X



【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/01/15(火) 15:31:34.95ID:JfbcnrmG9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547515686/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:32:28.17ID:BA8jMcCq0
決まって数学のできない奴がこんなこというのな


7の段なら俺に任せろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:33:56.24ID:Q55pO03L0
お前らにとって避妊法は死に知識
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:33:59.16ID:l2S9AtR20
数学苦手じゃないんだが(成績はそこそこ良かった)
三角関数だけはいまだにわけわからん

でも生活で困った事無いな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:36:49.23ID:G0kqKePK0
三角関数が必要な職種は多い
電気系など特に
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:37:22.50ID:Ooevs1+t0
1つだけ言えるとすれば、三角函数より必要ないのはダウン症だということ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:37:36.66ID:mZ/hzHM90
■理想の教育とは■
今の教育のなかで教わる知識、習得できるものの中で、本当に必要なものは少なく、
現代人は無駄な教育時間によって人生を無駄にしている。幸せになる力をあまり育めずにいる。
(その結果、国力も損なっている。)
知識的なものは、生活に必要な教養と、より世界を豊かに感じられるために使える教養だけにしぼっていいし、
読み書き計算は、中学までのもので日常生活の中で使える道具としては十分だ。
あとは、個人の性質と必要に合わせて分化して、より深めて広げていけばいけばいいこと。
さらにもっと大切なのは、
能力向上的な方面からだけで教育を考えてはいけない。
その個人が幸せに生きるための能力が身につくかどうかで考えないといけない。
結局は、幸せになれないならどんな教育も必要ないのだから。


具体的には、最低限必要な教育とは以下のものではないだろうか。

つづく
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:37:51.73ID:48abcxos0
三角関数なんて全然わからない
俺には数学は向いてない
日常的に計算を必要とする仕事には就いてはいけないな

ってことが学べるから良いんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:37:51.83ID:mZ/hzHM90
理想の教育内容つづき

・思考の土台となる最低限の知識と思考アルゴリズムの習得。
考えるもとと、考える手段をたくさん自分の中に構築する。

専門分化する前段階では知識は学科で区切る必要はなく、すべてつながりのなかで習得する。
理科と社会と算数と国語が入り混じったような授業になるだろう。
若い時間は限られているので、専門分化してそれぞれの道に入るまでは、要らない知識はなるべく省いて、
無駄なことに時間とエネルギーを使わせないように。
例えば1200年に、だれが何をしたかなんてのは歴史方面に分化した人が知るべきささいな事柄にすぎない。
普通の人が知るべき歴史とはそういうことよりも、
当時の日本の民間意識や世界とのつながりが、なぜそのようなものになっていたか、
そして、そこからどのように動いていったかを知ったほうがいい。
自分が現在生きている時代の文化や意識が、どのような経緯でそうなってきたのかの背景が学べたほうが大いに身になる。
そうすることで現在の自分の意識が何からできているのかが分かる。
もし分からないと、自分が生きている文化や常識の本質が分からないがために、説得力ある判断基準を持てず、
哲学を持つこともできないので、何が正しく、なぜそれが正しいのかを言える大人がいない社会につながってしまう。

思考アルゴリズムとは思考のコツみたいなもの。
大人なら日々の中で自然に応用して使っている思考パターン、思考道具が頭の中にたくさんあり、
それがある分だけ、子供に比べて物事の学習スピードや正解へいたる道筋が豊富で、
新しい問題に直面しても、その場で解決する方法を子供より経験的に思いつきやすいことは実感としてあるだろう。
そういう思考パターン、思考アルゴリズムをなるべく多く習得していくことが大事。
初期は概念、その次に方法論などがくる。
例えば、四則演算という概念もひとつの思考道具だし、
ベクトルという概念も理科系じゃないものにまで様々なものに応用して使っている概念だろう。
それがあるのとないのとでは大きな違いが出る。そういう使える概念をたくさん蓄えることだ。
また、方法論というのは、
たとえば目の前にある問題を新しいアイデアで解決するにあたり、
問題をなるべく簡潔にし、どうしても解決しなければいけない部分だけ残すことからはじめると、
より多くの解決方法を思いつきやすくなるというものなど。
他には、A→B→C と D→E を同時に並列思考で考えることで、A→Cだけの解決方法だけではなく、
A→B→E→C´という、別のよりよい解にいたれるようになる。
いろいろな思考方法が頭の中でできるようになっていると、
思考アルゴリズムの柔軟性と複雑性が増すことで、より新しい解決方法に至りやすくなるわけだ。
いちいち考える時に意識してはいないけれど、「頭がいい人」とはそういうものを自分の中にたくさん持っている人だ。
そういうものをできるだけたくさん、できるだけ多くのバラエティで自分の中に蓄えるような教育を。

つづく
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:37:59.51ID:M2XkYP+E0
むしろ古文漢文の方が確実に要らない。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:38:02.66ID:mZ/hzHM90
理想の教育内容 つづき

・アウトプットで想像力と創造力の開放と現実価値化を。
イメージやアイデアをすぐに具現化する方法の習得。それがないと、いくら思いついても世に出ず、無いことと同じ。
絵での表現、音での表現、会話の上達、よいメモの取り方で、自分の思考の蓄積と整理と発展の技術の習得。
タブレットのようなデジタルの手書きメモに、
写真や動画もはれて、ネットとの連携、集団での共通メモシェア、それを整理して検索して、皆で共有し、いつでも利用する習慣を作るか。
実際の立体像や工作での実現(3DCAD&プリンターなどもか)、物事を実現するための長期プランの立て方、
社会のなかで連携して具体化まで自分でどうすればよいかを筋道だって分かっていれば具現化にまでつながりやすい。
実際の社会の中で自分の考えやアイデアが実現していくことを目の当たりにし、次回からは自分でできるようにすること。

・人間の傾向理解とその対策。
人間が生理的に陥りやすい間違った思考方法の回避ができること。
人間がいかにわずかな記憶領域と性能で動いていて、限界はすぐにぶち当たることを体感理解することで、
おこがましさや、絶対正義感などが消え、客観的に謙虚に物事が見られる広い視野を持てる。
人間はひ弱で非力な生物だが、それをふまえても生きていくという「覚悟」もできるように。
自分の感情で自分の思考さえ簡単に限定されてしまうので、自分で様々な意識モードに理性的に切り替えて、
視野狭窄による間違った結論を出さずに生きていけるように。
さまざまな意識モード(脳モード)の使い方を習得することで、発想の転換やいろいろな角度から物事を見られるように。
気持ちの切り替えも一つの意識モードなので、うまくできるように。
物の見方(意識モード)がかわれば、同じものでも違うように見えて視野や発想の狭窄を防げる。

つづく
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:38:13.54ID:mZ/hzHM90
理想の教育内容 つづき

・相互理解と、幅広く間違いのない真実の追求をするために。
自分の心の整理の仕方、男女差、世代差、親子(家族)間、
異なった社会の傾向と対策(知識ではなく実際のコミュニケーションを通しての「習得」)を。
理想を規定してそれがあるべき姿だとそこにむかって矯正するのではなく、
相互理解は個々人の、相互の、物事への真摯な係わり合い方、受け止め方の問題になってくるのだと分からせる。

・健康な体(&脳)を育み、維持する方法の習得。
健康なしではすべてかなわない。良い体はよい人生とパフォーマンスの土台となる。
効果的な食事のとり方と、楽しみ方をできるようにする。
掃除、生理整頓、など含めて一人暮らしできるようにし、自分だけじゃなく快適な環境構築によってスムーズに物事を運べる力も大切。
(するしないは別で、できるようにしておくことが大切)
健康と身体感覚向上に役立つ基本的な体の動かし方と骨格姿勢を覚えて、QOLアップ。
快適な住環境の作り方、ある程度の医療知識と機器の使い方と予防知識で無駄な健康問題を発生させない、自分で対処できることも大切。
睡眠、休憩、子育ての科学も知る。それらが整っているのといないのとでは大きく成果に違いが出てくることをしり、
しないと損だと理解してから、その方法を獲得していく。
幼児期、青年期の傾向と対策も。自ら何もしないでも勝手に成長し、良好に進んでいく時期はごく短く、貴重であり、
人生の20-40歳まででなすべきことはなすつもりでいることの大切さの理解。

・情操教育がないと人間的な感情を失い、効率や合理性や生産性のみが重視された息苦しい社会になってしまう。
演劇、歌など、人の気持ちの機微を理解するだけではなく、体で深く知り、感じ、経験するのをもっと重要視して、
感覚として幅広く奥深い人間感情を体感して知っておく。
知識や経験だけでなく、1個人の実体験として思い出として残るのが望ましい。
性的に偏らない自然な範囲での愛情表現も相互にできるように。

・生活感覚のチェンジ。
住環境そのものをかえてローテーションして、いろいろな生活のそれぞれの人生観を味わうこと。
金持ちの生活、貧乏な生活、田舎の生活、都会の生活、上の立場の生活、したの立場の生活、
農業や畜産業、工業など、人類の文明維持に最低限必要とされる生活を身をもって知っておかないと、
社会を考えることさえ、意識することさえできない。
そうやっていろいろなことをしている人をみせること、体験もしてみること。
様々な人生様式のトレースにもなる。
いろいろな意識形態のトレースをすることで、価値観そのもののトレースができるようになり、幅広い世界観が生まれる。
それをしないと、それぞれの意識形態の価値が見えてこなくて、
自分の周囲にある意識形態にしか共感できない人生で終わってしまう。

・1日の時間感覚を自分のなかで持つこと。24時間の希少さや、その使い方を自分で体感することで有効利用できるようになる。
それを1ヶ月や1年に延ばし、人生の時間感覚をもつことができればさらによい。 
同じように、時間だけじゃなく、距離感覚をもつ。
最初は自分で10キロを歩く。100キロを自転車で走る。
自分の中で10キロや100キロの感覚が生まれるので、その何倍かかで、いろいろな距離感をつかめるようになる。
地球の大きさも感じられるようになる。
時間と距離の感覚を持てるようになると、自分の外への世界へのいろいろな物差しになる。

つづく
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:38:23.25ID:mZ/hzHM90
理想の教育内容 つづき

・議論の仕方&作法を学ぶ
議論とはすべて場面で必要になってくる基礎的な力。
自分の立ち位置を守るための詭弁やあげ足取りのいいあいではなく、昇華を目的とした議論のしかたの習得が必要。
肝心なのは真実と昇華であって、自分の立場ではないということ。
現状の問題点とこれからどこへ行くべきかをはっきり示すには、
これまでの自分のいる文化がなぜこうなっているかの学習、政府や社会の成り立ちを知ることが必要。
自分の立場や主観をふまえて論を張るのではなく、根拠をつけて議論しあえること。
自分の利益や快を最優先するだけの人間ではなく、
真実や正しさを全うしながら自己実現できることの美しさやその価値の理解が大切になってくる。
現時点での社会のなかの問題点、時事の話し合いもして、自分たちがこれから解決していくべき社会問題を若い頃から教えておく。

・社会の中で出くわしやすいトラブル回避や対処方法
悪意は常に生まれるので悪意への対抗も必要で、防犯や詐欺への対抗方法も知っておく。
悪意や弱者愚者は、憎んで排除するべきものではなく、
その成り立ちを理解したうえで、回避&対抗方法を知るべきもの。

つづく
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:42:20.11ID:sgMake4D0
生きるのに必要かどうかで勉強してたら、発想も応用もできない異常に視野の狭い人間になるだろ。そういう社会にしたい奴らが言い出してるの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:43:57.23ID:KY4tfwgh0
三角関数は選択でそろばんを必修にした方が頭いい子供増えると思う
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:45:30.60ID:NHfqMPiZ0
人として最低限必要なのは、

「読み・書き・暗算」

あとは個人の選択で学べばいい。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:46:26.73ID:28v+lPBQ0
三角関数とか、大人になって必要になってから学ぼうとするとムチャクチャ大変だぞ。
他にも、「若い時でないと身につかない技術や知識」ってのは多い。だから、将来無駄に
なるかもしれないと思いつつ、学生の時期にやらざるを得ないんだよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:49:18.99ID:waX3uc610
どんなアホでも生きていける時代だけどそんな話ではないと思う
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:51:23.21ID:5Dn+jTfc0
>>20
アークタンジェントが分からなかったら敵がプレーヤーに向かって弾撃てないだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:51:40.17ID:l+nTwv3r0
個人的には必要だけどいらんと言う人に無理して覚えさせるのもね。
中卒でもいいじゃない。ナンバーワンよりオンリーワンとか言うし。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:52:01.56ID:0g7JWqfB0
おれはサインコサインしらなくて年収一千万です
みたいなマウンティングかいな

正直気持ち悪い
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:53:09.90ID:x1C1K5IS0
正論
底辺女子高生にムダに三角関数なんか教えるより保育や看護師の資格でも取らせてやれば一生食える
シングルマザーを生活保護で養ってやる必要性も減る

ムダ教育はムダ人材を作り
ムダに福祉費用が掛かるから増税されるばかり
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:54:38.73ID:x1C1K5IS0
数学教師らが失業するから

反対するんだろうな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:55:26.56ID:/yiOFWQr0
>>6
周期的な動きを数式で書こうと思ったら必要。
必要ないと思うのは、習った先生が残念だっただけというオチ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:56:21.19ID:/yiOFWQr0
>>28
まずそろばんだよ。
底辺は数字の認識すら乏しい。
だから、どんぶり勘定ばかり
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:56:29.51ID:x1C1K5IS0
>>12
学校教育では古文漢文漢字学習もかなり減ってきて
英語が増えている
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:56:44.92ID:gu7bMRVX0
三角関数はあらゆる所に必要だろ。
バカ殿には不要かも知らんが。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:57:20.79ID:s1HTSMC80
数学といってもハイ暗記しろだからな
こんなもんは数学ではない
まだそろばんやインド算数の方が頭が良くなる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:57:22.20ID:j9J1D2om0
橋下は法学部だからな

経済学部ならもろ数学使うぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:57:44.55ID:/yiOFWQr0
>>24
生きていけるが、今後は昇給を期待できるのは上位だけだ。
三角関数が必要かはともかく、三角関数すら理解できない奴は危うい。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:58:30.14ID:4+IfsOgF0
別に細かい公式とか計算の仕方とかは忘れちゃって構わないんだよ
距離と角度がわかればそこの高さは簡単にわかるよねってことがわかるかどうが重要なわけで
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:58:39.13ID:nRGcYw4n0
工学系の仕事で三角関数理解してないと保助的な仕事だとしてもまわりに迷惑かけるから
三角関数は理解しておいてくれ
理系において三角関数理解してないのは文盲と同じようなもの
一生作業者で終わるのはほぼ確実
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:58:42.31ID:/yiOFWQr0
>>34
暗記でもいいが、その場合応用の仕方は教えないといけないが、教師には難しいだろうな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:58:53.38ID:+jgOZTNF0
橋下引退しても発信力ありすぎ
未だにネットをこれだけ騒がせるとは
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:59:10.72ID:x1C1K5IS0
>>36
もう底辺女子高生の時点で上位は無理だから
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:59:32.90ID:4+IfsOgF0
>>40
理系に必須なのは言うまでもない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:59:33.55ID:bzsKIgSS0
>>35
橋下は弁護士だけど、法学部じゃないはず
政経の経済じゃなかったかな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 15:59:57.89ID:/yiOFWQr0
>>39
いや、サインコサインで円周上の点を表現できることが大事でして、あなたのはその応用例の一つなんです。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:00:25.13ID:Gq1vcboU0
三角関数を必要とされる職業の人間とは語り合えない
それだけで随分世界が小さくなる

死に知識はこの世に存在しない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:01:41.84ID:4+IfsOgF0
>>46
文系とかにとってはむしろそれが「そこの高さはわかるよね」の延長でいいんだよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:01:45.91ID:fjO0GX1O0
三角関係にみえたわ・・・
こいつらあほかとおもったw
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:01:57.51ID:28v+lPBQ0
>>35
そう、経済って本当は理系の学問なのに、なぜか日本だけ文系に入れられてる。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:02:08.06ID:Yi2pXi/Z0
モーター回すのに三角関数使いまくりになるとは思わんかった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:02:37.44ID:x1C1K5IS0
>>48
底辺女子高生には三角関数なんか教えないで実用的資格でも取らせてやれば
お水にも行かないで済む
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:03:29.79ID:s/8+GpaI0
測量や計測に必要
直接測定できない高い木の高さを、ある程度正確に測ったり
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:04:44.69ID:ysabz0Ix0
大坂には江戸時代ですら独自にケブラーの法則を生み出した数学者が居てるのに
こいつは馬鹿すぎ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:04:56.26ID:/yiOFWQr0
>>49
それ文系なら要らねえから。

音の波形とか普通に三角関数でやりますんで、文系でも音楽にきょうみがあったら必要なんで。

高さなんて建築士に任せればおしまい。
パンピーはネットで標高調べられれば十分なんで。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:04:57.35ID:x5wAOuxE0
加法定理を証明して高校生に説明できる奴はどのくらいいるんだろう?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:05:16.78ID:BA8jMcCq0
>>34
俺もインド式計算法がブームだったころ、ブックオフで中古本買ってトライしたけど

@速算方法を覚えるのが大変(パターンが多すぎ)
Aその計算を使う機会が全くない

ってことで、お蔵入りどころか資源ごみに出した

インド人はロジックが得意なんじゃなく、暗記の能力がすごいって思った
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:06:41.17ID:xMg3iqVS0
>>56
そういう言い方しちゃうと音に興味ない人にはいらないってことにもなっちゃうよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:08:41.55ID:nDHwJiWM0
自分の収めている知識こそが至高で他は不要
自分が一番世の中に必要な知識とは何か、を知悉している

みたいな話のオンパレードだな
いいぞもっとやれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:09:12.51ID:j43MJMNa0
それで何がわかるのか、何ができるのかがわかってればおk
でもそこまでは教えないとだめ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:09:43.39ID:x1C1K5IS0
もう高卒看護師、商業高卒簿記資格持ち女性>死に知識を学んだ東大卒女性だし
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:12:21.16ID:s/8+GpaI0
三角関数は何に使えるのか 〜 サイン・コサイン・タンジェントの活躍
https://qiita.com/drken/items/41b4ec6bde794cbcd0f6

おっぱい関数というのがあるのか
これがないと綺麗なおっぱいがかけないから困るな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:12:23.02ID:j43MJMNa0
いろんなものの仕組みや原理はわかってないとだめだよね
そんなに難しくないんだからそれくらいはやろうよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:14:28.93ID:jyrDKkCL0
自分が使わんでもそれにより社会は成り立っているし教養、知識として必要だろに。
つか基礎の部分ですら要らんってのは浅薄にも程がある。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:14:33.72ID:x1C1K5IS0
>>66
そんなことより底辺女子高生には
食える資格取らせてやる方がいいよ

ムダ教育で失業者増やして
税金で養ってやるのは面倒
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:15:32.31ID:j43MJMNa0
>>68
底辺はなにやっててもいいよ
底辺を基準にして全員を学ばせるほど頭悪いことない
底辺は切り捨てておk
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:17:37.34ID:x5OAEmLv0
売国奴 石破チゲルは1992年、粗末なブツをぶら下げ
意気揚々と某土人国家へと
乗り込んだ。女に縁がないチゲルは会場で小指を天高く突き上げた(違法薬物)も効いていたのだろう。
モランボンを指名したチゲルは夢の世界へ導かれた。しかし、醜い裸体やあんな事こんな事、一部始終録画されていたのである。
土人国家のムキ イルジョン委員長に弱みを握られたチゲル議員は反日の契りをムキ委員長と交わし、現在に至る
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:18:06.45ID:j43MJMNa0
いろんなものの仕組みや原理がわかるようになると、あれはどういうことなんだろう、どうしたらわかるようになるんだろうという風に発展していって、
やがてどうして人は右と左に分かれるんだろとかっていうことも探求できるようになる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:18:06.58ID:6Z7Nv6jL0
>>1
>>興味や面白みを感じない生徒には不要

興味どうのこうのでなく、
AIに職を奪われるかどうか、と思うが!

すでに、AIリストラが始まっています!!


AI導入でリストラが進みやすい上場企業ランキングを初算出
https://diamond.jp/articles/-/158348
3メガバンクが3万人超の削減を打ち出し、
損保大手も営業事務の9割自動化を決めました。
日本企業のAIサバイバルがいよいよ本格的に始まったのです。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:18:56.67ID:s1HTSMC80
>>59
頭の中のそろばんを弾いて暗算したりパスカルの定理を頭の中で図示したりして計算するんだよ

暗算は暗記じゃない、棋士みたいに頭中のイメージで計算する

インド人の場合はラマヌジャンを崇拝してるから
できるやつは連分数の領域に達してる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:19:56.31ID:j43MJMNa0
物事の裏には仕組みや原理がどういう風に存在してるかを知ることが大事
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:20:27.04ID:YyCdf9QE0
なんにも分かってないな
何に使うか言わずに教えるからこんなバカげたやり取りになるんだよ
サイン・コサイン・タンジェントはともかく加法定理とか何に使うのか想像もつかんからさっぱり面白くないわな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:21:20.52ID:j43MJMNa0
>>76
そういうこと
そこが大事
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:22:08.05ID:AriHp8Mg0
微分積分三角関数なんかは普通の生活をしていくなら確かに不要
でも、以前部品を曲げて加工する仕事をしてた時は三角関数が必要になった時が何度かあった
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:23:27.56ID:uyLtDDn00
社会人になって、三角関数や微分積分、連立方程式とか使うようになって、本当に数学馬鹿にしてたの後悔してるよ。

電気工事士二種でさえ、cosθ使うからな。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:24:36.13ID:FufZOrk90
記憶系学問こそ不要
オンプレミスサーバーやインターネットからソースを引っ張ってきて使えば良いのだから、その使い方を学問にすれば良い。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:24:41.42ID:x1C1K5IS0
>>69
底辺こそ安定した仕事に付ける教育を底辺公立高校はやるべき
三角関数なんかやってないで
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:24:50.53ID:nDHwJiWM0
>>73
知り合いのメガバンが
ふー俺は逃げ切ったぜ、といってたが
部下の和が減れば上司のポストも減る、という単純な事実を忘れてるのかなあとも思う
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:25:04.63ID:j43MJMNa0
>>78
微積も計算の仕方じゃなくてその考え方がわかるようになると実生活にも考え方自体は実生活に自然に入ってくるよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:26:37.33ID:x1C1K5IS0
>>84
生きるために必要ない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:26:41.56ID:9IOinomq0
要は数学的思考の訓練の一環なんだろ?それならそれでその数学的思考を具体的に使う訓練もして欲しいな。今のままだとボールを投げるメカニズムだけ習って実際の競技はやってないのと同じだからな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:26:41.59ID:Ize7zv1/0
ほぼ毎日三角関数使ってますけどねぇ
関数電卓持ってないと不安になるわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:27:27.75ID:j43MJMNa0
>>86
全く同意
そこやると全然違ってくるよな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:29:15.67ID:YyCdf9QE0
>>84
だからそれじゃ駄目なんだ
ゲームを作るのにこれこれしないといけないだろ?だから必要ってかかないと
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:30:23.64ID:AriHp8Mg0
日本史なんかも実生活には特に影響ないな
江戸時代の徳川なんちゃらとか坂本龍馬とか趣味の世界だと思う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:32:02.87ID:nANaqy4+0
おまえらが底辺って普段いってる工業高校の生徒でもどの課も関数電卓必須で
作業するやつほど三角関数は必須だからな?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:32:19.67ID:x1C1K5IS0
死に学問教師が
死に学問に固執するんだよね

