ゴーン被告が「突然払えと指示」選択の余地なし


 会社法違反(特別背任)などで11日に追起訴された日産自動車前会長の
カルロス・ゴーン被告(64)は、個人的な投資を巡る信用保証に
協力してもらったサウジアラビアの実業家に対し、日産の「機密費」を
不正に支出したとされる。支出に関わった複数の日産関係者は取材に対し、
「ビジネスには一切関係なく、不要な支出だった」と証言した。

 「上(ゴーン被告)から突然『払え』と指示が来た。支払う理由は
なかったが、選択の余地はなかった」。
日産の連結子会社「中東日産会社」(アラブ首長国連邦)の元幹部はそう語る。

 ゴーン被告は私的な投資で生じた巨額の評価損を巡り、2009〜12年、
「保証料」などとして約30億円を負担したサウジの実業家、
ハリド・ジュファリ氏に中東日産から計1470万ドル
(現在のレートで約16億円)を送金したとされる。原資となったのが、最高経営責任者(CEO)だったゴーン被告が使途を決められる
「CEO reserves(積立金)」と呼ばれる機密費だった。

(ここまで425文字 / 残り505文字)


読売新聞(2019年01月12日 07時20分)
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190111-OYT1T50160.html?from=ytop_main5