X



【菅官房長官】日経平均株価2万円割れで「日本経済は堅調だ」 「(消費税)リーマン級が起こらない限り引き上げる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/25(火) 13:11:13.46ID:CAP_USER9
 菅義偉(すが・よしひで)官房長官は25日午前の記者会見で、東京株式市場で日経平均株価が約1年3カ月ぶりに2万円の大台を割り込んだことに対し「日本経済は企業収益が過去最高水準となるなどファンダメンタルズ(経済の基礎的条件)は堅調だ」と述べ、影響は限定的との認識を示した。

 日経平均が急落した要因としては、世界的な景気減速懸念が指摘されている。菅氏は「引き続き市場動向に注意しながら経済運営に万全を期していきたい」と語った。

 来年10月に予定する消費税率10%への引き上げへの影響については「リーマン・ショック級の事態が起こらない限り引き上げる予定だ。引き上げができる環境を整備することが政府の大きな課題だ」と強調した。

2018.12.25 12:52|
産経ニュース
https://www.sankei.com/economy/news/181225/ecn1812250011-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/181225/ecn1812250011-p1.jpg
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:12:19.22ID:HyCrVHSo0
主計局のいいなりの麻生を何とかしないとな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:12:28.24ID:jF4u9+Ik0
>>729
まず日本会議安倍一派にまとめて辞めて欲しい
だったら自民でもえーよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:12:30.54ID:3z9eJ2yk0
>>704
解散の2か月前に黒電話で北の刈りアゲに土下座で「核実験とICBM&MLBM打ち上げを年末まで継続的に実施してくだせ、おねげーしますだ将軍様」コースだな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:12:56.71ID:RTEk9WwT0
この急落がアベのせいとか本気で思ってるのが
何人かいそうで怖いな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:13:22.99ID:l9G4ZgbG0
>>695
リーマン級(以上が発生すること)が、消費税増税の前提条件なんですね…
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:13:29.32ID:h4jwMFNQ0
え、これリーマン級とは言えないの?
じゃあどうなったらリーマン級?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:13:29.91ID:G8K9x5w70
>>741
こんな時でもチョンがチョンがって完全に気狂いだね
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:13:33.25ID:Hh2NcplP0
あと1万円値下がってからが本番だろ
去年と合わせてETF分だけで12兆円は買い込んでるからリーマンの比じゃないダメージになるだろうが
年金がトロトロに溶けまくって将来はお先真っ暗だな
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:14:12.43ID:+5Nrz/kx0
>>752
困ったときの自演ミサイルかw
ただし三菱UFJ銀行がアメリカ検察庁にパクられたからできるかな?w
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:14:45.81ID:G8K9x5w70
日本のトップ3が無学歴低脳だからな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:15:17.03ID:gYN5C55u0
30兆くらい株に入れれば持ち直すw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:15:36.35ID:l9G4ZgbG0
>>736
> 選挙直前になって(軽減税率だけは)やめるんじゃね?
の間違いでしょ、増税自体は意地でも断行ってことで
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:15:39.02ID:Lsmnn7Hl0
>>757
ネトウヨおじいちゃんズは新聞読む事がステイタス()だそうだからしゃーない

じき介護施設で外国人介護士にお尻拭いてもらう身なんだぜ?
外国人介護士が来ればの話だがな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:15:54.47ID:3z9eJ2yk0
>>751
日本会議に今すぐソッコーでデモ しとけ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:18:14.26ID:Lsmnn7Hl0
所で憲法改正の話はどうなるんだろうな?

安倍の悲願なんだろう?まさか、ここに来てパパッとオリンピックやって海外逃亡なんてしないよな?な?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:19:02.56ID:MFbzW7PS0
リーマン級が起きようとしてますが!
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:19:17.07ID:K9MTU8ep0
>>756
派遣村ができて失業者が溢れてるっていう報道がテレビで頻繁にやるようになったらリーマンショック級が来てると思えばいい
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:19:28.78ID:uynmCfmF0
おほーリーマン級キ───O(≧∇≦)O────タ
消費税撤廃はよ!
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:20:47.68ID:Hh2NcplP0
>>772
名案だな
まず国会議員から給与をETF払いに切り替えて
次に公務員も進めていくべきだわ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:20:49.31ID:XC/lsx5j0
>>684
paypayの100億円みればわかるが、消費税を5%にしたえらい経済効果があることは確実だろうな
自称専門家ほど本質はみえないというか、みたくないのだろう
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:21:06.34ID:JKziAd280
口先介入が来ると思って売り時を眺めていたら
口先逆介入が来たでござる
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:21:33.45ID:opR8fXaX0
>>9
高値掴み感が半端ないな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:21:37.45ID:+SYS03mG0
実体経済が良いので、株価だけ下がってもリーマン級と言えないんだよな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:21:39.92ID:Vjy/pPdZ0
>>776
今は奴隷不足らしいからな
同じクラス来てもそうはならんでしょ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:21:54.86ID:KaGO+3W80
【美しい国】安倍政権下で赤ちゃん最少92万人 人口自然減は44万人で過去最大 死亡数は戦後過去最多を記録 厚労省推計★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545689843/

