X



【調査】関西人は「そば湯を飲まない」 そもそも、存在自体を知らない人も...★9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/12/30(日) 10:10:11.00ID:CAP_USER9
年の暮れの定番料理といえば、やはり「年越しそば」。ホカホカ湯気の立つかけそばもいいが、暖房で温まった部屋で冷たいざるをすするのも悪くない。今から年越しそばが楽しみ、という人もいるのでは。

そばといえば、忘れちゃいけないのが「そば湯」だろう。実はこのそば湯をめぐっては、以前から西日本ではマイナーな食文化ではないかというウワサがある。それって、本当なのだろうか。

そこでJタウンネット研究所では、2018年11月17日から12月27日にかけて、「そば湯、飲みますか?」と題したアンケート調査を実施(総投票数:1087票)。はたして、気になるその結果は――。

■東西で差は出たのか?

まずは、全国の投票結果から見て行こう。

そば湯を「必ず飲む」と答えた人が、66.3%(721票)で7割弱を占めた。次いで「たまに飲む」が24.4%(265票)。やはり全国的にみると、そばを食べた後はそば湯でシメるという人が圧倒的に多いようだ。

ただ、「1度も飲んだことがない」という人も6.3%(68票)いたし、「そもそもそば湯を知らない」も3%(33票)。あわせて1割弱の人間が、そば湯とは全く縁のない生活を送ってきたということになる。こちらも見過ごせない数字だ。

それでは本題。気になる東西の結果を比べてみたい。

円グラフを見て分かる通り、東日本と西日本では「必ず飲む」と答えた人の割合に20ポイント近い差が出た。「たまに飲む」派では西日本の方が上回ったが、全体としてはやはり東日本の方がメジャーなようだ。

1度も飲んだことがない、そもそも知らないという人の割合で見ても、東日本はたった8%。一方、西日本では2割強の人がこれに該当し、くっきりと地域差が出た結果になった。

続いて、そば湯を「必ず飲む」と答えた人の割合を都道府県別でみていこう。

一目瞭然だが、関西地方が真っ白(=必ず飲む人の割合が50%以下)だ。一方で、九州や四国では比較的「飲む派」が多い結果に。実際、関西地方の必ず飲む率は35.4%。それ以外の西日本地域では59.3%という数字で、25ポイント近い差がついている。

なぜ、こういった差が出るのだろうか。

その理由について、筆者は過去に専門家の見解を聞いたことがある。そば文化の普及活動をしている一般社団法人「全麺協」の担当者に「そば湯、関西ではマイナーでは?」という説を聞いたとき、

 「そもそも西日本ではあまりそばを食べず、うどんを食べる人が多いので、そもそも『そば湯』を出すような専門店に行くことが少ないのでは」

との回答があったのだ。

やはり、「東のそば、西のうどん」という食文化は確かなようで、その傾向が確かに投票結果にも反映されたと見て間違いなさそうだ。

2018年12月28日 17時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15805223/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/e/2edda_1460_85e286c9c13b15a6111ad7a14e788641.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/3/b3bdb_1460_cb530d89f4c73c827b23a109c95e0ffc.jpg

★1:2018/12/28(金) 21:21:21.28
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546090527/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 04:56:44.56ID:LE4kqs1H0
カップそば・・・そば+お湯+粉末スープ
カップ焼きそば・・・そば+捨てるお湯(そば湯)+ソース
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 04:57:59.06ID:WQVqTu5l0
昔の船場の食生活も質素というか独特だから東西どちらもピンキリあると思う
忙しくて子守してられないと子供の朝御飯にお菓子を食べさせたりで船場の商家は虫歯が多かったと言うし
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:03:12.85ID:8Hih5d/h0
ID:V43KKIpR0(9/11)
気色悪い
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:07:38.53ID:1H3718aX0
イタリアメディアが付けた本田の愛称一覧 ノーグラシアス

