X



【Why?】なぜ氷河期の人は今も無職や非正規なの?派遣からでも中途採用で正社員なれたよね?★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/01/05(土) 14:08:02.23ID:CAP_USER9
なんで?
平成生まれからの純粋な疑問

そのままずっと非正規で貧乏スパイラルでいいの?

もう平成も終わっちゃうよ?

将来どうすんの?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:56:10.67ID:MsVgwEO/0
そこそこ以上にスキルあれば派遣元を恫喝できたハズだがな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:56:53.01ID:z8BZ9W+j0
>>335
その会社で派遣から正社員の登用の話も出なかったんだろ?
じゃあ全然評価されてないんやん。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 20:57:56.90ID:Xd1KgNiO0
>>336
学生時代に手を抜いたツケは、大体倍くらいの時間かけないと挽回できないよな。
若い頃の自分に言い聞かせたい。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:04:13.59ID:zAzh+jpi0
>>335
切られたんなら評価されてないじゃん
俺は派遣工の時に新規業務立ち上げて一人で軌道に乗せたけど、リーマンショックの時の派遣切りで正社員に登用されたよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:06:25.66ID:8bf2bdhe0
なんでこのwhyだけ伸びてるんだ。
もう氷河期板作った方がいいんじゃないか?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:06:26.69ID:54tsggsb0
派遣の時より忙しく給与が減るか変わらないけど、安定の為と覚悟して行くか、
くらい良い話なわけではないからなぁ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:08:00.19ID:54tsggsb0
>>337
どっか屋根壁あるとこないの 寒いって
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:10:19.21ID:Xd1KgNiO0
>>341
本当に不可欠な人材なら、切られないからな。
僻み根性が凄いから、スキルはあっても扱いづらいと判断された可能性もあるが。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:24.75ID:T+Gx30ZY0
IT系だと自分で派遣会社作って派遣するような奴も多いよ、今は資本金いるから難しいけど。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:20:58.33ID:IOKqcxQm0
無敵の人間を余り煽くれるなよ
ぶっ壊れて精神病院ぶっ込まれて失うものは失った
失うもの無い身なんでな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:21:46.11ID:zAzh+jpi0
>>347
いや、普通に任されたぞ
社内評価用のプロセス作る業務だったけど、グループ会社に始まって他社からの評価案件入り出して利益センターの一つとして機能するようになったし
ただ、能力追いつかないから必死で勉強してたけど
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:29:12.50ID:vdIqznAk0
そもそも国家公認ニート侍であるホワイトカラーは椅子が少ないってだけ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:30:45.26ID:wZf3FQBe0
>>349
国家公務員の方がすごいよ。
年齢制限ギリギリだし、プレッシャーもあったんじゃない?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:33:56.44ID:Xd1KgNiO0
>>356
仕事終わってからや土日などに勉強してたら何とかなったよ。
同時に受けてた政令市(地元でないのでコネなし)の内定もらってたから、声かからなかったらそっちに行ってたと思う。
国家は合格=採用でないのが難点だね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:35:11.93ID:KdipGW4f0
ジャップランドに資格も経験も無い奴が中途採用で正社員になれる道はありません
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:38:18.84ID:5+PLxFAG0
>>353
たしかに年齢にしては安すぎる給料だね。
それでも「時代が悪かった!」なんて言ってる氷河期底辺よりはよっぽど社会の役にたっているから頑張ってくださいな。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:41:32.33ID:Xd1KgNiO0
>>356
ちゃんと質問に答えてなかった。
プレッシャーは嫁プレッシャーがキツかったかな。
向こうは正規なので収入云々より、勉強でどこにも行けないのが不満だったらしい。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:53:39.14ID:IKiwx70d0
>>157
日本人には貧しくなる自由がある。
日本人は同胞を信じすぎる。
俺の人生全てをかけて成功した日本人の足を引っ張ってやる。

by ケケ中平蔵
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:56:19.02ID:IKiwx70d0
>>356
10年後にはその選択を後悔する時代がくるよ
かわいそうだけど先が見えなければ仕方がない
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 21:58:32.03ID:uwUeFbz/0
難関大学卒業したのに就職できず、
今でも非正規雇用から脱却できないアホおるけ?w
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:08:03.20ID:jG6LZIS50
>38
俺はダンボール。意外と暖かい
住宅街の壁のあるところ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:16:12.35ID:8JyCe5VF0
>>4>>172 = >>358

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:16:43.44ID:/V4OcxBv0
>>357
>仕事終わってからや土日などに勉強してたら何とかなったよ。

