X



【調査】「人生で1度もおせちを食べたことがない」 そんな人はいる?調べてみると、驚きの結果が...★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/02(水) 12:12:12.25ID:CAP_USER9
明けましておめでとうございます。今年も、Jタウンネットをよろしくお願いします。

さて、おせち料理は食べたかな? 黒豆、数の子、田作りにたたきごぼう、カマボコや伊達巻き、栗きんとん......。おせち料理をいただきながら、昼間からお酒を飲んで、寝正月というのも楽しいものだ。

それとも、あなたは「おせち、食べない派」? おせちを作っているヒマなんてなかったし、出来合いのものはけっこう値段がね......と、おせちを食べない人も最近は多い。

そこで、Jタウン研究所では、「おせち食べる?」について、都道府県別にアンケート調査を行った(総投票数273票、2018年11月28日〜12月26日)。

はたして、その結果は?

■おせち熱がスゴい石川県

結果が、画像の円グラフだ。過半数を占めたのは、「必ず食べている」(51.3%)。やはり、「正月といえばおせち」の文化は廃れていないようだ。「基本的に食べるが、食べないときもある」は18.7%、「ほとんど食べない」は24.5%だった。

なんと「1度も食べたことがない」派も5.5%。およそ18人に1人が、生まれてこの方一度もおせちを口にしたことがないという。ちょっと驚いてしまったが、読者の皆様はこの数字どう見るだろうか。

では、地域別に見て行こう。まずは東京から。

「必ず食べている」は40.7%、「基本的に食べるが、食べないときもある」は19.4%、「ほとんど食べない」は34.3%、「1度も食べたことがない」が5.6%だった。全国平均に比べると、「必ず食べている」がやや低く、「ほとんど食べない」がやや高い。「おせち、食べない派」がかなり多めだが、全国平均にほぼ近い結果である。

続いて、特筆すべき結果となった石川。

総得票数は31票どまりだったが、「必ず食べている」はなんと96.8%、「基本的に食べるが、食べないときもある」は3.2%だ。「食べる派」は、両方あわせると100%で、「食べない派」は皆無という結果になった。おせち料理に懸ける石川県の熱意には感服するしかない。金沢に伝わる伝統的なおせちといえば、下記のような料理だ。

「かぶら寿司」は、金沢ならではの冬の味覚であり、おせち料理としても重要な一品だ。脂が乗っておいしい寒ブリとカブラをそれぞれ塩漬けしてから、カブラにブリを挟んで麹に漬け込む発酵食品だ。独特のコクや乳酸発酵による香りがあり、酒の肴としても知られている。

他にも、「棒鱈うま煮」「紅白ブリなます」「小鮒の甘露煮」「えびす」「鱈の子付け」など、時間と手間をたっぷりかけた、さまざまなおせち料理があるという。「食べる派」が100%近いのも納得するしかない。

続いて、愛知県。

「必ず食べている」は53.3%、「基本的に食べるが、食べないときもある」は33.3%、両方合わせると86%を超えている。「ほとんど食べない」はわずか13.3%で、「食べない派」の存在はかなり希薄なようだ。

最後に、大阪の結果だ。

最後に、大阪府の投票を見てみよう。「必ず食べている」は53.3%、「基本的に食べるが、食べないときもある」は6.7%、「ほとんど食べない」は40.0%、「1度も食べたことがない」が0%だった。

「食べない派」の存在がやや目立つのは、東京都に似ているかもしれない。大都市に共通の傾向だろうか。「食べる派」100%の石川県が田舎だと言うつもりは、けっしてないが......。

2019年1月1日 6時0分 Jタウンネット
http://news.livedoor.com/article/detail/15817647/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/5/651e9_1460_3090fcf471155e2e619d88345983e126.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/285cc_1460_5788be88db80606a951b36ce3f7d31aa.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/b/2b99f_1460_1712dd4a7384885af2c131c68ca1e4a7.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/4/c49b5_1460_74e66d37e79494801692cee0d156a45c.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/c/9cd1f_1460_2a3d6b8304f039d42ca4526ddfec4e33.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/7/0777a_1460_21799dc43254527dd8f24490b52a343d.jpg

