X



【巨大津波】中国沿岸で発見「1000年前の巨大津波」の痕跡 再発すれば世界経済は破たんする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/08(火) 15:05:21.02ID:wSWAPOUB9
1月3日夕刻、熊本地方を震源とする地震があり、最大震度6弱が観測された。幸いにして、けが人1人のみで倒壊家屋はなかったが、正月早々肝を冷やした人も多かったろう。

偶然ながら同日朝、中国では地震について非常に気になる研究結果が発表されていた。南シナ海に面する広東省で、およそ1000年前に大津波が発生し、沿岸が壊滅的な被害を受けていたというものだ。

中国における自然科学・ハイテク研究の最高機関、中国科学院が監修する学術誌「科学通報」の最新号に、研究の詳細を明らかにする論文が掲載された。執筆した中国科学技術大学などの研究グループは、論文の中でこう主張している。

「研究によって、南シナ海で津波が発生するリスクがあることが確実になった。中国沿岸で稼働中あるいは建設を予定している原子力発電所や港湾施設、石油貯蔵施設については、このリスクの存在を十分に踏まえる必要がある」

論文によると、フィリピン西岸沖を南北に走るマニラ海溝で1076年に発生した地震が津波を引き起こし、広東省や中国最南端の海南省、さらにはタイにまで大きな被害をもたらしたという。広東省や南シナ海に浮かぶ島しょ部で調査を行った結果、津波によって運ばれたとみられる重量のあるサンゴや岩石は、沿岸から200メートルほど内陸にまで達していた。

南シナ海沿岸に集中するリスクの数々

この津波リスクは、中国にとってのみならず、世界経済にとっても非常に大きな問題だ。広東省沿岸を写真で見れば、その理由は一目瞭然。さっそく以下に並べてみよう。

■「アジアのシリコンバレー」深セン
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/01/05/china_tsunami_shenzhen.jpg
1980年代には人口3万人だった漁村が、ハイテク産業を柱に大きな成長を遂げた。いまや人口は1300万人を超え、北京、上海、広州と並ぶ中国の四大都市と称される。ファーウェイやテンセント、DJIといったテクノロジー企業が本社を構えるこの南シナ海沿岸の世界都市が津波に襲われたら、世界経済への影響は計り知れない。

■ロンドン、ニューヨークに続く「金融センター」香港
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/01/05/china_tsunami_hongkong.jpg
テクノロジーの時代の到来とともに人口規模で深センに抜かれたとはいえ、ロンドン、ニューヨークと並ぶ、世界の金融センターとしての地位は不動。その機能の中心は「国際金融中心」と呼ばれる2棟の超高層オフィスビルの中にあるとはいえ、2000年前後に完成したこれらの建築物が巨大津波に対してどのような強度や安全性を備えているのかは未知数だ。

■北京、上海に次ぐ「世界都市」広州
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/01/05/china_tsunami_guangzhou.jpg
珠江デルタの最奥に位置し、東日本大震災時の津波被害のありようを踏まえると、リスクの高そうな港湾都市。人口は1400万人を超え、成長著しい深センをも上回る歴史のある世界都市。写真にも見えるように高速道路が発達し、華南地域のロジスティクスの要衝とされる。それゆえに深刻な津波被害を受けた時の影響は、数億人の生活基盤を揺るがす恐れもある。

■大亜湾原子力発電所(広東省)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/01/05/china_tsunami_dayabay.jpg

■防城港原子力発電所(広西省)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/01/05/china_tsunami_fhanchen.jpg

■福清原子力発電所(福建省)
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2019/01/05/china_tsunami_fuqing.jpg

世界経済の成長を牽引する最重要エリアと言って過言ではない中国の華南地域。これまでまったく想定されていなかった巨大津波のリスクが指摘されたことで、どんな動きが起こるのか。

中国は近年、南シナ海で天然資源を狙った人工島開発に躍起になっているが、自国のためにも世界のためにも、まずは何より、南シナ海沿岸部の津波対策に労力と資金を投じてほしいものだ。