死に学問を無理矢理でも学生に教え続けないと失業するから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:33:26.02ID:x1C1K5IS0
>>91
底辺でも工業系なら必要
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:33:58.90ID:ZJhN994a0
理大の女欲しけりゃ数学でも叩きこんでやれ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:35:11.01ID:j43MJMNa0
>>90
歴史も裏にあるその人の判断基準や行動原理とか、あるいはこういうときにこうすると全体はこうなるっていうような裏のメカニズム的なことがわかってくると実生活にも入ってくる
数学も同じ
思考のパターンが増えるとそれだけ賢く思考できる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:38:23.77ID:AriHp8Mg0
>>91
関数電卓使ってテスト受けるなんて文系出身の人には考えられないだろうと思う
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:44:36.30ID:IYD6vScV0
>>1
むしろ欠陥法律で人権侵害してる方が無駄な職業、世界では全く意味の無いもの
工学は世界に通用するしな
欠陥法律で死刑にしたり裁判官の、気まぐれで判決受けたりなんか人権侵害もいいとこだよ
日本は独裁裁判官制度、裁判官の気持ちだけで判決がコロコロ変わる、しかし三角関数は嘘をつかない、この学問があるから医療機器で人々を助けたり出来る
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:45:00.03ID:x1C1K5IS0
>>96
死刑を免れるため必要
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:46:22.01ID:XGU7rxRZ0
生きるのに関係ないってんならロマン主義だの自然主義だ、反自然主義だとかもいらんよな
潟湖、砂州、砂嘴、陸繋島とかも知らんでも、、、
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:46:52.63ID:IYD6vScV0
>>98
お前が使ってる電気には必要なんだよ、電気は、そんなやつでも計算されコントロールされてるから安定供給されてる裏切らない感謝しろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:47:58.78ID:j43MJMNa0
そういう知識の生活レベルへの落とし込み方を教える努力は不足な面があると思うね
それやると賢い人は増えそう
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:48:31.57ID:vAcj7l070
>>http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547515686/994
日本人だけが中国文化を上回ることが出来るんだよ
もっともそういうものとしては教えてないけど
あくまで中国の文化をへりくだって学ぶというスタンスだ

でも本当に意味することは違う
日本は漢字文化を本家を遥かに超えてリードしている
この事実はあえて伝えない方がいいことなのだろう
一部の建国の偉人のみその意味を理解している話
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:49:01.76ID:MzSYa5Hx0
>>90
歴史知らんと朝鮮人に「侍は韓国が期限ニダ」だの「植民地支配で五千万人虐殺されたニダ」と言われても
黙ってチョンの与太話を聞いてるしかなくなるぞ
それじゃ世の中詐欺師の天国じゃん
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:50:34.85ID:vAcj7l070
>>98
それが三角関数だ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:51:05.29ID:lYKf9oNj0
三角関数理解できないって相当なもんやろ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:51:23.59ID:IYD6vScV0
>>86
それが理系でない浅はかな知識なんだよ
モーターなどの磁力工学とか三角関数がなければ求められないし電気も電子も建築も船も飛行機も三角関数は必要
理解出来なきゃ歳取ったら、この先、働く場所なんかないぞ、日本は理工学が生命線
0111稀代の神的才能で日本を統治李正義
垢版 |
2019/01/15(火) 16:51:53.87ID:NpmoYOez0
>>6
設計や建築関係なら必要な知識
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:53:32.42ID:x1C1K5IS0
>>102
特に、底辺女子高生に不要だな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:53:47.53ID:8jBnPxY90
三角関数くらいやれよw

ってのが普通かそれ以上の脳みそもって生まれたやつの素直な意見

政治家のバカ擁護発言で喜んでるやつはいいお客さんですわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:54:20.09ID:OSdsK8+J0
DIYでちょい高い踏み台作ろうとしただけで、丸のこで何度に角材を切れば良いかで、モロに三角関数は使うなあ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:55:20.06ID:K1+m7QVm0
写真や動画撮るときには、三角関数のセンスを持っていた方がいいだろうな。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:55:36.01ID:2vtmkrv80
生活保護 不要
一部の底辺労働者 必要
会社役員 不要
資本家 不要

総じて要らないモノ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:55:45.89ID:x1C1K5IS0
>>113
底辺女子高生は
三角関数やらせても理解できないし

ムダ教育でムダ人材が育ち
失業者が増える
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:56:08.05ID:+e8JhaHR0
 

上場企業管理職だが
国語、英語、第2〜3外国語、一般常識、算数、理科は学研科学学習程度

これ以外全く必要ない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:56:09.22ID:vAcj7l070
兵法の一次解釈書は古代より日本に伝わると古くからの言い伝えがある。
真偽のほどは不明だか、東北のどこかの藩で代々兵法の正式な一次解釈書として古えの昔から受け継がれて来たとされる家宝があるよう。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:56:20.67ID:21QchPP60
生きるのに必要ない? ・・・あほかw

GPSカーナビとかの測量や電気系の話では三角関数は必要不可欠
必要ないどころか、今や無くなったら生きていけないよw

日常的に利用してるけど、代わりに誰かが頑張ってるって話

買い物はレジが勝手に足し算してくれる、自分は足し算なんかしてない
だから、「足し算なんて生きるのに必要ない」って言ってる様なもんだよw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:57:53.25ID:vAcj7l070
>>118
管理太りだね
いずれ実労働者に賃金で抜かれるという逆転現象が起こるかも知れないね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:58:11.58ID:XCn9rXLS0
>>118
そんな企業は潰れる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:58:43.91ID:IYD6vScV0
>>118
この世の中の先はどうなるか誰もわからない
上場企業だろうが1日にして状況が変わる、もしその時が来たら、何が出来るのか?
考えた場合、カフェ屋か?民泊屋か?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:59:00.83ID:5JfiqZwL0
学校で習う事の99%はその後の人生で役に立たない
でもそれをしないと役に立つ1%にも出会えない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 16:59:54.95ID:IwuP81Ic0
>>125
まあたしかに欲しいものだけピンポイントで学ぶってのは無理だわな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:00:05.21ID:/UpAlem90
大工さんはサインコサインを差金ですべて墨入れできる能力がある
ブリキ屋はコンパスでケガキする 数式使わなくても解ができる
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:00:14.14ID:OSdsK8+J0
>>89
曲線的動きには、三角関数は必須だろ。円を描いて攻撃してくる敵の集団とか。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:00:31.42ID:uyLtDDn00
中年のおっさんが、引退見越して電験三種取ろうとしてるのを見たことがあるけど、サインコサインタンジェントもわからないレベルだから毎日泣きを見てるよ。50代までに電験二種取らなきゃ、実質退職金の無いクビだから必死。

指導者の30代の俺に毎日罵声浴びせられてよく頑張るが、時間と金の無駄。素直に土方か物流倉庫で働いた方がマシなんだろうが。

指導者たるもの、いくら教官の俺がゆとり世代でもおっさんには素直に今のうちに退職金貰って辞めた方がお得と言ってる。





電験三種取ったのが高校時代だから、半分以上忘れてるがナ(´・ω・`)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:00:36.62ID:x1C1K5IS0
>>120
三角関数のような死に知識ではなく
看護師資格を底辺女子高生に取得させる高校、
一生食える資格を与える
いい教育してるよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:02:02.82ID:IwuP81Ic0
>>131
そういうのは偏差値40の高校にやらせとけばいい
いまは上位半分の偏差値50以上の話だからすっこんでろ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:02:43.85ID:8+kVpAFa0
>>80
弁護士こそ,これからの時代,不要になるよな。特に,はししたのように銭ゲバアホ弁護士。
AIによって,過去の判例,弁護内容などを交えて議論してくれるw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:03:34.13ID:vAcj7l070
>>117
まあ英語の関数を突然やるのも難しいかもしれないな
関孝和の弟子が書いた算暦雑考で和算の三角関数をやると良いだろう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:03:35.40ID:IYD6vScV0
>>130三種は、高校生レベルだからな
まあ三種あれば歳取っても困る事はないな
電気が、力率やトランスなど、いかに三角関数必要かわかるのが電気関係者だしな
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:04:02.69ID:WByNBwXR0
>>122
多分言いたいのはそういう事じゃ無い。
管理職はこれろの基礎知識があり、その上でマネジメント力やその業務の知識が必要ということ。別にその程度の能力だけとは言ってない。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:04:25.51ID:x1C1K5IS0
>>134
橋下は三角関数が低偏差値高校生にもほぼ必修であることを批判している
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:04:51.65ID:IwuP81Ic0
>>135
弁護士が全くいらなくなるとは思わないが、法律をAIに合わせて変えるというようなことはあってもいいな
交通ルールも自動運転に合わせて変えてもよい
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:05:11.09ID:dv55Wg/s0
必要な知識だけを学んでも専門バカが増えるだけ
橋下がその典型だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:05:51.72ID:l2PcCNLM0
立教大学ってバカみてえな芸能人やスポーツ選手や
女子穴ばっかだから入試要項調べてみたの
そしたら国語と英語と地理だけやって
そりゃ算数できねえわな 分数の四則計算も当然できねえだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:05:57.61ID:dPvQXWIm0
誰にでも共通に必要な生きるのに必要な知識
って何?

あると便利な、ではなくて、生きるのにmustで必要な知識。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:06:01.88ID:XCn9rXLS0
>>135 >>80
橋下も仕事なくてナマポに。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:06:17.69ID:N+USJ2ZL0
>>102
結論はいる奴はいる。
いらない奴にはいらないだろ?

ハシゲも俺にとっては必要ないな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:07:04.33ID:Dk9SX8Mz0
サイン、コカイン、タンジェントだっけ?
全然覚えてねーや
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:07:06.18ID:x1C1K5IS0
>>144
慶応は英語だけ入試の学部もあるよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:07:50.24ID:nANaqy4+0
しかしこんな法律以外なんも知らないバカが弁護士や裁判官するんだから
ほんと理系裁判はこわいな
ミスはあたりまえでミスを積み重ねて改良をしていく分野なのにな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:07:56.13ID:IYD6vScV0
>>135
弁護士を士業にしてるのが大失敗なんだよ
むしろ法律は、国民全員が周知しなければならないこと
それを裁判で裁判官と弁護士が決める事がおかしい、だから法律アドバイザーみたいな簡単な資格にしてパートやアルバイトでもアドバイス出来るようにするのが本来の国民の為の法律
弁護士が法律をコネクリ回して数千万とかの報酬があること自体が問題
ある意味欠陥法律の暴力だよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:08:34.74ID:Qk37+yTO0
ちょっと大真面目に質問をしたいのだけど、
文系って官僚とか法曹とかの一部エリート、
あとは公務員ぐらい除いて、それ以外は、基本的には営業「しか」
ないよね?

それと、最近の就職事情って(氷河期以来からかもしれないけど)
パチ屋、サラ金とかも、ザラなの?例えばまーち、閑々同率程度の大学群で。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:08:54.38ID:IYD6vScV0
>>151
電験ねww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:08:59.85ID:9Xt3FqAJ0
膨大な数学問の中で
三角関数が選ばれた理由が今となっては弱い
もっと別の有用な数知識を取り入れても
いいような気もするし
それよりも裏公式教えてくれる方が実用的
学習指導要領カリキュラムがそもそも時代遅れ
ノルウェーを見習えばいい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:10:20.63ID:dPvQXWIm0
使わない人には無駄な知識、というか、言い方を変えると「無駄な学歴」が多い、
ということでもあるんじゃないのかね。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:10:22.36ID:XCn9rXLS0
>>150
SFCは英語か数学のうち一つと小論文。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:10:34.56ID:VzZl1hzJ0
小卒の人でも生きてるんだから。
でも、三角関数で測った土地に家買ってるでしょ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:11:07.68ID:3ThC0Uxe0
>>6
工業系ほぼ全部

力学の基礎中の基礎だから自動車、機械、建築、電気などなど
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:11:33.03ID:2vtmkrv80
生活保護 不要
一部の底辺労働者 必要
会社役員 不要
資本家 不要

総じて要らないモノ

俺は準富裕層
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:12:11.22ID:WbgIH1c10
>>155
法務や人事も文系
経理も文系扱い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:12:17.62ID:7Kmm3U830
>>159
ま、普通高校卒業なら三角関数くらいわかっててほしい。 別の底辺向けコースをつくるっていうなら無しでもない。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:12:47.27ID:IyO9CA8B0
>>126
可能は可能なんだけど
それは、選択する本人にはわかりずらいってところだろうね

選択させる、もっと賢者が「これとこれがいる」ってわかることであってな

さらには、一生それをするとは限らないからな
途中で夢や、希望が変わることだってあるからね

>>1
それ言い出したら、小学校の体育や美術、音楽なんて教科もいらないことになるんだよな
だから、そういうことではないんだよな

橋本って地頭が悪いから、考えられない傾向があるんだよな

だったら、何で数学の「三角関数だけいらない」ってなるの??ってなるわな
人によっては、高校の美術や音楽もいらないってなるわな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:13:04.72ID:SMr0/vh+0
>>159
学歴インフレというのもあるんじゃろ
昔は尋常小学校出てすぐ働かされるというのが、いまでは大卒でも仕事にありつけるかどうかとか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:13:16.45ID:dPvQXWIm0
学問も競争であるべき、と思うんだよね。
高校入学率が100%に近い時点で異常事態
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:13:40.84ID:Txu4JFcs0
必要か不要かなら不要だろうけど
知ってるか知らないかなら、知ってた方が良いだろうな
後々の可能性の問題だし
知らない事を理解する為の効率って、社会で必要なんだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:14:10.16ID:IYD6vScV0
>>159
ベースの、知識くらい持てって事だよ
医師免許なんか一つだけなのに、その後専門知識を学んで専門職になる
しかしベースは同じ医学を学んでるから診れないこともないからな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:14:22.72ID:x1C1K5IS0
>>167
高校美術音楽は既に選択制では
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:15:13.39ID:rYq3C6FU0
>>130
普通高校出、文系大卒だけど社会人になってから電験三種取ったな
三角関数は知っていたから1年で簡単に取れたな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:15:16.01ID:WXaZDgow0
横に知識が広い人間が特定のジャンルで成功する事は稀
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:15:42.73ID:WHw9Mbxg0
そもそも学校の勉強なんてほぼ死に知識だろ
それ専門の道進むわけでもなければだけど
どれだけ理解力があるかどれだけ努力出来るかってそれだけの話でしかないのに
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:16:50.46ID:4C5BeyrC0
生きるのに必要なことだけやってたら獣と同じじゃねえか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:16:56.66ID:+e8JhaHR0
>>140
金と権力があれば出来るヤツがいくらでも集まってくる。
ここはダメだねえ負け組のアホレスだらけ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:16:58.42ID:XCn9rXLS0
>>172 >>159
医者も高校から専門学校化しろ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:18:29.89ID:x1C1K5IS0
>>157
日本は教師利権が強いから
時代遅れの教科にも固執するんだよな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:18:46.96ID:dPvQXWIm0
>>174
学びたいだけなら独学でも出来る
無能への教育は無駄に終わる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:19:20.22ID:uyLtDDn00
>>137

三種はカスだから、二種を認定で取るように促されてるよ。
たまに三種持ちのおっさんが面接にくるが、自慢話されるよ。三種取るのに数年掛かったとか。
最後はこっちから電験三種は高校時代に取ってるし、エネ管も持ってるけどって言うと黙る(´・ω・`)

それに、電験三種なんて1回で取るのが普通だよと言った時のおっさんの泣き目を今でも忘れない。
ゆとりゆとりって馬鹿にされるけど、1回で取れる資格を何年もかける程ゆとりないけどな(´д`)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:19:49.63ID:IYD6vScV0
>>177その無駄な知識に自分がしてしまうのが問題なのではないか?
趣味でもベースになる学校の学習を、知ってるだけでも楽しさは広がると思うよ
ただ知識は浅く広く覚えるだけでいい人間の記憶は全部ほ無理だからな
その時に、ああこういうのがあったなと調べるキッカケがあるのと無いのとでは全然違うから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:19:54.38ID:IyO9CA8B0
>>159
だから、それが何歳でわかるんですか??ってなるってことな

小学校や中学校、高校でわかるんですか??ってなるやろ
人によっては、大学やそっちで将来の職業を考えたりするからね

いらないか、いるか??これは、誰がどのように選択するのか??
ってなりえるわな
さらには、カリキュラムにおいては、「最低限の知識」とされるのであってな

>無駄な学歴
そうだろうが、無駄かどうか?それは本人次第だし
場合によっては、どんな奴でも無駄になるってことな

L大学とか言ってるが、職業訓練に特化したとしてな?
だったら、その後に、その職業以外を選んだらどうなるんですか??ってことな
全部、無駄になるし、大学の時点で、その「職業にしか就けない」ってなるわな
職業選択の自由が失われてるのさ

>訓練校
それは、企業が、したらいいだけやろ??
新入社員教育や、社員教育、そこでやるべきことを、大学におしつけてる
だけなんじゃないの???
入社して22歳やそっちから、何年間か学習なり、そっちで企業がさせたら
いいだけだよね??
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:20:25.71ID:x1C1K5IS0
>>178
生きるために
食える資格や能力が必要じゃん
特に高校就職組には
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:20:26.62ID:q56Ll7mh0
流石に三角関数ぐらいは必須でしょ
削ったら、何年か前の「円周率=3ジャスト」の「ゆとり教育」と同じ結果になると思う。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:21:05.17ID:EP2PEoc00
幕末に幕府や薩長が洋式兵学を導入した際
三角関数もごくサワリだけだそうだが学ばせたそうだな
あまりにも必要性だけを狭く追い求めるのってなんだか抵抗がある
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:22:32.13ID:Zsoeha8u0
三角関数を外してまで学ぶべきことの方が少ない
倫理政経をもっと実用的なものにすればいいのに
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:22:36.42ID:WXaZDgow0
>>189
でも、もうちょっとするとネットと人間の脳って繋がるんでしょ
そう成ると学ぶと言う事自体が無く成るんだよね
一瞬にして全員が全てを知って居る状態に成る
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:22:39.67ID:cpRzgW+H0
三角関数がないとモノ作りも出来やしないだろ。
テメーの住んでる家も使ってる家電製品や車の部品も
殆どが三角関数で計算されて出来上がってんだよ。
法律ばかり勉強していたらここまでバカになるのか。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:23:24.18ID:KZC/b/ty0
生きるのに必要な事だけ学べばいいなら、そもそも学校なんて必要ないんですけど
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:23:40.81ID:2f+ikCOC0
橋下の映像ないの?
実際の映像見ないと、何を言いたいのか分からんな。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:24:16.76ID:v9dRav8p0
これが文系の最高峰法曹界のレベルです
冗談抜きでまじ三角関数がどうこうレベル
法曹界も理系の仕事にしたほうがいいよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:24:22.49ID:dPvQXWIm0
>>180
医者も、判断をする人と手術なんかをする人を分けた方がいいんじゃないか、という気はする。
今は全部一括りに「医者」だから負担になってるんじゃないかな、って。
人手の問題があるけど。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:24:44.35ID:Lk0aOfXe0
本屋はネット通販で十分って言ってる人と
同じ臭いがするわ
視界を塞ぐって悪い独裁者の思考でしょ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:24:44.34ID:x1C1K5IS0
>>192
底辺女子高生には三角関数なんかより看護師や介護保育の資格取らせてやればいい
一生食えるし
人手不足改善にもなる
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:24:51.61ID:Mu2q01p6O
仕事で使う人以外には要らないよ?勉強するだけ無駄
学校のお勉強で「視野・選択肢が広がる」「教養がつく」というのは何のスキルも持たずプライドだけ高い無能バカの常套句
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:24:54.88ID:/9LdYydj0
この先生きのこる
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:25:14.14ID:IYD6vScV0
>>184
しかし、電験持ってても実務は全く違う、電験知識が完全に役に立つという事はない、必ず実務での経験が無いと出来ないのはわかるよな?
電験持ってても事故死する人は沢山いるし、計算される知識は必ず必要だが人間を馬鹿にすると本当に手痛いしっぺ返しを喰らうと思うよ
そこは理系だろうが文系だろうが本質は、同じだと思う
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:25:15.98ID:Qk37+yTO0
>>160
>>165
レスありがとうございます。

ただ、事務屋経理屋というのは、大企業でも
ほとんど採用しない、といよりは、職場内での
部署異動で、誰もが経験する場所というふうに
聞いていますが?

間違いでしょうか?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:26:03.00ID:uyLtDDn00
>>191

特高や各変電所の管理してて年収600超えてるよ。
それまでは、年収200ぐらいで中小零細で機械加工やってたけど。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:26:11.20ID:LZX7PSCO0
電験3種とか職人とか技術屋の世界だろう。エリートは電球一つ取り替えないよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:26:44.05ID:VzZl1hzJ0
三角関数をわかる必要はないかもしれないけど、三角関数がないと世の中たちいかないってことくらいは分かっててほしい。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:27:05.19ID:VjPcBRVo0
理系以外は高等数学要らないだろうから、そこで分ければいいだろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:27:14.12ID:tfxnjvNM0
原始時代にも人間は生きていたんだから、文字も、四則演算も、火の使い方さえ知らなくても、人間は生きていける。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:27:45.26ID:x1C1K5IS0
>>209
だから選択制でいいね
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:28:05.12ID:cpRzgW+H0
>>204
何をワケのわからん事を言っとるんだ。
そのレス面白いと思って書いたの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:28:11.23ID:4b3dyTkG0
>>198
法曹が最高峰とか一般に認識されてる時点で文系学問は死にかけ
そんなんだったらそもそも文系なんていらね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:28:51.97ID:f0w/lGi70
>>194
殆どの人間には必要無いだろ
こういう特殊な知識は職業選択してから学べるように仕組みを変えるべきだよ
経営学の分野の知識だってすげー重要なのに義務教育レベルでは学ばないのに、何故三角関数に拘る必要があるのか謎
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:28:54.89ID:kHD+QZf+0
橋下って口が達者で おしゃべりだからか ちょいちょい 言わんでも良いのに口滑って炎上するよな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:29:32.30ID:Lk0aOfXe0
>>211
バカのままだと民族や国家単位で戦えないって話じゃね?
俺らの生活がままならなくなるってこと
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:29:47.03ID:4b3dyTkG0
>>214
それいうなら高校での英語もな
古文も漢文もいらん
というか高等教育なんていらんてことか
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:29:52.72ID:IYD6vScV0
>>181
しかし技術者あっての経営者、引き抜きとか産業スパイに怯えながら経営する方が楽なのかどうか
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:31:02.04ID:nHU1i2ul0
円周率が3.14だろうが3だろうが日常生活で使わんな、実際。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:31:17.94ID:3xtnd6Mr0
>>218
先に知識の走りくらいは学ばないと選択肢に上がらない職種だってあるじゃん?
まともな数学に触れる機会もないまま数学者になろうと考える奇特な人はおらん
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:31:27.56ID:x1C1K5IS0
>>221
高校古文漢文は選択制でいいのでは
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:32:04.38ID:LZX7PSCO0
ホームレスの練乳とか電気詳しいの多いよね
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:34:18.02ID:hr5XZy450
>>205

無能のおっぱっぴーみたいなアホが同僚に居たけど、上司の注意や警告も届かずにあの世に旅立ったぞ。
それを間近で見てたけど、本当に基本的な事も理解してないから目の前で真っ黒にこんがりと焼けたよ。

一種のトラウマなんだろうが、色んな事業所で電気主任が逝ったとか聞くと、本当に基本って大事だと感じたよ。

今日もゼロ災で行こう、ヨシっ‼

現場猫はネタなんだろうが、本当に馬鹿に出来ないから学校教育で必要
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:34:14.05ID:uyLtDDn00
>>205

無能のおっぱっぴーみたいなアホが同僚に居たけど、上司の注意や警告も届かずにあの世に旅立ったぞ。
それを間近で見てたけど、本当に基本的な事も理解してないから目の前で真っ黒にこんがりと焼けたよ。

一種のトラウマなんだろうが、色んな事業所で電気主任が逝ったとか聞くと、本当に基本って大事だと感じたよ。

今日もゼロ災で行こう、ヨシっ‼
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:34:12.22ID:rYq3C6FU0
>>207
雇われてるの?
独立すれば1000万円は越えるよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:34:43.51ID:uyLtDDn00
>>205

無能のおっぱっぴーみたいなアホが同僚に居たけど、上司の注意や警告も届かずにあの世に旅立ったぞ。
それを間近で見てたけど、本当に基本的な事も理解してないから目の前で真っ黒に焼けたよ。即席セルフ火葬とかシャレにならんし。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:35:01.71ID:EP2PEoc00
世の中には高校に進学する必要のない奴がけっこういるのに
「高校行くのは当たり前」と無理に進学させようとするから
中学までの勉強で落ちこぼれたり
高校に入ってからついて行けず中退したりする

必要性の有無で論じるなら
「何の勉強が不要か」だけを検討するのではなく
「中学生の9割以上の人数が高校に進学することは必要か」を根本的に見直してみるべき
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:35:16.55ID:dPvQXWIm0
>>187
残念ながらあらゆるものを試して本人の適性を知る、ということは現実的に不可能なんだよ。

スケートの経験の無い50の俺が、タイムマシンで過去に戻って自分にスケートを
やらせたら実はフィギュアスケートに天才的な才能を持っていた、なんて事が分かっても、今の俺には時すでに遅し。