関連スレ
【料理】おせち料理「買います」か「作ります」か 平成最後の正月はどうする?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546222271/

★1:2019/01/01(火) 17:17:17.10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546345057/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:13:10.09ID:ZHwJa7JX0
オセチなんて食ったことないニダよw
    by 朝鮮人
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:14:22.15ID:Q1kaegcR0
お節は韓国宮廷で振る舞われたものがルーツ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:16:31.53ID:ixaT5M8I0
黒豆や雑煮は食べるよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:17:10.12ID:rZQTi5sk0
保存方法が発達してない時代の食い物
無理して食わなくていいよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:17:55.69ID:0TmO6nik0
右川県は料亭がおせちつくってる売ってるからなあ
ガチせちやで
普通に10まんえんとかかかる
0010元ヤンぐれビッチ Mig-21 フィッシュベッドイン
垢版 |
2019/01/02(水) 12:18:10.26ID:fcWgxqa40
どうせ,そういうカルト教団に帰依している奴の家ってクリスマスをX'masとして,
ショートケーキのイチゴにコンドームを被せてパーティバーレルを貪り,年越しは,
年越しそばやドンベーでもなく普通にマックに行き,正月は近くのモールのフードコートで
過ごし,帰り道に街道沿いのラブホでやりまくり。乗っている車はヤン車やセコハンの軽
。(;´Д`)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:21:01.87ID:PnR131KG0
息子の嫁のおせじ料理は、毎日食ってる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:21:03.08ID:3ARIb0jT0
伊達巻と蒲鉾しか食べたい物が無かったって思い出
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:22:01.26ID:Ht4g/Zai0
テンプレ的なDQNファミリーとかなら食ったことない奴もいるだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:22:37.55ID:p7Mr2ndY0
食べたことないのを
ドヤ顔で答えるのは、恥だと思った方がいい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:23:26.83ID:Vhtq+4LQ0
在日外国人が増えたからとは言っても
ホテルやレストランが出す洋風おせちもあるし
インド料理屋もおせち作って売ってるご時世
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:23:57.20ID:0coHSMRX0
昨日は初詣
今日は朝から銭湯で朝風呂
お節と雑煮と日本酒サイコー
疲れとれる
樽酒が美味い お前らも来年は樽酒モード買えよ 菊正宗の正月限定、樽酒一升瓶マジ美味い 木の匂いする
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:24:56.26ID:Qh8kSxa10
子供の頃に貧しいと大人になってもこういう食文化を受け入れられないんだよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:24:59.01ID:onIavyFz0
おせちという名のオードブル
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:26:13.57ID:SSgoO/mt0
甘いのはおかずにならない。おせちは基本的に甘い。
数の子と、蒲鉾しかおかずが無いよな。
冷たいし。
暖かい鍋とか食いたいねん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:28:02.86ID:o0C1qvNr0
>>1
>「1度も食べたことがない」派も5.5%
>読者の皆様はこの数字どう見るだろうか。

日本人じゃなかったり、日本文化と縁がない人の割合がそれくらいってことなのでは。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:28:07.52ID:emmM2Rfm0
うちは刺身やカニやすき焼きとかでお重に入った何段重ねの典型的なおせち料理って
生で見たこと無いし一度も食べたことがない
テレビで色んなおせち料理を見るけどあんまり美味しそうに見えない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:28:56.24ID:p9Olrdxi0
最近は通販のおせちがいい感じなのでそれをここ数年買うようになってからは毎年食べてるよ
それまでは家でも暫く作らなくなったし長い間食べてなかったなあ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:29:44.09ID:qgxveamC0
今年は3coinsのミニ重箱を使ってかわいくて感じよく詰められた
去年は「基本のお節」を丁寧に手作りしたけど
(それほどは感謝されなかった)
今年は伝統や親類関係にムカムカしたところあったので
ローストビーフをメインにした
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:35:18.16ID:6IhwNl+uO
>>1
昨日見せてもらった知り合いの家のおせち三段重の中身が行楽弁当だった
黒豆数の子田作りは少量入ってたけど
その他は、厚焼き玉子、ウィンナーとキュウリとチーズのつまようじ串
ちくわやこんにゃくの煮物、スライスしたロースハムが重箱の半分
かまぼこも重箱の半分、あとなんだっけな、牛肉のケチャップ炒めみたいなのとか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:35:32.33ID:/MvKr4jc0
子供のころに食べて美味しいと思えば今でも続けて食べる。
逆においしくないと思えばそれ以来食べない。
自分は一度も食べたことない。
毎年親戚が家に来て酒飲んで食べるものって認識だったんだよな。
見ても食べたいと思わなかったし。
前スレでもあったけど教養とか教育とか育ちとかそんな事じゃないと思うぞ。
味覚なんて人それぞれだし。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:35:46.69ID:qgxveamC0
通販のお高いお節っておいしそうじゃないし
好きなものでも少ししか入ってないし好みでないものも入ってる