働きながら独学で行ける程甘くないぞ嘘松
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:18:45.01ID:/V4OcxBv0
自称国家公務員や公務員が必死に底辺叩きに勤しむ美しい国w
こりゃジャップの衰退不可避ですわ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:35:50.79ID:OAhDQuGk0
企業は社会保険料等の固定費を嫌ってリストラ、外注、派遣採用を進めたから
が正解
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:38:16.35ID:xriFUDSN0
派遣から中途採用で正社員になれるような会社に
まともな会社があるとでも思ってんの?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:46:29.23ID:xriFUDSN0
35歳過ぎて中途でまともな会社の正社員になろうとしたら
・コネがある
・業界で名が知れてる
・多くの顧客を引っ張ってくる力がある
くらいのことがなきゃ無理だろ

俺の知り合いで40歳で転職した人は転職先に企画書を提出して採用されてたな
今じゃその子会社の社長を任されてる

以上のことができないなら一生派遣やってろよ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:49:20.45ID:zAzh+jpi0
>>375
案外まともな会社だと氷河期の年代のボリューム薄いの補う為に中途採用してるよ
ここ放置したままの会社の方がやばいよ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:49:24.54ID:2yy0lQke0
>>376
転職の度に順調にステップアップする人ってコネだもんな
まぁ自ら築いたコネなんだけど
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:51:19.57ID:WZXlfYIQ0
派遣やってる人って
文句ばかり1人前に言うんだよね
正直メンドクサイ

だから安い派遣しか出来ないんだよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:52:27.40ID:wZf3FQBe0
中小民間なんてだいたいクソだわ。
これだけは胸張って言える。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:55:27.53ID:z8BZ9W+j0
>>381
そのクソの中小民間の正社員すら羨ましいと思ってるヤツがこのスレにはいるからなあ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:57:45.28ID:Xd1KgNiO0
>>379
向こうは元より公務員で安定してるから、俺が定職にさえ就いてれば職種は何でもいいらしいw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 22:57:53.51ID:WZXlfYIQ0
>>381
鶏口となるも牛後となるなかれ

という言葉もあるけどね

国家公務員の最低ランクより
中小の役職者方がよくないか?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:02:59.78ID:Gtg6aB5V0
卒歴と正規雇用は、日本の悪魔の枠。
一度でもこれらをとれないと。
永遠に努力しても這い上がれないシステム。
這い上がるには金を使って時間を得て、技術を磨くわけだが、その金がないと這い上がるどころか奴隷になることが確定する。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:04:16.37ID:z8BZ9W+j0
>>384
まあそれは確かに言えてる。
40手前で年収600万円か。
公務員だから安定はしてるんだろうけど、年収はちょっとなあ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:27.18ID:Xd1KgNiO0
>>384
ランク的には国家1種と2種の間くらいになるが、それでも年収600万ちょいだからね。
安定も共済年金が厚生年金と統合されたり、微妙なところではあるね。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:23:52.39ID:WZXlfYIQ0
>>386-387
自分は民間で35歳1000万でいいや
頭悪いから試験勉強とか苦手

民間なら利益、売上確保できれば評価高いし、
儲ける仕組みを作れば、評価うなぎ上りだわ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:30.59ID:Xd1KgNiO0
>>388
なるほどw
夫婦で公務員は結構多いよね。
同世代で似たような境遇、話せて楽しかった。
今年もお互い良い1年でありますように。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:31:37.53ID:wZf3FQBe0
>>386
福利厚生は確実に公務員がいいよ。
年間90日まで病気で休んでも給料満額でるとか民間ではありえんよ。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:33:44.28ID:PEneG6aV0
 
【ヘイトスピーチ】自民党の平沢勝栄(衆東京17)議員「LGBTばかりになったら国はつぶれる」大炎上へ ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546682817/

【Why?】なぜ日本人は淫毛とケツ毛を剃らないの?欧米では男女みんな剃ってるしメリットしかないのに★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546691734/

【ライフスタイル】若者の未婚・晩婚が増えたのは「草食化」は関係ない…昔は7割の恋愛弱者をお見合いシステムが救っていた★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546677575/

安倍首相「少子高齢化への挑戦は安倍政権にとって最大のチャレンジ」「生涯現役社会を実現していく」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/

【大阪地裁で1月8日判決】強姦冤罪事件、女性の「うそ」で服役 裁いた国の責任は 約1億4千万円の国家賠償訴訟 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546688899/
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:41:53.41ID:z8BZ9W+j0
>>391
なるほど、福利厚生は確かに民間よりもずっといいな。
うちもいちおう大手だけど、そんなのは無いわ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:43:25.49ID:PEneG6aV0
 
