X



【IWC脱退】商業捕鯨再開に「誰がクジラ食べるの?」 消費はピーク時の20分の1 在庫の山…新聞社説が総スカン★12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/12/29(土) 21:08:28.96ID:CAP_USER9
政府は2018年12月26日、突然、国際捕鯨委員会(IWC)を脱退し、来年(2019年)7月から商業捕鯨を再開すると発表した。

「主張が入れられないと席を蹴るトランプ流」「在庫が余っているのに誰が鯨肉を食べるの?」と新聞社説ではオール野党の総スカン状態だ。いったい何が問題なのか、新聞社説を読み込むと――。

■クジラの敵をクロマグロやサンマで討たれる

J-CASTニュース会社ウォッチ編集部は、12月中旬にIWC脱退の動きが報じられてから27日付までの全国紙、主なブロック紙、捕鯨基地のある地域の地方紙...... と多くの社説を調べた。すると、捕鯨基地のある網走市・釧路市を管内に持つ北海道新聞、同じく山口県下関市をカバーするブロック紙の中国新聞を含め、ほとんどの社説が「短慮に過ぎる」(朝日新聞)、「翻意して粘り強く説得を」(産経新聞)などと批判一色だった。

唯一、「脱退はやむを得ない選択だ」と理解を示したのは、捕鯨基地の宮城県石巻市、青森県八戸市をカバーするブロック紙の河北新報。ちなみにIWC脱退について、読売新聞は12月27日現在までに社説で取り上げていない。

時事通信(12月27日付)によると、「決断に至る過程では、古くから捕鯨が盛んだった地域が地元の安倍晋三首相(山口県下関市)と二階俊博自民党幹事長(和歌山県太地町)の意向が大きく働いた」という。国会での突っ込んだ議論もなく、審議会などの開かれたプロセスも踏んでいない。政権のツートップが主導した不透明な経緯によって、日本がこれまで築いてきた国際協調路線が壊れてしまったことに、まず批判の矛先が向いた。

「他国の理解が得られず、納得がいかないから組織を抜けるというのであれば、環太平洋連携協定(TPP)やパリ協定を次々と離脱した米トランプ政権の手法と変わるまい。日本は自国第一主義に傾く米国をいさめる立場だったはずだ」(中国新聞)

「政府が先週(〜12月21日)まで明言を避けたのは、欧州での日欧経済連携協定(EPA)承認手続きに影響しないよう配慮したことが理由ではないのか。米国などが自国優先主義に傾く中で、来年20か国・地域(G20)首脳会議の議長国となる日本は国際的な連携の維持をけん引しなければならないはずだ」(日本経済新聞)

「なぜ、このタイミングの脱退なのか。日本は、外交、経済、環境問題などでの国際協調を何よりも重視してきたはずだ。再検討の上、翻意するよう求めたい」(産経新聞)

と、政権寄りと見られがちな産経新聞まで厳しい論調だ。

■鯨肉消費はピーク時の20分の1、在庫の山

漁業だけでなく、産業全体にも悪影響を与えそうだ。

「日本は自分勝手だと海外の消費者のイメージが悪くなり、食品の輸出拡大に障害となることも懸念される。こうしたリスクを冒してまで、IWC脱退に大きな意味があるとは思えない」(日本経済新聞)

そもそもIWC脱退の理由は、商業捕鯨の再開だが、各紙とも異口同音に「そんなにクジラを食べたい国民がいるのか?」と、鯨肉需要に疑問を投げかける。

「国内の鯨肉消費はピークだった1960年代の20分の1程度にとどまる。商業捕鯨を再開したとしても大規模な操業は望めない」(毎日新聞)

「鯨肉は戦後の食糧難の時代には安価で貴重な栄養源だった。ピークの1962年度には年間23万トンが消費された。最近は年5千トン前後にとどまる。調査捕鯨で得た肉を2011年に初めて入札販売した際には、4分の3が売れ残ったという。下関市などでは再開を歓迎する声が上がっている。だがやはり流通先の確保という課題への不安も根強い」(中国新聞)

