X



【IWC脱退】商業捕鯨再開に「誰がクジラ食べるの?」 消費はピーク時の20分の1 在庫の山…新聞社説が総スカン★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/28(金) 11:39:16.89ID:CAP_USER9
政府は2018年12月26日、突然、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、来年(2019年)7月から商業捕鯨を再開すると発表した。

「主張が入れられないと席を蹴るトランプ流」「在庫が余っているのに誰が鯨肉を食べるの?」と新聞社説ではオール野党の総スカン状態だ。いったい何が問題なのか、新聞社説を読み込むと――。

■クジラの敵をクロマグロやサンマで討たれる

J-CASTニュース会社ウォッチ編集部は、12月中旬にIWC脱退の動きが報じられてから27日付までの全国紙、主なブロック紙、捕鯨基地のある地域の地方紙...... と多くの社説を調べた。すると、捕鯨基地のある網走市・釧路市を管内に持つ北海道新聞、同じく山口県下関市をカバーするブロック紙の中国新聞を含め、ほとんどの社説が「短慮に過ぎる」(朝日新聞)、「翻意して粘り強く説得を」(産経新聞)などと批判一色だった。

唯一、「脱退はやむを得ない選択だ」と理解を示したのは、捕鯨基地の宮城県石巻市、青森県八戸市をカバーするブロック紙の河北新報。ちなみにIWC脱退について、読売新聞は12月27日現在までに社説で取り上げていない。

時事通信(12月27日付)によると、「決断に至る過程では、古くから捕鯨が盛んだった地域が地元の安倍晋三首相(山口県下関市)と二階俊博自民党幹事長(和歌山県太地町)の意向が大きく働いた」という。国会での突っ込んだ議論もなく、審議会などの開かれたプロセスも踏んでいない。政権のツートップが主導した不透明な経緯によって、日本がこれまで築いてきた国際協調路線が壊れてしまったことに、まず批判の矛先が向いた。

「他国の理解が得られず、納得がいかないから組織を抜けるというのであれば、環太平洋連携協定(TPP)やパリ協定を次々と離脱した米トランプ政権の手法と変わるまい。日本は自国第一主義に傾く米国をいさめる立場だったはずだ」(中国新聞)

「政府が先週(〜12月21日)まで明言を避けたのは、欧州での日欧経済連携協定(EPA)承認手続きに影響しないよう配慮したことが理由ではないのか。米国などが自国優先主義に傾く中で、来年20か国・地域(G20)首脳会議の議長国となる日本は国際的な連携の維持をけん引しなければならないはずだ」(日本経済新聞)

「なぜ、このタイミングの脱退なのか。日本は、外交、経済、環境問題などでの国際協調を何よりも重視してきたはずだ。再検討の上、翻意するよう求めたい」(産経新聞)

と、政権寄りと見られがちな産経新聞まで厳しい論調だ。

■鯨肉消費はピーク時の20分の1、在庫の山

漁業だけでなく、産業全体にも悪影響を与えそうだ。

「日本は自分勝手だと海外の消費者のイメージが悪くなり、食品の輸出拡大に障害となることも懸念される。こうしたリスクを冒してまで、IWC脱退に大きな意味があるとは思えない」(日本経済新聞)

そもそもIWC脱退の理由は、商業捕鯨の再開だが、各紙とも異口同音に「そんなにクジラを食べたい国民がいるのか?」と、鯨肉需要に疑問を投げかける。

「国内の鯨肉消費はピークだった1960年代の20分の1程度にとどまる。商業捕鯨を再開したとしても大規模な操業は望めない」(毎日新聞)

「鯨肉は戦後の食糧難の時代には安価で貴重な栄養源だった。ピークの1962年度には年間23万トンが消費された。最近は年5千トン前後にとどまる。調査捕鯨で得た肉を2011年に初めて入札販売した際には、4分の3が売れ残ったという。下関市などでは再開を歓迎する声が上がっている。だがやはり流通先の確保という課題への不安も根強い」(中国新聞)