だったら1万円も出して
スーパーでお節の出来た好きな食材を買って詰めた方が
たくさんできて安上りでおいしくない?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:36:31.58ID:qgxveamC0
>>24
温かいお雑煮と食べるから
冷たかったり甘いものもあるおかずでちょうどいいんだよ?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:37:59.87ID:GKmbJhLZ0
食べた事がないのは移民でしょ
実家を離れたおせちを作れない女の家庭
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:15.17ID:GP/VeIS20
おせちを家で作ってるのとただ食べてるのでは違うと思うけどな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:16.50ID:jKTJilJP0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。


矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝によって
、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判 の結果、
敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

i
2011/09/15 - 裁判所によって作成された公式文書の中で、職場におけるリストラ工作の手口として「集団ストーカー」と言う表現が用いられています。


ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。


桶川ストーカー殺人事件 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/桶川ストーカー殺人事件 - キャッシュ - 類似ページ
2000年1月12日発売の『FOCUS』第3号において、「桶川女子大生刺殺『主犯』
を捕まえ ない埼玉県警の『無気力捜査』 事件前の対応から問題」という記事が
掲載され、追及の 矛先は犯人グループから新たに上尾署の捜査状況に向けられた
。この記事では被害者 が一連の被害申告をした際の警察の対応や、警察から被害者
への告訴取り下げ要請 の事実が書かれていた。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:38.01ID:mJzLsxKu0
あんなのただのボッタクリだろ。漬物とか煮物の詰め合わせがなんで一万円とかするんだよ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:42:39.26ID:6IhwNl+uO
>>24
うち大家族でおせちは重箱なんかに詰めないで
赤ちゃんの風呂用たらいみたいな特大鉢に1品ずつ盛り付けてドンと並べるんだけど
みんな好きなものを取り皿に取ったら食卓横に置いたレンジで人肌にチンして食べてるよ
煮しめなんていっしょくたに煮ないで小芋ばっかり2キロくらいとか積み上げて出す
棒鱈2本分とかたたきゴボウは10本くらいとかごまめも黒豆もぜんぶ大量
あとはこれまた大量のお刺身、子供たちもパクパク食べる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:22.42ID:qINvPT+E0
ちゃんも在日だらけ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:43:24.24ID:rWwTsnxr0
(・−・)昔食ったことがある
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:44:23.70ID:6IhwNl+uO
>>27
そうそう、社会科の先生がそれ言ってた
蒲鉾が高級品で大人しか食べられず
子供は数の子をうまい棒みたいな感覚でポリポリかじってたって
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:20.36ID:a4GttL9n0
>>37
で、その成れの果てが独身子ナシのお前かよ。
おせち食わす子供もいないのか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:46:58.92ID:5+/6XDXI0
1946年より1948年までの極東国際軍事法廷で、
「各国より選抜された判事による二年間の審問」によって
認められた数字によれば、最終的に、