全文はソース先で

Jan. 07, 2019, 05:10 AM
Business Insider Japan
Business Insider Japan
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:07:09.41ID:VK6Yav/t0
>>1
三国志よりずっと後の時代なのに何で今までで分かってなかったの?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:07:24.26ID:m9towcK40
ところで、
三峡ダム崩壊はどうなるの?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:07:41.69ID:XJfsObru0
アイヤー
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:08:47.82ID:aPb0JRNj0
その時代の中国なら、いくらでも文献あるだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:09:41.70ID:RmYjeCSO0
今すぐよろしく
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:09:58.09ID:N5CMBPuT0
そんな最近の大津波でなぜ日本が被害にあってない?
これ朝鮮族の研究じゃね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:10:36.93ID:MytGADN20
ま、世界経済は中国から逃げ出しつつあるし
それを加速すべきだな。津波と関係なく。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:10:41.20ID:C7oEqjsn0
四国はそういう痕跡あるらしいわな紀元前後あたり?だっけ??
温暖で食い物にも困らねえのに、その忌まわしい記憶のせいで
北陸や東北や島根や鳥取よりも取り残された理由のひとつらしい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:10:48.49ID:Dqi8dX3W0
東海地震、東南海地震、南海地震、関東大震災、首都直下地震などとどっちがすごいんだろう?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:11:09.15ID:BKdHayeG0
文献も残らないほどの壊滅的な被害だったってことなのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:11:29.46ID:OBVC8PDH0
中国無くなっても問題ないだろ
日本やドイツじゃあるまいし
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:11:38.68ID:EntOJ2An0
白頭山の噴火は何時だっけ、、
中国の沿岸部は海抜ゼロメータ地帯だから 多少の海進でも奥地まで海になるよ
0020 【大吉】
垢版 |
2019/01/08(火) 15:12:47.47ID:CR1OjovZ0
そろそろじゃないか、1000年前だろ。
東日本大震災もそんなもん。
だけど地震で日本とは比較にならないほど建物が倒壊するんだろうな。
そこへ津波か。
凄まじい被害に成りそう。
ここんとこ地球もヤバいからねえ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:12:49.21ID:Dqi8dX3W0
>>10
東日本大震災は、1000年前の貞観地震の再来と言われる。
地震には(弱い)1000年周期があるらしい。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:12:57.51ID:uGxSQen90
貞観から200年くらい後か。
まだしばらくは大丈夫じゃね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:13:32.53ID:bloIhvLC0
沿岸から200mとかごく普通じゃね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:14:08.70ID:SRJ0TdFu0
まあ千年に一度はツングースカ級の隕石落ちてくるからそんなのが沿岸にでも落下すれば
壊滅的な大津波が世界中どこだろうと発生してもおかしかあないよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:14:21.89ID:gnWbG/sM0
震度4や5程度でものすごい死者が出る国だからな
最新建築のマンションでも耐震構造が皆無
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:14:22.97ID:Ebk0XUka0
中央の文献は残っていても、沿岸部の土人の生活なんて記録が無いのかな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:15:10.08ID:MWp5St6C0
>>16
地震としちゃ同等だろうけど、震災を想定した防災・建築対策されてる国と、大陸特有の地震なんて想定外の状態の国
被害レベルはその地震が同時に起きた時の被害者よりも更に多いだろうな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:15:34.39ID:XHJweGNw0
負けず嫌いだな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:15:38.84ID:mXz0Ev6N0
マスコミってアホだな。
津波一つで破綻するわけないだろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:16:17.57ID:gnWbG/sM0
中国に津波が起きると世界経済は破たんする