「国内の鯨肉消費量は激減し、既に大量の在庫を抱えている。現状では商業捕鯨に転換することのメリットは見えづらい。政府が目指す商業捕鯨の姿も不明確だ。国民が納得できる説明を求めたい」(北海道新聞)

商業捕鯨の再開には、ビジネスとして成り立つのかという疑問以外に、別の問題もある。結局は政府に補助金漬けにされるのでは、という心配だ。

「商業捕鯨になれば、調査捕鯨のように政府が補助金を出すことは難しくなり、(鯨肉の)市場価格がさらに上昇しかねない」(中国新聞)

以下ソース先で

2018/12/27 17:17
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/12/27347014.html?p=all
https://www.j-cast.com/kaisha/assets_c/2018/12/kaisha_20181227162114-thumb-autox380-150266.jpg


前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545960381/
1が建った時刻:2018/12/28(金) 00:34:00.43
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:39:33.56ID:N4hF3VKw0
>>1-1000 

解析に引っかかるようにこのリンク踏んでね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■アメリカ政府
https://www.usa.gov
■イギリス政府
https://www.gov.uk
■カナダ政府
https://www.canada.ca/en.html
■オーストラリア政府
https://www.australia.gov.au
■ニュージーランド政府
https://www.govt.nz


■水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp
■(一財) 日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org
■共同船舶株式会社
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/index.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■捕鯨業者

・Fukui Fukui
60.239.20.137
FL1-60-239-20-137.fki.mesh.ad.jp

・Nagasaki Sasebo (春日部幸一)
61.44.230.74
dhcp-arrisc4-01598.tvs12.jp
https://mobile.twitter.com/kasugabe1111

・Hokkaido Sapporo
153.206.191.31
p1813031-ipbf2005sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp

・Ōsaka Ōsaka
180.147.200.216
180-147-200-216f1.osk2.eonet.ne.jp
 
   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:39:43.41ID:FFFBYMlA0
■商業捕鯨をしている国
アメリカ、カナダ、ロシア、ノルウェー、アイスランド、グリーンランド(デンマーク領)、インドネシア、セントビンセント、日本(来年7月から仲間入り)


■IWCに加盟しないで捕鯨しているカナダ
「IWC加盟国は加盟国の中で自分たちの好きにしてればいいよ^^」


.
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:39:54.90ID:N4hF3VKw0
>>1-1000
  

■日本を名指しで調査捕鯨に反対するイギリス政府
 
【 UK Government opposes Japan’s “scientific” whaling 】

https://www.gov.uk/government/news/uk-government-opposes-japan-s-scientific-whaling
 
https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/183344/protecting-whales__1_.pdf

  

■イルカ追い込み漁に日本語で警告するアメリカ政府
 
https://mobile.twitter.com/ambckennedy/status/424405149730107393

https://i.imgur.com/mzZrMtY.jpg


  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:11.33ID:sHpT17290
ネトウヨが毎日クジラ食べたって言ってるけどw
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:14.46ID:N4hF3VKw0
>>1-1000
 
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】

『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、イタリア、英国、
オランダ、オーストリア、サンマリノ、
スイス、スウェーデン、スペイン、
スロバキア、チェコ、ドイツ、
ハンガリー、フィンランド、フランス、
ベルギー、ポルトガル、モナコ、
ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、
キプロス、ルーマニア、リトアニア、
エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、
チリ、パナマ、ブラジル、
メキシコ、ベリーズ、ペルー、
コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、
ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、
コロンビア


▶レッドチーム【捕鯨賛成国】

『日本』、韓国、カンボジア、
モンゴル、ラオス、エリトリア、
ガーナ、ガボン、カメルーン、
ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、
コートジボワール、コンゴ民主共和国、セネガル、
タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、
モーリタニア、モロッコ、ツバル、
パラオ、キリバス、ナウル、
アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、
セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム

日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)


▶コウモリ【中間国】
 
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
 
 
 
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:21.97ID:mlK0t9zk0
これ多くの日本人が思ってることだろ
捕鯨にこだわるのって利権以外ねーだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:32.31ID:N4hF3VKw0
>>1-1000
 