「国内の鯨肉消費量は激減し、既に大量の在庫を抱えている。現状では商業捕鯨に転換することのメリットは見えづらい。政府が目指す商業捕鯨の姿も不明確だ。国民が納得できる説明を求めたい」(北海道新聞)

商業捕鯨の再開には、ビジネスとして成り立つのかという疑問以外に、別の問題もある。結局は政府に補助金漬けにされるのでは、という心配だ。

「商業捕鯨になれば、調査捕鯨のように政府が補助金を出すことは難しくなり、(鯨肉の)市場価格がさらに上昇しかねない」(中国新聞)

以下ソース先で

2018/12/27 17:17
https://www.j-cast.com/kaisha/2018/12/27347014.html?p=all
https://www.j-cast.com/kaisha/assets_c/2018/12/kaisha_20181227162114-thumb-autox380-150266.jpg

1が建った時刻:2018/12/28(金) 00:34:00.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546036012/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:46:31.23ID:AA/1thKY0
>>941
お前の親はさぞ卑屈な人間だろな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:46:31.55ID:PwyBMmwa0
>>927
関東は被曝も忘れただろう
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:46:35.22ID:NyAorDnD0
食う人は少ないだろうが捕鯨は必要
鯨は人類が捕獲する数倍もの魚を消費してる
極端な話、鯨を絶滅させたら魚は取り放題
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:46:48.07ID:iT36QB9l0
>>940
値段が高すぎるんじゃねえの
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:46:52.66ID:f3m3Y1kj0
>>917
それは外人基準なんだよね。
日本は昔から水銀が多いからそれに対する耐性がついてる。
コメなんて外国基準だと全部アウトだけど日本人はピンピンしてるだろ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:46:56.71ID:AA/1thKY0
>>951
俺は食べるよ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:46:57.35ID:bcI6RBXp0
>>863
胡散臭いって、ビタミン類が豊富で昔は幼稚園とかで
食べさせたりしてたんだぞ。
>>877
鯨の肝油も原料として多く使われてたらしいよ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:00.74ID:Z8Hyx7uz0
>>902
それ絶滅危惧種に指定されてるやんけ
増えすぎてるのはミンククジラやぞ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:05.29ID:KPG+ztPm0
>>953
いや被爆してるから水銀耐性ができるわけじゃないでしょw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:05.38ID:ehes4oOn0
アメリカは反捕鯨つってるけどアラスカのエスキモーは伝統的に捕鯨してるんだよな
まあダブルスタンダード
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:06.64ID:bCsbtkmz0
食料自給率上げる為にはいいと思う。給食で出せばいいよ。
美味しい食べ方は婆ちゃん達が知ってる
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:08.09ID:n7G03vq/0
>>932
具体的なことは何も答えられませんw
お前はもういいよ。背伸びする必要なし。
自分の無能を自覚してただ黙ればそれでいい。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:20.20ID:w4+qVyIF0
>>950
うん、ウリは世界最高の朝鮮人なので鯨をどんどん食うニダw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:29.36ID:bXfJAG5s0
>>947
問題無しガー
伝統ガー
栄養ガー
プライドガー

どいつもこいつもこういうしょうもない上辺の言葉だけ。
具体的に突っ込むと何も答えられない。
とにかく薄っぺらい、それが擁捕鯨。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:30.09ID:HTXL3KJH0
くじらのさえずりの刺身食ってみ
めっちゃ美味いから
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:38.14ID:ZPOPqp590
脱退して正解だよ

