X



【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/01/05(土) 07:34:29.38ID:CAP_USER9
中古住宅を活用するさまざまな動きが見えつつある。買い手の不安解消などを目指し、2018年春に施行された改正宅地建物取引業法では、不動産仲介業者が建物状況調査のあっせんの可否を買い手に示すことなどを義務づけた。住宅をリノベーションする取り組みも広がっている。ただ、中古住宅の活用が欧米並みに広がるには課題も多い。

■米国など9割、日本は2割前後?

国土交通省の調べでは、日本で流通している中古住宅は2013年時点で全体の14.7%。平成が始まった1989年には8.0%だったのを見れば、市場は徐々に拡大しているのは間違いない。だが、米国や英国では約9割、フランスでも約7割と欧米の主要国に比べればかなりの低水準だ。

日本の場合、戦後から高度経済成長期にかけて住宅不足が深刻化し、数を造ることが最優先された。この結果、住宅の質は低下。地価が急騰する一方で、住宅は20年も建てば価値がなくなると評価され、「買うなら新築」という「新築志向」が生まれた。このため中古住宅はほぼ見向きもされないできたといえる。

だが、中古住宅を使おうという動きはだんだん盛り上がりつつあり、「実際には2割を軽く超えているのではないか」(不動産関係者)との見方もある。その背景の一つは、中古住宅が放置され、空き家問題が深刻化していることから、政府が中古住宅活用の環境を整えようとしていることがある。宅建業法の改正などがその現れだ。

■仲介業者の言うことを「そのまま信じる」日本人

一方、人手不足をはじめとした人権費の高騰などから、新築住宅の価格は上がっている。「都心のマンションなどは、大企業のエリート社員ぐらいしか手を出せない状況」(不動産関係者)とされ、新築を買えない人たちが中古住宅に目を向けていることもある。

さらに、若い人の意識の変化も大きい。仲介業を営むある不動産関係者は「今の若い世代は『シェア』が当たり前になっており、中古も新築もこだわらなくなっている」と話す。ただ、欧米のレベルまで高まるかについては疑問の声が圧倒的だ。米国などでは徹底されている住宅診断を進んで受けようという意識は不動産業界にも消費者にも薄いとされる。「消費者の性善説は強く、仲介業者に言われたことをそのまま信じて購入する人はいまだに多い」と話す不動産関係者は少なくない。

2019年10月に予定されている消費税率引き上げに向け、政府は新築住宅の優遇策を打ち出しているように、国全体としても、いまだに新築志向を後押ししている側面が強い。「日本人は新しいものに飛びつく傾向が強く、政府の施策もあって、新築志向が消えることはないだろう」(不動産関係者)との見方も多い。

現状のままでは、中古住宅の一段の拡大への壁は高い。

2019年1月3日 17時0分 J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15824732/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/e/1e1ea_80_16613fcf_5c0326e5.jpg

★1:2019/01/04(金) 19:19:19.03
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546613535/
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:43:13.85ID:WhJWhhe60
ヒノキと集成材の柱の値段差って1.3倍程度だろ
30坪適度の家なら柱だけの値段だと150万しないんじゃないの
気になるなら柱だけ変えればいいんじゃないの?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:43:37.74ID:sRtXQ7Wl0
子供がいなくなったら65くらいで減築して、平屋にするのもおすすめ
平屋ならメンテの費用も安くなる
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:43:49.14ID:QL7tEkEB0
地方だと賃貸は負け組扱いだからな
マンション、アパート、テラスハウスも残念な人
結婚して新築一戸建てこそが一人前の証

昭和かよって思うけどな
とにかく賃貸はとことん下に見られる
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:44:09.01ID:1+KEjmEM0
>>28
簡単な話。木造住宅は改造がしにくいし昨今じゃ2×4が主だから建て直したほうが早い。
欧州はレンガやコンクリ作りだから内装変更が容易にできる。
マンションのリノベが流行ってるのはそのため。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:44:17.44ID:re7f7KcW0
>>752
今は一代ももたないよ。