ブジャールド(嘘つき 広告用の豚  火星人 ピッチを徘徊するゾンビ カタツムリ 家畜の残飯 肉とも魚とも言えない物  遊園地の射 ワーストワン
鳥かごの中の鳥 三輪車 悪夢の夜
空っぽのバッテリー のろま遅い UFO
髪の毛が目立つだけ エラーと言うよりホラー ジャングルで迷子     軟弱落胆 砂漠で迷子
アマチュアレベル キックボード 酸素が足りない
サハラ砂漠でもブーイング ミステリアス 破滅的
パラメトロゼロ(移籍金0)右サイド失格 透明人間
靴磨きの方が役立つ 引っ込み思案 全てがミス
くすんだトップ下 消え行く存在 異物 穏やかな日本の海 足も頭もスロ 放心状態 皆既日食のような闇 厄介な存在 足手まとい
ファッキンサムライ バーゲン軍団 ダム 鼓笛隊のおもちゃ 最悪の一人 幽霊 不可解なオブジェ 足より口に毒
トーテムポール以下  刀のないサムライ パンキナーロ(ベンチ要員) ハラキリ状態 ミラネッロに来た寿司配達員 マーケティングマン 料金所の入り口 毒ガス撒き散らし メディア男
左下の男 無益 ミラネッロの幽霊 家にいるべき ユニークな10番 自ら飛び出した魚 絶望的な選択肢
ミランの中で唯一の汚点 逃亡中 珍プレー番組行き バルサへの逆オファーはノーグラシアス ピッツァの星屑のように無影響 Youは何しに日本へ
寒さに強い 何がホンダだ中古のベスパ スヌーピーの毛布
練習場だけのサムライ ゼロづくしの背番号10 犯人 テロリスト 9人で戦ってるも同じ 敗北者の選択
寿司バーの皿洗い 悲しき移籍市場の象徴 完全にアウト
ミラン没落と衰退の象徴 重い十字架 ゼロからゼロへ
ゴミ箱の中身 墓石 1000回のベンチより構想外 厄介な曲者 何度見てもあまり気分の良いものではない
やっと本田の存在を思い出した 本田は相変わらず最下位 フィールドプレーヤーの中で断トツのビリ
これ以上の選択肢がなくなった時の駒
これ以上どうしていいかわからない最後の数分に一か八かで投入する要員
悲しみの象徴 マーケティング商品としての価値もない
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:11:57.08ID:m8eu9AO60
うまいもんはうまい
まずいもんはまずい
能書きや値段で評価が変わることはない
これが食い倒れの街のルール
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:13:32.78ID:EB1kAaIG0
マルちゃんの焼きそば弁当のお湯でわかめスープ作るみたいなもんか
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:14:33.93ID:ANxnKx6Y0
そば湯ブーム
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:16:39.71ID:ANxnKx6Y0
そば湯がダイエットにいい!ハゲにいい!となれば売り切れ必至か
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:19:35.92ID:BXQ/6TWA0
そばに育毛効果って本当にググったら出てくる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:27:05.43ID:m8eu9AO60
以前、テレビで、スーパーに来た買い物客に対して実験をしていた
大阪と東京の比較だ
スーパーに試食コーナーを設けて、高級米と、安物米の食べ比べをさせる実験で
ほとんどの大阪人はその2種類の米を、「変わらない」「同じ」と答えていた
東京人はほぼ全員が「高級米のほうが断然美味しい」とのたまい、さらにご大層な講釈まで垂れ始める
実は、高級米と安物米というのは嘘で、2つとも同じ安物の米を使った騙しの実験だったのだ

以来、東京人の味覚は信用しないことにしてる
米の味も確実に見破り嘘に騙されない大阪人が蕎麦湯を評価しないのだよw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:41:43.13ID:4As4lM1o0
この超クソ狭い国で何を東西対立してんだ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:46:38.68ID:YHjnz5fs0
>>942
思い込みではなく、事実で語りましょうよ。
西日本の鹿児島県は、岩手県や新潟県よりも、蕎麦の収穫量が多いです。
西日本にも、寒暖差の大きい山間部がありますから。

日本三大蕎麦の出雲そばのご当地の島根県でも蕎麦は収穫されますし、
その隣県の広島県や鳥取県、九州の宮崎県や熊本県でも収穫されます。
もちろん国産蕎麦の半分近くは北海道産ですが。
また、国産は2割強、外国産が8割弱で、外国産の9割近くが中国産の蕎麦です。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:54:19.18ID:EjPluyyz0
あんな真っ黒なめんつゆにお湯入れて飲むとか頭おかしいよ?
どう考えても身体に悪いじゃん。

