X



【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/04(金) 20:43:57.66ID:CAP_USER9
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546597159/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:45:07.55ID:mfv5ZHP30
中古嫁「マイホームはやっぱり新築だよね!」

夫「別に中古でもいいよ。ふつうに生活する分には困らないし」

中古嫁「いやよ。見ず知らずの他人の手垢がついた家の中で暮らすなんて」

夫「・・・そうだね」

中古嫁「それに一生住んでいく家が他人のおさがりでもいいだなんてあんたには男としてのプライドが無いの?」

夫「・・・」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:45:16.66ID:bLhBjobn0
中古住宅は壁に死体が埋められてたりするからみんな回避するんだよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:45:46.73ID:wVKn5UYs0
>>4
まだこういう事言うやついるのか
だったら海外メーカーでの家でも立てればいいんじゃね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:46:13.91ID:uZ3fQFCj0
新築は掃除とか楽
劣化すると掃除も大変
きれいにしようとすると剥げたり割れたり破れたり
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:46:29.38ID:JGiDjOSS0
大島智子だっけ
ああいうサイトみると恐ろしいこと書いてあるしな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:46:57.78ID:ycyPBTZ50
住宅ローン肯定論も怖いな
死んだらチャラになるんだ〜(笑)とか寒気がする
身内が車のローンを420回払いで買って同じ事言ってたら、基地外だと思うだろうに
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:47:09.39ID:cqQDFw6J0
中古住宅は白アリと雨漏りする危険性があるため
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:47:11.83ID:8pIwemxI0
見知らぬ他人がセックスしまくった家に住むとか考えたら少し躊躇する
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:47:23.13ID:PX4GcacQ0
>>5
これは納得
そのまま嫁に返したい言葉だな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:14.97ID:kHz7g9yx0
ワロタこれ1000行ったのかよwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:21.27ID:j9Up92eF0
俺中古買ったが結構きれいなのもあったりするぞ
2000年以降の物件であればきちんとしてるぞ
結局は住むやつによる
そして何より周辺住民の民度が大事
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:29.01ID:xPcg11Hz0
基礎と外装がしっかりしてたら内装なんてボロチョンでもいいけどな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:47.25ID:ruid0aCB0
高温多湿で腐る傷むから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:49.15ID:zgJOdN2N0
中古でもリノベしたらええねん。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:53.63ID:OykHdTP30
>>4
だよなあ
せいぜい30年がいいとこ
後はガタが来て補修費用が年50万とかかかったりするしな
200年保つ家なら考えんでもない
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:01.68ID:eab5Ggr+0
日本の一般家屋は建築コストが安いからだ。
解体も新築も簡単で安い。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:04.73ID:YZrH83Pl0
好きな物件買えばいいと思うが
身の丈に合ったものであれば
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:20.40ID:Eb9SVTKz0
>>4 >>7
日本の気候は世界一環境の厳しい気候だよ

第一、ドイツの家の耐震基準だと、日本の震度6で倒壊するし、
北欧の住宅だと、内部結露で家が腐る。

日本で建てるのなら、日本人の建築家の設計した家、
日本のハウスメーカー以外は無理
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:40.87ID:aBbMl9qg0
日本じゃ昔から結婚しても子供を作って新築買ったら一人前
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:44.03ID:Lp7+B0II0
>>9
大島てるのサイトは夜中に見てるとゾッとする

淡々と書いてあるのが余計に怖い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:50:01.95ID:Eb9SVTKz0
>>13
それだと、ラブホに入れないだろw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:50:03.14ID:yTTt5agg0
駅近の戸建てを貸してくれる人いないかなあ
持つ気にはなれない、風呂が広けりゃ築年数とかどうでもいいわ…
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:03.79ID:D57TSV/G0
新築マンションなんて10年で半値だぞ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:04.95ID:3x3xooy40
コンビニの土地が売りに出されたんだけど、
あの建物の解体費って高いのな。

見積もり800万だったから
自分で壊してる
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:20.76ID:cebYngU80
日本人には家を建てる技術なんてないから中古なんか買ったら3年で駄目になる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:22.51ID:Eb9SVTKz0
>>32
一条みたいな完全プレハブは、フィリピンの工場で殆どが作られているから・・・
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:28.08ID:RTDgWnla0
>>15
怖くて見れないんだがw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:29.03ID:10e1Eye80
さっさと鉄筋住宅を増やさないからこういうことになる。
耐震強度がまるで違うし、設計もしやすい。
白アリの心配もゼロ。

いつまでも木の家に拘る理由がわけわかめ。
原発と同じで、何かの利権が絡んでいるとしか思えない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:41.34ID:nemjyELL0
>>15
2つめ俺そっくりでフイタわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:43.15ID:Wx9sJp6E0
中古でも欲しくなるような家って少ないからなぁ
一戸建てにしろマンションにしろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:43.89ID:rhtD0P2H0
>>1
日本は木造住宅が主流だしシロアリとかカビとか
亜熱帯特有の事情があるからじゃ?
アメリカは知らんが欧州は地震もほとんど無いし
内装は木材使ってても外壁とかは石が基本だし
乾燥してるしほぼ寒いし
条件が違うよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:47.38ID:E1n+O02c0
日本家屋はカビ臭い
湿度の低い土地の
家屋は長持ち
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:51:53.69ID:My9w9Red0
>>4
だよなあ
結婚で新築、定年で建替
結局二回家を建てることになるよな
バカな国民だよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:15.10ID:fpQmzEL50
>>27
バカなの?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:37.50ID:0l4i5yUV0
実際日本のオール電化住宅は10年ごとに床暖房から給湯設備やら
何から全てのリフォーム必要じゃん
中古買ったら住めるように直すのに1000万はかかるよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:48.38ID:10e1Eye80
>>30
やりたてのホヤホヤはいいんだろw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:53.30ID:wVKn5UYs0
>>27
自分もそう思うけど
無駄に海外メーカー信仰するバカが多いし
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:52:59.68ID:euUb0+YO0
今のリフォームなんて個人レベルで簡単だぞ
電気も水道も挿すだけ
道具さえ買えばな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:10.25ID:Uzt+L/Bf0
>>35
鉄筋屋でバイトしたけど、あっという間に建つのになw解体も楽だろw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:13.53ID:nD5ioId10
>>1
性病持ちのヤリマンビッチがいいかって話と同じ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:13.76ID:uZ96YIA80
>>37
セキスイハイムやトヨタホームと構造体などは工場で作るけど基礎とかはどうにもならんからね。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:16.33ID:Eb9SVTKz0
>>46
罵倒するのなら、理由と反論をどうぞw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:17.09ID:V295KXl00
>>37
一条って本当に注文住宅か?
ってくらい融通が効かない
見た目なんか下手したら飯田レベル
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:22.16ID:sgF9O8Lt0
>>31
それなら借地権付き土地に建てるという手もあるな。大体は地主が損得抜きにして「手放したくない」だけの土地なので地代も安い。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:23.05ID:QKF7Q9lP0
まあ俺は家は新築じゃなくても構わない。元々家に関心が薄いから。

ただバックとか財布は中古いやだから。
にたような心理じゃないかな?
なんか他の人が使ったってんで。。
なんか運気とか色々違う(迷信だけど)感じがはさて嫌。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:28.36ID:3mM72RTK0
完全に不動産屋ステマスレ。
新築住宅なんてバブル時期どころか高度成長期がピークでそれ以降
激減しまくってるのが現実なのに糞建売なんて売るな!

そもそも建売ってのは本来、需要が大杉=買いたい若者が大杉で土地が不足してるのを
切り売りして建てるのが本来の建売住宅の趣旨なのに
人口減少社会で建売作られるのはマジで迷惑だから建売規制しろ。

本当に好景気なら注文住宅さえ売れればいい。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:53:55.72ID:Twh/KZ9b0
クルマにせよ家にせよ、いわゆるワケあり物件つかまされたくないからね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:54:09.51ID:sMekU6Q30
湿度があるから100年が限界
地震があるから石積み建築できないし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:54:11.80ID:rPzlaPEb0
賃貸はいいけど、一生住むかも知れない家に前の住人の生活感が残ってると嫌だよね
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:54:16.45ID:19uVXnsp0
新築購入時の税制優遇が中古購入と比べ物にならないから。
建築業が自動車に次ぐ市場規模がある日本は新築建て続けないと死んでしまう。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:54:34.18ID:Wx9sJp6E0
本当は賃貸が一番賢い
まぁ労働者に住宅ローンを組ませて奴隷化したいんだろうな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:54:35.09ID:eTux6dbp0
確かに
日本の優れた技術を持ってすれば数百年持つ家ぐらいすぐに安く建てられるだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:12.81ID:Eb9SVTKz0
>>50
ただ、家具とかベッドとか家の中に入れるものだったら海外製でもいいんじゃあねえ ?

>>57
一条はプレハブだよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:13.75ID:QSiCyoFn0
木造、温暖多湿、白アリ、ゴキブリ、ネズミ

中古は色々劣化
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:34.31ID:+UHWpJyi0
中古は怖いからなぁ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:41.74ID:DsOICiy50
>>60
土地を持ってる奴が強いからな。
土地を建設業者が買い占めて、建物とセット売りするケースが多いから仕方ないじゃん。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:46.37ID:/AsEo5R90
俺中古でマンション買った。
前の住人が引っ越したのを掃除しただけでそのまま住んでる。
リフォームはしてない、壁紙一つ変えてない。

最初入ったとき、それは汚かったよ。
でも二人で丸二日掛けて大掃除したら、まあまあ綺麗になった。

良いんだよ。綺麗過ぎると汚さないか気を使って落ち着いて住めないよ。
少し位汚れていてちょうどいい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:55:59.43ID:AamWpI9u0
純日本建築の古民家とか
打ちっぱなしの家とかは様式が確立されてて
逆に古くならないので需要もあろうけど
流行を組み合わせて作ったタイプの建物って
信じられん速さで陳腐化するんだよなぁ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:08.81ID:JGiDjOSS0
>>27
今のおれの家は大正10年に建った純日本建築だけど震度5+でもびくともせんかった
周りは昭和40〜60年代の大手ハウスメーカー製が多いが去年の地震と台風でブルーシートだらけ
自治体から景観保護の指定されそうなのがやっかいだけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:12.88ID:xSmJ9iYb0
中古で築3年の事故物件買った。
一応お祓いしたし、家族全員鈍感なので現状何も起きてないし感じてもいない。
何より超格安だったので購入したよ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:18.14ID:/AsmlxxJ0
早く3Dプリンターで
新築5万円くらいでできる
ようにならないかな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:20.76ID:IxrnJ/wv0
子供がいないから分譲賃貸を渡り歩いてる
小さな平屋を建てられる程度の貯金は既にある
現役時代は賃貸、老後は平家を建てるか中古に住む
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:21.77ID:V295KXl00
>>60
飯田を始めとしたあの醜悪な建売で多摩他方は埋め尽くされていってる
20年後どんな惨めなゴーストタウンになるのやら
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:53.18ID:nF9nks+X0
>>19
新築で何十年も住むのが一般的だから手放した理由が納得できるものでないと
周辺住民の民度を含め、どこかに地雷がある可能性が高いかと

都心のマンションとか転居が多そうな場所は別として
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:57:05.56ID:1+3oCM6C0
海外の湿度の高い地域は全部木だな
アマゾンの先住民とか全部木材だもんな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:57:13.18ID:+GcgxEDf0
状況や価格にもよるだろ
どうしても2〜3年だけ住むとかなら、安い中古物件が田舎の土地付きで借家よりコスパ良きゃ買うだろ
不具合も保証が無いんで、メンテ無しでずっと住めると思うのは間違い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:57:21.95ID:gS18xush0
夫にとって妻のもとへ帰ることがマイホームへの帰宅だが・・・


非処女で結婚した嫁
「マイホームはやっぱり新築がいいよね」


「別に中古でもいいよ・・・。新築はやっぱり価値が高いから、値段も倍以上で手が届かないからね。」

非処女で結婚した嫁
「いやよ。見ず知らずの他人の手垢がついた家の中で暮らすなんて。
 掃除できない場所にカビとか消えないシミとかもあるんじゃない?どんな人が使っていたかも分からないのに不潔。
 壁や柱に消せない思い出を書き込まれてたら、その中で生活していかなくちゃいけないんだよ?」


「・・・そうだね」

非処女で結婚した嫁
「それに一生住んでいく家が他人が利用した後のおさがりでいいだなんて、あんたには男としてのプライドが無いの?
 余裕の笑顔で引き渡されるわよ?「たくさん思い出がありますねこの家には。なかなかいい家ですよ。」なんて言われながら。
 あんたの人生それで満足できるわけ?」


「・・・君と結婚したのは間違いだった」
.
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:57:44.56ID:yTTt5agg0
>>58
いい情報ありがとう!
けど、建てるのもめんどくさいから建ってる家ごと貸してくれるとこ探すわ…w
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:58:03.89ID:X7FyuOoa0
間取りが一定じゃないからだと聞いたことがある
つまり使い辛い
そして耐震基準やらもあるし、最近は流行がある
昔は家何て同じだったけどもね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:58:04.09ID:IxrnJ/wv0
>>68
いくら繰上げ返済するといっても今や公務員以外は35年ローンなんて組めないよな
その時の収入に合わせて住処チェンジが必要だよな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:58:04.89ID:e9arRyb+0
世の中不思議なもんで
大企業勤務は賃貸で
中小企業勤務ほどバカだから30代あたりで家を買う。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:58:17.19ID:Eb9SVTKz0
>>78
そこまで古いと、冬寒いだろ・・・
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:58:54.70ID:Q1LHT+5x0
俺も一件目は都内に新築戸建買ったわ
みんなそんなもんだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:22.35ID:Eb9SVTKz0
古い家の問題点  その1

最新家電が微妙に入らない・・・洗濯機とか冷蔵庫とか
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:26.10ID:o2WRUGJ20
中古は、水周りが大体駄目言われるナ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:37.15ID:V295KXl00
>>79
そういう問題じゃないんだよね
周りの住民はみんな「嫌だ、あそこの物件買う人がいたんだ…」って陰口を叩くんだわ。
本人が気にしないならまあああいけどね。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:53.73ID:X7FyuOoa0
>>68
分譲マンション買って、高級賃貸マンションだと思っても良いと思う
売りたければマンションなら直ぐに買い手が付くし
日本の所謂賃貸は安普請過ぎるからな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 20:59:56.25ID:ycyPBTZ50
新築物件を建てたとして、20年も経てば「ホラ、中古住宅はこんなにゴミw誰が買うんだよw」って状態に。
しかもローンはまだまだ残っている。
地獄だね。

自分は劣化による苦労とは無縁だと思っているんだろう。
かわいい嫁さんも20年経てば大抵ババアになるのと同じ。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:05.80ID:JGiDjOSS0
>>93
寒いのは暖房と衣類でなんとかなる
夏は屋根瓦が焼けて深夜まで熱い
冷房きらいだし困る
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:25.24ID:1B3qiuFK0
不人気の原因は3つあって
一つは、昭和の頃に建てられた住宅のほとんどは居間中心の間取りで、リビングとダイニング中心の今の間取りとは全然違うから生活しにくい
もう一つは、耐震基準が古い時代に建てられた住宅は地震で倒壊のリスクが高く、断熱機能が弱い、暑くて寒い家ってこと
最後は、日本の住環境から経年するとカビとかに侵されて不健康な住宅になっているってことだ(特に鉄筋住宅)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:34.51ID:0dSi1+rz0
江戸時代の長屋なんて紙と木で出来ててよく燃えたらしいな。

中古住宅っても民族にその木と紙で出来た建物の記憶がまだ残ってる。
それで中古住宅は
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:39.12ID:2bOSzFYC0
>>100
20年住んだことは一切計算に入れないアホ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:00:39.62ID:MPugpXHS0
中古戸建で探したけど、間取りが悪いものばかりだった
一昔前の家はシューズクロークやパントリーとか廊下収納がなくて使いにくい
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:16.44ID:ZVVGWdgF0
コンテナハウスとかトレーラーハウスってどうなんだろう
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:20.84ID:10e1Eye80
>>63
はあ?鉄筋が地震に弱い?
んなわけあるかい。
鉄と木のどっちが強いか分かるか?
木は強度にバラツキがあるが、鉄にはほぼ無いぞ。

解体費が高い?
んなわけあるか。
鉄の方が圧倒的に強度が高いんだから
柱などの部品点数も少ないし、
木と同じ太さなんか不要なんだから軽いぞ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:22.43ID:0l4i5yUV0
>>69
まず日本の家屋の歴史は
頻発する災害にあってもすぐ建て直せる作りであることから発展してる
が、一旦地震だの津波だの土砂災害だの噴火だのを考えないものとして
冬の寒さと雪の重さに耐えつつ
夏の暑さに耐えつつ
高い湿度に耐えうる素材で
基礎や備え付けの機能に電化住宅的な要素を付けなければ
100年保つ建造物たり得るかもしれん
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:27.01ID:nl7ZCDoe0
それはエセ日本人
昔の日本人はみんな中古住宅住まい
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:32.83ID:V295KXl00
>>64
メンテするんだよ
日本人はメンテをしない
正しい壁内換気と機密性、それなりの建材を使っていたら、メンテさえすれば長持ちする
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:48.91ID:Sr6Iov8n0
地震だろJK
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:02.12ID:euUb0+YO0
>>86
車でもそうだけど
自分でいじれれば安いの
数年間ノーメンテで過ごせるようにしろって業者に頼めば
まだ大丈夫な所まで交換して高く付く
知識の無いバカは金払えって感じかなw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:08.26ID:0dSi1+rz0
>>105
てか伊勢神宮なんて、遷宮といって20年に一度、新築するんだぜ。神様の木造住宅。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:22.54ID:9VOQbk0/0
>>101
羨ましいようなそうでもないような。でも借家のマンション住まいの俺からするとやっぱり羨ましい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:25.90ID:yTTt5agg0
>>101
ガキの頃、昭和初期に建てられた家に住んでたけど、夕立のない日は普通に壁や屋根めがけて散水してたぞ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:42.32ID:9G9PB5Qp0
地震も想定して将来のリフォームor建替えの資金も残しておきたくて中古戸建て一括で買ったわ
いつ地震来るか分からんのにローンで新築なんて怖いわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:57.51ID:ycyPBTZ50
1000万くらいの住宅を一括で買って10年ごとに住み替え
これが利便性と快適さを維持できるスマートなやり方だろう
欠点としては目茶目茶金がかかり、余程うまくやらないと周囲から基地外だと思われる事だ

高額ローンを長期で組んで「住宅ローン苦しいわ〜w」と定年間近まで同類と傷の舐め合い…それがこの国で認められる最良の方法だとは…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:57.97ID:o2WRUGJ20
>>91
大手企業は、転勤族が多いんじゃない

