X



【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/04(金) 20:43:57.66ID:CAP_USER9
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546597159/
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:32.01ID:+GcgxEDf0
自営や宝くじ当たったとかならともかく、徒手空拳の状態から、
地価の下がらない街中に、どうしても新築一戸建てを持ちたいという奥さんが何かに捉われていような気もする
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:50.34ID:DsOICiy50
>>230
あれは基礎が腐るし。
宗教的な要因が強すぎる。

たまに思うけど、なんでそこらの庶民が神様や支配階級の建物を前提に話すのか不思議。

住宅なら、参考にするものが違うでしょ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:52.02ID:kutlJSTw0
>>209
へえー
手配っていうのはリフォーム会社にやってもらうってこと?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:58.64ID:bM1FqGHX0
古い家は寒いもん
今の最新の家、超暖かいよ
ケチれば昔ながらの家を作ってくれるけどね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:10.29ID:I4t5BcuT0
日本の場合
・地震国で耐震基準がたびたび変わる
・検査済証のある戸建の中古が少ない
・雨が多く湿度が高いので、木造は水回り、窓周りがやられてるのが殆ど
・給湯設備、水回りの設備は大抵更新必要
・住宅用サッシは手抜き安物が多く、15年程度の物件もガタが来ていて断熱性能が悪すぎ

以上のまとめとして、築40年ともなると新築の方がコスパがいい。築20年でもまともにしようとすると重量鉄骨以外、新築に近いリフォームを要する。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:24.20ID:sCsCOtDG0
>>211

ああ、そうか。参考にするよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:54.16ID:o2WRUGJ20
外人は、外見が良ければ、中味ハリボテでも余り気にしない
日本人は、中味が良ければ、外見は駄目でも余り気にしない 

考え方が違い過ぎる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:56.00ID:LwlH7GKk0
日本は住宅の耐用年数が短いもんな
それに中古とはいえ一戸建てである以上
高額な買い物には違いない
わざわざ長期ローンを組んで中古はモチベーションが落ちるわな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:12.40ID:VieEkPa90
少なくとも日本の場合ライフスタイルが戦後から今にかけてどんどん変化していく中
在来工法から始まってる日本の家屋建築も日進月歩で変化しているからね
単に間取りの考え方だけで言えば20年前の住宅でも古臭くて抵抗感がある
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:14.19ID:WOQH9rY20
>>232
おんぼろじゃない中古は別にやすくないからね
中古の方が安いのにって文脈で出てきたらおんぼろ物件が前提になるのはしょうがない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:24.64ID:7KaZrU/qO
>>227
でなくて
空き家物件の在庫を処分したいからじゃね
家を購入する世代は年々減っているのに
手放される物件はやたらと増えているから
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:43.66ID:7vKpNqqN0
今日も住宅のチラシが入ってた、
「2500万の家が月7万円頭金無し」

しかし・・・
ボーナス払いあり、
共益費、修繕積立金、ネット使用料で2万円
しかもその修繕積立金が月5000円
これ絶対後で何倍にもなる奴や!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:51.68ID:iqkXofiZ0
>>250
そうだよ
てかリフォーム会社→建設会社より
直接リフォームもやってる建設会社と話をつけるのが安上がり
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:54.95ID:Tm/tAeqL0
シングルガラスにアルミサッシ、適当にいれたグラスウールあるいは断熱なし。
玄関土間は地面に密着して激寒。
こんな家ばかりだからだよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:02.18ID:frakUYgq0
>>240
そういうこと考えてると顔が下品になるぞw
お前さんもシコシコの賜物なんだし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:39.06ID:fAadYsSR0
不動産業界は日本の最大の利権
数多くの寄生虫がこの利権に群がるために、多くの日本人が重い住宅ローンに苦しんでいる