学問が好きなら、独学で自分のペースで身に付けて大学へ行く事を俺は否定していない。
遅咲きの学者なんてのもいるだろう。
自分の適性を信じて頑張るのも別に悪いことじゃないし、否定しない。
でも能力が満たないなら、門を通す必要は無い。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:35:32.04ID:cpRzgW+H0
>>224
もっと面白い返ししてくれよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:35:58.12ID:rYq3C6FU0
>>207
雇われているの?独立すれば1000万円越えるよ
都会だと2000万円も夢じゃない。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:36:17.75ID:dPvQXWIm0
>>197
なんだ、すべての人への教育の必要性を説いて来るのかと思いきや、その程度か。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:36:27.89ID:RfGNNkJZ0
三角関数が不要と言うよりもっと生活で使える数学を教えた方がいい
損益算とか確率、比例辺りは自分で応用できるぐらいまで教えるべき
受験のために公式とか覚えるんじゃなくて論理的思考が身に付く授業が大事
国語や歴史とかでもそう、どうしてそう思ったのかどうしてそんな事が起きたのか
そういう事を考えて欲しい
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:37:08.68ID:IYD6vScV0
>>226残念ながら一昨年の経済白書では、公務員含めた税金絡みで生活する人(公共事業、工事、民間委託など)の割合が人口の、6割を越えたそうだ、つまり生産性のある人が4割で、日本を、支えてるということ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:37:22.02ID:mzsIbLYO0
正直いうと三角関数はいる・・・

いらないと思ってたところに
思わぬ形で三角関数を使う必要が出てくる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:39:12.65ID:IYD6vScV0
>>234それは現場責任者の責任
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:39:39.31ID:TOHkIJGL0
>>240
いやその三角関数こそが、論理的思考を養うキッカケというか理屈になるんだよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:41:53.50ID:TOHkIJGL0
つまり、三角関数程度の論理も知らないまま、弁護士や政治家には成れる、というのが橋下君の意見なんだよね
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:42:31.24ID:6y6fdtcT0
日常生活ではそんなに必要ないけど、幾何と代数の架け橋になる概念だから、これを
スルーすると高等数学が全然理解できないんだよな
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:42:57.12ID:IYD6vScV0
>>254
弁護士は記憶勝負だからな、クイズ王と弁護士は同等だと思う
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:43:45.91ID:4gP4exQb0
>>125
出会うことの1%が有用なことって確率としては高すぎるだろ
99.9%は役に立たないよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:43:51.11ID:7APeuxm+0
生きていくのに必要な知識だけでいいとかいうバカな発想しかできないのかこの人は
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:44:12.58ID:TOHkIJGL0
>>256
確かに
司法試験の面接なんかも色んな判例の記憶が無いと無理だしねぇ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:45:37.30ID:RfGNNkJZ0
>>250
書いてる内に話の方向性が変わってしまってるな
すまんかった
どの授業でも範囲を減らして深く学ぶべきって話よ
そして減らすのが坂本竜馬とか三角関数なのかなと
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:46:49.18ID:IyO9CA8B0
>>225
まーな
でも、馬鹿って考えが浅いから、「3.14」に拘るんだよな
「3」だったら、「3でやったの?ゆとりだね」なんて言う始末だもんな

馬鹿じゃないのなら
円周率(求め方)「ここが3.14」
ゆとり世代が「3って覚えてても、覚え直したら、1秒でできること」
ここがわからないんだよな

問題において、5×3.14、7×3.14を解いてないと馬鹿だなんて言うが
「3」で解いても、何の問題もないんだよな
因数分解の考え方ができない奴なんだろうな
「3.14ってのは、円周率のただの数字なだけ」
そこに「小数点の計算」ここの知識と「掛け算」これができるだけで解けるってのが
わからないのさ

掛け算ができ、3桁の掛け算、そこに小数点の掛け算ができたのなら
仮に「6×3(円周率)」「8×3(円周率)」
これで解いてた奴でも
「3を3.14にかえればいいだけだからね」いつでも解けるってのが
馬鹿だとわからないのさ

いちいち「3.14」で解いてる奴が馬鹿なだけなんだよな
「3」で解いても「π」で解いても、ほぼ同じだからな
円周率が「3.14で解くって、ひたすら小数点の掛け算の演算をしてるのと同じ」
そこの訓練になるだけで、そもそもが解ける奴なら「3」で解いてた方が
賢いのさ
できるのに、わざわざできることを訓練する理由がないやろ??

馬鹿だと「3」か「3.14」って小さいことだけに拘り
本質がわからないんだよな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:48:39.13ID:FJRRAbX+0
>>187
大学まで職業選択の余地を残しているから社会に出るのが遅くなり、ひいては晩婚化や少子化に繋がっているのではないかという気もする
大学進学率がここまで高くなる前は、自分は何者かなんて考える余裕もなく社会で働かされていた
昔が今より良かったかというと判断つきかねるけど、徒にモラトリアム期間を長引かせているだけの学生も多いんじゃないか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:48:41.34ID:+LCcL+jH0
三角関数ってなんだったっけ?
サインコサインのやつ?(´・ω・`)
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:49:01.30ID:TOHkIJGL0
>>260
いやいや三角は偉大なんだよ
他の現象というか、理に対して完全に言い切れる性質がある
三角関数がまずは省くべき無駄だ、と言う意見であるならば、それはめちゃくちゃ勿体無い
三角で表せる重要な事に早く気付くべき
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:50:07.07ID:IYD6vScV0
>>259
人間が作った法律が完璧な訳がない、過去の判例とか過去に裁判官が出した判例。真似しようとするだけで、そこに法の平等という言葉はない
数年前に、京都の亀岡で起きた未成年者が無免許運転で寝不足で登校児童の列に車で突っ込んで妊婦を含む児童が多数亡くなった
その裁判判決で裁判官は少年は自動車学校に行って無いのに自動車を運転して事故をしたが、運転能力かあったとして道交法違反で免許取得社と同じ法律で更生できるとして裁いた
狂ってるだろ?これが日本の法治国家の現実だよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:50:26.29ID:AriHp8Mg0
例えば飛行機を設計するのには三角関数やら揚力やら剛力やら色んな専門知識が必要
飛行機を操縦するのだって色んな専門知識が必要
でも、飛行機に乗るだけならそんな専門知識はいらない
必要な人が必要な知識を勉強すりゃいいだけであって、必要ない人は勉強する必要はない

医者なら医療の知識、弁護士なら法律の知識、それぞれの人が仕事上必要な知識をそれぞれ勉強すりゃいいと思う
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:50:37.95ID:fiGEmQMF0
必要ない仕事の人がいるてのは分かるけど
現代文明に不可欠なレベルなので
とりあえず必修には入れといて下さい…
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:50:42.40ID:D8tS0XX50
現代日本の受験文化では、教師は問題を解かせる為に点数を取るための暗記教育や受験テクニックばかり教えるからね。

その結果、こういうとんちんかんな事しかいえないのが大量に生産される訳です。

この人は自分ではいい事を言ってると思い込んでるんでしょうが、そもそも三角関数が

役に立たないし実学ではないと言ってる時点で浅はかなのです。

大学受験教育ではどんなとんちんかんな事を言っても文法と論理構成がしっかりしてれば

減点されないからね。だからこういう”論述下手”な人が大量に量産されてしまうのです。

三角関数はいろいろな分野で基礎となる重要な要素であり、三角関数が実業に応用される場面は無数にあります。

ただ、今の受験文化の進学校がそれを教えないだけなのです。

受験教育だと三角関数の問題を解いて、そしてスコアを取る事だけが重視されるからね。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:50:44.39ID:MVfug/DO0
橋本は中国共産党員の犬
日本を数理的な無教養に陥れたいのだよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:51:36.54ID:/+YdyNKd0
理解力と考え方を養うためのもので
必要不必要論議はは意味が無い
理解できなくてもこういう計算考え方があるって経験しただけでも意味があリ経験として蓄積される
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:52:25.47ID:4gP4exQb0
フェルマー解かれたし直角三角形は用済み
それよりもガウス分布入れてないのは世界の恥
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:52:32.48ID:+lqqO7Ts0
最大の問題は学校で三角関数の公式を教えても、それが一体どう役に立つか全く教えない事だ

結局、三角関数の必要性を知ったのは大学卒業し就職してからだよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:53:53.80ID:RT2nxRXC0
手芸趣味のオバハンですが
三角関数は普通に使います
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:54:37.60ID:J6P5pTNs0
学ぶ事は必要だが、出来ないからって全体の足を引っ張るのは良くない

受験の点数で
最低点の科目はノーカウント
最高点の科目は1.5倍とかにした方が得意分野を伸ばせて良い

ただし学校内の試験は全教科赤点不可ね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:55:24.44ID:2vtmkrv80
>>275
遅すぎ。
卒論とか書かないの?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:55:47.89ID:dPvQXWIm0
>>263
俺的には、学者(医者含む)、官僚、になれな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:01.34ID:IwuP81Ic0
>>273
思考方法のひとつだよな
その蓄積がものをいう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:02.69ID:uyLtDDn00
必要ない人が、いくら給与低いと嘆いても変わらないだろ。
じゃあ、事務の傍らに設計やれって言われてもできないだろ。

今は技術職に簡単な事務処理が普通だから、三角関数必要ないって言ってる奴は一生ワープアの奴隷
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:05.40ID:dPvQXWIm0
書き込みミスった
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:13.75ID:IYD6vScV0
>>275
確かにそれは言えてる、学校の教師は学生から大学、そしてまた学校に戻って学生に教える
つまり社会で働いた経験が無い、だから学校の勉強が何に役に立つのかはほとんど知らない無知なんだよ
その無能化システムを作り出してるパヨク日教組を解体しない限りは日本の、将来はないね
日教組は戦争しないように愚民化を望んでるからな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:35.65ID:D8tS0XX50
この人が法律やタレントで食っていて、
それで”私には三角関数はいらない”というのなら理解できます。

この人は政治家という立場でそういう事を言ってしまってるからね。
だから浅はかで智恵遅れに思われる。

大方、学校教育では高校大学でも実学を重視すべきだと言いたかったんでしょうが
三角関数を使った実学は無数にある事を知らなかったんでしょうね。

この人は自分が知ってる世界だけが世界の全てだと思い込んじゃってるから
成長がないし、進歩もないんでしょうね。というか、なりすましだって噂だよね。

とにもかくにもこの人は政治家には向いてないから弁護士やタレントにでも戻ったほうがいいね。
ポルポトになりそうだからね、こういう人は。無知で厚顔無恥、それで自尊心だけは高いのが
ガリベンチンピラの特徴だからね。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:38.22ID:x1C1K5IS0
三角関数だけでなく
高校古文漢文も選択制でいいよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:39.52ID:0+8med0D0
橋下は間違っている
・自分じゃ解けないしやろうとも思わないけど、こんな風に面積や長さを求めることが出来るんだ
・世の中には、これを専門にして更に難しいことをやっている人達がいる
ことを知ることが大事
普通に生きるなら小学校の授業だけで十分
少し難しくした中学の授業もあんまり役に立たない
高校の授業って全て専門的なもんだろ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:39.65ID:SMr0/vh+0
>>197
馬を水のみ場まで連れて行くことはできるが、飲ませることはできない、つう言葉があってな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:58.91ID:l2PcCNLM0
高校の入学試験は5教科なのに
私立の文系はたった3教科
算数の試験やれよ
バカを選別できるやん
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:57:02.07ID:QgucZvpR0
英語も数学も物理も選択制でいいと思うが
現国と敬語丁寧語と道徳は必修にするべき
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:58:04.72ID:TOHkIJGL0
三角がどれだけものの理を完全に表せるのか全然理解しないのは本当に勿体無い
それについて教えてしまうよりも、気付いて欲しいと思う
それが論理的思考を養うという事だから

基本的に例えば、速度距離時間をグラフで表せば三角になる
二つの成分が決まれば、あと一つも自明となる
この関係性は完全に一致しているし、そのもの、と言っても良い

たったそれだけを利用して相対論の基本も説明出来る素晴らしい概念なのに

ポリンキーの半分を教えてあげるとするなら、そういう事なんだよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:58:13.43ID:4EPsEf690
ほんと橋下って典型的なおべんきょーしかできないバカだな
地頭が悪いけど必死に詰め込むだけのおべんきょーをしてやっと私大にひっかかる、こういう奴ほど教育を憎むんだよなぁ
普通の頭の人にとっては勉強は苦ではないのに、こういう声の大きい暗記バカが勉強を苦しみみたいに言うんだよ
そんで狭き門wの試験に受かった自分は頭がいいと思ってるから始末に終えない

実学だけ求める奴は中卒で専門学校でも行けよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:58:49.54ID:2vtmkrv80
>>288
私立の理系も3教科だけど?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:58:57.02ID:a80cU1ap0
算数みたいな実用性のある問題文にしたほうがいいのか。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:59:19.77ID:TOHkIJGL0
>>267
法なんてモノは多くはその時のその場所の価値観に依るものであるから、絶対である事は絶対に無いからね
仕方が無い所なんだよね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:59:20.92ID:x1C1K5IS0
今は中国語を必修にすべきだな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:59:45.09ID:2vtmkrv80
>>291
船乗りじゃないからね。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 17:59:50.90ID:IwuP81Ic0
>>294
頭への入り方は全然違ってきそう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:01:58.67ID:dw4qT6y+0
>>283
そんな全てを学校教育で教えるなんて
不可能だろ。何の役に立つのかなんて
人から教わる事柄じゃないと思う。
それこそ真剣に自分で考えるべき。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:02:28.52ID:uyLtDDn00
>>283

母校の教師は、就職して社会人経験積んでから教員になってるけど、高度な資格を取らない限りは高校出たら就職するほうが色々有利と言ってたな。
だから、クラスの数名が教師だけど、皆一度は普通の会社に勤めてるよ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:02:31.55ID:2vtmkrv80
私立の理系: 英語、数学、理科 → 英語以外は地頭関係ない
私立の文系: 英語、国語、社会 → 全て地頭がものを言う

※ 文系の方が賢い
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:02:35.39ID:dPvQXWIm0
>>263
俺的には、学者(医者含む)、官僚、のような、高度な職になろうとしない大学進学は基本的に無駄だと思う。
まぁ、俺もそんな道を歩んで来たが。
最初から就職前提の大学進学なんて無駄の極みであると。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:04:43.69ID:grfkuzAM0
生徒によってもこんなのいらんわと
思う子もいるだろうが義務教育においての
学習を均等に受ける権利みたいなものは奪っては
いけないと思う。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:05:05.62ID:XCn9rXLS0
>>288
私立の理系も3教科。国語と社会なし。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:05:38.11ID:x1C1K5IS0
底辺女子高生には三角関数なんか教えないで保育や看護師資格でも取らせてやればいい
一生食えるし人手不足改善にもなる

三角関数みたいな死に知識を無理矢理教えるからシングルマザー生活保護で我々が養ってやらなければならなくなる
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:06:09.42ID:TOHkIJGL0
速度距離時間を小学校で習った時に、三角の関係と完全に一致している事に気付くか気付かないかで、数学的な素養の有無が大体判断出来る

俺は幼少のその時に気付いて、めちゃくちゃ興奮したけどなぁ
教えるのではなくて、自らそれに気付いて脳汁出して欲しいと思う
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:06:14.72ID:D8tS0XX50
この国の大学は、自分では論述が得意なつもりの”自称弁士”が一杯いるからね。

でもそういうのはどれだけ考え、そしてどれだけ書いたかという経験が物を言う一面があり、

この人物は恐らくこういう事を付け焼刃でやってるんじゃないかなと思いますね。

結局、この人自身がテスト馬鹿のガリベンになってしまってるのであり、

この人が弁舌力を鍛えるには”弁論の実学”が必要だというオチですね。

大学時代に弁論部にでも入ってれば良かったのかもね。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:07:06.68ID:4gP4exQb0
法律は詐欺に引っかからないために必要、数学と国語は廃止する
英、歴、法(理) ※歴史はあらゆる歴史を含むので配点は800点とする
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:07:32.97ID:EmMq4R1U0
>>302
字頭w
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:07:59.56ID:DDC+6iuA0
誰でもそうだけど、
必要に迫られて勉強する。
必要のないものは、勉強しないし
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:08:17.55ID:+P9ztuvF0
今はコンピューターが処理するものだから、本当に知識だけだろうな
使いどころは学校の授業くらいじゃないか?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:09:36.74ID:TOHkIJGL0
だから相対論へのほぼ直観的な理解に及べば、おいそれと三角関数が無駄である、だなんで決して言えないんだよ
例えにしても俺は絶対に言えないね

橋下君はあまり頭が良くないというか、自ら気付きが無いという宣言をしてしまったなぁ、と思うね
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:09:45.61ID:D8tS0XX50
私が毎日手で考えているかのように文章を羅列しているのも”鍛錬”という一面がありますからね。

鍛錬とか言ったらなんか面白くなさそうに思われますけどね。

現実世界ではそういう遊びや鍛錬の積み重ねが物を言う時があるんですよね、実際に。

私が今でもアイデアが湯水のように思い浮かべる事が出来る理由も毎日必ず考えて書いてるからですね。

そこの能力だけは絶対になまくらにはしたくないからね。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:09:51.38ID:XCn9rXLS0
>>314 >>288
SFCは二教科ですよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:09:55.11ID:x1C1K5IS0
>>319
それも選択制でいいよなあ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:10:12.95ID:2vtmkrv80
>>317
金融工学(笑)でノーベル賞取った理系崩れが、
株で2度も会社を破産させた笑い話がある。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:10:58.56ID:LZX7PSCO0
もともと学問とは朱子学とかだよ。数学は単なら実学で地位は低い。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:02.94ID:SMr0/vh+0
>>316
それはコンピューターにインストールしたソフトが仕事してるんで、
だれかが三角関数をプログラムで記述したものを、「わからないけど仕事してくれる」箱としてつかってるってこと
ブラックボックスだな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:08.10ID:DGAO9oFK0
これからは覚える時代じゃない。
使う時代だ。
昔のような受験でいい学校だけ目指しても使えない奴が量産されるだけ。
まぁ、背景に卒歴と学歴を重視した日本の失敗があるんだけどね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:41.71ID:9Xt3FqAJ0
橋下が言いたいのは
数学センスのない人間にコストかけて
学ばせたところでとうてい人並みにもならない知識を
学校教育で時間かけてやるのは
当人にとってもったいないという事じゃないか
機会の損失にもつながる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:45.37ID:2vtmkrv80
>>319
自分の時のセンター試験は必須だったけど、
今のセンター試験では選択制になってるらしい。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:11:46.62ID:ZyM86mlc0
三角関数が無駄と便乗して言う人は、算数の時点でつまずいてる。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:12:24.15ID:9t/OHCxX0
習いたい奴が習えばいいだけの知識だろ。
少なくとも生活上は全く必要が無い知識な事は確かだ。

問題はこんなクソ知識で他の学ぶべき事が蔑ろにされる事。
歴代天皇の名前を覚えさせた戦前教育と同じで、役に立たん知識を
役に立たんと言うと知識を教えている現場が否定する悪循環。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:12:51.66ID:/+YdyNKd0
頭が良い奴がとりあえず理解して意味がないって言うなら皮肉も効いててかっこいい事と言ってるつもりかもしれないけど
数学嫌いの馬鹿がそれを鵜呑みにして意味が無いって大きな声で言うことが問題だと思うわ
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:05.25ID:TOHkIJGL0
>>318
そんなものなのかねぇ
絶対に言い切れる事があったり無かったりの判断基準は誰しも持っていたいと思うモノだろう、と思うんだけどな

この世で言い切れないのは価値観だけである、と言い切れる論理も頑張れば立つし、ならば対女性に関して如何に立ち回るか?にも考えが及ぶのに
実に勿体無い、と俺は思う
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:18.77ID:lFSKa9Dx0
みんなが良く使ってる画像データjpgって
三角関数の応用やろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:22.34ID:LZX7PSCO0
>>328
ならなおさら数学は必要ない。数学が得意な子は問題解決能力が低い。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:48.99ID:EmMq4R1U0
マジレスすると、三角関数の知識が必要なんじゃなくて、
必要な知識に三角関数が出てくるということ
マラソン選手に必要な能力を磨くときに、
足をあげる筋肉を鍛える、腕を振る筋肉を鍛える……
というふうに決める人はいない
走るという総合動作の中に、そういった細部がある
細部だけ先にやっても意味がない
だから三角関数はそれだけ学んでも意味がない
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:13:58.91ID:22E3/IA30
何も考えずに高校卒業して就職してる子達って、今まで12年間も色々学んでどんだけ役に立ってるの?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:14:16.88ID:fvu1YgLK0
ハイパボリックサインコサインは必要。
電線の垂れ下がりが分かる。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:14:24.44ID:x1C1K5IS0
>>332
教師は時代遅れな不要教科にも固執する

自分の教科が必修から外れたら失業したりするから
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:14:48.99ID:Xc18S89k0
生きるだけなら弁護士だの知事だのになる必要ないよね。


エリートの愚民化政策としか思えん。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:14:57.09ID:5CI60psp0
知恵のないから何を習っても 使えない馬鹿な奴ほど声が大きくて迷惑で邪魔をする
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:15:04.14ID:D8tS0XX50
受験文化で育った学生はどちらかというと読解は得意なんだけど論述は苦手な人が多いですからね。

これは東大でも京大でも何大でも全体的な傾向として現れてますからね。

自分で書きたい事を書いて、そして減点されたりしてるから縮こまっちゃうのです。

だから彼らは大学入試では例文を暗記して、その通りに英語の文章を書く。

自分ではこれっぽっちも考えてないのです。

そういう模写も確かに大事だとは思いますが、それは小学生中学生でやるべきことだからね。

何度も言ってますが、この国の受験教育では”知る”というステージで終わっちゃってるのです。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:15:05.34ID:5ubl5l090
まあ学校の勉強なんてどこで役に立つのかわからないし、わからないから役に立ちそうな知識に絞るっていう考え方は効率的であろうと思う
行政の無駄を無くすと訴えていた橋下さんらしいなw
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:15:19.13ID:odpiPlbY0
意味無いわけないし教え方が悪いんだと思うよ
分からなくてもとにかく覚えろ的な先生いたし
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:15:24.57ID:SMr0/vh+0
>>336
小中高と同級生がどんなだったか思い出してみろよ・・・

大人になった今は忘れちゃってるかもだが
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:15:33.53ID:FwgO6RzG0
>>1
オイラーの公式
exp(iθ)=cosθ+isinθ
っていうのは、ノーベル賞物理学者かつ偉大な教育者でもあったファインマンの
がこの公式を評して「我々の至宝」かつ「すべての数学のなかでもっとも素晴らしい公式」
と述べている。
早稲田の政経みたいな低学歴者の橋下みたいな奴は、そういうことを知らない
無教養な奴だってのが非常によく分かる。三角関数を知らずしてどうしてこの
オイラーの公式を理解するのだろう。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:15:42.18ID:KdVULcff0
三角関数習わせないようになったら
日本の競争力が落ちるのは必然
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:16:21.11ID:gV8tnjE/0
>>332
高校で学ぶ事で生活に必須な知識とかまずないやろ
数学に限らず要る人には要るし要らん人には要らん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:16:23.38ID:22E3/IA30
実際は、現場(先生)が新しいことを受け入れられない、新しい空気を入れる環境にないから
念仏を唱えるように学習要領にそってやってるんだろ。本当に学びたければ塾に行く。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:16:39.22ID:RfGNNkJZ0
二次関数、三角関数、微積分、ベクトル、確率、数列、比例、平面、立体、曲線
全部実用レベルまで学ぶのは不可能だよ
そこまで出来る人間も教える教師も時間もない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:17:11.20ID:2vtmkrv80
>>349
それが何の役に立つのかね?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:17:11.55ID:X22nxGM00
1番廃止すべきなのは意味不明な内容の道徳なんですけどね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:17:33.27ID:uyLtDDn00
まぁ、三角関数要らないなら次のような時代だった。

ヲマイラとフルチンでマンモスを追いかけてるよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:17:36.08ID:m73BjqlH0
>>283
教師の養成システムは日本の闇だね
同じ番組でZ武の言ってた教員免許廃止は
案外いいかもしれない
おまいらが数学教えてくれよ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:18:09.39ID:x1C1K5IS0
>>352
高校で看護師資格取った看護師とかは
それで食ってるから生きるための教育受けたんだよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:18:10.63ID:TOHkIJGL0
>>348
ボールベアリングのボールについて同級生と考えてたな
自重による変形と遠心力による変形について、とか
実際に分解して遊んでたよ

