X



【訃報】兼高かおるさん死去、90歳 「世界の旅」海外紀行番組の先駆け★2 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2019/01/09(水) 17:48:16.09ID:uSgKLCIM9
兼高かおるさん死去 「世界の旅」海外紀行番組の先駆け

 テレビの海外紀行番組の先がけとなった「兼高かおる世界の旅」(TBS系)で知られた旅行ジャーナリスト、兼高かおる(かねたか・かおる、本名・兼高ローズ=かねたか・ろーず)さんが5日午後8時45分、心不全のため、東京都内で死去した。90歳。葬儀・告別式は近親者で行った。後日、お別れの会を行う。

 神戸市生まれ、東京の香蘭女学校を卒業後、米ロサンゼルス市立大に留学。
 昭和34年12月にスタートした同番組は、プロデューサー、ディレクター、ナレーターを担当。
 平成2年9月に終了するまで、31年間で約150カ国を訪れた。

 その間、地球を180周した計算となり、個人名を冠した番組としては世界でも類を見ない長寿を記録、日本の放送史に残る金字塔を打ち立てた。
 まだ海外旅行が一般には自由化されていない時代(放送当初)に、世界各地の魅力を伝え、その後の海外旅行ブームの火付け役となった。

 番組で会った著名人は、米ケネディ大統領(当時)や英チャールズ皇太子、スペインの画家ダリ、スウェーデンのテニス選手ボルグなど、そうそうたる顔ぶれ。
 番組での上品で、丁寧な日本語のナレーションも有名で、最近のバラエティー番組の内容などに苦言を呈したこともあった。

 戦後の日本女性の国際進出の草分け的存在でもあり、番組終了後は、さまざまな分野の活動にも関わった。

 昭和60年には「兼高かおる旅の資料館」(兵庫県淡路市)の名誉館長に就任。
 61年から平成18年まで「横浜人形の家」(横浜市)の館長も務めた。著書も「私の好きな世界の街」など多数。

産経新聞 2019.1.9 15:38
https://www.sankei.com/life/news/190109/lif1901090026-n1.html

前スレ 【訃報】兼高かおるさん死去 旅行ジャーナリスト、90歳 
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547015971/
★1が立った日時 2019/01/09(水) 15:39:31.03
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:54:40.84ID:rAbjGok20
>>15
ありがとうございます。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:22.94ID:lLGYb1yu0
島耕作が完結せずに終了か
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:56.67ID:4g/awiiP0
け、けんこう…
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:59.57ID:rAbjGok20
中曽根元首相は回想記を書いたりしないの?
0028ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:02.32ID:3XaCHVpkO
あらためて>>1を読んで泣けてきた…°・(ノД`)・°・
これは絶望の涙だな…彼女のような人はもう出てこないだろう…
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:25.79ID:NeJGr8mK0
憧れだった
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:56:48.83ID:0eb0rEGp0
マチャアキ海をゆく→兼高かおる世界の旅 の流れが良かったな
0033ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2019/01/09(水) 17:57:55.90ID:3XaCHVpkO
>>9
CS放送(スカパーとか)のTBS ch.でやってるんじゃないかな?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:27.36ID:8GkVCjXp0
tテーマ曲とオープニングしかない。

サルバドール・ダリと会ってる↓
だめだ動画つけると
禁止される
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:30.13ID:qVUHdDiU0
なんかのCMで昭和元年生まれの人を集めて

「私は昭和元年生まれです」

「私も昭和元年生まれです」

なんてやってるのがあったけど、昭和元年生まれってどれくらい健在なんだろ?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:30.34ID:S8vVf8K70
さっきテレビで流れて映像だと、どこでもスカート姿だったんだね、ラクダに乗るのもピラミッドに登るのも。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:58:42.25ID:rAbjGok20
もしも回想記書くならば
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:59:14.26ID:Y+pOFo4M0
俺がガキの頃

野生の王国
兼高かおる世界の旅.