和室が多い住みにくい間取りだったり、
浴室とか水周りボロボロだったり、地震の影響受けてたり、古い家は問題多いからな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:02:58.86ID:Eb9SVTKz0
>>118
あれは職人のために新築しているのであって、神様のためではない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:03:13.92ID:X7FyuOoa0
>>117
リフォームできるよ
古いマンションの壁をぶち抜いて広々リビングにしたり
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:03:32.61ID:hAGG7Ctz0
土地があれば家はタダみたいな買い物だな
ウチは家だけ2000万 頭1300万で
月38000円の20年払いw 銀行が借りてくれっていうから借りてるだけ
車のローンよりも安い
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:03:48.04ID:apAPTJGp0
建築士制度も問題だらけ
調和より虚栄心のデザインを平気でやりやがる
しかも最近は柱を減らすのが流行り
30代の生活経験少ないガキ建築士の建てた家なんて住みたいか?
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:03:52.07ID:Pd1cNksU0
単に新築買えるだけの財力があるから
建築技術も日々革新していい行っているのだから新しい家を買えるなら買うにこしたことはない
新築ではなく中古の家を買う国は単に新築が買うだけの金を持ってないから
日本以外の国も金持ちは新しい家を買う
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:03:56.85ID:IxrnJ/wv0
>>92
これな
結局、新築でも賃貸でも老後に新しい家が必要になるんだよな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:04:03.52ID:MPugpXHS0
>>115
間取り変更するようなリフォームは高い
住宅ローン減税は木造は築20年までだし
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:04:16.94ID:8vHwZaEM0
アメリカ 中古市場 活発
家 → 現金と同じ → DIY 資産を増やすために やっている
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:04:34.88ID:0l4i5yUV0
>>117
一生に一度の買い物って老人ホームだと思ってるんで一軒家に興味ない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:05:20.44ID:Eb9SVTKz0
>>124
大手企業は、長期の転勤(家族込み) の場合は、家を建てた人のために

転勤中、その家を賃貸として他人に貸して、その家賃を社員に。
で、戻ってきた時に、清掃、リフォームとてから返す と言う福利厚生がある。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:05:31.42ID:frNhkM+u0
>>136
これはホントウ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:05:45.44ID:GSfrGRHL0
外断熱で樹脂サッシで水回り新品同様
で基礎がしっかり土地改良されてる家ならなんでもいい
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:05:56.56ID:6goOKTgO0
>>3
処女厨キメえ
デブスと結婚しとけ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:06:09.56ID:V295KXl00
>>102
あとは税制上の20年で固定資産税が最低水準に落ちる事を、なぜか20年で無価値になると曲解した点かな。
まあ確かに昭和高度経済成長期に立てた家は20年でゴミになってたけどね。
環境の厳しさは、正しい壁内換気とメンテで解決できる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:06:15.04ID:oJm6QBem0
殆が20年でゴミになる
木造住宅だからでしょ
中古マンションなんかは人気あるよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:06:21.29ID:euUb0+YO0
>>131
民主党が下げてくれた土地代よりも
未来の方が安いと思うなら後で買え
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:09.06ID:VtcFOhx40
一戸建てもマンションも中古物件は、前のオーナーが周囲の人間ともめて
出ていった可能性が非常に高い
そこに居続けている奴らがくるっている可能性が非常に高い・・・
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:16.83ID:O5+Fp5BQ0
薄い板を八付けただけの家を中古で買ってどうすんの
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:19.44ID:JGiDjOSS0
>>119
一番問題なのは戸締りかな
はしごかければ簡単に侵入できる
町中なので助かってはいるが
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:24.85ID:Q1LHT+5x0
>>147
マンションも25年過ぎたらゴミだけどなぁ
耐震基準満たした物件なら掘り出しものだが
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:29.08ID:xPHm1GPM0
奥さんも新婦は人気 バツイチ中古は不人気
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:37.40ID:liUcynkp0
近所の古いアパート取り壊された後にギチギチで今どきの極狭住宅10軒建った
しばらくしたら全戸埋まってそこにすんでるだろう子供のギャン騒ぎが外まで聞こえ来るようになった
あんなに隣と隣の間が狭い家で大騒ぎされたら地獄だと思うんだけど
あれって防音どうなってんの?
よく生活できるなあって思うよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:54.67ID:qA5OrZA70
若者は古着にも抵抗はないし、猿みたいなジジイがいなくなれば中古住宅をモダンに改装するようになると思う
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:07:54.90ID:IJ0nWcea0
中国じゃ人が住まなければ何年たっても新築なんでしょ?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:08:33.34ID:WIPjOP170
>>1
日本は湿気が高く、木材が腐りやすく白アリがつきやすいから
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:08:50.62ID:o2WRUGJ20
新築の外壁だって、10年で塗装し更えたり、
ちゃんとメンテせんと、劣化して駄目だもんね
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:09:22.70ID:BsAgB0dv0
>>27
スウェーデンハウスのカビ問題で訴訟になってたよね
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:09:29.01ID:V295KXl00
>>147
20年でゴミになるような家を昔は建ててたし、メンテもしないからな
20年って税制上の制度の曲解まで含んでる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:09:53.81ID:0kJVgJ+v0
非処女が好きな奴はいないだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:09:54.10ID:IxrnJ/wv0
結局戸建もマンションも日本の住宅は30年そこらしか持たないゴミなんだよな
しかも多くの奴が長期ローンで一生縛られるという
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:10:12.41ID:Eb9SVTKz0
>>136 >>141
昔の家って、ガラス窓が広いんだよな・・・これって耐震基準的にどうなのよ ? って驚くほど窓がでかい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:10:16.26ID:1B3qiuFK0
>>160
タイルやしっかりしたサイディングの家を買えば大丈夫
へーベルみたいなもの掴んじゃうと大変w
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:10:18.95ID:Q1LHT+5x0
>>160
今は20年〜30年過ぎたらサイディングごと張り替えだな
ついでに水回りも取り替え
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:11:21.76ID:xPcg11Hz0
いい物件ありゃ内装全部ぶっこして色々遊ぼうかとか思ったりするな
実行するかはわからんがw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:11:42.40ID:ie6fEqZl0
日本人は潔癖だからな。
前の人間の匂いが残った中古なんて本当は嫌だろ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:11:47.16ID:6xCpJKW30
築浅の中古買ったけど結構いいぞ
数年経った今、ローンの返済額の少なさにあらためて良かったと思うし
入居前に近隣住民の雰囲気を見ることもできるしゴミ捨て場もチェック出来る
あとは設備をちょいちょい入れ替えていけば新しい設備で快適に暮らせる

何買っても法定耐用年数ちょい過ぎた30年あたりで建物の価値ほとんどなくなるんだから
オレは建物安い方がいいけどな
土地値は場所によりけりだし
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:12:43.42ID:2d9gokOM0
岐阜こいよ
34で88坪の土地付き一戸建て建ったよ(´・ω・`)
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:13:22.11ID:o2WRUGJ20
>>160
塗装仕替えたり、サイディング張替えとか、何かと大変で
年式古いと、ちゃんとやってる家と、じゃない家の差も激しいナ。 屋根の傷み放置してたり、すぐ判る。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:13:56.10ID:301b1mct0
>>165
「最近の家の窓って小さいな」と思っていたが耐震と関係あるのか?
「これはプライバシーの問題かな?」とも感じていたが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:02.75ID:sgF9O8Lt0
>>172
築浅中古、条件いいのはすぐに売れちゃうし、なかなか出ないんだよねぇ。羨ましい。俺は結局建てたよ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:08.84ID:pRktpOkE0
>>98
今時の新興住宅地だと一人暮らしの老人が死ぬと、別居している家族は躊躇無く売るぞ。
誰かが死んだであろう家でも普通に新しい住人が入って住んでいる。
土田舎でなければそんなものだぞ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:18.63ID:cNKHPm+T0
貧乏人だからこそ家賃を払い続ける賃貸じゃなくて中古住宅でもいいから買えって知人に言われた
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:21.03ID:97flKsez0
虫が嫌いなので引っ越す度に新築選んでたのに、今の家は入居した途端に畳の上にゴキのミイラがあったり、羽虫の大群が発生したりで怖かった、不動産屋は購入後に行方不明になった…
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:43.13ID:/+K9CaNN0
建築年数 と耐久性だろ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:55.49ID:o2WRUGJ20
>>177
断熱と耐震かな?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:14:55.78ID:9G9PB5Qp0
>>173
知り合いが岐阜で新築買ったんで金額聞いたら1千万て言われた時はたまげた
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:00.40ID:6goOKTgO0
幽霊が出てローリングソバットしてきたから。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:04.15ID:sCsCOtDG0
伊勢神宮ですら20年に一度は遷宮だからな
日本人の新築好きは今に始まったわけでもない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:11.12ID:3R8LCO9E0
だって、瑕疵物件でオバケ🎃が出たりしたら怖いやん (´・_・`)
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:18.52ID:EvsdyFOT0
>>1
中古だと買ってからメンテが必要
リフォームも娯楽の無垢や漆喰や間取り替えではなく、水回りや屋根、壁といった必要不可欠な修繕が必要。
そして中古だからといってそう安くない
ならば、買ってから20年はノーメンテでいい新築がかえってリーズナブルだ。
ただそれだけ。
中古狙う人は結構勉強してる。そして結局新築へ行くのだ。

中古マンションは管理費・修繕費が適切で欠陥マンションでなければ、上記は気にしなくていい。
だからマンションは中古も売買が活発なのだ
ただし、大都市圏のごく一部を除けば
量が多すぎて、だぶついてるので高値では売りにくいね
ばば抜きなので、安くなってから買うのは躊躇する
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:26.55ID:MPugpXHS0
>>172
築浅中古でいい物件に巡り会えたらいいよね
手放す理由がネガティブなものなら避けるけど
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:04.14ID:brmOdrXa0
>>1
不動産屋の仲介手数料が高すぎる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:10.66ID:o2WRUGJ20
最近は、勝手口を付けない家が多い。 間取りは随分変化してるな。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:22.51ID:Eb9SVTKz0
>>177
窓が小さい方が、筋交い入れたり、耐震壁入れたりして耐震強度を高められる。
窓の部分の強度って殆どないから・・・

あと、でかい窓は断熱も悪くなって光熱費もかかる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:27.19ID:OHEhKSPR0
>>5
これは中古を選んだ夫が悪いでしょw
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:27.38ID:JOvOCsBy0
何埋まってるかわからないし 
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:30.40ID:sgF9O8Lt0
>>180
そうだね。資産てまでは言わなくても、庭なり畑スペースなりDIYして自分なりに金をかけずに楽しむような生き方が出来る。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:32.14ID:aylO9KxW0
立地の良い中古は売れてるだろ、リノベーションが趣味みたいになってる
改装前提の賃貸アパートすらあるんじゃないか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:37.33ID:eK2e5l8J0
事故物件の可能性があるから?
新築一戸建てでも殺人事件とかよくニュースで見るからな

うちの近所の老人の病死した戸建てはリフォームして買い手がついたけど、高い金出してスゲーなと思った
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:40.47ID:f6CIQGId0
古い家って埋まっている水道管とかガス管が駄目なんだよ。
それらを替えるとなるとめちゃめちゃ金がかかる上に下手すると
家の一部を壊して替えなきゃならない。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:16:53.81ID:kutlJSTw0
フルリノベーション物件は狙い目じゃない?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:03.82ID:i9FMOAqq0
基地害の後は嫌
忌み嫌われる半島に住む
お前らに判るわけは無いわw
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:06.13ID:X7FyuOoa0
>>177
防犯だってきいたけど
人が入れないからね
中庭があるようだとそこのガラスは目一杯大きい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:30.53ID:V295KXl00
>>177
コストカットだよ
窓って高いし断熱性が落ちて売りにくくなる
断熱性の高い窓は高い
0204名無しのリバタリアン
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:57.02ID:DMzcDaNT0
欧米は古臭いボロ住宅ばかりで生活の不便さに愕然とするよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:17:58.41ID:/QIkW7Vo0
中古は骨董品
見る目がないやつは手を出しては行かない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:18:47.87ID:sCsCOtDG0
>>195



そら新築の建売でもおんなじよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:09.29ID:eK2e5l8J0
>>202
ルーバー窓なんかは空き巣に破られやすいって言うね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:26.57ID:D05lNNRK0
5年落ちくらいの1千万くらいで買いたいわ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:41.49ID:o2WRUGJ20
>>204
欧州は、エアコンもまだ普及してない。家電も旧式ばかり。アジアより遅れてるんじゃない?

便利なものに囲まれ、目が肥えてる日本と事情が全然違うからナ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:45.88ID:/OMiNXUV0
>>188
20年ノーメンテはありえへんぞ
外回りのコーキングなんざ10年も持たんし、主流のFRP防水のトップコートは初めだけは5年後ぐらいに塗り替えた方がいい
屋根は瓦ならともかくベストならもって15年、外壁塗装なら例えフッ素でも15年が限界やろな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:56.41ID:DsOICiy50
>>177
具体的にどのくらいの大きさを小さいと言っているのか分からん。
基本は金とプライバシー
大きさによるけど法律がらみのケースもある
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:57.15ID:X7FyuOoa0
>>34
立地次第でそこまで安くならないし、
マンションなら直ぐに売れるよ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:06.15ID:9G9PB5Qp0
このスレ見ても分かるけど、中古=修繕の必要があるほど古い物件 みたいな固定概念持ってる人多すぎ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:16.63ID:fIv8t2QB0
そりゃコロコロ耐震基準も変わるし
そもそも住んでないと数年でガタがくるんだぞ
そんな信用できない中古住宅なんていらねえよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:43.69ID:frakUYgq0
>>1
穢れとか浄化とか、物忌みがあるからじゃねえの?

あと「車はピカピカ。心の中はウジ虫だらけ。」
そういうのが多くね?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:02.98ID:kedaTIlY0
たった10年前の家と今の家とでは機能に大きな差があるからな
もう日本の家は家電だよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:07.48ID:xI3LfkVB0
>>199
水道管まで交換しないといかんのか?
相続した家、1000万以内でリフォーム出来るなら建て替えより楽なんだが
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:11.26ID:cx5YJ4X/0
>>130

アメリカとかイングランドでも富裕層の下の方(年収で20万ドル〜)の人は古くから建ってる邸宅を買ってるよ。
20万ドルの年収の持ち主が金持ちじゃないというのなら、見当違いのレスになるけれど。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:21:19.18ID:DsOICiy50
>>211
FRP防水の表しなんて希少すぎる。
現実にはそんなにお手軽に出来ない。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:22:02.46ID:kutlJSTw0
>>79
自殺?
殺人?
0227!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/04(金) 21:22:14.45ID:dKNrGBmT0
こんなスレが出るほど新築が割高になっていく
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:22:35.13ID:DDOUXyY+O
家や物に価値があった昔とは違い 新築の工費も簡素化単純化合理的になってる現在では家の価値は10年、問題は土地立地土壌。新築なんて実質は安い作り物。
中古でも土地を選べばあとから立て替えできる。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:05.86ID:UvZe4f5f0
>>1
伊勢神宮をはじめ、式年遷宮してるだろ?
日本人が新築が良いと思うのは、その思想に基づいてる民族性なだけよ
この民族性を否定するってことは、ユダヤ人の民族性を否定するのと同じでナチスと同じだ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:10.66ID:X7FyuOoa0
>>222
競売物件を見るのが好きなんだけども
倒産した事務所つきの家がキレイで安いから夫に言ったら
縁起が悪いで一蹴されたことがあるわ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:18.43ID:buuWv9uB0
一番の理由は中古だとローン条件が厳しくなるからだよ
場合によっちゃローン組ませてくれない
だから中古物件が市場に出回らない

>>215が言ってる
>中古=修繕の必要があるほど古い物件 みたいな固定概念持ってる人多すぎ
てのは実は銀行がそうだから
耐用年数という杓子定規でしか価値判断できない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:45.67ID:bl/FK3110
何らかの欠陥が手放された所に入る勇気がない(´・ω・`)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:06.07ID:/OMiNXUV0
>>223
防水層のやり直しじゃなくてトップコートだけの塗り替えよ?あまり知られてないけど
サンダー当ててアセトン行ってプライマーかましてトップ行くだけよ?
50平米でも一日で落とせるぞ?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:14.91ID:sCsCOtDG0
まあ、基本、面倒くさがりだからさ
欧米のように Do It Yourself の日曜大工をやる人が少ないからね

新築なら20年はメンテナンス・フリーで行けるから
面倒くさがりだと、やっぱり新築ってことになるわな

でも、暇つぶしにでも、自分でやる日曜大工が好きなら
中古住宅は余ってるから、安く買えるんじゃないかな
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:23.74ID:fAadYsSR0
ゴミのような合板、間伐材の柱、北欧の住宅の足元にも及ばないスカスカの断熱性、アルミサッシwww

こんなゴミに一生をかけて金払うのは馬鹿な日本人くらいだろう
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:36.06ID:7hnzodSJ0
まず、この家でシコシコしてたって思うと、もうそれだけで嫌悪だわ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:50.16ID:MPugpXHS0
>>220
古い家だと水道管13ミリだったりするよ
間取り変更して断熱窓や断熱玄関扉に変えて、水回り変えてってやってると1000万じゃ済まないのでは?
0242足立区西新井警察署 サボり部屋 27‐403 報償費ドロ 協力費ドロ
垢版 |
2019/01/04(金) 21:24:51.23ID:j+ODzhX40
監視と称し部屋を借り TVを見て昼寝に興じる警視庁公安部が
足立区UR竹ノ塚第二団地 地域防犯パトロールを大募集です
現地見学だけでも大歓迎です。ご連絡をお待ちしております。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:18.89ID:X7FyuOoa0
>>230
あれは伝統建築や伝統工芸などの技術を後世に繋ぐために
一人の職人が3回関われるようなサイクルになっているだけ
祇園祭の山車も毎回解体するが、耐震の建築技術を伝えるためだそうだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:21.50ID:QpgsKwWP0
>>232
でもそこを杓子定規で判断しなくなったら
税務とか賃貸の原状回復とか
いろんなルールとずれが出るから難しいでしょ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:23.47ID:i9FMOAqq0
胡散臭いリフォーム屋も信用出来ない
中古を買って、リフォーム屋に
ぼられるぐらいなら、新築って
当然の選択肢w中古を買って欲しいなら
業界でヤクザを除け
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:32.01ID:+GcgxEDf0
自営や宝くじ当たったとかならともかく、徒手空拳の状態から、
地価の下がらない街中に、どうしても新築一戸建てを持ちたいという奥さんが何かに捉われていような気もする
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:50.34ID:DsOICiy50
>>230
あれは基礎が腐るし。
宗教的な要因が強すぎる。

たまに思うけど、なんでそこらの庶民が神様や支配階級の建物を前提に話すのか不思議。

住宅なら、参考にするものが違うでしょ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:52.02ID:kutlJSTw0
>>209
へえー
手配っていうのはリフォーム会社にやってもらうってこと?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:58.64ID:bM1FqGHX0
古い家は寒いもん
今の最新の家、超暖かいよ
ケチれば昔ながらの家を作ってくれるけどね
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:10.29ID:I4t5BcuT0
日本の場合
・地震国で耐震基準がたびたび変わる
・検査済証のある戸建の中古が少ない
・雨が多く湿度が高いので、木造は水回り、窓周りがやられてるのが殆ど
・給湯設備、水回りの設備は大抵更新必要
・住宅用サッシは手抜き安物が多く、15年程度の物件もガタが来ていて断熱性能が悪すぎ

以上のまとめとして、築40年ともなると新築の方がコスパがいい。築20年でもまともにしようとすると重量鉄骨以外、新築に近いリフォームを要する。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:24.20ID:sCsCOtDG0
>>211

ああ、そうか。参考にするよ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:54.16ID:o2WRUGJ20
外人は、外見が良ければ、中味ハリボテでも余り気にしない
日本人は、中味が良ければ、外見は駄目でも余り気にしない 

考え方が違い過ぎる。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:26:56.00ID:LwlH7GKk0
日本は住宅の耐用年数が短いもんな
それに中古とはいえ一戸建てである以上
高額な買い物には違いない
わざわざ長期ローンを組んで中古はモチベーションが落ちるわな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:12.40ID:VieEkPa90
少なくとも日本の場合ライフスタイルが戦後から今にかけてどんどん変化していく中
在来工法から始まってる日本の家屋建築も日進月歩で変化しているからね
単に間取りの考え方だけで言えば20年前の住宅でも古臭くて抵抗感がある
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:14.19ID:WOQH9rY20
>>232
おんぼろじゃない中古は別にやすくないからね
中古の方が安いのにって文脈で出てきたらおんぼろ物件が前提になるのはしょうがない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:24.64ID:7KaZrU/qO
>>227
でなくて
空き家物件の在庫を処分したいからじゃね
家を購入する世代は年々減っているのに
手放される物件はやたらと増えているから
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:43.66ID:7vKpNqqN0
今日も住宅のチラシが入ってた、
「2500万の家が月7万円頭金無し」

