X



【社会】ふるさと納税返礼品にアマゾンポイント提供はダメ・・・総務省、取りやめなければ対象から外す方針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2018/12/27(木) 19:29:01.84ID:CAP_USER9
NHKニュース 2018年12月27日 18時23分

総務省の調査によりますと、ふるさと納税の返礼品として、ネット通販大手「アマゾン」で使うことができるポイントを提供している自治体が、全国で31あることがわかり、
総務省は、地場産品にあたらないとして、取りやめなければ制度の対象から外す方針です。

ふるさと納税の返礼品をめぐる競争が過熱しているとして、総務省は、調達価格を寄付額の3割以下にすること、地場産品を使うことの2つを守るよう、通知を出しています。

こうした中、総務省が調査したところ、ネット通販大手「アマゾン」で品物を購入する際、使うことができるポイントを、自治体が費用を負担して提供しているところが、
大阪・泉佐野市や北海道八雲町、長野県小谷村など、全国で31あることがわかりました。

総務省は、地場産品を使うよう求めた通知に反しているとして、取りやめなければ、来年6月以降、制度の対象から外し、寄付をしても税制上の優遇措置が受けられないようにする方針です。

また、これ以外に通知を守っていない自治体は、全国で85に上っていて、引き続き、通知の順守を働きかけることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181227/K10011761801_1812271819_1812271823_01_02.jpg

関連スレ
【ふるさと納税】石田総務相「自治体に寄付すると仲介サイトからギフト券が贈られる不適切な事例がある」(衆和歌山2区自民)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545745428/

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181227/k10011761801000.html?utm_int=news_contents_news-main_005
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 20:58:34.38ID:S6tZvAgD0
なんでダメなんだ?
自治体の勝手じゃん!!
そんなの総務省がとやかく言う問題か?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:00:19.96ID:D/BJeE/z0
>>101
さすがに無法になるとバカも出始めるからな
すでに韓国産の出してたアホなとこもあっただろ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:03:50.06ID:11zO6Ver0
ルールも作らなかったくせに
後出しであれはダメこれはダメ言うのってずるいよな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:09:09.31ID:7G9etMKk0
まぁ地元に金落ちないで官公庁だけ潤うのは問題だな
しかし高額納税者は地場産品だけじゃ使い切れないからポイントは使い勝手よくて助かるんだけどな
80万使い切らなきゃならんけど家族総出でも間に合わないもの
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:15:13.46ID:JN0HcDG50
これで旅館のポイントも問題だぞ、それなら。

2000円負担で、高級旅館が泊まれるんだぜ?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:20:42.01ID:0quPhDOf0
ただの税金の換金
合法的に便利な自民系の街にだけ済んで施設だけ利用
税金はその街には一円も落とさない

んでその増収でふるさと市町村側は特亜旅行とかで便宜
そっちで税金をさらに落とす

なお韓国は北に送金しミサイルと化すると

これが特亜に乗っ取られてる街あるあるだな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:24:18.18ID:DzSEmRYU0
>>104
枠120万の俺でも嫁と2人だけで4年間使い切り続けてる。
肉とかコメしか頼んでなくないか?お菓子、卵にチーズ、食器、魚、おせち料理などなど、色々やれば確実に80万はいけるぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:27:40.21ID:iMsxCwC30
やった者勝ちな傾向みえみえなので
法制定は「過去に遡って」の一文を是非ともお願いしたいところ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:28:40.86ID:JN0HcDG50
基本的に、マイナンバーが導入されたので
地方の役人は必要ない