南京では、

2万人の女性が強姦され、

市の民間人の少なくとも四分の一に相当する、二十万人以上が殺された。

市の三分の一は火災によって灰燼と帰した。

価値あるもののすべては廃墟から搬出され、日本軍の倉庫に納められた。

南京の商人と、市外の農民の経済は根こそぎにされた。

南京での犠牲は、明らかに、偶発的なものではない。十万人の人が二十万人を殺すことは、
不注意や、酒酔いや、違法行為があったとしても、容易になせることではない。

しかし、世界中からの抗議にも拘わらず、当時の日本政府によって、そうした犯罪者の誰も、
何の処罰も受けなかった。

2
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:47:48.23ID:a4GttL9n0
>>50
今でもかまぼこは高級品だぞ。良いやつはな。
安いやつが出てきたけど味は違う
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:49:30.32ID:OSAtxFzQ0
初詣やお節などの習慣を時代遅れかのように情報操作して廃れさせようとしたいんだろうけど無理やでw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:49:49.13ID:e88qaZHD0
おせち料理って要はボッタクリ価格の保存食だからな
ジンクスとか気にする馬鹿以外は無くても困らん
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:53:03.93ID:oArHYCvW0
バイキングとどこが違うのか、と思うけどねえ?雰囲気料理なだけだよね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:53:47.47ID:6IhwNl+uO
>>54
たしかに、正月用として年末に店頭に並ぶ蒲鉾はアホみたいに高いわ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:54:04.35ID:yjFK/mRm0
うちの地域もお節の文化ないな
まず大晦日が最大のイベントで
寿司とかご馳走は食べるけど
正月は大晦日の残りものを
ひたすら食うって感じだな
年越しそばも食べたことない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:54:41.71ID:bxwEb/In0
だって美味しくないし、この飽食の時代にそぐわないし
子供の頃から用意されても食べてなかったけど
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:54:54.78ID:U40SnPfb0
ある程度裕福な家庭じゃないと無理だよ
そこそこなものをっていったら何万もかかる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:57:35.09ID:a4GttL9n0
>>59
へー、面白いね。クリスマスでメインの食事がイブの欧米人みたい。
どこの地域?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 12:57:52.31ID:25GJCPOF0
食べなかった年あったなあ、なら分かるが
一度も食べた事がないってどういう事だ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:00:00.15ID:pDo1fn010
>>46
単品買ってそろえてみ
そんな額ではおさまらないから
基本は自分でつくることだ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:00:39.48ID:iUo/98Bt0
親が毎年買ってたけど一人暮らしになったら全く食わんな
高すぎて馬鹿馬鹿しいわあんなの
ただ家族がいるなら買ってもいいと思う
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:04:30.96ID:zwNdIag90
>>63
おせちの文化がある地域ってどこよ?
普通は正月だろうと郷土料理でしょ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:06:05.88ID:tvf2Z2sp0
北海道の実家も大晦日の夜が一番のご馳走祭り。
酒も各種揃えて、カニ、寿司、ローストビーフ等々、
とにかくテーブルいっぱいに並べる。
新年あけたら雑煮とおせちで地味に過ごす。
年越し蕎麦はもちろん食べます。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:06:43.65ID:a4GttL9n0
>>67
おせちは家族で食べるもの。
早く結婚して子供作れ。
一人暮らしでおせち食べてたら、
独身子ナシの恋人なしが一人で和服着て花火行ってるみたいでキモいわ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:07:10.57ID:GP/VeIS20
おせち料理の定義が曖昧だよな。
正月に豪華な料理を食う家でもおせち料理かっていうとそうじゃないし。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:11:00.24ID:oSrR523G0
おせち食べないアピールってカッコいいよね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:12:35.58ID:a4GttL9n0
おせちは正月の記号な。
七面鳥がクリスマスの記号なのと同じ。
安くてうまかったら、特定の日以外も食べるから
記号にならない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:13:18.55ID:fkWYBSpE0
もうね、おせちじゃなくて
ポテチでいいと思う
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:13:48.43ID:a4GttL9n0
>>73
子供いないっていう意味だから、
三十過ぎてそれだと哀れみの対象
0078 【豚】 【33円】
垢版 |
2019/01/02(水) 13:14:33.80ID:+QUYe1570
大晦日は「お年取り」といってご馳走を食べる。(年によって蟹、すき焼き、刺身、ローストビーフ、等)蕎麦は腹に余裕があれば、紅白見た後に夜食的に食べる。
元旦の「おせち」は重に詰めてはないけど、煮しめ、チャーシュー、出汁巻き、黒豆、なます、鴨のスモーク、いくら、鮭の幽庵焼き、松前漬け、数の子、かまぼこ。好きなものばかりで幸せ。
たたきごぼう、田作り、きんとんは好きじゃないから作らなくなった。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:14:34.19ID:4ShZSdRYO
毎年お節を欠かさず食べてるわが家は伝統的日本家庭と云っていい。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:14:34.85ID:qINvPT+E0
在日の辞書にお節という言葉はない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:17:59.54ID:5upoD1Xa0
>>36
そんでいいんだと思うんだ、なますとか叩きごぼうとか爺しか食べないし子供が食べるものでOk
数の子、黒豆、鯛の子とか食べるけど伊達巻なんかパスパスでまずいし。暖かい外食食べに行ってる方が幸せ。それか慣れた母ちゃん弁当のおかずのが旨い。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:20:10.29ID:fkWYBSpE0
おせち料理って、正月だから食べるようなもの。
特別うまい料理ではないよな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:29:07.60ID:a4GttL9n0
>>81
もともとは世界中で、夕方までに親族が遠方から集まり、夜から祝うってのが、正月(クリスマスは欧米の正月)の原型だと思う。