息子も相続しないよ、
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:44:28.32ID:bbPeTWKV0
1番簡単に空き家減らすには解体補助金出せばいい。空き家になってるとこ地盤も安定してるし役所側も上下水道の新設にかかるコストも減る。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:44:33.33ID:J+qscZKZ0
>>757
ほとんど土地代
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:44:42.69ID:/yHYbd7G0
>>768
究極そうなるw
なのでオランダなどリタイアし船に住んでるし
アメリカもキャンピングカーで暮らしてるよね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:44:58.47ID:QcHRHGSC0
>>764
うちは一番細い柱で5寸だわ
檜の一枚板とか古くなっても目の細かいヤスリかけてあげると新品みたいに綺麗に木目でるからいいよ
古びたのも味があるけど
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:45:06.80ID:l/58xjcJ0
>>742
いや、いいよ
でも大地震で家が倒壊するのは柱が折れるとかそういうのじゃないからな
柱が土台から外れるとか仕口加工部が問題
あと昔の屋敷は土壁だったり瓦屋根みたいな重いものを支えてやる必要があるから
部材のオーダーをデカくするほかなかったってのはある
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:45:45.17ID:I3D9VAQX0
>>734
下から組み上げてくから屋根を最後に付けるんだったっけ
なんか昔庭に勉強部屋のちっさいプレハブ建ててるの見たことあるけど、施工方法が似てる希ガス
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:46:24.49ID:FebSpqXe0
>>470
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:46:33.64ID:gV/d9dyF0
新築立てる奴って、家族構成ピーク時を想定して間取りを決めるの?
子供の数とか
子供が独立したらオーバースペックのボロ屋が残るだけだから最後は売って平屋を立てるか老人ホーム?
まあ売っても二束三文だからローンと並行して貯蓄?
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:46:44.21ID:DvG06MWM0
>>755
大工さんがコツコツと骨組みから柱や板ひとつひとつ組み上げて建てる昔ながらの
建築法で建てる家はもう殆どないでしょ?丈夫でいい家ができるけどお値段も高いから
最近はプラモデルみたいなツーバイフォーの家だらけw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:46:45.38ID:J+qscZKZ0
>>756
ヒノキは痛みやすいの?
柔らかくて痛みやすくて白アリがすきなのは杉では?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:46:52.13ID:LPvg1S5R0
新築、新車、処女が普通だろ
貧乏負け組自慢するな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:47:02.77ID:bEyx1yAw0
>>576
女もね
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:47:22.74ID:7LWA0AeK0
土地付き4500万円前後という価格設定は、10年程度でどんどん買い替えることを前提にしているんだが。
同じ家に30年も住み続けるのは反則だぞ。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:48:31.79ID:bEyx1yAw0
>>783
耐震耐えれるの?
まあ、内策する方が効率エエもんね
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:48:40.78ID:FebSpqXe0
>>770
鋭い指摘。
平屋いいね。
見栄え気にせず、2階建にせず、田舎で土地あれば平屋がいいね。耐震上もグンと有利に。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:48:56.69ID:re7f7KcW0
>>755
和風てフェイクの伝統だからね。

だいたい田舎の家て葬式を家でやるとか
前提にしてたからな。

まぁ時代だよ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:49:09.05ID:6BGOpevx0
>>64
さすがに100年は言い過ぎだけど 昔の家でも楽に50年以上持ったから 80年はもつと思われ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:49:10.20ID:Vw/Xql7b0
自動車 家電と同じ。進化しているから新築の方が良い、新築一択。
クルマだって、高い費用で修理して使うより、新車の方が安くて快適。家も同じ 3〜40年で建て直すのが良い。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:49:32.50ID:bY571ZLb0
>>265
街の中にも古民家あるんよ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:49:32.83ID:HWf/Xoon0
そもそも、作りが違うだろ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:50:01.00ID:ZM8U3XoH0
>>712
上だけじゃなく、下も横も斜めも響くぞ。最上階角部屋に住んでいるけど、階下からかなり響いてくる罠。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:50:55.87ID:re7f7KcW0
>>782
家は25年で査定ゼロだよ。