あと紙飛行機だなぁ
揚力についてとか空気についてとか

勿論、林に捨てられてたエロ本にもめちゃくちゃ興味があったね
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:18:32.99ID:9t/OHCxX0
少なくともここに居る奴らに、橋下より頭がいい奴がいるようには見えない。
馬鹿がゴミ知識批判されて怒っているというのが正直な感想。

三角関数は全く生活で必要無いのは事実。むしろ使う場面を教えて欲しいわ。
新聞の折り方でも独創的にするのか?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:19:18.15ID:gV8tnjE/0
>>349
ファインマン大先生、数学の公式に関しては
「こんなん全部覚えとけばええんや」て感じで
とっても割り切ってて素敵よね
本当物理屋さんて感じ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:19:22.23ID:22E3/IA30
学校の先生が学習要領以下しか教えられないのに無茶言うなよ。
本当に学んで上を目指す子は塾に行くし、独学で頑張る子は学校の先生なんて当てにしてないだろ。

でもほとんどの子供達は学校時代にならったことはほとんど覚えてない。
覚えてない理由は社会にでてまったく役に立ってないから。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:19:25.52ID:x1C1K5IS0
>>365
三角関数も古文漢文も選択でいいよなあ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:20:17.83ID:KdVULcff0
>>363
生活で必要か否かは人によって変わるだろ
弁護士には不要なだけ

産業界では必要
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:20:29.49ID:QRJAnWaJ0
さすがに三角関数が無駄は無いだろう
使う使わないに関わらずだ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:20:45.56ID:gV8tnjE/0
>>361
三角関数知らないと仕事にならん職もあるんやで
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:21:04.05ID:TOHkIJGL0
>>363
三要素を構成するモノの二要素が決まればあとの一要素が決まる、という性質は実生活に於いても目の当たりにする所はあると思うけどなぁ

わざわざ三要素探して理解するより早いんだし
三要素を実際に探して生活する人はまぁ、そうすれば良い、というだけでもあるなぁ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:21:04.60ID:22E3/IA30
>>369 世の中ほとんどがサービス業だよ。ほとんどの人には必要ないんだよ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:21:15.00ID:2vtmkrv80
>>365
理系にとっても無勉でも一般常識で解ける得点源だろ。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:21:21.97ID:LZX7PSCO0
文理とわす役に立たない勉強させられるから世の中成り立つ。世渡りの術とかが教科になったら高卒とか踏みつけられて終わる。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:22:02.80ID:x1C1K5IS0
>>371
そういう進路の人が選択すればいいだけ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:22:20.64ID:22E3/IA30
>>371 その子達って高校の知識じゃなくて、専門学校や工業高校、職訓で習ってるだろ。
高校で習ってて役に立てたと思うこがどんだけいるの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:22:46.62ID:uyLtDDn00
>>363

三角関数は基礎技術に必要な要素であり、実際に使う物ではない。

一つの答えを出すのに、色々な要素を追求してるから今の高度な文化は出来てないと思うが。
つか、三角関数なかったら今の便利な製品も生まれてないし、時代は原始時代のまま。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:23:16.57ID:x1C1K5IS0
>>374
もう中国語の方が必要だよな
特に低偏差値女子高生には
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:23:18.92ID:Wr2p7HYo0
みんな浅いな。

三角関数が必要ないような人間は社会に必要ない。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:23:39.75ID:0aNKdfXK0
一人一人に必要かどうかなんて問題か?
とりあえず我が国の今後にとっては必要なんだから教育課程に入れとけよ。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:23:58.79ID:22E3/IA30
三角関数が役に立つと言って、高校のときの知識でその仕事についてるの???違うよね。

卒業後に専門学校や職訓などで勉強し直してるよね。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:24:15.17ID:9t/OHCxX0
三角関数が必要なら必要な奴が専門で覚えてやればいいだけの事。
何のために専門学校とかあるんだよ?

一般人がみんな土方するの?むしろそんなの一部もいい所だ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:24:48.39ID:SMr0/vh+0
>>372
大上段ぶって「べき」論よりか具体的だわな・・・・

そら、そういう知識で判断を下す立場か、非正規労働かで「日頃」を語っても、共通ではない
ただ、目の前の箱で何かやるのにコマンドメニューの場所をおぼえる、
そのバックで何が起きてるか知ればちょいとしたスクリプト組めるかもしれない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:14.94ID:KdVULcff0
>>375
いや、勉強しないと全くわからん
センター、国語100点、古文漢文0点だったわ
どうやったらあんだけ正解すり抜けられるのか
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:19.39ID:LZX7PSCO0
>>381
世の中土方ばかりではない。あんまり必要ない。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:26.12ID:x1C1K5IS0
>>381
日本は介護保育や外食労働者が足りないから外国人入れるんだが
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:25:29.09ID:/+YdyNKd0
三角関数くらい理解できない余計に感じる脳ミソ容量スペックが問題なんじゃね
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:14.46ID:2vtmkrv80
生活保護者: 不要
底辺労働者: 必要
役員執行者: 不要
富裕投資家: 不要

底辺労働者のみが必要なだけ。ラットレース抜け出さないと。。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:23.08ID:22E3/IA30
なんかわざとごちゃごちゃにしてる人が居るけど

・普通高校で三角関数は必要なのか?その時期の学習で社会に出て役立った人がどんだけいるの?
・卒業後又は、工業学校で仕事に就くために三角関数を勉強した。これがほとんどのこだよね?


普通高校に出てる子達と、卒業後に建設関係や最初から工業高校に行って学んでるこは全く違うよ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:29.93ID:grfkuzAM0
知っている人が少し得意になる、
知らない人が少しコンプレックスを持つ、
そのさじ加減のちょうどいいところが三角関数ということだろう。
その効果の具合はスレの伸びてる様を見ればよくわかる。
英語のスレが定期的に出ると伸びる現象と似ている。
橋下さんはアジテーターとして才能あるのだろうと思った。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:40.16ID:TOHkIJGL0
うーん、三角関数そのものを用いて解を出す必要のあるなし、でなく三角関数そのものへの理解があれば、他の理を解すキッカケになる、のに

これに気付かないのは本当に勿体無い
まず論点というか、観測点がまるで違う
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:47.29ID:dPvQXWIm0
今だってある意味選択制だけどね。
義務教育の中学が終わったら、
労働、専門学校、高校(高専)等の選択制。
高校が終わっても、
労働、専門学校、大学等の選択制。
大学が終わっても、
労働、大学院等の選択制。
大学院が終わっても、
労働、学者等の選択制。

今回の三角関数云々が議論になるそもそもの原因は、高校大学に進み人数多過ぎ、というところだと思うよ。
中卒でも充分な仕事に高校大学卒業の人が就いてるから、高校の知識イランとか、大学の知識イラン、というのが出る。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:54.99ID:bKvHbtru0
早稲田大学

政治経済学部
個別学力試験
3教科(230点満点)
【国語】国語総合・現代文B・古典B(70)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(備考参照)(90)
《地歴》世B・日Bから選択(70)
《数学》数I・数A・数II・数B(備考参照)(70)
●選択→地歴・数学から1

法学部
3教科(150点満点)
【国語】国語総合・現代文B・古典B(50)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(備考参照)(60)
《地歴》世B・日Bから選択(40)
《公民》政経(40)
《数学》備考参照(40)
●選択→地歴・公民・数学から1





まったく数学勉強してない連中が政治家や企業のトップにまでのぼりつめてしまう
文系私大がゴミ人材の生産してるから日本の没落が止まらんのよね
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:55.54ID:LZX7PSCO0
確率は必要だと思うがな。宝くじとか無意味。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:26:55.82ID:Wr2p7HYo0
>>387
天才、いや異能者現る。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:28:10.32ID:llN2g8rZ0
ぶっちゃけ算数だけしか使ってない奴多いんだろ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:28:31.08ID:LZX7PSCO0
確率的に0点は取りにくい。ハッタリだな
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:28:39.33ID:2vtmkrv80
>>397
生活保護者: 不要
底辺労働者: 必要
役員執行者: 不要
富裕投資家: 不要

底辺労働者のみが必要なだけ。ラットレース抜け出さないと。。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:29:05.62ID:22E3/IA30
三角関数が必要だと言う人は、今、実践的な問題だしてみてよ。

そしたら、皆納得してやっぱり三角関数は必要だなって論破出来るでしょ?


現場で使う三角関数の問題  問題を出してみてよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:29:47.01ID:2vtmkrv80
>>387
問題文を先に読めばいい。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:30:00.42ID:FwgO6RzG0
>>356
>>366
オイラーの公式はθをπにおくと
exp(iπ)+1=0
となって、e(ネイピア数)とπ(円周率)とi(虚数単位)が
一つの式でつながるところに、非常な面白さがある。

ところで、オイラーの式を別にして、三角関数を知らなければ
フーリエ級数も知らないで、物理や電気工学なんかの学習が
非常に困難になる。早稲田の政経みたいなバカが、下らない
ことを言うものだと感心してる。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:30:07.91ID:QRJAnWaJ0
嫌いでも使わなくても一度はやっておくべきなんだよ
それすら必要ないって言うなら高校に進学する必要はない
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:30:47.35ID:dPvQXWIm0
選択制って書いたけど、この「選択」は「篩」でもあるべきと思うけどね。
一部では篩だけど、中学高校のあたりは篩として機能はほとんどしてない。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:31:03.83ID:x1C1K5IS0
>>394
教育利権と戦う男だしな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:32:31.56ID:dPvQXWIm0
>>403
実践的な、をもっと具体的に頼む。
俺が仕事で使ってるレベルでいいなら、そのまま書いてやる。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:32:32.62ID:SMr0/vh+0
>>403
三角関数はわからなかったが、それを使った結果が生活に生かされるなら
使える人間が世代交代で途切れちゃったらどうすんだろうね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:32:53.81ID:uyLtDDn00
>>403

抵抗のインピーダンス



キルヒホッフの原理とか、普通高校の方がレベル高い勉強してるのが事実。
自分の高校はキルヒホッフとかやっていない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:32:55.76ID:TOHkIJGL0
>>405
本当にそうだね
図形をイメージ出来るか出来ないかでまるで違うね
物事を図にしてみて、それを変形させれば結果が当然変わる。勿論式もそれに呼応して変わる

ので、めちゃくちゃ便利な概念なんだけどねぇ基本的に数学って
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:09.36ID:3dEjVXFc0
橋下みたいな文系バカに教育を改革する資格なんかない事がこの発言ではっきりしたわ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:15.74ID:2vtmkrv80
>>406
君はDSPのプログラムをして、
マルチバンド・コンプとかリミッターとか音声処理してるの?

DBMaxとか、買えば10万しないのに。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:17.17ID:3j7YAZXl0
sinカーブとかって概念は理解してくれてないと
話が合わないだろ
いちいちその考えから説明してたら面倒でしょうがない
言語みたいなもんで、一般教養でしょ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:19.82ID:/+YdyNKd0
立体的なものをイメージ想像する場合とか
三角関数で憶えた事経験とかがプラスになるんじゃね
より具体的に現実的想像できるとかさ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:34:12.78ID:PuFdEQ0j0
三角関数を難しく考えるからこうなる
単に直角三角形の辺の比に名前をつけただけ
その辺の比が角度がいくつのときにいくつになる
名前なので、エスちゃんとかしーちゃんでもよかった
その方が馴染みがある

加法定理が必要かどうかならまだ分かる
まあ数学といっても数隙キレイにしたり中にはオナニーもあるからな
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:34:50.83ID:3dEjVXFc0
>>403
実践的問題って言葉の使いどころ間違ってんだろ
お前は三角関数より国語をまず勉強して来いハナタレ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:13.44ID:793ttD/k0
>>397
今の国会議員に東工大の入試問題やらせたら平均点ほぼ0点だろうね。
1年勉強させても。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:13.87ID:22E3/IA30
>>410 素朴な疑問教えて勉強にもなる

>>411 答えになってない。質問を質問で返してる。

>> 質問を質問で返すなよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:21.52ID:RfGNNkJZ0
それよりも算数の段階や一次関数や連立方程式で躓いてしまう人を減らすべき
三角関数が必要だと言うならその前に基礎が出来ている人を増やさないと教えれない
色々用意しても全部無駄になるだけ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:24.05ID:2vtmkrv80
>>413
「抵抗のインピーダンス」って高周波特性のこと?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:32.93ID:iql+7azJ0
いや必要だろ
できる奴とできない奴を選別するために。
それ言ったら、国外に出ないし仕事でも使わない奴からすれば英語すら不要ってことになる
世界史とか古文もそう。
でもいるよね?
できたら優秀ってことの一つの目安になるんだもん
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:40.57ID:4MitC93L0
中学2年の期末に数学「0点」を真面目に取った。
さすがこのままでは進学できんと親に頼んで塾に行かせてもらった。
それでなんとか底辺でも高校へは行けた。
当然関数なんざちんぷんかんぷんだったが社会人になって
とある鉄工所に勤めるとこになりバイスのチップを削り出す部署に配属された
クライアントからきた図面の数字から関数電卓を使って算出した数字を
機械に入力するわけだがこういう理屈かよと感心した。
そういう具体的な事も授業に挟むと勉強嫌いな奴でも興味持つと思うし授業に不要とも思わない。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:35:54.39ID:2FXEGcK00
>>394
それなw
橋下は絶対そこ狙ってきてる
理系といっても大多数はその程度の知力という事をわかった上での煽り
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:36:19.74ID:22E3/IA30
>>422 職場で利用してるなら後輩に教えるときに話し出るでしょ。
質問を質問で返すなよ。あほ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:36:31.99ID:9vufX40X0
絶対いるっていうのは言い過ぎだな中卒は勉強してないけど余裕で生きてるし
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:36:45.67ID:GCjt5CtK0
実際、無駄な大学が多すぎる、大学進学率は2割くらいで残りは職業訓練校でいいだろう
中学卒業時に選別したらいい
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:37:18.02ID:FwgO6RzG0
>>416
三角関数をちゃんと知らないと、キミみたいな無教養なコメントを
するようになるんだろうな。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:37:27.88ID:dnjkV0nw0
ゆとり教育が生まれた時と同じじゃん
二次方程式なんて要らんて言った馬鹿文系がいて
超ゆとりになったけど、ゆとり世代と馬鹿にされまくって
ゆとり教育辞めたじゃん
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:37:35.13ID:TOHkIJGL0
>>403
単なるというか偉大な三平方の定理だって三角関数だしね
どの現場でも直角出したい時に当然使える

俺は例えば、ケーキを三等分する時にコンパスを使わず三角だけで等分する問題を作って解いたりしてた
三人家族でケンカせずに済むw
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:37:38.92ID:K1+m7QVm0
数学が理解しにくいと思うのは、リアルとバーチャルとが混ぜ込んでいるところも
あるよね。これを区別して教えるって結構難しいとは思う。
たとえば、自然数に0を含めるか含めないかとか。
マイナスなんて自然にないからな。基準点を0にして、基準からの開きでプラスと
マイナスがあるから。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:38:18.30ID:2vtmkrv80
>>435
君がフーリエ級数とか言い出すからだよ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:38:43.42ID:yU77jic30
>>396
まずもって今時中卒で高収入の仕事なんて絶対に就けないから。その時点で人生負け組確定。
できればいい大学に入っていい仕事に就きたい、勝ち組になりたい、と殆どの人間が中学時点では思ってる。
「貴方は高校行ったって才能無いからいい大学行くなんて絶対に無理。負け組が確定するけど早く手に職
つけたほうが幾らか人生まし。」とか誰がその子に教えるのかと。
人間、希望が無くなったら自殺者累々でね。夢ってのは治安守るために必要だ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:38:50.60ID:q6ri5iay0
実際一部の理系とは言わず高卒で働いてる人達も普通に使ってる
教養として、とかそういうレベルじゃなくそう低くない割合の人間が実践的に仕事で使ってるもんを要らないって言うハシゲの視野の狭さよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:39:08.50ID:NX7mdqsO0
万葉集だって生きるのに必要はないからな
そんな理由がそもそもいらない
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:39:53.12ID:BAu/QKl20
工作レベルのDIYでも必要
めちゃめちゃ活用するぞ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:40:08.68ID:D8tS0XX50
そもそもこの人は政治家とは何なのかを理解してるんでしょうかね?

朝鮮利権資本の言いなりになってただ日本の政治を乗っ取りたいだけの人だったら

政治家とは何かなんて考えなくてもいいかもしれませんがね。

政治家だったらもっと広範な教養を持って適切な事を言う鍛錬をしないと駄目だと思いますね。

この人は鍛錬サボってるのは丸わかりですからね。本当に早稲田の政経に実力で合格したの?w

今は朝鮮W大だからね、早稲田じゃなくて。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:40:10.00ID:jxfLHJ310
>>1
俺もそう思ってたが
建築土木の世界では鳶も三角関数必須だった
勉強はどんな時に必要が出るかわからんから
学んでおくんだなときづいたわ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:40:22.70ID:ysctjWk80
三角関数はさすがに重要度も実用度も高すぎるので
その話するの!?て感じはあり
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:40:33.36ID:22E3/IA30
>>437 それは三角関数の説明でそう言う話だしたでしょ。

実際にそこまでしてやる?今話題になってるからその話を出したんでしょ。
実践でもそのようにやってるとしたら、もうちょっと頭使おうよって思うよ。
計算しなくても出来るよね。それぐらい。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:40:34.46ID:RfGNNkJZ0
三角関数が必要か云々以前に
関数分かってないから三関数が教えれないからどうしようもない
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:41:03.25ID:2vtmkrv80
>>443
電子工作でPLLとか設計したけど、数学は使わなかったね。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:41:03.86ID:yU77jic30
>>434
「うちの〇〇ちゃんはやればできる子ザーマス。中学が公立で周りに流されて勉強しなかっただけザーマス。
高校に行って本気出せば絶対にできる子ザーマス。」
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:41:13.82ID:FwgO6RzG0
>>439
フーリエ級数は例に過ぎないし、フーリエ級数と聞いてそれだけしか
思い浮かばないというのは、無教養だと思うのだな。
三角関数を知らないで理解できるような物理科学の分野は少ないだろう。
それも思いもしないで橋下みたいな早稲田の政経出身の低学歴者が
三角関数は不要みたいなバカを言い出すのが、本当に苦々しく思う。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:41:50.64ID:TOHkIJGL0
>>427
知らなかったので今ググったよ
スゲーな。素晴らしいソフトウェアだ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:42:17.44ID:22E3/IA30
実践的な三角関数って(笑) ケーキを分割するために使うの?そんなの感覚で十分じゃん。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:42:28.50ID:yfrdOJEl0
>>445
違うぞ
必要になる可能性は低いから必要に応じて学べばよいと言いたいんやぞ

まぁそうなると、英語や漢文も同じ扱いになると思いますがね
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:42:57.47ID:uyLtDDn00
>>429

実践を兼ねれば、かなり伸びると思うんだよな。
実践したことない教師がいくら教えても無駄。
これからの教師に求められるのは、いかにそれがどこで使われるのかを直ぐに言える事が求められる。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:43:12.68ID:TOHkIJGL0
>>448
計算しなくて直角を完全に出す方法って何がある?
ま、あるか。当然あるわ
でも精度が定規なりに依存するよね
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:43:34.93ID:22E3/IA30
>>455 本当同意見。勉強っては生涯学習だからね。
高校や大学で学ばなかったからそれで終わりではない。
必要なときに必要な知識を求めればいい。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:44:09.27ID:RQY2bjbs0
40代後半だが、三角関数なんて中学生で習ったレベル
そんなに難解でもないのに、必要無いとか、どんだけ馬鹿なのか?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:44:12.91ID:ilx/cvd20
橋下 「オレに必要ないものは人類に必要ない!」

・・・完全に自我肥大を起こしてるな。やっぱりサイコパスだよこいつ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:44:33.36ID:2vtmkrv80
>>452
論理展開がおかしい。
君は国語か哲学、もしくはその両方やり直した方が良い。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:44:38.31ID:9PJABbga0
周期を持った関数の初歩中の初歩だろ?理系じゃ因数分解レベルの大前提の知識じゃないのかこれは
つか理系とかじゃなくていい加減、自然科学とか社会科学とかの区分で学問領域を分けるべきじゃないの
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:44:45.43ID:yU77jic30
>>456
どこで使われるかって大学受験で使われるに決まってるやん。
まずここのいい点取って周りの人間を蹴落とさないと高収入の仕事には就けん。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:45:33.58ID:2CM6kglY0
三角関数は必修の数Iの範囲じゃないぞ
必修でやるのは初歩的な三角比だし、知ってたら便利な知識って程度
数II以降の進学を考慮したレベルなら三角関数みたいな数学の基礎をやるのは当たり前だろ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:45:51.41ID:UnaqR8f/0
飛田新地はこいつがお金稼ぐのに必要だから残してるんでしょ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:46:18.68ID:brE9qnZs0
三角関数が未発見の世の中になった場合にいろいろ困るならやはり三角関数は必要ということ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:46:22.18ID:22E3/IA30
三角関数を問題を解くのは誰でも出来る。勉強したから。

でも実践的でやっぱり必要だって思うのが誰も質問してこない。
でてきたのはケーキを分けるときに使うと。本当に使うかよ。そんなの人数で割ればある程度綺麗に分けれるだろ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:46:39.46ID:a80cU1ap0
三角形にABCで書いてある図で

Aちゃん家からBちゃん家まで3メートル
Aちゃん家からCちゃん家まで4メートル

とかの問題文にしないと駄目なのか。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:46:48.43ID:FwgO6RzG0
>>458
>必要なときに必要な知識を求めればいい。
大抵の場合、それでは遅い。
一緒に仕事をする人に、「あ、キミ、それ知らないのか。じゃ、キミはいらない」
って言われるだけだ。
三角関数みたいな基礎的なことは、高校でまず学んでおくのは当たり前。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:46:49.40ID:KUnZYbJL0
>>459
やらないでしょ
なんで嘘を付くの?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:47:01.48ID:2vtmkrv80
>>463
数学無しで早慶入れるけどね。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:47:14.89ID:uyLtDDn00
>>463

ゴマすりのスキルと、風見鶏になるスキルも必要だ。


あ、それじゃ鳩山由紀夫だな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:47:17.85ID:GCjt5CtK0
大卒的な仕事は2割くらいで十分でしょ
Fラン大なんて存在意味ないし、そんなところで時間潰すなら、実学を学んだ方が、本人にも社会にも有用
オランダとかあの辺の国では小学校卒業段階で選別してるし
ただ、職業訓練コースに入った子も優秀でのちに本人が希望すれば大学に進学も出来る
こういう制度の方がいいと思うね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:47:36.16ID:TiNyQjNR0
三角関数知らずに死ぬ奴は最低の人生送る奴やね。
もっとも三角関数得意だからと言っていい人生送れる保証は無いけどね。ww
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:47:45.33ID:aHmiWuWd0
三角関数に限った話ではない
多くの人が各公式は不要という考えに至る教育環境自体に問題がある
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:47:58.16ID:22E3/IA30
>>469 嘘つけよ。おまえは小さい会社の社長かよ。
知らない奴が入って来たら誰かが教えなくちゃ仕事にならないだろ。あほ。
それとも知識を確認してどんどん首にしてるのかよ(笑)
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:00.83ID:TOHkIJGL0
>>467
ガサツな人は得意じゃないんだよね
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:01.57ID:eC58iJXF0
三角関数出来る人を使って生きて行く
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:21.03ID:Gvg65tdK0
>>425
高校数学程度なら日常で使えるからな。
その辺で躓いてる人は話にならん。
小学校の算数で躓いてんだよ。
大抵高校入試を意識する頃に必死コいて勉強始めるけど遅いんだよ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:48:56.00ID:TOHkIJGL0
>>467
えっと、人数で割る方法の話なので、人数で割れば良い、というのは詭弁にすらなってないんだよね…
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:49:06.83ID:TiNyQjNR0
分数の足し算出来ないまんまで死ぬ奴もいるんだから三角関数出来ない奴がいても不思議ではない。ww
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:49:52.84ID:UnaqR8f/0
つか必要条件と十分条件のちがいがまったく理解できてないジャップw