【笑いが止まらない】移民法、水道民営化…2つの悪法に共通する“竹中平蔵利権”
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544143995/

【LIVE】日経平均株価、暴落 19200円割れ ★20
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545717519/
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:22:05.09ID:MFbzW7PS0
リーマン・ブラザーズ破綻の時も、認識甘すぎたんだよな。
今回も認識甘すぎの予感!
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:22:17.00ID:SDRSpY6P0
ミンス政権
「円高の動向を注視する」より酷くね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:22:17.56ID:m0s9NNkq0
業績良い会社は自社株買い、金融機関は関連会社買い増しすれば良いじゃない。
特に利回り4〜5%の企業は借金して買っても利益出るでしょう。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:22:37.42ID:KKpT7XYt0
起きてても起きてないと言えば済む
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:22:49.51ID:K9MTU8ep0
>>784
本当にリーマンショック級が来たら需要が壊滅して仕事なんて無くなり失業者が溢れる
人手不足で外国人労働者まで必要という状況は好景気
日本政府としては雇用が崩れない限り絶対にリーマンショック級とは認めないから
必ず消費税増税はやる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:11.68ID:m2GMGx3D0
海外に向けて売れるものが何も無いんだから
リーマンの時より悪いよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:13.32ID:tc5nQ8250
リーマンショックは2008年10月に起きたが4440円の下落幅でその時の首相が
麻生太郎。この時も「日本経済は健全でほぼ影響はない」と言い切ってた。
しかし麻生の終焉時期である2009年10月になっても回復の兆しは見えず、経済指標は
軒並み急落してた。GDPも過去に見ないほど急落し、以下に倒産や縮小休業が増えたか
数字が物語ってる。この時に政権交代しなかったら中小企業は未曾有の大倒産時代に入っただろう。
野党になった自民党の大批判の中で金融安定法ができ中小企業は当面の倒産を免れ、
生産を続けたおかげでリーマンショックを生き抜けた。これが大きい。
現在の輸出企業が未曾有の利益を挙げられたのも系列が残っていなければ無理だからだ。
企業数で言えば大企業は0.3%しかない。
従業員で言うと大企業には31%の従業員。この大きなギャップは何を意味するのか。
一つは固定化、小回りが利かない、融通が利かない、倒産ショックが大きい、多様性を育てない、
あまりいいことはないのだ。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:20.18ID:lIXBKbe50
今日もたった5%下げだよ。リーマン級には程遠い。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:23.30ID:Hzb2BAmj0
リーマン級とはどういうレベルを指しているのか言わなきゃなんとでもなるw
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:38.55ID:YOEKxDLm0
>>788
アホすぎ
これから利益あがらなくなるのに
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:39.16ID:P+D7ZQuJ0
日本限定でいえばリーマンショックなんてかかすれて見えないくらい今回のほうがヤバイ
リーマンの時は日銀という無限の買い手は市場に存在してなかったからな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:40.50ID:U45QLbUg0
リーマン級ですわ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:23:43.77ID:+SYS03mG0
>>779
公務員は株価連動給がいいな
景気回復に血眼になるだろう
企業では自社の株価連動給は普通にある
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:24:07.35ID:Hh2NcplP0
>>776
リーマンの時は派遣への切り替えに伴う貧民化がそこまで進んでなかったけど
今回はワープアまみれだから派遣村じゃなくてスラムができそうだわ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:24:08.90ID:MFbzW7PS0
派遣切り、内定取り消し、来るぞ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:24:11.79ID:V2kkzK9Y0
自民盗は増税のカルト教団みたいなものだから、
アベが増税中止したら、激しい内ゲバになる。
田舎から自民国少年兵が上京してきて自爆テロやるぞ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:24:22.97ID:MJJPs0HD0
息をするように嘘をつく菅www
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:24:29.31ID:l9G4ZgbG0
>>790
「消費税を本当に上げた直後に、雇用面が一気に崩壊」が
政府にとっては理想のシナリオなんだろうね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:25:19.77ID:K9MTU8ep0
>>793
5%のボラティリティなんて麻生財務大臣が言うように騒ぐほどじゃないしな
菅官房長官が言ってるように日本経済が堅調だからたった5%の増減は無視していいレベル
大発会に向けて反発して上がっていくだろう
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:25:23.89ID:+5Nrz/kx0
>>793
ナイフは落ち続けているがw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:25:53.74ID:z1YAYeS+0
スレタイ見て「リーマン級の消費税」が来るのかと思ったわ。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:25:54.21ID:Vjy/pPdZ0
>>790
貯蓄もないエンゲル係数ブリブリの今からさらに壊滅するのか
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:25:56.82ID:REag0/7q0
わかった増税してリーマン級の暴落を招こうとそういうことなんだな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:26:08.43ID:m7IFC03A0
この株安でどこの銀鉱が潰れるかが見物だな
静岡のあそことかやばくね?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:26:09.34ID:k70ttbQX0
何が起こっても何が何でも増税したいってことは伝わった
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:26:10.08ID:+5Nrz/kx0
>>804
確実に上がるという時点で経済政策完全崩壊だがw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:26:33.52ID:DvCnj5iu0
>>773
んと
恐慌状況でオリンピックをぱぱっ的にやったら
とんでもない事故をやらかして「世紀の大失敗オリンピック」の称号の授与と日本解体まで発展する国際問題を抱えることになる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:26:36.21ID:iEtwXi/F0
消費税を増税するような状況ではないでしょうに
まともな判断ができなくなっているのでは?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:26:44.05ID:MFbzW7PS0
>>806
そう、まだ止まる気配無し!
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:27:07.94ID:52Yx8KVV0
国民所得を2倍にしてから日本経済を語るべき
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:27:13.36ID:8E4J10Lv0
>>724
枝野がやったら8000円っ♪
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:28:12.57ID:YOEKxDLm0
でなんの対策もしないの??????