トンキンそこからしておかしいってだーれもつっこんでくれへんかったんやろか?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 05:55:36.98ID:8G3fe6D10
>>964
まだメルカトル図法に騙されてんだ?w

「意外と日本って大きいね」各国の“実際の大きさが分かるサイト”で比較してみた
https://fundo.jp/83750
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:03:15.70ID:tqsNhC1V0
そばの語源はスワヒリ語で長いヒモの意味のソヴァなんだよな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:08:32.06ID:U7IA1EZi0
いい蕎麦を茹でた時はそば湯にコクと風味があって
混ぜ物なしでお茶代わりに飲める
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:11:05.51ID:JJp69SSQ0
兵庫県在住だけど蕎麦湯は飲むよ!
蕎麦がき、蕎麦寿司とかも大好きですよ!
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:16:17.67ID:r1gspVzT0
どうでもいいような事を土人の暇人がw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:16:45.06ID:D/BqpVAz0
昨日、大阪の蕎麦屋で蕎麦を食べた。ネギが青ネギだった。蕎麦湯は手のひらサイズの湯桶に入っていて別に小さいお猪口も出てきた。蕎麦湯にびっくり。真っ白でたこ焼きの生地みたい。注ぎ口から直ぐには出てこない。こういうのは初めてだった。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:30:16.40ID:Lk8obwX90
>てっちり、てっさも美味いよね

それって、ただのふぐちり、ふぐ刺しじゃん(笑)
大阪は本場でもなんでもなく、どこにでもある料理だろ。

大分の友人曰く、「大阪でふぐを食べたらいかん!」だそうだよ。
確かに、値段は本場の1.5倍で、内容も貧弱。
本場でなら、例のものも出るし、大阪人はしろいきも知らない。
「あまりもんのふぐで喜んどる」そうだ。

全国を旅したとかいって、本場の味も知らずに、二級品を自慢すんなよ恥ずかしい。

大阪人は旬も気にしないしな。
本来魚ってのは、河豚だから美味いってものじゃなく、
その日その日の状態のいいものが一番美味い。
時期はずれの死に河豚なんかより、生きのいいカワハギのほうが美味い。
当たり前だが、そういうものだ。

日本人は魚好きだからそれをよく知っていて、特定の魚ばかり食べたりしないのに、
大阪だけが例外なんだよね。肉食系民族の土地だから、魚食については初心者なんでしょう。

この頃から、魚食について、関西は遅れてるんですよ。

>京阪は四季に関係なく鯛ばかりを使用している上、切り方から盛り付けまで乱雑である(『守貞漫稿』) wwwwwwwwww
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:32:12.70ID:LYCsvcw50
>>821
海老フライの尻尾美味いだろ?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:33:01.17ID:Lk8obwX90
江戸東京料理(日本料理)の特徴
・和の美であるモノトーンを基調としたシンプルかつ清冽な料理
・元々江戸前の新鮮な素材を使用した名残で素材の味を生かし余計な味を付けない
・生、または最低限の加工のため材料の鮮度が重要視される傾向にある

大阪民国料理(半島料理)の特徴
・金ピカと半島の極彩色の入り混じった見た目の下品な原色料理
・昆布やふぐなどよそに依存した素材が特徴で更に鰻の頭など通常食用にしないものを好む
・素材の味や鮮度という概念が薄く何でも鉄板で焼いたり昆布味で塗り潰す
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:34:03.50ID:Lk8obwX90
そもそも大阪人が、東京の店はハズレが多いって言うこと自体がおかしい。

誰だって、地元の方が店もよく知ってるし勘も働く。
それに慣れた関西の味の方が好きなのは当たり前。

個人がいける範囲など全体のごく一部なのに、それで結論出るわけないし。
ミシュランが東京を評価するのに、一体何軒調査したと思ってるんだか。
それですらあてにならないと言われている。
味覚ってそういうものなのにね。

要するに、ものすごく自分勝手な比較をしてるだけ。
うどん食ってまずいだの濃いだのって言ってるのがその典型。
違う土地の食い物を、自分の土地の感覚で評価するのが大間違い。
味覚ってのが主観に過ぎないっていう、基本概念すら理解していない。