景気がよくなる → 物価が上がる であって
物価が上がる → 景気がよくなる ではないのだがバカだから安倍に騙されるw

中学一年生の一学期の一番最初に習うんだけどねw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:04.21ID:eC58iJXF0
生きているのは
三角関数出来のお陰
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:16.37ID:22E3/IA30
>>480 それを三角関数(笑)を使って割り出すか?w
それが社会で実践的にやることかよ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:22.91ID:GO1PDmEn0
私立高校の無償化が1番不要
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:25.02ID:2vtmkrv80
>>478
意外に高配当の日本株!三井物産の株価分析をしてみた
http://shareblog.info/archives/787


投資をするということは、三井物産の社員に働いてもらい、その利益を享受するということ。
資本主義では、あなたが資本家、従業員が労働者(プロレタリアート)です。
大企業に働かせて利益を享受できるなんて資本主義のステキなところですね。
従業員が1,400万円もらおうが、所詮プロレタリアートです。

「投資家であるあなた>三井物産役員>三井物産社員」というピラミッドこそが資本主義の縮図です。

徹底的に働いてもらいましょう。


https://news.cardmics.com/entry/haito-toshi-okane/

社員が死に物狂いで稼いだお金を、
働かずに配当金として貰えるのが株式投資!
配当金こそ資本主義の縮図なのかもしれません。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:32.00ID:eC58iJXF0
お陰様で生きている
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:33.94ID:uyLtDDn00
>>468

Bちゃんの家にショートカットしようとしたら、怖い犬がワンワン吠えて、Cちゃんの家行くのに近いルートが学区外で通れないからいけませんでした。チャンチャン♪
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:42.05ID:1C/4vWZG0
金銭的価値 なるほど だからこその飛田新地の顧問弁護士ね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:51.02ID:TOHkIJGL0
>>484
なら君は具体的にどう三等分しますか?
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:01.44ID:eC58iJXF0
土方のお陰で都市が出来る
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:15.32ID:22E3/IA30
結局、ここで吠えてるのは誰も仕事で三角関数のお世話になってないってことだな。


少なくとここに居る連中は。ケーキを切るときに三角関数で綺麗に切って下さいねw それがあなたの数学の知識ですかw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:17.40ID:yU77jic30
>>471
私立、授業料高いじゃん。
東大なら文系も2次まで必須、一橋、旧帝文系もそう。
誰しもが親のスネをかじれるボンボンなわけじゃないぞ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:19.76ID:MYr0gq+b0
なんか少年時代に物理学?だったか何かの神童と言われて当時TVにまで
取り上げられた少年が大人になってトレーラーの運転手になってたって話があったな。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:29.80ID:NG3gpwQ00
要るに決まってんだろばーーーーーーか
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:51:40.60ID:TiNyQjNR0
>>482
地球上には国際法理解出来ない民族もいるんだから必要条件十分条件わからない日本人が何人かいても不思議ではないww
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:13.46ID:aWB5SXRi0
>>330
選択制というのは正確ではないね
大学によっては例えば現代文の点数のみを使って合否判定を行うことが認められていて、その場合には当該大学を受けたい受験生は古文や漢文を解かなくてもいい(その部分は合否判定に使われないから)ということだ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:14.98ID:dPvQXWIm0
>>424
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:18.31ID:eC58iJXF0
どうでもいい
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:19.23ID:5hydpLIr0
「三角関数とかムズいしメンドーだし役にたたなさそうなんでーやらなかったんスよね」
研究職でもないがこんなヤツと一緒に仕事はしたくない
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:19.84ID:TOHkIJGL0
>>492
当然それが基本だよ
シンプルな基本に対して理解が及ばないのは本当に勿体無いし、応用が利く思考に期待出来ないのだから
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:22.47ID:2vtmkrv80
>>493
論点すり替えのニセ関西人。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:25.92ID:yU77jic30
>>472
それは就職してからのスキルだな。
大学受験でいくら試験官にゴマすったって点数足らなきゃ入れない。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:44.56ID:vY+zJiry0
まあ大切なのは論理的な思考ができるようになることだな
そのためにはどうするのか最も効率が良いのか
三角関数なんて必要なときに覚えればよろし
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:51.04ID:dPvQXWIm0
また間違えた>>424ごめん
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:55.60ID:SMr0/vh+0
>>453
むかーし、PC9801+N-88 BASICの、リサージュ図形で模様を描くプログラムとか、
リスト見ながらこちこち入力してったな・・・
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:56.11ID:eC58iJXF0
三角関数が必要になったら
遺伝子組み替えて貰え
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:10.97ID:TOHkIJGL0
>>498
なら君はケーキの三等分すら出来ない、という事だね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:23.85ID:Zbc4fvrH0
実際、社会人になって十数年、使わないけどね。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:42.33ID:FwgO6RzG0
>>476
>知らない奴が入って来たら誰かが教えなくちゃ仕事にならないだろ。あほ。
そういうのも、「程度もの」ってことだ。
誰か知ってる奴がいたら、当然、そっちの奴に仕事が行く。知らない奴は仕事が行かない。
人手不足なら当然、教えなければいけないけど、教える方にとってみれば
「バカかよ、こいつ。こんなことも知らないのかよ」って、内心、イライラがたまる。
「知らないから教えて」なんて甘いこと考えない方がいいぞ、仕事だったら。
>>461
俺のがキミよりよほど本も読んでるだろうし、哲学書も読んだだろうね。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:52.55ID:K1+m7QVm0
>>482
必ずしも景気がよくなったからすべての物価が上がるわけでもないぞ。w
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:54:42.37ID:eC58iJXF0
>>511
お陰様が使ってるのよ
感謝しろ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:54:53.04ID:TiNyQjNR0
まあね、三角関数くらい文系の底辺の人間でも理解出来るよ。
三角関数分からない奴は戸籍を調べてみ?
祖先に半島からやって来た奴がいるはずだ。www
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:54:58.03ID:2vtmkrv80
>>498
「抵抗のインピーダンス」とか言う、偽物技術者が出てお終いだったね。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:55:01.66ID:f72Ch8CE0
「数学なんてものさえなければ、きっとオレは東大に入れてたんだ」
と数学を目の敵にするヤツが早稲田には多くてなぁ…
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:55:03.84ID:N+USJ2ZL0
>>219
日本三大炎上芸人

ハシゲ
ホリエモン
Z武
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:55:17.02ID:5PSAjGSb0
あのビルの高さを求めよ
川の対岸までの距離を求めよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:55:28.39ID:MYr0gq+b0
>>498
三角関係の解決のが難しいぞぉ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:55:45.60ID:TOHkIJGL0
>>508
凄いね
俺も88ベーシックで三次元迷路のゲームを作る程度だったな
それでもめちゃくちゃ勉強したよ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:55:46.02ID:KUnZYbJL0
>>490
トルテカッターって有るけど
ケーキきるのに一々三角関数とか使うの?
一度病院で相談した方がいいよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:56:06.08ID:eC58iJXF0
>>520
バレたの?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:56:28.49ID:EXNRjirH0
弁護士も境界紛争案件にタッチすることはあるだろう
三角関数ぐらい理解しとかんと
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:56:39.25ID:TOHkIJGL0
>>522
いちいち三角を使うのか、というより俺は三角だけで出来るという価値観の持ち主なんだよね
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:57:01.57ID:eC58iJXF0
関数だろ?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:57:11.37ID:pPxnvlen0
仕事によってはバンバンに三角関数使うわ。人類に必要だから大事なことくらい把握すべきだわ。
文系はなに言ってんだ?橋下氏はそんなこと言ってないぞ。

完全にパヨクのマウント記事じゃねえか。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:57:56.74ID:dTQEUSKq0
三角関係は必要ない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:03.71ID:eC58iJXF0
マロン
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:16.74ID:eC58iJXF0
ヘロンか
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:30.34ID:TiNyQjNR0
三角関数使わない人生送る奴は土地が全部真四角の形だと信じているんだろうな。
www
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:33.82ID:2vtmkrv80
>>521
往時のマイコンは、マシン語使わないと使い物にならない。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:42.00ID:bObG3OHg0
>>467
今流行りの深層学習の活性化関数でtanhを使うこともある
10行程度コードで深層学習が始められる環境が整ってきてるので、これからはワードエクセル並みに必要な知識になるかもしれない
ところが三角関数がわからないとtanhという関数自体自体理解できないし、誤差逆伝播するときの微分の計算しやすさなんていう観点からtanhを見ることも出来ない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:57.74ID:dTQEUSKq0
サンカクカンスウってなんだっけ? なくても生きてきたからどうでもいいが
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:59:09.47ID:p8tGagF70
楕円面 
x∧2/a∧2+y∧2/b∧2+z∧2/c∧2 = 1

x = a cosΘcosφ
y = b cosΘsinφ
z = c sinΘ

ガウス曲率 K = 1/{a∧2 b∧2 c∧2 (x∧2/a∧4+y∧2/b∧4+z∧2/c∧4)∧2}
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:59:13.89ID:eC58iJXF0
どうせ、いい女は想いを寄せる男を三角では収められない
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:59:14.39ID:yU77jic30
>>511
人生で必要な知識ってその時、その時によって変わる。
ずっと日本にいたら英語なんて必要ないかもしれんが、急に海外で働くことになったり、会社が外資に買収される
かもしれない。そうなったら英語どころか場合によっては中国語、スペイン語の知識が必要になるかもしれん。
三角関数も微積分も「その時」いい大学に入るためには絶対に必要な知識だ。その後は知らんが。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:59:22.38ID:TiNyQjNR0
三角関数理解出来ない奴は分数の足し算出来るかやってみ?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 18:59:56.64ID:GCjt5CtK0
3角関数は一つの例であって、教育問題を語っているのに、タイトルしか読まない馬鹿が多いね
高校出て、大学出て、エクセル一つ使えない学士様より、資格や技術を体得してる人の方がいいでしょ
本人にも社会にも
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:00:05.86ID:EL4PM6Xi0
三角形の外角が他のふたつの和になるやつ
とか思考のショートカットの訓練は必要だと思う。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:00:09.89ID:vAcj7l070
>>190
和算にあって江戸時代にブームになったと書いたものだが

知識の獲得者が価値を感じて無いことが一番の問題だろう
突然カタカナ語が出て来るのは十分いびつだし、かつての生活に存在しなかった不要知識とまで嘘をついている

西洋から金と自己顕示欲のためにパクった知識では無い
全ての学問に重要なのはその背景だ
暗記しかしない知識なら自閉的な人間に任せるのが一番効率的としかならないのは当然の成り行きだ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:00:14.70ID:TOHkIJGL0
>>532
小学生の頃だったからPCをバキバキ使いこなす、って事も無かったなぁ
けどアセンブラの本は買って読んだね

勿論チンプンカンプンだったなぁw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:00:39.51ID:KUnZYbJL0
>>521
もう今はそんな自分でコードを書くとか古臭い事はせんよ
また烈火の如く怒りだすのが居るんだろうけどw
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:16.38ID:oPF9cYfX0
絶対に必要かって言ったら、そりゃ知らなくても生きてはいけるが
世の中に数多ある「知らなくてもどうって事ない知識」のなかでは、比較的「知ってると便利」な部類だぞ(´・ω・`)
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:24.72ID:RYJzuJE30
農業高校と商業高校では教えなくてもいいんじゃね?
そのジャンルでも専門的になると数学の知識も必要なのかな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:37.23ID:2vtmkrv80
>>537
早慶の文系は数学必須じゃない。って何回言わすの?

あと、国立も今は学費高い。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:43.04ID:FwgO6RzG0
>>511
それは、キミがその程度の仕事をしてるってこと。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:50.49ID:dPvQXWIm0
>>440
何で、今時中卒で就職したら、なんて話をし出すの?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:01:59.52ID:eC58iJXF0
死に知
って
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:02:09.45ID:dTQEUSKq0
サンカクカンスウって食ったことがないが
もしかすて、デッサンの時に鉛筆立てて距離図ってたあれか?
美大の受験の時やってた気がしるけど忘れた。PCがやってくれることだ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:02:32.53ID:KUnZYbJL0
>>542
ピーコとか絡んでれば解らなくてもやるよ
俺も回路とか解らなくても回路図を見てコピーガードキャンセラーとか自分で組み立てて仕込んでたし
気迫が足りないんだよ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:02:43.90ID:RfGNNkJZ0
まぁ選択制にした方が良いのは間違いないよ
使える時間は決まっているんだから
文系取る奴には一次二次関数をしっかり教えてから確率統計やデータ分析をやればいい
これを三年間集中的にやれば致命的な馬鹿でも何とかなる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:03:22.33ID:TOHkIJGL0
>>543
まぁそりゃそうだろうね
htmlをコードで組んでた時もエディタの偉大さに対して徒労感の方が遥かに大きかった

因みに画像が読める環境で無いので、貼って貰ったソレが見られず申し訳な車の残念です
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:03:43.97ID:bKvHbtru0
早稲田が入試改革!数学できない文系が名門私大にパージされる時代

現行入試で可能だった「学歴ロンダリング」

文系科目のみを対象にした現行の入試制度は、高校の数学の授業やテストは落第ぎりぎりのよ
うな人でも合格できる可能性があるし、実際にそういう人は多かった。極論すれば、いわゆる「底辺校」と呼ばれるような
、大学進学者の少ない高校に通っている“弱者”であっても、暗記主体の文系科目を猛勉強して成績をアップさせて、
大学受験では早稲田などのブランド校に合格する「逆転人生」「学歴ロンダリング」を勝ち取ることも可能だった。
http://agora-web.jp/archives/2033104.html



数学無試験の私大は学歴ロンダリングの温床となってる
このような連中が社会にでて役に立つわけでもなく日本の没落をまねいてるんだよね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:03:46.08ID:TiNyQjNR0
高校生の時に対数知って感激した記憶がある。勉強しない奴はこんな感激が出来ない奴なんだろうな。学問で感激出来ないから薬物に手をだすようなクズになる。ww
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:03:49.96ID:vAcj7l070
>>548
中卒で成る職人の仕事の多くは計算を要するものだ
大工など計算が出来なければ出来るわけがない
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:03:50.45ID:A42vs8Ht0
交流回路を扱うなら必須の知識だわな

元政治屋や弁護士には不必要な知識かも、だけど
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:04:31.08ID:oPF9cYfX0
>>545
農業高校では農業土木を教えるから、単曲線とか座標計算くらいはやるんじゃね
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:04:45.77ID:TOHkIJGL0
>>551
あーw
当時そういうレンタルソフト屋さんにプロテクト外すソフトウェアもあったから借りてたわ
随分ラクしてたし、技術としてはそっちに全く造詣が無いw
懐かしいなぁ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:05:07.14ID:2vtmkrv80
>>551
フロッピーのセクターコピーガードとかには
直接FDCを制御する必要があったね。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:05:15.96ID:yU77jic30
>>546
国立しか選択肢の無い家庭環境の人はどうするの?
国立なら貧困家庭の子弟なら授業料免除。厳密には国立とは言えんが自治医大なら生活費まで出る。
卒業して高収入の医師になれば貧乏から成り上がれるやん。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:05:20.51ID:SMr0/vh+0
>>521
グラフィックスに興味があったんよね、わけもわからずリスト入力してた

>>525
三角って一番基本的な平面だもんね、ポリゴン
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:05:24.58ID:XOHgTzxB0
幾何学の王子 誰もが知っている円周率 π
解析学の王女 自然対数の底として登場するネイピア数 e
代数学の妖精  -1の平方根としてガウスに見いだされた i
三人は、数学で最も存在感のある主役を演じる数だろう。
生まれも、育ちも別世界。この3つの主役が・・・
一つのしかもシンプルな式で、奇跡のように出会う。
  e**iπ+1=0
この美しい謎を解くためには、三角関数は必要だろう。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:06:12.32ID:9btQGTFe0
まあ分業社会で誰かが知っていればいいことを
すべて知る必要はないからね
そうやって愚民は作られる
専門文化された社会の構成員はみんな専門馬鹿だから
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:06:18.98ID:aWOq/z9r0
低脳増やして途上国にしたいんでしょう
末端を奴隷の様に考えてる中世脳だと
公言してしまってますねコレ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:06:51.37ID:2vtmkrv80
>>560
操作マニュアルコピーには非力だね。

ゲーム途中で、マニュアル何ページのヒントを見よ、とか。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:07:04.99ID:XCn9rXLS0
>>543 >>521
そんなのpythonでMatplotlibとnumpyとsympyを使って簡単に書ける。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:07:06.62ID:oPF9cYfX0
受験生ブルースってこのスレでもう出たかな?
このネタはもうスゲエ古いネタなんだよなw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:07:21.21ID:pPxnvlen0
人並みにおごれ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:08:13.05ID:PuFdEQ0j0
橋下さんがいいたかったのは、
三角関数が必要でも加法定理とか和積公式まではいらねーだろう
という解釈だろ?(と信じたい)

まあこれだけ町工場とかオシロとか多用されてるなかで
選択制とか不要という意見は理屈が通らないから、橋下みたく頭脳明晰の人らしくない

私みたいな計算屋のプロから言わせれば三角関数など空気みたいなもので
不要か必要かなど考えたことすらない
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:08:13.99ID:aEdDWZIN0
こういう考えの奴が知事や市長だったから大阪は学力全国最低だった
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:08:29.08ID:GCjt5CtK0
早い段階で選別したほうが、本人のためだと思うけど、そう思わない人が多いんだね
そんな人に限って飛び級支持だったりしてw
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:08:44.22ID:2vtmkrv80
>>562
頭の悪い防衛大でも行けば?

防衛大は理系より文系の方が偏差値高かった。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:08:55.34ID:TOHkIJGL0
>>563
俺もワケ分からず入力してたプログラムが出版物の誤植であるのに気付いてムキー!ってなったりしてたw
それから理解しないとダメだな、と思ったね

本当にそう、三角は最少の点で描ける面であるしね
色々と利用出来るハズなんだけどねぇ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:09:36.65ID:yU77jic30
>>565
アメリカの進化論を教えるなって人達もその思想だね。

「進化論なんて難しい学問は高学歴に任せておけばいいから。君たちは聖書に書いてあることをひたすら信じて
罪の無い人生を送りなさい。」というのが実は本当の理由。
犯罪大国アメリカじゃ低学歴に進化論教えるよりキリスト教教えることのほうがはるかに大事というね。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:10:11.91ID:TiNyQjNR0
いくらお上が必要ない分野だって言っても賢明な学生なら勉強するはずだ。
文科省のバカ役人が円周率が3でいいって言われてもバカでない学生は3.14で計算したろ?お上がバカなら賢明な国民はなおさらしっかりしてくるものだ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:10:13.00ID:L8PzNryT0
三角関数なんかより英語の方が優先度高い
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:10:25.89ID:vAcj7l070
>>568
理解してないと使えんだろw
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:10:43.93ID:TOHkIJGL0
>>567
あと販売元にソフトウェア付属のハガキを送って解答を得る、とかねw

デゼニランドかワールドは、正解の入力コマンドの設定ミスとかでクリア出来なかった
そんなもん解るかよ!!!ってw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:10:58.62ID:pPxnvlen0
>>574
防大の数学は良問だった。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:11:06.46ID:yU77jic30
>>574
防衛大は文系でも数学あります。
てか三角関数なんて一番使うのは弾道の計算だと思うが。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:11:07.81ID:nQsrMbix0
>>458
あまりに基礎学力が違うと必要な知識がおいそれと身に付かないんだよ

科学的素養の無い人間にとっては科学者が魔術師に見えるようなもんだ
必死に学ぼうとしても基礎学力が無さ過ぎて学ぶこともままならず
むしろ科学的素養を持った門前の小僧みたいな小童に馬鹿にされる存在になる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:12:06.78ID:KUnZYbJL0
>>567
当時のネットワークはローカルだけど強力だよ
誰か知ってる奴は必ずいる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:12:13.17ID:SqRBD/vL0
教科書レベルの数学すら理解できない奴が
自己正当化のため不要論を唱える
プライドだけは高いから
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:12:25.38ID:aWB5SXRi0
防衛大学校をバカにできる実力がある人はそれほど多くないと思う
あの学校は世間的にはそれなりの難関校だ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:12:52.44ID:CrqWUHFr0
対数螺旋とフラクタル構造
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:13:06.66ID:lT/uQX3H0
橋下徹「大学まで出た僕の喋れる英語は、

ディスイズアペンだけ」
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:13:30.17ID:TOHkIJGL0
>>584
アーケードのドルアーガの塔なんて凄かったらしいね
共有ノートがあったとか
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:13:42.63ID:nQsrMbix0
>>476
L型大学卒の無知を採用するもんか
G型大学の中から有能な人材を選ぶのでさえ四苦八苦するのに
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:13:47.90ID:YzVfhMTB0
>>1
ホントだよ!三角関係とか面倒なだけじゃん
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:13:50.30ID:KUnZYbJL0
>>567
あとレンタル屋に紙にプリントしたのや連絡ノートにそこら辺は書いててくれてんだよ
マニュアルプロテクトとかは特に問題ない
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:14:20.56ID:TiNyQjNR0
>>586
防衛大学校は難関校だよ。防衛医大はさらに難関校だけどな。
昔は士官学校は東大に入るより難しかったらしいからな。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:14:46.93ID:XCn9rXLS0
文系数学勉強法〜産近甲龍・日東駒専レベル〜【私立大学受験合格メソッド】
https://www.youtube.com/watch?v=X3tx_GyOe0o&;t=134s
橋下 産近甲龍・日東駒専の学生以下だな。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:15:13.83ID:v9dRav8p0
世の9割の人は中卒でもできる仕事してるってよく言われるけど
ほんとみんな何も知らなくて怖いよ
機械の不具合についてアタリをつけられない、分解できない、電気のことわからない
化学のことわからない、プログラム書けない、三角関数わからない
俺もその9割の仕事してるがそういう人間になるのが怖くて勉強してるだけの奇特な人だ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:15:47.13ID:TOHkIJGL0
>>568
80年代はじめ辺りの話なんだよ
苦労したよ…
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:15:54.96ID:dPvQXWIm0
>>424
ざっくりだけど、

●バネ(縮んだ状態)◎ーー●ーーーー○

●は固定されてる回転軸
◎〜○はシーソーのようなもの。
◎はシーソーに合わせて動く回転軸
こんな機械の、○の部分を円弧状に振ったとき、特定の場所での○の部分に出るバネ力の計算。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:16:04.24ID:tk3ul9F00
こんなんできない営業マンだが、コミュ力ありゃええ

専門職になったら勉強すりゃいい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:16:20.88ID:lsw9cQgk0
>>589
真に理解してる奴はこのスレにはいない
みんな知ってるふりだから安心しろ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:14.99ID:FcwwG0+o0
文系一筋だが、おっさんになってから研修でブラックショールズ式説明された時は遠い目になった。
数学とはどこで出会うか分からないな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:24.34ID:mn3Nieek0
電気工とか土方が使うんだから要らん
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:31.10ID:EL4PM6Xi0
フェルマーの定理にあまり触れないのは寂しいね。
バカな弁護士は放置してみんなで楽しい話するのが一番。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:47.94ID:dKNl/GgU0
三角関数わからないと電気系や建築や機器設計なんかもできないじゃん
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:17:54.35ID:xgtYIzmp0
電経3種持ってるけど、電気数学では三角関数使うよ
で電気って生活では絶対必要だろ
まあ別に普通の人は知ってる必要ないけど
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:18:13.31ID:dU/atS5G0
>>601
営業さんって役に立たない知識をたくさん持ってて、それをコミュニケーションに役立ててると思ってたよ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:18:49.29ID:BcoyCs/b0
日本の文系でも使う
橋下みたいな活動家もどきには必要はないけどな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:19:05.41ID:KtVn/y/e0
>>598
ないのか今
確か社会科との選択だったと記憶していた
面白いマークの仕方をするからよく覚えているはずだったがな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:19:21.13ID:2vtmkrv80
>>606
君は日露戦争の生き残り?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:19:26.40ID:TPuIUqWD0
また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、
これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

橋下理論は一見よく見えるが
無駄にみえる事も無駄ではない事あるだな これがwww
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:19:31.12ID:KUnZYbJL0
>>601
営業ならそれでかまわんだろ
必要なのはカラオケの上手さや風俗店に情報とかだろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:03.73ID:GCjt5CtK0
みんなが学者になるわけでもなく、個々に将来の夢に向かって専門知識を早いうちから学んだ方がいいでしょ
本人の授業に対するモチベーションも段違いだろうし
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:07.02ID:Zu85dN5U0
>>6
角度と長さ(距離)が関係するものには全て必要。
測量、建築、機械、ゲームにも。
そもそも、国防で必要だ。

さらに周期性に関係してくるので、
電気、、通信、データ圧縮などにも必要。

化学系にはあまり要らないのだろうか。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:09.28ID:PXPYwVPy0
>>611
息を吐くように嘘を吐くな。
ほとんど使わねえだろうが。
お前みたいなクズは死ね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:34.73ID:2vtmkrv80
>>613
文系は社会との選択制なので事実上無し。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:39.78ID:yU77jic30
>>598
選択科目に数学入ってるぞ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:20:47.20ID:fSe00ANl0
いつ使うの?
役に立つの?

