X



【軍事】戦闘機「F35A」は116億円 主要装備品の単価一覧公表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/09(水) 02:59:14.39ID:0beaYM0B9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/k10011771561000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_007

戦闘機「F35A」は116億円 主要装備品の単価一覧公表
2019年1月8日 21時52分

今後5年間の中期防衛力整備計画に盛り込まれた主要装備品の単価の一覧が初めて公表され、最新鋭のステルス戦闘機「F35A」は1機当たり、116億円などとなっています。

去年12月に策定された新たな「防衛計画の大綱」に基づく、今後5年間の中期防衛力整備計画で、防衛費の規模は27兆4700億円程度で過去最大となります。

これを受けて、防衛省は計画に盛り込んだ主要装備品の単価の一覧を公表しました。それによりますと、5年間で27機取得する最新鋭のステルス戦闘機「F35A」は、1機当たり116億円で、地上配備型の迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」2基は、単価が1224億円で最も高額となっています。

一方、「空母化」する大型護衛艦に搭載可能な「F35B」については正式な機種選定の手続きを経ていないなどとして、非公表となっています。

装備品の単価は予算に計上された段階で個別に公表されていますが、中期防衛力整備計画に盛り込まれた装備品を一覧表の形で公表するのは今回が初めてです。

防衛省は「装備品の効率的な取得に対する国民の関心は高まっており、透明性確保の観点から積極的に公表することにした」と説明しています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190108/K10011771561_1901082137_1901082152_01_02.jpg
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:18:53.59ID:NeEksDRr0
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:27:53.78ID:gj4QGbwu0
F2の後継機はもういらんちゃう?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:31:42.50ID:4GwE42p/0
昔のF15が80億とかだったのを考えるとお買い得な気が
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:43:23.22ID:97F15il40
ロシアのアバンガルド発表の後でアショアとかガラクタ同然だろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 03:46:34.13ID:m6/Ck/mF0
予定通りだけど、一気に安くなったな
これで現代戦闘機でダントツ性能とかやばい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:14:19.43ID:GS993ePe0
もう日本はカネがないんだよ
中国にも抜かれて数年後にはインドにも経済力で抜かれる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:28:36.17ID:GaELeEDR0
5年間の整備費は100兆円にしろ
借金2000兆円にしろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 04:33:10.30ID:f4itjRoV0
オモチャみたいな空母持つ前にミサイルを持て
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:20:27.80ID:hmE/6APr0
無人機にすればいいのに

米空軍が保有する
最新型のMQ−9「リーパー」の機体価格は1機1700万ドル
、主力のMQ−1「プレデター」は450万ドル。
ステルス戦闘機F22の1機分の金額(およそ3億5000万ドル)で、
「リーパー」は20機、「プレデター」なら77機が買える計算になる

https://www.jiji.com/jc/v2?id=20100324unmanned_aerial_vehicle_04
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:53:45.87ID:XE0lzNRd0
スホイなら3機買えるんじゃないの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 05:56:15.81ID:v8+qp6HH0
いずも型に搭載するF-35Bだともうちょっと高くてイーグルと同じくらいになるんだろう

>>16
リーパーもプレデターも攻撃機。そもそもジェット機じゃないんで
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:11:43.48ID:LM/7ZYus0
こんなに安くされたらそらBも揃えて空母作りたくなりますわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 06:29:02.92ID:ea0ELklt0
F35は故障とか多そうだな。維持費がとてつもなくかかって数を揃えても
実際に飛べるのは数機だけとかなるんじゃないかな。絶対にそうなるわ!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 07:25:45.79ID:8vjuk8p60
ちょっと質問なんだけど零戦をたくさん作ってた頃の戦闘機の台数は今の戦闘機の数と、どういう基準で決めてるんだろうか、日本がお金がたくさんあったら昔の零戦のほど数を揃えたいと思っているんだろうか。
パイロットの育成とか覚えることのハードルがすごく高くなっているのかもしれないのでそういう意味でも数が揃えられないのかもしれないけどね
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 07:38:06.91ID:a62YQGVX0
>>24
昔は100tの爆弾落とすために爆撃機10機に20機くらいの戦闘機の護衛が付く
100t落とす理由も命中精度が悪くて数をばら蒔く必要があったため