本来なら土地こみで新築か1000万以下で立建つ
4000,5000出してるうちの7割は寄生虫のエサ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:41.92ID:I4t5BcuT0
>>241
構造も木造じゃ腐ってるところ多すぎだよな。基礎もああ加減なの多いし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:52.41ID:LJpNt0A30
地震があるからその基準を満たしてない家に住みたくないだけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:24.39ID:pRktpOkE0
>>188
俺の親は家を新築したがさっぱり手入れせずあっと言う間にボッロボロ。
俺は家を中古で買ったが少しずつ手入れをしているお陰で全然旧さを感じない。
新築でも中古でもそれなりのメンテは必要だぞ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:32.04ID:DsOICiy50
>>235
バルコニーならところによっては出来るけど、入隅まできれいに塗り治せる職人なんて、専業でも3割くらいだと思ってる。

だから、おれはそんなスパンは勧めたことないな。まぁ設計屋なんで、工務店に投げて終わりなんだが。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:51.23ID:QJblDGox0
どこが不人気なんだよ。物件は出回らんし出回ったと思ったら既に紐付きだしおまけにここ一年で高騰してるし。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:54.92ID:I4t5BcuT0
>>268
土地が高すぎる。そのしわ寄せで上物のコストカットが酷すぎる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:56.47ID:+GcgxEDf0
>>263
何倍にもなりはしないけど、その謳い文句は、同じ価格帯のマンソン購入者を意識していると思われ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:00.74ID:wwazFXXE0
安価を優先して体裁ばかりで手を入れながら長持ちをさせる設計ではないから、中古は住むに値しない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:11.18ID:aboD0xym0
昔の家は寒い
実家に行くと新築の我が家の良さがよく分かる
床暖房は必要
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:56.70ID:kutlJSTw0
>>264
築40年くらいのしっかりしたマンションあるじゃん?
それを安値で買ってフルリフォームってどう?
なんかそれで十分なんだよなぁ
いずれは地方に引っ越したい
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:31:51.36ID:V295KXl00
>>256
耐用年数=税制上の固定資産税の最低ライン
物件の状態なんかなんの関係もないのに勝手にそう曲解してる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:32:12.84ID:QpgsKwWP0
>>245
むしろ新築こそ付帯設備でぼり放題なんだけど
まあ新しい家だからみんな出費してくれるんだよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:32:49.06ID:EvsdyFOT0
>>215
古家付きの瑕疵免責は除外して話してるつもり。
築20年くらいまでで、業者買い取り、リフォームして売り出しみたいなのを
>>189では語ったつもり。

築年数一桁、任意売却物件だったり、離婚売却だったりといった売り主が
売り急ぐ場合は早く現金化したいだろうから安くなるし、程度もよいだろう。
でもそんなの全体の1割もないよ。3年家探ししてるから何となく分かってくる
結局、新築が安いんだよ。
現金一括で購入するつもりだけど、それでも多くの中古に魅力は感じないのは無駄に高いから。
買ってもよいと思えた中古は1〜2軒だ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:01.37ID:NLdJmq7I0
建売は密集して建ててるから
外壁塗装するのに狭過ぎて足場組めない
道が狭いので職人の車停めたらクロネコが通れない

ウチも密集地なんで両隣を買い取って空き地にしてから建て替えしたい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:26.76ID:B1udEK1c0
他人が長年つかったウォシュレットとか、気持ち悪くて使えんよな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:42.87ID:+TX6fYnu0
中古が嫌なのは家の状態を見極める能力が一人一人にないからだろ。
何度も何度も失敗を繰り返しながら徐々に慣れていくわけにはいかないしな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:44.90ID:ILWRHsVm0
馬鹿な嫁さん貰うと大変だよなぁ
見栄で一生つらい生活しなくちゃならなくなる
まぁ大多数の人間は物事の本質より周りに流されるものだから仕方ないけどね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:51.66ID:DsOICiy50
>>281
その計算に使われる年数と、施工時に用いられる年数は別に存在するんだが。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:10.43ID:C8BAAcjD0
>>188
メンテは中古に限らないね。1600万の家の材料費が90万程度。
新築はビニール傘と同じで僅かな時間で新しさが消え結局ゴミ。
良質な家が無いから中古も悲惨と言わないとね。