で考える底辺。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:21:01.30ID:tk3ul9F00
>>610
三角関数の話題すら聞いた事ない
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:21:07.49ID:AIfHDeL/0
>>1
電卓の使い方だけ知っていれば十分
そうすれば数学の授業が激減する
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:21:08.52ID:9PJABbga0
橋下って必ずしも実生活には必要ないっつって自然権思想とかも切り捨てるんだろうか
一応弁護士だよなこいつ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:21:11.83ID:KUnZYbJL0
>>610
そう言うので必要なのは芸能ゴルフ風俗とかそういうネタだろ
長唄や三角関数とか誰もしたがらないだろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:22:21.86ID:dPvQXWIm0
>>557
あなたは話の流れをよーく読んでからレスをしてくれ
現状の学習指導要領の欠陥の話はしていない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:22:48.46ID:2vtmkrv80
>>621
選択しなければ良い。

他の私大文系と同じ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:22:53.97ID:KXi0vYAn0
俺もハシゲの言うとおりだと思う
三角関数もいらん仕事につくやつに大学教育は必要ない
バカは高卒のまま職業訓練するべき
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:13.02ID:RfGNNkJZ0
>>601
営業は広く浅くが基本
高校レベルは全科目平均以上
政治経済宗教芸スポ文学グルメ風俗ぜんぶやれ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:36.62ID:pPxnvlen0
とどのつまり、人によって三角関数をつかって仕事してる人は要るし、使ってない人は要らない。十人十色。
っていうことを理解できない人が、早計に要らないというだけ。だから就職でも困らんように、義務教育時に三角関数を教えてる。
橋下氏は「要らない」なんていってない。前後の文を見ろ。言ってないで断言する!

これパヨクのマウント記事。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:47.04ID:KUnZYbJL0
>>595
あれ辻本に抗議してた幹部とかそうだろ?
あれを見てる限り頭とかは弱そうだぞw
まぁ商船高専とかと似たような感じなんだろww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:54.81ID:FU0df/2e0
>>6
金属加工で使うよ。
図面書く人は角度と底辺書くけど
現場としては高さが必要だったりする
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:23:58.48ID:9PJABbga0
>>620
事実上無しって意味がわからん
あるじゃねーかw
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:18.80ID:aWB5SXRi0
>>627
相手によるんじゃないかな
三角関数や行列の話題がウケる相手もいると思うぞ 少ないだろうけどな
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:28.69ID:a80cU1ap0
工業高校とか商業高校のほうが
それこそ実践的な数学を学べるってのも
皮肉だな。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:24:41.27ID:AmWFkvsO0
>>184
逆に若い時だったから簡単だたんだろ
50歳くらいになったらどんだけ頭弱るか分からんし
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:25:13.88ID:KT7LU87A0
親が朝鮮ヤクザ=橋下

橋下:「ハシシタは生きていくのには必要ないのでハシモトに変えるニダ」

こいつ親は朝鮮ヤクザだろ?
橋下 ←通名?母親の名前?祖父母の名前?  本名は何?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:25:18.15ID:GCjt5CtK0
底辺高校の成立しない授業や卒業後、フリーターになる現状を真剣に考えれば
学問より個々の資質に沿った実学教育が必要だと思うね
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:26:12.65ID:yU77jic30
>>630
できるなら、そのできる科目を選択して入試ゲームを有利に進められるんだからできるに越したことはないべ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:26:17.57ID:2vtmkrv80
>>636
防衛大の人文で数学が必須かのように書いたバカがいたので、
代わりに調べてやって、社会との選択制であることを示した。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:26:39.13ID:3Fugdw890
三角関数自体は生活で使うこと無くても
三角関数ぐらい理解できないと他の色々なことも理解できないし
人間として知性を持って生きるのに必要な鍛練の一つだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:26:40.36ID:tk3ul9F00
女や客を口説くのに不要だからなw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:27:28.71ID:sA/uD0sH0
三角関数とか確率なぁ
学生のころに具体的にはこういうのに使うのよって知ってりゃ真面目に勉強したんだが
社会に出てやっとああこういうとこに使われてるんだって知って勉強しなおすんだよな

まあ、どう使うかわかってればそれですむ話なんだがコン猿の報告書で計算ミスった
成果品平然と出されたりするからそれを見抜くのには役に立つ
つうか面積を水平距離換算せずに斜距離で計算するような代物をチェックもせずに出
してくるなよ洒落にならん

で、文系の営業にソレ指摘しても???状態w
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:27:29.10ID:2vtmkrv80
>>642
自分は数学だけで私大文系に入った。
英語と国語は無勉。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:27:41.83ID:dPvQXWIm0
>>638
今は偏差値低い人が行くとこみたいなもんだけど、普通校も大学も減らして学問出来ない人をサッサとそういうところに行かせて、
実務に近いことを学ばせるべきだよ。

それに合わせて社会構造も変えなきゃだけどさ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:27:52.57ID:t4Hs0KHG0
自動旋盤にプログラムする時には三角関数知ってないと出来ないよ。
微分積分の方が使わないだろう。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:28:19.22ID:pPxnvlen0
>>640
なんでここで、疑惑レベルの話をぶっこむ?

つかスレだけに集中しろバカ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:28:32.00ID:muzpt4Sm0
>>631
初歩の三角比は必修の数Iだからどのレベルの高校でも勉強するけど
三角関数は数IIだから大学進学も見据えたレベルの範囲だよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:29:00.97ID:TOHkIJGL0
>>647
大工で図形問題解けないってのは本当にお呼びでないって事だからねぇ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:29:17.66ID:Zu85dN5U0
>>141
そりゃ、低偏差値高校でも、大学進学率を上げたいからな。
ダメな生徒に、無理やり「数学II」をやらせているわけだ。

高校普通科の最低限のカリキュラムでは、
三角関数は、「数学I」にちょろっとでてくるだけ。
それ以上は、高校や生徒が自分で選択しているだけ。

橋下が批判しているようなのは、高校(つまり生徒の親)が、
生徒を大学に入れたいからやっていること。
大学に入りたくないなら、三角関数なんてやらないでいい。

大学に入って学習するんだったら、
文系でも三角関数ぐらいはやってもらわないと困る。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:29:20.52ID:yU77jic30
>>641
そのために工業高校や高専があるんじゃないの?

ところが実際は、中学では俺は本気出してなかっただけ、高校行ったら本気出す、本気出せばいい大学だって
入れると考えて普通科行くやつが多いという現実。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:04.33ID:fAEb/T8W0
自分の進むべき道によっては必要
どんな道を選んでも対応出来るような基礎を作るのが教養なんだから知っておいても良いだろ
どうしてもやりたいことがあって他に時間割けられないでも無いなら勉強しとけ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:05.52ID:9t/OHCxX0
ここまでで三角関数が生活に必要だと思われるカキコミは
全く無かったな。読めば読むほど「死に知識」ってのがしっくりくる。
挙句の果てに橋下批判だし、全く無様だ。

必要なら専門学校で学べばいい。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:40.92ID:D8tS0XX50
私には既存の教育に革命を起こすアイデアがあるからね。

いい意味でアメリカの大学のみなさんといろいろやりたいですね。

近未来のアメリカの一流大学の入学試験はエンターテイメントとなり、ショーにもなるでしょう。

アメフトなんかのアメリカの大学行事の名物が一つ増えるという事でね。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:55.08ID:f72Ch8CE0
「三角関数がむずかしい」となるのは、「三角」じゃなくて「関数」に因がある
要は「関数とは何か」が前提としてわかってない

「2019年1月15日は火曜日である」というのは説明不要なのに、
「曜日Wは日付Dの関数である」となると「は?」となるのといっしょ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:57.54ID:eUhFVmg40
これはずいぶん昔、曾野綾子が、私は今までの
人生で二次方程式が解けなくて困ったことはない、
と語ったのと同じようなこと。そのときは、
それは言うのなら、漢文も古文も化学式も英文文応も
今までの人生に必要なかった人は多い、みたいな
話になった。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:30:58.31ID:vppWtuE50
真面目な話、関数の概念が良くわからないんだよね。

y=Fxとかいうけど、yとは何なのか、Fとは何なのか、Xとは何なのかが良くわからない。

この英字は固定化されているのか、変化するものなのかすらわからないんだ。
数学の授業が確率論以外ほぼ理解できなかったが、このルールは一体どうすれば学べるんだろうか。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:31:26.38ID:WAVhUlwW0
三角関数知らんかったら, 虹の説明すらまともにできんだろ
現代人としてかなしいな.
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:31:34.64ID:dU/atS5G0
>>627
現実はそうなんだろう
でも国の民度というか教養というか…
ちょっと難しいことやそれをやってる人を嫌ったり馬鹿にしたりするような反知性主義はまずいと思うんだよな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:31:40.71ID:XCn9rXLS0
>>599
これが出たころだな。
マイコンー初歩の初歩―PC-8001N-BASIC (1982年)
白土良一・小松良輔・田中恵子・諸橋敏雄(著)
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:32:03.94ID:pPxnvlen0
三角関数は、バカ文系さんに必要なくても人類には必要なんだ。
だから黙ってスマホゲームしててくれ。

生きる邪魔すんな!
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:32:24.12ID:KUnZYbJL0
>>659
だって普段の生活で一々紙に書いて計算とかしてる奴なんて見た事無いよ
俺化学関係だけど機械科とかも沢山居たけどそんな奴見た事無いよ
何がケーキを切り分ける時だよwww
タダ適当に切ってそれで終わりだろ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:32:54.03ID:rig0IvI40
専門的で学習によほどの労力を払うものは必要じゃないと言えるわな
三角関数くらい知性の範囲として必要だろ
どこの古代人だよw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:32:59.62ID:2vtmkrv80
>>663
x軸、y軸、Function(関数)の頭文字じゃね>推測。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:01.39ID:3Fugdw890
必要ないってなら歴史や地理だって必要ないだろ
実際に行かないし関わりもない場所の地理とか
数十年でころっと内容変わる歴史とかいらないどころか害悪だわ
聖徳太子ってもういないことになって教科書から消えたらしいし
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:03.25ID:vppWtuE50
>>661
全くそうなんだよね。
何であらかじめ答えが分かっているものをわざわざわけのわからん数字や英字で暗号のようにしないといけないんだろうかという思いしかなかった。

ある意味、どうしてそういう考えに人間が至ったのかというのすら不思議だ。
一は一でしかないのに。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:12.31ID:i7Q6ZR5O0
は?お前の日常生活の多くは三角関数が支えてるの知らんのか?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:33.41ID:t4Hs0KHG0
橋下が図形の数学が必要になる職業がある事を知らないだけだろ。
大工・旋盤工とか。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:42.83ID:XrX+yLtS0
三角関数 って言葉を 知ってるだけでも 成果じゃないか
 なにいってんだ 文系


言葉を しるのとしってないのは 大違い
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:33:53.20ID:C3bFBrKt0
使ったことねー
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:33.38ID:uhFZnpIE0
別に知識は必要ないけど、知識を必要としない人生しか選べなくなるだけなんやで
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:35.64ID:eUhFVmg40
三角関数は複素数の基礎なので電子工学には
必須ということはある。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:38.84ID:t/HIp1tY0
極論すれば、政治経済の知識もなくても生きていける
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:43.51ID:GCjt5CtK0
社会の上半分より、下半分を底上げしたほうが、世の中良くなると思うけどね
上半分の人が上半分の社会を見て言う意見は、薄っぺらい、思慮が浅いと言わざるを得ない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:45.15ID:7u3PF36T0
テスト勉強のために習わされる無駄な知識だな
数学にはこんな計算がありますよみたいな通過点の一つ
こんなくだらない事教えるよりこの計算式はこういうときに使うとか
日常生活を例に出して説明して初めてよし!学ぼうと思うもの
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:34:59.95ID:pvdP2FQqO
>>662
二次方程式は簡単でしょw

まさか、解の公式を証明出来ない奴はおらんよな?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:10.86ID:YaKZTg020
先生きのこ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:19.03ID:C3bFBrKt0
てか、関数の前に方程式も使ったことねー
エクセルの関数は使うけどw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:22.21ID:f4hsjGI00
こいつ、計算されてないものを使って死にたいみたいだな。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:28.30ID:2vtmkrv80
延々レスが続くが、「生活に三角関数が必要」である事例が1つも出ないね。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:34.76ID:ijA+/zhh0
読み書き→→→国語や外国語
そろばん→→→数学

レベルが上がっていくどこかの段階でついていけなくなった奴の自己弁護
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:39.80ID:uyLtDDn00
>>651

まぁ、組み付けするときの最終調整は経験値だけどな。
いくら完璧に図面通りの公差で作っても、組み付けていけば寸法のバラつきで当たりが強かったり少なかったりがあるからな。
金型なんてそれが典型的な例だと思う

海外ではバリが出てることあるけど、日本じゃちょっとのバリでも見逃さないからな。

中国の金型なんて、中身が謎だから何が入っているかわからない。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:42.94ID:KUnZYbJL0
>>675
それを言い出したらお前もコボルとか使わんとだめになるぞw
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:35:46.76ID:Vd1M4rhB0
三角関数を必要とする仕事=中卒高卒や底辺理系のブルーカラー
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:05.87ID:vppWtuE50
>>672
説明ありがとう。
しかし、煽り抜きで自分はX軸とは何のためにあるのか、Y軸とは何のためにあるのか、そしてそこに関数はどうかかわってくるのかが良くわからないんだ。
覚えているのは直線とか放物線とかぐねぐね曲がった線があったんだが、直線ならともかく何で曲線という概念が出てくるのかが不思議でならなかったんだよね。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:20.67ID:TOHkIJGL0
>>668
その本は知らなかったなぁ
俺が8歳の頃だから俺が初めてPCを触ってた頃とやっぱり当然一致するなぁ
でもその本は知らなかった
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:24.72ID:3Fugdw890
自分が理解できないからいらないとか猿かよ
応用できないから使えてないだけだろ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:34.38ID:NiPM5xUP0
人一人が生きるために必要ではないが、現在の文明を維持しかつ発展させるために、知識をもった人が必要
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:41.24ID:eUhFVmg40
>>673 それは言える。フランス革命が西暦何年かを
知らなくて困ったことがあるか? みたいな話になる。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:36:49.86ID:C3bFBrKt0
>>675
しらん
おまえが知ってるから俺は知らなくて大丈夫
これからも暮らしを支えてくれ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:37:53.95ID:Zu85dN5U0
>>663
関数がわからない奴は、大学に行くな。
これは真面目に言っている。

関数の概念がわからない奴は、文学部以外全部ダメ。
最近は文学部でも関数使うけどな。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:01.66ID:eUhFVmg40
>>698 現実の高校での三角関数に関する教育の意味は、
抽象的な指向に耐える、無味乾燥な作業に耐える、
みたいなことの訓練という意味が大きいと思う。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:01.83ID:C3bFBrKt0
>>697
応用とかのまえに覚えてない
おまえは漢文覚えてるのかと
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:02.31ID:ezmqJZAT0
ダウンタウンの松っちゃんなんか
掛け算の七の段も言えないのにあんだけ稼いでんだぜ
2ちゃんの算数オタクは、いくら稼いでんのw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:26.25ID:iDWplO1J0
>>663
「ブラックボックス」を見なかったか?
頑丈なのは2万円、段ボール製は2000円。
それでもダメなら、工作用紙1.5枚でできる。

それがfunction 関数 f(x) の基本。

1対1対応に踏み込むと、訳がわからなくなる。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:47.08ID:9PJABbga0
つかなら普通科行くなよ
商科で簿記でもやっとれと思う
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:38:55.28ID:7u3PF36T0
先生も教え方悪いと思うよ
ただ教科書に書かれてる事説明して興味持つか?
英語もテストでいい点取って内申上げ受験のため嫌々やらされた感あるわ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:39:04.64ID:Ve2HCzUE0
つ瓢箪から駒
何でもやっとけってこった
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:39:34.11ID:TOHkIJGL0
>>706
そうだよ?
その君の評価が君に対していかなるメリットなりが有るのかは解らないけれど、その通りの事実ではあるよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:39:36.65ID:3mX1A7Sj0
>>638
交流の計算とか三角関数だらけだぞ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:39:46.58ID:Q2uwgOUN0
>>688
極論かよw
お前は人類社会に必要とされてないから消えれば?と言われるのと同じレベルの愚かさだと何で気付かないかなー
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:39:49.06ID:C3bFBrKt0
数学の模試は最初の5問くらいだけ書いてあとは昼寝タイムだよね〜
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:40:26.05ID:KQ681Lbk0
底辺男子高校生とニートには不要
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:40:29.27ID:eUhFVmg40
>>705 そういうことは、昨年なくなった福富太郎
さんなんかも言っていた。でも、そういう人は
数学とは別の方向で猛烈に頭を鍛えていたんだと思う。
だから、数学でなくても頭を鍛えることはできる
ということは言えると思う、
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:41:03.19ID:kQc5UFb40
三角関数は世の中に必要だけど
仕事で使わないやつが三角関数知っててなんか特あるの?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:41:33.25ID:f4hsjGI00
そうか、数学出来ないから、弁護士やってるのか・・・。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:18.45ID:i7Q6ZR5O0
残念ながら社会に必要なものは

三角関数>>>>>>>>ハシゲ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:24.27ID:vppWtuE50
>>702
>>707

真面目な話、ブラックボックスというのは秘密とか機密というイメージでしか浮かばないんだよね。
関数の概念をどうやって人が勉強しているのかが分からないんだよね。
wikiを見ても変数に依存して決まる式とか値と書いているが、変数の依存方法がどうして決まるのかも良くわからないんだ。
おすすめの数学理解できる本とかサイトとかがあったら教えてほしい。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:33.85ID:mn3Nieek0
あまりにも低偏差値過ぎるスレで不快
専門学校生の憧れや嫉妬を感じたわ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:36.28ID:oPF9cYfX0
>>700
関数電卓使うけど、そもそもサインがどの辺とどの角に対応してるのかくらいは知らないと
キーを叩けない(´・ω・`)
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:37.05ID:Q2uwgOUN0
>>700
当たり前だろ
そして必要なら道具を使う
お前は原理も分からずに道具を使うタイプなんだろうが、何か問題が生じた際に困るのはお前自身
そりゃ勝手に困ったらいいけど、それを嘲笑うのも俺の勝手だからなw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:42.89ID:ltqoq+h20
橋下は文系だからな

理系から言わせりゃ受験に源氏物語とか恋愛の件を問題に出すなと言いたい。
生きるのに必要ないじゃん
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:47.38ID:2vtmkrv80
>>714
世の中の全ての人が、電気屋とか大工になったら世の中お終いだよ。

誰が買うの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:47.79ID:yU77jic30
>>719
さんざん書いてるが、できれば大学入試で有利になる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:42:54.08ID:eUhFVmg40
>>719 三角関数に限らず受験勉強の大半は
内容に意味があるのではなく、記憶や作業に
対する耐性を養うことに意味がある。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:43:08.46ID:p8tGagF70
>>663
関数とは写像
y=Fxは集合X(x軸上の点)がFによって集合Y(y軸上の点)に写される
これがy=Fxの意味
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:43:30.43ID:88crrFdg0
三角関数は要るぞ
臭くて汚い共産中国からやってくる難民船や
赤化統一された韓国からやってくる難民船を
撃沈するために
どうしても必要だ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:43:30.71ID:dPvQXWIm0
>>663
>>695
y=f(x)、ってのは、yの値はxの値によって決まる、って意味。
別に、a=f(b)でも構わない。aの値はbの値によって決まる、になるだけ。

そういうのが、yはxの関数である、っていうの。
fは関数(function)の頭文字。

yがzの関数である、つまり、zの値によってyの値が決まる、のであれば、その関係を、
y=f(z)と表現する。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:43:39.37ID:Zu85dN5U0
>>695
なら、こんなところに書き込んでないで、中学生向けの学習漫画でも読めよ…。
変化する値Xから、それから決まる別の値Yを、計算する仕組みが関数F。
距離から到着時間を計算するとか。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:08.97ID:knX668lX0
すまない、ガチで忘れた
サイン、コサイン、タンジェント
なんだか公式があったよな
コタンジェントというのもあった気がする
つか、コタンジェントを含めたら四角関数ではないのかwww
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:22.78ID:Bz0y4fTC0
橋下は馬鹿を取り込むのが上手いね
馬鹿の方が人数が多いしコントロールしやすいから正解だね
まぁ自分より頭のいい奴を取り込むのは難しいしね
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:41.32ID:9t/OHCxX0
だから必要な理由を出せよ。
文明とか社会とかそんな崇高な理由じゃなくて。

そもそも今の社会は適材適所が基本だろ。
三角関数が高校全ての人間に必要な訳が無い。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:43.40ID:aWB5SXRi0
>>663
俺も高校生のとき最初は悩んだ
でもハッと気が付いてf(x)の意味が分かったんだ
あの時分からなかったら大学には入れなかっただろうなあ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:52.47ID:rig0IvI40
>>708
俺もそう思ってそうして資格取りまくったんだけどな
結局得たものをどう使うかは自分次第なんだよな
無駄とか不必要何て言ったら、人生どうせ死ぬんだから生きてても無意味っつってるのと同じことだよな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:44:53.07ID:2vtmkrv80
>>728
それは、論点選手だったかの詭弁だよ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:45:34.28ID:oPF9cYfX0
>>732
船といえば、大海原で灯台と北極星の夾角で、自分の位置とか出すんだよな(´・ω・`)
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:45:35.52ID:TKTWaC8g0
>>719
独身の馬鹿理系曰く人生が豊かになるらしいよ
そんなもんより女口説く方法でも知ってりゃ今ごろ嫁と子供がいて
豊かな人生送れてたのにな()
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:06.58ID:rig0IvI40
>>727
そんな大層なもんじゃねーだろw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:08.17ID:8WKXjmvF0
要するに、止まる→ゆっくり→速い→ゆっくり→止まる
みたいなのを周期的に繰り返すものの動きは、
三角関数で計算できるってことだろ?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:23.44ID:Zu85dN5U0
>>709
教え方は、たいてい先生のせいじゃない。
受験のために全範囲をそれなりのペースで説明する必要がある。
受験で出ないような脱線の話をしても、真面目な生徒に嫌われる。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:24.50ID:1a+IY0Dv0
人生に締め切りがあることを自覚することのほうが大事だな
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:46:44.45ID:yU77jic30
>>740
「必要」なことに間違いないでしょ。
人生において必要な知識はその時、その時で違うんだから、大学入試で上位国立に入るには絶対必要だ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:47:11.00ID:vppWtuE50
>>730
>>733

つまり、y=fxの場合、Fというのが固定値で、その固定値にxという適当な数値を入れればYという数字が出るという理解で良いのかな?
つまり、固定値=関数という考えで合っているんでしょうかね。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:47:22.01ID:XCn9rXLS0
>>696
その人は今こんな本をかいてるよ。

天才を育むプログラミングドリル―Mind Renderで楽しく学ぶVRの世界 – 白土 良一 (著)
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:47:35.62ID:F7GtoYrB0
交流の計算で、sin .cos.tanが出てくるのだ
知らなかったな-。でも大事だと思います
日本が世界で一流の技術大国だと言われる基礎を
作っているのが学校教育でありハイレベルな予備
校の授業だ。これなくしてiPSやLEDは出てこなか
った。世界で一番賢い民族だと先日断定されまし
たね。ノーベル賞の数が基本で色々な賞を加味し
て計算されたそうだが、ものすごく嬉しいわ。
国民がこの国を作っているのだという気持ちにな
れる国家だ。これからも頑張りましょう。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:47:47.35ID:iDWplO1J0
>>709
先生も悪いが、その背景を見てあげよう。

インパールかガダルカナルか南ベトナムかレイテ沖かミッドウェーに行かされた兵士みたいなもの。
言われたとおり教えないと鉄拳制裁が待っている、大げさだが。

国語教育の神様、大村はま先生が職員室にいられなくて、図書室にこもるしかなかったのは有名な話。
水道方式も迫害されまくった。

「普通の教師風情が創意工夫するな」
文科省は柔軟だが、下に降りるほどひどくなるらしい。
一番融通が利かないのが、現場の平教師。




¥」
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:48:06.83ID:HLpx2VLy0
>>719
産まれた時からどんな仕事に従事するか、ハッキリわかってる人には、
必要ない学問かもしれない。
産まれた時から「この子は弁護士にさせる」だの、「音楽家にさせる」だの、
ハッキリ決まってたらね。

でも人生そんなレールに沿って生きてる人ばかりじゃない。
時代に淘汰されそうになった時、不得手な職業に従事することだってある。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:48:15.94ID:knX668lX0
昔、鹿児島県知事伊藤何某が女子に三角関数は必要ないといったことがあるのだが
なぜ、そんなに三角関数が目の敵にされるのか、そっちのが不思議だw
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:48:29.80ID:XOHgTzxB0
生きていくのには必要な知識ではないかどうか?
その基準なら、中学の数学もいらんだろう。
連立方程式、相似や合同、そんなもの使うか?
ピタゴラスの定理なんか、使うか?
小学校の算数で必要十分じゃ。
何か変?
そう、橋下の基準が間違っているのだ。
数学は、自然現象すべての基礎であり、過去の天才たちが発見した宝物じゃ。
数千年の数学の成果物を体系的に学ぶことに意義があるんじゃ。
もちろん、全員が途中で挫折する。それでいいんじゃ。
誰かが、鍛えられた頭脳で自然現象を究明し、発見や発明をする。
科学文明の発展に、数学教育は、必要不可欠なのじゃ。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:48:37.43ID:rig0IvI40
>>745
関数電卓は関数を理解してないとそもそも使えないって言われてるだけのことだろ
お前ばかなの?
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:48:58.11ID:/Qf70DjH0
いるかどうかはわからんが、絶対にいる、だけはない。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:01.03ID:dPvQXWIm0
高校数学に関しては、物理と絡めないからめんどくさくなってる感が否めないけどね。

高校一年とかは、あえて混ぜてというか、物理現象を数学的に解析する、みたいなのがあった方がいいんじゃないかなぁ、とは思う。

こういう話はスレ違いだけど。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:05.19ID:oPF9cYfX0
>>749
自分も算数と数学は不得意だけど
エクセルに無い関数をちまちまと作ったなあ(ユーザー関数)
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:06.11ID:wCWwjX4f0
子曰く「必要ない」
お釈迦様「必要ない」
キリスト「必要ない」
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:23.65ID:6M5I8sXz0
最近九九がやばい
でも中堅企業の役員になって年収2000万
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:25.67ID:pvdP2FQqO
>>725
ラジアン42度のサインは?

