【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/01/05(土) 07:34:29.38ID:CAP_USER9
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546613535/
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:24:28.06ID:sRtXQ7Wl0
買う側の問題も大きい
外壁、屋根、骨組、基礎さえしっかりしてれば長持ちするのに、
そこに金をかけても評価されない

雨漏りの原因になるような奇抜なデザインの屋根、ひさしのない家
長方形にひさしの大きな切妻屋根が一番長持ちする

最近はやりのひさしのない家なんて、早々に雨漏りして腐っていく可能性が高い
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:24:30.83ID:YLpEM73a0
>>460
まあなw
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:24:38.29ID:6XgzIB9Z0
>>430
昔からの家って結構広いしなぁ・・・・うちですらぼろいけど今の3棟分
クラスだし
今の建売見るとペラいのと狭そうなのよ・・・・断熱はよさそうだなぁってくらい
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:24:50.57ID:lj8BzqRY0
注文住宅営業してたけど
ほとんどの人は間取りで悩まない
南側道路?ハイハイこれがお勧めのセットプランですてな感じ
日本人は車ほど家は悩まないな・・・って感想。
お勧めで良いなら建売で良いのになぁ・・・って思ってた
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:25:16.03ID:YSiwlh780
>>456
最近の高性能なトリプルとかで二重窓にする意味あるか???
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:25:53.17ID:vuIm4PM+0
>>451
ゴミとか?
すごき汚く出す知能が足りて無いバカとかいる
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:26:00.74ID:7u3XQUyT0
>>460
だよねぇ
築20年で3000万!とかふざけてんの?みたいな値段つけてるのとかあるし
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:26:03.51ID:50K2GSoD0
>>463
これから少子高齢化で同じことみんな考えるから都心駅近マンションは値下がりしない。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:26:22.07ID:YSiwlh780
>>306
ゴミステ付近は安いしゴミステが近いし、分かった上で買うならありw
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:26:42.10ID:DIQKri1M0
今の新築は40年で建て替える仕様になっている。だから造りがショボいんだよ。
極細の柱で耐震基準パスしないといけないから柱にいろんな免震機器を付けないといけなくなる。
昔の日本の家屋はしっかりと造られているから使い方によっては100年以上持つ。
築100年以上の古い日本建築見てみ?柱も梁もぶっ太いし、木材の噛み合わせで揺れに耐えられるように工夫されている。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:27:07.15ID:YLpEM73a0
>>476
それでも買うふざけた奴がいるんだろうな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:27:07.35ID:9wMe4KLC0
>>442
転勤や離婚で売るパターンだとかなりいい物件があるけど
それなりに高いのがネック
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:27:21.81ID:ZEKQ7jpM0
戸建ては人口減少や日本の衰退考えたら買い物としてはどう考えても損な商品だろう
今後街の効率化が今よりも喫緊の問題となり効率性の高いマンションの方に優位性がある
それでも新築がいいの〜んって中古嫁をお持ちの方は新築買えばいいと思うけどね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:27:27.13ID:tDtvy5Z30
>>466
離婚死別自殺破産

または

建て替えより買い換えた方が仮住まい費用かからないから安い、老人ホームに入居したい
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:28:02.63ID:J0B2G/n00
地震等が多い日本の場合、新しい耐震基準で作られていた方が安心できるんじゃないかな