うそでしょ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:28:29.23ID:+5Nrz/kx0
>>818
麻生がやっても8000円w
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:28:32.63ID:K9MTU8ep0
とにかく菅官房長官、麻生財務大臣と全然大したことない大丈夫というんだから大丈夫だ
株価も野田政権時代は8000円だった
野田政権時代の8000円までは株価だけでリーマンショック級と認めることはありえない
失業者さえ溢れず雇用さえ守られていれば好景気だと主張続けることは可能
仕事さえあれば国民の実感としてショック感はないからね
リーマンショック級とは街に失業者が溢れ派遣村ができるレベルのこと
それくらい日常生活でハッキリとわかるレベルにならなければ絶対に日本政府はリーマンショック級だと認めないので
消費税増税はほぼ確実にあります
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:28:48.30ID:MFbzW7PS0
>>724
枝野、経済政策有るの、聞いたこと無い?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:28:57.16ID:mfWQ3GRK0
安倍が悪いニダ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:29:05.37ID:8E4J10Lv0
>>820
安部がやったら倍♫
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:29:13.98ID:4BGsp2Zn0
「日本経済は堅調だ」
嘘つくなよ!
安倍の政策は詰んでいる。一般国民にカネを回さない限り消費は改善しない。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:29:18.24ID:+5Nrz/kx0
>>816
トランプ発の恐慌かwこれはアメリカ政府の敵が増えるなw
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:29:41.39ID:+5Nrz/kx0
>>827
でもドルベースでは…w
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:29:49.61ID:K9MTU8ep0
>>819
日本経済は堅調なのだから株価なんてほっといてもすぐに回復する
経済自体は堅調なのだから対策は不要
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:31:32.31ID:Hh2NcplP0
>>799
株価連動だと景気回復はほっといて今以上に株の買い支えに走りそうだわ
消費税の味を占めてから政治家も献金と票田になる外需企業優先で命綱の内需を税金で潰す政策しかやっとらんからな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:31:36.37ID:xxy6ZODl0
>>820
トイレのトラブル8000円♪
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:31:39.32ID:MFbzW7PS0
GDPマイナスじゃね〜の!
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:31:39.92ID:8E4J10Lv0
>>830
はっきり言えないのは理解できる♩
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:32:43.38ID:MFbzW7PS0
はよう補正予算
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:32:49.91ID:qdBqCVhL0
安倍政権が、日本を破壊した。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:33:28.18ID:rhUGiB580
アホか、現実見ろや
中国が立ち直れないとこまで片づくまでこれが続くんだぞ
消費税など上げてる場合か
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:33:31.50ID:uBhocDXy0
リーマンより何倍も酷いのが
安倍級の外国人移民、増税ショック
国民騙しのあアベノミクスは終了し
来年からはアベノリスクが本格化します
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:33:43.67ID:VI1Yahzf0
これで空前の高支持率。

何だかなあ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:33:55.58ID:DvCnj5iu0
>>812
増税しない宣言=財政破綻宣言

なんじゃね?
財政破綻宣言で責任取れるセンセンなんて何処にもいるわけないし
責任取りたくないからなにがなんでも増税と
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:34:03.85ID:wn1SEA1+0
値幅は既にリーマンショック級ですよ??
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:34:20.65ID:EoM+K+RC0
物価上昇率2%にこだわって金利の上げ時を失った日銀、憲法改正にこだわって消費税率の上げ時を謝った日本政府
チキンのポピュリズムはまだまだ続くね
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:34:27.00ID:idjzYDOZ0
どーせ年明けに北朝鮮ミサイルぶっ放してもらって誤魔化す気だろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:34:39.27ID:CvCCPO6E0
1年間ずっと右肩下がりで最後にこれとか
完全にバブル崩壊ですわ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:35:08.98ID:vInWD3M3O
>>757

ほう、お前は安倍の一味がチョンだと認めるのか。

良いことじゃないか。
今までは、安倍の一味が、自分たちがチョンだとバレないように日本人を手当たり次第チョン呼ばわりしてきたんだよ。

それともお前はスレの流れも読めないアホバカなのか?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/25(火) 15:35:20.05ID:d44Bnr6f0
>>16
年々削っていくぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況