X



【バイク】カワサキ Ninja H2 SXシリーズ、先進装備充実の最上位モデル発売へ お値段277万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/01/16(水) 20:42:29.50ID:8YZ3c8Kq9
カワサキモータースジャパンは、スーパーチャージドエンジンを搭載する高性能ツアラー『Ninja H2 SX』シリーズに、最上位モデル「Ninja H2 SX SE+」を設定し、2月1日より発売する。価格は277万5600円。

Ninja H2 SXシリーズは、新開発の998cc水冷4気筒バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載し、高出力や強烈な加速力に加えて、日常での扱いやすさと燃費性能を両立したツアラーモデル。これまで、ベースモデルとなる「Ninja H2 SX」、LEDコーナリングライトやフルカラーTFT液晶パネル、KLCM(カワサキ・ローンチ・コントロール・モード)、KQS(カワサキ・クイック・シフター)を装備した上位モデル「Ninja H2 SX SE」の2車種を展開してきた。

新型車は、実用的で充実したNinja H2 SX SEの装備に加え、KECS(カワサキエレクトロニックコントロールサスペンション)を装備。ソロライディングでも、タンデムライド+荷物フル積載でも状況に合わせスマートフォンから簡単にセッティング変更ができ、挙動変化を最小限に抑えることができる。さらにブレンボ社製ストリート用モノブロックキャリパーの最上級モデル「Stylema」、各電子制御と連携する包括的なモードセレクト機能、スマートフォン接続機能などを備える。

また、Ninja H2 SXおよびNinja H2 SX SEの2019年モデルも同じく2月1日に発売する。新型モデルでは、Ninja H2 SX SEがハイリーデュラブルペイントを採用。そのほかは変更なし。価格はNinja H2 SXが199万8000円、Ninja H2 SX SEが239万7600円。

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1377184.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1377189.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1377191.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1377154.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1377155.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1377187.jpg



2019年1月16日(水)19時15分
レスポンス
https://response.jp/article/2019/01/16/318120.html
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:26:03.96ID:mo7Iof+50
桜木花道や流川楓が転がすんなら許すけど、オーナーの大半が40代以上の薄毛・短足・チンコロデブなんだよね
忍者というより宗匠だわな
0374名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:27:16.32ID:fFLAYBa60
>>372
はあ?
人の人生を否定するような暴言吐いといて
すいませんの一言もないのか?
どうしょうもないクズだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:28:32.62ID:gpTiv3Fb0
どこまでガンダムに近づいたら気がすむの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:29:15.35ID:lG9KaN2c0
黒がカッコイイ
0381名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:17.82ID:fFLAYBa60
>>378
バイクに乗らないだけでクソみたいな人生ならば
世の中のほとんどの人がクソみたいな人生を送ってることになるね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:43.73ID:jCZ6LHNH0
>>313
俺もそうだ。バイク乗ってると風邪ひかない。
単純に運動になってるからかな。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:31:00.93ID:tGMFCDZc0
今の時代にハカイダーが乗るとしたならこれでお願いします。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:31:20.17ID:kpEBMG0Y0
車のがいい、車が買える、4輪のXXXが買える、雨にも濡れない4輪がいいわ!
って、だいたい登場するレスだよな。
リッターバイク買うヤツは、たいてい4輪だって持ってますからww
4輪を諦めてると思う時点で、お前ら免許もってねぇだろ!って思うわ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:32:09.44ID:pf6GDPz40
>>369
バイク屋に文句言いに行ったら自分でちゃんと締め直せって言われるのがカワサキのバイクですよね
脱穀機と争うなというこち亀の名台詞は正にカワサキ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:32:20.65ID:X3SDeOHT0
スズキはそろそろ本気出して隼をだね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:32:20.89ID:qdsDKFCS0
>>383
仮面ライダーとかは採石場で戦う都合上オフ車になっちゃうね
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:32:21.52ID:gpTiv3Fb0
>>384
ああクルマは大小2台ある
0389名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:33:11.56ID:fFLAYBa60
>>384
そんなことはわかってるよ
誰も自動車の代わりにこんな高いバイクを買うなんて思ってないから
何を勘違いしてるのか?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:35:52.75ID:rNmblIT00
300km/hで転倒したらバイクも搭乗者もバラバラになるから、
修理費の心配はしなくて良い。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:37:37.33ID:WkBdYNI80
バイクは150ccまでは車より便利
400ccを超えると車ypり安くて早い
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:39:16.29ID:gpTiv3Fb0
リッターSSいっとけや(。・ω・。)
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:47:28.90ID:HZUy7LZt0
アホンダ信者どもの妬みにワロタww
アホンダはカワサキのパクりばかりwww
カワサキに乗っていれば外国人労働者から
「Ninja!Ninja!」と羨望の眼差しで見られる
パクりアホンダに乗ってても誰からも相手にされないwwwww
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:48:32.57ID:gpTiv3Fb0
俺はBMW乗り
ビーマーなのです
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:48:33.10ID:fJ7gQY+A0
なかなかカッコいいな。NINJA900以来、久しぶりに食指が動くモデル。