今はピンポイントで狙えるから戦闘攻撃機1機にGPSやらレーザー使った誘導弾が4発もあれば事足りる

精度向上でだいぶ省力化されてきたんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:03:34.88ID:G+azTWos0
>>25
日本帝国は機械式の赤外線シーカーやら有線式誘導弾作ってたが
結局間に合わんかったからな…
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:36:35.59ID:4F/qGhUs0
>>7
F35で不具合出て飛行停止になったときに飛ぶ飛行機がいなくなっちゃう。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 08:51:29.18ID:zeAiKtSJ0
>>27
あーその可能性はあるか
ただF2の機数と同じぐらいFA35も導入するんだし
足りない分を後継機っても機数少ないからF15も補える機体じゃないとな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 10:35:35.35ID:JxkN0FsF0
× ライセンス生産←自衛隊や防衛省職員の防衛産業天下り人件費大幅上乗せ!悪!
○ アメリカ生産直輸入←純水に量産効果の恩恵を受ける!正解!
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 22:40:54.89ID:vG/bhTfL0
>>21
無人機
前線低空をウロウロ飛ばすにはジェット機よりプロペラ機の方が向いてるし離着陸も楽でしょ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 22:48:24.05ID:vG/bhTfL0
>>28
F-15の後継もF-35でいいやってことになったのでF-2の後継だけはF-35は避けたいところで別に米国主導になってもいいからF-22改良型にしといて欲しい

>>32
F-15は最初は150億で調達数が増えて最終的に100億くらいだったような
ちなみにAH-64は調達失敗で1機あたり200億の高級機になったけど部隊を編成できないので使い道があまりないという
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 05:21:22.05ID:Wg/odvZG0
>>7

F-35AをF-4ファントムの後継に選定した時の防衛省の補足説明資料で
F-35AはF-16やA-10の後継でF-22Aを補完すると記載があるので
将来戦闘機は双発で機体規模が大きく、単発中規模のF-35Aと役割が違うので必要。
去年年末の防衛大綱決定の閣議決定後に、防衛大臣がF-2後継機について
「将来の防空態勢の中核となり得る能力の高い戦闘機」との発言がある。
TVで森本元防衛大臣が将来的にF-35、F-15J改修、将来戦闘機の3機種
を空自が将来持つことの意味について、「ある一つの機種が他の機種が持たないような特色を
持って互いに補って3つの機種が最も有効な航空防衛力を作るというその戦闘機開発を目指して、
日本の国産を言いますか、技術を最大限に使って開発するという必要性があるんだろうと」
の発言がある。

>>34
>米国主導になってもいいからF-22改良型
31中期防の空自部分の抜粋資料の中に「国際協力を視野に我が国主導の開発に早期に着手」
と記載があるので、「米国主導になってもいいからF-22改良型」というのはないのでは?
先の第4次F-XでF-22Aの情報提供を日本側が米国に求めて断られ、F-35Aになった
経緯もあるからね。
003635
垢版 |
2019/01/10(木) 05:49:46.39ID:Wg/odvZG0
>>28

>>7の方が>>28で書かれてるの見落としていた。
長文でレスしたのスマンこっです。<(_ _)>
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 07:25:28.32ID:rck+5Eiw0
>>10
ぜんぜんゴミじゃないよ 
BMD計画は現在も進化しているしアショアレーダーが現在の地球上で最強クラスのレーダーシステムになる現実は変わらない
現行のSPY-1ベースのイージスとは世代の違うSSRを使うスーパーイージスシステムだ 大幅な探知エリアの拡大をもたらす
そして弾道ミサイルならSM-3の担当だがアバンガルドならもっとお安いSM-6で対応できる可能性もある
どちらにせよ地球上で最強のミサイル防衛計画がゴミなんてことはない 
さらに通常防空も国産最強のJ/FPS-5やJ/FPS-7に選任できるし
S-400やS-300で母国を守る中国やロシアなどは日本の防空システムに比べれば裸同然だ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 07:56:37.30ID:rck+5Eiw0
>>16
無人機のお値段が安く見えるのは

1 そもそもずっと小型な機体 戦闘機とでは最小クラスのF-16やグリペンと比べてもリーパーやプレデターなんてはるかに小型機
  物理的なサイズは爆弾搭載量に直結する 燃費のよい直線翼などを使って航続距離だけは戦闘機並みにしてるがトレードとして高速は望めない
  同じだけの爆撃任務をするならF-16の1機での搭載量は7t リーパーの爆弾搭載量は2t 
  2機のF-16でできる空爆任務をリーパーでやるなら7機必要 またF-16なら空戦能力もあるため自己防衛できるがリーパーに空戦能力はほぼない
  (一応AAM装備は可能だが速度的に戦闘機にはまったくかなわない 対ヘリ 対無人機向け)

2 端末コストしかみてない 携帯電話と同じで機体と別に機体を運用するための回線網が必要 
  具体的にいえばデータ中継をする人工衛星が必要で全地球上で活動させるとなるとかなりの数を打ち上げる必要がある
  GPSの場合 30基以上の人工衛星を必要とし無人機誘導にもそれに近い人工衛星が必要になろう 
  人工衛星の寿命は5年程度で1基の打ち上げに千億円以上が必要 維持費だけでも莫大なものになる
  自前でデータ中継網を整備しない場合でも米軍のデータ中継網の一部を間借りさせてもらうことになるため
  相応の費用を請求されるだろう 日本が導入するグローバルホークはF-35以上に高額になるのはこのため
  
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況