X



【言葉】これって福岡だけ?福岡人の丁寧語はなんかヘン!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/01/10(木) 15:15:15.20ID:XDOuZlTm9
■語尾に「ですね」をつけるのが丁寧語だと思っている

 東京で福岡人を見分ける方法のひとつは、会話の中の相槌に着目することです。こちらが何かしら感心させるようなことを言った時、
 「なるほどですね」
 と同意したらそいつは福岡人の可能性がかなり高いです!

 そして話を切り出す時に
 「あのですね」
 と言ったら99%福岡人です!

 さらに話題を変える時に
 「そしたらですね」
 と言ったらもう福岡人認定です!

■「ですね」を付けずに道案内ができない福岡人

 試しに福岡人に道を尋ねてみましょう。そうしたらきっとこういう感じで説明してくれるはずです。

 「あのですね、この道を真っすぐ進んでですね、3つ目の信号を左に曲がるとですね、郵便局があるとですよ。その郵便局を左手に見ながら50メートルくらい行ったらですね、コンビニが入ってるビルがあるけんですね、そのビルの5階が目的地ですね」

 こんな感じで会話の随所に「ですね」が散りばめられているはずです。仮に「ですね」禁止令を出すと満足に説明できなくなってしまうでしょう。最初の「あのですね」が自然と出てしまい一発アウトになってしまうのは間違いありません。

■タメ口+「ですね」=丁寧語!?

 こういった「ですね」の使い方、方言といわれればそうなのかもしれません。が、方言とわかっているならある程度自制することもできますが、福岡人の場合自然と出てしまうので方言に分類するのも何か違う気がします。 とにかく、相手に丁寧語を使う場面では語尾に「ですね」を多用してしまうのです。そしてその会話をよく聞くと、「ですね」を除くと大体タメ口になっていることでしょう。

 かくいう自分も、営業職時代、電話口でお客様に対して何度「なるほどですね」と言って上司に注意されたことか(笑)

2019年1月8日 9時39分 ファンファン福岡
http://news.livedoor.com/article/detail/15853063/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8fa9e_1567_772f141fe503f3f700a46f4f28f4f5f1.jpg
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:33:00.28ID:QK8NEKjt0
琴欧洲がですね言葉
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:33:21.68ID:T3+pq9NQ0
>>1
大嫌いな県No.1
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:33:22.44ID:+516vxgG0
>>81
なにが見えるとですか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:33:32.56ID:4iW5dz6y0
九州全般だろ?
三年ほど長崎に居て九州全土から人が集まってたけど
熊本や鹿児島の人間も言ってた
問題にするなら独特のアクセントを面白おかしく書けよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:35:33.76ID:snV9lRkf0
語尾にニダがつく
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:36:13.38ID:bjhAmCgD0
九州北東部側
〜ばい、〜ちゃー
九州南西部側
〜たい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:36:25.97ID:+516vxgG0
>>90
んだ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:37:00.78ID:W7e2SpAr0
でもまあ九州の人は他地域に行けばそこの言葉に合わすから
それくらいの謙虚さはある
関西人、お前はダメだ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:37:21.18ID:XycXZOZp0
話に入る時に「すたっけ」
話題を変える時に「だども」
と言うのがトーホグ人
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:37:39.85ID:I8e+aSzNO
全く同感!俺が福岡に左遷された時に感じた違和感。オフィスで仕事中の電話口での「なるほどですね」とラーメン屋での替え玉!! ど田舎の土人部落に放り込まれた絶望観…。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:38:13.79ID:XWPKEiVq0
×:福岡人の丁寧語はなんかヘン!?
◯:福岡人はなんかヘン!
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:38:29.01ID:ETilWtGO0
明太子ってさ
北海道産の昆布
アメリカやロシアのスケトウダラの卵
韓国産の唐辛子
って博多どころか福岡のものは
なにも使ってないんだよなぁ 。
なのに全国区で博多のお土産として
認識されてる。