マンションに関しては結局、色々な人が住みますから
思い通りにならなくなった時の覚悟をしないといけないよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:16.26ID:7JDcm5vF0
人生で二回以上は買える程度の価格でないと、中古プラス修復で人生一回の買い物するなら、
新築するわということですよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:26.78ID:mgU82oHD0
>>285
普通トイレと風呂はリフォームするものだ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:34.84ID:FBw7M6ik0
地震を食らった建売は大概サッシの建てつけが悪くなってるからな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:37.12ID:3Ramjhis0
中古は鼻くそとか付いてそうで嫌だ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:42.78ID:iqkXofiZ0
>>279
それでもいいけど、基本的に買いたい地域で新耐震基準満たした物件を探すのがいいよ
売るときに困らないから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:10.87ID:fAadYsSR0
>>274
郊外の二束三文の土地を買って、皆で移住するしかない
ネットで移住者を募って一定の水準に達したら、移住 
一定の人口が確保できるのでインフラの整備も出来る

土地所有者やぼったくりハウスメーカーに利益を流さない仕組みを作るしかない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:19.08ID:QJblDGox0
まあ、水回り交換は必須だな。というか当たり前。あと20年前までの鉄骨の家は一流ハウスメーカーでも異様に寒いから床暖房は入れておきたい。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:36.29ID:vOrEqG/b0
新築も大して良くなってないだろうに
5年後全否定されんだろ?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:52.67ID:/OMiNXUV0
>>272
あくまで一般的な住宅のバルコニーやらベランダを指してたんやけど、FRP防水のトップコートって早めに塗り重ねないと恐ろしく速く劣化して最終的に高くなるんよ。
是非提案してあげて欲しい
トップコートだけなら安くて出来るしね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:11.28ID:5dm5JsCL0
日本の住宅は水道管がもろいのがなあ
最近のはしっかりしてるのかな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:20.21ID:+i/fNqOb0
糞価の頭がぱぁーんしたカルト野郎が人564してた家とか怖スギィィィィィwww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:37:12.23ID:I4t5BcuT0
>>256
RCでさえ、ノーメンテだとクラックでボロボロになるからな。重量鉄骨を剥いで断熱、サッシリフォーム。それ以外のは構造から死んでるのが多い。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:37:25.50ID:Tu7JoJHc0
土地だけの価格が高すぎる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:37:45.79ID:o2WRUGJ20
>>303
木造とか、建築によって、償却期間とか、法律で決まってる 常識だ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:38:28.19ID:I4t5BcuT0
>>303
部分的に保証が違うだろ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:38:34.43ID:aFhjY1LN0
若くて家建てた所は共働きで疲弊してるよ
離婚も多い
すぐに売りに出す家も多い…
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:38:48.42ID:TY2fsGfY0
だって中古だと金あまり貸さないじゃんw買えねえわそんなん
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:39:06.04ID:kutlJSTw0
>>294
あぁ、そうなんだ
参考になったよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:39:12.42ID:y6BmfR/I0
パナホームで平屋一戸建て12月に完成しましたよーー
3000万なりけり
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:39:34.65ID:I4t5BcuT0
>>301
蛇口はやっぱりダメだよ。定期的に交換
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:40:48.15ID:pHGY+8pa0
>>300
そうそう、電話線が劣化したから張り替えてもらおうとしたら、新しく別の箇所で張ってた
同じ箇所でしてもらえると思ってたのに
温度や湿度の変化が酷いから中古だとコワイと思うよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:40:48.18ID:QpgsKwWP0
日本は住宅事情がずっと問題だよな
そうだ、女性限定のシェアハウスとかやるのどう?
賛成する人は出資してくれたまえ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:41:17.26ID:EvsdyFOT0
>>289
ペラい建売は新築でもそうかもね
でも、それでも20年落ち中古よりはマシな場合が多い
新築は一応10年瑕疵担保だしね

