X



【ライフスタイル】若者の未婚・晩婚が増えたのは「草食化」は関係ない…昔は7割の恋愛弱者をお見合いシステムが救っていた★15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さやか ★
垢版 |
2019/01/05(土) 17:39:35.74ID:CAP_USER9
「50歳まで一度も結婚したことがない人」の割合を示す生涯未婚率は、男性が23.37%、女性は14.06%という結果になり、過去最高となっている。
男性の約4人に1人、女性の約7人に1人だ。
その一方で、「いずれは結婚したい」と考える未婚者(18〜34歳)の割合は、男性85.7%、女性89.3%で、こちらは決して低い数字ではない。(2015年国立社会保障・人口問題研究所調査)

ただ、以前編集部でも「若者の恋愛経験の減少」をとりあげたが、「草食化」と揶揄されることが多い若者たちによって、“生涯未婚時代”はますます進んでいってしまうのだろうか?
そこで今回は、『超ソロ社会』著者である荒川和久さんに話を聞いた。

親世代は“お見合い”に救われていた
若者の結婚事情の話を聞く前に、親世代の結婚事情はどうだったのか。
荒川さんは、「約7割は、結婚の社会的お膳立てシステムに救われていた」と話す。

「『恋愛強者3割の法則』というのがありまして、彼氏や彼女がいる率というのは男女ともほぼ3割です。
しかし一方で、残りの7割は、恋愛下手で受け身です。
それを救っていたのが、『社会的お膳立てシステム』ともいうべきお見合いや職場結婚です。
だからこそ80年代まで日本は皆婚社会だったわけです」(荒川さん、以下同)

こうした社会的お膳立てシステムがあった時代とは異なり、今は恋愛結婚が主流になっている。
恋愛強者ではない7割の人を救うシステムが機能しなくなってきているということだろうか?

「生涯未婚率が急増したのは1990年頃からです。お見合い結婚が恋愛結婚に追い抜かれたのは1965年頃。
その頃に25歳だった適齢期の男女が、生涯未婚の判断基準となる50歳になったのが1990年です。
つまり、お見合い結婚比率が恋愛結婚比率を下回った第1世代は、そのまま生涯未婚率上昇の第1世代となったと言えるのです。
お見合いと職場結婚とを合算して1960年代から現在に至る婚姻数の推移をみると、構成比は1960年代の7割から半分の31.9%にまで激減しています。
当然全体婚姻数も減っていますので絶対数の減り幅は膨大です。
もっとも婚姻数が多かった1972年と直近の2015年とを比較すると、お見合いと職場結婚を合算した婚姻数のマイナス分は約46万組となり、婚姻総数のマイナス分とほぼ同等です。
つまり婚姻数の減少はこれら2つの減少分と完全一致します」

また冒頭でも触れた「草食化」といったことも、関係ないと続ける。

「この世代の人たちは、今の若者が結婚しないことについて『草食化』や『意気地がない』なんて言いますが、関係ありません。
さっき申し上げた通り、いつの時代も恋愛できるのは3割です。
むしろ世間が恋愛ブームだった80年代に20代だった若者が、2015年に生涯未婚率過去最高記録を打ち立てた張本人でもあります。
恋愛を謳歌したからといって結婚できたわけではありません」

社会的お膳立てシステムの重要な柱である「職場結婚」の減少要因についても、荒川さんは次のように分析する。

「当時は、企業が社内結婚を推奨していました。
しかし、これも1992年に職場でのセクハラ裁判の結審などもあり、職場での恋愛がしづらい環境になっていきました」

最近では、「髪を切ったんだね」と言っただけでもセクハラと認識されてしまうこともあると聞く。

「『デートに誘う』ということ自体が、セクハラだと捉えられてしまうかもしれない時代。
むしろそのリスクを回避するため、たとえば飲み会は男性社員だけで行うなどの『ハラミ会』(ハラスメントを未然に防ぐ会)なるものまで登場しています」

