X



【訃報】兼高かおるさん死去、90歳 「世界の旅」海外紀行番組の先駆け★2 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/01/09(水) 17:48:16.09ID:uSgKLCIM9
兼高かおるさん死去 「世界の旅」海外紀行番組の先駆け

 テレビの海外紀行番組の先がけとなった「兼高かおる世界の旅」(TBS系)で知られた旅行ジャーナリスト、兼高かおる(かねたか・かおる、本名・兼高ローズ=かねたか・ろーず)さんが5日午後8時45分、心不全のため、東京都内で死去した。90歳。葬儀・告別式は近親者で行った。後日、お別れの会を行う。

 神戸市生まれ、東京の香蘭女学校を卒業後、米ロサンゼルス市立大に留学。
 昭和34年12月にスタートした同番組は、プロデューサー、ディレクター、ナレーターを担当。
 平成2年9月に終了するまで、31年間で約150カ国を訪れた。

 その間、地球を180周した計算となり、個人名を冠した番組としては世界でも類を見ない長寿を記録、日本の放送史に残る金字塔を打ち立てた。
 まだ海外旅行が一般には自由化されていない時代(放送当初)に、世界各地の魅力を伝え、その後の海外旅行ブームの火付け役となった。

 番組で会った著名人は、米ケネディ大統領(当時)や英チャールズ皇太子、スペインの画家ダリ、スウェーデンのテニス選手ボルグなど、そうそうたる顔ぶれ。
 番組での上品で、丁寧な日本語のナレーションも有名で、最近のバラエティー番組の内容などに苦言を呈したこともあった。

 戦後の日本女性の国際進出の草分け的存在でもあり、番組終了後は、さまざまな分野の活動にも関わった。

 昭和60年には「兼高かおる旅の資料館」(兵庫県淡路市)の名誉館長に就任。
 61年から平成18年まで「横浜人形の家」(横浜市)の館長も務めた。著書も「私の好きな世界の街」など多数。

産経新聞 2019.1.9 15:38
https://www.sankei.com/life/news/190109/lif1901090026-n1.html

前スレ 【訃報】兼高かおるさん死去 旅行ジャーナリスト、90歳 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547015971/
★1が立った日時 2019/01/09(水) 15:39:31.03
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:48:45.58ID:D7Qq9jtl0
ハゲ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:49:55.24ID:rAbjGok20
大正時代生まれの人って今何歳なんやろか。
0006 【中部電 89.5 %】
垢版 |
2019/01/09(水) 17:50:54.90ID:Eupc8SwvO
このスレも懐かしのTV番組スレになりそう、、、
黙祷。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:51:20.39ID:ALa1X9ua0
日曜日にやってたような、物心つくかつかないかのころで、かすかに記憶がある
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:52:05.24ID:qVUHdDiU0
>>4
だからパンナムだってば
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:53:11.31ID:pL1KFdkr0
芥川隆之との掛け合いはよかったな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:53:12.80ID:tm+vmQim0
三途の川の渡し船 特別優待乗船にご招待中の人の名簿