ブスな20歳(ペラい建売)、美魔女の50歳(見栄えのいい中古)、
どっちを選びますか?って話さ。
多くの場合、健康年齢が長いのは20歳でしょ。
50歳は更年期始まるし、癌や糖尿病、高血圧といった成人病にかかる人も多くなる
個々の事例は別として大局としての見方ね。
その中で、これは!っていう中古に会えたら、それは運命の出会い。
だから、今、よい中古を見つけて、丁寧に住んでいる人はとても幸せな人。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:41:38.78ID:/cz6wm2q0
築40年の家に住んでるけど夏向きのせいで冬寒いし、
そもそももう夏向きなのに今の酷暑に耐えられる家じゃないっていう…
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:42:07.17ID:I4t5BcuT0
>>285
お前は処女以外と寝るの禁止
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:42:22.33ID:QJblDGox0
>>312
パナで平屋とはまた珍しいことするね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:42:54.23ID:ps8suQMt0
>>318
女性限定シェアハウスいいね!
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:00.86ID:sr6ONJ1l0
20年経てば価値がなくなるのか
それぐらいの中古物件を上モノ数100万+土地代で買えればそれでいいな
70歳ぐらいまでローンでひぃひぃ言ってる生活なんて地獄だわな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:02.76ID:wVKn5UYs0
結局海外メーカーが隆盛じゃない時点で日本ではやっていけない理由があるんだろ
そこが耐震や湿度の問題じゃないの?
気密性だけ高くして湿度対策しないで家が腐ったらどうすんのよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:21.78ID:4tx298EX0
>>6
ぶっちゃけ、日本家屋の薄っぺらい壁より欧米の壁の方が埋めるとこ多いんだけどね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:45.95ID:DesWOw/p0
>>301
最近は、架橋ポリ管を使用することが
多いので大丈夫です。

ただし極寒地では、凍結した場合に電力加熱出来ないので解凍に苦労します。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:53.32ID:FBw7M6ik0
日本の住宅は防音が無いに等しいもんな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:56.31ID:I4t5BcuT0
>>322
でリノベでカッコよくしようと剥いで見ると、断熱はダメ、構造もボロボロ、新築の方が安くなるのなw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:44:00.63ID:kGOzqSxi0
ホワイトな会社じゃない場合、家建てると転勤だからな
新築はリスク高いわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:44:01.34ID:Ir/2FyLt0
住宅新築が経済政策だったから。
本来日本は、古い住宅を部材を交換しながら使い続けるエコな国だったのに。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:44:04.77ID:Sv4yAM8+0
>>5
細胞は入れ替わってるから。
家は別に入れ替わらないから。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:44:08.30ID:DsOICiy50
>>303
違う。
供用期間というものが存在する

コンクリートは年数を追うごとに確実に劣化する。
だから基礎などのコンクリートは年数を設定して、決めた供用年数後に、必要最低限の強度を維持できるよう、コンクリ会社に発注される。

基礎が35年なら上の柱で寿命が100年持つものを使っても意味がない。

だから基礎の設計は重要なんだが、
ほんとクソみたいなハウスメーカー、工務店、二級建築士だらけ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:45:03.00ID:U2fwrdEa0
今はコストダウンでサッシにプラスチック使ったりしている。昔のアルミサッシの方が使い勝手が良かったよ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:45:45.26ID:vOrEqG/b0
本当に新築は快適安全なのですか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:45:53.92ID:I4t5BcuT0
>>328
法令と規定が細かいので、ブラック労働じゃないと商売にならない。だから参入しない。まともな人材育つのに15年かかる業界だから
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:46:30.39ID:DsOICiy50
>>340
使えばいいじゃん。
アルミサッシも普通に売ってるよ。
断熱性はゴミだけど。

わざわざ高い金払って樹脂複層にしてる家が基本だけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況