関数電卓使わずに答えてね

計算方法も合わせて

無理だろうけどw
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:32.42ID:TOHkIJGL0
>>750
VRかぁ
直接的な現実と計算機を近い位置でクロスオーバーさせるのは興味あるなぁ
とは言え、今の俺にはPCを触る機会があまりにも無いので、その機会を得られそうな時まで、記憶に絶対に留めておくよ
ありがとうございます
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:49:43.91ID:GCjt5CtK0
現状よりL型G型と大学を2分したほうがまし
それに伴って高校も大学進学型2〜3割、残りは職業訓練型にすべし
職業訓練型高校はL型大学に進学すればいいでしょ
記事だと批判が大半とあるが、世間の大半が批判的だとは私は思えないね
単に知識と教養不足
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:50:01.97ID:rig0IvI40
>>763
小学生かよwww
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:50:35.71ID:XsbSrsNq0
現代で生きるのには必要ないな
最低限買い物する際に必要な計算ができればいい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:51:49.92ID:dPvQXWIm0
>>749
固定値じゃない。関数である、という印だ。
y=f → yはなんかの関数である
y=f(x) → yはxの関数である
z=f(x,y) → zはx、yの関数である
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:52:08.05ID:9PJABbga0
>>737
世の中には移動すんのに歩くことすら必要じゃない人間もいるんだから、万人にとって必要なもんがあるわけねぇよな
ただ普通科は総合教育の場なんだから専科を増やすなり中卒で働けばいい話だな
要するにそういう生き方の選択肢を増やせって話を橋下は提起させたいんじゃねーの知らんけど
ただそれは昭和から平成にかけて日本人が捨てたはずの生き方だけどな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:52:09.21ID:TKTWaC8g0
そもそも三角関数なんてのは必要な事態に直面してからでも
自分で独学で学習して十分間に合うぐらい簡単なもんだと思うんだが
ヒステリック起こしてるバカ理系にとっちゃそんな難しいの?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:52:39.73ID:2c4FxI/n0
生きるのに必要な知識しか持ってない人間て、怖くない?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:52:45.01ID:vppWtuE50
>>734
別の人の書き込みで、少し関数の理解が出来たけど、そうか、距離÷時速=到着時間というのを数字に置き換えて、時速が関数になるということなんだろうか。
恥ずかしながらそういう概念と数字や英字が結び付かなかったのが学生時代の自分だった。
こういう掲示板もなかったし、漫画も無かったからなぁ…。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:53:52.62ID:2vtmkrv80
>>768
違う、だけ覚えてる。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:54:27.39ID:aWB5SXRi0
>>749
Fというのは固定値ではない
ある決まり事だ
決まり事は数式でもいいし、文章で書かれていてもいい
ある値にその決まり事を適用したときに、その結果がただ一つだけ出てくるようになっているとき、それは関数なんだ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:54:58.45ID:O/nyqlp30
高校の三角関数程度も出来ないようじゃ
何をやってもダメ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:55:19.89ID:VdHQs5sB0
>>737
じゃあ最低限の常用漢字と四則演算以外にいらないよね?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:55:31.13ID:CV8uQ0EL0
俺は三角関数を万人が弁給する必要はないとおもう。
現実問題、高校生の半分は中学校の数学ですらロクに理解できていない。
そんなやつに高等数学を教える意味はない。
職業訓練で十分とおもわれる。職業訓練の中に三角関数が出てくるのであれば、それはそれで構わないが。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:55:40.71ID:iDWplO1J0
>>730
 ちんぷんかんぷん、お猿のおしりは真っ赤っか。

「写像」という言葉は(普通に学校教育受けると、理系大学でも)一生お目にかからない人が98%以上。

今、中高に集合論はないはず(昔、小学校にもあった時がある。
当時も中高でも「写像」という表現は避けていた。「一対一対応」くらいで)
   安野みつまさの「集合」という絵本はおもしろいが。

WIKIにもこのレベルの訳のわからない説明をよくみかける
(普通の人がわかる説明をつけてほしい。そのあと、数学用語で)

この説明を見た途端に、体中に蕁麻疹ができる人がほとんどだろう。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:56:53.96ID:HLpx2VLy0
>>779
皆が皆、四則計算しかできない社会…
ぞっとするな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:56:58.08ID:2vtmkrv80
>>779
仕事上では、そんな学力で十分。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:56:59.32ID:IyO9CA8B0
>>765
それは、むしろお前な??
橋本と同じで「人間を人間だと思っていない」
こういうことな??

憲法の基本的人権の尊重
ここがないことになるのさ
まるで、道具「社会の道具」に考えてるのが、お前だってことな??
「人間だけど、人間を物、道具のように考えてる」から
そういう答えが出るってことさ

社会には、さまざまなものがあるからね???
大学にしても、GとLにわけられることではないのさ
Lにしたいってのなら、専門学校に行ったらいいじゃないんですか??

さらには、中小企業の跡取りやそっちもあるからね??
勉強だけで区別できることでもないのさ
だったら、国内の中小企業の跡取り、これはどこに進むの??
Gではないし、Lでもないわな
大学の教授にしても、○○学科、そこを卒業して、専門的になる人だっているんだからね

お前みたいな、LとGにわけたら
既存の企業、大手企業と、中小企業の下っ端
ここが量産されるだけの話しな???既存の既得権益の奴等が得するだけ
社会は、混乱していくのさ

だって、Gの大学を卒業しないと、大手企業には無理ってなるわな??
さらには、Gの大学卒で、転職や退職したらどうするの??
Lにおいても、職種を変更できないってことになりやすくなるわな

それに、中小企業が将来、大きくなって、グローバル企業になったらどうするの??
Lの学生でやってたが、Gの学生が必要になるわな???

大学で決定することではないのさ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:57:08.84ID:TOHkIJGL0
>>773
極端に言えば定規だけでそれらが分かるのが三角なんだよ
偉大でしょ?

光の速さが固定であるなら、移動する物体の時間が移動しない物体の時間との違いが出る、というのも解る事になるし
素晴らしいよね
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:57:18.66ID:p8tGagF70
>>749
数学における厳密な関数の定義を述べる

関数とは以下を満たす関係Rの事を指す
<x,y>∈R ∧ <x,z>∈R ⇒ y=z

関係とは順序対である集合の事を言う

順序対とは、例えばaとbをこの順序で組み合わせたもので<a,b>で表す
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:57:27.82ID:oPF9cYfX0
>>775
ラジアン→度変換だけは、空で暗記してるんだよな、バカだけど(´・ω・`)
57.29578度
3437.747分
206264.8秒
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:57:32.77ID:2c4FxI/n0
>>771
簡単だから一通り学習しておこうよ、ってことじゃないの?
反対してる連中こそ三角関数を難しいものとして捉えて拒絶反応起こしてる気がする。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:58:03.50ID:iDWplO1J0
>>773
>距離÷時速=到着時間というのを数字に置き換えて、時速が関数になる
???
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:58:33.62ID:sA/uD0sH0
星新一のショートショートにこんな話があったな

宇宙船に乗って宇宙人がやってきたが事故で宇宙船が大破
宇宙人は幸い生き残り、宇宙空間を旅する高度な技術の提供を求められたが
彼は宇宙船の操作ができるだけでそんな知識も技術もなくただ気のいい宇宙
人なだけだった

宇宙船をスマホや三角関数に置き換えたのが今のおまえら
その後、宇宙人がどうなったかの記述が無いところが星新一らしいんだけどね
まあ、異世界転生したってそういうの役に立つかどうかは微妙だけどな
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:58:50.91ID:sdQMNlfz0
>>762
くくはちじゅうに
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 19:59:19.19ID:XsbSrsNq0
個人的には労働基準法や税務関係学ばせろよと思う
三角関数とか興味を持った人だけでいいじゃん
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:00:04.92ID:HOuiGZew0
古文漢文いらないっていうなら日本語もいらないよな
もちろん天皇も元号もいらない
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:00:17.07ID:2vtmkrv80
>>784
「抵抗のインピーダンスに三角関数」とか、
怪しい技術者が多いね。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:00:39.80ID:s1HTSMC80
数学はやる必要はない
基礎的な学問は前時代の遺物だからだ
数学はもはや中学の義務教育から削除してよい
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:00:41.06ID:vppWtuE50
>>769
>>777
つまり、計算上表現される決まり事=関数ということなんだろうか。
そのy=fxがyはxの関数であるとかいう決まり事も全然理解できていなかった。
そういう表現に意味があるというのも理解できなかった。
ただ、この書き方が数学だということしか習わなかった。理解できない自身の頭が悪いんだろうが。
それに何の意味があるのか、どういう状況で使うのか分からないから数学の時間は苦痛だったなぁ。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:00:48.58ID:5SekhLfD0
例えばsin30度が1/2だっけ?
この1/2がなんなの?どういうシーンで活かすの?
ってところが置いてけぼりでひたすら計算だけしても
「で、1/2ってなんなの?」が解決されずもやもやしたまま
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:01:00.83ID:sdQMNlfz0
>>792
それ中学のころ読んだような気がする
俺電話なんか作れないしそのとおりだなーと思った
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:01:04.59ID:xhxnaXHn0
知らないと海図も読めんぞ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:01:27.68ID:QfX1wlb30
関数を学ぶ苦痛を経験するんだよ
中卒なんか学ぶことから逃げてるからダメなんだよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:01:29.17ID:r9wo+MvE0
>>17
まさにコレ
理解=視野の広がり

そして理解力は鍛えないと衰えてしまう
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:01:42.28ID:HLpx2VLy0
なんだかなあ。
なんでそこまで三角関数を拒否するんだろ?
なんか嫌な思い出でもあるんかな?
覚えてて損した、なんて学問、無いのに。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:02:36.01ID:r64nxz7W0
みんなが数学嫌いになるのは、何に使うのか教えないから興味が湧かないせい。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:03:05.57ID:86eT7wMq0
>>771
三角関数を使って簡単に計算できる
という先人の知恵を利用しないで、
その存在すら知らずに同じ発想にたどり着くのは真の天才だけ
凡人には無理

それに、現代の人間は先の天才が残したものを利用して限りある時間を別の事に費やす義務がある
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:03:13.55ID:6oPH8Uty0
>>794
税務は所得税だけでも役立ちそうだよな
社会保険もやってほしいわ
ただ国としてはそこら辺の知識を付けさせたくないんだろうなとは思うがw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:03:28.22ID:g/7C2+Jh0
文系だったけど数学はパズル感覚でやっててなんか楽しかったわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:03:50.35ID:dPvQXWIm0
>>773
その数式の計算結果は到着時間ではなく所要時間の方がいいぞ。

計算して出てくる数、が関数だ。初歩はそれでいい。
それの場合は、時間が関数だ。
時間は距離(または速度)の関数。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:03:55.29ID:UEsEWm/v0
>>806
奴隷はバカの方がいい、
自分で思考する能力を得て賢くなったら
俺ら勝ち組がやりにくくなるじゃないか・・・って発想だよ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:04:56.63ID:iDWplO1J0
>>788
数学科以外にはほとんど理解できない特殊暗号。
(俺の昔の友達に中学で「習った」人がいるが)

順序対とか包含関係とか要素とか、「わけわかめ」
(平成世代の「ともだちんこ」、もう2つ上の「そうはいかのきんたま」みたいなもの)
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:05:02.28ID:/Qf70DjH0
>>793
九九八十八‼︎‼︎
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:05:28.52ID:r64nxz7W0
教養を否定するのは、人間は動物と同じでいいという考え。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:05:54.91ID:r9wo+MvE0
入社試験に弧度法の出題すればダメなのは除外できそうだな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:06:02.08ID:oPF9cYfX0
>>807
農家なら、例えば畑に杭が二本打ってあって、その二点と直角の方向に3本目の杭を打ちたいとかね
これセオドライトとか使わないで巻き尺だけで出来るしね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:06:14.34ID:WkH8Y4700
じゃあ橋下はカーナビ使うの禁止な
グーグルマップもダメー
自分で三角関数使わずに人工衛星打ち上げてそれを使えばいい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:06:17.96ID:IyO9CA8B0
>>748
そうではないわな

「教えない」ってするのなら
入試科目において、それは選択されてないことになるから
同じになるってことな

>入試に必要
これは詭弁なのさ
それは、教えてるから、入試に必要なんやろ????

そうではなく、入試やそっちではなく
将来や職業のいかんによっては、必要となりうるから、必要としてるだけ
ここが答えになるってことな
職業のいかんだから、必要がない職業についてる奴なら
1mmも必要ではないのさ
それは、結果論だわな

結果的に「必要がなかった」ってなるだけな

入試と将来の必要性、その職業や人間において「必要なのか?」
これは異なるってことな
職業によっては、日本史や、世界史、その他もろもろな??
入試で90点以上とれる実力ですってなっても
将来において、何にも使わない奴は、使わないのさ
無意味だったのに等しいってことな

数学の場合には、それとはやや異なるのさ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:06:29.87ID:tvMerAQL0
>>801
斜辺の長さが1mだったら
sin30度だと垂線が50cmって解る

まあ、わかったから何なの?て思うかどうかはあなた次第(´・ω・`)
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:06:51.57ID:2vtmkrv80
>>822
SPIに出ないということは要らないということだろう。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:07:04.25ID:TOHkIJGL0
>>807
現実として何に使うのか?というのも極めて重要だけど、実際に起こっている現象の説明をするのに理解を得易いし、違う値ならこうなる、という完全な解答が出来るよ

応用を求める為には当然基礎が必要かと

それよりも人の価値観を読んだり、それを操作する方が富を得るのには近道なんだろうけどね

但し、それも理を大きく逸れた結果になる、という事でも無いので、真なりを導き出す方法を知っていて当然ソンは無いという思うんだよね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:07:45.14ID:dPvQXWIm0
>>800
その表現こそよう分からん

とある数yは、とある数xに応じて変わる。
こういう関係を関数、というんだ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:08:03.61ID:9PJABbga0
なら中卒で働けという結論に達した
トラックの運転手でもやれば儲かるし、人も足りんらしいしな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:08:24.64ID:GCjt5CtK0
>>786
個々の資質に合わせた教育であって人権を尊重していないなんて事は全く的外れ
GでもLでももっと流動的に考えたらいい、個性に合わせて転学すればよいでしょう
Gじゃないと大手に就職できないとは的外れ
むしろ大手は学者タイプより実践タイプを求めてるわけだから
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:08:46.73ID:vppWtuE50
>>782
時速ではなく÷時速というのがこの場合の関数になるのか…。
時速だけでは関数にならないというのが驚きではある、÷という計算が必要なんだ…。

>>787
実際に計測しなくても計算上その結果が予測できるというわけか。
図上演習とか実際にやるよりも費用も労力もかからない、そうやって人間は技術を革新させてきたんだろうな。

>>788
その英字やキリル文字のような表示で理解できることがうらやましい。
順序対とか集合とか、その言葉の数学的意味が出来ていないから、丁寧な説明をしてくれているんだろうけど、正直ちんぷんかんぷんだ。

>>796
一は一というのは、ここに石があるとすれば、それは石でしかないから、それを別のものに置き換えるというのが良く理解できないんだ。
石というその物体を何故わざわざ他の表記にしないといけないのか?という考えがあるんだよね。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:08:49.46ID:aWB5SXRi0
>>800
関数は数式でなくてもいいんだけど、高校数学で扱う関数はほとんどが数式で表されているので、関数は数式で表されるもんなんだと思ってしまっても実用上支障はない
俺自身も最初は関数って何なんだろうと戸惑ったので、気持ちは少し分かる
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:03.88ID:WkH8Y4700
>>830
ダメ
だっていずれ誰も大根を作れなくなるからね

まず自分で三角関数の存在しない生活を示そう
それから主張したらいい
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:17.14ID:GGU1up0p0
理系なら必須だけど文系には必要ないということを云ってるだけだと思う
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:38.81ID:sA/uD0sH0
>>809
三角関数で思考停止って時点で微分積分や代数幾何なんて何ソレ美味しいのってことでしょ

木製の二輪の器具を発明したんだ馬より早く走れるんだよってドヤ顔で現れた若者が町で車
やバイク見て卒倒したってモンゴルの話があったな
まあ、冷静に考えれば町に出てくる前に車やバイク見るんじゃね?って思ったものだが
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:09:44.12ID:sdQMNlfz0
>>816
日本語の述語が難しいだけだよ
日本語でつまずくなら英語で見てみるといいよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:10:35.57ID:YReiLu9l0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.9267967
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:10:53.65ID:qHVDBcdb0
>>834
表記は何でもいいが、定義をするにあたり、これを仮にaとするってくらいのことじゃないかね
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:11:01.29ID:/hmz27Xm0
赤毛のアンのダイアナは、勉強が苦手だから進学しなかったし、戦前の日本は、12歳の時点で基礎学力が身についてないと判断されたら、
基礎学力の定着を図る教育を受けろと言われてたのに、どうして今はダイアナや基礎学力の定着を図るべき子にも普通科の高校へ行って
三角関数を学べ、その為の予科教育を受けろと言われるんだろう…

新制中学制度がスタートしたとき、登校しない子に登校を促しに行ったら、親が行かせないと言うんじゃなくて、「やっと大嫌いな勉強から
解放されたのに…」と、漁船に乗りながら思いっきり迷惑そうにした子がいたというぞ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:11:01.85ID:2vtmkrv80
>>841
体力と国語力が重視されるね。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:11:31.65ID:uWzzikdb0
理解できなくてもドカチンバイトは仕事で数学使ってるんだよな
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:11:46.43ID:WkH8Y4700
>>842
大根くらい作れるよ?つか作ってるよ?
家庭菜園やってるしw

でも橋下はGPS等触っちゃダメー
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:12:18.65ID:TPD9VXH/0
理系だったら数学は必要だし三角関数をはじめとする初等関数は当然出て来るだろ。
法律や政治をやってる奴だって科学的な常識をある程度持ってる必要はあるだろうよ。橋下は馬鹿だ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:12:19.31ID:XsbSrsNq0
>>836
大根の作り方学んだことないわ
大根づくりに興味がある人間だけ作ればいいじゃん
三角関数に興味がある人間だけ三角関数学べばいいじゃん
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:12:24.42ID:PHmX3aDV0
三角関数なんて使い勝手良すぎるくらいなんだが、、、その割に取っつきにくいからこそ学生の時に叩き込まないと社会に出てからとか無理でしょ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:12:29.79ID:hr5XZy450
三角関数必要だろ。
だって、三角木馬造るのにいかに苦痛をアナルに与えられるか三角関数が必要だろ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:12:30.47ID:aWB5SXRi0
>>834
石や花やケーキを抽象化して数えることが算数の初歩
初歩というと簡単なようでいて、実は難しい
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:12:31.25ID:Ca4ODu1G0
>>800
ちなみにFを主に使うのは関数はfunctionの訳だから
物理なんかは様々な文字というか量を洗わす文字が関数として振る舞うよ

>>831
函数の代用漢字だけど優秀な例だよね<関数
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:13:18.89ID:r9wo+MvE0
いらない人はradian使うなよ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:13:19.76ID:sdQMNlfz0
>>842
まず鍬で土をすきます
小石やガラスやゴミを取り除きます
それから土壌を改善するために
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:13:31.70ID:8WKXjmvF0
PCの仕組みもよくわからんよな
なんとなく0と1のスイッチが恐ろしい勢いで変化して
ディスプレイとかメモリにカキコしてるらしいってのは理解できるが
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:13:35.02ID:oabIsRx70
高校入るときに希望の職業決まってる奴も少ないからなあ。
おおまかに文系理系で分かれる程度だから、その先で苦労するのは嫌だな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:14:08.84ID:TOHkIJGL0
>>834
>>787
>実際に計測しなくても計算上その結果が予測できるというわけか。
>図上演習とか実際にやるよりも費用も労力もかからない、そうやって人間は技術を革新させてきたんだろうな。

全くもってそれに尽きますね
物事を厳密に説明するのを数学という方法やってる、というだけで
その中でも三角は数学の入門的に扱うのにめちゃくちゃ分かりやすいハズなんだよね
そして本当に美しい
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:14:11.35ID:bjAoJuj00
というか高校以上が大半の人間にとって不要。
恋愛もできなかったし。

9割は中卒で働け。
んで、子供のように育ててもらって、嫁さんや婿さんを紹介してもらえ。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:14:16.71ID:vppWtuE50
>>831
つまり、xとyは相互依存的な関係、つまりxという数字が変化すればyという数字も変化するという状態がfという関数として表現されるということなんだろうか。
到着時刻の例でいえば、距離が変われば到着時間も変わる、時速が変われば到着時間も変わる。
そういう状態であること自体を関数というという結論でよろしいんだろうか。

文章の表現が分かりにくかったらスマン。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:14:36.09ID:FkXXTy1t0
小学から中学まで算数、数学とずーっと通知表は2か3
高校入ってからも因数分解くらいまで赤点取ってた俺
三角関数くらいから急に数学面白いなと思い始めて
高2以降は理数系科目だけの偏差値なら東大に入れるレベルになったわ
とにかく面白いと思えるまではとにかく眠い授業でしかなかった
今、仕事の役に立ってるかと言えば、教養あるなと一目置かれるレベルでしかないわ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:14:58.42ID:GCjt5CtK0
Fラン大学は必要ですか?
それの答えが橋下論なわけだけど、三角関数必要論者は自分がFラン大学必要論者である事がわかっているのかね?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:15:17.02ID:qHVDBcdb0
>>836
あり得ないな。それは農家が大根を作りたいからつくるんだよ。
あるいは仕事だからな
おまえも大根作りが仕事なら覚えるだろうが、そうでなくても食ってるだろ?
でなきゃ、おまえは世の中のもの全てを自分で作り、ひとりで自給自足しなさいよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:15:20.08ID:WkH8Y4700
>>851
大根限定じゃなくても小学校のころ理科で植物の生育やらなかった?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:15:35.58ID:mXiPkdQj0
それが必要かどうかは、使っていない人ではなく、
使っている人にしか判断できないわな。
三角関数なら16歳までにやる必要があるか。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:15:55.99ID:5v+Brwic0
「こういう問題はこの公式で解きましょう」
って教え方ばかりだからむしろ頭が空っぽじゃないと入ってこない
ヘタに真理に迫ろうとすると学校教育では置いてかれる
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:15:57.38ID:AbyB3t760
まぁやりたくない奴はやらなくてもいいとは思うわ
無理してやるもんでもない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:16:35.52ID:mOunpwyq0
お前らがいつもスーパーで食ってるダイコンを作れるようになるまでに
最低でも3年はかかるからな
ガリガリのしょうもないダイコンじゃなくて、売り物になるもの
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:16:41.50ID:dPvQXWIm0
>>862
オーケー
それで問題無い
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:16:58.61ID:TPD9VXH/0
一つの教科の一項目を「生きるのに必要ない」とハシゲは言う。
だったら歴史や地理でイギリスなんて項目は生きるのに必要ないだろ。ゲ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:02.82ID:Hl1TBcrj0
三角関数が必要な職についてる人と、古文漢文が必要な職についてる人がどっちが多いかで考えたら圧倒的に三角関数なんだろうけど、じゃあ古文漢文いらないとまでは思わんな
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:22.05ID:HLpx2VLy0
>>858
勉強してみると割と面白い分野なんだこれが。

きっかけはエロゲーのメモリデータをいかにハックするかが目的だったんだけどな。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:33.45ID:Vek+xyY80
脳の体操としては必要だろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:41.72ID:IyO9CA8B0
>>833
お前アホやな

>転学
そんな簡単にはいかないから
学力やそっちが指標で、やられるんだからね

>Gしか大手は
そういうことではなく、大手企業となると、Gの大学しか
意味がないやろ???
Lの大学からも採用するだろうが、グローバル大学を卒業してるってのに
中小やそっちが雇うの??そうなると、必然として
大手企業、グローバル展開してる企業ではないと就職が困難になるのさ
さらには、大手企業において、どの程度、その人員を採用するのか??ってことな

そこからあぶれた、Gの大学卒は、エリートだろうが
就職やそっちが困難になるのは、わかりきった話やろ?????