しかし・・・
ボーナス払いあり、
共益費、修繕積立金、ネット使用料で2万円
しかもその修繕積立金が月5000円
これ絶対後で何倍にもなる奴や!
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:51.68ID:iqkXofiZ0
>>250
そうだよ
てかリフォーム会社→建設会社より
直接リフォームもやってる建設会社と話をつけるのが安上がり
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:27:54.95ID:Tm/tAeqL0
シングルガラスにアルミサッシ、適当にいれたグラスウールあるいは断熱なし。
玄関土間は地面に密着して激寒。
こんな家ばかりだからだよ。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:02.18ID:frakUYgq0
>>240
そういうこと考えてると顔が下品になるぞw
お前さんもシコシコの賜物なんだし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:39.06ID:fAadYsSR0
不動産業界は日本の最大の利権
数多くの寄生虫がこの利権に群がるために、多くの日本人が重い住宅ローンに苦しんでいる

本来なら土地こみで新築か1000万以下で立建つ
4000,5000出してるうちの7割は寄生虫のエサ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:41.92ID:I4t5BcuT0
>>241
構造も木造じゃ腐ってるところ多すぎだよな。基礎もああ加減なの多いし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:28:52.41ID:LJpNt0A30
地震があるからその基準を満たしてない家に住みたくないだけ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:24.39ID:pRktpOkE0
>>188
俺の親は家を新築したがさっぱり手入れせずあっと言う間にボッロボロ。
俺は家を中古で買ったが少しずつ手入れをしているお陰で全然旧さを感じない。
新築でも中古でもそれなりのメンテは必要だぞ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:32.04ID:DsOICiy50
>>235
バルコニーならところによっては出来るけど、入隅まできれいに塗り治せる職人なんて、専業でも3割くらいだと思ってる。

だから、おれはそんなスパンは勧めたことないな。まぁ設計屋なんで、工務店に投げて終わりなんだが。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:51.23ID:QJblDGox0
どこが不人気なんだよ。物件は出回らんし出回ったと思ったら既に紐付きだしおまけにここ一年で高騰してるし。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:54.92ID:I4t5BcuT0
>>268
土地が高すぎる。そのしわ寄せで上物のコストカットが酷すぎる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:29:56.47ID:+GcgxEDf0
>>263
何倍にもなりはしないけど、その謳い文句は、同じ価格帯のマンソン購入者を意識していると思われ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:00.74ID:wwazFXXE0
安価を優先して体裁ばかりで手を入れながら長持ちをさせる設計ではないから、中古は住むに値しない。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:11.18ID:aboD0xym0
昔の家は寒い
実家に行くと新築の我が家の良さがよく分かる
床暖房は必要
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:30:56.70ID:kutlJSTw0
>>264
築40年くらいのしっかりしたマンションあるじゃん?
それを安値で買ってフルリフォームってどう?
なんかそれで十分なんだよなぁ
いずれは地方に引っ越したい
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:31:51.36ID:V295KXl00
>>256
耐用年数=税制上の固定資産税の最低ライン
物件の状態なんかなんの関係もないのに勝手にそう曲解してる
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:32:12.84ID:QpgsKwWP0
>>245
むしろ新築こそ付帯設備でぼり放題なんだけど
まあ新しい家だからみんな出費してくれるんだよな
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:32:49.06ID:EvsdyFOT0
>>215
古家付きの瑕疵免責は除外して話してるつもり。
築20年くらいまでで、業者買い取り、リフォームして売り出しみたいなのを
>>189では語ったつもり。

築年数一桁、任意売却物件だったり、離婚売却だったりといった売り主が
売り急ぐ場合は早く現金化したいだろうから安くなるし、程度もよいだろう。
でもそんなの全体の1割もないよ。3年家探ししてるから何となく分かってくる
結局、新築が安いんだよ。
現金一括で購入するつもりだけど、それでも多くの中古に魅力は感じないのは無駄に高いから。
買ってもよいと思えた中古は1〜2軒だ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:01.37ID:NLdJmq7I0
建売は密集して建ててるから
外壁塗装するのに狭過ぎて足場組めない
道が狭いので職人の車停めたらクロネコが通れない

ウチも密集地なんで両隣を買い取って空き地にしてから建て替えしたい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:26.76ID:B1udEK1c0
他人が長年つかったウォシュレットとか、気持ち悪くて使えんよな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:42.87ID:+TX6fYnu0
中古が嫌なのは家の状態を見極める能力が一人一人にないからだろ。
何度も何度も失敗を繰り返しながら徐々に慣れていくわけにはいかないしな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:44.90ID:ILWRHsVm0
馬鹿な嫁さん貰うと大変だよなぁ
見栄で一生つらい生活しなくちゃならなくなる
まぁ大多数の人間は物事の本質より周りに流されるものだから仕方ないけどね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:33:51.66ID:DsOICiy50
>>281
その計算に使われる年数と、施工時に用いられる年数は別に存在するんだが。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:10.43ID:C8BAAcjD0
>>188
メンテは中古に限らないね。1600万の家の材料費が90万程度。
新築はビニール傘と同じで僅かな時間で新しさが消え結局ゴミ。
良質な家が無いから中古も悲惨と言わないとね。

マンションに関しては結局、色々な人が住みますから
思い通りにならなくなった時の覚悟をしないといけないよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:16.26ID:7JDcm5vF0
人生で二回以上は買える程度の価格でないと、中古プラス修復で人生一回の買い物するなら、
新築するわということですよ。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:26.78ID:mgU82oHD0
>>285
普通トイレと風呂はリフォームするものだ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:34.84ID:FBw7M6ik0
地震を食らった建売は大概サッシの建てつけが悪くなってるからな。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:37.12ID:3Ramjhis0
中古は鼻くそとか付いてそうで嫌だ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:34:42.78ID:iqkXofiZ0
>>279
それでもいいけど、基本的に買いたい地域で新耐震基準満たした物件を探すのがいいよ
売るときに困らないから
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:10.87ID:fAadYsSR0
>>274
郊外の二束三文の土地を買って、皆で移住するしかない
ネットで移住者を募って一定の水準に達したら、移住 
一定の人口が確保できるのでインフラの整備も出来る

土地所有者やぼったくりハウスメーカーに利益を流さない仕組みを作るしかない
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:19.08ID:QJblDGox0
まあ、水回り交換は必須だな。というか当たり前。あと20年前までの鉄骨の家は一流ハウスメーカーでも異様に寒いから床暖房は入れておきたい。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:36.29ID:vOrEqG/b0
新築も大して良くなってないだろうに
5年後全否定されんだろ?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:35:52.67ID:/OMiNXUV0
>>272
あくまで一般的な住宅のバルコニーやらベランダを指してたんやけど、FRP防水のトップコートって早めに塗り重ねないと恐ろしく速く劣化して最終的に高くなるんよ。
是非提案してあげて欲しい
トップコートだけなら安くて出来るしね
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:11.28ID:5dm5JsCL0
日本の住宅は水道管がもろいのがなあ
最近のはしっかりしてるのかな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:36:20.21ID:+i/fNqOb0
糞価の頭がぱぁーんしたカルト野郎が人564してた家とか怖スギィィィィィwww
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:37:12.23ID:I4t5BcuT0
>>256
RCでさえ、ノーメンテだとクラックでボロボロになるからな。重量鉄骨を剥いで断熱、サッシリフォーム。それ以外のは構造から死んでるのが多い。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:37:25.50ID:Tu7JoJHc0
土地だけの価格が高すぎる
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:37:45.79ID:o2WRUGJ20
>>303
木造とか、建築によって、償却期間とか、法律で決まってる 常識だ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:38:28.19ID:I4t5BcuT0
>>303
部分的に保証が違うだろ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:38:34.43ID:aFhjY1LN0
若くて家建てた所は共働きで疲弊してるよ
離婚も多い
すぐに売りに出す家も多い…
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:38:48.42ID:TY2fsGfY0
だって中古だと金あまり貸さないじゃんw買えねえわそんなん
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:39:06.04ID:kutlJSTw0
>>294
あぁ、そうなんだ
参考になったよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:39:12.42ID:y6BmfR/I0
パナホームで平屋一戸建て12月に完成しましたよーー
3000万なりけり
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:39:34.65ID:I4t5BcuT0
>>301
蛇口はやっぱりダメだよ。定期的に交換
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:40:48.15ID:pHGY+8pa0
>>300
そうそう、電話線が劣化したから張り替えてもらおうとしたら、新しく別の箇所で張ってた
同じ箇所でしてもらえると思ってたのに
温度や湿度の変化が酷いから中古だとコワイと思うよ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:40:48.18ID:QpgsKwWP0
日本は住宅事情がずっと問題だよな
そうだ、女性限定のシェアハウスとかやるのどう?
賛成する人は出資してくれたまえ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:41:17.26ID:EvsdyFOT0
>>289
ペラい建売は新築でもそうかもね
でも、それでも20年落ち中古よりはマシな場合が多い
新築は一応10年瑕疵担保だしね

ブスな20歳(ペラい建売)、美魔女の50歳(見栄えのいい中古)、
どっちを選びますか?って話さ。
多くの場合、健康年齢が長いのは20歳でしょ。
50歳は更年期始まるし、癌や糖尿病、高血圧といった成人病にかかる人も多くなる
個々の事例は別として大局としての見方ね。
その中で、これは!っていう中古に会えたら、それは運命の出会い。
だから、今、よい中古を見つけて、丁寧に住んでいる人はとても幸せな人。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:41:38.78ID:/cz6wm2q0
築40年の家に住んでるけど夏向きのせいで冬寒いし、
そもそももう夏向きなのに今の酷暑に耐えられる家じゃないっていう…
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:42:07.17ID:I4t5BcuT0
>>285
お前は処女以外と寝るの禁止
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:42:22.33ID:QJblDGox0
>>312
パナで平屋とはまた珍しいことするね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:42:54.23ID:ps8suQMt0
>>318
女性限定シェアハウスいいね!
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:00.86ID:sr6ONJ1l0
20年経てば価値がなくなるのか
それぐらいの中古物件を上モノ数100万+土地代で買えればそれでいいな
70歳ぐらいまでローンでひぃひぃ言ってる生活なんて地獄だわな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:02.76ID:wVKn5UYs0
結局海外メーカーが隆盛じゃない時点で日本ではやっていけない理由があるんだろ
そこが耐震や湿度の問題じゃないの?
気密性だけ高くして湿度対策しないで家が腐ったらどうすんのよ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:21.78ID:4tx298EX0
>>6
ぶっちゃけ、日本家屋の薄っぺらい壁より欧米の壁の方が埋めるとこ多いんだけどね
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:45.95ID:DesWOw/p0
>>301
最近は、架橋ポリ管を使用することが
多いので大丈夫です。

ただし極寒地では、凍結した場合に電力加熱出来ないので解凍に苦労します。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:53.32ID:FBw7M6ik0
日本の住宅は防音が無いに等しいもんな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:56.31ID:I4t5BcuT0
>>322
でリノベでカッコよくしようと剥いで見ると、断熱はダメ、構造もボロボロ、新築の方が安くなるのなw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:44:00.63ID:kGOzqSxi0
ホワイトな会社じゃない場合、家建てると転勤だからな
新築はリスク高いわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:44:01.34ID:Ir/2FyLt0
住宅新築が経済政策だったから。
本来日本は、古い住宅を部材を交換しながら使い続けるエコな国だったのに。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:44:04.77ID:Sv4yAM8+0
>>5
細胞は入れ替わってるから。
家は別に入れ替わらないから。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:44:08.30ID:DsOICiy50
>>303
違う。
供用期間というものが存在する

コンクリートは年数を追うごとに確実に劣化する。
だから基礎などのコンクリートは年数を設定して、決めた供用年数後に、必要最低限の強度を維持できるよう、コンクリ会社に発注される。

基礎が35年なら上の柱で寿命が100年持つものを使っても意味がない。

だから基礎の設計は重要なんだが、
ほんとクソみたいなハウスメーカー、工務店、二級建築士だらけ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:45:03.00ID:U2fwrdEa0
今はコストダウンでサッシにプラスチック使ったりしている。昔のアルミサッシの方が使い勝手が良かったよ。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:45:45.26ID:vOrEqG/b0
本当に新築は快適安全なのですか?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:45:53.92ID:I4t5BcuT0
>>328
法令と規定が細かいので、ブラック労働じゃないと商売にならない。だから参入しない。まともな人材育つのに15年かかる業界だから
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:46:30.39ID:DsOICiy50
>>340
使えばいいじゃん。
アルミサッシも普通に売ってるよ。
断熱性はゴミだけど。

わざわざ高い金払って樹脂複層にしてる家が基本だけどな。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:47:41.26ID:I4t5BcuT0
>>340
昔のアルミもビルサッシは強靭なのが多いが、住宅用なんかは、細くて薄くて変形しまくりでしょう?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:48:04.23ID:vXxzsKbG0
どう考えても新品ロリマンコが至高に違いないだろ…!!
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:48:33.81ID:QJblDGox0
中古物件何十戸と見てきたけど築20年以上のモノになると満足に住むためにはリフォームで一千万以上は必要なわけ。ほんなら新築買いますがな。アホらしい。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:48:41.08ID:FqbELJKB0
だいたい呪怨のせい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:48:43.87ID:V775QNip0
器用だったら中古をカスタマイズするのも面白そうだけどな
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:49:45.87ID:jjndmqaw0
もちろん嫁は中古
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:50:45.16ID:I4t5BcuT0
>>351
ですね。手抜き施工もたくさんあるしw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:51:10.01ID:tevnRtuP0
中古住宅 = 霊が出るから
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:51:47.47ID:Eb9SVTKz0
>>189
中古の家を買った人が、
毎日、その家の前の持ち主の嫁が家の前に現れて 「この家は私の家なの、この家は私の家なの」
ってずっと叫んでいて

その声に我慢できなくなってその家から逃げ出したって話を聞いたことがある。

女の家に対する執着は、男の想像以上のものがある
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:51:52.61ID:I4t5BcuT0
>>353
法令守らんと違法改造車と同じ扱いだからな?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:52:01.34ID:wkh386jq0
欧米と違って、古い方が価値が上がるって事が無いからと、
建築基準法がコロコロ変わるからかね。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:52:34.01ID:aFhjY1LN0
後10年ぐらいして団塊が死に始めると
確実に家余りになって中古住宅の価格はめちゃめちゃ下がる
そのタイミングを俺は待ってるわ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:52:38.95ID:sgF9O8Lt0
>>353
服部文祥の「アーバンサバイバル入門」という本がめちゃくちゃ面白いよ。
横浜の住宅街の90坪!の、しかし急傾斜地に建つ事故物件を1600万で買って、リフォームしながら家族5人で住んでる人。
カスタマイズというレベルじゃないけど。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:52:47.03ID:cMn/gSj+0
日本の場合、住宅は資産形成という側面がある
ローンを返済し終わる頃に資産価値ゼロの中古物件なんて買う奴はいないw
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:52:47.86ID:W7KjO90l0
地震と台風が多いからだろ?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:53:07.59ID:M2Aqj2e60
風呂といっしょで清潔が尊ばれるからだよ
神道からだろうな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:53:12.58ID:I4t5BcuT0
>>358
女というよりメンヘラw
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:53:15.34ID:CxHnb+QE0
湿度が高いから、土台や柱の下の方が何十年かで駄目になる場合が多いしね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:53:25.16ID:o2WRUGJ20
最近は、玄関戸とかも樹脂使ってたりするな。アルミは冷えて結露するっぽい。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:53:45.77ID:I4t5BcuT0
>>368
施工状態や地盤による
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:53:58.78ID:3WM/pNLn0
古民家なら木造でもしっかり作ってあるだろうけど
チンケな建売住宅の中古じゃなあ
地震も台風もないヨーロッパの重厚なレンガ造りの家なら中古でもいいけどな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:54:27.51ID:Ij121mF30
リノベーション大人気じゃないのか
俺も実家のリビング壁ぶち抜いて壁掛けテレビにしたり壁紙変えたり楽しいわDIY
ダウンライトとかしたいから電気工事の2種かなんかの資格取ろうかな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:54:42.27ID:QbllL2ZJ0
中古住宅検討してたけど、今は新築の方が安いからね。

築25〜45年ほどの中古住宅は500万くらい。
現代人が住めるレベルに水回りと断熱リフォームすると軽く1000万で計1500万。
しかも街中好立地だと、駐車場がなかったり間口が狭かったりで、
郊外の物件はデカすぎて、リフォーム代1000万程度じゃきかない。

一方新築建売は2000万。しかも保証付。駐車場3台可能みたいな感じ。
間取も現代的。どんなローコスト住宅でも断熱性、耐震性は段違いでこっちを選ばない理由はない。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:55:00.89ID:QpgsKwWP0
>>361
欧米つーても範囲が広いけど
アメリカでちょい古な家がよく売れるのは
税的に有利になるからちゃうかな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:55:01.79ID:I4t5BcuT0
>>373
結露するし、戸建の安い住宅用アルミは変形しまくり。15年で建てつけ悪いのあるでしょう?
0381!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/04(金) 21:55:29.99ID:evfg20y00
高温多湿で木造だからだろ。
さらっと快適地域の石造りと比べたところでねぇ…
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:55:45.69ID:VnZszqC/0
中古の家を譲り受けリフォームするんだが断熱材はグラスとロックウールどちらを使うほうがいいんだろ?