科学的理由もなく誰も取ってない鯨を取れまくれるんだもん
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:47:45.68ID:rb/nkjiwO
>>938
食料危機になった時の非常食だわな
今は食料危機でも何でも無いのに、わざわざ世界中から反発を食らってまでしてIWC脱退する意味が毛頭無い
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:48:05.54ID:rE59ryxG0
>>949
売価とほぼ同額が捕鯨従事者に税金から支払われている。
要するに、売値の倍の費用がかかっているんだね。捕鯨推進派くんw
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:48:10.60ID:hL6NsTcj0
クジラは知恵おくれ自称愛国ネトウヨですら食わないしな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:48:12.52ID:bXfJAG5s0
>>956
日本人の親を持つお前ほどではないかな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:48:35.37ID:aOF+pGW70
鯨ベーコンが安くなったらいいなー。
細切りにして、きゅうりの千切りと一緒に、辛子醤油で和えたの好き。
赤身のとこは、ガリバタ醤油でステーキみたいにすると美味しいよね。
安くなったらもっと買いたいよー食べたいよー
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:48:53.85ID:f3m3Y1kj0
>>944
中国から金を貰ってプロパガンダ記事を書いてる毎日変態新聞だからなw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:49:13.78ID:AA/1thKY0
安倍首相(下関)と二階幹事長(和歌山)の地元が捕鯨基地

なので商業捕鯨再開で決着した

自分たちが選んだのだから、黙って従いましょう
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:49:21.85ID:rb/nkjiwO
>>962
そのエキスモーは少数民族で鯨肉がかけがえの無い文化、日本人とは何もかも全く違うわな?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:49:33.16ID:KPG+ztPm0
>>972
ソースは?他の魚は補填されてないの?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:49:34.75ID:bcI6RBXp0
>>895
年間230トン使用されてるそうよ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:49:44.49ID:TthbZhKt0
クジラ美味しいし
スーパーで刺身も売ってる
美味しいから好きだ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:04.80ID:KPG+ztPm0
>>983
どれだけの広さで何匹に?ソースは?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:09.77ID:ehes4oOn0
>>946
白人系(ゲルマン系?)の背の高いのはあんまり差別してこなかったけど、ん?白人?って感じのラテン全開系のそこら辺の態度がちょっとね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:16.41ID:Z8Hyx7uz0
食いたいもなにもスーパーで売ってるし
全然売れないし
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:18.40ID:cXJf3OfZ0
牛や豚もそうだろうな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:18.57ID:f3m3Y1kj0
>>962
あれは神様から食って良いって言われてるクジラらしいw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:22.08ID:Et/WWgLh0
>>1 鯨肉消費はピーク時の20分の1、在庫の山

在庫の山って殆ど売ってるの見た事ないけど
消費はピーク時のって何処ぞの隣の国みたいに消費量に関係無く
根こそぎ捕りまくる訳ないじゃん、言ってる人は某国思考なのか
日本人は資源を大切にするから食べる分しか捕らないんだよ
だから食べる時は感謝の意を込めて「いただきます」と合掌するんだ

マスコミの人は解ったかな
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:22.85ID:rb/nkjiwO
>>969
世界中を敵に回してまでして脱退するメリットはマイナス
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:23.07ID:HTXL3KJH0
クジラの生姜煮はご飯がすすむ
0995アベンキハンターさん
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:45.22ID:iTnkqJmB0
まさに

毒の肉ではないか

1回200グラム未満だって

やべーじゃん
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:50:47.11ID:n7G03vq/0
>>966
下手な鸚鵡返しで何か反論した気になれる発達障害。
問題ないのも伝統なのも事実だからな。お前らのいう孤立()だのは嘘だけど。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:51:09.61ID:Lmj/XY9H0
>>969
ノルウェーやアイスランドは獲ってるよw
そうやって昔から獲ってた国は有るのに絶滅の恐れなんて無かった
加速させたのは、鯨油の為だけに大量に捕獲してた欧米ども。
その罪と尻ぬぐいを、有色人である日本になすりつけようとしてるだけ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/29(土) 23:51:29.65ID:KPG+ztPm0
>>989
スーパーに並んでるようなのはいいクジラじゃないからなあ。
シロナガスはまあもう幻として、少なくともでかいナガスでないと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 43分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況