■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で

http://www.afpbb.com/articles/-/3155829

【12月18日 AFP】欧州連合(EU)とアルゼンチン、オーストラリアなど12か国は18日、南極海での日本政府による調査捕鯨を非難する声明を発表した。日本の捕鯨船は11月に出航しており、4か月以上かけてクロミンククジラ333頭を捕獲する予定。

 水産庁はクジラの習性や生態を研究するために調査捕鯨は必要だと主張する一方、捕獲を伴う調査は不要で、商業捕鯨の隠れみのだとの批判もある。
 
 EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。
 
 声明には EU のほかアルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、チリ、コスタリカ、ドミニカ共和国、エクアドル、メキシコ、ニュージーランド、パナマ、ペルー、ウルグアイが署名した。(c)AFP
 
 
 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:52.59ID:N4hF3VKw0
>>1-10
 
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 9:50 
http://www.afpbb.com/articles/-/3063404

■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺
https://www.businessinsider.jp/post-172365

■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 5:11 
http://www.afpbb.com/articles/-/3160396

■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 14:12 
http://www.afpbb.com/articles/-/3166727

■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
https://i.imgur.com/FoVN8CM.jpg

 
【Japan besitzt genug Plutonium, um Tausende von Atombomben bauen zu können】17.10.2018, 11:09 (Neue Zürcher Zeitung)
Japan hat mehr Plutonium als jeder andere Nichtatomstaat. Das Ausgangsmaterial für potenzielle Atombomben stammt aus der Wiederaufbereitung von Brennstäben aus Atomkraftwerken.
https://www.nzz.ch/international/japan-hat-genug-plutonium-fuer-tausende-von-atombomben-ld.1424523
  
【日本は数千の核爆弾を作るのに十分なプルトニウムを持っている】
日本は他の非核国よりも多くのプルトニウムを保有している。核爆弾の原材料は、原子力発電所からの燃料棒の再処理で可能。
  

    
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:41:10.55ID:5IuSWi3u0
流通量が少なすぎ
価格がボッタクリ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:41:21.78ID:j/LBEr9I0
価格が安く流通すれば食べるんだよ馬鹿!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:41:46.02ID:hB5z+R/Q0
>>1
消費量なんて、価格次第。
昔沢山食べていたのは、安かったから。
今は高い。だから食べられていない。
商業捕鯨が再会したら、価格がどうなるかってのが、キー。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:41:52.46ID:N4hF3VKw0
>>3現実は
>>1-1000
 
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】

『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、イタリア、英国、
オランダ、オーストリア、サンマリノ、
スイス、スウェーデン、スペイン、
スロバキア、チェコ、ドイツ、
ハンガリー、フィンランド、フランス、
ベルギー、ポルトガル、モナコ、
ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、
キプロス、ルーマニア、リトアニア、
エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、
チリ、パナマ、ブラジル、
メキシコ、ベリーズ、ペルー、
コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、
ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、
コロンビア


▶レッドチーム【捕鯨賛成国】

『日本』、韓国、カンボジア、
モンゴル、ラオス、エリトリア、
ガーナ、ガボン、カメルーン、
ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、
コートジボワール、コンゴ民主共和国、セネガル、
タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、
モーリタニア、モロッコ、ツバル、
パラオ、キリバス、ナウル、
アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、
セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム

日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)


▶コウモリ【中間国】
 
中国、オマーン、ロシア、デンマーク
 
 
 
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:41:52.96ID:qzkqEZTI0
食文化としての鯨食を否定される筋合いはどこにもないと思ってるけど
国際協調無視してまでやるほどのことなん?と心から思う
牛肉の隣に同じ値段で並んでたとして買わないでしょ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:42:07.41ID:i0w33KJb0
「新聞社説が総スカン」
新聞社が総スカン食らっている解釈ならあってるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:42:32.95ID:N4hF3VKw0
>>15 
>>1-1000 
 
 

何の利権が発生するのやら、反発して欲しくて証言内容の捏造してまで煽ってる同和ヤクザ水産庁と、それを相手せずシカトしてクリスマスと新年の長期休みを楽しんでいる欧米豪