>>394
NG IDでスッキリした。thx
0401名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:49:07.09ID:fFLAYBa60
>>394
君も自分と違う意見の人はみんな「アスペ認定」する器の小さい人なのかな?
270万円のバイクに対して「高い」「俺は買わない、買えない」
というのは別に特に変な意見ではないし
俺以外でもそういった意見を書いてるひとたくさんいるでしょ
そうやってすぐ「アスペ認定」するひとこそ人格にかなり問題があると思いますね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:49:32.54ID:TLfGWjC7O
車もバイクも厨二デザインばっか
確かにヤンキーのが金払いはいいだろうけどさ
ガワが上品で中身は化け物みたいな羊の皮を被ったみたいなマシンのがカッコいいと思うんだけどな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:50:31.74ID:2vTQmaLB0
>>381
バイク云々は関係ないよ
興味もないスレ開いて ネガティブなレス付けてるような時間の無駄遣いしてるようなヤツの人生の話だよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:51:34.43ID:dRGbiJOZ0
脊髄損傷マシン
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:51:41.65ID:TsikS8ys0
諸経費込みで300万円以上
秋から消費税10%で30万円の消費税取られるのか
消費税だけで原付が買えそうじゃん
0407名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:53:18.29ID:fFLAYBa60
>>404
興味なくはないよ
おれもユーチューブでNinjaの動画とか時々見るから
300km/hくらいで高速道路をかっ飛ばしてるのをみて
「うわーすげー速いなー」とか言ってるから
それにここに書き込むのが人生の無駄なら
お前ら全員も同様でしょ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:53:38.33ID:dRGbiJOZ0
フルカラーTFTでクソワロタ
さすが300万バイク
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:55:37.46ID:gpTiv3Fb0
>>387
トップガン2
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:55:54.49ID:YnIamSDi0
2ストのH2持ってるが体感速度は世界一だぞ
振動凄くて翌日は前立腺が痺れてる
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:56:13.50ID:0wSOt2ls0
リア片持ちなんかこれ?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:57:01.56ID:gAAZ/y2q0
どうせ一般人買わんしゼロ一つ増やして売ったほうがいいと思う
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:57:47.87ID:0WkvjvAG0
こんなの高いのにパイプフレームなの?
昔ならアルミ削り出しだったよな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 22:59:26.50ID:gcnw4qSV0
>>48
小なんか買ってどうすんだよ、小なんか(笑)
車で言えば数千万円クラスの性能が手に入るんだから、安いと思うけどな(笑)
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:01:45.21ID:dRGbiJOZ0
TFT液晶とか今中華のパチモンゲーム機しか搭載してないけどどこから仕入れてんだ?www
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:02:52.58ID:GO9iKxF00
これが今の二輪最速?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:03:47.35ID:dRGbiJOZ0
えー安物の中華2980円dvdプレーヤーの液晶がTFTですw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:03:53.61ID:brOCq8UQ0
盗難が怖くて買えない。
120万の大型バイク持ってた時も、盗難にビクビクしてたのにほぼ300万なんて…
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:04:26.52ID:p1Uu/ntm0
>>1
> スーパーチャージドエンジンを搭載

自重しろ、カワサキ w
 
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:04:35.99ID:gpTiv3Fb0
まずは戸建て買えよw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:05:12.68ID:IE9u03p90
とうとう300万越えと思ったら越えてない
性能からすると越えててもおかしくない気がするのにw
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:06:42.39ID:jCZ6LHNH0
>>407
だろうな。だと思った。
偏屈そうだしバイクにハマるタイプだと思うよ。
機会があれば乗ってみ。
自分がスーパーマンになった気分になるからさ。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:07:01.09ID:vus14cmI0
カッコいい
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:07:03.13ID:3otXt5IZ0
300Kmリミッターが動作するバイクかな、

リッターバイクすごいよね
動画を見ると250Kmとかすぐにでる、
さすがに300Kmは時間かかるね。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:07:32.94ID:gpTiv3Fb0
>>426
盗難気にしてる>>422に言ったんだよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:08:23.69ID:p1Uu/ntm0
>>58
当時で520万だったっけか。
 
