X



【新職種】学校にコピーとかする人を配置したら教員の勤務時間減りました・滋賀
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001水星虫 ★
垢版 |
2019/01/16(水) 09:45:31.16ID:itp6w4ow9
事務作業支援で教員の勤務時間減

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20190115/2060001841.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

学校現場の働き方改革の一環として、教員の事務作業を支援する「スクール・サポート・スタッフ」を
県内の一部の小中学校に導入したところ、教員1人あたりの勤務時間が
1か月で7時間削減できたことが、県教育委員会の調査でわかり、来年度に向けてスタッフの増員も検討されています。

県教育委員会は学校現場の働き方改革の一環として、今年度から授業で使う教材の印刷作業や
テストの採点などといった事務作業を支援する「スクール・サポート・スタッフ」を62人雇用し、
県内47の小中学校に配置しています。

県教育委員会は効果を検証するため去年6月と10月、スタッフが配置された学校で
教員1人あたりの勤務時間を調べたところ、昨年度の同じ時期と比べて1か月で7時間削減できたということです。

このうち、近江八幡市の八幡小学校ではスタッフ1人が配置され、3.1時間の削減につながったということです。
学校では15日もスタッフの女性がテストの問題用紙を人数分コピーしたり、
6年生の卒業文集を制作したりする作業にあたっていました。

森本眞左子校長は、
「教員が本来の業務に集中できるようになり、空いた時間に子どもと関わることができるようになりました」
と話していました。

県教育委員会では教員の働き方改革に十分な効果が期待できるとして
来年度に向けてスタッフを増員することを検討しています。

01/15 15:00
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:27:37.62ID:tIqTvMSH0
綴じまで自動のコピー機ならセットしてボタン押すだけ
会社オフィスじゃ次に使う人が出力終わったのを仕分け棚に置くだけ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:27:42.93ID:mcCJyVGR0
>>876
授業するのに教科書じゃなくてコピー使うから
例えば源氏物語やるのに他の本をコピーして色々書き込んであるやつを配布する
それをノートに貼らせて貼ってあるかどうか提出させるw
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:28:15.91ID:AFPiCCg00
>>878
たしかに俺も真っ当な人間かと聞かれたら
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:28:16.36ID:RcWvUcnK0
じゃあ俺はJKのスタートの丈の長さを測る
技術専門員になるわ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:28:19.00ID:HjzPGOQR0
>>889
ハロワの短期間の就労支援枠でならいいんじゃないかなという気がするな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:28:39.18ID:ejhOtKP30
テストの採点は単純事務じゃないような…学力傾向だったり苦手なところを直接把握する必要はあるでしょ
採点されてきたものだけ確認するとかだと傾向わからなそう
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:29:00.91ID:vTZ4Iilv0
Ipadは安心だが、パソコンはウイルスとか有害情報の山だからなw
msがそれを認めてるフシがあるw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:29:09.96ID:g6gOfZmW0
で、スタッフ1名雇うのにいくらコストかけているんだ?
ワーク量次第だろうけど
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:29:28.47ID:6Bk2Wdvf0
ニホンサンは専門職に雑用させんの得意だからな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:29:28.50ID:oSZ0qIwr0
>>897
教科書を充実させろよな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:30:11.60ID:Wc3qdzrt0
>>894
こいつらはPDFファイルすら知らんのよ
PDFファイルって何ですか?
PDFが見れませんてな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:30:30.66ID:oSZ0qIwr0
>>880
雛形できない何かがあるからそうしてるんだろ
親からも聞かないとなんとも
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:30:44.42ID:PttjLHPt0
まあいいと思う
給料が高い人に雑用をやらせるのはもったいない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:30:55.55ID:C+qr3eHk0
>>851
学校行っても勉強できない奴が、通信で勉強できるかよw
ネットゲームと掲示板とテレビで1日が終わるよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:30:57.61ID:It5iAaCV0
>>904
そうだけど、我々含めて世の中ほとんど無能か凡人なんだから
それを切り捨てたら社会が不安定になるよ
活用できないのはマネジメントの問題じゃね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:14.56ID:oSZ0qIwr0
>>914
どうせ定額なら色々やらせろよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:22.30ID:j2nB1A6S0
>>744
善意の助け合いの内はいいが、負担が偏り始めると崩壊も早い。
忘れ物する子の親も忘れっぽい。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:26.65ID:hW9BYWdO0
>>566
費用対効果はあげなきゃあかんだろ。
無駄に金かけても何も意味ない。
効率よく十分に金をかける必要がある。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:36.88ID:GUWkTxJY0
>>866
事務員は学校予算の管理
用務員は校庭の手入れ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:40.29ID:cf+e8xsn0
>>844
責任感0だし無理やろ
責任を負わせるにはそれ相当の給与がいるし
その金は誰が払うんだって話
儲かってる私立じゃないと無理
市税から出るのなんて反対多いだろ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:47.11ID:oSZ0qIwr0
>>915
学校より、ネット検索のが勉強なったな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:31:58.31ID:VCk7o/Jj0
>>880
教える力、向上心、合理性の追求などなど、
学校教師は努力を怠りがちと思う。
ただ頑張る、我慢するは仕事じゃない。

