X



【アベノミクス効果】パソナGの6〜11月、純利益34%増 人材サービス好調

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001AHRA ★
垢版 |
2019/01/13(日) 11:05:01.34ID:TIY59gJl9
パソナグループが11日発表した2018年6〜11月期連結決算は、純利益が前年同期比34%増の6億3100万円だった。転職支援などの人材紹介事業が人手不足の追い風を受けて順調。主力の派遣事業も貿易事務など専門性が高い職種で好調だった。

福利厚生代行サービスも伸びた。人手不足に悩む中小企業などが社員向け福利厚生サービスを拡充する動きから、子会社のベネフィット・ワンなどの収益が改善した。

売上高は9%増の1646億円だった。17年8月に買収した子会社が押し上げた。

19年5月期通期は売上高で前期比10%増の3430億円、純利益で24%増の16億円とする従来予想を据え置いた。

2019/1/11 20:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39925040R10C19A1DTC000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:07:25.35ID:IAAySH100
こいつらだよ、こいつら
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:18.79ID:EsufjAGs0
ケケ中ヘーゾーホルホルホルホル
てめえが誘導した政策がまんまとはまってさぞご満足だろ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:44.45ID:RqImCc0F0
竹中「使い捨て派遣でウハウハ」
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:08:48.17ID:5HuKqFAO0
甘えた顔したバカ(チビ)が甘い蜜吸ってるんだな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:09:29.72ID:76/gZZdY0
街中シナチョン土人だらけ
売国奴の国賊アベサポは死ねよ


■派遣さえも外人だらけに
https://i.Im;gur.com/UoAsIDl.jpg

http://im;gur.com/jhHVMog.jpg
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:09:59.77ID:tnz1ggif0
格差解消希望=通貨安政策支持だろ
何が失敗なのか、何が不満なのかまったく理解できん
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:10:34.69ID:S3l5GjMo0
人材派遣業=奴隷商人が栄える国はいずれ滅びる.
ケケΦはいずれ地獄に落ちるだろう
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:10:40.31ID:bSo66dQR0
置屋ばかりがうごめく病気の国
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:10:41.03ID:wMQbzkuD0
ピンハネでウハウハの創価パソナか
不労所得で食うメシはさぞや美味かろうw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:10:59.92ID:7+zt6cFN0
派遣法改正で駆け込み需要があったからな

こらからは一般職派遣社員がすぐに出て行っちゃう仕組みになったから、雇用側は戦力になった頃に居なくなる派遣は減らすようになるだろう
社員も補充できない時代だから生産性アップ施策とかで雇用全体が鈍化するよね
さすがミンスの時限爆弾
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:12:03.43ID:4FD3iDhp0
入管法で一番儲かるのは口入屋
アベノミクス万々歳だわな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:12:06.56ID:ywT4yWKy0
奴隷労働者の得た賃金では経済が回らない
買い物しない、せこせこ国外に送金
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:12:52.32ID:i1WDb+2f0
公務員も派遣でいいだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:05.98ID:tQ5CYfbS0
昔ここのエージェントにとんでもないブラックに入れられたことがある
なんで潰れてないの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:22.20ID:Zyyl4QMP0
おまいらヒッキーだから知らないかもしれんが
いま派遣業界は金融業以上の伸び率で日本一伸びてる業界だ
派遣会社も次々と上場してる(この場合 派遣社員=上場企業の社員)

そういう時代なんだよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:13:51.18ID:RyBsd6uR0
ピンハネ額が順調に増えていると。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:14:32.71ID:tQ5CYfbS0
そのうちイエズス会みたいに日本人奴隷を世界へ輸出しそうだな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:15:10.51ID:2/yW/+NZ0
純利益すごいな
どんだけ外国人研修生呼ぶんだよって感じ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:15:26.56ID:DVU54oQs0
派遣社員の給与をピンはねして、増益とは(呆れ)
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:15:42.89ID:bSo66dQR0
おかげで30年以上不況w あはは
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:15:57.34ID:DVU54oQs0
× 派遣会社
○ 人買い。奴隷商人
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:13.39ID:9JuvNiQK0
>>13
それホント秀逸w
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:19.54ID:ADv4H1gS0
人夫出し、口入屋が世にはばかるとはね。
トップがケケ中という経済学者。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:43.83ID:Zyyl4QMP0
戦後の自動車業界と同じだ、最初は「自動車なんてオモチャだ」とバカにされてた
「自動車は万円、船は億円」といってエリートは造船業に、落ちこぼれは自動車業界に・・・
その後は、知ってるよね?

派遣業界も最初はバカにされていた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:17:46.74ID:R0wAa87W0
ここ一年間で株価は半値 
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:18:54.29ID:NOzHtSuO0
人材紹介会社もウハウハですよね
1人紹介していれるだけでウン百万ですしね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:19:10.19ID:Rr5trOzT0
>主力の派遣事業も

↑これが重要
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:19:16.57ID:KTAG1aLX0
派遣屋栄えて日本人少子化w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:20:23.68ID:ZlMZskkT0
でも使えねー派遣もいるからな
うちの会社でも使えねーのが何人か来てる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:21:02.12ID:ZjU+180H0
>>35
まだ下がるな
2番底待ちだな
1年後か?2年後か?
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:21:09.33ID:huYInlb/0
パソナに戻ろうかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:21:42.95ID:9JuvNiQK0
スキル継承が途絶えて日本は途上国化する
要はこういう事
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:21:48.10ID:MCozFU+70
企業から人月100万貰って派遣に30万渡す簡単なお仕事。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:21:49.68ID:ywT4yWKy0
アベノミクスは関係ねえ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:23:15.03ID:Zyyl4QMP0
派遣業=人身売買 じゃないからな
「貸す」だけ
派遣会社は身を切らない、派遣社員を捨てたりしない

これ、すごいよね
そこらの企業より社員を大切にしてるよな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:23:25.83ID:/WJ+y6Iy0
昔は残業すればするだけ稼げたから20代前半でも月50万余裕で稼げた
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:25:05.05ID:Qz082aGN0
税金泥棒である
ガチの
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:26:33.76ID:NOzHtSuO0
派遣料金って消費税かかるしね
事務機器とか車両のリースと同じだね
社会保険部分が固定資産税みたいなものか
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:26:47.49ID:ZjU+180H0
>>48
わざと不可能な案件を紹介してハイさようなら
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:27:15.86ID:p8Q64VLl0
去年の4月頃、大分やばい感じのニュースで空売りして儲かったけど
あれからも下がってたのな
で、好転か・・・そのまま潰れればいいのに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/13(日) 11:28:10.97ID:SsdnS57O0
>>45
いやー、常識知らずの派遣を教育すんの大変だし、甘やかすとつけあがるし、ドタキャンとか時間を守らない奴とかいるから大変だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況