つまり、技術が博多名物なんだ。

もの作り大国だったころの
日本を象徴するものだよね。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:38:33.11ID:bjhAmCgD0
〜ばい、〜ちゃーの語尾を無理して標準語化に合わせようとした結果が
〜ですねだろうね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:38:55.75ID:VQkyK+mK0
そうなんですね〜って最近流行ってるよね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:39:05.59ID:sMZ+oKEO0
はげですよね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:40:00.48ID:Y2NTEo9r0
あのですね、この道をぎゃーん行って、3つ目の信号を左に曲がってぎゃーん行って、郵便局があるとですよ。その郵便局を左手に見ながら50メートルくらいぎゃーん行ったらですね、コンビニが入ってるビルがあるけんですね、そのビルの5階が目的地ですね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:40:12.34ID:nqtshOVn0
大学の時のゼミの教授が九州大学から来た人で
やたら「ですね」を連発するので
モノマネの対象にされてたw
先生お元気かな〜
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:40:26.14ID:+516vxgG0
>>94
生粋の九州人なら、
カチンとくるですもんね。
という
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:40:29.24ID:ckk88KSC0
品がない県
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:40:49.88ID:tHfvmfEA0
「なるほど」≒「何言ってるか分かんねぇけど、同意しとけば良いだろ」
って事だ思ってるので、どうでもいい話の時に営業さんがそう答えるのはまだ良いけど、
重要な話にこれ使ってると、(こいつ、大丈夫か?)って心配になる。

まぁ、年上の人にゴマすってる営業の新人って感じだな。
若ければ、これでも行けると思うぞwがんばれw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:41:08.65ID:S81QXUZZ0
三重県人だが「ですね」なんて普通に使うし何の違和感もない。
電話口で「なるほどですね」と言って上司に注意されたとあるが、
「ですね」じゃなく「なるほど」に問題があるんじゃないのか?
どういう会話の流れか分からないのでそれに代わる適切な言葉を知る由もないが、
客に「なるほど」はどうかと思う。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:41:35.81ID:sMZ+oKEO0
朝鮮にちかかけんですね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:41:47.61ID:XWPKEiVq0
>>115
安全も秩序もないぞ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:41:50.49ID:XycXZOZp0
この前のブラタモリスペシャル
大宰府だったけど、原住民たちはあまり訛ってなかったな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:41:55.13ID:2bbi0VrH0
>>84
おまえの中では?
福岡出身の奴にイジメられたのか?可哀想に
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:42:08.73ID:bjhAmCgD0
九州に棲息しているなり済ましや帰化人のチョンが馴染んだ方言語尾いがい
日本語の標準語が分らないので〜ですねを使うことで対処したんだよ。
 
昭和の九州人は地元方言を結構譲らずに使っていたよ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:42:33.97ID:vNfnAqLR0
そもそも丁寧語なんてあやふやなものは何でもありだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:42:38.00ID:73l92VAd0
>>85

なんかしらんけど、いる っていう意味で みえる を使いよぅ。
「○○が必要な人、いらっしゃいますか?」
「〇〇が必要な人、みえますか?」
になるけんが、意味解らんで聞き直した。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:42:54.87ID:OprKClrG0
そげんたい そげんですたい → そうですね そういことですね
そげんことゆうたっちゃ → そういう事いわれてもですね

一応標準語にしたつもりw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:43:05.33ID:deV435nI0
>>1
> コンビニが入ってるビルがあるけんですね

「コンビニが入っとるビルがあるですけん」
やろもん。
もっと言うなら
「コンビニの入っとうビルのあっですけん」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:43:49.71ID:0spzT4xI0
聞いたことがある