女性とお近づきになるどころか、反対に距離を置かざるをえない。
これでは、職場での恋愛や結婚が減少するのも納得だ。

ここまで、お見合いや職場結婚など、「社会的お膳立てシステム」について話を聞いてきたが、荒川さんは「結婚は経済」とも話す。
「親世代の人たちは、社会的お膳立てシステムのほか、終身雇用など経済の安定の面でも恵まれていました。
特に、高度経済成長期の男性は定年までずっと右肩上がりで給料が上がっていくと信じていたはずです。
だからこそ、35年ローンで家を建てることに何の不安もなかった。

▽続きは下記のリンク先でご覧ください。

FNN PRIME 2019/1/1(火) 18:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190101-00010003-fnnprimev-life

★1が立った日時:2019/01/02(水) 10:37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546600061/
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:06:48.94ID:82GBgUHA0
>>265
多分、ブスのほうが俺を拒絶するでしょう
日本人はなんだかんだでブスでも相手の理想が高過ぎる
あと俺40後半だけど、この歳だとちんぽが反応する相手じゃないと無理
若いときのように誰でもいいという風にはならない
それは別に美人である必要はないてか美人とかどうでもよくなる
ちんぽが反応する相手とそうじゃない相手がハッキリしてくる
ちんぽが反応すれば誰でもいい、多分それは外人になるだろうが
日本の女はとにかく理想が高過ぎるからはなから除外している
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:07:50.88ID:VhviX5hP0
>>263
海外にはよく行くの?バンコクにでも行ってみなよ。意外と美人が多い。
子供ができたら奥さんともども日本に連れてくるといいよ。
こういう結婚の形はこれから増えてくると思う。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:08:10.47ID:xoSwo0XX0
結婚相手として男性を考えた場合、まともな社会人として最低ラインを超えた人じゃないと
すぐに貧困層に落ちるし、家庭生活も悲惨になるので絶対大事。
社会人として最低ラインすら満たさない人は中身もダメな人だし。
年収で言えば、30歳までに年収600万以上、三十代半ばまでに年収800万以上、
40歳までに年収1000万以上が最低ライン。いま20代でも40歳で年収1000万以上になる
企業にいるとかそういうポジションの人じゃないとダメ。
年齢相応の恥ずかしくない社会的地位も大事。非正規とか中小企業、零細の自営業の人はダメ。
デブハゲチビブサイクな人は論外。
この程度ぐらいを満たさない人は、大人の余裕とかもなさそうで中身ダメ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:08:53.70ID:BrHcfYSjO
団塊世代みたいになんでもかんでも明るかった時代じゃねえんだよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:08:56.66ID:3dCfZNiv0
>>280
あるいみお見合いも擬似恋愛なしでは成立し得ないものになったから。
だとすれば恋愛弱者はどうにもならないってことだよね。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:09:05.04ID:0NQnMkly0
>>275
そうはいっても恋愛できるけどあえて婚活って人ってそんなにいるのかね…
昔みたいなお見合いはもうないし、俺みたいな恋愛できない人間はやっぱり選択肢はもうない感じなのかな

上に出てたけど外国人との結婚ならどうなんだろう
それはまだ試したことないから気になる
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:11:20.61ID:/hDZhfqg0
>>278
その「怖いからロリコン」っつー理論をたまに見掛けるが、
単にババアに興味持たないだけだろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:07.47ID:BYydgBCn0
外人との結婚って、日本人以上にハードル高いだろ。
ISISみたいにさらってくるとか、金で買ってくるってもんでもないだろうに。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:23.98ID:m4OcmdBG0
>>280
男が女に選ばれてるみたいな言い方だけど
女も一緒だぞ
婚活パーティーみたいなところに来てる女って、
異性としての魅力がないから、これなら一人のほうがマシってなる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:32.59ID:LAiMKxWE0
日本中で売られている財やサービスを、大日本帝国株式会社1社が生産してるとしよう。

この売られている商品の値段の平均が来年の年末には2%上がるぐらいで完売する。
(マイルドインフレ)

この状態なら大日本帝国株式会社は作れるだけ作っていると言える。
(潜在的成長率の達成)

一方で売り切れずに来年の年末に1%下がってるとしよう。
(デフレ)
この時点で大日本帝国株式会社は作れるだけ作れてない。
(産出量ギャップ)
だから従業員を減らしたり生産を抑制したりしてる。
つまり、不完全雇用。

この環境下を20年続けると、
今の日本のようになる。
安定した雇用が失われ、
労働者は賃金交渉に負け続ける。

さて、こんな状況下で彼女の親よりより消費を楽しませることができる環境が造れますか?