ダーウインが来た
イモトワールドツアー

あまり変わってないww
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 17:59:21.68ID:9mlOz18f0
しこしこって書こうと思ったら開高健じゃなかった
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:00:05.60ID:Qs692l7H0
兼高かおるさんの番組と、アメリカ横断ウルトラクイズが
僕の海外旅行好きのきっかけだたっと思います。
安らかに旅立たれてください。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:00:44.82ID:Y+pOFo4M0
30年前に
無理してヨーロッパ旅行したが、大正解だった。

今はイスラム教移民にイスラムテロで
怖くてヨーロッパに行けない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:01:02.07ID:dN6RJBuP0
>>6
ならない訳がないだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:01:39.73ID:nYNNe52R0
世界の旅は
平成2年に終了していたんだ。
もっと前からかと思っていた。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:02:03.33ID:vmo6AU7K0
世界の旅の前後に野球の番組やってなかったっけ?
「み〜ゆき、みゆき」みたいなCMで。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:02:04.73ID:mfRzXLCC0
まあ、兼高かおるさんは、イスラエル語ができたらしいんだよ
で、採用かな
当時、イスラエルが建国して間もなかったから
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:02:43.43ID:dN6RJBuP0
>>11
渡っちゃった奴には★マークつけとけよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:03:25.57ID:Y+pOFo4M0
海外が身近になった番組

ディズニーランド
007は二度死ぬ
モンティパイソン
俺がハマーだ!

あと、漫画だけどパイナップルアーミー
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:03.36ID:4GPFdEbt0
平成の終わりに駆け込みラッシュのように昭和の顔が逝くな・・・

次は大村(r
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:09.63ID:dN6RJBuP0
>>26
それは野球教室
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:21.93ID:uuZOrkl80
>>8
「この番組制作には PAN AMの協力を得ました」とかいう冒頭シーンで
パンナムの機内が映るが
その時に ヘッドホンして 楽しそうに笑いスイングしてるオヤジが居たなぁ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:04:29.83ID:8DP/LqYM0
特攻野郎Aチーム
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:05:30.40ID:5ZELGcSS0
ちゃーらー ちゃーらー ちゃらー らーら
ちゃらららー ちゃらららー ちゃらららー らーら
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:05:56.00ID:Gp7ylZBp0
この人の元々のご実家はどんなお家柄だったのかついに謎のまま
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:06:10.55ID:Y+pOFo4M0
>>1
今は、NHK衛星ワールドニュースしか
海外番組を見てない。

現地の生々しいニュースが最高。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:06:43.71ID:vmo6AU7K0
>>55
うんうん、これこれw
自分も幼稚園ぐらいで、この音楽だけは記憶に残ってた。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:06:57.19ID:yGZWD6fU0
ほう、ここが「昭和40年生まれ集まれ!」のスレッドですか。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:07:42.35ID:z4mzU/z80
在日の通名みたいな名前だな
金→兼と変化させてる在日朝鮮人は多い
0071 【中部電 89.1 %】
垢版 |
2019/01/09(水) 18:08:38.93ID:Eupc8SwvO
♪男には〜地図も磁石もありゃしない〜いい、
夢だけがぁ〜明日を拓く、道〜しる〜べ〜♪


なんのCMだったかな、、、?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:09:31.43ID:JYJOn9pdO
>>62
エリア88で一番凄いのはパイロットじゃなくてあんな多機種の整備を可能にする整備員達だ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:11:02.63ID:Wqms1/Rg0
そうか、インドとの混血だったんだ、こわい目して色気とかとは
縁のない相貌していた
番組初めのテーマ音楽が一番印象に残ってるわ ご冥福を
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:12:06.08ID:lyJitiKk0
子供の頃の日曜午前中によく見させていただきました
なんとも言えずハイソな空気感の番組だったなぁ…

そういえば最近この手の“上品で知的な番組”って全くないね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:13:17.19ID:GawmhEiK0
野村将希との忍者コンビ好きだったわ
ご冥福をお祈りいたします
0076 【中部電 89.3 %】
垢版 |
2019/01/09(水) 18:13:17.93ID:Eupc8SwvO
>>72
「機械なんて口金が合えばいいんだよ」