さらには、最初の時点でGとLという区切りるから
転学するとかの話しやないで??馬鹿かお前は??
4年かけて、Gを卒業して、社会に出て、それだと無理だったから今度は
Lに入り直して4年??そんなのだと、もう就職先なんてあるわけねーだろ
全く無いわけではないが

Gに入ってる途中に、Lに行くってこと??
そんな奴ほぼいないで
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:49.24ID:TkWwDNNt0
教員がゴミ
数学は権威主義の塊
アクチュアリとったやつしか教員させるな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:17:51.24ID:9PJABbga0
>>845
親がバカばっかだからだろ
中卒や高卒で末端として働くのは勝手だ
当然、末端として生きるだろう。その中で商売を始めたい。知りたいことがある。偉くなりたい。そうした目的があって勉強するのはいいことだ。
だが末端の立場に甘んじておきながら、偉くなれないだのと御託を並べるバカどもが親になった結果、生まれたガキを意味もなく勉強させて普通科に送り込むようになったのが現代だ
分際という言葉を忘れるからこうなった
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:18:33.39ID:WkH8Y4700
>>866
逆逆
義務教育を否定する橋下が全部自分一人でやらなくちゃいけない
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:18:46.69ID:CF2hq1/l0
選んだ職業によって死に知識は変わるんだから一概に無駄とは言えないんだよ、子供の事から成りたいものが決まってるなら必要な知識だけ覚えていけるけど
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:18:51.00ID:wo+li7eQ0
入力(集合の元)を入れたとき、ガラガラポンで出力が吐き出されたときの
入力と出力を対応させる規則というイメージで関数を捉えてた
このイメージは数学ではいろんなところで目にする気がする
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:18:52.53ID:qHVDBcdb0
>>874
まあ一口に歴史や地理が必要かどうかというのも何だが、義務教育以上は必要ないといえば必要ないだろ
だけど学びたいやつは勝手に学んでいくんじゃない? 地理や歴史は
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:19:00.34ID:ODi5UMEE0
>>863
高校生位の歳だと何に才能を発揮するかわからんしね
俺も中学までは数学とか理科が苦手だったけど、高校から数学、化学、物理に覚醒したw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:19:08.91ID:2vtmkrv80
>>879
アクチュアリの年収捨てて教員になるのは居ないだろうけどね。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:19:11.51ID:sdQMNlfz0
>>863
数学は後になるほど面白いよな

自分でやるから面白いんでこんなとこで教わったりしてもまったく無意味なのに
オーケー
だってw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:19:27.97ID:TOHkIJGL0
>>862
例えば四角形を平行四辺形に変形させても、辺の長さは変わらないけれど、三角は辺の長さが変わるでしょ?

それが距離時間速度

となるならば、光速が決まってしまってるので、辺が変わるとしたらどれだ?となると時間になる
バックリ言うとそういう事
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:19:37.95ID:9PJABbga0
高校数学の三角関数槍玉に挙げて義務教育の否定に繋げられたら橋下も苦笑いするしかないだろうな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:20:00.58ID:vppWtuE50
>>835
関数は数字でなくても良いんだ…!
その知識すらなかった。本当に自分の学生時代にこうした場が無かったことが悔やまれる。
誰も教えてくれなかったというか、理解できないことを恥ずかしがっていたからなぁ…。

>>854
その抽象化というのが、当時どうしても理解できなくてな…。
何でわざわざ今あるものを別のものに置き換えないといけないんだという変なこだわりがあったんだよね。

>>860
確かビートたけしも「この世のことは全部数学で成り立っている」とか言っていた気がする。
正直、その数学の美しさというのは実感できないけれども、歴史学や文学とはまた違った魅力があるんだろうね。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:20:05.22ID:aWB5SXRi0
>>862
相互に依存するとは限らない
xを決めるとyがただ一つ決まるとき、yはxの関数だが、yを決めたときにxがただ一つに決まるとは限らないし、その必要はない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:20:49.39ID:Hl1TBcrj0
最近趣味でギター始めたけど、音楽の授業でちゃんと音楽理論を教えて欲しかったなって思う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:21:27.90ID:iDWplO1J0
>>834 >>782
訳わからない。

数字を使わない関数の例(関数の本当の基礎。普通の数への応用が面倒だが)

「天皇陛下の代と名前」 例 f(代)=名前
f(124)=昭和天皇
f(1)=神武天皇
(細かい社会科的なことは無視で。実在するのは雄略天皇からとか、南北朝とか)
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:22:11.76ID:HLpx2VLy0
>>893
俺は中学校で習ったぞ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:22:18.28ID:9PJABbga0
>>895
これがかの有名な東亜関数か
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:22:32.02ID:WkH8Y4700
>>893
学びたいことを学べばいいと学習指導要綱否定してるんだから結局同じことでしょ
むしろ何が違うの?
義務教育だけは役に立たないものでも学ばなきゃいけないってか?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:22:39.88ID:OujgWr6D0
>>1
このクズ、どうせ自分のガキには詰め込みで無茶苦茶勉強させてる。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:22:45.85ID:mhq+RxPQ0
>>1
いきるのに必要なことを教えるのは中学校までだろ。
高校はそれ以上のことを教えるところ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:23:06.41ID:rmPzr8460
>教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです
いやいや、相も変わらず誰のためにもならない実用性皆無の授業ばかりで、AIに取って代わられるのは真っ先に教師といえる
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:23:16.16ID:KaLwM6/k0
>>888
なるほどなあ

関数って言葉の意味で悩んだことあったけど関式の方が理解できたかも
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:23:19.18ID:WkH8Y4700
>>900
それだね
間違いない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:23:38.27ID:LES/go5H0
>>1 理系が不得意な文系に限ってそういうこと言うよね。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:23:52.91ID:vppWtuE50
>>871
>>873
>>888

こういう場で数学の講義をしてもらってありがとう。
学生時代に分からなかった数学とは何ぞやという理念を、ほんの少し理解出来た気がする。
かえすがえすも、数学が理解できなかった学生時代が無念だ。
今勉強している若い人たちに、こういう思いはして欲しくないと痛切に思う。
丁寧におしえてくれて、ありがとう。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:24:06.29ID:TOHkIJGL0
>>891
>>860
>確かビートたけしも「この世のことは全部数学で成り立っている」とか言っていた気がする。
>正直、その数学の美しさというのは実感できないけれども、歴史学や文学とはまた違った魅力があるんだろうね。

そんな事を言ってたんだ
厳密に言うと、この世の事を数学で説明しようと試みている、というに留めておいた方が良いと思うけどね

但し、俺個人として数学の基本的に美しく無い所は、桁、だね

俺は歴史や文学も好きだよ
ただ、言い切れないと言うか、完全に真なり、が求められない所がちょっと…と
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:24:30.47ID:v19eQc0w0
>>897
結局なんか知らんけど答えが出ればOKってだけで腑に落ちる形で理解してる者は少ないってことだろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:24:36.56ID:o8XJ1uS80
こーいうこといいだすあたりお里が知れるね
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:24:42.77ID:qHVDBcdb0
>>894
たぶん理論は学校では教えてくれないだろ
芸大出の作曲家も、理論はできて当たり前だから大学では教えてもらってないと言ってた
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:24:48.54ID:XrX+yLtS0
ゴンキツネ のきもちなんて 人に なんてわからない
 当然× くらったが この 回答 って何 文系
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:24:58.97ID:BdRMdVZE0
要る

・英語
・現代文
・数学(職種による)
・物理
・化学
・生物
・地学
・政治経済

微妙

・日本史
・世界史
・地理

要らない

・古文
・漢文
・数学
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:02.77ID:XOHgTzxB0
波動方程式の解は、調和振動子の集まり。
電磁波は、目に見えないし、三角関数なしでは、理解できないよ。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:02.96ID:pPxnvlen0
>>896
中高一貫校は1年前倒しだからな。普通は高1
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:10.52ID:LES/go5H0
>>912 数学が何で2つも入っているんだ?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:26:17.90ID:GCjt5CtK0
高卒でフリーターやデルヘル嬢になる子たちや予備軍の事を真摯に考えて改革すべき
有名大卒視点で語っても説得力なし、橋下の意見の方がずっとまとも、腐っても元政治家
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:27:27.56ID:HLpx2VLy0
>>907
歴史も面白いよね。
学べば学ぶほど、人間社会の法則みたいなものを感じる。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:28:17.74ID:9PJABbga0
>>907
人間の精神を少なからず扱う学問に真があるのか
過去に見出したと言われる人間はみんなほぼ神様になった
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:28:19.28ID:iDWplO1J0
>>892
「xからyが求められるか」=「逆関数が存在するかどうか」(三角関数で言えばarcsin,sin-1)は数学的に問題だが
90%以上の生徒は先生の話を理解できなくて無視している。

「1対1の順方向の対応」という定義は、数学教育から抜いた方がいいと思う。


もちろん公開鍵暗号の根幹であることは理解できている
(計算量的解読可能性の問題で、原理ではないのだが)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:29:02.51ID:LES/go5H0
>>917 まともじゃねぇーよ。堀江みたいな犯罪者もこういうこと言っているぞ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:29:05.06ID:OSdsK8+J0
>>922
1970年代以前は中学で教えていた。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:29:09.23ID:z9vtbn4j0
三角関数使わない人はその程度の知識しか使わない低レベルなことしかできない人
文系だろうが何だろうが体系的に少し詳しいことすれば三角関数出てくるだろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:29:16.66ID:Wo9pCbuP0
生きるのに必要なことは家庭や日々の経験からで学べよ
教育ではただ生きていくだけなら一生出会わないかもしれないような人類の知的財産と出会うべき
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:29:21.81ID:qHVDBcdb0
>>899
そりゃ義務だからな。あとは好きに学べばいいんじゃない?
それじゃ受験に困るんだろうが、その受験システムが問題なんじゃなかろうか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:29:21.94ID:BdRMdVZE0
>>916
職種によっては中学までの数学で十分な人が多いので、高校の数学は不要ということにするw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:29:59.76ID:OSdsK8+J0
>>919
橋下は何でも何でも批判できればいいのかw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:30:01.95ID:TOHkIJGL0
>>921
本当に俺もそう思います
人のその時の価値観から変遷した今、はどういう出来事でそうなったのか?や、それを作用反作用的に理解しようとするならば、その振れ幅みたいなモノは数値化出来るのか?とか

水面が水平を保とうとするように、物事が平衡に向かうとするならば、どんな出来事が作用して揺り戻されるのか?などなど

考えてたら凄く面白い、と思うのは俺だけかな?w
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:30:39.35ID:dPvQXWIm0
>>892
小中学生レベルな話だからとりあえずいいよ。
二次関数まで進めばそれが実感としてわかるだろ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:30:45.73ID:x3ZAPymw0
数式はシンプルなほど美しい
って考えは結構だけど教え方までシンプルにすると伝わらない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:30:48.54ID:9PJABbga0
>>917
橋下は必要ないからって勉強しないで生きる人間と、勉強した人間を全く等しく扱えとは一言も言っとらんからずるいよなぁ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:31:26.12ID:Ca4ODu1G0
>>922
ガッコによるだけだよ
現行課程でも高校(関数に発展させるのは大体2年かな)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:31:43.21ID:TOHkIJGL0
>>924
ははは、本当にそうなのかもね
哲学の大命題、人はいかに生くべきか?
に繋がるというか、色々な事が元々、その命題の延長にある、と気付くと色々解ってくるモノもあったりしますね
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:32:29.10ID:oPF9cYfX0
あるものから3分の一取ったら、残りは3分の何でしょうって
その程度の話が理解できてない人と出会った時は驚愕だった
しばらく「え?」「え?」てなったわ(´・ω・`)
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:32:55.98ID:+dWn42hP0
数学は高1で挫折し文系専願で早稲田法
でもメーカーに就職してそこそこ高給もらってるわ
理系院卒の研究職の方が仕事がきつそう
でも給与も事務方とそんなに変わらない
そういう状況見てると数学学んで理系研究職はマジでコスパが悪い
経営悪化したら首切られるのは研究職の方だし優秀な人材はその前に転職
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:05.04ID:BdRMdVZE0
世界史の教科書は、無理やり詰め込んでゴチャゴチャになっていてるので、読んでもスッキリとした感覚にはなりにくいだろうな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:05.48ID:/UpAlem90
図形系は本とノートだけだと面白くないけど簡単なプログラム書いてモニタに表示させると こんな風になるんだ って体験できる
2Dでも面白いけど 回転の公式つかって3Dで表示させるともう興奮状態
30年前の話 BASICで経験 今できない
数学全部パソコン使うと面白い 物理も
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:21.49ID:aWB5SXRi0
>>935
でも、きっちり理解しようとする人にはきっちり教える方がいいと思うんだよね
教え過ぎない方がいいこともあるけども
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:33.22ID:9Xt3FqAJ0
>>333
ゆとり教育は全員削ったけれど
もっと生徒一人一人の特性を伸ばせるような
教育が出来ればいいのかな
数学得意な人はコマ数をより多くとか
全員平均平坦な教育より得意分野を生かす教育
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:45.82ID:Ca4ODu1G0
>>927
あの超特急だか新幹線教育だかで脱落者続出して校内暴力に以下略
けど三角比なんて相似の応用だから中学生でも理解できるからねえ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:33:51.76ID:Ll/uy4Gj0
>>931 連立方程式、二次方程式には一生無縁
という人は多い
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:34:22.14ID:BdRMdVZE0
>>944
キリンビール→湖池屋社長の佐藤氏は早稲田法や。
おまいも頑張れ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:34:30.05ID:LgVguYgr0
そんなに効率を求めるならドイツみたいに
進学コースか専門コースで振り分けるしか無い。

ただし、そうなると中学の段階で将来を決めておかないといけなくなる。
モラトリアムとしての高校生活は全否定。
将来を決めたら不要な勉強は削れるけど、
そうなるとツブシのきく勉強は許されない。

専門家が増えるのはいいように聞こえるけど、
専門性が高いと視野が狭くなるんだよね。
色んな事を知ってる方が汎用性が高い。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:34:35.35ID:LES/go5H0
>>943 やっているだろう。>>1のような文系脳がいる限り。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:34:50.70ID:OSdsK8+J0
>>942
あるものの1/3にしないと正しい文にならない。
まあ文を正しくしても理解できるとは限らないが
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:34:54.12ID:GjeIgGbO0
何が役に立つか分からんのだから
決めつけずに色んな知識に触れればいい
あと逃げ口上なら話にもならないので悪しからず
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:35:15.26ID:tzHNZ8bz0
日常的に使ってるが、確かに積和公式の類は覚える必要はないかな。
今は調べりゃすぐ出てくるし。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:35:39.45ID:BdRMdVZE0
1990年代 スーパーエリートの受験術刊行
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:36:28.50ID:aWB5SXRi0
>>915
一貫校って三角比と三角関数を分けて教えずにまとめて扱うことが多いので、中三で三角関数を学んだりする
一貫校だからできることだね
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:36:31.64ID:p8tGagF70
運動方程式を積分すると力積の関係式が、
運動方程式に速度をかけて積分するとエネルギー保存の関係式が
導かれる
大学1年の時、初めてこれを知った時は不思議でたまらなかった
だがある時分かった
最初に式を変形して、先人たちはこの式は何を表しているのか色々考えて
後からこれはエネルギー保存の関係式だと分かったんだと
それでもやっぱり理論物理学は手品を見せられているような不思議さを感じる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:07.43ID:iDWplO1J0
>>940
「君たちはどう生きるか」吉野源三郎(岩波の偉い人だと思う)
おれは、初版で読まされた。
コペル君、お元気ですか(たぶん今75歳くらい?)

「銀の匙」とか勉強になるが、難しすぎる。
「ゴンきつね」「オツベルと象(パオパオー)」くらいがいい。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:14.36ID:KvXW81+i0
>>956
加法定理だけ覚えとけばそこから導出できるよな
俺は積和公式はどうしても覚えられなかったんでその都度導いてたわ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:21.22ID:JzzhadoS0
文系は生きるために文学が必要とかいいながら、理系の学問をバカにしすぎ。理系と文系が分かれて生きると、どうなるか考えればいい。

地球は太陽に飲み込まれ、いずれ滅びるといわれてるが、生き延びるため他の惑星に移住するなら、理系と文系、別々の惑星に移住すればい。

理系の移住した惑星では、いずれ文明は取り戻せるだろうが、文系の移住した惑星では、いつまで経っても原始人の生活だよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:44.58ID:BdRMdVZE0
英語 クジラの公式(no more A than B)
数学 二次方程式の解の公式

まったく使ったことがない人が多いはず。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:48.14ID:Ll/uy4Gj0
勉強の意味を実用生に限定するのは間違い。
几帳面さや忍耐力を養うということがある
ラテン語ギリシャ語教育はその典型
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:37:58.94ID:AkyIy2W90
微積分はいらねえけど三角関数はさすがにいるだろw
土木の測量とかひたすら△の積み重ねなのに。
学校の勉強で今必要なのは「これが実社会のどこで使われてるか」
までの知識を教えること。「その業界の平均年収は○○です」まで言えばもっといいw
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:38:08.51ID:NLIiuCro0
>>958
ああ、そうか。一貫校は文部省の指導には縛られないんだな
それだと話が分かるわ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:38:22.90ID:LES/go5H0
>>956 公式は覚えるんじゃなくて導き出すんだよ。俺は高校の時、公式は大体導き出していた。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:38:49.43ID:pPxnvlen0
>>956
それな。スマホとネット超有能。
ま、名称とか知らんとヒットせんけどね。ま、スマホゲームどもよりまし。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:06.76ID:vAcj7l070
>>956
具体例挙げられないの
結局自己顕示欲のためのみ、他人に対してマウントを取るのみであるならハシゲの言う通りということになるのだが
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:18.31ID:djNOQFff0
石油を掘っていれば食っていける国でもない日本が、学問軽視はまずいな。
太平洋の貧困国と同じ道を歩みかねない。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:21.46ID:BdRMdVZE0
>>966
三角関数は、もともとピラミッド建設のために発明されたものだから、そういう使い方は
まさに役に立つ使い方なわけだ。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:24.10ID:TOHkIJGL0
>>960
それらの本を与えられたり自ら手にした事が無いけれど、我が子供が大きくなる前に一読させて頂きます
ありがとうございます

俺は哲学は純粋理性批判で簡単に挫折しましたw
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:25.96ID:PgUdPOle0
微分積分がこの世の連続した状態をいかに薄く切り刻んだ時の値か、積み上げた時の値かを知るためのものかという
概念をなんとなく捕まえた時はもう脳みそが思考について行けなくなっていた

やっぱり高校の数学教師の責任は重い
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:34.43ID:UVd4pMOB0
>>176
一分野に特化した人が成功することも稀だな。
たまたま当たりな分野にどっかできれば成功できるけど、外したらオシマイ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:42.75ID:LES/go5H0
>>96 解の公式は使ったことあるし、比較の構文も使ったことあるんだが。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:55.28ID:anuy3xqD0
人によるんじゃん?
ヒャッハー!!水と食料をよこせぇ!みたいな人たちはあんまり使う機会なさそう
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:39:56.61ID:5QLN1An/0
生活には関係なくとも、三角関数やその類を探求し理解する過程、努力、根気は筋肉バカにはない人生を創り出すだろうな。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:40:55.22ID:/R+ec4XK0
サインコサインタンジェントの基本原理ぐらいならば
良いが
サインコスコスとか、正弦定理と余弦定理とかやり出すと、もう面倒なんだよな。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:40:56.57ID:vAcj7l070
>>966
仕事と平均年収の話題に連想される時点でカスやん

実用性を聞いてるだけだろ
その程度のレポートもまとめられないのか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:40:58.93ID:qHVDBcdb0
>>945
本当かどうかは知らないが、世界史っていうのを学ぶのは日本だけってのを聞いたことがある
まあ、あれはあれで面白いとは思うけど
自分の場合は、世界地図をみて何でロシアはあんなでかいんだとか疑問に思って、
そっからモンゴル帝国の歴史にいくって感じの
自分の疑問やら興味優先ではある
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:41:10.31ID:8WKXjmvF0
なんとなく、化学と栄養学の知識はすごく日常生活に役立ってる感じするな
あとは、もうちょいマクロ経済の知識をみんな身につけてもいいんじゃないかと思う
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:41:34.39ID:hy/EydPp0
はいぱぼりっくあーくたんじぇんと
一生使わないと思ったが
高電圧工学の試験問題で出てきた
当然解けなかったw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:42:09.85ID:LES/go5H0
>>976 レス番間違えた。>>964だ。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:42:11.42ID:BdRMdVZE0
>>985
高校の政治経済は凄くよくできてる。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:42:27.41ID:t6HEc2yU0
近代文明を支える物理学や工学
三角関数なしでは物理学や工学は成り立たない
三角関数が不可欠な物理学や工学に
普通の人が敬意を持つためには
三角関数を学習したほうがよい
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:42:29.04ID:pPxnvlen0
>>968
おお〜、俺解の公式くらいしか証明できないや
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:42:29.86ID:9JBYeZNm0
その三角関数を使って何が出来るか
それを考えるのが重要なのに

今の便利な生活はそういう無駄に思える法則で出来ている
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:42:37.72ID:XOHgTzxB0
俺の頃は、サイン、コサインは中学で教わった。
0度、30度、45度、60度、90度しか計算例はなかったが。
ずいぶん、中学の内容は薄っぺらになったんだな。
高校は学ぶことが多いから、余裕のある中学に回した方が、楽だと思うけどな。
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:42:45.83ID:LES/go5H0
>>987 医学だからな。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:43:04.96ID:vAcj7l070
>>983
世界史と日本史が別々なのはオリジナリティだろう

同時に世界四大文明とかは日本と中国だけのカリキュラムだとかの背景も知っておくとより為になる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:43:09.38ID:/R+ec4XK0
>>983
モスクワ大公国が膨れ上がったのが
すなわちロシア帝国であーる
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:43:16.52ID:dPvQXWIm0
>>967
縛られない、って事はない。
高校の先取りは可能でも、中学の先送りはダメだから。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/15(火) 20:43:41.71ID:LES/go5H0
>>991 卒業すると大体は忘れるものだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 12分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況