【Why?】なぜハゲは治らないのか?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546607453/

【Why?】なんで日本人のスダレハゲの人って坊主やカツラにしないで、わざわざ毎日苦労してあんな変な髪型にするの?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546608224/

【なぜ】高齢童貞ばかりになったら国は潰れる→正論なのになぜか叩かれる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546606865/

【Why?】なぜ世界中で日本人だけWhatsAppではなくLINEを使うの??韓国好きなの?信頼してるの?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546605242/

【Why?】なんで日本人て自己責任論がこんな強いの?自殺率も高いのに。みんな苦しくなるだけじゃない?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546610062/

【Why?】無免許運転19年 茨城県が係長を休職処分 公用車も運転
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546605573/ 
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:44:12.41ID:IOKqcxQm0
何処の国家公務員だよ?
国民を侮辱してると省庁に通報してやるわ証拠出せや!
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:45:21.42ID:z8BZ9W+j0
>>396
なんで俺?
なんの証拠出すのかも分からんし、底辺の考えは分からん。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:46:09.66ID:PEneG6aV0
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

■薄毛で結婚を反対された人も! 8割の女性は夫や彼の薄毛が気になると回答

ヘアメディカルグループはこのほど、20歳〜49歳までの夫・もしくはパートナーが薄毛である女性を対象に
実施した「薄毛に関する調査」の結果を明らかにした。同調査は10月29日〜11月2日にかけて行い、500名から有効回答を得た。
(夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついたことがある人に)傷ついた理由は何ですか?
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/503/
http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/001l.jpg

■夫やパートナーの薄毛を、気にしていますか?

夫やパートナーの薄毛を気にしているか尋ねたところ、29.8%が「気にしている」、49.6%が「やや気にしている」と回答した。
合わせると8割弱が、パートナーの薄毛について気にしているということがわかった。

■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがあるか尋ねた。

「何らかの薄毛対策を実施したことがある」は25.4%、「情報収集を行ったことがある」は24.2%で、
約半数がアクティブに対策をしようと働きかけていることが明らかとなった。

■また、27.6%は「何かしようとは思ったが、何もできていない」と回答。

具体的に情報収集や対策を実施した人と合わせると、
77.2%が夫やパートナーの髪のために何かサポートをしてあげたいと考えていることがわかった。
http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/002l.jpg

■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがありますか?

夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついた経験があるか聞くと、「傷ついたことがある」
または「少し傷ついたことがある」と回答したのは合わせて34.6%だった。

■どのような理由で傷ついたかを尋ねると、
  
「友人に夫またはパートナーの薄毛をバカにされたから」が71.1%で最も多かった。
21.4%は「親にお付き合いや結婚を反対されたから」と回答している。
http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/003l.jpg 
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:35.19ID:Xd1KgNiO0
>>399
なんか、俺の自演認定されてるらしい、申し訳ない。

こんなキチガイがスレにいるのに個人情報晒すわけない。そろそろ撤収かな。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:48.74ID:PEneG6aV0
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |

【調査】「ハゲている男性」も恋愛対象になるか…ならない62.0%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439217298/

【社会】日本で急増「40代の童貞男」たち★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435762578/

「中年童貞」著者が語る「30歳以上独身4人に1人が女知らない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1435557770/

【悲報】 薄毛「娘さんを僕にください」 彼女の親「お前みたいなハゲ野郎に娘をやれるわけ無いだろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1448365034/
   
乃木坂46メンバー「結婚相手は髪の毛が生えてて、指5本ずつあって、足もあって立派に立ってる人」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1542598919/
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:50:42.68ID:2Le05u360
>>393
ホントこれなんだよなぁ
実際は資格なし実務だけより、資格持ち実務なしの方が遥かに適正高い
話ししてても理屈を学んでない実務だけの奴は、理解力が桁違いに低い
日本社会の構造的な問題は、人事採用にゴミしか居ない事だな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:53:01.08ID:j/TqCSsI0
>>363
引き抜きしてるしクライアントも黙認してる
抗議出来るわけないし
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:53:32.44ID:z8BZ9W+j0
>>335を見る限り、自己評価だけ高くて、会社から全く評価されてない現実を突きつけられて精神病院入った人だろ。
まあ哀れな話だな。