土地価格で別もの。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:02.94ID:gV5keempO
知らない人が住んでた家とか気持ち悪くて無理
家だけは新築一択
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:03.36ID:J+qscZKZ0
>>783
建築中の家をよく見てるけれど、今の戸建て
は以前はやったツーバイフォーではないような気がする。
軸組みの柱を先に組んでしまってからパネルの
壁を組み込んでいてチャンポン式じやないかな。
ツーバイフォーは分厚い壁を組んでいくトヨタホーム
みたいにあっという間に躯体ができるやつで
今はほとんど見なくなった。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:05.52ID:G+9DC5ZI0
セックスするならヤリマンよりも処女とやりたい
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:05.87ID:6BGOpevx0
>>793
経済状況によるよね ?その家の
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:14.55ID:tywIrRIm0
>>784
油分が多くて丈夫と言える面もあるけど
柔らかいから傷が付きやすく痛みやすい
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:43.41ID:X8sLVRus0
>>64
その100年はもつ将来の空き家が次々に建つわけだね

なんかみんな勘違いしてるがマクロでは住宅が大幅な供給過剰になってるのが問題なんだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:49.03ID:4lMjsazh0
元から耐用年数短いから
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:49.96ID:ELuBV1FM0
つーか30歳で家を建ててもどうせまた65歳くらいで大リフォームか建て直しでしょ
今は最新でも35年後なんてボロボロだよ
みんながバカにしてる今築35年の物件も当時は最新鋭だったわけで
日本の家は使い捨て前提だよね
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:55.44ID:jUJfOCDU0
吊り革にうごめく雑菌じゃあるまいしんなとこ住めるかってね
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:55.87ID:6WqcAgUL0
>>739
若い内はそれで良いんじゃねーの?
若い内はね
俺はオサーン過ぎてからアレちょっとヤバくね?で家を買ったわ
完全に遅きに失するタイミングだったから安い中古住宅になったけど
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:02.69ID:LWJDTmjW0
今の新築はケチってるからぺらぺららしいから中古のほうがいいぞ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:04.00ID:FscMpBJL0
今の日本はマイナス資産になる家めっちゃ多いだろ
買うだけ損
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:08.71ID:J+qscZKZ0
>>799
中古車も絶対嫌で新車を買うタイプ?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:49.32ID:iwYF2JDq0
>>754
3.5寸って細くないか
実家のはそれよりも太かったけど今はそんなのないのか…
集成材っていうと寄せ集めて固めたみたいなやつと思えばいい?

>>755
今は今時の家が多いね
純和風が好きだし平屋でそういう建築の家に住めたら最高だなと思ってるw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:56.49ID:6BGOpevx0
>>799
女は処女じゃなきゃ嫌だって言ってる奴と同じじゃん
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:52:58.69ID:9oPCLQXx0
我が家は、なんと築35年のツーバイフォーだけど

全く問題ない
信じられる?築35年だよ

屋根の防水シートもスレートも35年経過してるが問題ない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:53:37.33ID:tywIrRIm0
>>808
そう言って75歳までローン組んでる馬鹿が職場に居るわw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:53:49.29ID:bY571ZLb0
>>799
配偶者さんは新築だった?
セコハン?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:54:01.90ID:re7f7KcW0
県民共済住宅てどうよ??

埼玉の地元に数件ある。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:54:24.04ID:7lUhQtD90
バブルの頃の給与テーブルで今もやってる生涯賃金が2億5千万程度でしょ。
子供の学費やら生活費など差っ引いたら、1つの家買ったら動けんわな、普通の人は。
今の給与テーブルにあわせれば数千万は落ちるから、さらに動けん。
だったら中古買う奴は少ないだろ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:54:30.13ID:WhJWhhe60
今ほとんどプレカットで現場でプラモデルの組み立てしてるだけでしょ
構造材が無垢か集成材かと言っても地震きたら、接合部が外れるんだから
どっちでもいいんじゃないの
じゃ同じ大きさで2000万円の家と4000万円の家って耐震耐久の観点で
何が違うの?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:54:30.47ID:iwYF2JDq0
>>735
>>756
平屋でも家政婦要るレベルになるの?
檜の匂いいいなと思ってたけど傷みやすいのはうーんw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:54:31.51ID:e3Jg9LOh0
災害時生存性と機密性はデカイマンションが圧倒的だ。
都心部だが、今ちょっと日光直撃だと暑くて窓あけてる位。