まさにこの考え方が中華思想そのものだなw
世界の中心が中国だと思いたい
つまらん話
世界の中心が中国だったらならず者の世界そのものじゃないかw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:16:20.79ID:9nV1TIEL0
>>16
関東大震災が一番ヤバいだろ
3連動は津波での被害想定はなんとなくわかる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:16:34.52ID:N5CMBPuT0
>>20
その大被害に対して国連以外援助0だったらどうなるのだろうとすごく期待してしまう
とうの国は大変だろうが多分後々の世界にとって良いことづくめだろう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:16:35.07ID:C7oEqjsn0
記録に残ってねえのはあれかね??戦乱続きで津波なんてどうでもいい系?
当時の死者数が戦乱のそれより少なかったり、今ほど沿海部に重要人物も
住んでなかったんで空気扱い??
てかそれほどのすげえ津波でもなかったが、まあまあの津波だった?
で、そのまあまあの津波でも現代中国の沿海部はやべえだろうってこと???
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:16:58.86ID:RR7OfCss0
国が代わる度に焚書してたら、そら記録に残らんわな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:17:10.14ID:N5CMBPuT0
>>31
焚書坑儒
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:17:26.31ID:7Eoxl51r0
千年前なら、記録に残っててもおかしくないんだけど

北宋、哲宗の時代
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:17:27.95ID:IdIX83Ee0
>>2褒めてつかわす
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:17:37.62ID:RDY945N50
恐竜が絶滅したときの津波は高さ300mだったらしい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:17:44.05ID:iv986Ncv0
望んでるわけでなく、間違いを正したいだけだが、
実際に起こると、巨大な復興需要で周りは潤う。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:18:19.94ID:7Z11w4eE0
>>13
南シナ海の津波だけどな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:18:22.86ID:LjW6ClfK0
>>2
よくやった
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:18:33.39ID:gnWbG/sM0
中国の富裕層はこういうよ
「資産は海外に移してあるから問題ないw」とな
毛沢東が文化大革命で8000万人インテリ層大虐殺しても
世界経済にさほど影響しなかった
そういう国なんだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:19:07.74ID:6QBHzfEa0
風景見ると20年前のアメリカみたいだな

しかし、北京も南京も成都も、海沿いじゃねえ 中国3大都市は、全く影響ないレベル
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:19:10.45ID:3aHMji5w0
原発どうする?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:19:14.54ID:yZpEHcpN0
津波来たら湾岸壊滅→それに乗じてクーデター発生→共産党支配崩壊
なら面白いのになあ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:21.03ID:3ZWZslFA0
長白山の破局噴火も1000年前だけど半島はもとより
中国側にも記録が残っていないのだとか
原因は三国時代の混乱だと言うが
中国の事だから王朝が変わって記録を燃やしちゃったんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:33.45ID:wLpEi6Q+0
いやいや、あのダム決壊のほうが先でしょ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:52.36ID:n1P+CNVO0
>>8
発生年が確定できてるんだから文献はあるんでしょ。その文献の記述の信頼度調査だと思うよ。
日本の三陸だって、311の後になってから、かなり内陸まで津波が来たことあったのが調査されたでしょ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:56.47ID:aLboRbIl0
日本なんか1500年前でも美文字で戸籍やらいつ何を徴収したとかそういう記録がきっちり残ってるよ
奈良国立博物館でみたし
ちうごくもちゃんと記録をつけとけよプ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:21:01.61ID:gnWbG/sM0
>>13
津波の起きる構造自体が全く異なるだろw
この間のは火山島の崩落で周辺に高波が押し寄せた

巨大地震で海底が瞬間に海面を持ち上げる津波とは違う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:21:05.44ID:6QBHzfEa0
北京や南京に津波が行くってなら、ちょとは心配だけど、両方とも内地にあるやんかw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:22:17.70ID:vu7JusXM0
中国なら一人1000万払えば命懸けで原発処理してくれる作業員が雇えるだろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:22:18.73ID:vGm9HYId0
中国4000年の歴史からすれば
ささいなことよあるよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:22:32.87ID:TQpgDF510
シナ畜どもがちょっと困る程度だろ。当時だってその後、北宋は最盛期を迎えている。
数万単位で死んでもシナの人口から考えれば0に等しい。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:22:44.74ID:S3y0I2YU0
津波で南シナ海の人工島が全部流れたら笑えるのにw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:23:11.94ID:7Eoxl51r0
中国の事だから王朝が変わって記録を燃やしちゃったニダ