でも、そうだとクビになるから、
複雑な仕事を自分で作りたがる。

馬鹿な市民に対して説明しないといけないくらい
複雑な仕事を作って、自分ら役人の存在意義を示すために。

本当は必要のない仕事でも勝手に作って、市民を混乱させる
それが役人の仕事
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:33:24.80ID:3BUhgqCS0
日本人ってルールを決めないと無茶苦茶するからな
昔から繰り返してる文化みたいなもんだ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:35:30.85ID:PwX75NIo0
ふるさと納税なんてしてたら、自分が住んでる所の行政サービスが下がるからやらない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:40:28.50ID:Sasbb/iY0
地方の自治体単位の横並び系のものにはものすごい競争意識が働くよな
ゆるキャラとかB級グルメとか、狂ったようにみんな真似しだすから
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:45:50.06ID:w8yxKary0
>>110
地方公務員にとって無茶苦茶に見えるだけやで
地方公務員に賞与出して財政難からの増税が一番無茶苦茶なんやで
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:47:41.14ID:w8yxKary0
>>111
公務員の給与上がるだけやで
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:48:27.01ID:bF0B7Shx0
ふるさと納税廃止論
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:49:45.77ID:w8yxKary0
>>115
各市長が廃止掲げて立候補すればええんやで
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 21:52:00.53ID:Hw4gvAGx0
ふるさと納税って菅ハゲ肝いりの施策なんだって?
ご苦労さん
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 22:13:11.42ID:7xZ0PlK90
もう面倒だから、ふるさと納税上限額を一律減税にしろよ。無駄な仕事減って皆満足やろ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 22:18:36.79ID:CtYEjt/K0
外資のポイントをあげるとかホントに日本人かよw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 22:23:30.55ID:aiTE1ix30
これって、常識的な返礼品で優遇措置受けられると思って寄付したのに、6月以降に突然自治体が狂ってアマゾン70%還元とかやり出したらそれ以前の分もパーになるの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 22:23:59.61ID:l5ezYhTo0
ここまでが想定内なら少しは評価するんだけど、まさかアマゾンギフト券を返礼品にされるとは、とか言っちゃうんだろーなー
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:23:01.24ID:+/CIpju2O
こんな欲ボケ通販制度やめろよ
返礼品なんざなくても純粋に納税したい人はちゃんと納税するんだし
というか大半は通販感覚で制度使ってる「結果的にそうなるだけの似非納税者」だろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:26:03.91ID:K29hGFMv0
>>4
400万て少なすぎないか?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:26:17.72ID:L/1zSG7t0
ほぼ脱税行為だろ自分の自治体の税収減ってるってわかってんのかね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:28:38.63ID:p5+aDtFY0
えっと、大阪のお肉買いました。アマゾンポイントくれるのは結構なことです。やめないで欲しいっす。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:29:01.34ID:K29hGFMv0
>>31
こんな制度使わないやつがアホなだけだよ

去年米40kg返礼品で貰って独り暮らしだから一年もつぜ〜!なんて思ってたが4ヶ月くらい経ったらクソ不味くなってた
精米したコメはマナモノだな
保存していいものではなかった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:29:44.86ID:Qis+p9h40
ふるさと納税は寄付控除制度の流用だよ
寄付システム自体を否定したくはないな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:30:52.27ID:xFeLB/4r0
反対してる人たちは東京都の公務員かなにかですか?
それとも税金払ってないから参加できないひと?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:31:01.37ID:K29hGFMv0
>>33
何言ってんだおまえ
ただ納税するだけではリターンはゼロだ
何かしら返礼品がもらえるだけでも得なんだよ
還元率考えるとかアホ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:31:51.54ID:xFeLB/4r0
東京都の一人負けだからね
働きたくない東京都の公務員は面白くないだろうねこの制度
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:32:45.50ID:L/GfsDoD0
えー。
来年は100万円分全額アマゾンにしようと思ってたのに。
どこに寄付すれば良いんだよ。
肉とか米とかはいらねーんだよなぁ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:32:53.64ID:nC+LsSlY0
止めちまえよ
こんな不安定な制度で雇用なんか生まれないだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:34:03.62ID:FtA1F15f0
高額納税者ほど腹立てる制度だよこれ
よろこんでるのは馬鹿な貧乏人だけ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:52:00.51ID:qEaSVag80
>大阪・泉佐野市や北海道八雲町、長野県小谷村など
ここに尼の出張所を作ればいいいだろ
プレハブで十分
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/27(木) 23:54:22.80ID:JN0HcDG50
そう
もともと、寄付控除は存在した。
しかし、日本は寄附の文化じゃないからな
誰も使わない罠