>>797
俺中央階だが、上がピアノ引かない限り無音だが。下はまったく音聞こえないな。
いわゆる生活音は皆無。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:54:44.72ID:8havPjYt0
古い建築基準の家に住むのか?
相当な貧乏人か変わり者だろう
ウチは明治初期に建てられた古い家だ。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:55:12.98ID:oqt17NTS0
ローンって遅くとも30歳までに組むものだろ
公務員以外で30歳超えて35年ローン組む奴は無謀
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:55:17.84ID:8havPjYt0
まあ、自宅は新築だが(笑)
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:55:20.76ID:FBvgg8AB0
>>67
中古も増改築もリフォームも対象だぞバカ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:55:23.67ID:JWbATH5C0
>>803
ヒノキが痛むなら、広葉樹を使うしかないが、硬くて加工できん
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:55:46.83ID:DXWznXjC0
>>813
集成材は木を接着剤で張り合わせたもの
強度は無垢の木より強いけれど、それは接着剤が効いている間

たいてい接着面から剥がれて来て、剥がれたら終わり
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:56:20.53ID:Lnn8dBBN0
>>818
若い人なら何度も打ち合わせ苦にならないだろう。でも建つまで疲れるよ。夫婦喧嘩も絶えないw

最初から建ってる建売の方が余程気楽だよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:57:06.49ID:e3AsBujL0
バブルの頃に建てた1億の新築物件が今は中古で2000万以下とか普通だからな
新築買うやつって頭おかしいな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:57:42.63ID:9oPCLQXx0
35年ローン組んだから
ホントに35年かけて返済すると

思ってるアホって何なの?

普通は
10年で繰り上げ返済するもんだよ
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:57:59.05ID:QcHRHGSC0
>>821
建材としては最高級品だよ
築35年以上経ってるけどびくともしてないわ
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:12.28ID:/yHYbd7G0
白川郷のとある150年前の合掌造り家屋があるとします
その近くの敷地にその家をコピーし新築したとします
どちらが良いですか?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:15.88ID:J+qscZKZ0
>>818
そんなの初耳です。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:28.28ID:DvG06MWM0
>>798
35年ローンとか家の価値ゼロになっても借金を払い続けていくようになるわけか
保険もかけないといけないしいろいろお金かかるね
>>790
スズキハウスの展示場見に行ったことがあるけど平屋で980万(工賃別)の家が広くていい
家でびっくりした。ツーバイフォーだけど
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:34.42ID:l92tF5AS0
古い中古物件 失敗アルアル
水道管が細くて台所でお湯出すと 風呂シャワーがチョロチョロしか出ない
電気配線やコンセントが劣化とネズミに齧られてボロくなり 出火
窓枠が歪んでる
数回の地震経験で屋根も歪んでる
 
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:38.49ID:re7f7KcW0
若い奴は家や土地に関しては情弱っぽいよな。


ネット小僧がいきがれるのはサイバー空間だけw


シックハウスの問題が起きた時に産まれたとか
そういう世代だろう。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:39.69ID:l/58xjcJ0
>>730
純和風で建てないと醍醐味なんてないよ
洋間ばっかにしちゃうんだろ
大壁(柱を見せないで石膏ボードを貼っちゃう)にしちゃったり
意味ねーw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:50.40ID:tywIrRIm0
>>821
天板にしたら良い匂いするし、調湿効果もあるしで良いよ
最悪なのは床材にする馬鹿
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:56.30ID:kVEWJi430
築30年くらいの戸建てに住んでる
昨年、1000万掛けて、リフォームした
屋根瓦、外壁、耐震補強(制震ダンパーいっぱい付けた)、
窓を枠ごとペアガラス&シャッター雨戸付きのに総入れ替えした

今年はトイレの便器×2ヵ所、洗面台、和室の畳の表替え、
和室の壁の修理をやる予定

浴室は数年前に旧松下電工のシステムバスからTOTOの1717サイズのバスルームに替えた
たぶん、浴室だけだと160万くらい掛かった
他にはエコキュートにしたりの費用は別
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:58:59.78ID:Lnn8dBBN0
>>836
白川郷の古い家