そして日本を欧米から引き離して孤立させたいシナチョン工作員>>1
 
 
 
 
 
 
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:42:48.71ID:j/LBEr9I0
>>6コピペ馬鹿死ね!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:42:50.65ID:gnGQuZxc0
「クジラはうまい!!!」という人たちの意見を聞いてると「あっさりしてる」「酒のつまみ」的な意見が多い。

つまりはおっさんしか食べてない説
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:42:52.11ID:hAh6GF9X0
鯨は肉が重要だと思ってる馬鹿ばかり
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:43:01.13ID:iKpIrNGZ0
産経新聞「IWC脱退はやめたほうがいい」
ネトウヨ「IWC脱退は当然ニダ<丶`∀´>」

↑珍しく仲間割れしてるけど、どっちが正しいの?(´・ω・`)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:43:11.75ID:uYFc/nbC0
>>1-1000

 

水産庁「大げさに記事を書け!我らの悪事がまたバレそうだ!韓国の真似をして被害者ぶるぞ!」


 
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:43:44.53ID:wkdpNBGt0
マスコミが朝鮮人に支配されているのがホントに良く判る記事だな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:43:45.00ID:TJIYqEqA0
クジラなくてもほとんどの日本人は大して困らないのに、意固地になって波風立てるのが本当に賢い外交かな?

正論ならなにしてもいいなんて、外交ってそんな単純なものじゃないと思うけど
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:43:46.81ID:j/LBEr9I0
>>20もう少し社会の仕組みを勉強してからレスしようねwwwww
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:44:26.76ID:V65qKajr0
鯖缶とかみたいにメディアのごり押しで売るんじゃないのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:44:29.80ID:gZKHCxJK0
誰がクジラを食べてるんだ?
おれはずっとクジラは食べたことないが
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:44:32.34ID:Q97ihfLt0
>>23
つまり水産庁は在日朝鮮人組織なんだな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:44:39.71ID:sAGCQRHv0
流行の火付け役のマスゴミが言う台詞かね?
もうウリたちにはそんな力は残ってないニダってか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:45:13.39ID:DSB9eb510
俺が食うよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:45:20.86ID:crd8QXKv0
値段はともかく調理の仕方が分からない。
鶏肉と同じ要領で良いのか?
サラダチキン的に調理してサラダクジラとか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:45:27.63ID:O2nuNL+00
高いから消費が少ないだけ、値段が下がればミンクの刺身を食いまくれるぜっ!
さて、今月で実家の親も新聞やめる事になりましたwww
ざまぁ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:46:06.62ID:iiqIsZAl0
普通にクジラ自体食べたくない人もいるんです!
日本の総意とか思って欲しくない。文化は各自治体で守ればいいし、食べたい人は食べればいいけど、こっちまで巻き込まないで欲しい。

一回クジラは本当に食用に必要かどうかアンケートでも取ってみたら?そもそも食べたい人自体、1/4もいないんじゃないか?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:46:15.99ID:gZKHCxJK0
クジラ肉食べたことあるひとってどれぐらいいる?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:46:24.93ID:sHpT17290
脂と水銀の塊 それが鯨肉

みんなで食べよう(笑)
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:46:35.64ID:j4v3/e4g0
ちゃんとした売り方すればオージービーフ辺りよりか売れんじゃね?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:46:42.81ID:xUK2EnGi0
ネトウヨが食ってくれるさ
それ以外の普通の日本人は今時クジラなんて食べません
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:46:43.03ID:obFhta080
安けりゃ食うけど(´・ω・`)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:46:52.81ID:55Hsj+5I0
>>31
赤身の肉の扱いでいいよ。
刺身も良いけど、ステーキとか美味しいのよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:47:05.62ID:EsV79s200
俺食うよ。
牛肉よりおいしいしね
市場に流れるようになったらたちまち人気で高値になる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:47:07.29ID:MH5luYVJ0
安くなったら食べるよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:47:08.56ID:qObkWeGj0
食べたいとか食べたくないとか
北海道新聞かよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:47:09.29ID:sAGCQRHv0
>>24
と、>>24のような大人()で対応を何十年と我慢してきた結果、それが無駄だとわかったんだろ?
いきなりキレたと思ったの?ん?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:47:11.01ID:d3AdcDza0
俺はリベラルだけど食文化の多様性の観点から捕鯨に賛成