ロックウールはいま逼迫しててありませんとか言われてるのでグラス一択になるのかな?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:55:49.62ID:N3jnk0/O0
地震台風もさることながら白蟻の存在が大きい。木造だもんな。
でも木造って朽ち果てるよさがある。朽ちない素材って面倒だけどいざとなりゃ燃せばいいんだから、やっぱ木の家だよ日本人なら。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:56:20.26ID:LqfNyYm00
そもそも日本の家屋って長年住めるような作りじゃないから中古が不人気なんじゃないの?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:56:25.15ID:4XkHD4/g0
>>32
それを知らないのかHM信仰が強い。
でHMは高いので仕様を落として
安っぽい家になる。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:56:31.66ID:fdjRv2/Y0
築40年くらいの物件てホンマモンのゴミばっかじゃん
長く使うことを全く想定していない。
完全に使い捨て。
直して住もうと思う?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:56:33.27ID:ZiJn3+Ae0
日本の住宅なんて30年も経ったらもう使えねえじゃん
特にマンションなんてどうしようもない
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:56:37.60ID:I4t5BcuT0
>>376
違法で、インテリアだけで、安全性無視な人にはいいかもね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:56:47.84ID:YA+bDwa00
前スレに出てた
披露山庭園住宅のやつ見てみたけど神戸にある六麓荘みたいだな
あっちは決まりが色々うるさそうだけど
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:19.91ID:Hlxh4PAY0
普通、自分の好きな家に住みたいだろ
わざわざ他人向けに作られた家を好むヤツがいるかよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:26.64ID:4XkHD4/g0
>>382
外断熱がいい
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:29.15ID:hE7MUb8Q0
大きな問題として日本は地震大国だって事と湿度が関係する

一度でも基礎が地震にやられると外見は良くても
2回目の地震で一階がやられる、地盤によるが震度5位でアウト

湿度は木造住宅ならではの問題点
メーカーが言うほど住宅に使用する材木は保ちません

あと、住宅の法整備や建築方法の進化もあるから
中古の利点は安いが天災には貧弱で死んでも文句言うなってこと
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:34.22ID:I4t5BcuT0
>>388
戸建のほうが、たち悪いかも。土台や軒先き腐りまくり
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:52.07ID:/dlqCOeX0
>>372
今時の家は基礎パッキン使うし壁内にも空気層があって湿気が溜まらない工夫がされてる
それでも腐るならあきらめろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:55.45ID:DesWOw/p0
>>348
サッシに強度を求めてどうするの?
強度が必要なのは、構造体。

アルミ合金は、熱橋にしかならないから
現在のビル用サッシは、
寒冷地では樹脂を使った複合サッシ。

住宅用は、防火基準に掛からない地域ならオール樹脂サッシだけどな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:57:59.21ID:DsOICiy50
>>368
20 年では壊れない
大抵は35年で震度6 強がきたら危ない。
最近の建物なら震度7が一応前提。
0401◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:14.22ID:NiJFaR5a0
俺は声を大にして言いたいが、日本人の「南向き信仰」の方を
何とかして欲しい。たしかに南向きは明るいけど、冬場の太陽が低い季節は
眩しくてカーテンを閉じるから、けっきょく暗くなってしまう。
それより北向き窓から採光した方が1日中明るいのだ。
窓から眺める風景も、逆光より順光の方がキレイだしね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:25.28ID:YA+bDwa00
どこかに庭つきで桜植えてもいいくらいの広さで、平屋の中古ないかな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:28.64ID:i9FMOAqq0
>>361
土壁、切り土、梁.大黒柱[原木無加工]
ならねぇ〜
ソコに利便性が合わせれば買えるけど
事件性、心理瑕疵物件をクリアー出来ないとパスやねw
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:35.74ID:acMeg8rd0
隣がBBQN
隣が包丁で刺してくる
どっちに住むの?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:40.64ID:Fm2Nm4iz0
最近リノベーションとか流行ってるけど、
仕事柄住宅に携わる身としては絶対住みたくないわ。
顔は整形して綺麗だけど、耳垢鼻くそがたっぷり詰まって口臭やばい女みたいなもんだぞ
最近は水回りに気を遣い過ぎて排水経路やばい住宅が多過ぎ。
あとはメンテのランニングコスト考えたら、中古はかえって高い。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:51.78ID:m7ErtHoz0
>>378
リフォームして新築並みの価格も困るが
500万で売ってる物件は、要建て替えの感じがして
どっちも躊躇するんだよな
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 21:59:47.43ID:PoKty1270
築10年未満とかご近所付き合い含めてなにかしらの
不満ありきで手放した訳で
そんなとこ買って住もうと思う馬鹿はいない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:00:15.10ID:LphuxyaK0
40才越えた土木技術者ですが、新古ならまだしも、リノベした中古住宅なんてありえんわ。
30年前の中古車と同じで修理が高くつく。
メンテナンスを想定して作られてないから、錆びて穴空きかけの水道管・ガス管、腐った部材が隠れており、その多くがメンテナンス不能。撤去・新規作り替えになるから新築より間違いなく高くつくよ。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:00:16.55ID:FBw7M6ik0
>>387
平屋だったら補修を自力でやれるけど2階建ては足場がないと何もできないな。
下手すりゃ死ぬし。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:00:24.55ID:QpgsKwWP0
>>408
ポワロの事務所みたいだな
これはこれで赴きが
とはいえ値段はつかんか
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:00:50.93ID:gGF3IQUL0
>>285
水回りのリフォームは無理だとしても
ウォシュレットくらい交換するだろ普通…
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:00:56.82ID:iqkXofiZ0
欠陥住宅かあ
新築したコンクリ戸建に遊びに行って、
家の中で凍えまくったくらいかな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:01:03.10ID:0UMxEqT20
不動産業者は信用できないから。雰囲気がヤクザのそれと同じだし。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:01:32.36ID:PKUOMQjw0
今のマンションは中古でキャッシュで買った。三十年ローンとか信じられん。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:01:39.58ID:ar9c1B//0
米国で中古住宅が人気なのは
固定資産税が優遇されるからでしょ
柱一本でも残してリフォームすれば
税金が安くなるなら皆、買うに決まってる
日本は新築ほど中古住宅には優遇がないから
ローンが組めれば新築するに決まってる
ただそれだけ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:02:22.24ID:DsOICiy50
このスレの中にもハウスメーカーや工務店の適当設計が当たり前の二級建築士とか居るんだろうな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:02:31.50ID:vOrEqG/b0
なぜそんなに新築を売りたがるのだろうか
さぞかし儲かるんだろうな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:02:43.02ID:+0gtiN9z0
湿気、害虫、カビ、耐震、防犯、水回り、電気系統の劣化もろもろ
何十年も立ったら生活環境も変わるし使い物にならなくなるじゃん
柱だけ残したとしても全部総とっかえはした方が安心できる
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:02:43.11ID:tlJ1SIkU0
>>39
主にSRCやってるけど、たまにくる木造は平面、立面、展開図もうすべて面倒くさい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:02:51.19ID:QbllL2ZJ0
一番安上がりなのはよく広告に入ってるような3LDK880万〜みたいな
プレハブみたいな家を郊外に建てること。土地代併せて1500万くらいで
30年住んだとすれば単純計算で年50万=月5万円程度で住める。

ああいうのは狭いから光熱費も掛からん。それの繰り返しが一番安い。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:03:08.20ID:D+w1XcQw0
中古かってフルリフォームして売ればけっこな値段で売れるんだろ?
仲介業者ぼろ儲けだな?w
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:03:15.67ID:cuS20zwi0
そんな誰が使ったかわからん家なんか気色わるいわ!


と妻が吠えるので思わずニヤついてしまった。
そう。妻はバツ一だったのです。

中古のオマエがどの口で言うw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:03:19.04ID:I4t5BcuT0
>>412
七寸角、八寸角でメンテやってきた富豪か。先祖に感謝しなさい。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:03:43.47ID:Eb9SVTKz0
>>386
ハウスメーカーの住宅価格の大半が、CM代とモデルハウスの維持、営業社員の給料に消えているという現実。
ただし、日本は悪質詐欺工務店の方が多く

価格に見合った品質で見ると
良質の工務店(約2割) > ハウスメーカー > 悪質詐欺工務店 (全体の8割 )

と言う困ったことが多いから、失敗を恐れてハウスメーカーを選ぶ人は多い。

欠陥住宅を掴まされて泣いているのは、工務店に頼んだユーザーの方が多い
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:03:53.09ID:4VKPREGC0
>>427
後米国は生活に合わせて家買い換えるからな。
市場が成立してる。
日本は一所懸命だから流動性が元々ない
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:04:11.57ID:JxiO0Iti0
セキスイ2ばいフォー
の30年物は
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:04:20.80ID:PmUEfnun0
うちの実家やその近所は大正から建ってるようなボロ家ばっかだが
新潟震災や東日本震災で倒壊はしなかったな
今にも崩れそうな見た目なのに
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:04:31.25ID:LphuxyaK0
>>406
同じ意見過ぎて俺かと思った。
耳垢鼻糞の例えは秀逸。
リノベ住宅は下手すると5年しか持たない。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:04:58.51ID:0wgAvYS60
日本の気候に合ってるんだよ
気候風土と文化の違う外国と比べてバカなんじゃなかろうか
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:05:05.55ID:xSmJ9iYb0
>>226
自殺
ホント何も起きないよ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:05:10.73ID:I4t5BcuT0
>>436
儲けてるのは内装壁紙と建具とフローリングを安く張り替えて誤魔化した奴だな。剥いでいくと酷いのなんの
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:06:10.47ID:lgO4Oei10
高温多湿。
四季がある。
洪水、地震、津波、台風、竜巻、土砂崩れ、がけ崩れあり。

あまりに環境が悪いから、壊れてもすぐ立て直せるのが基本で
ずーときたからな、日本の住宅は。

100年200年住める家なんて、日本で求める方がバカなだけ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:06:15.47ID:kedaTIlY0
>>427
日本でも中古住宅で税金安くすれば市場も動くのにな
日本は何でも新築新車新品しか売れない
0458◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/01/04(金) 22:06:46.14ID:NiJFaR5a0
>>446
ううむ。
それはその図の通りなんだが、実際問題
冬場は眩しくてカーテン閉めるじゃんか。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:06:51.70ID:EvsdyFOT0
>>449
安普請の建売が日本の気候とどうあってるの?
日本の気候にあわせるならクロスなんかせずにもう少し考えたらいいじゃない?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:06:52.19ID:Eb9SVTKz0
>>412
断熱材の入っていない家なんて、

家の前に住民がヒートショックで早死にする
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:07:36.45ID:YA+bDwa00
>>438
そうだな
富豪ではないけど代々のご先祖には感謝しないとなぁ
元旦に帰省した時にお参りしてきたよ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:07:59.95ID:oM9bLCQa0
仕事して帰ってきてドドメ色の壁に囲まれた部屋に足踏み入れるとほんとに貧乏臭く感じて嫌になる
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:08:01.70ID:Nct+ieDS0
欧米みたいに内装はDIYも楽しいだろうけど湿気の多い日本の家って
大体骨組みそのものがシロアリとかにやられてる事多いから
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:08:13.33ID:TEKujB5p0
ゴキブリと前の住人の霊が住み着いてるからね。隙間風が酷いし。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:08:30.69ID:i9FMOAqq0
>>443
更地にしたら価値が上がる
100万もあれば処分できるよ
建坪70でもソレを一寸越える程度だ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:08:33.18ID:DsOICiy50
>>458
それは間取りの問題なんじゃね?
家具で対応できないなら、設計者の配慮が足りなかったとしか。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:09:03.70ID:86WS5PDv0
日本みたいに高温多湿の国では南側の日当たり良好の部屋じゃないと直ぐに腐るからね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:09:27.39ID:D+w1XcQw0
>>451
住宅瑕疵担保履行法が施行されてからは極端な手抜き工事はできないだろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:09:36.08ID:sgF9O8Lt0
>>426
キャッシュで買えるけどローンを組んだよ。手数料差し引いても数百万単位で戻ってくるので。今はみんな10年は残債を減らさない。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:09:46.95ID:Eb9SVTKz0
>>450
霊魂は信じないけど
強盗殺人事件のあった家は、外部から強盗が侵入しやすい構造になっていたりとか、
自殺者のあった家は、鬱になりやすい間取りとか、湿気、日差しとかあるから避けたいな

あと、家の床が傾いていると、精神疾患になりやすいとか、
家と精神、健康はけっこう密接な関係がある。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:09:57.08ID:ZHLQZ4LE0
古いと幽霊が でるやん
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:10:27.41ID:aCMvsS5j0
うちは木造耐火の3階建て建てたけど、壁圧24cmだぞ
内壁の厚さも20cmだ
普通の家より壁だけでプラス800万だ

騙されて土地買うとこうなるからな!
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:10:31.31ID:vOrEqG/b0
もういい土地には中古が建ってる。
壊して新築建てるんならいいけど
時の洗礼を受けていない得体の知れない地面に家なんか建てられるかよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:10:36.72ID:uIhNtHN/0
単純に注文住宅で間取りから考えて建具まで選ぶの楽しいからな
住んでからも自分が細部までこだわった家の方が納得できる点も多いし欠点があっても納得できる
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:10:39.98ID:QbllL2ZJ0
>>443
同じところに建て直せばいい。30歳の時と60歳の時に建てれば問題ない。
60歳の時の家は子供巣立ってるから平屋の2LDK。それならまだ借り手がつきやすい。

子供が土地と建屋処理するときは困ると思うけど、築30〜40年の中古物件を処分するよりマシ。
中古住宅なんて極端にデカい郊外物件か、街中の間口2間の狭小町家物件ばかりだからな。
そんなものはどうにも売れない。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:10:47.19ID:hyHu4XpT0
女と家、つまり嫁は新品に限る
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:04.50ID:ef9pSOQH0
どう考えても賃貸派の勝利だな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:09.11ID:xSmJ9iYb0
>>455
一応神主さんのお祓いと次年度に能力のある坊さんにも診てもらったけど、「賑やかな
ことが好きだった、だから賑やかに住みなさい」ってことで賑やかに住んでるけど。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:16.38ID:QpgsKwWP0
>>467
どこにどんな広さかにもよりそうだけど
価値上がっても買い手がつくとは限らんからの
むしろ価値だけ上がって捌けない状態が
一番ヤバイというか
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:24.30ID:rxT+L3Tb0
日本人気質もあるんだろうが中古物件はデザインが現代的じゃないのでカッコ悪いってなるんだよな。
変なタイル張りだったりキッチンが一段低くなってたり
変な雰囲気の畳の部屋があったりなwww
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:30.24ID:c8Ve0QwO0
新しいほうが耐震性が高くなっている
ただそれだけ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:31.30ID:0nKBn00M0
中古住宅調べたら1000万以下の物件とこほぼ無いし
あってもリフォームは必須なんだよね
中古で耐震耐熱もまともじゃないくせに3000万とか5000万とか普通についてるのがザラ

それに比べ新築は最新技術で建てられてるのに探せば1500万とかで売ってる

こんなんで中古が売れるわけないだろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:34.24ID:7qlHJfsG0
賃貸だけどゴキブリが出たら引っ越すわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:12:10.99ID:4XkHD4/g0
>>368
>>368
壊れるよ。
熊本の地震中心部を見たけど
耐震を売りにしてるプレハブの某◯◯◯の基礎が何件か割れてた。
傾いたり割れてたりがそのメーカーでも数件あった。

中は砂になってたのでビックリ。

大手でも施工は地元の業者だからね。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:12:18.89ID:Oq+d2Iug0
建売の安いの欲しいな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:12:33.52ID:Wx+UgSL40
中古住宅チェックネットでしてるが
価格更新しまくって下がりまくってるからな
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:12:52.62ID:DsOICiy50
>>474
どんまい
ただ防火指定は土地購入時の重要事項説明書説明にあるから、設計事務所に相談していたら耐火木造なんてやらなくてすんだかもしれないのに。

どんまい
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:12:56.48ID:51vJnvBN0
建売買うまでが大工みたいな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:12:57.39ID:Eb9SVTKz0
>>473
巨乳で美人の女子高校生の幽霊が毎日出てきます・・・・
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:13:29.73ID:8Zzlcy4Y0
日本の住宅は使い捨て という発想だからな

鉄骨とか、鉄筋コンクリートの住宅を修繕しながら100年 住むより

木造で50年住んだら解体して、新築し直す方がコストパフォーマンスが良いから(・3・)
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:13:33.99ID:MVJDatWF0
10年もすりゃ耐震性と気密断熱が全然違うしな
技術が全然進化してないならともかく、新築でないと結局リフォームで高くつく
0503 【櫻】 !dama
垢版 |
2019/01/04(金) 22:13:58.47ID:NHIl6vSx0
>>13
おまえの父と母は他人

たまたま避妊に失敗したので
しかたなく入籍して
しかたなくひきこもりを養育している
はやく自由になりたいと思ってる
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:11.75ID:aylO9KxW0
>>241
そんなにかからないだろw

田舎だと友人の職人にじかに頼むとかそんなのが多いな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:12.77ID:HZJc0dKe0
>>497
中古じゃなくても居るぞ残念ながら。
東京なら確率は跳ね上がる
近所から入ってくるから困るんだよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:45.28ID:EtVNpfV80
若いうちは車も家も中古で十分なんだよ。金もない者が贅沢はいかん。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:14:56.14ID:xSmJ9iYb0
>>472
もう10年近く住んでるけど防犯もキチンとしてるし、家族も大病してないよ。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:05.27ID:+xH53QtD0
処女>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中古

といっしょ
何でも新品がいいに決まってる
だれ一人反対できまい?
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:06.58ID:ar9c1B//0
>>454
そう
行政が何事もメーカー優遇だから
中古市場が大きくならない
車だって一定の年数が経てば税金が安くなる英国と
高くなる日本なら消費者がどう動くか分かりきってる
これは消費者の問題ではなく政策の問題
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:12.02ID:HZJc0dKe0
幽霊くらいなら良いけどさ、その代わり家賃無料なら住んでは見たいかな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:13.19ID:OMrOpWKq0
最近はむしろ新築マンションのがボッタクリやろ、アルコープ無しばっかやし
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:25.28ID:DsOICiy50
>>499
木造は100年待つ!法隆寺をみろ!

みたいなバカが湧くけど、木の太さも乾燥方法も違うから50年が限界だわな。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:54.30ID:4XkHD4/g0
>>401
ホントそう思ってる。

南向きは住宅会社の自己満だよね。
立てた後は、カーテン閉めっぱなしのところが多いよね。

南に吹き抜けに大きな窓は愚の骨頂。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:15:54.48ID:bPJpdyGF0
中古だと前に在日韓国人が住んでいたかもしれないからDEATH!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:22.51ID:Ne7ND2Uk0
20年前に一流メーカーで建てた注文住宅である実家
5年前に二流メーカーが建てた建売住宅である我が家
我が家の方が遥かに住みやすいのは技術の進歩なのか
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:32.85ID:i9FMOAqq0
>>488
いにしえの言い伝えは伊達じゃないよ
今の価値観が続くと思う?
先人の教えを馬鹿にする無かれよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:40.55ID:8Zzlcy4Y0
>>513
あ〜言う木造はマンションより修繕費かかってるからね(・3・)
そりゃ持ちますよね
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:56.79ID:+xH53QtD0
いらなくても新築を建て続けないと、デベロッパー、不動産会社、建設会社は潰れる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:49.05ID:aCMvsS5j0
>>495
いや一応説明された…
でもセット表示されてた参考価格の家がまあまあ安かったのよね…
工務店変えたらバカ上がり

良かった点は北側斜線に引っかからず、3階も斜め天井なしなんで、その点は良かったよ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:49.43ID:ynvDSUGH0
古い家は断熱性が低くてランニングコストで結局損をする
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:52.24ID:HKT2HHo+0
木造建築の耐用年数の問題も有るし

わざわざ買うんだから注文住宅にしたいだろうし
お値段と相談でも、気に入った建売を選択するでしょ?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:56.41ID:xSmJ9iYb0
>>500
うん、何事も前向きに行ってるよ 
サンクス
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:17:58.48ID:/q8UpBR80
住宅手当がもらえるうちは賃貸の方がいい。
持ち家だともらえないか、あっても少ない会社が多い。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:02.97ID:Eb9SVTKz0
>>519
間取りじゃあねえ ?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:04.73ID:OMrOpWKq0
トンボ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:34.46ID:HZJc0dKe0
>>518
前はどんな人が住んでたかとか問題起こさなかった聞いてご覧
教えてくれるよ。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:39.62ID:hyHu4XpT0
遊ぶだけなら中古でもいいというのは賃貸マンションと同じ考え方である
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:18:57.88ID:+xH53QtD0
>>516
東京都の援交相場
処女(18歳)…2時間3〜5万円(美少女なら10万円までOK)
中古(18歳)…2時間1〜1.5万円
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:19:05.22ID:Eb9SVTKz0
>>528
NTT:系は、賃貸だと毎月5万補助
家を買うと、それがゼロになる って聞いた
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:19:30.71ID:QbllL2ZJ0
>>519
今の家は断熱性が段違いんだよ。どんな安物でも
見た目は微妙かもしれないが、確実に進化してる。