昔、民間企業で教える仕事を少ししたが
毎日大変だったわ。
自分が見てきた教師がいかに怠け者だったか、
よーくわかったよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:32:28.13ID:nwZF0+uv0
>>887
でも提出率も効果も一番高いのは
提携してる塾などでみんなでやる曜日決めて映像見て
紙媒体で学習するパターン
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:33:22.31ID:0MLyI0OZ0
>>915
いや、家でやれって意味ではなくて予備校みたいなサテライト型のことな
学校の先生がやるような、教科書を説明しながら黒板にまとめていくダラダラした授業なんていらんのや
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:33:25.05ID:mi0wylra0
しかしここ5chのクセにアタマ固すぎるヤツ実に多いな
netflixとか一つ作るより学校のオンライン学習システム作る方がずっとラクだろ
ま似たようなもんか

教育というのは自分が受けた教育方法をそのまんま踏襲しがち、
ってのはよくいわれることだがまんまだな

別に一元化して日本全国で、となると確かに大変だけどとりあえず教師一人からでもできることはたくさんあるだろ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:33:42.05ID:QGpWDSRg0
小学校なんて午前で授業終わるのに忙しいとかどれだけ甘えてるんだコイツラ、公務員優遇もいい加減にしろよ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:08.71ID:kqjvop710
(この問題、正解がないけど俺の仕事じゃないからいいかー)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:20.94ID:EJIorLLE0
学校にいる大人は皆先生に見えるから
知らない女児に「しぇんしぇい」とか
呼ばれちゃうかもしれないぞ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:32.08ID:oSZ0qIwr0
>>929
一億総経営者w
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:32.20ID:A2TJvBhG0
>>10
教員なんて仕事持ち帰りだろ。土日も自宅待機みたいなもの。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:38.23ID:rkA+COcR0
>>911
スキャナ―で文書をPDFに取り込んで必要なときはPDF開けてプリントアウトだろ。
それで、文書が欲しいというとメールでフPDFファイルを送るのね。
これが普通と思ったが。w
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:34:41.12ID:j2nB1A6S0
>>924
こんな馬鹿の意見は聞かなくていい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:35:06.24ID:0MLyI0OZ0
>>925
教師が怠け者というか、現行の体制内での努力はしてる人たくさんいると思うぞ
そうじゃないろくでもないのももちろんいるけど
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:35:20.05ID:vTZ4Iilv0
採点なんかプログラム組んだらその場で点数出るのにね