維持保存の補助金が毎年出るから
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:06.49ID:mGznhZyn0
>>777
唸るほどお金あったら都内でホテル暮らししたい
でもお金持ちの知人がそれやって精神病んでしまった…
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:43.36ID:I3D9VAQX0
>>770
知り合いの地主さんがまさにこれだわ
旦那さん亡くして娘さんと二人暮らしになると、減築して平屋に、土地は半分以上を駐車場にして貸し出ししてた
息子さんが二世帯住宅を提案したが、面倒はゴメンよ!娘が出てったら老人ホーム逝くんで気にすんな!と一蹴したらしい
もう土地建物を代々引き継いでく時代じゃないんだなぁ、ホント
0849ドクターEX
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:44.60ID:ZINGUPxO0
うちは建売4件分くらい広さがある。w
築70年だがルームインルームで気密性を高めてるので、冷暖はエアコンで十分。www
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:49.16ID:Lnn8dBBN0
>>837
さいたま新都心駅近に本部がある。埼玉県民共済
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:49.43ID:GtHzC/mS0
車をローンで買う奴は底辺だと思ってたけど、家を長期ローンで買う奴も底辺になりつつあるなあ
もはや安定した雇用なんて無いから10年、15年で返せないローンは組むべきではないわ
実際、地方だとローンを返せなくて手放された築浅中古がたまに出てる
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:00:09.06ID:t6KFUyu/0
>>793
寿命20〜30年前提の家がそのうち出てきたりして。走るんですならぬ住めるんです
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:01:10.68ID:VRxrZvo60
おまえらがポラス儲けさせてるのか
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:01:22.96ID:re7f7KcW0
>>823
不謹慎な話、B民がそれ。

関東ローカルだけどB民が空き家に入ってる。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:01:46.41ID:kdVTZ4pY0
目利きでないと騙される確率が高い。
特に売りに出ていても持ち主がまだ住んでる家とか
ヤバそうな場所(湿気でカビが生えてたり、床がブヨブヨだったり)は見学時には物を置いて見えないようにしてる。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:01:50.59ID:6WqcAgUL0
>>816
ガッポリ年金もらえる&ちゃんと貯金してる人なら75歳でも返済出来るんじゃねーの?
俺は無理だから定年前に支払い完了に組んでいるけど
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:01:52.56ID:7V/GTWWL0
資産価値のある物件に対するローンは貯金と同じだよ
逆に貯金の出来ない人はローン組むと良い
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:01:59.35ID:/yHYbd7G0
完コピはできないw
なので愚問だったけど、新しい技術を取り入れた家屋が良い これが真理
ただ、中古でもいいやと しのぐだけ
あと、見栄とかあるけど 家を建てることは勇気が必要なんだよ
男なら一つくらい建てた方が良い
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:02:09.02ID:bbPeTWKV0
今新築したとして、ローン払い終わった頃の法律次第では違法建築で建て替え不可とか十分ありえる。30年前の家屋が今の法律ではアウトのものがめちゃくちゃある。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:02:14.47ID:qdIJ5ZSm0
コンテナハウスでいいいなー高い金出して買ってもすぐに資産価値下がるなら自分達が納得して住める安い住宅が一番だ

何かあっても移動もできるし家族構成変わっても増築減築簡単
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:02:53.77ID:T9wsOAag0
元から常若主義
仲介業者にアホが載せられている
中古住宅の流動性が低いので新築or賃貸

>>1の内容はこの辺か
俺が買うなら中古住宅、新築とかコスパ悪い
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:03:10.83ID:hh3MFZqS0
あいつは、大正生まれの馬鹿か?w
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:03:10.97ID:J+qscZKZ0
>>826
リフォームなら増築さえしなければ無許可でやって
湖底資産税をリフォーム前のボロ家の査定で払えないのか?
リフォームしたからって役所が再査定になんか
来なかったし、資産税は家ではタダみたいに安いままだったぞ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 11:03:15.72ID:w4ovcSWK0
中古住宅の耐久力が無い
水回り設備も劣化でリフォーム必要
元々、建て替え前提で作られてる家が多いからだろうがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況