古民家とか町家流行ってるけど、今のローコスト住宅の表面に
解体した民家から出てきた古い木材でもくっつけた方がよほど快適なのではと思う。
(ニセモノくさくはなるが)
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:19:57.37ID:i3r4LBaw0
>>5
「いやよ」
「いいだなんて」
現実に使われてない女言葉はいつ妄想でも使われなくなるのか
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:16.64ID:vOrEqG/b0
空き家放置して新しい土地にどんどん新築建てるのはいかがなものか
日本はどこにでも建てられ過ぎだろ。だから地方の地面に価値が無くなるんだ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:27.68ID:+xH53QtD0
人も家も車も家電も食品もすべて新品が好き
処女は絶対正義
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:36.62ID:Pby7n0zY0
簡単な話。穢れ思想。
それでも欧米では当たり前だった、他人の中古物件を日本人が買うようになったのは、
三井のリハウス以来だろう。本格的には。
日本人には他人が使った物に、何かが付着していると理屈でなく思う。
どんなに科学的に消毒されていようが関係ない。
不幸な死に方でなくても、死んだ人、嫌いな人の箸とかは使わない。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:45.15ID:4XkHD4/g0
>>501
最近の家は地元工務店レベルでも大丈夫でしたよ。
平屋で家を軽く作る。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:20:48.84ID:T1p1Olqv0
年代によって耐震構造が違うし断熱設計も違うから
古いほどリフォームでは誤魔化しができない
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:00.22ID:bgoeCPvw0
昭和56年の新耐震基準に適合しているか、素人に判別する術が難しいから
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:13.30ID:0XD6yVcb0
>>539
建物解体費用をタダにすれば日本経済はもっと良くなるよ。
空き家の原因は高い解体費のせい。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:16.57ID:F/PY0RVx0
骨が埋まってたりするから
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:22.32ID:dc3JpMgp0
多摩とか八王子あたりのかつての大型団地を安く買ってリフォームするという話は聞く
昔の団地はエレベーターがないのが難点だが、法律改正で旧来の団地に外付けエレベータを
つけやすくなってるしな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:26.05ID:V295KXl00
>>401
この意見には100%同意
南向きの家が日中シャッターやカーテン締め切ってて何がしたいんだろと思う。

これで南と北で一割も値段が違うってんだから迷わず北向き買うわ。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:27.54ID:Jv5rghVV0
>>1
海外から輸入した材料では日本の風土に合わず
あっという間に家が傷んでしまうからな
中古で買うなら国産材で建てた家じゃないとな
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:33.96ID:f25K+TO60
この手の話題になると、なぜか転売前提でしかものを考えられない阿呆が湧くんだよなあ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:47.01ID:S4ZaBfhP0
うちの実家が50年前に建てた木造で結構いいお金出したらしいんだけど、
それでも今の家と比べると寒いし耐震性に難があるし
やっぱ新しいほうがスペックいいと思うわ
まぁ大阪なんだけど、阪神のときと去年の2回の地震でかなり傷んできてる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:21:52.25ID:i9FMOAqq0
>>517
湿気無縁ってやっぱり快適なんだよ
北向w湿気対策をプロレベルで管理必要だよ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:37.29ID:QbllL2ZJ0
>>539
空き家解体してその土地にどんどん新築建てるべきだよな
空き家に重税掛けて市が差し押さえりゃ良いのにな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:40.27ID:+xH53QtD0
女でいえば
10代処女…ブスでも食べる
10代中古…可愛かったら食べる
20代中古…美人なら食べる
30代中古…賞味期限切れ(臭い)
40代中古…消費期限切れ(閉経)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:41.45ID:T1p1Olqv0
古い鉄筋コンクリートの場合は民主党のせいで、すべて解体になるだろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:05.96ID:nsErk1iK0
四季の気温差がある日本の住環境だと、中古住宅は厳しいね
傷みが激しいから

外側は良くても、床下の手抜き工事なんて腐るほどあるし
壁の中に断熱材が入ってないとか
まずまず中古住宅は信用出来ないよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:16.00ID:aCMvsS5j0
>>495
ちなみに耐火でジョリパットのエモン大壁工法使おうと思ったら、耐火基準で不可能で、吉野石膏のデラクリート使いました。
値段上がったのは多分このせい
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:31.06ID:lgO4Oei10
>>519
今の建売は、建材、工法が確立されてるから。
建材--メーカー品で大量一括発注で生産のため、高品質低価格
工法--木造プレカット工法。工場で加工した柱等を現場で組み立てるのみ。品質安定。
完全に量産自動車と同じ感じ。

住みやすいのは、最大公約数的設計になってるから。
個人の変なこだわりがないから、使いやすい。

大手ハウスメーカーが傾いてるのは、パワービルダー(安い木造建売巨大メーカーグループ)が
伸してきたから。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:40.93ID:bUCyNeCd0
>消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて

リフォームとかも日本はまかせっぱなしにするけど
アメリカは作業中も横でずっと監視してて口出してくるからな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:41.23ID:8Zzlcy4Y0
アイダ設計に余計な物は一切いらないから一番安く建ててって注文して今年、新築したが

1000万円という格安で出来た建物だが
断熱も防音も素晴らしく凄い、ビックリしたよ

建築技術の進化やね
安くても及第点のものが建つ時代やで
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:45.26ID:HKT2HHo+0
>>519
その時代性と
君を育てる為の設計だったから何じゃね?

親も自分本位だけで作ってたら
バリアフリーのリフォームだけで快適に暮らせてるんじゃないの?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:23:53.05ID:+xH53QtD0
>南向き

マジレス
東南東向きが一日の日射量が一番多い
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:00.47ID:DsOICiy50
>>524
800万かかるなら、50万かけて階避難、全階避難検証法を使って準耐火で作る道を模索したかもなぁ。

いずれにせよ耐火性能は高いし、安心を買ったと考えるのが一番だね。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:12.08ID:+sOOOp7n0
新築の方が自分の力で買った気になるからでは?
中古の場合、前所有者からお譲りいただいたわけで、自分の力で買った感が薄れる。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:24.73ID:erBnu0Jd0
他人がションベン漏らした風呂桶なんて使えるわけねえだろw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:25.54ID:Eb9SVTKz0
>>401 >>548
北に居間を作って窓を広く作ると、
南側に居間を作って窓を広くした隣の家の人と目線が合ってしまう

よほど高い塀を作っても、今度は2階の部屋で同じことが起きる・・・
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:53.03ID:tN3dJNri0
>>537
町家は 間取りが独特なので わざわざそういうカテゴリーがあると思っていたが
それも悪くないような気もする
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:56.21ID:bMYkuab90
>>434
消毒しないとアメリカシロヒトリが酷いよ
傘をさして木を揺すると、漫画みたいにボロボロ毛虫が落ちてくるw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:56.36ID:+xH53QtD0
新卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中途
と同じだよ
建前では経験者優遇だのなんだの言っても、
本音では新品が好き
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:57.33ID:A6nmGnB20
日本の住宅は使い捨てだから中古はダメだよ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:24:58.02ID:T1p1Olqv0
新築基準だと土台を作る前に地質調査で住宅でも杭を打ち込むからな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:25.78ID:kikULODW0
耐震が微妙だしな、瓦は嫌だし
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:36.83ID:xQJtHBpe0
我が国にはもったいないという言葉があるw
物を大事にする文化ww
恥ずかしい国w
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:38.82ID:+xH53QtD0
ブックオフも潰れかけだろ
中古はいらない
新品よこせ!処女大好き!童貞大好き!
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:25:52.87ID:bSCdQXU50
>>401
わかる。
夏、南からの風は暑いから、結局閉めっぱなしで冷房。
冬は太陽の位置が低いから部屋の奥まで光が来て
PCやスマホが見辛い。
結局、年中ブラインド下ろしっぱなし+すだれ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:26:14.30ID:nsErk1iK0
屋根のメンテナンスしていないと雨漏りもありえるし
結露でカビカビとかも普通

内部の作りは、素人が見てもわからないから
中古住宅はやめたほうが無難だし
リフォームに金をかけるなら新築のほうがいい
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:26:41.75ID:vOrEqG/b0
ただビフォーアフター(リノベ)とドリームハウス(新築)の
失敗率は五分
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:26:55.09ID:Jv5rghVV0
35年ローンで新築建てて
住宅ローンに実を捧げる生き方なんて御免だな
それがスタンダードな人生だとしたら
どこまでマゾなんだよって思うわ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:27:12.69ID:4MknsIxi0
>>401
俺は賃貸だけど、わざわざ日当たりの悪い物件を探す
夏はかなり涼しく、冬も少し温かいからね
窓は締め切ってカーテンおろしてる
家の中から外や空を見ても意味がないwって思ってる
外を見るのは外にいる時でいい
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:27:52.30ID:T1p1Olqv0
テレビでやってるリフォームなんて実際は新地費用並の費用を掛けている
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:17.68ID:V295KXl00
>>567
流石に北に居間を作る奴はいないと思うけど

俺が言ってるのは北向きの土地を買っても南に居間を建てる

土地は安くて嬉しいというだけ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:29.58ID:+lhGwpRB0
地震国だから新しいほど耐震設計できてると思ってんだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:33.96ID:KT/RaVYu0
単純な話で海外と違って日本の家は長持ちしないから
湿気でだめになるからな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:40.26ID:xSmJ9iYb0
>>573
ウチも何も起きない。
値段も事故物件ってことで超格安だったしね。
賑やかに暮らしとるよ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:44.00ID:+YZh7ygm0
大島てる
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:21.70ID:OfbdFcdv0
>>551
ほんと一戸建ては寒い
日本の住宅ってクソみたいなものばかりだよ
マシな住宅はアホみたいに高いし、もう考えるのに疲れ果てたわ
マンション住まいで一戸建てを考えてたけど、もうマンションで良いかな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:25.72ID:DsOICiy50
>>558
もし800万が高いから、安くならないか?と聞いて「無理」と言われていたなら、メールとか残っていれば裁判起こしてもいいと思う。

それは工務店が楽して認定品を使った可能性が高い。

最近木造耐火で設計したけど、一般的に用いられる木住協の耐火認定は強化石膏ボードなんだよね。坪数が分からないけど、800万はまずかからないかな。。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:46.35ID:T1p1Olqv0
最低でも中古住宅の土台は床下すべてコンクリートが敷いてあるか確認すべき
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:55.48ID:j5s8vwFz0
同じのが並んでるウサギ小屋みたいなとこ住んで楽しいのかね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:56.46ID:8Zzlcy4Y0
土地代なしで
木造の2階一戸建てなら1500万円もあれば建つからな

リフォームとかアホらしいよ
解体して新築しちゃった方がコスパ良い
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:30:08.88ID:Eb9SVTKz0
>>585
最近はLED照明で電気代が安くなったから

あえて窓は締め切って照明付けたほうが、エアコンの光熱費と合わせて計算すると
かえって省エネだったりもする
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:30:09.09ID:stQ3Zv7+0
このスレ見てるとやるせなくなってくる
一言言いたいのは東からは一切光が入ってこないのに西からはガンガン入ってくる家って最低
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:30:10.13ID:1kuU+NWl0
建築中の注文住宅とか目にすることも多いけど1階も2階もデカい窓だらけの家だと思わず声出して笑ってしまう。

新築も難しいよね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:30:14.78ID:sgF9O8Lt0
>>545
建物を残しておくのは解体費でなく固定資産税や相続税の減免のためでしょ。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:30:27.67ID:4MknsIxi0
今日中古でスマホ買ってきたw
ケツ穴やマンコに突っ込んだ端末かもしれんなw
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:31:20.80ID:A6nmGnB20
日本の気候は家を溶かすから、結局建て替えになる
地震台風大雨乾燥。こんな環境で半永久的に維持できるとしたらチタン製の家ぐらいしかないだろ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:31:31.13ID:8Zzlcy4Y0
>>595
それは言える、昔は布基礎が普通だったからな

今はアイダ設計の1000万円の家でもベタ基礎が標準
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:31:32.10ID:ls5x2xWv0
>>591
あれ何ともない人は何ともないからな
むしろそういうの追い払うタイプの性質の人もいる
気になったら追及したほうがいいけど
気にならなければ良いんじゃねーかな
お化けも相手を選んで出てくるし合わない相手のとこには出てこないw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:31:43.52ID:D+w1XcQw0
最近中国人のお客さん多いんだよな
ネトウヨは苦虫かみつぶしたような顔してんだろうな
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:32:06.84ID:aCMvsS5j0
>>564
色んな方法があるのね…
まー、その前まで住んでた築15年のマンションより暖かいので良しとするよ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:32:21.73ID:tN3dJNri0
日本の高温多湿 ってどんなものでも長持ちしない悪条件だしなぁ 中はエアコンである程度コントロールできても外はむりだし
しかも地震で地盤がおかしくなり台風で瓦は飛んで行き
そういう事を考えたら 欧米とは建築思想からして違うかと
25年で壊して建て直す方が合理的だよね
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:32:38.46ID:jjjw/ixZ0
土地があるなら新築するやろ
3000万もあれば充分なんだから

ウチは土地からだったので中古にしたわ
広いし、金持ちが景気いい時に建てたらしくてまあ悪くない
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:33:04.30ID:bGEvFpn30
>>599
我が家の文句は俺に言え

相続したは良いものの、解体費高すぎて建て替え諦めた
13LDKのべ床面積400m ^2は3人家族には寒すぎる
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:33:11.74ID:GrKF7FHA0
見栄だろうなw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:33:12.46ID:GYAL4TT60
>>545
廃棄物処理費のせいで解体費用が上がったのもあるけど
空き家が多い一番の理由は固定資産税だよ

ボロ家を壊して更地にすると税金が跳ね上がる
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:33:15.36ID:0RVXaoiV0
>>13
アパート住まいとか無理じゃない…
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:33:24.76ID:4MknsIxi0
>>598
なるほどね、一理ある
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:33:46.40ID:DsOICiy50
>>608
うんうん。
もう引き渡しをしたなら、細かいことを考えず持ち家のメリットを活かして生活すればいいと思うよ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:02.31ID:0RVXaoiV0
一生って言うけど実際に死ぬまで住み続けるなら建て替え前提じゃない?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:19.47ID:/OmwjgzV0
家とか車とか何でもだが壊れるようになってんだよ
壊れないものなんて作ったら儲からないだろ?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:23.51ID:V295KXl00
>>612
外は無理でも壁内換気を正しくできてたらいいでしょう
サイディングはメンテするしかない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:28.36ID:JmLIAvpZ0
そりゃ処女がいいに決まってる
女房と畳はなんとやらってやつと同じ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:29.54ID:IZkN1+OT0
ジローとかのアメリカの不動産サイトの物件見た後
日本のそれ見たら豚小屋
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:29.58ID:xSmJ9iYb0
>>606
そういう能力ない家族だからw
本当に気になることとか起きない。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:47.37ID:Eb9SVTKz0
>>613
バブルの時の家は、無駄に贅沢しているからなあw
無垢の檜の節なしフローリングとか、大理石とかふんだんに使ってあったりする
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:52.43ID:4XkHD4/g0
>>552
湿気は同じでは?
ほんの少し南向きの壁が多くなるだけでは?
しかも湿気を言い出したらグラスウールやウレタン吹き付けは最悪だろ。

外断熱で換気をキッチリやれば?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:56.28ID:g35NdVbN0
今借金して家を建てた人の大半は地獄を経験するんだろうな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:34:59.71ID:8Zzlcy4Y0
>>622
木造でもシロアリさえ無ければ50年は余裕で大丈夫
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:35:03.35ID:KuL9xwIS0
>>597
俺んち建物だけで1500万だわ。この辺じゃ最低2500万くらい出さないとマトモな家建たないと言われてる中でローコスト住宅選んだが、工業製品と割り切っているので充分だったな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:35:49.90ID:OERe+gz50
熊本ガーデン今知ったもう売り切れみたい残念
シネコン入った商業施設に公共施設(病院とか保育所?)ホテルにバスターミナルも併設の超大型マンション超スゲー
大阪住みだけど引っ越してでも住みたいわつか大阪にこういうのないの?名古屋神奈川東京辺りでも
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:35:50.64ID:0RVXaoiV0
>>91
それは転勤の問題とかもあるぞ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:36:10.94ID:o2WRUGJ20
>>585
ドイツは家は北向きらしい。窓は北側に付ける。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:36:33.27ID:Jv5rghVV0
>>611
デザイン性、エネルギー率性優先で
ハウスダストやダニアレルギーとか気にしなければ…
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:36:53.47ID:tN3dJNri0
>>632
日本だとそっちが正解だと思う
夏も冬も快適な家を建てたらそんなに長持ちしないし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:37:20.25ID:i9FMOAqq0
>>588
北向だけが問題じゃない
来た傾斜の土地は南向きに作ってもダメw
南側傾斜っても重要なんだわw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:37:23.26ID:DsOICiy50
>>612
アメリカと日本は建築の規準が結構似ている。
日本がアメリカ大好きなのも原因だけど。
地震に悩まされる国だし、コンクリや鉄骨に関して日本より技術が進んでいた背景もある
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:37:24.15ID:vOrEqG/b0
熊本は、まぁマンションに住みたくもなるだろう
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:38:12.03ID:Jv5rghVV0
>>631
まじめに施工されていれば
土台はそれくらい持つことにはなってるんだが
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:38:26.23ID:C+0G8d4I0
コンクリは大量の水含んでるだろ
完全に水気抜けるまで2年かかると言われてる

実際は業者が基礎打って一週間も養生しないうちに木質パネル接着工法とかほざいて
工場から壁運んできて組み立てて高耐震高気密高断熱を謳う

これどうなるか分かるな、うへへ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:38:34.79ID:4MknsIxi0
こういうスレ見ても、やっぱり俺は賃貸があってそう
優柔普段だし、リスクを極端に恐れるし、定住できないから
下手に買ってしまうと大損しそう
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:38:38.91ID:9VazAYrP0
パワービルダーの建売りをやたら叩く人もいるけど、実際住んでみて確かにちゃちいが、耐久消費財と割りきれば十分なレベル。
中途半端にセキスイや大和ハウスで上物だけで4000万円、5000万円とかの大金掛けて40年住むなら、20年で建て替えても良いつもりでパワビル建売もありと思う。
どんだけカネかけても設備仕様やデザインは陳腐化するし、傷み老朽化は避けられない。うちは30代で世帯年収1500万円だからセキスイでも買えたけどな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:38:56.14ID:8Zzlcy4Y0
>>632
スレート屋根、サイディング外壁
ローコストの基本だが ハッキリ言ってそれで十分

高級な瓦屋根と違って途中、張替は必要になるが
躯体自体は50年は余裕で大丈夫
我が家も コレ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:38:57.12ID:TLbNxiBM0
住むなら築浅の中古買うか賃貸しか考えられんけどなぁ
ご近所トラブルやら転勤やらですぐ手放す可能性があるのに、新築建てたら売る時の資産価値の下がり分が強烈やわ
引っ越す前提で考えれば、中古や賃貸ならそのリスクが小さい分ましな気がするけどな
新築買ってもどうせ10年もすればリフォーム必要やし、老後も住めるわけでもないし
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:39:08.76ID:fXq5vaqu0
アホみたいな値段でもたない家ばかり作って売ってきたから
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:40:03.24ID:lngsulII0
木造だからじゃないの
鉄筋コンクリートなら長持ち
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:40:12.17ID:tN3dJNri0
>>624
メンテをしていく手間とかお金とかを考えたら 壊して作り直すってのはある意味合理的だと思うけどな
まぁどんなにメンテしても地震来たら 基礎から考えなきゃいけなくなる可能性大だし
どっかの液状化とかさぁ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:40:31.58ID:4XkHD4/g0
>>641
マンションはコンクリがヒビだらけになってるとこも多いけど上からの補修だけで大丈夫なのか?と思う。
雨漏り対策にしかならんだろ。
耐震性はガタ落ちでは。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:40:56.51ID:tbC+uj2F0
マンションでも天井に配管があるところは嫌じゃん
木造は基礎構造と間取りセットでリフォームでもどうにもないし、木が腐ってる
0655!omikuji !dama
垢版 |
2019/01/04(金) 22:40:56.70ID:5+navkYX0
今新築だとほぼオール電化だけど実際どうなの?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:40:57.34ID:i9FMOAqq0
>>629
南傾斜で南向きの我が家実家を
売りに出す予定なんだw
買うか?w
反対斜面にも家売ってるがw
真冬を通過するだけでお気の毒にって思えるぞw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:40:57.64ID:1MDkhd1G0
まあこれだけ粗悪で高額な住宅を売りつける国なんて
世界中探してもなかなかないだろうな
不動産も建築も外資が参入しないとダメだね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:07.14ID:ls5x2xWv0
家だと管理も面倒そうだから中古マンション買いたいんだが
1000万で20年暮らせるようなのが欲しいが
水回りが心配で
なんかもう壊れたら管理会社に電話したら良いだけの今の賃貸が楽過ぎる
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:11.70ID:DsOICiy50
>>648
要求だけは一人前の貧乏人ばかりだから、目に見えない部分でコスト削減してるんだろうね。