また、冷暖房、水道回りも、なにげに超エネ考えて作られている場合も多いし

単純に海外と比較はできない
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:28:12.97ID:7PGxXMtm0
地震があるんで同年代の海外の建築物と中古住宅の危険度がちがうけどな
中越沖とかでも瓦屋根住宅は崩壊してる
そして中古が評価されないなら買う方には旨いだろ
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:28:39.19ID:6vx/Q40W0
つべで100万くらいの中古戸建リフォーム動画見たが
天井裏ハクビシンの糞だらけハチの巣多数
壁の断熱材の中にハチの巣とか蛇がいたり(外に接する壁に隙間多数)
値段なりって事なんだろうがめちゃひどかったな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:28:56.71ID:ulgZPNQI0
いくら状態の良い中古物件でも崖上と崖下の家は止めた方がいい
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:29:06.97ID:qEm5dVIt0
新築でも中古でも塔内換気がしっかりした物件がいいよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:29:22.25ID:E8WU6y5C0
100年前の建物、どれだけ生き残ってるのよ
わかってないバカは記事書くな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:29:26.90ID:SyHkWyUC0
>>454
モルタル下地のラスカットだろうとラス網だろうと
必ずと言っていいほどモルタルにヒビが入る=タイルにもヒビが入る。
五月蠅いクレーマーはその修理の依頼をガンガンしてくるしね。
タイルにヒビが入った痕の補修というのは
腕のいい職人ほど接着知識が高い=補修するのに下のモルタルまではがさないといけなくなる。
腕のいい職人ほど住宅本体施工を嫌うと言っても問題ない。

対してサイディングは多少の収縮が効くからコーキング補修程度で済むし
今時モルタル住宅はやっぱ流行らないと言い切れる。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:29:42.80ID:DXWznXjC0
>>460
土地代が高いのは、日本は狭いところに人口が多いという事で納得できるんだが
家の建物の価格が米国や欧米と比べても並外れて高いのが納得行かないよなw

あと、住宅設備機器の価格はすべてインチキ
キッチンセットの定価200万が、卸値で20万以下

卸値と定価が違うのは分かるが10倍ってボリすぎ
便器とかガス給湯器なんて、安売り店で買えば定価の1/4ぐらいで売っている
つまり、定価の1/4が適正利益込の価格
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:29:51.26ID:MH/cSetZ0
>>451
反社会的勢力の存在は不動産屋に聞く。安普請のアパートがあれば警戒する。駐車場に「汚れていたり、高級車なのに傷を放置している車」がないかチェックする。
役所の市民課や、まちづくり課経由とかで町会長を紹介してもらう。土地調査レポートを不動産屋に出してもらって人工動態を調べる。図書館で大正元年くらいの地域の沿革資料から地域の気質傾向を読み解く。
縁のない土地でも、最低限このぐらいしておけば既にその土地に愛着が湧いてくるので多少のDQNなら赦せるだろう。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:31:47.34ID:/yHYbd7G0
ところでゴミ処理、近隣との付き合い
自治会費・・・これも考慮しないとね
これって重要なんだけどw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:32:27.02ID:kc706eSZ0
>>472
断熱が凄いから冬暖かいが息苦しいよ

だから機械的に24時間換気してる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:32:57.49ID:F9rNd1cQ0
うちは三十年を越えた頃から白蟻駆除に始まり、ボイラー入れ替え風呂改修、吹き付け断熱、屋根の改修、塗り替え、耐震補強、車庫の立て替えなどなど。
でも総費用は500万かかっていない。割りと個別に頼むと費用のわりにはしっかりリノベ出来るよ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:33:10.97ID:I3D9VAQX0
>>425
やっぱそうだよな……
トラックが入っていけないレベルの細い路地を10メートルくらい進まんとならん奥まった場所で、重機なんて使用できなさそうで解体もしんどそう
ってかどうやって建てたんだろ……………
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:33:36.18ID:ulgZPNQI0
>>496
最近は自治会に入らない人も増えてるようだね
自治会に入らないなら入らないなりに、周辺の清掃や綺麗なゴミ出しを心掛けるべき
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:33:46.99ID:GHNfCZF/0
別に日本だけじゃないだろ?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:33:53.28ID:DcZxOwX40
>>458
霊と同居できるなら寂しくないじゃん!
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:34:12.15ID:3dCfZNiv0
>>450
日本の多くの家屋が太平洋戦争の空襲で焼かれてるから
古い家屋が残っていない数字のマジックのほうが大きい。
その後1980年代までの家はとにかく粗製乱造でモノが悪かった。
中古として買ったらそれこそ家建てるほうが安いぐらい修繕にかかるわけ。
それが新築信仰になったわけ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:34:15.93ID:MH/cSetZ0
買ってはいけない家と土地、みたいな本は最低限読んでおいた方がいい。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:34:25.53ID:+plG6MMz0
>>6
今朝、不動産の広告見てたら築30年以上と思われる家は土地代だけで家の値段は書かれてなかった
家は築何年かさえ書かれておらず、古家有りと書かれてた
更地のが大分高いから家があることはゼロどころかむしろマイナス
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:34:45.83ID:DXWznXjC0
>>491
サイディング材の上にタイル材貼ったような製品はないのか ?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:35:09.95ID:wBXXdL4w0
>>496
賃貸なら隣人ガチャも無いし
マンションなら24時間ゴミ出し出来るもんね
隣に誰が住んでいるかって状態だから消防団とかも無いしね