そろそろ気付こうや、デフレになるほど徴税するアホさに。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:12:45.69ID:E/DV2aUF0
>>4
特にときわそう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:13:20.60ID:82GBgUHA0
>>288
タイには行ったことないが、ネパール、インド、カンボジアには行った
今日本でベトナム女性とかのお見合い斡旋があるが
そういうのは金がかかるんで、やっぱ向こうへ行くしかないかな
でも移民で入ってくる外人とかも想定してはいる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:14:15.22ID:/hDZhfqg0
>>264
雌に必要なのは多様性ではなく安定性だ、
子孫残す方が常に突然変異起こすんじゃ種が滅ぶだろ。

だから雌雄システムでは雄の方を不安定にして競争で淘汰している訳だ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:14:29.62ID:UQne5Pla0
>>286
40代後半で子孫を残す結婚か…
それは客観的に見て余りにも歳をとりすぎていると思うんだけど、子供は無しで同年代の茶飲み友達を作る結婚じゃダメなわけ?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:15:49.74ID:0NQnMkly0
>>296
全然うまくいかないから、あえて一番人気なさそうな人にアプローチしたりしたけどだめだったよ
なんだかんだで婚活は、男は選ばれる立場、女性は選ぶ立場だと思う
アラサーまでの話かもしれないけど。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:16:10.78ID:0mkH2TcI0
>>299
日本語学校にいてアルバイト掛け持ちしてるベトナム人は楽できるなら結婚してくれるよ
明るくて人懐こい人が多いな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:17:21.05ID:82GBgUHA0
>>301
別に子ども残せれば結婚しなくてもいいが
子どもが残せないなら結婚する必要はないな
まぁ日本人とは無理だと思ってるから
外人と結婚するよ、何と言われようが
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:17:50.28ID:VhviX5hP0
>>301
同年代の茶飲み友達を作る、の後なぜ結婚になるのか?
茶飲み友達は茶飲み友達だろ。ババアと結婚するわけないだろ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:18:46.65ID:m4OcmdBG0
>>302
えええ
女ならだれでもいいってのは絶対にないわ
興味ない女と一緒になるなど、拷問に近いだろ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:19:20.04ID:0mkH2TcI0
>>300
そうだとして選別されなかったオスを叩いて喜ぶっておかしくね?
お前らすげえ嬉しそうに叩くじゃん?独身はおかしい欠陥品だってさ
慰みものが相応だってか?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:19:20.12ID:BrHcfYSjO
東南アジアの中でもマレーシアは潔癖症すぎる
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:19:41.76ID:nk7aLujq0
理想高くない奴は
学生時代からのコミュニティで家族ぐるみのBBQやったり花見やったりしたいわけだからな
そういう奴は適齢期にはするし、残るのは理想高いか相手されなかった奴かになる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:19:52.36ID:9rKmwegL0
選べる立場じゃないから素敵な女性なら40代後半でもウェルカムだけど大体そう言う人は既婚だよね…。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:20:31.77ID:lhWkaJKe0
出来ない奴が出来ないまま死んでいくだけのこと
無理矢理カップリングさせられるシステムは滅びたのだから
安心してぼっちでいればいいのにまだ足掻くか
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:20:44.09ID:6kcCksf+0
結婚後に相手が朝鮮人だと発覚したなら悲劇
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:21:26.63ID:82GBgUHA0
>>303
そういうねーちゃんたちは日本人の女と同じくらいハードル高そうだ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:22:27.04ID:0NQnMkly0
>>303
そういう外国人とどう知り合えばいいんだろう
接点ないとなかなか難しいよね
外国人の結婚斡旋みたいなところは危ないのかな
ちょっとハードル高く感じてしまう
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:23:14.91ID:VhviX5hP0
>>304
あんたをバンコクに連れて行ってあげたい。
マッサージのお姉さんと雑談しつつLINE交換して、食事や観光に誘う。
健全なマッサージではないかもしれないしお金もかかるかもしれないけど、日本人より簡単に誘い出せる。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:23:25.56ID:EkqO4PG20
>>302
じゃああなたはどんな人だろうが性別♀なら絶対に断らないの?
モテない人だって、この人はちょっと違うって思うでしょう。
つーか強制力がない限り、結局男女共合わなそうだな、何か違うなって断るんだよ。
本当に身内や偉い人が決めた相手と結婚出来た人がうらやましいのなら、断るって選択がないことも
うらやましいと思わないと。無理だけどw
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:23:34.79ID:0mkH2TcI0
>>311
そうやって寝た子(ジジイだけど)を起こすのも悪趣味だと思うけど?
起こして馬鹿にして楽しみたいのかな?w
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:23:39.52ID:bExX96JkO
ブスとブサイクが淘汰されてるだけで自然な現象 数世代を経れば美形が多くなり恋愛する人も増えるよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:24:16.50ID:0NQnMkly0
>>306
婚活で100人くらいに断われればそんな気持ちにもなるよ
もちろん俺にも好みはあるけど、そんなわがまま言える立場ではない
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:24:54.84ID:XOrPQLqO0
誰しもが知っている企業に勤め金も地位もあるが、ピザでブサだから無理
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:25:25.28ID:+24kHKtL0
>>306
婚活とか見合いで、その人しかOKしてくれる人がいなかったからという理由で残り物と結婚する男がいるが、
結婚直後激しく後悔してるみたいだな。

で、こどもができたら、嫁はスルーして、こどもを溺愛してる。

こういう家庭って、幸せなのかな?
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:25:35.22ID:pAuV8OBa0
>>76
逆に聞きたいのだけど、自分が女だった場合に自分と結婚したいのかと。
今の時代女も無職だと相手にされない。まして無職の男なんて見合いパーティーでも登録すらさせて貰えない。
虐めのトラウマは気の毒だとは思う。だがその年になるまでコミュ力も磨かず人間関係を放棄してきたわけで、恋愛とか結婚以前の問題でしょう
ある程度いったら諦めるという選択肢もある。散々言われているけど、性欲発散したいなら風俗にいけばいい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:25:55.42ID:UQne5Pla0
>>292
何歳か分からないけど、30代ならまだ望みはあるよ
お見合いシステムは廃れつつあるけど、周りに結婚したい、誰か紹介してほしいというのを言いまくってみて
そしたら誰かがどっからかあなたに合いそうだと思う相手を紹介してくれるかもしれない
それと、男も女もだけど、自分は売れ残りだと感じるなら、相手に望む条件なんかゼロで行かないと、とてもじゃないけど結婚なんかできないよ
バツイチだろうがブサイクだろうが誰でもいいから、でないと
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:26:09.33ID:/hDZhfqg0
>>307
そうしなきゃ競争しないからな。
雌はそうやって昔から雄を争わせてきた、
そしてそれを禁じる法律はない。

ちなみに俺は「お前ら」ではなく大魔法使いだ。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:27:24.34ID:m4OcmdBG0
>>320
それは婚活システム自体が、君にあってないだけだと思うよ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:27:52.61ID:0NQnMkly0
>>317
断らないよ
さすがに歳離れてると厳しいけど同年代なら。
昔のお見合いは20代同士でやってたんだろうしね。
なんだかんだで昔のお見合いでうまくいってた時代があるんだから俺は羨ましいと思う
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:28:57.65ID:Y4ZT33ak0
逆に言うとそれほど結婚したくない人もむりくり結婚してたとも言えるんだよねぇ
本当に結婚したい人に出会えたならしてるはずだから、今結婚していない人って
そういう人に出会ってないんだよね
だったら非婚でいいんじゃね
好きでもない奴と結婚して人生楽しいのか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:28:58.94ID:aoXVUIRj0
男は自分が勃たない相手では無理だろ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:29:23.82ID:l+oYE6eR0
そもそも妥協してまで執着するほどの価値が結婚にあるとは思えないけど
子供もヘンな相手とくっつけばそのヘンな遺伝子も半分なのに
無理矢理結婚して無理に子供作ってもその子供も恋愛せず同じ繰り返しだろうに
そんな連鎖は断ち切ってしまった方がいいと思う
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:29:34.77ID:0NQnMkly0
>>326
どんなシステムなら合ってるのかな?
昔の婚活なら俺でも可能性あった気がするけど、現代にはそんなシステムないし困ってる
そんなのないから>>1の記事の状況なんだろうけど…
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:29:39.11ID:mSN4z5Ct0
早く医療技術が進んで女の生殖機能が若返る時代になればいいのに
そうすれば見た目が老けてても子供産めるから
男も年齢問わず嫁にもらっていくのに
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:30:09.25ID:pAuV8OBa0
取り敢えず友達のいない奴と結婚すると悲惨
友達のいない男は嫁に執着して縛り付ける、友達のいない女は子供を友達がわりにして振り回して子を病ませる
子供が男だった場合立派なマザコンになるからな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:30:15.74ID:OcJRVZZ80
>>253
そこまで厳しくなくない?
んー、でも数字だけに着目すると年収600万、身長170cmなのか?
僕は年収400万でもうまく行ったけど。地方だからか。
年収が平均値の人が救われないシステムではダメだよね。
結婚して子供を持つと経済的に成り立たないっていう社会を何とかするしかない気がする。
つまり、保育費と教育費に不安が無くなって、相手を選ぶ基準として年収の占めるウェートが下がれば良いのかな?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:30:30.35ID:UQne5Pla0
>>304
そこまでするつもりなら、まずは男性不妊の検査を受けた方がいいと思うよ
その年だと自然妊娠は難しい可能性がある
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:30:34.21ID:judN/JmB0
>>286
子孫さえ残せればいい、子どもができたら即離婚でいい(子どもは当然引き取る
んだよね)なら、すべてをお金でビジネスとして解決すればいい。
東南アジアあたりで、お金で妊娠出産してもらって子どもを受け取って帰国。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:32:09.68ID:pAuV8OBa0
>>330
お見合いというシステムが廃れた現代では自然淘汰されたというだけの話。負の連鎖は断ち切れていくんだよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:33:28.86ID:aoXVUIRj0
見合い時代でも、とても紹介できないレベルのを紹介していたとは思えないぞ?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:34:19.11ID:OcJRVZZ80
>>258
主観的に考えると平行線かもしれないけど
もっと、社会全体のことを考えれば議論できると思う。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:34:44.79ID:GDt0fFI40
118彼氏いない歴774年2017/11/06(月) 00:26:18.85ID:5sm0qRx/>>119
>>100
最近の子持ちは
上級国民・アッパーミドルリア充か底辺低収入DQNに二極化してて
なんつーか中間層がごっそり抜けた気がする


119彼氏いない歴774年2017/11/06(月) 15:10:16.00ID:9OG6+WOe>>122>>134>>143>>191>>192
>>118
その中間層ってのが見合い婚のサラリーマンと主婦の家庭だよね
見合いでみんな結婚してた時代の最後の子ども世代の30代40代ぐらいが無職や非正規が多くてごっそり未婚になってる
親は誰からも選ばれないような無能でも正社員なれたり見合い婚できたり時代のおかげで生きてこれたけど
蛙の子は蛙だから子どもも何の魅力もない人間にしかならないから社会から必要とされずあぶれる
今はそういう人間を救済する世の中ではないからそのまま余る
コミュ障遺伝子はもう世の中になくなるだろうね
それで金持ちリア充だけが産めばいいんだろうけど
でも現実は金持ちよりはるかに底辺ヤンキーがどんどん産んでるよね
貧困シングルマザーみたいなのだらけで公立の小中とか学級崩壊とかいじめもすごそうだよね
もしも余りものの喪男喪女が無理に見合いや婚活して出産しても
金持ちリア充みたいに私立一貫校にいれる金もなくヤンキーだらけの学校にいれるしかない
それで子どもがいじめに遭ってひきこもりや自殺コースしか待ってない
そもそも親が余り物なのに見合いしたせいで自分達の世代で
すでにそういう事態が起きてるわけで学校にも社会にも結婚にもどこにも需要がないわけで
喪が子孫残すってのは子どもが地獄の人生送るのは確実だから
喪が淘汰されるのは自然な流れだけど正直底辺ヤンキー層の方が
夜中に騒いで迷惑かけたりひったくりや直接庶民に危害を及ぼす層だから一番絶滅してほしい
残念ながらその層が一番増えてるから日本の治安は悪くしかならない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:35:13.19ID:PEneG6aV0
 
【Why?】なぜ氷河期の人は今も無職や非正規なの?派遣からでも中途採用で正社員なれたよね?★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546664882/

【ヘイトスピーチ】自民党の平沢勝栄(衆東京17)議員「LGBTばかりになったら国はつぶれる」大炎上へ ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546682817/

【Why?】なぜ日本人は淫毛とケツ毛を剃らないの?欧米では男女みんな剃ってるしメリットしかないのに★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546691734/

安倍首相「少子高齢化への挑戦は安倍政権にとって最大のチャレンジ」「生涯現役社会を実現していく」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546694441/

【大阪地裁で1月8日判決】強姦冤罪事件、女性の「うそ」で服役 裁いた国の責任は 約1億4千万円の国家賠償訴訟 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546688899/
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:35:14.06ID:0NQnMkly0
>>324
20代で婚活失敗して今は30代
知り合いもみんな結婚してないからどうなんだろうね
結婚したいことはよく言ってるけど紹介してもらえたことはないな…
紹介してくれってちゃんと言ったほうがいいのかな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:35:21.40ID:judN/JmB0
>>305
ババアと結婚するわけないというのに、なぜジジイの自分と結婚してくれる相手がいると思えるの?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:35:58.31ID:pAuV8OBa0
>>338
それがするんだよ。結果そいつらの子供が売れ残ったってだけ。
見合いおばさんなんて余り物の地雷同士でも何でもくっつけて満足してたからな
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:36:09.69ID:82GBgUHA0
>>316
ありがとう
まぁ自分語りするのもかっこ悪いんで余計なことは書かないが
呪われてるのかってくらいの運でここまで生きてきてるんで
ていうのは普通に生きてればこんなになってるわけがない
ってくらいの素材ではあった、信用しないかもしれないが
それはともかく、店のねーちゃんより北部の方の田舎の娘とか
のほうがいいな、処女なんていないだろうが
ただ今すぐは行けないんだよな、こんな感じで運がな…
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:36:21.74ID:lsWxtDM80
東南アジアの女性は美しいと思うし国際結婚するのも憧れるけど
俺は子供じゃなくて来世にかけている
東南アジアで自殺して来世が東南アジアになるようにするぜ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:36:59.55ID:uf/BcJAC0
>>339
全体のことを考えた結論はもう出たじゃん
男は上位5〜10%を残し女は上位20〜30%を残す
これでより良い人種になっていく。あとの人は適当に過ごしてればいいわけだ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:37:11.66ID:0mkH2TcI0
>>314-315
彼女たちはコンビニ店員とかやってるから
ありがとうとかお疲れ様とか一声かけたら覚えて貰えるよ
基本的に話好きだからね、なれたら沢山しゃべってくれる
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:38:27.75ID:uf/BcJAC0
>>347
キリスト教とイスラム教では自殺したら地獄行きだから
来世とかないぞ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:39:01.79ID:lsWxtDM80
海外で自殺した場合は日本人の自殺者にカウントされるのか?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:39:20.17ID:pAuV8OBa0
>>343
紹介したら恥かくと思われてるんだよ。
性格に難のある奴は誰も紹介しないよ。紹介した奴さえも酷い奴だと白い目で見られるようになるから
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:39:29.67ID:lsWxtDM80
>>350
そんなのやって見なければ分からん
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:40:40.24ID:uf/BcJAC0
>>354
前世の記憶を誰も持ってないところを見ると
生まれ変わりとかないじゃん
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:41:13.24ID:0NQnMkly0
>>334
都内だと600万が基準になってる気がする
もちろん顔が良かったり身長高ければそれ以下でもチャンスあると思う

あと年齢にもよるかな
20代前半なら400万でもチャンスあるのかもね
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:41:31.88ID:lsWxtDM80
>>355
俺には宗教なんかない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:41:40.17ID:ZtziislmO
女は自分の事しか
考えてないクズだと知ったからな俺は

異性と関わらない方がいいと悟った1人だ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:41:56.02ID:TnItC08k0
出来ないやつは独身でいいだろ
それを被るのは既婚者たちの子供
復讐だわな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:42:06.26ID:reACAqd00
外国人も全然ありだな。女はコンビニくらいしか接点ないか。あとは飲食、介護、工場にいるのかな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:42:39.95ID:GL3rNeWm0
団塊親になると見合い相手に不景気にも関らず自分らと照らし合わせて不満言うから、子は40代は売れ残ってたりね。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:42:52.03ID:hWUwRzDf0
今年から移民がいっぱいくるから外人でもいいから結婚する気になれば
よっぽどのやつじゃない限り結婚できるだろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:42:59.30ID:/hDZhfqg0
>>351
だから競争したいんだよあいつ等は。
周りに女がいると男のマウンティング始める馬鹿がいるだろう、あれだ。
そしてそれに気付いた奴は女離れ起こして淘汰された。

俺も淘汰される側だ、どうでもいいが。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:43:05.66ID:nk7aLujq0
>>340
今全国の中学校、不登校率1割だってよ
上級かマイヤンか体育会系安定収入 美男美女 
これのどれでもない属性の子がしんどいんだろ、
だからテロみたいないきなり凶悪化する奴が出て来る
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:43:13.44ID:/kVDTEJG0
女が自分でなんも稼がんのにえらそうにしすぎ。ウザい
男は自分で稼いでたら年取っても女に不充せんし、好き勝手出来る
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:43:55.81ID:9u1qZVth0
結婚しない、出来ないって両立するぞ
単に妥協してまで結婚しないけど妥協なしじゃ出来ないってだけなので
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:44:27.06ID:lsWxtDM80
>>365
たけえよw1割ってw
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:44:32.56ID:PEneG6aV0
 
【Why?】なぜハゲは治らないのか? 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546607453/

【Why?】なんで日本人のスダレハゲの人って坊主やカツラにしないで、わざわざ毎日苦労してあんな変な髪型にするの?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546608224/

【なぜ】高齢童貞ばかりになったら国は潰れる→正論なのになぜか叩かれる
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546606865/

【Why?】なぜ世界中で日本人だけWhatsAppではなくLINEを使うの??韓国好きなの?信頼してるの?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546605242/

【Why?】なんで日本人て自己責任論がこんな強いの?自殺率も高いのに。みんな苦しくなるだけじゃない?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546610062/ 

【Why?】無免許運転19年 茨城県が係長を休職処分 公用車も運転
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546605573/
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:44:49.45ID:kFbv94vB0
外国人もリスク高いわ
知り合いにフィリピン人と結婚したのがいるけど
日本に馴染めなくてノイローゼみたいになってるらしい
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:45:05.67ID:0NQnMkly0
>>353
うーん、内向的で人付き合いはうまくはないからね…
結婚したら妻子のために死ぬまで尽くすつもりだしそのために贅沢せずに貯金してるし、テレビでよく見るDV男なんかよりはよっぽど幸せにしてあげられると思うんだけどな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:45:43.06ID:lsWxtDM80
結婚するしない別にしても、外国人の女性と接するのはいいかもしれない
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:46:10.46ID:HMnONXP10
恋愛文化はマジで害悪だわ
絶対に日本を破滅させる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:46:21.21ID:hWUwRzDf0
まあ日本人のババアよりは外人でも若いこのほうがいいな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:46:35.42ID:PEneG6aV0
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