バカウヨだと 決めつけないでほしい
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:47:31.76ID:KsjlGOxD0
二階俊博先生が毎日食べるんだから黙ってろ!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:47:32.96ID:8jhZyRIc0
>>37
>>1


不正を暴かれて国際司法裁判所でオーストラリアにボロ負けした水産庁はずーっとしつこく反日オージーガーって正義で勝ったオーストラリアをまるで悪に仕立てて逆恨みしてるけどさ?
ダッサくてかっこ悪い老害たちだよね、在日水産庁ヤクザってw


 
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:47:38.48ID:ZxmmGFJi0
>>26
鯖缶は貧困化に伴って売れ行き伸ばしてた
メディアは後追いしただけだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:48:00.92ID:7M/7g6e60
近所のスーパーとかコンビニで安価で売ってれば買って食うよ
だけど売ってないから買えないだけ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:48:02.54ID:DSB9eb510
ユッケがいいよ、美味い
牛ユッケの代わりに焼肉屋で出せば気軽に食えるのに
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:48:42.86ID:wkdpNBGt0
いつまでもこんな自虐的な記事を書いてんだよ。
こんな暗示にかかっていたら何の交渉もできんだろうな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:49:02.32ID:QQ4lwZ510
安倍最低だな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:49:14.41ID:c8Sgy+4t0
安くなったらガンガン食うよ。
昭和の時代と比べて保存技術が格段に進歩しているだろうから相当美味いと思う。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:49:22.87ID:X910l3yNO
>>1
昭和の鯨肉消費はその他の肉より安価だったから。
牛や豚より庶民の食卓と財布の味方だったから。

鶏胸肉のように庶民をひきつける新たな付加価値が爆発的な話題にでもならない限り、価格競争でももはや勝てない鯨肉を一般市民が日常的に購入する未来はない。

はっきり言うが、昭和40年代初期でも、味としては不人気だった。
牛・豚・鶏・鯨が一年中同価格だったとして食卓で使いたい頻度が一番高いのは?と問われて鯨と答える人間は極々少数だったはずだ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:49:22.86ID:WwfuOGA20
>>1
ダイエット食になるから、むしろ売れるんじやね?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:49:25.39ID:6/i4QdcC0
うちの子供は竜田揚げが好きだけどな。
ミンク・ナガスが入ったら作ってる。
値段的には家族4人で2000円程度 血抜きに手間がかかるのが問題。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:49:28.54ID:pe9VibHb0
反対派が全員ベジタリアンならまだ説得力あるんだけど、
そうじゃないから自分達の価値観や利権のため特別扱いしてるふうにしか見えない。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:49:54.64ID:tI04AyGo0
世界マグロ捕獲協定から日本を除名来たな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:49:57.46ID:O+SPU2+m0
まあこんだけ捕鯨に固執するのは、間違いなく何か利権が絡んでるんやろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:50:06.00ID:pZnpvx0I0
鯨をどんどん駆除すれば他の海洋生物がどんどん増えるんだぞ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:50:10.40ID:gnGQuZxc0
「俺は食べる」→知らんがな
「安くなれば」→脱退で漁獲高へるのは確定なのでバカいってんじゃねぇーよ

だが、まぁネトウヨの愛国心で割高クジラ買いまくって買い支えろ。
俺は牛肉食べてるから
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:50:18.47ID:wkdpNBGt0
まるで朝鮮マスゴミ連合だな。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:50:34.44ID:VMuvx04R0
海産物好きだけどじゃあ鯨食うか!ってならんのよな
まずいらしいし
うなぎも食べるの自重してるしな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:50:46.05ID:vyKCUfwA0
おい和歌山、山口、てめぇだよ
何が食文化だクソ、
テメェらのせいで日本国民はいい迷惑なんだよ
捕鯨なんかとっとやめてくれ
そんな文化文化言うなら、博物館の中で模型で飾って拝んでろ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:50:51.00ID:UTeh9dR60
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  
        ヽ    /  l  .i   i /  鯨肉がたらふく食えるぞ
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   よかったなあ。
       _|、 ヽ  `ー'´ /     俺様に感謝しろよ
     /   ヽ `"ー−/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--