もう賃貸マンション以外の選択肢とか有り得ない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:35:11.38ID:ABdcDV8j0
>>496
祭り時の宗教への寄付強制とかも。しないと村八分にされる因習が深い地域もある。

普段の行動もチェックされてる。いつどこで飲んでたとか筒抜けw

都心部の方がお互い知らん振りが多いから気楽だよ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:35:25.00ID:ajErz4Pv0
30年前の家なんて壁に断熱材が入ってないとか普通にあるからな
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:35:33.94ID:yxAn9Qtt0
実際には、地盤良さや風通しの良さの方が重要。
地盤良いと大地震を経験していても痛みは少ない。
法務局へ行って旧公図等を調べたり、図書館へ行って土地の
昔の地図や来歴を調べたりすることをおすすめする。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:35:47.38ID:+Mhi53540
3年落ちの新古一戸建てが一番良い
建材の匂いが抜けきってる
それでいて前住人の臭いも無い
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:36:10.49ID:k8f+sXHW0
平たく言うと18才の処女と病気持ち40才のバツいちとどっちと結婚するかのかと同じ事。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:36:38.37ID:6WqcAgUL0
築30年4LDK駅までバスで20分な家を480万で買った
隣に同時期に建てられた同型の家に住んでいる人が
居るから今すぐどうこうて事は無い(だろう)で決めた
しかし中古の家の値段て同程度の家だと駅までどんだけ近いか
の要素がデカいのね近けりゃ高い遠けりゃ安いで
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:36:45.89ID:QcHRHGSC0
>>509
賃貸の住人ガチャも酷いじゃないか
良いとこ入れても翌年にはとんでもないのが入居してきたり
隣に水商売の女入った時は悲惨だったわ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:36:50.41ID:xrpTRVdB0
>>496
新築、中古のいずれも関係する。
自治会費は千差万別だが、ゴミ有料袋は大抵の自治体はリットル1円位。
マンションで委託収集は別。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:37:10.71ID:YXvQxYJJ0
うちの地域は田舎の小規模な街で車社会
人口流出はあまりないが、やたら新築で空き家が多い
自分だけではどうにもならんが、問題だと思うのでほぼ新築だが中古買った
核家族で世帯が増えてるらしい
昭和のいいところでもありわるいとこでもあるが、寅さんみたいな近所な関係性崩れてしまったからな
この問題は止まらんと思うが、ハウスメーカーももっとコミットして欲しいな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:37:16.72ID:DXWznXjC0
>>503
優良物件 美少女の霊が出る
事故物件 ホモのおっさんの霊が出る
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:37:39.36ID:6vx/Q40W0
15年位前に川崎国の自治会で自治会長が自治会費横領して問題になってたな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:37:42.18ID:a1Uqo6Eo0
>>512
新興住宅地は地盤悪いな
元田んぼだったり発掘で穴を掘りまくったところに
家が建ってる
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:37:49.04ID:qiIq3vjX0
>>373
建築基準法「改正したから増築不可ねwww」
消防法「あ、既存部分にも遡及なwww」
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:38:20.59ID:YKHe0kAu0
どこの誰にやられまくったかわからない年増の日本製中古ビッチより外国製でも若い処女の方がいいだろう
それと同じだ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:38:20.62ID:a0fqgQIu0
>>511
当たり前だよ。換気がいいから冬寒くて大変だよ。機密性が高くて機械で24時間換気してる家とは大違いだよ。