>>307で大手受けまくったみたいだけど、転職ってガチャじゃないから分相応なとこ受けないと永久に底辺だぞってアドバイスしとくわ。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 00:10:02.55ID:EpzUwglQ0
>>408
レスする気は無かったけど、同世代のよしみで言っておく。

色々不満はあろうが、人を妬んでいても絶対に自分のプラスにはならない。
今の自分の立ち位置は今までの人生の積み重ねの結果に過ぎないので、もし理想との乖離が大きいのなら、努力が足りないに過ぎない。

その負のエネルギーを、もっと生産的なことに使った方がいい。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 00:14:25.86ID:90E+SYR30
 
【鹿児島・鹿屋市】介護職員8人全員が退職後に7人死亡の老人ホーム、閉鎖へ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546669392/

【外国人材】介護現場に来てくれない!?がらがらの日本語クラス、人気が高いのはカナダ ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545196946/

【兵庫】生徒が被差別部落出身の教師に「エッタ」など差別語浴びせ関係者に衝撃 たつの市、部落差別解消で全国初の条例施行のワケ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545144621/

【芸能】松嶋尚美 南青山の児相問題に複雑な思い「自分の所に来るなら引っ越しの可能性ある」 ★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545274927/

元官僚「日本の異常なコネ社会です。 コネがあるものだけ潤い、努力など無意味です。 あなたはコネを持っていますか?」 [649062822]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545349162/

【社会】公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545484700/ 

【社会】30〜40代がいずれ迎える「大量孤独死」の未来
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545827306/
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 00:31:50.56ID:cWitQEw70
氷河期なんてマンモス追っかけてた時代なんだから無職も非正規もないだろ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 00:38:06.98ID:90E+SYR30
 
【ライフスタイル】若者の未婚・晩婚が増えたのは「草食化」は関係ない…昔は7割の恋愛弱者をお見合いシステムが救っていた★15
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546677575/

安倍首相「少子高齢化への挑戦は安倍政権にとって最大のチャレンジ」「生涯現役社会を実現していく」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 00:38:56.33ID:lin/oTd30
オ ム コ シ スレ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 00:54:10.33ID:90E+SYR30
 
【社会】公務員の給与が5年連続で増え続けるワケ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545484700/

【ほくほく】国家公務員にボーナス支給、71万円 (平均年齢35.5歳) ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544425250/

【消費税増税】消費税率、20%上限に 自民党税調の野田最高顧問(衆熊本2区)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542623613/

【経済】あっけなく貧困に落ちる日本人の危うい立場
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542036743/

【死ぬまで働け】日本政府、70歳就業を義務化検討
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543251950/

【経済】「国民年金」は何歳から何歳まで払えばいいの?60歳から65歳まで任意加入65歳から70歳まで特例任意加入70歳以降も・・・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542569368/

【年金確認】50歳を境に激変!ねんきん定期便を確認しよう
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543345186/

【年金】日本の年金は世界で29位 米民間調査、持続性に課題
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1543565856/

【食】大手3社が一斉に小麦粉や天ぷら粉など値上げへ 物流コストや人件費も高騰…
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546630247/

【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1541822429/

【社会】レジ袋有料化、義務化は全国一律で経団連が提言
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1541757602/

【経済】来年4月から食塩値上げへ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542008670/

【経済】電気・ガス、来年1月も値上げ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543481988/ 
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 01:09:46.54ID:fZE0zQXG0
>>410
妬むヤツはサボるからな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 01:16:55.93ID:NysndGNF0
正社員になって時間と自由を縛られたくないって言ってた人達。まともに就職するなんてバカだと言われたよ。15年20年経ったら後悔するよと言われてたけど、聞く耳持たなかった。
今になって、当時はちゃんと就職できる時代じゃなかったとか言ってるけど、ちゃんと就職して少ない休みと少ない手取りをバカにされてた側から言わせると、今から何を言ってるんだかって嗤うしかない
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 01:40:42.42ID:xo6x+kSo0
>>410
妬ましいくらいの奴がいるなら観察して良いところを取り込めば良いんだよね
「なんであんな奴の真似なんか」と思わずに客観的に分析すれば
必ず取り込めるものはある
そいつが悪い使い方してるなら良い使い方をすればいい
実際の社会では同じような性質を持ちながら逆方向に活用してる例がある

例えば人の気持ちを読むのに長けて先の行動予測が出来るなら
先手を取って邪魔をする事も出来れば、はいどうぞと欲しいものを
差し出して協力する事もできる
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 01:47:44.31ID:5zF28wQx0
 