今に至るまで史記を初め、各王朝の史書が読めるんだけどね

ウンコを食べる韓国人
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:23:39.00ID:rqLRGsqz0
そりゃ🌏地球の裏側チリで発生した大地震で日本に大津波がやってくるわけだから色々あるわな
想定外だったで中国の原発に何かあったら、これは韓国などもそうだが、黄砂やpm2.5のように
当然、我々にも影響があるわけだから、ちゃんとやってくだちゃいな>>1
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:24:29.63ID:tCjFIlNZ0
1000年前の大災害の明確な記録が残ってないとか
中華どうしたどうした〜?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:25:43.90ID:1HsCClaE0
そして、広東で疫病大発生。

そこからが、世界経済破綻への道筋。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:26:00.32ID:3XZ6va1p0
10000分の1文化大革命くらいのダメージが中国にありそう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:26:01.08ID:32Rg6Iid0
やること考えることすべてが日本の50年遅れだな。昭和40年代って感じ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:26:01.21ID:9Vvsb4KV0
世界のあっちこっちで大きな地震が起きてるから
1000年に一度があるかもね
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:26:29.36ID:kqPmUx9U0
海溝の海底引きずりこみ部分で起きるプレート反発型の地震は
海底の年間移動量とか引きずりこみ部分のプレートの厚さだとか
そういうパラメータが大部分で一定の範囲に収まるなら
世界中でこういう約千年前後って周期が当てはまる可能性もあるかも
日本の東北のも約千年程度の周期っぽいし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:27:58.40ID:zKD88EyU0
1000年前なら記録が残っていてもおかしくないと思うけど、なんで見つかってないのかと
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:28:05.04ID:YqcNHXzw0
1000年前って宋の時代だよな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:28:29.28ID:MiqwKZif0
確かに東シナ海沿岸は津波に襲われる可能性はありそうだわな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:29:36.09ID:i/vFVP3t0
中国国民全部沿岸に並べてジャンプさせれば日本に津波を起こせるとかぬかしてただろ
それで押し返せよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:29:43.85ID:rqLRGsqz0
そうなんだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:32:18.27ID:eQU+OYQz0
「津波」という言葉、単語がないじゃろ。

突然、海が押し寄せてキターーーーーって驚いたくらいじゃないかね。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:32:20.39ID:bM1BWdNP0
>>27
そういうもんだよ。

日本の場合、寺社仏閣関係の識字者が全国に多く点在していたおかげで、文献として残った。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:32:51.10ID:7KqpBaFL0
中国4000年の歴史が泣く
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:32:59.66ID:HyCAqTPG0
記録魔の中国で何か文献や古文書は見つかってないのか。
北宋時代だよな。 日本はまだ平安時代だな。
元寇の200年ほど前か。 記録が残っていてもおかしくないんだがなあ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:33:19.75ID:fAekXHHj0
それがきたのがフクシマだろ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:33:29.93ID:JYSpyoxA0
>>55
三陸ならそれ以前からみんな知ってたよ
想定浸水域の看板と実際の結果がかなりの率で一致している
ただ311直前からその数年前にかけての津波警報空振り連発が悪い意味での成功体験になってしまった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:33:51.71ID:TF4PBD4N0
>>75
記録はあちこちにあるんじゃないかな
ただ、誰も調べずまとめても無い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:33:59.45ID:cnvxlcwc0
宋の頃だな、日本なら平安時代。なんか文献あってもおかしくないけどね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:34:00.20ID:/IaBapG80
>>1、また、キチ外張り紙ですか。

おわれ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:34:03.41ID:Jdsvstaz0
日本の東北沿岸と同じで、
ど田舎だったから資料が少ないってことか。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:34:47.18ID:2o80cwnW0
>>31
そうなんだよねそこが引っかかる
なんで今まで分かってなかったんだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:35:02.70ID:LyJwdDoM0
>>2
お〜
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:35:18.90ID:dVLfWu7f0
中国を内陸10000キロくらいまで津波で浄化すれば、世界はだいぶ良くなる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:35:29.47ID:/IaBapG80
>>1、この後、モンゴル帝国にじゅうりんされたんだな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/08(火) 15:35:34.47ID:zLCmXI1J0
貧乏漁村しかないジャップラには関係ない話w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況