でも友人に新築に遊びに行くと息苦しくて狭苦しい。自分に家に帰ると寒いがホッとするよw
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:38:31.87ID:wBXXdL4w0
>>517
SRCなら気に成らない
最悪は引っ越せば解決
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:38:49.32ID:7phN6W9G0
だって日本の住宅って50年しか保たないじゃん。
そんなの中古で買うのは先の予定が立てられる奴だけだよ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:39:33.86ID:/KWnJ3Z40
>>470
同意するけど
ハウスメーカーや工務店も
変なデザインは止めとけ
とは言ってくれないんだよな
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:40:05.32ID:SyHkWyUC0
>>508
あるけど本当に割高だよ。
高すぎだから少なくとも建売に使われるような建材ではない。
そもそも大型ホームセンターで販売されない建材はとてつもなく高くても仕方ないと思うけど
それでもサイディングの上にタイル施工するような住宅が欲しいですかね?www
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:40:36.36ID:VgmbdcIV0
>>530
10年間保てばいい。責任無くなるから。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:40:45.44ID:DXWznXjC0
>>525
なら、建物の固定資産税も20年で打ち切るべくだ。

価値がないものに課税するな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:40:52.34ID:Yd/a17FW0
日本は地震多いから、そもそも長持ちする家を建てて無いからだよ
新旧=家の寿命見たくなってるから、そりゃ新築選ぶさ
リフォーム高いし
ただ中古のしっかり作り込んでる注文住宅はかなりお得だと思うけどね
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:40:55.90ID:+Mhi53540
>>527
24時間換気って考え物だよな
モーターうるさいから取っ払ったわ
代わりにトイレの換気扇つけて空気の入替してる
壁に穴空いてればトイレの換気扇だけで空気が入れ替えられる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:40:58.56ID:EDFSRCk/0
>>16
寒冷地仕様になってないから
意外と寒さや雪には弱いんだよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:41:32.07ID:Zu5I8Dzx0
>>509
賃貸も物件自体がガチャのハズレ、ってのもあるしなぁ
この前見かけたやつは「女性でも安心して住めます!風俗も紹介します!」とか宣伝文句に書いてあったw
安心できねーだろwって笑ったわ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:41:47.01ID:wBXXdL4w0
>>538
雪の重みで潰れるからだよ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:41:55.74ID:t6KFUyu/0
>>517
遮音材入ってないとALCなんて遮音性においてはただのアパートだもんな。
よりによってその部屋だけ抜けてて、そこにうるさいのが越してきて…
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:42:04.77ID:9xOmdS7m0
不動産屋が「今、事故物件ブームなんすよw」
って、言ってた
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:42:09.45ID:/KWnJ3Z40
>>456
二重窓じゃなくても
硝子を選べば十分じゃない?
換気が悪い家なのか?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:42:17.58ID:DIQKri1M0
今の新築は外見は綺麗に見えるが造りはショボいことは認識しておく必要がある。
40年で建て替える仕様だからそれ以上使おうとすればかなりの出費になるからそれならもうちょっと金出して潰してまた新築しようとなる。ある意味使い捨てみたいな形になっている。
昔の日本建築は傷んだところを少しずつ補修しながら長く使って来た。
古民家ブームで古い日本建築は安くなくなってきてはいるが、見た目は汚くてもまだ造りがしっかりした日本建築は探せば安く買えると思うぞ。余った金で気の済むまでリフォームすればよろしい。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:42:28.86ID:Qi//YmJx0
>>264
賃貸だから、大家さんがキチンと修繕してるのかと思ってたw
なるほど。

