X



【東京五輪汚職疑惑】IOC倫理委が竹田氏から事情を聞く 海外関係者「難しい判断迫られる」 JOC関係者「バッハ会長は竹田氏を守るだろう」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/12(土) 19:55:47.39ID:O2qgyQGg9
 2020年東京五輪・パラリンピック招致を巡る不正疑惑で、フランス司法当局が日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(71)に対し贈賄容疑で本格捜査を始めたことを受け、国際オリンピック委員会(IOC)は11日、調査に着手した。事態の混迷を受け、JOCは12日、竹田会長が15日に東京都内で記者会見を開くと発表した。

 IOCは11日、倫理委員会を開き、竹田会長からテレビ会議で事情を聴いた。IOCは詳細な内容を明かさず、処分の有無を示さなかった。ただIOCの事情に詳しい海外の関係者は「IOCは最近、疑惑のある委員に厳しい態度で臨んでいる。IOCにとっても難しい判断を迫られるだろう」との見解を示した。

 仏紙ルモンドの報道で捜査が発覚した当日のIOCの迅速な対応は危機感を如実に表している。14年に発覚したロシアを巡るドーピング問題はまだ決着を迎えておらず、国際ボクシング協会のラヒモフ会長は米財務省から麻薬売買への関与を指摘された。巨額の開催経費を嫌って招致都市が減る中、IOCは不正から五輪ブランドを守ることに過敏になっている。

 竹田氏はIOCでマーケティング委員長の要職を務め、スポンサー収入の増大に貢献してきた。東京五輪の開催が来年に迫っていることもあり、JOC関係者から「バッハ会長は竹田氏を守るだろう」との声も聞かれるが、16年リオデジャネイロ五輪招致を巡る買収疑惑で、ブラジル・オリンピック委員会会長だったカルロス・ヌズマン氏はIOC名誉委員の資格停止処分を受けている。

 竹田氏へのフランス司法当局の捜査は昨年12月に始まり、竹田氏は聴取に「不正なことは何もしていない」と否定している。ただ今後、捜査の長期化も予想され、竹田氏は記者会見を開いて、経緯を説明する。JOCは16年9月、違法性はないとの調査チームの報告書を公表しているが、JOCトップを巡る混乱が長引けば、東京五輪への影響は必至だ。

 招致委幹部だった男性は「違法性はなかったとするJOCがまとめた調査結果が全て。竹田氏への捜査は驚きでしかない」と困惑し、東京都の幹部は「イメージが悪すぎる。今後どうなるか分からないが、五輪まで1年半、準備を粛々とやっていくしかない」と話した。【田原和宏、竹内良和】

毎日新聞2019年1月12日 19時26分(最終更新 1月12日 19時26分)
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190112/k00/00m/050/177000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:57:48.09ID:EC0vrXTu0
日本人は賄賂はあったと大部分認識してる

でも力があれば日本では犯罪は裁かれないからなぁ

腐敗が酷い
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:57:54.18ID:sMESm9nB0
>>1
身内の調査結果w

>違法性はなかったとするJOCがまとめた調査結果が全て。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:58:25.88ID:++GnOjkC0
ゴーンは帰国することなく拘置所で自殺だなこりゃ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:59:07.70ID:KLnbTjJZ0
賄賂以前に人轢き殺してる奴が日本の代表面してんじゃねーよw
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:59:17.06ID:JyX2K+Ea0
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、

合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
            

他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある            

これが差別者の典型的なみじめな心理である
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 19:59:36.28ID:EC0vrXTu0
>>4
最高裁判決が出るまで5年とかかかりそう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:00:56.52ID:qZyjEOWq0
日本の捜査のやり方が非人道的に見えるから、報復で捜査するってことなんだろうな。
日本の警察の捜査方法に外圧が掛かってきたな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:01:21.28ID:iMmI5W6a0
そもそもIOCが汚職の温床じゃねえか。
汚職の権化と言ってもいい。
叩けばホコリで粉塵爆発するような奴らの集団。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:01:45.67ID:l0ZFUoe30
民間人にバックリベート渡しても、贈賄にはならない。
相手が公務員であって初めて、贈賄罪が成立する。

で、オリンピック委員は公務員なのか?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:01:50.77ID:EC0vrXTu0
日本では力があれば本当に犯罪は裁かれなくなってしまった。
甘利さんや小渕さんもそう。

日本はこうした腐敗によって衰退し滅びるのだと思う
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:02:07.27ID:VM4Pgzt70
パリ五輪開催でフランス人は喜んでるのにIOCに盾突いたらパリ五輪は中止だよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:02:25.55ID:QUy2t2xz0
会長が守るかどうかなんてどうでもいいんだが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:19.47ID:PUid9d2i0
不正まみれのトンキン五輪
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:03:22.94ID:L23V+Z1e0
これって
コンサルタントがどのような対応したのかじゃないか?

コンサルタントとその息子はどうなっているのか。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/12(土) 20:04:48.74ID:X8UKSs9M0
ネットウヨwwwww
ネットウヨwwwww


ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況