ネトウヨ『コレが外交の安倍だ!!どうだ!!!怖いか??』

日本人『おっ??…おう…』
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:50:51.23ID:DSB9eb510
鯨ベーコンをポン酢で和え物にして肴
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:00.97ID:crd8QXKv0
>>40
教えてくれてありがとう。
最近近所のスーパーで割とお高い値段で売ってるので
(でもカニより安い)
ちょっとやってみる。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:01.77ID:sqnTtr5H0
子供のころ貧乏だったという人が
よくやる昔話では、ほぼ必ず

「▲▲に肉が入ってなかった」
「大人になるまで△△食べた事がなかった」

どちらにも共通するのは
ハムやウィンナーを代用してた話で
鯨の肉を食べて代用した話は聞いた事がない。

昔の給食では、鯨の肉が出たらしいが
しかし、ごくたまに出てきた、というレベル。

つまり、居酒屋の珍味以外で
鯨なんか食べるやつは、誰もいない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:04.02ID:+WYY+1gj0
>>1
『日本はアメリカをいさめる立場』
日本が本気を出すと急に過去を誉め出すブサヨ新聞www
いつものお決まりのパターンだなwww
『アメリカのいぬううううう』
って吠えてた猿はどこ行った?wwwww
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:22.17ID:sAGCQRHv0
日本で鯨肉が再び定着して人気が出だすと、パクリ国家韓国辺りも捕鯨賛成派にまわって乱獲をはじめると思う
日本海で
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:22.57ID:gZKHCxJK0
クジラ肉のレストランとか見たことないが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:40.89ID:OI/4vd9U0
親父

娘(小6)

鯨ベーコン派
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:53.19ID:uGhIjZceO
和歌山ではくじらの唐揚げが郷土料理枠で半年に1、2回くらい給食で出ていた
美味しかった
でも自分が子供の頃でもそんなペースだったから今じゃ出ないんじゃないかな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:56.46ID:cox9mh690
食べる食べないの問題じゃないんだよ
金ヅルにされて、金は取られるは捕鯨は反対されるわでいい事ないから脱退した
負けて勝つだよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:52:03.32ID:S3SSXcsU0
牛とか豚のほうが美味いし
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:52:03.33ID:pZnpvx0I0
>>63
近海で穫ればよろし、魚量も増えて一隻2丁
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:52:28.95ID:KvPyulNT0
日本の食文化を守るのは大切。
しかし、今回のやり方は、ただ安倍と二階の選挙対策であって、中韓を始めとする乱獲漁業を認めただけの愚かな戦略。
日本近海からマグロもイワシもイカも秋刀魚も激減するよ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:52:29.76ID:cdVcpmzr0
食文化
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:52:31.41ID:O1R5c8Vn0
安倍晋三の選挙区のお寿司屋やトラフグ料理店でクジラ肉を売ってるよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:52:34.96ID:+IitHZ0+0
>>72
韓国って捕鯨反対派なのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:52:39.58ID:61fGmje40
21世紀末、世界が飢餓で海洋資源を乱獲始めたら
管理捕鯨を続けていた日本近海にしかクジラが居なくなってしまった
というオチになると良いね。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:52:59.19ID:+XUjaFCs0
>>1 >>68


=============================


〜日本政府IWC脱退表明は逆効果 鯨肉大幅減という皮肉な未来〜
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244333/2