まぁ、僕ぁ飛行機じゃなくクルマの整備員だったけど、、、w
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:14:17.67ID:mfRzXLCC0
まあ、乗り継ぎが大変で、結局は金任せだったとか
0079!omikuji!dama
垢版 |
2019/01/09(水) 18:15:11.23ID:Cmqdirm90
>>32
ぜんぜんちがう
その国の風土、文化、風俗を見て触れた事を
当時の水準であるが、真摯に伝えようとしてた。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:16:43.93ID:IhXDyGHx0
いにしえの記憶に微かに残っているぜw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:19:37.31ID:nMAcI0900
天寿を全うされました
兼高かおる世界の旅は名作です
ご冥福をお祈りします。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:22:01.33ID:+cAHDrhg0
久米明ナレーションの「すばらしい世界旅行」はよく見てたけど、こっちはあんまし見た覚えないな。
多分日曜は朝から剣道の稽古行ってたからだな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:22:12.97ID:qVUHdDiU0
>>85
死んだのはサッチー

嫁の方だ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:22:42.95ID:f6gFWA8c0
ミーユキ ミユキ ミユキはひつじ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:23:45.82ID:g4WRcSiY0
>>18
どっちも潰れた会社だなw
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:24:50.74ID:Yb7sZUOG0
>>88
紳士だったら知っている
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:25:14.77ID:qVUHdDiU0
>>88
もう無茶苦茶になって来たな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:25:19.24ID:lhS0y0zE0
>>26
ミユキ〜ミユキテックス
ミユキ〜 ファンシーテックス
ミユキ〜ミユキ〜服地はミユキ〜
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:25:22.16ID:JYJOn9pdO
「すばらしき世界旅行」とごっちゃになってる人は、OPのダンスしか記憶に残ってないからだろ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:25:29.17ID:9Yi6ZdZL0
本名は兼高ローズさんだって
お父さんはインド人でハーフだったのも知らなかった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:25:42.33ID:1d0QmIp40
>>86
兼高かおるも夜だろ
「すばらしい世界旅行」より遅い時間だったと思うぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:26:14.51ID:D53/i8Hx0
黒柳徹子ガッカリだろうなぁ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:26:44.56ID:Xn2fmheh0
上品でモデルや女優より美人な才女
今のテレビのゴミクズ度が際立つ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:26:54.82ID:qVUHdDiU0
>>96
居住地は?

キー局は日曜の朝放送だよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:29:12.17ID:0v44+oB00
北杜夫の母、
覚えてる人、
いる?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:29:47.28ID:wowZZV8C0
子供の頃たくさん夢を与えてくれたな
ご冥福お祈り致します
兼高さんお疲れさまでした
夢をありがとう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:30:15.78ID:Xn2fmheh0
>>11
水木しげる先生が抜けている。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:31:26.91ID:00577G4k0
この人の番組よりすばらしい世界旅行がどちらかと言えばすきだったな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:33:23.95ID:TSsC6MjI0
>>69
違う!30年代じゃ〜
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:34:25.61ID:JXPaV46J0
綺麗な日本語だったな2人とも
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:34:58.14ID:B5o1F6f50
最近は国内旅行の番組ばっかだしな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:36:09.29ID:W0uHoYhJ0
CSでずっと見てる。スタイル良くて綺麗な人。
話し方がとても上品でわかりやすい。歴史をよく調べていて勉強になる。
中東や北アフリカなど今なら戦乱で危なそうな地域も実地で体験してきてるのはすごい。
ご冥福お祈りします。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:37:31.05ID:28/0DLCl0
みーゆきみゆき、の合間にミユキテックス!とか叫ぶのが好きだった
必殺技っぽくて
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:38:03.26ID:3c2zAKPc0
>>8
最終期はSASスカンジナビア航空でしたよ。

PAN AMが、ジミー・カーターの「航空機に保険、要らないよね」で破綻してから、提供の航空会社は迷走しました。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:40:41.36ID:4NofqCrL0
別世界にいる人だった

ほんと

地球上で行ってない国とかあるのかな
見ててうらやましいと何度思ったことか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:42:00.81ID:BA7CvQ300
小学生時代、世界を知るのは兼高かおる世界の旅と三菱ダイアモンドサッカーだった
岡野俊一郎さんも亡くなられたし兼高かおるさんも…

合掌
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 18:42:06.13ID:3c2zAKPc0
堺屋太一の「明日の世界と日本」が日曜朝の顔でした。
プリキュアじゃなかったんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況