【死ぬまで働け】安倍首相「少子高齢化への挑戦は安倍政権にとって最大のチャレンジ」「生涯現役社会を実現していく」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546704513/
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 01:52:17.13ID:ehjoLMI10
国に問えよ
国民に問うて答えが出るのか?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 01:54:12.53ID:IaZAYYxH0
新卒と中途採用どっちが難しいかわかってるだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 01:55:21.68ID:IaZAYYxH0
公務員試験国家V種でさえ40倍だった時代
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:04:42.34ID:GZIA3iRw0
先生「毎月定額料払えば使い放題なものはなーんだ?」




たかしくん「正社員」
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:17:04.47ID:j57BCi630
>>371
いや、公務員試験のペーパーだけなら、ある程度の大学出てたらそこそこ解けるよ。そんなに難しいもんではないので過去問しっかりやっておけば合格すると思うよ。採用はまた別だけど。
ちなみに、わい元公務員試験の講師。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:49:37.73ID:WwDv6Rsi0
新卒至上主義って要するに処女厨だよ

遊ぶ(ピンハネする)なら中古(派遣)でも結婚(正規雇用)するなら処女(無垢な新卒)がいい、ってそれ散々言われてるから
無期転換したって正社員にはしないだろ、どれだけ優秀だろうが派遣時と同じ給料のまま終生働かせたいが企業の本音
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:59:27.12ID:pzj+yx0I0
>>1
うん、もう死のうと思ってる最近
本当に疲れた
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:03:18.74ID:NnpJDI4r0
お前ら乞食速報や

【話題】ZOZO前澤社長、100人に100万円プレゼント宣言…応募方法は「僕をフォローいただいた上で、ツイートをRTするだけ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546705889/
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 04:00:10.99ID:3zd8Le1U0
もう色々言う事すら疲れたし立ち上がる気力も体力も無いんだよ、、、
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 06:58:42.36ID:J2t4Tpv10
>>410
>>425
逃げる癖に証拠出せない癖に
好き勝手書いてるだけの落書き野郎のお前らに
偉そうにとやかく言われる筋合いはないし他人を叩く資格もない
努力でどうこうなったなら
Way?氷河期世代て呼ばれてる?
Way?キャリア人材不足?
このことを納得いく説明を得られたことは無いし
偉そうに他人に説教する癖にこれに応えことが出来た者は今まで誰も居ない
不思議だねw
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:18:06.90ID:Q7LiWkla0
氷河期底辺が発狂するのは見ていて楽しいな。
同世代の人間としては、彼らの努力不足を良く知っているから自業自得としか言いようがない。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:25:47.77ID:AEIkBA6K0
20、30代の無職とか非正規が氷河期の先輩を叩いちゃいかんよ
君らのほうが恵まれすぎているのに同じ立場なんだからw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:37:33.08ID:+5qYqfhe0
>>410
>>431
お前らは一体何処のバブル世代か団塊の世代か?
ただ運良く就職ができただけで自分はこの世で一番優秀で、
自分はこの世のあらゆる人間よりも努力ができるんだw
全知全能の神気取りとは一体何様のつもりだ?
マジでお前はかなり痛い人間だぞw  
自分がたまたま宝くじで1等が当たっただけで、
何でお前は宝くじを買わないのか?とか言っている馬鹿なの?
お前は単に運が良いだけでの性格が非常に悪いかつ人格障害のクズ人間だろうがw
ここまで性根腐った奴の会社の人事はとてつもなく人を見る目が無いんだなw
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 07:45:49.57ID:FiGkfGui0
自分が底辺なのは運が悪いだけ、人事担当者は見る目がない。
本当にそうだといいね。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:03:10.82ID:+5qYqfhe0
>>434と単発IDがやってくるとw
それではあの大爆発を起こした店長を正規雇用したアパマンショップの人事担当者に人を見る目が有ったのでしょうか?
ちょっと景気が良くなると歴史的な超ド級の馬鹿でも店長になれているし、
俺の知人は20年以上も仏法をやっているが、
今までに非正規雇用と派遣を転々としていて、
一時は生活保護を受けていたけど、
一方ではその知人とは同い年の人間はファミマの店長になっていた。
これを運と言わずに何と言うのだろうか?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:05:12.06ID:FiGkfGui0
>>435
あなたはそのバカ店長よりも無能だと思われているだけ。
すごくシンプルな話。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:52.61ID:+5qYqfhe0
>>436
お前には無能だと思われていると本当に無能なのはイコールではない事が分からない様である。
だからこそ人事は人を見る目が無いのをお前自身が証明しているだろうがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況