消費者が身の程をわきまえれば、そんな事態にはならないのに。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:16.75ID:j76SQPmL0
去年新築したけど断熱材もいいし窓もペアガラスで防音も完璧
汚れが勝手に落ちる外壁やら傷の付かない床板やら
とにかく建築材料が日々進化してるのよ
中古なんて買う気せんわ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:25.41ID:T1p1Olqv0
鉄筋コンクリートで雨漏りや水漏れがあったら修繕が大変だよ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:34.97ID:5SwuRr5n0
新築や新築業者、新築融資が優遇されてるからだろ・。
古くてもいい。使い倒す、ものを大事にするんなら中古を優遇する処置&新築重税、材料高騰さえればよい。
自動車なんて古いと税金加重されるんだぜ。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:35.37ID:M5ERZfwA0
ドイツフランスなんか築100年が普通
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:38.33ID:T+R3Pr0n0
事故物件かもしれんし。怨念があるかもわからんし。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:38.44ID:GpRsM6tw0
新築買うとかアホか
中流以下のアホは負債を資産と思って買ってんだなまじで
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:43.02ID:ejkA1lRm0
>>27
アルミサッシでペアガラスも使わないのに
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:41:52.25ID:Eb9SVTKz0
>>649
不真面目土台には、空き缶とか入ってる・・・・w
あと、洗っていない海砂にジャブコン使っている
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:42:02.69ID:TZ8iwEhc0
家なんて新築でも中古でも住んでみて初めて良し悪しが分かると思うけどな。
欠陥住宅に当たりたくないなら中古や新築建売も選択肢の一つだろうし。
設計の0から始めると素人には決める事が多すぎて相当な労力を使う。
そういう意味でも比較的新しめの中古ならアリかな、と。
俺はウッドデッキに憧れて作ったのはいいけど床下が近所の猫のトイレになっちゃって
糞尿のニオイが酷すぎ…
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:42:54.45ID:M5ERZfwA0
だいたいね、こんなに頻繁に外装やり直す国は日本だけです
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:43:15.92ID:Jv5rghVV0
>>664
実際のところ、幽霊とか見える人いるのかな?
テレビ番組の心霊映像ってどうしてもやらせっぽく見えてします
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:43:21.72ID:bMYkuab90
確かに、新築購入して隣近所に基地外がいたら詰むな
とんでもなく閉鎖的で部外者に排他的な地区に家を建てたりしたら泣くに泣けん
人間関係なんて下調べでそこまで把握できるとも思えないし
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:43:24.57ID:DsOICiy50
>>667
ねーよ。

つーか「土台」と「基礎」を混同してるだろ。
無知が背伸びしなくていいから。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:43:56.26ID:gdkAb+Km0
家は三軒建ててようやく納得のいく物になると
昔から言われている
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:01.39ID:ls5x2xWv0
>>644
別の理由だが賃貸が合ってる人もいるんだろうな
色々考えるの面倒だからやっぱ賃貸がいいわ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:01.53ID:o2WRUGJ20
>>655
都市ガスの地域で、オール電化は半分以下じゃないかな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:08.28ID:3WM/pNLn0
貸家なら昔のほうが多かったみたいだけどね
今はまず自分の家を持つのが大事ってことになってるから
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:08.29ID:f25K+TO60
>>671
こういう諸条件無視した単一比較論でものを語れるおめでたい脳味噌の人は悩みが無くて幸せだろうと思う
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:15.40ID:Opli+fTl0
そもそも地代が高いだけで、建物自体は安っぽいからね
中古住宅の販売チラシとかみると、なんかこう、湿気でカビてそうな汚さがあるしw
あと、室内では靴を脱ぐ文化だと、他人が素足で歩き回った家は不快なんだと思う
素肌で触ったものって嫌じゃん
海外の物件だと、基本的に靴で歩き回ってるだろうから公共建物と変わらないサッパリ感がある
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:44:34.45ID:Eb9SVTKz0
>>643
コンクリが固まるのは化学反応だから、

水分なんて抜ける必要はないわw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:45:05.63ID:KuL9xwIS0
>>645
俺は家買う時に地元中心に16社のメーカー見て回ったけど、セキスイとかダイワハウスの割高感しか感じなかったわ。
セキスイのパネル工法とか、建築中の見てるとパネル合わせるだけだから滅茶苦茶施工早くて50日くらいで建ってた。建築期間短いから人件費分安くなっても良いような気がするけど、高いんだよな。
ダイワやセキスイが特別優れた材木使ってる訳でもないし。色々メーカー回るとどこで儲けてるのか分かるようになる。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:45:09.43ID:8Zzlcy4Y0
オール電化は止めた方が良い

お湯はガスの方がいいよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:45:18.29ID:DsOICiy50
>>674
ただフィルムを貼って気密性を確保しているだけだよ。
あとは結露が影響を与えないように事前に計算するとか。その程度。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:01.99ID:eK7vrGIv0
昔の間取りだと家電の進化や
生活の変化にあってないから
リフォームするようになる。

だったら新築の方がコスパが良いってことじゃない?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:07.23ID:urd9/XAL0
服なら中古ならクリーニングに出せばとりあえずきれいにはなるし
家は完全には無理だから気持ち的に無理ってのはわからんでもない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:10.37ID:ywO4YGrA0
>>84
それあるよな〜。
俺の実家は隣のBBAがアスペで異常に音に敏感だから基地外クレーム食らいまくって結局売って逃げ出した。
ほんと隣人に発達や基地外居たら大変だよ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:19.40ID:vOrEqG/b0
うちの実家パルコンだけど二回塗り替えただけで
40年ほぼ問題ないぞ。今パルコンあるか知らんが
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:34.27ID:Eb9SVTKz0
>>686
都市部はガス利用

オール電化は、プロパンガス使っている地域だろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:35.51ID:/KgUErfz0
・築年数が古いと(証明書が必要)低金利フラット35年ローン対象外になる
・不動産事業者も中古住宅宅の販売に本腰を入れない
・新築販売はモデルルームや展示会など販売しやすい状況を作って進める手法が確立されてるが、中古住宅は顧客確保が難しい
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:36.64ID:0nKBn00M0
>>644
賃貸といういくら払っても自分のものにならないものに金払うくらいならいっそ買うほうが節約のような?
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:40.08ID:tbC+uj2F0
住宅と車は見るといつの年代かがわかっちゃうよね
あと女子高生の髪型もね
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:46:43.78ID:wtOmU1lb0
鉄骨造かつ間取りが今っぽかったらいいけどそんな物件滅多にないもんな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:47:13.03ID:557zZXpQ0
中古住宅にも住宅ローン減税を適用すればいいのに
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:47:14.32ID:W1xDWPkG0
木造だからだよ。
石造りの住宅なら古いほうがむしろ価値が出るのだが。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:47:23.19ID:7vKpNqqN0
海が見えるだけでオーシャンビュー

ただし、塩害があり、台風の時は酷い目に会う
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:47:33.90ID:KZHrGSEp0
建築基準法は地方の実情にあってなかったりして、
欠陥あるよな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:48:10.46ID:DsOICiy50
>>643
一週間でも強度が出るならば、型枠を外すことが建築基準法で許されている。

それに四週圧縮強度試験と言うように、基本は4週で地震に耐えられる強度が出る。

全く問題ない。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:48:34.79ID:8Zzlcy4Y0
湿気対策は””風呂の換気”” これにつきる

これはプロの意見
俺は解体業で数々の家を解体してきたが

木造で痛んでる所なんて風呂場周辺の土台、柱くらい
他の場所は30年くらいで痛んでるところなんてない

※シロアリは除く・・・シロアリだけは一発でダメになる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:48:42.05ID:i9FMOAqq0
>>687
基礎周りの湿気の排出が重要なんよw
水回りから回ってくる湿気、雨トイの処理
一括りに語れない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:02.33ID:4XkHD4/g0
>>656
全館床暖あるので寒さとは無縁。
断熱が良ければ夏や冬のエアコンもあまり使わないので空気が妙に乾燥しない。

それより南向きの窓が多いと光のコントロールが出来ない。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:06.49ID:KuL9xwIS0
>>646
新しい建築基準法に沿って建てるし、金物工法の金物自体が20年前より進化してたりするから、作り方自体は1000万でも3000万でも変わらないんだよな。安いから柱が少ないとか、細いとかって事もない。
建築基準法の強度満たさないといけないから。
外壁やデザインに差は出ると思うが、家の基礎や躯体に関しては大手もローコストもホントに差がない。これは沢山のメーカー回って気付いた事実。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:30.94ID:C+0G8d4I0
俺がコンクリの水分について書いたことに見当外れなレスしとる奴は素人
分かる奴は分かる
うへへ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:36.63ID:V295KXl00
>>639
うちは北向きの土地、南へ向いて下る二寸勾配
そこにソーラーパネル
正面から見苦しいパネルを隠せるから満足

北側は道だから駐車場 日あたりがあるから南側は庭

それだけのこと
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:43.36ID:Eb9SVTKz0
>>689
服の中古は嫌だなあ・・・・
汗とか垢とかどんなにクリーニングしても落ちないし

今丁度、箪笥の奥から見つけた自分のコートの黄ばみ落としているけど、
しっかり汚れ落とす難しさを身にしみている
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:57.13ID:OYcMJ5To0
単にハウスメーカーが新築売りたくて、
その戦略にはまってるだけだろ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:05.42ID:NEGQ9uvr0
税制の問題じゃん

新築だと購入後数年間は固定資産税が軽減されるが 中古物件には全くないんだから
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:05.92ID:xF+hy3my0
>>401
それは同感だけど、北向きに窓を作られた家と
向き合う形になってる我が家は困ってるw
距離は空いてるんだけど。
星を見るのが好きでオリオン座とかじっくり見てるだけなのに
カーテン閉められたお
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:16.82ID:o2WRUGJ20
>>700
アメリカに合わせたんだっけ? 建築法を学べば、建築法が変な事に気付くらしいが。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:28.21ID:nlXXkUBk0
集合住宅だけど行政は防音の基準を強化してくれ
あと家電メーカーは何時になったら静かなエアコン室外機を開発できるんだ?
バカなの?原始的すぎる問題なんだけど
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:36.40ID:hvPM9ou60
俺の家族、みんな違う形態で面白い
親:注文戸建て
俺:建売戸建て
姉:賃貸マンション
兄:分譲マンション
弟:中古戸建て

家族でここまでバラバラになるんだから、何が正解かなんて結論は絶対に出てこないわな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:50.57ID:wPdQF5lb0
新しいのがいいのは、綺麗好きもあるんだろうね、新しいものを自分の色に染めたい気持ちもあるんだろうし

とは言っても、長く使われてるからこそ雰囲気のある建物ってあるわけだよな、俺はそっちが好き

自分で新しいところから使うより、最初から雰囲気のある建物を選んだほうがそうなると現実的なわけだ

住むのももちろん、オフィスもそう、新しすぎるのは無機質で好きじゃない

昔、幕張開発に伴って建てた自社ビルの高層階にいた時も、

周りも新しい建物ばっかで、街の雰囲気になんも魅力を感じずにまっすぐ帰ってた

古さなりに味を感じる建物、そういう建物がなじんでるような街が好きだ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:51.44ID:bMYkuab90
>>705
賃貸で南に大きな窓がある家に住んでるけど
考えて電化製品置かないと
特にPCとかTVとか昼間はカーテン締めないと見えないな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:51:02.22ID:hAGG7Ctz0
子供が結婚するとき、賃貸住宅住んでるって言わせるのは
可愛そうだなっていうのはあったな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:51:04.23ID:/euLntQB0
家は買うなって
上念司が言ってたから
絶対買わない
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:51:41.33ID:7vKpNqqN0
賃貸を年数分掛けた金額と、購入とを比べるのはナンセンス
30年先の住宅事情を脳内シミュレートすれば
手放すことも解体することもできずに税金と共益費・修繕積立金を延々搾取される未来が見える

古くなれば新しい賃貸に引っ越せば疑似的にはずっと新築に住めることになる
更に地震が起こって被災地になっても引っ越せば良いだけだし
転勤や人生の想定外にも対処しやすいし
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:52:18.50ID:jjjw/ixZ0
>>697
あるよ
ただ、住宅の検査を受けて、住宅瑕疵保険に入らなくちゃいけない
ウチは売主さんが協力的だったので助かった
まあ売り急いでたからなんだがw

ただ、減税受けても、適用の上限が新築より低い
2000万ぐらいだっけな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:52:34.19ID:1OzsGyfA0
今まさに家を買おうとしてるけど。
省エネとか築2年じゃないと制限が厳しすぎて買えんわなw
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:52:50.81ID:DsOICiy50
>>703
うちは防湿シートごとベタ基礎にするから、問題ないわ

重要と言う程の事じゃない。

雨樋の処理とかアホかと。
屋根がない庭部分の雨水までどうにかするつもりなのか?
最近は樋ですら浸透枡で敷地内に流すことが義務化されている地域もあるのに。

その上で基礎の排湿を考えるのが基礎中の基礎。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:53:43.18ID:WDhHg5Cn0
新築どころか家は買うなよ
年収が高くても低くても単身でも家族世帯でもね
すべからく買うべきでない
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:53:58.74ID:MLxzV3GS0
中古の家を買ったヤツが天井裏にお札がある。とか言うから見に行ったら、建て前の時のだった
中古住宅を買うのに向いていない人間はいるから
賃貸マンションから引っ越す前に天井裏と洗面台の鏡の裏にお札を貼った事はあるけどね
問い合わせも来ないから見付けられてはいないのだろうな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:54:21.25ID:Eb9SVTKz0
>>725
住むだけなら、賃貸のほうがいいな

俺は、オーディオオタクで映画好きだから
プロジェクターにオーディオ置くスペースを考えると、なかなか良い賃貸がない。
結局、自宅を防音工事して一軒家に住んでいる

趣味によって自宅を建てないと難しい人もいる
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:54:40.71ID:wKReMvKj0
>>1
家の性能が技術イノベーションでどんどん向上しているのが理由。
日本は地震・台風・湿度が高いから性能=快適性・安全性向上につながる。
築200年以上が平気で現役の欧州や中東・北アフリカとは全然条件が違う。
あのあたりは、地震も台風もないからこれ以上性能を上げるニーズは高くない。
だから、中古でも十分となる。最近性能向上が横ばいのパソコンと同じ。

だから、欧州人と日本人の所得レベルが同じと仮定した場合、
一生に使えるお金の可処分所得の額が全然違う。
日本人は家のローンで多くを費やすが、ヨーロッパ人はその分をレジャーに使える。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:54:54.06ID:idTttOe50
高温多湿で腐りやすい環境なんで
新鮮と言う言葉に弱い
人間にも新鮮さを求める基地害なので
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:11.68ID:557zZXpQ0
>>728
その他にも条件がいろいろ厳しいのよ築20年以内とか
自分も家買おうかなぁと思ってるけど多分適用外だわ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:13.97ID:NEGQ9uvr0
土地付き家屋のウリ物件

築30年で土地代だけになっちゃう
   つまり上物評価がゼロ円
   むしろ古家が有ると建物の壊し代金が安くなっちゃうのが現状だもんな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:25.81ID:ilfXlHXp0
理由のひとつとして高いんだよ
中古なのに高い
リフォームするにしても詐欺まがいのとこも多々あるし
リフォームでさらに金取られるくらいなら新築のほうがいい
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:28.96ID:EYW25oWT0
また不動産屋のステマか?
日本という地域は、高温多湿、しかも地震で建物が振動するから
どうやったって長持ちさせられない。
特別な神社仏閣のように人が住めないような所に建てれば
まあ持たせる事も可能かもしれないが、
人が住めない所で長持ちさせても意味無いし。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:32.69ID:WTOwWLoY0
高気密高断熱の新築を購入

良い点は
樹脂サッシで防犯ペアガラスはくそ重たいけど
冬はマジで暖かいし夏は涼しいし快適。
高気密は蚊とか虫も侵入してこない
鉄骨だから白蟻の心配もない

ハウスメーカーの家だからか知らないけど
なぜかローンの金利が安くなった。

悪い点は
鉄骨は固定資産税が高い
あと、最近の家は部屋間の壁がショボい
石膏ボードに壁紙貼っただけ
あと、塩ビの配水管はすぐには水の流れが悪くなる……
年1回の配水管の高圧洗浄は必須

けど、不満より満足の方が大きいのは確か。
新しい技術が入っている新築は満足度は大きいと思う。

ただ新築でも理解しがたいのは
頭金無しで巨額のローンを組む人達かな
毎月とボーナス月に恐ろしい額を払ってる人がおおすぎ。
それプラス車もローンですって言う人もおるけど
ボーナス減ったらどうするんだろうって思う。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:34.79ID:8jFEJu3M0
これさー、アルミサッシとか進化してるし、屋根材も進化してるだろ。
接着剤も。
20年前の中古買うより、今の新築のほうが気密性高いしいいぞ。
耐震性も進化してるはずだぞ。
5年前のはどうよ?となるとたいして・・・だけどな。
だから金があるなら新築がお勧めです。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:51.64ID:o2WRUGJ20
庭との出入りとかで使わんし、南側のでっかい掃き出し窓って、
邪魔ちゃあ邪間だな。最近ない家が多いんだっけ?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:57.55ID:Jv5rghVV0
>>717
哲学的だね

貝塚とか遺跡の上が住宅地になっている所は腐るくらいあって
人骨も無数に埋まってるはずだが
住んでる人達の大多数はおそらく誰も気づいていないと思う
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:55:58.02ID:8Zzlcy4Y0
>>726
スレート屋根は良いんだぞ

高価な住宅は瓦屋根が多いが
確かに瓦の方が長持ちする

が・・・スレート屋根は軽量という利点もある = 地震に強い
まあ20年くらいで張替は必要になるが
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:56:12.48ID:DsOICiy50
なんにせよ、お前らの住宅に対する考え方が分かって楽しいスレだな。
見学させてもらうわ。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:56:45.87ID:V295KXl00
>>713
別に北に窓作れとは言ってないと思う。

南向きの家が北に窓作るのも、北向きの家が北側に窓作るのも結構意味不明
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:29.14ID:tndj9n6a0
家と土地が別財産のアジアと家は土地の附合物の欧米は比べられんだろ
欧米の家はマンションのようなもので土地の所有権がいてんすれば家の所有権も当然に移転する。だから土地の価値を上げるために家の維持も必要になる
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:34.15ID:OYcMJ5To0
欧州の貧乏国(南欧、東欧)が
まともな生活できるのは住居に金かけないから。