【結論】 自分勝手な物の見方をする大阪人に、食を語る資格なし。



要するに、土地が違えば食べ物も味つけも、食を取り巻く環境も変わる。
まずそこを理解しなければ、正しい評価などできるはずもない。
東京と大阪に限らず、これはどこでも同じこと。

「大阪には、ろくな蕎麦屋もないし、寿司の握りは下手糞だし、新子一つおいてない。
 天ぷらには香りがないし、安っぽい店ばっかりで、これって店が殆どない、大阪の食は〜」

こんな自分勝手な馬鹿な文句を言う東京人はいないが、逆はたくさんいるってことさw
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:36:45.65ID:Jnyy4Kd20
>>940

絶対にってw 出すよ? 言われなきゃ出さないが....それはザルとかでも同じ。
冷たいのでも全部使っちゃう人もいるから、徳利に少し汁入れて温かい蕎麦の場合新しい椀も添える。
薬味もつけてね。 でも飲まない人も多いから、最近の流行りのようにデフォでは出さない。

昔から出してる庶民的店はそんな感じじゃないかな?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:40:58.77ID:Lk8obwX90
都合の悪いところはカットw

 しかしながら、鰹節や昆布は非常に高級品であり、一般家庭で入手できるものではありませんでした。
そこで、鰹節の代用品として、子イワシを捕獲してつくる安価なイリコが普及するようになります。
豊後水道、瀬戸内海沿岸近隣で生産がはじまり、次第に全国へと普及していきました。

てか、単純に昆布は大阪が買い占めてたから、関東にはあまり廻ってこなかったと言うだけの話
関東の水では昆布出汁はよくでないし、鰹出汁が主流で関東の水にはあっている
逆に関西の水では魚の出汁は生臭くなり、昆布だしが良く出るので昆布だしが主流
それだけのこと

あくまで話が関西の昆布の出汁の話なのに、「だしの歴史」ってタイトルにしてるのが呆れるが

それにしても、まいどまいど「大阪で勝てないと関西で勝負」なんだなあw
それでも勝てないと西日本で勝負、それでもダメなら東京vs.地方という構図に持ち込む
大阪人の何と姑息な事よ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:42:26.13ID:Jnyy4Kd20
>>977

>大阪民国料理(半島料理)の特徴

こんな事言ってるようじゃまったく説得力ない。
意趣返ししたくなる気持ちはわからんでもないけど。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:44:41.52ID:Lk8obwX90
大阪人は現実に自分の考えを照らし合わせるような文明的な思考はできません
あくまで自分の思い込み優先なのです。現実はどうでもいいんです。


実例:健康診断受診率全国最低レベル 「ワイの体はワイが一番知っとんねや!」
    ↓
   国民健康保険未納率全国ワースト1位 「なんでワシだけ払わなあかんねな!ワシは無敵や!」
    ↓
   がん死亡率全国ワースト1位      「ワイが癌になったんも東京が悪いんやー!」


なんて言ってるけど、お好み焼きやたこ焼きは大阪の方が味が濃い。
こう言って指摘しても、今度は関東は舌がおかしい、と。

で、愛知県では甘い醤油を塗るたこ焼きがあるんだけど、
そこでもまた「舌がおかしい」と。
ちなみにサッパリ系の味。

つまり大阪人は何に対しても文句を言う。
相手の方が味が濃くても、薄くても。
どうしようもない人達だ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:45:34.64ID:Lk8obwX90
江戸、東京の鮨、天ぷら、洋食が日本の食文化に浸透したのにその間歴史が古いと自慢の大阪は何やってたんだろう?
多分内輪揉めか他所を貶めて足を引っ張ることばかり考えていたんだろうね。
仕方なく「食い倒れ」と詐称してみたけど底が浅い食文化しか無いから全国からバカにされてるんだなー。
何だか無惨なくらい東京に差を付けられちゃったね。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:47:30.53ID:Lk8obwX90
やっぱり関西人は、天ぷらをしらねぇんだなぁ。
天ぷらってのは、衣を使って、旨みを閉じ込める料理法なんだよ。
衣の中で、タネが蒸されるような形で熱が通って、独特の旨さが生まれるんだ。
江戸前をまねした関西の天ぷらは、衣がスカスカであれじゃ意味をなさない。
えびの肌が透けて見えるようじゃだめなんだよ。
ただ無意味にしっかり衣をつけてるんじゃないの。

とりあえず、質問にひとつも答えてねーぞ。

関西風天ぷらなんて、へんちくりんな言葉を使ったら、
江戸前タイプをさすのか、さつま揚げタイプをさすのか、
どっつちだかわからねぇ。
どうやって区別すんだ?