中曽根康弘 1918年5月27日 (100歳)
瀬戸内寂聴 1922年5月15日 (95歳)
内海桂子 1922年9月12日 (95歳)
村山富市 1924年3月3日 (94歳)
赤木春恵 1924年3月14日 (94歳)
橋田壽賀子 1925年5月10日 (92歳)
菅井きん 1926年2月28日 (92歳)
渡邉恒雄 1926年5月30日 (91歳)
織本順吉 1927年2月9日(91歳)
不破哲三 1930年1月26日 (88歳)
高島忠夫 1930年7月27日(87歳)
海部俊樹 1931年1月2日 (87歳)
石原慎太郎 1932年9月30日(85歳)
田中邦衛 1932年11月23日(85歳)
吉田義男 1933年7月26日 (84歳)
宍戸錠 1933年12月6日 (84歳)
野村克也 1935年6月29日 (82歳)
長嶋茂雄 1936年2月20日 (82歳)
桂歌丸 1936年8月14日 (81歳)
田邊昭知 1938年11月15日(79歳)
津川雅彦 1940年1月2日(78歳)
渡哲也 1941年12月28日(76歳)
田村正和 1943年8月1日(74歳)
猪瀬直樹 1946年11月20日(71歳)
鳩山由紀夫 1947年2月11日 (71歳)
鳥塚しげき 1947年3月23日(71歳)
塩見三省 1948年1月12日(70歳)
岸部四郎 1949年6月7日(68歳)
平田満 1953年11月2日 (64歳)
安倍晋三 1954年9月21日 (63歳)
松本智津夫 1955年3月2日 (63歳)
桑田佳祐 1956年2月26日(62歳)
林真須美 1961年7月22日 (56歳)
松井一郎 1964年1月31日(54歳)
近藤真彦 1964年7月19日(53歳)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:53:20.16ID:txPXQDco0
テ○ン系人
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:53:22.72ID:rAbjGok20
1919ベルサイユ条約の頃から
今年で100年か!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:53:31.85ID:SjpCoTzu0
サルバドール・ダリにケネディ大統領が日本人一般民に会ってくれてたなんて
当時のジャパンは偉かったのねえ 今と違って
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:53:58.52ID:NFXjH3og0
>>3
今年は大正108年だってよ
今のカレンダーは便利だな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:54:01.20ID:0kCZIg7s0
>香蘭女学校
ああ、だから黒柳徹子と友人なのね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:54:08.34ID:MHwHevOz0
この番組は、世界の翼パンナムと
三洋電機グループの提供でお送りします
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:54:40.84ID:rAbjGok20
>>15
ありがとうございます。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:22.94ID:lLGYb1yu0
島耕作が完結せずに終了か
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:56.67ID:4g/awiiP0
け、けんこう…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:59.57ID:rAbjGok20
中曽根元首相は回想記を書いたりしないの?
0028ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:02.32ID:3XaCHVpkO
あらためて>>1を読んで泣けてきた…°・(ノД`)・°・
これは絶望の涙だな…彼女のような人はもう出てこないだろう…
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:25.79ID:NeJGr8mK0
憧れだった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:48.83ID:0eb0rEGp0
マチャアキ海をゆく→兼高かおる世界の旅 の流れが良かったな
0033ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/09(水) 17:57:55.90ID:3XaCHVpkO
>>9
CS放送(スカパーとか)のTBS ch.でやってるんじゃないかな?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:27.36ID:8GkVCjXp0
tテーマ曲とオープニングしかない。

サルバドール・ダリと会ってる↓
だめだ動画つけると
禁止される
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:30.13ID:qVUHdDiU0
なんかのCMで昭和元年生まれの人を集めて

「私は昭和元年生まれです」

「私も昭和元年生まれです」

なんてやってるのがあったけど、昭和元年生まれってどれくらい健在なんだろ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:30.34ID:S8vVf8K70
さっきテレビで流れて映像だと、どこでもスカート姿だったんだね、ラクダに乗るのもピラミッドに登るのも。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:42.25ID:rAbjGok20
もしも回想記書くならば
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:59:14.26ID:Y+pOFo4M0
俺がガキの頃

野生の王国
兼高かおる世界の旅.


ダーウインが来た
イモトワールドツアー

あまり変わってないww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:59:21.68ID:9mlOz18f0
しこしこって書こうと思ったら開高健じゃなかった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:00:05.60ID:Qs692l7H0
兼高かおるさんの番組と、アメリカ横断ウルトラクイズが
僕の海外旅行好きのきっかけだたっと思います。
安らかに旅立たれてください。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:00:44.82ID:Y+pOFo4M0
30年前に
無理してヨーロッパ旅行したが、大正解だった。

今はイスラム教移民にイスラムテロで
怖くてヨーロッパに行けない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:01:02.07ID:dN6RJBuP0
>>6
ならない訳がないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:01:39.73ID:nYNNe52R0
世界の旅は
平成2年に終了していたんだ。
もっと前からかと思っていた。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:02:03.33ID:vmo6AU7K0
世界の旅の前後に野球の番組やってなかったっけ?
「み〜ゆき、みゆき」みたいなCMで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況