部活は平日にグラウンドで気晴らしにさせればいいだけ
勝つための遠征とか、要らんから、私立でやって
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:35:43.23ID:om38tS5q0
うちの会社はコピー機はたくさんあるのにフィニッシャーが一つもついていない。
それでいてカラーコピーの社内資料量産して赤字とかばかとしか思えない。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:35:44.68ID:oSZ0qIwr0
>>940
意味がない発言
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:28.50ID:oSZ0qIwr0
>>942
選択式の場合だろ?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:34.58ID:7LqxDe7i0
>>419
双子、同じクラスになるけど…
特に1年生のときなんか事前に保護者に相談あったりする
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:43.78ID:AFPiCCg00
>>932
お前はスポーツ選手が試合の時以外は何もしてないと思ってんのか?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:50.56ID:CaW2IRj50
>>931
塾でもネットや衛星放送の授業とかあるけど、
自宅でモニターの前に毎日何時間も座ってつまらない話を聞き続けられる奴なんて
ごく少数なんだよ

箱に詰め込んで強制的に授業を受けさせないと、ほとんどの奴は学校教育できない
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:55.15ID:x83P3w0Y0
とりあえず、なんの役に立たない同和枠の用務員廃止して行こう。
公立の学校でも警備会社・設備会社導入で用務員激減してるからw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:36:55.15ID:xFEZ2vxp0
>>75
青焼のコピー機?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:37:16.59ID:vTZ4Iilv0
>>945
義務教育レベルはそれでいいでしょ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:37:59.67ID:0MLyI0OZ0
>>941
そやな
だから生徒指導部分と学問部分は分けた方がいいと思うわ。低学年のうちは一緒でもいいかもしれんけど。
中学以降は部活もな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:04.34ID:hW9BYWdO0
>>932
お前さん、銀行の業務が15時で終了だから楽だとか思ってるくちか?
自分の目に見える部分しか事がないと思ってるってことか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:04.87ID:CaW2IRj50
>>932
公立の小中学校教員なんてブラック労働の代表だぞ
休みまで、クラブやなんやかんやの面倒みさせられる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:06.16ID:Vv7ZevJ00
>>927
そんなの機械で測定したらダメだろう
人間が一人一人測るからこそ意味がある
なんでも合理化すればいいってもんじゃない
そんなことをしたら生活の豊かさ潤いを失ってしまう
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:16.54ID:IdQByib50
>>887
パソコンとタブレットは違う
タブレットはお婆ちゃんでも使えるが
パソコンは明らかに使える人が限定される
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:22.02ID:LVV93iTX0
印刷専門のリソグラフのおばちゃんと、
生物の実験の準備係のおばちゃんいた
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:28.22ID:7JwgtQLD0
テストは外部の業者に任せた方がいい。生徒だけでなく教師の評価もできる。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:31.45ID:GUWkTxJY0
>>943
そもそもコピー機のコピー代がぼったくり過ぎてるんだよ
コンビニでコピーしたほうが安いくらいだろ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:36.48ID:ikhdNqMQ0
教員の世界ではかなり異例だな。外部が入るのをとことん嫌うのが教育界。親子代々教員になれるのは新規を排除してきたから。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:38:53.81ID:QGpWDSRg0
>>948
何甘えてるんだボケ、そんなのどこの企業だって同じだアホ、午前で授業が終わる企業があるのか?言ってみろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:32.13ID:AAXgLB6B0
>>822
どこも同じだなw
入学式・卒業式・運動会とかの学校イベント以外にも地域のお祭り関係者とか、学習に必要な
プログラムの協力関係もあるし、防犯や災害時の事もあるから地域連携は絶対だし
想像以上に広い範囲でとにかくいろんな組織と協力しあって学校が成り立ってる状態なんだよな
学校側は何か行事があるたび、お招きする来賓の皆さまに失礼があってはならない
応接室でもてなしてご案内して…って細心の注意でやってる感じ
まぁ有難いのか有難くないのか、学校のあり方を逐一チェックしてるような
口うるさい老害はめちゃくちゃいるし対応が面倒そうなのは確か、だが先生は所詮雇われだし
別の場所からたまたま来ただけで当該学校事情もよくわかってない適当な校長やらもいるからな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:34.58ID:evDpzvjB0
臭作
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:38.86ID:1IardQR30
技官みたいなもんだろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:50.62ID:AFPiCCg00
>>964
午前中で帰る教師がいるのか?って事きんてんだかわ?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:52.07ID:0LLxu+aW0
学校の配布物なんて全部メールで親のアドレスに直接送れば実際に印刷が必要なのは子供への分だけになる
これだけで印刷仕事半分になるわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:39:55.35ID:CaW2IRj50
>>964
おまえの地区の小学校って午前で授業終わるの?w
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:00.25ID:Fanvees9O
昔の学校には雑用担当のスタッフがいたみたいだが