ついでにもうひとつ、
関西風天ぷらなんて、無理やりな造語を作った以上、
「関東風天ぷら」ってのも、きちんと定義してもらおう。
俺はここへ来るまで、聞いたこともない言葉だが、
関西の料理関係者が、「関西風天ぷら」をでっちあげたせいで、
自動的に生まれた言葉だとみている。
関東にゃそんな呼び名はどこにもないんだよ。勝手な名前つけやがって。

「関東風」なんて天ぷらがどこにあんだ?
海のない栃木や群馬にあるのかぁ?
「江戸前」と違う名前wつけた以上、どう違うのか説明してもらおうじゃないの(笑)
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:49:32.95ID:Lk8obwX90
【関西風天ぷら】

B級グルメの本場関西、とりわけ大阪あたりで食される劣化した精進揚げの総称。
ゲソ、豚肉、ピーマン、紅ショウガなど旬を選ばない素材を安い油で揚げたもので一流の料理店ではお
目にかかれない関西ならではの珍料理。
清冽な味わいを好む東京の天ぷらは白身魚や海老、小柱といった旬の食材を職人が香りよくかつ、塩梅
よく揚げ切り分けて塩、天ツユで供する。
尚、関西においても天ぷら専門店は江戸風天ぷらが圧倒的であり、関西風を掲げる名店は存在しない。
だが関西風は健在であり、主に下町の定食屋で見かけることが出来る。
大概は揚げ置きが大皿に乗っており、豪快にウスターソースをかけて食するのが真骨頂。 wwwwwwwwwwwwww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:50:16.56ID:Jnyy4Kd20
コピペ荒らしかw
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:52:42.47ID:+3ElHpJn0
子供の頃からあったけどな
そば湯
あの薄い色の塩味ではムリかも
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:53:38.78ID:mVU30KJO0
関西は日本じゃないから
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:56:32.28ID:qXEMM+5o0
蕎麦は頻繁に食うけどうどんは年に1〜2回程度
もんじゃは毎月食べに行くけどお好み焼きはないな
店員さんに食べたの見たことないねって言われるくらい
しょうがないよ好みだから
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:58:40.39ID:8DeDImON0
関東にはこういう残り汁を白湯で割って飲むだとかもんじゃだとか、握り飯を寿司と言い張ったりとか
下品な食い物しかないのかねw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 06:59:37.18ID:qXEMM+5o0
あと加えるとうどんは鍋焼うどん
もっちりした食かんとのど越しってのがどうも苦手
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 07:12:06.18ID:LYCsvcw50
>>991
うん、ポルトガル
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 07:13:05.21ID:y1DQ3py10
関西人だが学生の頃出石そばが有名らしい兵庫北部へ行ってはじめてそば湯飲んだわ
どんな味だったか忘れたなぁ
可もなく不可もなくというか
そういう店で出されたのなら飲んでみるかとなるが
チェーン店とかで普通にそば付きの定食屋とか外食するたび毎回飲まんだろ?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 07:13:27.19ID:RlwHUslR0
単純に貧乏くさい。栄養があーだこーだはわかったわかった。とにかくひたすらに貧乏くさい。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 07:14:17.26ID:Jnyy4Kd20
>>991

発祥ってw 寿司も天ぷらも日本じゃないね。
なんで関西の人って起源が好きなんだろうか....

ウィキ見る限り現代の天ぷらは江戸で確立されたでいいと思うけどね。

長崎てんぷら? 西洋フリター つけ揚げ?
ナポリタンはイタリア料理!言ってるようなものでしょ〜

あ さつま揚げの事だった?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/12/31(月) 07:21:12.16ID:y1DQ3py10
つかこういうスレ何十回目よ
そば、エスカレーター右明け左明け等
関西人がとうしようと勝手なのに
まぁ俺は納豆は好きやけど1セット3個入り税抜き68円で変えるからご飯と納豆で凌ぐこともある
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 19分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況