しかも、寄付控除の金額が少なすぎる為
寄附しすぎると、逆に税金が掛かるという、日本の変な制度
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 00:27:53.64ID:7Y9NAusy0
普通に使えば便利な制度だからね
お金の取り合いのために揉めてなくなるのはやめてほしいわ
普通に肉とか魚とかにしとけよ…
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 00:33:51.48ID:+xw729Kp0
超高額納税者は肉や魚じゃ使い切れんぞ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 01:42:11.16ID:kBSHvZ4q0
>>109
と言いながら
翌日にはゴミを出し、水道水を使い、下水道を使い、きれいな公道をつかって通勤し、衛生管理された食品を食べ、維持された治安を享受し、街に野良犬一匹いないことに違和感も感じず過ごすのだった
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 01:55:37.43ID:ksJWpU8b0
ふるさと納税って誰も損しないウィンウィンの制度なのになんで規制すんのかね?
あ、大した返礼品も用意出来ない大都市は税収落ちて困るか。
国は痛くも痒くもないよね、実際。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 02:57:12.40ID:bj4UzvLb0
>>134
来年分を先払いしてるようなものなんだよ
今の10万円と来年の10万円は同じ価値ではないよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 06:01:26.01ID:qgcD/TZd0
>>148
国からの税金でインフラ支えてる地方自治体が何を偉そうに
地方自治体が一番いらない無駄なんじゃね?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 06:17:12.02ID:Etb+t5ym0
>>58
納税先が変わってるだけだが、、、
恩恵があるのは返礼品用意している企業。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 07:16:05.87ID:1aJBPcLm0
核家族だし激務だから生鮮品や旅行宿泊や体験型のチケットなんか使わないからいつも選ぶのに困る。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 07:52:36.53ID:uyqvppw40
もうすぐおせちが来るからうれしいな

あと今日さとふるの新聞全面広告があったけど
あれ完全に総務省にケンカ売ってるだろw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 07:57:44.44ID:uyqvppw40
>>153
一種の税金ビジネスになってる
だから流行ってる

この国では税金や社会保険料にたからないと生きていけなくなった
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 08:06:57.33ID:jEO0o1ot0
でも、地方の公務員がこんなの頑張って何十億円も集めたとしても、
ふるさと納税特別ボーナスが出るわけでもなし、
何の得にもならない。

自分のためではなく、地元自治体のため、住民の為に、
よけいな仕事が増えても、利他の心で粉骨砕身、総務省と喧嘩しながら頑張ってる。
モンスタークレーマーの電話攻撃とか、まさに余計な公務員のやりたくない仕事だろうし。

まさに公務員の鑑だよな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 08:26:58.14ID:1DjJoVhT0
>>58
不正行為じゃないんだから節税又は財テクと称するべきでは
非正規底辺だって5〜10万程度使えるんだから妬んでないで自分も活用したら良いじゃない
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 08:33:12.70ID:t79HIQav0
>>163
遡るのもあるよ。
殺人では以前は時効が短かったが、時効になる直前のものが長期になってる。
(殺人の時効長期化の法制度の成立の前に起きた殺人で時効になってなかった案件)
悪質性の強いものには今後も遡りは必要。

今回は最初に注意提起した今年の9月以降のふるさと納税全般に遡ればいいかと。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 08:34:33.05ID:y0Xq17Xy0
産まれ故郷以外に納税できるのがそもそもおかしい
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 08:42:37.90ID:rwXvbW1k0
>>165
そりゃ原則があれば例外もあるよ
ただ今回の場合は国民の利益に直接影響して、その対象も多数に及ぶから遡及適用はしないんじゃない
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 08:44:56.82ID:+epnH5S50
ふざけるな
安定景品だろうが
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 08:48:18.33ID:t79HIQav0
生保等の)無就労者以外の勤労者世帯は最低で1万の枠は与えてやらないと。

逆にどんなに収入が多額でも上限は5万までとかにしないと。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 08:57:03.01ID:39DPOd/C0
>>167
ふるさと納税10万て年収600万程度になるはずだが低所得?
関係ないけどヤフー経由で支払えればTポイント使えるのでさらにお得
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 09:00:00.22ID:+/A1AXzJ0
この制度に反対するのって、どんな方々なんだろうな?
税金再配分を仕切りたい方々?
返礼品に選ばれなかった方々?
都市部で行政サービスにタダ乗りしてる方々?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 09:00:56.05ID:ijUmj5ek0
なんだその自治体は
頭オカシイのか
今すぐ外せよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 09:06:18.80ID:ZrW4qqiO0
納税者のニーズ(欲しがる物)が分かる自治体が栄えるのは当然でしょう
納税者のニーズに無頓着で中央の顔色ばかり伺ってる自治体が文句言ってるみたいだが、、、
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 09:10:24.19ID:1DjJoVhT0
>>175
それで制度自体が終了したら世話無いがな
確かにふるさと納税はスキーム自体ゆがんでるとは思うけど
活用させて貰ってる側からしたら適当なところに落とし込んで持続可能な制度にして欲しい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 09:13:11.85ID:RC79ljCP0
もうこんな悪制度やめろ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:12:23.09ID:+/A1AXzJ0
>>175
これが全てなんだよな
寄付を多額集められる自治体=納税者の需要を考えている自治体、って事は事実