元旦の朝から祝うってのは、近年(江戸時代?)の都市文化からのような気がする。
元禄時代の井原西鶴の世間胸算用では、
大晦日は借金取りがきて取り立てしても良い
ということで、大晦日晩にご馳走食べる雰囲気でないし。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:29:18.32ID:ja/n33Za0
2019年1月2日23:35「NHK総合バーチャルのど自慢」放送記念

【エモい歌うまバーチャルユーチューバー】

地上波NHK総合チャンネルで、歌の上手いバーチャルユーチューバー(Vtuber)を集めて、
NHK初のバーチャル音楽番組を放送します。それを記念して、このページでは歌の上手い
バーチャルユーチューバーの代表的な歌動画を紹介します。
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxuAt1ejx43_zMRfK7Xplwgwn7cXDQAdZTJkDdLrVCLo8SIdhI/exec

すいません、設定ミスって見れなくなってました。
今は見れます。

うぇdふぇwどぇふぇふぇf
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:35:42.42ID:8rUK3h+5O
>>77
ほんと、独身者の人には悪いけどおせち拒否アピールって結婚拒否アピールに近い物があるな。
結婚出来るけどしないだけ。おせち買えるけど不味いから食わないだけとか。虚勢張るくらいなら黙ってりゃいいのにって思う。
不味いおせちしか食った事がない哀れな人達だと思う。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:36:39.09ID:nxuCJccZ0
>85
それガイジンがよく言ってるよな
砂糖たっぷりなのにどこがヘルシーなんだと
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:38:48.18ID:e88qaZHD0
>>89
砂糖入れない料理をしばらく食ってみろ
いかに砂糖を入れる料理が美味しいか分かる

日本の料理が美味いと言われるのは砂糖なんだと思う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:39:26.63ID:69OhJxjo0
トンキンは日本じゃないから
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:41:06.11ID:MZxczqNq0
スーパーで売ってるだろ
閉店間際に半額シール貼ってるのしか買えないけどね
0093 【ニダー】 【96円】
垢版 |
2019/01/02(水) 13:42:41.98ID:zxXFTh0a0
食べた事ないわ
雑煮、ぜんざい、きな粉もち
大晦日は天ぷらそばだしな

うちの親父が嫌いだし、上の兄弟が雑煮大好きだからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:42:52.19ID:/PfTqYih0
おせちっぽいものはもう20年も食ってないなあ。
うち数の子とか黒豆嫌いだし、ちょろっと刺身とソバと雑煮はあるけど

一年で一番特殊で貧相なものが出る時期ってのが大晦日正月だな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:43:53.02ID:N+mA9YHv0
おせちって母親と料理の話ができる良い機会じゃん
伊達巻とか失敗した時もあるけど、良い思い出になるよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:44:30.47ID:gu2F2GAq0
そりゃ両親ともども年末年始も共働きってのも普通にいるだろから。
父は小田急の駅員、母はナースとかな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/02(水) 13:44:34.77ID:nxuCJccZ0
>90
いや、本みりん入れたらかなり甘くなるだろ
本物の素材でちゃんと料理しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況