〜デストデストバ〜イ=〜だということだそうです

〜による最高の死 と訳して修羅の民が戦士であると誤認した
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:44:47.43ID:LEj6lJA60
>>11
福岡人の丁寧語の「〜ですね」は
他の地方の「〜ですね」とイントネーションが違うぞ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:45:16.81ID:1Nw6JOzX0
ですねは普通に東京語
俺も使う
でも、その他はない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:45:34.20ID:4yWGGl680
味噌県で「みえる」を「いらっしゃる」という意味で多用するのに違和感があった。
まぁ「○○さんござる?」って地方もあるけどなw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:46:05.59ID:bjhAmCgD0
ジャパネットの高田社長が東京進出で無理に
長崎の方言出さないようにがんばった結果が〜ですね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:46:12.28ID:sMZ+oKEO0
はげばかくさんでよかけんですね
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:46:58.36ID:18wUCGCl0
 「なるほどですね」
これはともかく
 「あのですね」
 「そしたらですね」
これは福岡以外はなんて言うん?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:47:13.22ID:MtoqegTMO
職場に『あのですよ』て質問するときに、接頭辞のように
必ずつける女性がいたw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:47:18.24ID:2bbi0VrH0
>>99
俺も福岡でオフィス勤務したことあるが「なるほどですね」なんて奴いなかったぞ?
おまえの会社が飛び切り程度が低かったんじゃないか?
ラーメン屋に替え玉あるだけで「ど田舎の土人部落!」とか言い出す短絡的思考の奴は
誰からも相手にされなそう
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:47:35.22ID:oMoH5THS0
九州男児だけはガチでゴミってよくきくよねw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:47:39.26ID:Jqz8Cueo0
北海道では、営業等で訪問時「⭕×商事 でした」と、過去形で挨拶する
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:48:07.44ID:c/V+iaA40
よかばいよかばい言ってたらそいつは日本人もしくは外国人で間違いない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:48:12.03ID:pdmTpxta0
加護ちゃんだろ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:48:39.69ID:D9l0Mna40
なるほどですね、は使わないけど他は使うよ。
あのですね、は小馬鹿にしてるニュアンスありかな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:15.04ID:ETilWtGO0
福岡は外国人観光客が多いから語学に堪能な
飲食店店員が多くって普通のおばちゃんが
突然英語とかで説明し出すから吃驚するときがある。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:17.54ID:4yWGGl680
あのくさ−あのですね
そいけんくさ-それがですね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:23.43ID:sMZ+oKEO0
毛がなかですね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:33.74ID:f192fAge0
福岡のローカル番組見ればすぐ分かるぞ
タレントが街の人にインタビューなんかしたりすると
「あのですね」「それでですね」「〜やったけんですね」
独特の気持ち悪いイントネーションで応えてる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:34.94ID:bjhAmCgD0
日本語難しいアル
羅将ハンの居場所も知らないアル
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:50:11.62ID:gValE6yh0
これが騙しの手口
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:51:47.07ID:OmkD545B0
支払いで金を受けとる時、何円からお預かりします
あれは九州(福岡あたり?)の文化だな
昔、東京じゃあんなこと言って無かったが
今はすっかり定着して来ている
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:14.68ID:z8/gVW2o0
ですね連発気になってたわ
でですねでですね言うんだよな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:16.93ID:4yWGGl680
>>146
動作をあらわす言葉じゃなくて、存在を現す使い方なのよ。
AがBに対して「Cさん、今みえる?」
Bが「Cさんは隣の部屋にみえます。」
のような。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:22.20ID:MgmM2GZB0
森田芳光の「の、ようなもの」の劇中でも指摘されてたな
「あのですね〜」「あっ!お姉さん九州の人でしょ?」
九州土人ゆえ見た時はいっちょん意味が判らんかった
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:33.91ID:uaXBHcpk0
>>7
そうですね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:39.41ID:OprKClrG0
「なるほですね」は 納得した時しか使わんよ
多用するのは柔軟な人100%日本人w
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:49.58ID:IUztPi2I0
シナチョンなど雑多な街だからしょうがない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:53:25.93ID:+516vxgG0
>>161
福岡に転勤してきた東京人をプライベートで誘ったら、
めんどくさい奴って言われるってテレビで言ってた。
東京人はひきこもるんだって。テレビで言ってた。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:53:34.88ID:MtoqegTMO
>>117 おれもとある病院で受付の品の無い子に
『なるほど』と低い声で言われた時は
院長と友人だったんで、一言いったほうがいいかと思ったが、
ヤンキーあがりに報復されたら怖いので、何もいわなかったw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:53:37.72ID:z8/gVW2o0
>>99
なるほどですね、は営業マンの相づちのイメージ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:53:59.24ID:6GfB1T630
「それちょっと動かして」の発音が「それちょっと囲碁貸して」だよね?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:54:19.14ID:bjhAmCgD0
吉本の芸人たむけんの芸風は「ちゃー」
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:54:27.37ID:Y+cI7xZ40
さすが修羅の国。
ですね → デスね → DEATHね → 死ね
つまり、ことごとく相手に向かって「しねしね」言ってるわけだw
丁寧語に見せかけてケンカ売る、それが福岡民族。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:54:42.67ID:5k7g2Yi20
>>58
''こげーな''より''こげん''
''知らん人の多いとよですよ''じゃなくて''知らっさん人の多かとですよ''
糸島の人や唐津もんもこんな感じで話してたと思うけど久留米ぐらいまで一緒と思ってる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/10(木) 15:55:09.29ID:4QyP4PPb0
敬語断定を表す助動詞「です」+同意確認を表す終助詞「ね」
方言でも何でもないしどこの地方も使う

敬意も無いのに敬語を使う慇懃無礼なビジネス用語を
威圧感を伴う言葉を使う九州人が物腰を柔らかにするために多用しただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況