商業捕鯨再開と聞くと、漁獲量が増えると思いますが、むしろその逆です。

IWCからの脱退によって、日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり、

さらにIWCに残るノルウェーやアイスランドからの(日本への)輸入もできなくなります。

鯨の供給量は大幅に減少するでしょう


==============================
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:53:01.69ID:IUDKi1vf0
竜田揚げとか総菜コーナーにあれば
たぶん買ってみると思う
@40代男
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:53:28.32ID:nLspzPEz0
>>80
食文化(カツレツ)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:53:29.42ID:4SX5Pqcv0
>>1
高いしなかなか売ってないから買わないけど
安く出回れば俺は買うぞ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:53:36.15ID:noaIKLga0
近海で捕れたヤツなら
新鮮そうだしみんな食べるんちゃう?
味変わらんのかな、今のヤツと。
そこ次第かな、俺的に。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:53:38.87ID:+XUjaFCs0
>>1 >>68


赤字事業の捕鯨存続への税金投入(10年間で80億円!!!)、IWCへの分担金(これも税金)投入だけでもバカだが、世界各国の上層部へ性接待(若い女中のセックス)までも施して、接待してるのは気色悪いわ。

これ、性接待も、我々日本国民の血税から出されてる。。。

ここまでして、捕鯨続けてどうなるの?

永田町は鯨在庫抱えてどうするの? 鯨肉の水銀は健康に悪いよ。 


==========================


*既に、世界的に高名な『タイムズ』紙が録画証拠付きで世界的に報道している「捕鯨賛同のための世界の上層部への性接待〜若い女性達がギフト〜」
https://www.thetimes.co.uk/article/japans-bribes-on-whaling-exposed-9vmmf99t97x

>The IWC commissioner for Tanzania said "good girls" were made available at the hotels
>for ministers and senior fisheries civil servants during all-expenses paid trips to Japan.

流石に、税金で捕鯨のための性接待はまずいよ。。。日韓の慰安婦問題でも世界的に問題視されているので。。


==================================
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:53:53.83ID:KvPyulNT0
>>87
なんか用か?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:53:58.59ID:0WmDJdx40
現状では誰もが食うもんじゃないが、もう30年以上も続くIWC(捕鯨システムの再構築から捕鯨永久禁止に変質し日本フルボッコ)での膠着状態が続けば
更に鯨食文化は廃れるので、そろそろ脱退して近海捕鯨で細々と、しかし健全化された商業モデルを模索したっていいじゃない。
値段も鮮度も味も食べる層も、少しは変化あると思うよ、大手ブンヤさん達。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:54:01.98ID:aqxafgJ10
現状の消費人口は少ないけど一般市場に出回るようになれば
食べるようになる人は増えて行くと思うけどね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:54:07.00ID:+XUjaFCs0
>>1 >>84


==================


水産庁のバカさのせいで、「日本うなぎ」「日本ししゃも」「日本とらふぐ」までもが絶滅危惧種になっている。。。


大手を優遇する「水産庁の漁獲枠設定」が日本食文化を破壊する!!!〜零細漁業は廃業〜
https://news-vision.jp/intro/188446/ https://news.yahoo.co.jp/byline/katsukawatoshio/20180629-00087280/


=========================
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:54:10.33ID:7M/7g6e60
>>72
韓国は今でも捕鯨賛成派だ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:54:14.33ID:QAad0Wp60
捕鯨なんて、ほっとけばそのうち自然消滅したのに、
馬鹿な白豚が、金や名声のために反捕鯨とかやり出して、
金や名声を得るのに、日本叩きをやった。
だからここまで拗れて反発を食らっただけの話。
こんな事を世界中に対してやってるから、
テロの標的にされるんだよ、欧米はw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:54:25.64ID:4iq89noR0
需要以上は獲らねえから
そのまま問題視しないで獲らせてやれよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:54:26.15ID:w7vrOBLa0
あまり美味しくはない、貧しければ食べなきゃいけないレベル
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/28(金) 11:54:43.01ID:/AtPd67K0
ネトウヨの私が食べよう

肉は種類があった方が良い
メジャーな牛、豚、鶏の感染症が流行した時に選択肢に入る
口蹄疫、豚コレラ、鳥インフル
穀物供給が安定するかもわからん
世界人口は増えてるしな
捕鯨辞めたら魚の価格も高騰しそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています