X



【北海道】1000人以上が空港内で一夜を過ごす 大雪の新千歳空港 Uターンラッシュ直撃 105便欠航 混乱続く[01/06]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/01/06(日) 02:28:19.05ID:CAP_USER9
1000人以上が空港内で一夜を過ごす 大雪の新千歳空港 Uターンラッシュ直撃 105便欠航 混乱続く
1/6(日) 1:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000001-hokkaibunv-hok

新千歳空港は5日、Uターンラッシュのピークを迎えましたが、夕方から降り始めた大雪の影響で105便が欠航、空港では1000人以上が一夜を過ごしています。

新千歳空港は5日、Uターンラッシュのピークを迎えましたが、夕方から降り始めた大雪の影響で、出発60便、到着45便の計105便が欠航し、Uターンラッシュを直撃する形となりました。

搭乗できなかった人は:「こんなに大雪が降るとは思わなかった。しかも今日ピンポイントで…明日も予約が一杯なので朝いちでキャンセル待ちをしなくては」

空港では搭乗できなかった人のために毛布を配布し、およそ1000人から1500人ほどが空港内で一夜を過ごしています。

6日もUターンラッシュが続く見込みで、新千歳空港の混乱は長引きそうです。

関連スレ
【北海道】新千歳空港、雪で欠航相次ぐ[01/05]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546693308/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:28:52.47ID:J0FwIpA5O
ぷぎゃあw
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:30:07.48ID:J0FwIpA5O
つーか、寝とる若いオンナにチョッカイ出すアホとか出てきて空港ん中プチパニックになったらオモロイのになあ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:31:35.48ID:r7FCd2zx0
こういう時に地震直撃で壊滅しろや
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:32:19.44ID:iWdibIit0
まあ、無様に墜落するよりはなあ
仕方ないな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:32:21.06ID:38Pmj0jr0
一か八かで離陸してみればいいよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:32:50.11ID:4uO70bk70
まぁUターン客はどうしようもないなw
帰ってくるしかないんだし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:33:31.57ID:iWdibIit0
まあ、無様に墜落して人がミジンコのように死ぬよりいいからな
仕方ないな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:33:54.74ID:Kk4Nnlen0
千歳で飛行機飛ばなくて止まったことあるけど、なんとかなるよ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:34:19.64ID:ZM+PlBbu0
JR北海道はむしろチャンスだろ
新幹線に誘導して雪に強い鉄道をアピールしないのか
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:34:25.31ID:Kffpm8Hu0
たのしそう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:34:31.92ID:JVUGDjHn0
群れる日本人w
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:34:54.41ID:HomQJHTh0
夏に沖縄、冬に北海道、行くやつはリスク承知の上だろ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:36:48.18ID:iWdibIit0
まあ、無様に墜落して人が虫けらのように死ぬよりいいからな
仕方ないな
思い出、思い出
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:37:08.27ID:vW0AKbEw0
こんなの仕方ない。
誰も責めるべきではない。

仮にこれで仕事に穴開けたとしても、それは責められるべきではない。

そういう空気にならんと、日本は仕事環境の良くない国のままだ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:37:16.26ID:ns3I4Q820
この時期に北海道で移動を考えてるバカは全員死んでいいよ!

そんなの分かり切っていたことだろ
学習しないねぇ〜バカどもだからさwww

バカが1000人以上!ザマァ!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:37:17.35ID:u+ye+Qdr0
>>1
北海道の空港の癖に降雪対策してないの?
お粗末だわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:37:30.35ID:ljnXEwzG0
>>12
夕方から新千歳結構じゃ今日函館発に誘導しても間に合わないだろう
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:37:57.85ID:u+ye+Qdr0
>>20
だな
鎌倉作って中で春まで寝てるべき
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:38:17.31ID:bo/rb8Os0
ざまあ
ってかもう帰ってくんなよカッペは
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:39:27.84ID:BpMAgMu10
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/relax/spa/
3000円程度で23時間営業の温泉に入れるし
朝晩は映画でも観て昼間はゲーセンで暇潰しして
旨いもん食べて月曜ゆっくり帰ればいいじゃん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:39:48.01ID:gFymikfS0
インフラがダメな日本国内に行かず韓国にいけば楽しいのに
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:40:27.88ID:p7toEzUK0
>>12
お付き合いして特急運休するからダメ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:40:53.17ID:Ksx+IiF+0
>>19
同意
天候は仕方ないよ
ストレスでイライラするより、空港でソフトクリーム食べて、
珍しい経験をして話のタネにするくらいがちょうどいいんじゃないかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:41:34.74ID:MF3dXWE30
内なんだしいいだろ
ゆっくりしろよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:42:10.36ID:vW0AKbEw0
>>25
これタトゥだめとは書いてないね?
セントレアでははっきり書かれていたから諦めた。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:42:40.44ID:iWdibIit0
まあ、現代科学を持ってしても無様に墜落して人がミジンコのように死ぬ可能性があるんで、
欠航しかないわな
まあ、しょうがないわな
死んだら終わりだもん
命あっての物種だもんな
まあ、思い出だよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:44:36.14ID:CtkI0JRx0
割引券で欠行した場合って代わりのやつその価格で乗れるの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:44:41.75ID:Nwf5d7Ba0
今頃徹夜で除雪頑張ってるから朝まで頑張れ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:45:07.46ID:4RSR6hqt0
>>23
かまくらは鎌倉とちがうで
かむくらのこと
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:45:31.74ID:Nwf5d7Ba0
>>17
里帰りとかスキーとか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:46:53.72ID:8fLTur7S0
欠航になりそうな日を選んで行ってもなかなかならないし
これ一度体験してみたいんだよな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:47:06.91ID:tXlS/1IW0
こいつらに弁当やおにぎりに飲み物を売りに行ったら一稼ぎできるかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:48:17.26ID:5X89uOA80
夏に関西空港で足止め食らった奴がいたら、そいつが疫病神だな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:49:00.80ID:efgxjlR+0
札幌に新幹線来れば欠航も怖くなくなるけどまだまだ先の話だなぁ…
その頃には大人の休日倶楽部の常連になっちまう歳だわ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:49:51.44ID:fzIkiYHc0
また数年前みたいに中国人達が新千歳空港内で暴動を起こすんだろな…


あの大陸ゴキブリ共め
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:49:56.48ID:uagNmiyZ0
>>43
空港のコンビニや飲食店は十分機能してる
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:50:37.54ID:MBkC2zRQ0
滑走路にお湯垂れ流しとかできないのかな?まあできるならやってるわな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:51:10.39ID:bnOlPc8+0
>>42
そう、そう、係員に不安そうに尋ねたりしている所をテレビ局に撮って欲しいよね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:51:37.60ID:iWdibIit0
まあ、無様に墜落して人体がミンチになるよりはいいからな
しょうがないわな
欠航毛だらけ、猫灰だらけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:51:51.25ID:M14bLjFd0
>>26
糞が
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:52:10.24ID:Ksx+IiF+0
>>31
そうだよね、焦ったりイライラしてもどうにもならんからねえ
それなら、戻ったときに「雪でえらい目にあってさあ〜」とか、
空港内の様子とか色々と話のネタにした方がいいんじゃないかな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:52:18.97ID:ns3I4Q820
>>43
お茶      千円
ジュース   3千円
おにぎり   5千円
日の丸弁当 1万円
幕の内弁当 5万円

でも十分に売れるだろうよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:52:38.67ID:8XM74cUF0
air doも欠航なんかな。
以前北海道にスノボ行った帰りに予定の飛行機が欠航するや否や、動いてるair do取って帰ったな。
ツアーだったけど代替飛行機のチケット代も貰えた。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:53:20.40ID:tf9RV/720
>>3
お前はたまには部屋を出ろw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:53:52.15ID:2XNThvPQ0
>>21
空港じゃなくて視界条件によるものだろ。
進入灯が見えないと着陸できません。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:54:00.73ID:M14bLjFd0
>>49
この空港、温泉があるぞ。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:54:34.89ID:Q3IBt2iO0
>>35
JALとANAなら天候不良なら席を振替して翌日に乗れる
LCCなら最悪チケット代を払い戻してさよなら
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:54:49.07ID:mYaDjKYq0
>>17
お正月って知ってますか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:55:51.01ID:GnhCoZLU0
どれだけ頑張っても大自然の猛威には勝てないというのに、何とかしろと係員に噛み付いて理不尽にブチ切れる糞爺が出現すると予想するが、どうか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:56:38.19ID:M14bLjFd0
>>56
コンビニあるぞ、複数。
>>64
釧路はどうよ?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:57:31.17ID:fTc7fCM30
やっぱみんな4日は休みにしたんだなあ
そんなに雪降ってんだ
タバコ吸うやつは外で雪眺めながら
タバコ吸ってんのかあ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 02:59:07.87ID:FhUiDOPW0
前も同じことやってたな
新幹線で帰れよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:00:06.78ID:tXlS/1IW0
むしろ4日に有給を使わない情弱なんているのかよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:01:01.59ID:n6UcDzUy0
ざまぁw メシウマw ヒーハーw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:01:21.59ID:MkS+50AK0
今晩伊丹から千歳上空まで行ってやっぱり降りれません言われて帰って来たわ
あれ途中で分からんもんかな
お詫びで乗客全員に5000円と希望者にホテルまで用意するANAはさすがやったけど関空降ろされるし振替便朝早いしで年始早々キツい
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:01:35.04ID:f8f/MyRS0
>>46
アメリカの犬がよくういぜ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:03:56.79ID:fTc7fCM30
>>77
関空!! お疲れ様です
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:04:14.49ID:Q3IBt2iO0
>>76
新千歳空港の客に「釧路から帰れ」と言うのは
本州だと
羽田空港の客に「中部国際から帰れ」と言うような感覚
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:04:43.28ID:m0n2lSMM0
これが北の零年か
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:08:04.17ID:VVqrBd+U0
新幹線
0088!omikuji!dama
垢版 |
2019/01/06(日) 03:12:39.86ID:YPliZLWz0
>>67
だからさ年末年始は北海道荒れるんだよ毎年ね
もう里帰りはお盆だけだわ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:13:19.02ID:r2ygtahw0
うーん毎年同じような事をやってるなあw

前回は空港など最果ての地北海道暴風雪の中でも空調が効いて暖かく
仮眠のスペースもあったし食料差し入れ等もあったけど、中華チャーター便
が遅れて帰国も遅れた中国人観光客の一部がパニックになって大の男まで泣いたり騒ぎだし
空港女性職員を突きとばしたり警備職員に逆に抑えつけられ一喝されたりと
かなりな騒ぎだった。結局そのあとすぐ帰れたんだけどな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:13:41.85ID:e5i8PZtK0
大間原発の電力をひいて滑走路誘導路全部に電熱線を仕込もう
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:14:33.68ID:FioL+5+S0
わしなら歩いて帰るね☺
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:16:05.72ID:p7toEzUK0
>>89
高速道路も通行止めになるレベルの雪だったから
新幹線も無理じゃないかな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:16:27.44ID:XP9Kq8dd0
でも千歳って空港内に
映画館も温泉もあるよね

緊急対応でお店開けて貰えるなら
他の空港で足止めくうよりマシ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:16:38.52ID:2MI06IFI0
会社に行かなくていい理由が出来た
北海道にいることにするから今日も飛ぶなよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:16:41.60ID:cdGrccX00
うわぁ、聞くだけでグッタリやわ
明日空席なかったら新年早々有給か?
焦ってる家族旅行中のリーマンいるだろうなぁ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:18:33.07ID:hR33vyNn0
だから俺は札幌に世界初のドーム型空港を造れって言ってるのに
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/06(日) 03:20:32.22ID:LSio+V2m0
たまにしか無い大雪被害のために新幹線作るくらいなら
チャンコロ追い出して無料宿泊券でも配った方が合理的

どうせ平時はほとんどの客は飛行機使うからな
飛行機になれた客がわざわざ遅い新幹線を使うことはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況