半数が一生実家暮らしで、最終的にその家を引き継ぐ。

日本みたいな、非正規が給料の半分をワンルームマンションに
費やしてたらまともな生活できんよ。

貧乏人は住居に金出したらだめ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:46.70ID:xF+hy3my0
欧州の家がしっかりしてて暖房や断念なんかの性能が良いのは
最初からそうやって建ててあって、それを中古で代々住むかららしい
そんなちゃんとした家を個人が毎回新築できるわけがないから。
いつだったか5ちゃんで教えてもらった
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:53.47ID:vOrEqG/b0
>>740
買ってるだろZOZOとか三木谷とか
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:53.62ID:V295KXl00
>>749
まあスレートをバカにするつもりはないよ
窯業系サイディングが嫌いなんだ
吐き気がする
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:57.23ID:7VhtJ5IO0
前住民が家中でぶっかけプレイとかスカトロプレイしてた可能性もあるしな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:58:09.67ID:ZZlAgMx00
>>742
逆に言うと中古物件である程度年数の経過したものは地代のみになる
現実はそんな事ないけど
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:58:18.48ID:DsOICiy50
ID:Eb9SVTKz0

こいつはアホの代表
無知なうえに、ホラ吹きだから要注意な

>>667,675のやりとりを見ればわかる
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:58:29.28ID:Eb9SVTKz0
>>713
今度全裸で窓にピッタリ張り付いてアピールしてみることお薦め
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:58:40.26ID:3IHttUWo0
>>401
そういうあなたのためにクソ安い北向き住宅があるはずだから
ぜひ購入するなり借りるなりして、どうぞ声を大にして俺の自慢の北向きの家だと叫んでください
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:58:45.83ID:QI/permB0
>>698
防音もコンクリの方が上だな
枠組みをコンクリにして、後は住んだ人の好きな壁紙貼るなり、絨毯敷くなり、
模様替えができるような、なんでそういう家造りができないのかなと思う
まあ、そのコンクリも、日本の場合は、中空洞なんじゃないかって思うくらい、壁を叩いた時の音が軽いけど
多分厚さを薄くするなどして材料ケチってるだろ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:58:52.02ID:NEGQ9uvr0
日本は地震王国なんだ

阪神大震災でも倒壊したのは古い建物がほとんどだった

建築基準法はだんだん厳しくなってきた

人の命には代えられないんだから3お0〜40年で取り壊した方が安全で安心できるよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:59:07.90ID:jjjw/ixZ0
>>741
いや、検査受けて瑕疵保険に入れば築20年以上でもOK
ウチがそうだから

検査に費用はかかるけど、この保険に入ると登記費用も安くなる
この登記費用分で検査費用の元は取れる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:59:13.39ID:+q2I9N9v0
さんざん既出だと思うけどやっぱり地震多いからだよね。
すぐにでも南海トラフだっけ?くるかもしれないのに阪神大震災より前の建物は怖すぎる
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:59:42.78ID:557zZXpQ0
>>765
ありがとう
参考にするわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:59:53.95ID:Eb9SVTKz0
ID:DsOICiy50
  ↑
こいつは日本に多い詐欺師の工務店のクソジジイだなw

こういう設計士が日本には多いから気をつけろよなw
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 22:59:57.99ID:hAGG7Ctz0
11回引っ越した俺からすると
引っ越し考えて家具とか簡素なものしか買えないし
駐車場に敷金礼金払う鬱陶しさ、自転車、バイクとか
余計なもの買えない、汚ないもの洗うスペースがないとか
賃貸は生活が窮屈だったな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:00:05.11ID:p1kJRLQW0
問題は湿度だと思ってる
古い家は丈夫だとか言ってる人もいるけど、構造的に丈夫でも気密?断熱?何それ?美味しいの?っていう快適とは言えない家だから建材が長持ちしてるだけなのよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:00:14.84ID:xF+hy3my0
>>743
それは同感。大した土地でもなし、
中古のくせに3000万超えとか、よく値付けできるなって思う
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:00:19.00ID:U8nBJgkB0
見映えのする家やマンションに住んでるけど家計は火の車ってとこ凄く多いからな
この問題は何気に深い
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:00:21.73ID:oyKNyCm10
中古買って買った時より値段上がったよ。
まあしばらく売らないからどうでもいいんだけど。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:01:32.09ID:VtcFOhx40
アメリカ輸入住宅とか、見かけだけで構造は昔ながらの日本のか細いもの
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:01:32.53ID:7vKpNqqN0
人口が減少に転じたのにマンション建てまくり
飽和して価格崩壊するって考えないんだろうか?

まぁ、建てるのをやめた時点で終わるから
業界自体が完全に自転車操業だよなw
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:01:41.60ID:0gOXS8iP0
リフォームして綺麗でも
水道管とか壁の中とか、見えない所が痛んでるかもしれないと思う
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:01:56.18ID:f25K+TO60
>>770
引越すると銀行とかカード系の住所変更手続きが死ぬほど面倒くさいよな
でもやらないわけにはいかないし
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:02:36.34ID:DsOICiy50
>>743
リフォーム詐欺多いらしいね。
設計事務所を通したらいいよ。
まぁ設計料払えない人の方が多くて、その選択は無いのだろうけど。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:02:38.93ID:V295KXl00
>>651
海外ではそうやって価値を維持する
更にリフォームしたぶんは住宅評価が上がる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:02.80ID:jKAUOx/h0
そういえばだいぶ前、テレビでヨーロッパのどっかの国の「歴代の持ち主が悲運に見舞われ次々と命を落とした呪われた館!」みたいの紹介してたな。
今の持ち主にキャストが「ここに住んでて怖くないんですか?」と質問したら、
「全然気にならないね。そりゃ長い歴史があればいろんな事が起きるだろ?」と答えてた。
ナルホド、縁起を担ぐ日本人と違って向こうの人間は合理的だと思った。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:02.93ID:urqnc4b00
日本人にとって家を建てる事は人生の3大イベントのうちのひとつだから
一般人に限るが
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:13.78ID:9IngaVSiO
転勤族だと、毎回新築という訳にもいかないだろうけどな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:14.01ID:pdMyRBEH0
>>78
今も昔も良い家はツヨイよね
同じような話を自分の母も大昔にいってたわ
そっちは江戸時代の家
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:27.75ID:Fd6Sx26q0
地震で水道管ガス管ばぼろぼろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:31.93ID:V295KXl00
>>776
会社は利益を出さないと行けないから止まらない
止まると死ぬ
日本がどうなろうが関係ない
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:03:36.00ID:p1kJRLQW0
>>780
地震保険ってゴミだよ
とても建て替えができる金額は出ない
火災保険全焼2000万なら1000万しか出ないんだぞ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:04:18.89ID:sbEWIghZ0
まぁ食わず嫌いってのもあるよな。
賃貸の話ではあるけど、引越しまで猶予がなくて、いい新築物件もなくて、しゃーなく築15年のとこに
引っ越したけど、2日で馴染んだ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:04:34.20ID:8Zzlcy4Y0
>>771
本当にそうだよ

木造の寿命は風呂の湿気で決まる

築30年の木造を解体すると
風呂場まわり以外は全然まだまだ新品同然

だが・・・風呂場まわりの土台、柱は脆くなってる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:04:48.69ID:k8S70Gwv0
日本は高温多湿
地震、台風、噴火に土砂崩れ
とにかく災害が多いから、スクラップビルドになる
穢れの文化もある

ヨーロッパで、地震や水害のニュースってあまりないでしょ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:05:00.87ID:SWGF8pLJ0
木造住宅なんて20年したらグズグズだからな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:05:02.40ID:8y8j4prm0
バカチョンとか得体の知れない
ヒトモドキが住んでたかも知れないからな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:05:21.27ID:vOrEqG/b0
建て替え前提で良い土地の中古買って10年くらい住んだら?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:05:40.78ID:C1u+J3Lo0
中古の在来工法(つまりほとんどの木造)は今では欠陥住宅
ツーバイは昔のでも大丈夫
そして新築が安い
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:05:50.45ID:KuL9xwIS0
>>722
ステーツってところ。新潟県の会社でイシカワってハウスメーカーの系列会社。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:06:01.54ID:uIhNtHN/0
>>583
35年ローンで建てて10年経ったら出来るだけ早く繰り上げ返済で終わらすんだよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:06:23.98ID:f25K+TO60
>>786
地震で倒壊するかどうかは、建物自体の質もさることながら地盤の良し悪しも大きいと思う
東日本大震災の時は、盛り土に建てた家が相当被害に遭ってる
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:06:40.39ID:Eb9SVTKz0
>>792
東京だと、一軒家に住んでいたおばあさんが死ぬと、
その土地に7軒の建売ができるからなあw

1人 → 7軒x4人家族 => 28人 とどんどん過密して増えていくw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:06:48.52ID:Mi8vSgOW0
新築サイコー
一昨年、平屋を建てたばっかだけど、外気温が−5度な朝でも室温が15〜20度あって感動だわ
中古で買った前の家は外気温=室温みたいなもんだったからな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:07:27.18ID:JWktx01v0
中古でも良い手頃な物件がないからだろ
せめて潰しとけよっての
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:07:32.73ID:ZbZCRfXH0
地震と湿気で30年も経つとユルユルのボロボロなのに中古がいいって金が無いだけお
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:08:08.32ID:8Zzlcy4Y0
>>805
地震保険って基本、半額保証なのよ
どこの保険会社でも一緒だよ

1000万円の家なら
火災は1000万円保証
地震は500万円保証
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:08:12.94ID:3WM/pNLn0
>>776
うち東京の隣県だけど駅から徒歩20分くらいのところでもどんどん建売ができてる
親の家は多摩地区だけど駅から15分くらいかかるところでも狭小住宅がどんどん建ってる
で、あっという間に建って2階に布団が干してあったり玄関先に三輪車が置いてあったりする
みんなどこから来るのか不思議
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:08:21.79ID:p1kJRLQW0
>>805
1200万の家の火災保険って1200しか入れないよ
つまり地震保険の保障は600万
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:08:50.56ID:YA+bDwa00
>>569
ワロタw
そんなに落ちてくるんだとしたら
消毒とか虫の害を考えると隣の家や道にも迷惑かかるな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:09:15.59ID:yMdpmTLS0
世田谷で中古5000万の
古家あり物件の出物が
あったとして、うわ物
に担保価値がないと、
ローン組めない。
結局まだ住めるうわ物
を200万かけて壊して、
新築すると6500〜8000
万くらいになる。

現金で5000払える人は
そんなにいないよ。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:09:22.13ID:V295KXl00
>>806
産業施設も賃金の高さと土地の固定資産税の高さから逃走、その跡地にくそ高い金払って一般人が背伸びして家を建てる
下がる税収、高い住宅費に苦しむ住民、滅びゆく東京…
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:09:45.68ID:+OHWext50
家だって大きく進歩している。
床・壁の断熱性、2〜3重窓、24時間換気装置、地下熱利用、耐震等級3、建築時から
耐震影響を計算された太陽光搭載、住宅用耐震ダンパー、エコカラット、新建材・・・
金かける意味は大いにある。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:09:48.04ID:hAGG7Ctz0
>>810
御近所の金持ちが今でも風呂は外に作ってる
喜多方ラーメンの店みたいなデザインだったw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:10:48.69ID:pGoRpkTA0
>>801
良さそうなとこだね。うらやましい…。
ウチはお金なくてパワービルダーの建売だよ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:11:00.09ID:Y/MjtpK80
ゴミのように家で溢れてんだから、適当に空いてるとこ探して住めばいいだろ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:11:15.69ID:8ZHM6yob0
少子高齢化で人口減少
あBのミクソ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:11:26.76ID:Eb9SVTKz0
>>818
土地17坪3階建て6000万の建売が、建てているそばから完売・・・誰が買っているんだろ ?
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:12:17.86ID:0nKBn00M0
>>817
つーか中古5000万とか誰が買うのよっていう
価格だけでもうお断りだわ
それなら半額で新築買う
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:12:41.02ID:5S6Urwlu0
他の借金も住宅ローンに組み込んで仮審査通った時点で勘違いするDQNが言ってそうだなwww
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:13:04.45ID:yRE3sm2r0
中古で十分
新築だと何かあったときにローンだけ残って地獄みそう
隣人が超異常者だったりしたときに後悔する
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:13:21.40ID:Eb9SVTKz0
>>828
世田谷で2500万で新築なんて買えない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:13:25.66ID:OYcMJ5To0
消費者の意向というより、ハウスメーカー側が新築売りたいんだよ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:13:36.75ID:KuL9xwIS0
スレ読んでて思うが、建築基準法って改正されてるんだぞ。耐震基準の見直しも行われてるし。
家が古い新しいというのもそうだが、一昔前の建築基準法で建てられた家なんて購入検討するに値しないだろ。
以前の建築基準法で建てられたダイワハウスより、今の建築基準法に沿って建てられた地元零細ハウスメーカーの方が耐震性高いんだぞ。
この辺に触れてるレスが全然無いことに驚くわ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:13:37.40ID:vOrEqG/b0
>>826
床面積の半分くらい階段だよな
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:13:44.18ID:hAGG7Ctz0
>>826
東京に住んでると土地の狭さの感覚に麻痺するんだよ
今考えるとアホだな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:14:03.56ID:wwbVlr+f0
>>814
はぇーなるほど

5000万の家とか買ったら住宅ローン減税で50万返ってくるとかやべぇな
10年間も
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:14:22.93ID:4NJFsXDH0
震災以降の新築特にマンションはコンクリートとかの建材が放射能帯びてそうなイメージ。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:14:29.83ID:JxiO0Iti0
このスレの中に建売業者は何人いるでしょう
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:15:12.81ID:fZahr9Td0
家は新築に限る。
車は新車に限る。
おんなは処女に限る。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:15:29.98ID:2baiIgbG0
>>1
児相の建設反対してるような東京なんか典型だろww

住宅、不動産がマウンティングの手段だから。
他人を見下すために巨額な住宅ローンを背負い、
住宅を買い、新車を買い、
社畜を続ける。

それが東京人のステータス。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:15:38.02ID:HiznSKBn0
そもそも100年持つようなつくりじゃないから、だろ?
築20年でガタがくる
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:16:30.48ID:KuL9xwIS0
>>822
いやいや俺も金無いからステーツにしたんだよ。33坪で建物だけなら1500万だぞ。ただ総二階にだけはしたく無かったので、1300万の見積もりに200万のオプションつけて好き放題やれた。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:16:46.82ID:sAnXTBYK0
新築買える人が多いんだからそれでいいじゃないの
新築買えない層は古い中古か賃貸で我慢してる訳だし
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:16:56.26ID:lV0eaLuL0
昭和から平成の初期に建てられた住宅は本当に粗悪
基礎は勿論、柱や梁も手抜きの組み方
昔の「大改造劇的ビフォーアフター」で、本当に酷い住宅があったけど、昭和の物件は似たような物が本当に多い。古い中古住宅は買ったらだめ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:16:58.50ID:V295KXl00
>>836
鉄道網に縛られてるんだよ
発達しすぎた公共交通機関を誇るものも、実際にはその近く以外の土地を不当に低く評価して忌避、そして駅前に密集して環境悪化
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:17:07.77ID:QI/permB0
>>820
耐震とか歌っておきながら、いざ地震が来て壊れたら、全壊以外補償しないとか、
詐欺みたいなことやってるくせに、何が進歩じゃ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:17:12.27ID:vOrEqG/b0
10年前に自分とこで建てた家否定して
『今の新築は50年持ちますよ』は信じられないだろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:17:24.66ID:8Zzlcy4Y0
>>840
家の実家は解体業者〜
良かったな、おまいらッ プロの俺の意見が聞けて(・3・)

木造の寿命は、風呂の湿気で決まる
これマジ
実際、壊してる業者の方が 新築してる業者より詳しいよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:17:33.73ID:lkR+a3Gy0
最近の新築安いからなあ
無理して中古に住まなくてもいいわな
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:17:34.09ID:LyXGlSAf0
中古でいいんだが、スーモとかで探してると築10年で立地、土地の広さもあまり変わらんのに新築と同じ値段で出てるのばっか。
それなら新築買うわ。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:18:23.29ID:hAGG7Ctz0
親友だったヤツが10年前から連絡取れない
5000万の住宅ローンで破綻した
買う時に散々反対したんだけど、周りの反対振り切って買ったから
バツが悪くて誰とも連絡取らなくなったみたいだ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:18:50.22ID:KuL9xwIS0
>>848
俺は最初中古検討してて実際見に行ったりもした。仲介不動産に聞いた話だけど、3組に1組みくらいの割合でローンが通らないらしい。
そもそもワケアリで中古住宅購入する層もかなりいるみたい。
0860854
垢版 |
2019/01/04(金) 23:19:54.69ID:8Zzlcy4Y0
>>854
あ・・・ただしシロアリは除くな

シロアリ・・・あれだけはダメだ
一発でボロボロ

心配なやつは5年に一回、シロアリ業者に薬剤散布たのむべし(・3・)
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:20:04.47ID:OYcMJ5To0
日本人の多くは銀行がローン審査承認したら
自分に返済能力があると思い込むからね。

銀行は自行が損しないと踏めば承認するわけで
それはイコールローン完済ではないんだが。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:20:27.37ID:wKUYueEs0
>>69
北海道東部で100年持つ家を建てれる技術力がある日本の住宅メーカーはまだ存在していない。
これをクリア出来れば逆に海外に進出できると思う。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:20:33.00ID:pNWpqWsU0
中古住宅買ったら・・

ァ゛・・ァ゛・・ァ゛・あ゛・あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!っ

言いながら4足歩行の血だらけおばさんほとんどの家にいたよ

「 ボ ク ミ エ ル ン ダ  」  ニャァ〜
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:20:42.13ID:bGEvFpn30
>>854
キッチンだけリフォームしたら風呂の湿気で柱と床壁やられてるって言ってたわ
今のシステムバスは漏れないから大丈夫らしいけど
ついでに壁柱修繕してもらったけど、風呂の湿気やばいね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:21:09.55ID:o2WRUGJ20
>>857
東北震災もあったし、社会情勢や産業構造とか、10年で随分変わったからな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:21:12.54ID:KuL9xwIS0
>>856
中古住宅高いんだよ。築10数年だと、新築と300〜500万くらいしか変わらない。500万多めに出して好きな間取りで、好きな住設選べるなら頑張って新築にすると思うわ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:21:34.47ID:5hL4XtF20
潔癖症?あこがれ?
マンションなら中古で良いじゃん
5年前ぐらいのでも、めっちゃやすい(逆に新築がそれだけ高い しかもしょぼい)
古すぎなら、戸建の場合、建て替えるけどさ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:23:09.85ID:OYcMJ5To0
どう考えても、新築を買わすために、
中古の値付けがおかしいんだと思うわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:23:48.74ID:Eb9SVTKz0
>>870
>そもそも上物に価値はない

それが日本人の価値観なんだよな
中古住宅の価格の大半が土地代
家は、そのまま住める家でない限り、査定の対象外
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:24:11.88ID:hAGG7Ctz0
>>861 そうそう そのとおり
友人がローン破綻したときも、中小の銀行は審査通らなくて
都銀だけ通った。友人は「さすが都銀だよ」って言ってたが
都銀はローン破綻でも儲けられると踏んで貸してきてるみたいで
ハッキリ言って悪どいんだよね
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:24:58.81ID:8Zzlcy4Y0
中古って売る前にリフォームしたりするからさ