用務員とかもいたし
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:03.43ID:cf+e8xsn0
>>949
だよな
学習意欲が非常に高いけど病気等で動けない人向けだよな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:07.88ID:fcVDxZ/50
ニートや生活保護者にやらせろ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:07.99ID:Oxx3eXxN0
CP式は心がこもってないから子供が非行に走る
真心こめて赤ペンで手で点つけしないとだめ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:24.20ID:C+qr3eHk0
>>928
予備校のは授業教室にも生徒いるだろ
あれは一粒で何粒分も利益を上げたい銭ゲバ経営だぜ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:48.74ID:j2nB1A6S0
>>960
事前に教える馬鹿教師をどう排除するか
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:40:51.62ID:0MLyI0OZ0
>>971
保護者側が一律にそれを容認するんならそれでいいと思うよ
でもそれができるか?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:03.70ID:hZ5Fi7dt0
教材としてのコピー使用は合法だったような
外部にに持ち出して教育と関係のない目的に使用したら違法だったような
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:33.23ID:vTZ4Iilv0
>>955
それでもその仕事を選んだ旨みって、何?

まあ待遇面は恵まれてる方だとは思うけどね
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:51.62ID:x83P3w0Y0
>>955
今の若い先生は、着任時に部活指導を上から打診されるけど、断りまくりで部活担当して
いる教員の高年齢化が進んでる。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:41:53.03ID:7Mo3NK1M0
月7時間、何人分かね
一人頭なのか、全部でなのか
PCとコピー機をLAN接続できるやつにしたら
もっと減るんじゃね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:42:03.17ID:1F2ZLKRD0
滋賀らしくない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:43:04.47ID:rPgpgB9U0
テストなんかは全部外注
部活の顧問を辞め全国大会廃止
で残業はかなり無くなる
で教師に夏休みは企業研修をさせる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:43:11.77ID:eJQ0tRDi0
>>935
ほんとこれ、キチガイな世相
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:43:16.42ID:TdtBpYFw0
タブレットに教科書とノートを集約すれば、紙の使用は減り無駄な雇用も減る。子供も7〜8キロある重いランドセルを背負わなくていいし。いつまでアナログな事やってんだか。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:43:30.83ID:vTZ4Iilv0
教員てブラックブラック言われるが、求職者の方が多いからな、なりたい奴が多い

w
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:43:43.69ID:4utFulCm0
子供の数がどんどん減っているのに教員の数は横ばいで減ってないらしい
それなのに激務
個別対応が必要な支援クラスの子が増えてるのもあるけど、
普通クラスなのに問題がある子が多い
忘れ物が多い、宿題をやってこない、授業中に騒ぐ、
最近は子育てより働きたいって無責任な母親が増えて、保育園出身児が多いからかもしれんね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:44:16.73ID:Wc3qdzrt0
>>990
人生を否定されるから古い価値観を押し付ける方が楽でしょ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 12:44:58.31ID:QL+RrCxr0
教師がブラック
給食がうまい

ここら辺学校でものすごい差があるから分かりあえないよなw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況