X



【うなぎ】ニホンウナギの稚魚(シラスウナギ) 今年も少なく 取引価格は前月比4割高 土用の丑に出荷できるか焦る養殖業者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/09(水) 19:06:23.03ID:GEQH3eM49
ニホンウナギの稚魚(シラスウナギ)の漁獲が低調だ。前年度(2017年11月〜18年4月)は国内で約9トンの稚魚がとれたが、今年度はまだ300〜400キロほど。土用の丑(うし)の日に出荷するには1月中に稚魚を確保する必要があり、養殖業者に焦りも出てきた。

日本で消費されるウナギの大半は養殖もの。日本のほか、中国や台湾など東アジアの海や河川に回遊してきた稚魚をとり、養殖池で太らせる。

昨年12月、千…

2019/1/9 18:45日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39816100Z00C19A1QM8000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:09:16.16ID:qFK9eMF50
いい加減、法規制しろよ。10年くらい禁漁でいいだろ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:10:13.66ID:GFXhY/Li0
一匹500円ぐらいだっけ?
1キロで数百万とかになるんだよな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:11:26.09ID:PxhTMIrK0
いっぺん法令で出荷禁止にせえやアホが
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:11:50.88ID:oidqt+Gv0
クジラのトロを蒲焼き風味に加工できねえかな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:12:00.67ID:vQzvtRLX0
と言いつつ、冷凍倉庫には去年一昨年から貯めたウナギがあるんだろ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:12:54.09ID:rV/uIpvG0
 


安倍明恵の100万円は講演料を返金したものと、デマを平気で言ってた


産経、辛坊、上念


 
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:14:08.56ID:tiajC54c0
タレのついた白身の魚に何千円も払う気はない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:16:01.62ID:Nbxfrqh/0
こんなに科学が進歩してるのに未だに完全養殖できないんだな。
まぁ、無いなら無いで別にいいんだけどね。別にどうしても食いたいというわけでもないし
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:18:10.11ID:vl0GLyQu0
もう鰻食うの一切やめたわ。鯨と違ってマジ絶滅しそうだし。
それでも外で出される寿司とかに入っててげんなりする。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:24:40.30ID:6W/yae0n0
稚魚取ってたら減るの当たり前じゃん。アホなのか(笑)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:24:49.56ID:cn22uovG0
>>4
うんこじゃね?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:30:40.25ID:ODjdT4aP0
オレはうな次郎で十分満足できたよw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:33:23.37ID:Z9spkb180
馬鹿しか食わないからどうでもいい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:37:04.06ID:xBKU9+W40
全面販売禁止にしろ
そうすれば業者も獲らなくなる
ウナギがなければクジラを食べればいいじゃない
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:46:38.38ID:S8jP1oKQ0
だからさなんでとってんの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:50:37.47ID:+ts9Y3NX0
それでも近所のスーパーでは毎日売ってて廃棄されてる闇
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:53:06.50ID:5zu6TCEu0
また台湾ブローカーに騙されてるのか
今時、中国産ウナギ食うやつなんてイネーっつーの
毎年毎年何百トンも廃棄してるじゃん
バカじゃねーのWWW
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 19:58:32.24ID:nAvM0jfD0
それもそうだが、シラス漁を禁止しないとダメだろ
ウナギ関係なく稚魚を大量に取るとかアホかと
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:03:27.04ID:ouQVwvnN0
>>27
無駄だろうな893のシノギにもなってるのに
法で縛れる代物では無いよ、流通段階で規制をかけるなら別だけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:04:05.62ID:/s3C8MCh0
ウナギは今まで通り食べていいよ。
ほかの魚と違うからね。
ウナギの生態を考えれば食べないことや、
海岸まで来たシラスの漁を禁止することはまったく無意味。


資源の保護を語るならその生物の生態を知ってほしいよ・・・
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:10:35.46ID:HmqJpTpo0
鰻に関してはホントにアホかと言いたい
稚魚減ってんだから先ずは捕んなよ!って子供でもわかんだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:17:30.94ID:PxhTMIrK0
当分の間、販売禁止。これしかないやろ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:17:50.42ID:lFHiNHrv0
養殖うなぎの一定数を産卵可能な大きさまで育ててから放流すりゃいいんだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:20:28.23ID:l5Mlmzsk0
土用の丑と比べたら恵方巻が可愛く思えてくるレベルの酷さ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:22:09.96ID:imG02i710
目がてん科学の里の稚魚を早く養殖できるといいなぁ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:22:19.07ID:SHt0KsIX0
>>35
他の魚のように稚魚を放流すれば良いって話でもない。ってか、放流してもそいつらが帰ってくるわけじゃないぞ?鮭じゃないんだから
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:22:39.43ID:kq49/PnX0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、うなぎだよ
  |  ω |
  し ⌒J
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:23:07.36ID:WkKreD6A0
官僚にとって都合が悪いから禁漁にはしないのだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:29:50.30ID:S0KygVYt0
>>2
法規制すべきなのは賛同だけど、
政府が鈍いのはおそらく問題の原因が海外にあるから

日本のうなぎ消費量は実はちゃんと減ってるんだけど、
マグロみたいな話で他のアジア国家の漁獲量が増えてる

だから一番いいのは国際的な取り決めを作ることなんだけど、なかなか難しい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:36:26.73ID:cn22uovG0
>>35
掴み取り大会かあ?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 20:57:53.87ID:LEdIhBzc0
>>41
何知ったかぶって書き込んでるんだ?
ウナギの生態何も知らないだろ。
ウナギは生まれるのはマリアナ近海、そこから幼体で海流に流されて日本近海に近づいて
各河川を遡上して成長する、産卵できるようになったら川を下ってマリアナ付近まで泳いで産卵して
一生を終わる。産卵は一回限り、帰ってこないんだよ。
そら、多分朝鮮生まれや中国のも同じでそれぞれマリアナで生まれて流れ着いて育つだけなわけだ。

ここ何年かウナギが何故減少しているのか?とかマスコミが話題にするけど理由は大昔から分かり切ってる
んだよ。ただ政府もマスコミも核心に触れないだけ。
河川改修だよ。三面護岸のコンクリート河川じゃウナギも暮らしにくかろう。
下流はそうでも上流の田舎はそうでなかったのに、上流もどんどん河川改修して魚が住みにくくなってる。
これをマスコミは全く報じない。そら大手ゼネコンの逆鱗には触れたくないだろうしな。
ただな、災害防止に繋がるのも間違いないわけで難しい問題でもあるんだよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 21:04:49.34ID:ccmBabtG0
1997年に食べたのが最後
俺に罪はない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/09(水) 21:06:05.31ID:3XqbFR9x0
捕ったら減るに決まってるだろボケが。
さっさと法規制しろって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況