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:09:25.69ID:WkBdYNI80
昭和の時代のカタナ1100が160万したらしいから
平成も終わりのきょうびはこのくらいするだろ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:10:22.40ID:wCfWbBHT0
>>401
俺もあんたはおかしいと思うよ
他にも高すぎwとかこれなら車買うわって人いるけどその人たちは流されてるでしょ
それだけ構われる異質なとこがあるんだよ
普通なんで俺だけ?とか俺ってアスペなのか?って疑問に思うだろうけどそれがない
少なくともバイクスレ開いて車種関係なくバイク自体の批判しかしないんじゃアスペ言われても仕方ないんじゃないか?
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:11:05.62ID:OTOVOU5g0
ええね、若かったら乗りたかった
さすがにオッサンには宝の持ち腐れやわ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:11:14.77ID:VcHL7e0J0
最近のバイクのフロントカウルのデザインってなんかやなんだよなあ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:11:47.01ID:gpTiv3Fb0
>>435
オッサンいくちゅよ?
0439名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:12:11.81ID:fFLAYBa60
>>434
アスペならアスペでいいよ
ただ、自分の気に入らない書き込みに対して
「どんな人生送ってるんだ?」とか「発達障害か?」とか言うのはどうなの?
それはスルーですか?
そっちのほうがよっぽど問題あると思うが
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:12:26.66ID:EdNbFk7B0
在り来たりなデザインで
全くワクワク胸躍らない
要らない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:12:27.47ID:QvgMrnDW0
10代の頃は大型バイクに憧れるけど車乗り出したら寒いし危ないし物運べないしで興味なくなるね
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:15:39.48ID:gpTiv3Fb0
>>443
ギリいけるな!
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:16:00.65ID:qWt7gLG60
>>129
TZR250に乗ってた
0450名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:16:03.26ID:fFLAYBa60
>>447
だから興味なくはないって言ってるでしょ
そうやって思い込みで語るやつこそアスペなんじゃないの?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:16:28.13ID:F4JzJ1Xg0
300万出すだけで300km/h以上出せちゃうんだから
バイクはお得だよね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:17:54.47ID:wCfWbBHT0
>>436
年取ったってことじゃないか?
今38だけど90年代のカウルというかレプリカのデザインが好き
バイクに憧れて乗るようになった頃のデザインだ
俺の親父はバイクに興味ないけど一昨年手放した初期型RZは好きだったようで
なんでオーバーホールして乗らないんだ?って言ってきた
時代で好きなカタチがあんのかも
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:19:45.74ID:Nf+c4ykk0
>>450
乗ってみれば良いの
原チャリでも何でもいいから

車とは全く別の乗り物だから
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:20:55.98ID:WkBdYNI80
ロシアでハーレー乗ってる集団もあったけど
ベイクって金持ちの趣味だよ
ベトナムで大型バイク乗るのも若手エリート
0459名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:22:01.77ID:fFLAYBa60
>>454
原チャリは乗ったことあるよ
学生のころに
でも路上駐車してるトラックに後ろからおもいっきり激突して
足を怪我してからはバイクに乗ったこと無い
多少興味はあるけど
まあ、PCXくらいなら買ってもいいかなとは思ってる
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:23:59.65ID:WDynuZVx0
かっこいいなあ。
十代の頃、レーサーレプリカの洗礼を受けた世代としてはしびれるわ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:24:08.70ID:fQVj4zFg0
>>160
バイクで86よりパワーあるとか正気の沙汰じゃないな
二輪のブガッティみたい
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:26:12.01ID:pcVYM+wt0
>>79
ハレチンwwwww
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:26:20.43ID:4WqjCQ1U0
嗚呼〜ガソリン代
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:26:31.49ID:vPpPMJYA0
ホンダのNなんちゃらシリーズに比べたら凄く割安感が有るわ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:27:24.00ID:+1n2Juiw0
これだけのスペックがあってもLパワー・ヘタレモードにすれば雨の日でも普通に走れるんだからなあ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:27:37.39ID:Nf+c4ykk0
>>459
うん、君はバイクに向いてないから全人類の為にも乗らない方がいいよ…………
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:27:41.59ID:vPpPMJYA0
あ、軽四の話な。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:29:51.33ID:2J5+D3Ht0
俺の14Rのほうが遥かにかっこいい
けど、やっぱこれもほしい
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:30:25.48ID:dvR1fh1o0
>>21
これ、大人しいか?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/16(水) 23:30:33.66ID:vPpPMJYA0
>>459
停車してるトラックに激突して軽傷で済んでるなら結構な鉄人だぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況