■薄毛で結婚を反対された人も! 8割の女性は夫や彼の薄毛が気になると回答

ヘアメディカルグループはこのほど、20歳〜49歳までの夫・もしくはパートナーが薄毛である女性を対象に
実施した「薄毛に関する調査」の結果を明らかにした。同調査は10月29日〜11月2日にかけて行い、500名から有効回答を得た。
(夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついたことがある人に)傷ついた理由は何ですか?
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/503/
http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/001l.jpg

■夫やパートナーの薄毛を、気にしていますか?

夫やパートナーの薄毛を気にしているか尋ねたところ、29.8%が「気にしている」、49.6%が「やや気にしている」と回答した。
合わせると8割弱が、パートナーの薄毛について気にしているということがわかった。

■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがあるか尋ねた。

「何らかの薄毛対策を実施したことがある」は25.4%、「情報収集を行ったことがある」は24.2%で、
約半数がアクティブに対策をしようと働きかけていることが明らかとなった。

■また、27.6%は「何かしようとは思ったが、何もできていない」と回答。

具体的に情報収集や対策を実施した人と合わせると、
77.2%が夫やパートナーの髪のために何かサポートをしてあげたいと考えていることがわかった。
http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/002l.jpg

■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがありますか?

夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついた経験があるか聞くと、「傷ついたことがある」
または「少し傷ついたことがある」と回答したのは合わせて34.6%だった。

■どのような理由で傷ついたかを尋ねると、
    
「友人に夫またはパートナーの薄毛をバカにされたから」が71.1%で最も多かった。
21.4%は「親にお付き合いや結婚を反対されたから」と回答している。
http://n.mynv.jp/news/2015/11/24/503/images/003l.jpg
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:47:51.82ID:PEneG6aV0
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |

【調査】「ハゲている男性」も恋愛対象になるか…ならない62.0%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439217298/

【社会】日本で急増「40代の童貞男」たち★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435762578/

「中年童貞」著者が語る「30歳以上独身4人に1人が女知らない」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1435557770/

【悲報】 薄毛「娘さんを僕にください」 彼女の親「お前みたいなハゲ野郎に娘をやれるわけ無いだろ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1448365034/

乃木坂46メンバー「結婚相手は髪の毛が生えてて、指5本ずつあって、足もあって立派に立ってる人」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1542598919/
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:12.20ID:KouDbsfn0
婚活で結婚した。一番優しい人。結婚しても優しい。でも、難病もちだった。いまは発症して
いないけど、後5年くらいしたら分からない。まぁだまされた。でも、自分も専業主婦してるから
別れられない。介護が待っていると思うと時々涙が出てくる。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:15.31ID:9u1qZVth0
結婚について本気出して考えるのは男の場合は彼女出来てからで十分だと思う
彼女もいない時に結婚のことなんてイメージも出来ないし関心も出ない
相手がないのにw
だから彼女いないのに結婚したいのが理解出来ない、いや誰とやるんだよ!ってw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:18.41ID:jG6LZIS50
別に差別する意味じゃないけど野蛮で悪どいって点では
中国よりもアフリカ勢の方が遥かに上だと思うけどね!

て言うか国際社会の常識なんて通用しないでしょ?
それは中国もお互い様だろうけど・・・

しかし遠く離れたアフリカの地で中国は何が出来るんだろうなw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:48:18.86ID:hWUwRzDf0
フィリピン人と結婚しても息子がプロ野球選手になったり
広瀬すずちゃんみたいなかわいい娘ができれば勝ち組だよな
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:49:12.54ID:0mkH2TcI0
>>378
つまり、やっぱりカネなんですね
皆さんこれが答えですよ恋愛も結婚も地獄の沙汰と同じくカネ次第
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:49:13.78ID:jG6LZIS50
ああ誤爆したw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/05(土) 23:49:23.24ID:OcJRVZZ80
>>289
最低ラインが平均のはるか上じゃ話にならないんじゃないか?
理想を言えばそうかもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況