無駄なゴミ分別させたり(意味ないよね、あれ)、窓口で何時間も案内なく待たせたり、所得制限やらで(高額)納税者を差別したり、、、
納税者が何を求めているのか、そんな役人たちに考えさせる良い薬だよ、ふるさと納税
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 14:32:02.94ID:BMh4GnJn0
こんな他社任せ他人任せだからその自治体から人がいなくなったり税収減ったりするんだろ。
返礼品に使える名産品が無い?
名産品作る努力してこなったくせに楽して税収増やせると思うなよ。
名産品作る努力をしろよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 15:05:38.51ID:b664GapA0
ふるさとに納税されふるさとのために使われればいいはず
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 18:45:15.49ID:wO58JBuI0
>>174
ふるさと納税で税収が減って行政サービスが低下する
は誤り
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 19:00:13.07ID:TYQYAQ5o0
本当は故郷の生産活動のために農産物などを買うことを視野にいれてるが
アマゾンだと中国製品などが売ってるから、外国製に使われるのは日本政府も認めない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 19:01:38.41ID:f5n1coc00
>>183
行政サービスが低下した自治体って、どこ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 19:10:18.34ID:wO58JBuI0
>>185
知らん
レス追いかけてたらそう書いてあった
ふるさと納税すると行政サービス低下するぞ

行政サービスは地方交付税じゃね?
地方自治体が一番のムダ

財源は?(意味不明

ふるさと納税で行政サービスが低下するは誤り

という流れ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 19:21:00.25ID:N9Suoe9d0
>>159
赤字でもボーナスが出る公務員が異常なんですよ?

民間だと赤字でボーナス削られるぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 21:44:24.83ID:KnQmRVI6O
田布施式タックスヘイブンと官製プロレス
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 21:54:06.54ID:h6jfdyx80
要らない品物を貰うより、自分が欲しい必要なものを買えた方がいいと思うんだがな。

政府は何を考えてるんだろうか。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 21:57:42.51ID:XUn0n8Vt0
>>141
そんなことない。高額納税者はこの制度を使って、
合法的に特定事業に寄付できるってことが非常に大きい。
返礼品なんてどうでもいい小銭の話。

NPO法人の活動ですら寄付対象事業にできるんだからちょろい。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 21:58:50.82ID:TRFPii+30
ふるさと納税の返礼品で必要な電化製品は大抵ゲットしたので、
アマゾンギフト券見付けて、
来年は120万全額小山町に寄付しようと思ってたのに!
今年は余った40万で16万円分ゲット。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 21:59:57.40ID:NPmuX9F40
さすがにAmazonポイントはあかんな
日本に税金払ってないし
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 22:04:05.74ID:+wsIG0mv0
アマゾンとミシシッピと由布院システム
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 22:58:52.98ID:bJSz36Tq0
>>187
じゃあ福祉やら公証やら衛生維持や治安維持や防衛なんかの不採算事業やめればいいね
道路も通行料金をキッチリとっていこう
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 00:25:59.25ID:ylRtsk8g0
非常識な自治体がイナゴのように大量発生w
税金は手段を選ばず他から横取りするものなのか
この国はどんどん腐っているな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 09:37:48.10ID:tvqOiz3w0
先ほど、静岡県小山町でamazonポイント申し込んだわ。
2000円で10000円分か、大阪市に払って都構想や生活保護に使われるよりマシだわ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:33:56.85ID:xTHddf+V0
>>198

あんまり固有名詞出すなよ。
有名になれば廃止されるリスクも高くなるんだから。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 18:35:07.39ID:imqzmhFg0
これは妥当
ただガチの地場返礼品に対しては口だすんじゃねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況