1500万円の木造でも、フルリフォームすれば500万円じゃきかない
下手したらリフォーム代1000万円

中古なんて無意味
木造は新築一択だよ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:25:03.59ID:WJp5mX/u0
地震強風豪雨高温多湿豪雪氷点下
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:25:29.02ID:R81uafGX0
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス。誉(ほまれ)。アラ婚。スマイルライフ。ピーチツリ−。ベリーベリー。他】に毎週参加するヘンズリ野郎。
氏名、(岩◯ミノル)年齢 47歳
職業フリ−タ− 容姿は短髪、背低い、
不細工、不潔、 顔は笑い飯の哲夫似。
服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、
一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。浪費癖があるので
銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金なし、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、 恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり、いい歳して母と実家暮らし、
わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩く超ドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。
約17年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに母親から貰った1万円だけ持って参加する。 コイツの参加する目的は酔った女の体に触る事と飲み会の時に女性の顔を盗撮する事。二度と来んなバカ野郎
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:25:50.38ID:DGltBUoD0
「みんなの意見は案外正しい」みたいなタイトルの本があったな。
俺も条件のいい中古に巡り合えずに土地から探して建てたけど、このスレの大体の人と考え方にズレが無いわ。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:25:53.96ID:KuL9xwIS0
>>861
毎月の返済額はせめて世帯月収(手取り)の2割以下だな。理想は15%だけど。昔からアパートに1人暮らししてた時も、手取りの2割以下の家賃のとこにしか住まなかったわ。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:26:17.61ID:kcejeJei0
購入するにしても天災に関して被害にあったらオワタ状態になるのがな それが毎年どこかで発生してるんだもんどないせい言うんやホンマ こればかりは運頼み
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:26:33.96ID:5hL4XtF20
金があるなら自由だわな
余計なお世話だろう
ただ、せいいいっぱいがんばって無理して買う奴がいるから
なんかいうやつがいるだけでさ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:27:06.58ID:bGEvFpn30
>>876
いや、古い家はそれなりに良い柱使ってたりするから中見て見ないと分からんよ
俺んち評価額600万に抑えて(裏技使って)固定資産税抑えてるけど、今時の家みたいなヒョロヒョロの柱とか使ってないし
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:27:21.33ID:eRfHxgPs0
'90年代に6000万で買った一軒家が今じゃ3000万らしい。
半額なら良い方か。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:27:22.70ID:pNWpqWsU0
中古の住宅900万込み込みを賃貸で貸すなら最低いくらくらい?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:27:38.85ID:OYcMJ5To0
日本って規制ガチガチのようで、住宅に関してはゆるゆるだからね。

ハウスメーカーにこんな自由にマンション建てさせる先進国って
他に無いんじゃね?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:28:01.19ID:0lrUvnUI0
変な和洋折衷とかで使い勝手がわるいから
うちもそうだしよその新築の家に行ってもだいたいなんでそうしたのって変な癖がある
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:28:30.93ID:Stg8ceIn0
中古を買わない理由の一つに中古がそんなに安くないというのはある。
値段大して変わらないなら新築の方が良いとなる。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:28:37.73ID:9IngaVSiO
>>881

いや、ハザードマップとかは参考にしたほうが良いぞ。

災害の起きやすい、起きにくいは確かにあるから。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:28:58.38ID:tlnVw7jz0
高度成長期の住宅何て質が悪過ぎて、
そもそも断熱材入ってない、
夏暑く冬寒い使い勝手の悪い間取りで、
価値がなさすぎる
00年代以降のマンションは中古で良いと思うけど
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:29:28.49ID:jjjw/ixZ0
>>768
あ、検査して不具合があったら売主に直してもらって再検査を受けるんだけど、
これは引き渡しだったかなあ、その前にしなきゃいけなかったと思う
ちょっとハッキリ覚えてないので調べてみてくれ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:29:31.95ID:5hL4XtF20
スレチだが
6畳一間、親子3人で暮らすとか無理な時代になった
贅沢になったんだよ
どうせ買うんだからと、可能な限り贅沢を求めるもんだよ
浮かれちゃうと
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:29:54.66ID:Eb9SVTKz0
>>885
チバリーヒルズの10億の豪邸が、今2億で売っているぞw

ただ、あそこは不便なんだよなw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:29:58.78ID:oflkj3WAO
今時の下手な中古だと耐震基準の改定前とかで不安な場合も…

新築のがいいわな
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:09.40ID:oQjWccFR0
古いと耐震基準満たしてないし鴨居も低いので頭当たる。ベタ基礎でもないし、断熱処理もされてない。いいとこ無いよ古い家は。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:17.33ID:sfeiCyv90
・中古は断熱材が入ってないか、ものすごく少ない
・中古は断熱材以外の窓、他遮熱性能がものすごく低い
・中古は配管を含めた遮音性能がものすごく低い
・中古はドアやキッチン等、高さがものすごく低く出来てるから
・中古は今の生活スタイルに合わない間取りだから
・中古は今の生活スタイルに合わない水回りだから

これだけをリフォームで解決するのなら、もう建て替えたほうが安いから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:32.08ID:EAfxYQhf0
日本の気候で現状レベルの木造住宅だと住宅性能の劣化が激しいからじゃね?
業者保護のために次世代省エネ基準とか低すぎて施工品質もバラツキあるし。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:40.07ID:ZYrbKbIt0
大きくて寒い家より小さくてセントラルヒーティングの家の方が絶対いい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:42.97ID:TdfVmlEd0
最近のリフォーム業者は以前にも増してボッタクリが加速してる。
水漏れなと少しの修繕でもかなりボッタクる。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:46.76ID:eRfHxgPs0
>>887
極東アジアの有色人種の国だよ。
マジョリティが白人の国と比較してもなw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:51.06ID:JWktx01v0
良い中古があったとしても、売る方ふっかけてんじゃん、いらな
それ以外は更地にしろよと、建売でもいいくらい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:31:13.84ID:W1xDWPkG0
都内で、「リフォーム済み中古住宅」ってのは、99%建築基準法抵触物件だw
要するに、新築にすると現在の規模で建築できないからがんばってる残念物件。
それ以外は、更地で売るか、新築にしてプレミアムを付けて売る。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:31:52.29ID:sfeiCyv90
>>902
肝心の、
・中古は耐火性能が低いから
・中古は耐震性能が低いから


があと抜けてたわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:32:14.39ID:cQmOMd/K0
中古住宅は耐震基準の問題でローン組めなかったりするからなあ
現ナマでかなりの額用意しないといけないとかで無駄にハードルが上がる
おまけに断熱薄くて嫌な思いする
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:32:15.97ID:7xJ1zubP0
日本の住宅は石造りじゃ無いし、欧米に住宅みたいに骨董品としての価値が付いて
値上がりすることなんかないからな。それに使い勝手が違うし。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:32:17.97ID:JxiO0Iti0
家余りでタダだと言ってたのは
アベチョンのほら吹きか
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:32:23.56ID:vOrEqG/b0
>>898
ワンハンドレッドヒルズは8000万〜あるぞ
ただあそこゲートシティだから戸建てなのに管理費月8万かかるんだ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:32:43.00ID:/KgUErfz0
>>899
それとね
断熱材が入ってるか怪しい築年数物件は
冬は寒いし、夏は暑いんだわ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:33:14.31ID:7xJ1zubP0
基本的に新しい住宅の方が耐震基準とか耐火基準高く作られてるしね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:33:20.51ID:7WTWI6AL0
日本人は新築が好き
日本の神様も新築が大好き
神様の社も何年かに一度新築するよね、だから日本人も新築が好きなの
家に気が溜まるんだよね、前の人の気なんか貰いたくないわ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:33:40.35ID:vrxc5Cod0
いくら新築ても駅徒歩圏じゃないのは考えられない
中古は環境買うものだし
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:34:22.09ID:7xJ1zubP0
>>916
たしかに伊勢神宮は20年に一回新築にするからね。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:34:32.22ID:DGltBUoD0
>>893
役所のマップだけでなく、不動産屋がくれる調査レポートがあるじゃんね。
一番近い断層からの距離とか予測震度とか液状化の可能性とか土地の傾斜とか戦後以来の航空写真とか載ってるやつ。
図書館で地域の沿革を読むのも面白い。古文書とまではいかなくても、大正元年くらいの資料なら大体わかるもんね。産業だけでなく、住民の気質とか地域の篤志家とか、そんなのを読んでいるうちに住む前から土地に愛着が湧いてくる。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:34:34.58ID:0ff4ZBf30
>>231
関係ないよ、競売バンバン落としてややこしいやつオン出して賃貸にしとるが、全く縁起が悪くないわ
むしろ金を生む金の卵やし
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:34:37.74ID:OYcMJ5To0
若いころは賃貸で好き放題に住むのも良いな。

コンクリート打ちっぱなしの、おしゃれ系デザイナーズマンションとか、
寒すぎて1年持たないから良い経験になるぞ。

あと、意味なくロフトついてるマンションとか。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:35:14.23ID:EafZCpQf0
>>7
耐用年数過ぎると担保価値が下がる

担保価値が下がるから住宅ローンが組みにくい

新築で35年組ませられる罠

こうじゃね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:35:27.85ID:w0piWyXO0
>>910
>中古住宅は耐震基準の問題でローン組めなかったりするからなあ

そもそもその土地が地震のハイリスク地域という事だから
他県に移住した方がいい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:35:31.15ID:MsVIY0de0
日本人は清潔好きだから人が使ったのは使いたくないんだよね。
だから中古車市場も日本では流行らない。
例えば、日本人はにおいに敏感。
人の使ったクサいにおいは嫌なんだよね。
あと清潔感。日本人の異常な清潔感がウォシュレットを産んだんだと思う。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:35:52.73ID:hw3A4HZB0
靴のまま家に入る文化と靴を脱いで家にあがる文化の違いが根底にある
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:36:06.32ID:8Zzlcy4Y0
2000年に地盤の新耐震基準できたから
それ以降の木造はベタ基礎が多いと思うわ

中古でも昔の布基礎は嫌だね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:36:29.98ID:/KgUErfz0
新築は建材も進化してるし、設計も電気周りや通信周りがインフラに対応してる
中古はRC、SRCでもアズベストが怪しい年代の建築もあって
やはり微妙
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:36:39.68ID:Eb9SVTKz0
>>921
あれだけ多くの住宅訪問している渡辺篤史さんが自宅を立てる時に
コンクリ打ちっぱなしの家を建ててしまい、

今は寒いと悔やんでいるという話を聞いた・・・
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:36:42.49ID:Odbu2JXi0
日本の家なんて所詮は一世代だけの消耗品だろ
今の新築も次の世代からするとやはり住みにくいゴミに
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:36:46.67ID:KuL9xwIS0
うちなんてベランダ無いからなw
共働きで外に干すなんて事をしなかったから最初から作らなかった。
おかげで2階の断熱性とか遮音性も保てた。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:37:12.46ID:DsOICiy50
現実問題、リフォームで確認申請が不要なケースが多いのが問題。

開放感欲しくて壁をぶち抜いて、筋交い取り除いて、他の壁に無理矢理なんちゃって耐力壁をつけてる業者が多いだろう。

中古案件の売買こそ性能評価が必要。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:37:34.75ID:h2spb8QL0
中古でバブル時代に贅沢な造りのお屋敷を
格安で買ってしまった。バカなことをした。
建築基準法の耐震基準の関係で控除受けられないし
光熱費や維持費がかかるし、なにより掃除が
大変なことになっている。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:37:41.81ID:IqpyRelw0
マンションとかこれは不動産業者のバイラル・マーケティングの一貫だと思ってる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:37:43.91ID:5f668Cry0
金があれば中古車乗りたい野郎なんていないだろ?
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:00.23ID:awGwedQL0
>>876
軽量鉄骨をリフォームしたけど
綺麗に使ってあったから壁張り替えるだけだった
新築時4000万かけて家が土地込みで半額以下
無理して新築建てるより家は広いし内装も豪華
事故物件ではない
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:15.52ID:DGltBUoD0
今はローコストメーカーでも防湿シートにベタ基礎、基礎パッキン、樹脂サッシくらいは当たり前みたいね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:23.42ID:lngsulII0
中古は新築に立て直す前提の値段ついてたりするから
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:33.26ID:Eb9SVTKz0
>>930
ベランダが無いと布団干せない・・・どうしているの ?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:33.35ID:uX/OG/ip0
相続して放ったらかしにしていた築17年の住宅を欲しいという人が現れて奇跡的に売れた、
田舎のまぁまぁいい場所だけど使わないのに固定資産税を毎年10万払っていたから助かったわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:39:16.76ID:XpLjGKdb0
ローン組まずに立てるならそんなに変わらない価格だから
手ごろなのは本当に廃棄目的のボロクソだからリフォームで同じくらいかかる
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:39:18.69ID:vjwZQ8I+0
周りにキチガイやDQNさえ居なけりゃ
建物なんて雨風凌げりゃソコソコでいいわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:39:36.49ID:8Zzlcy4Y0
>>935
大事に使ってあってリフォームがいらないなら
中古もありかも
確かに
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:40:00.24ID:awGwedQL0
>>932
うちは耐震調査してもらって住宅ローン控除できてる
光熱費はたしかに高い
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:40:22.55ID:kwiQicT70
日本は地震が多いからね
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:41:09.18ID:/KgUErfz0
>>936
中国不動産バブルの影響で大量に余ってる在庫建材が安く輸入されてるからね
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:41:35.52ID:2aDY8DtX0
金のない俺は自動的に中古だわ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:41:54.80ID:w0piWyXO0
最近の家は高気密住宅をうたっているけど
壁内結露が酷いから24時間ロスナイ回している
ファンが壊れたらたちまち黒カビの巣になるよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:42:15.11ID:hw3A4HZB0
>>938
うちの実家の家もベランダないけど、庭に干してるよ…

冬は縁側廊下(廊下といっても横に1畳分ある廊下)
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:42:15.64ID:KuL9xwIS0
>>938
ホスクリーンってヤツ沢山部屋に付けてもらった。あと、蓄熱暖房機の前に収納式のワイヤ付けて干してる。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:42:17.31ID:sAnXTBYK0
このスレは地方限定のはなし
例えば、東京都心だと新築物件の供給が足らないから中古マンションの売買は活発
つまり地方住みは田舎の土建屋の養分ということ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:42:42.62ID:vOrEqG/b0
新築か中古かよりまず立地。
新しく切り開いた土地の新築だったら中古を選んでいずれ建て替える
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:42:47.63ID:NUdWKN8B0
>>884
新しい家より古い家の方が構造とかはいい材料使ってるんだよな
最近の家洋室ばかりなのは柱とか壁で見えないようにしないと都合悪いってのもマジであるからな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:42:55.48ID:8Zzlcy4Y0
>>947
2×4ってそんな多くないと思うけど

今でもラーメン(柱、梁)が主流じゃないけ(・3・)
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:43:24.11ID:2aDY8DtX0
ただ新品小型キットハウスが中古より安けりゃそっちっでもいいな
できれば和風調で
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:43:26.30ID:XToDIQUE0
日本は新築を建て直すことで
まわってるんでしょ
伊勢神宮だってそうだし
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:43:57.49ID:KuL9xwIS0
>>938
あぁ布団の話だったかw
布団はそもそも年に数回しか干さないんだけど、干す時は駐車場にスタンド式の干し台広げて掛けてる。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:44:15.20ID:ZYrbKbIt0
条件のいい家なら手放して中古になるって矛盾してると思うしな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:44:17.39ID:DGltBUoD0
啄木だっけ。「ああ家が建つ、家が建つ。僕の家ではないけれど」
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:44:35.93ID:o2WRUGJ20
勝手口やバルコニーは、ない家が増えたナ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:45:25.00ID:V295KXl00
>>930
別に作っても遮音性や断熱性に影響ないだろ
窓の有無しかその基準に影響ないだろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:47:44.89ID:KuL9xwIS0
>>964
当然繰り上げ返済も併用するぞw
2割以下の支払いなら、そうそう破綻して家取られる事も無いだろうって話。ウチ手取り月収37万程度でローン6.8万だから最悪会社クビになってもバイトで払える金額。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:47:51.49ID:Eb9SVTKz0
>>947
つ 和室の床柱
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:48:48.06ID:iDXwnBFL0
日本の建築技術だと築20年超えた戸建てとかゴミじゃん
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:49:05.47ID:7WTWI6AL0
震度6とかだと倒壊しなくても壁紙はビリビリ、土台のコンクリの表面にはヘアークラックというヒビが入るよ
地震が多い日本では潰れない家と言っても倒壊して挟まって死なないかもしれないってだけの規準であって、無傷で済むわけはないんだからね
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:49:15.13ID:8Zzlcy4Y0
ググってざっと調べたら

柱、梁・・・住友林業、積水ハウス、アイダ設計
2×4・・・三井ホーム、三菱地所ホーム
軽量鉄骨・・・大和ハウス
重量鉄骨・・・へーベルハウス

って感じみたいね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:50:11.48ID:hw3A4HZB0
新築好きは別に不思議に思わないけど、ちっさいスペースに
1階が駐車場と玄関っていう、最近よく見る3階建ての家は
家を買おうってなって、これ買うってどうなのって不思議に思う
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:50:25.26ID:d2G90WUX0
欧米の石造りの家は、何百年ももつが住み心地が悪い。
日本の家は住み心地はいいが、数十年しかもたない。

日本で中古住宅を手に入れた場合、余命がほとんど残っていないのが普通。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:50:33.49ID:NUdWKN8B0
>>899
ここで省エネ基準の改正ってのもあるんですよ

>>969
典型的な無知だな
安物の木を貼り合わせた柱使っててカッコ悪いから柱に壁打ちつけて柱見えなくしてるだけだよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:50:53.13ID:Eb9SVTKz0
>>978
うちもお金があったら、タイルの外壁にしたかったわ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:16.05ID:p1kJRLQW0
>>970
うちは手取52万だけど中古2300万を35年で組んでで月 7.5万
残り1500万くらい残ってるはず
まだ100万しか繰り上げしてない
計画通りにいかない
0986976
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:20.94ID:8Zzlcy4Y0
>>976
つーか・・・へーベルハウス って重量鉄骨つかってるのかw
凄すぎるだろ

高層ビルでも建てるつもりかw(・3・)
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:38.66ID:Hdgddj5V0
高温多湿の日本では
家の寿命が
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:42.53ID:f25K+TO60
>>969みたいなの見るといつも思うけど、工法にこだわる人って宗教信者みたい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:55.10ID:cZ/8nvXs0
>>52
〉電気も水道も挿すだけ


は?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:58.74ID:V295KXl00
>>983
壁で支える構造のほうが耐震性も断熱性もいいからだよ
在来と2✕4の垣根は消えていってる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:52:00.84ID:KuL9xwIS0
>>981
いわゆるペンシルハウスだな。あんなんでも4000万とかすると知って、都会は狂っとると思った。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:52:57.25ID:lngsulII0
屋敷立てるなら木造
使い捨てなら2×4
頑丈にしたいなら鉄筋
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:53:22.21ID:KuL9xwIS0
>>985
いや、ソレはもっと繰り上げできるでしょうよwそうとう手堅い返済計画ですね。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:53:38.34ID:8Zzlcy4Y0
>>987
カネにいとめをつけないなら
もちろん重量鉄骨だ

そこまで する必要ないと思うがw
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/04(金) 23:53:51.45ID:Hdgddj5V0
高温多湿の日本では
家の寿命が30年って言われてる
古い家だとメンテナンス費用もバカにならないよ
うちは積水ハウスで建てたけど築30年くらいで雨漏りしてきて外壁塗装したんだけど一箇所だけ修復することできないから全体をお願いしたけど600万くらい
かかったよ
ほんとに高いなら安さに飛びついて買うのは危ないと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 9分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況