最近は賃貸でも保証人不要が増えてきて、
かなり借りやすくなった印象。

いまは実家暮らしだけど、職場に近い市の中心部に引っ越したい。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:42:37.45ID:DcZxOwX40
>>473
日本では客人を招いてのホームパーティーしないからな。普通の建売で十分よ。使いやすいし部品の交換もしやすいし。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:42:38.68ID:jM9o8+WH0
>>539
何か臭いから大家に言ったら隣の部屋で老人の腐乱死体が見つかるとかありそう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:43:04.71ID:/yHYbd7G0
>>518
最近の新築マンションは敷地内に24時間いつでも
分別し置ける(捨てられる)場所を設置しているところが多い
しかし、古いマンションはそうでもない
ゴミ出しは毎日できた方が良いよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:43:19.28ID:wBXXdL4w0
>>542
賃貸でSRC以外を選択する馬鹿はまた別の話だろ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:43:33.93ID:ulgZPNQI0
戸建ては、その時々の地価の勝負になるかな
いずれ上の箱物は資産価値0になる
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:44:06.65ID:DXWznXjC0
>>511
流石にそれは手抜きだよw

うちの実家で40年前に建てた家ですら、壁に断熱材が隙間なく入っているし、
天井裏に登ってみたら、天井裏にも断熱材がたっぷり敷き詰めてあったわ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:44:22.94ID:I3D9VAQX0
>>500
自分の地元は自治会にはいらんとゴミ出しできないんだよな、分別も細かいし…
徒歩数分の別地区は有料ゴミ袋制でゴミ出しは自宅前でおk!なんで自治会というより管轄する自治体のチェックが必須よね(・ω・`)
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:44:53.44ID:yyKxRmme0
安心しなされ庶民はもう戸建てなど買えないから
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:44:58.07ID:DcZxOwX40
>>474
東京は乾燥してるから寝るとき加湿器使う。
朝起きるとびしょ濡れ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:45:23.46ID:6XgzIB9Z0
>>546
徒歩や自転車圏内で必須施設全部入ってるから
車コストがオプションで済むのよねぇ・・・
市街地中心に近いとこだからよかったわ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:45:39.42ID:xrpTRVdB0
中古買うなら2003年以降。シックハウス対策で強制換気が義務づけられたから。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:45:39.76ID:wBXXdL4w0
>>552
30年前なら間仕切りと床下にはほとんど入ってないよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:46:13.16ID:WqUz1XU80
正月休みで暇だから近所を自転車で走ってると綺麗な新築が増えてて羨ましく感じる。

来週から仕事になると朝早く起きて家に帰って寝るだけだから他人の家などどーでもいいw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:46:13.93ID:stpOpkUf0
億も使って妥協した買い物などしたくない。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:46:21.35ID:0dBjMUwk0
欠陥住宅の欠陥が建物全体に出始めてから、中古住宅として売りに出してるからだろ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:47:11.88ID:iJRtHXHg0
新築が大好きなんじゃなくて
ほとんどの人がローンで
新築のほうがローンが組みやすいからだよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:47:47.34ID:vzHpWpBv0
新築はキレイで中古はキタナイ
キレイを好んで何が悪いんじゃボケ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:47:47.79ID:hh3MFZqS0
そら日本は木造建築が多いし
湿気高いし地震あるし、欧米と簡単に比較するものじゃないだろ定期
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:48:00.42ID:ExATZoHn0
住宅ローンのプレッシャーの無い生活、健康な生活ができればボロ家でもいいわw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:48:00.80ID:BHip+5zH0
>>252
うちは45坪で、庭は一坪だな、バイク置くから、二台分に駐車スペース取ったらから、ちなみに和室はないタイプにした
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 09:48:03.10ID:J2OaGnnn0
多湿の日本じゃ神社も定期的に建て替える風習あるし、むしろ文化的には中古をリノベーションして使うなんてのは元々ないっしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況