X



激減のタコ 不可能だった養殖を実現へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001替刃 ★
垢版 |
2019/01/17(木) 22:21:32.51ID:DYpAT4pH9
NHK 2019年1月17日 18時30分

(略)

しかし、ふ化したタコは20日以内に9割近くが原因不明で死んでしまい、ほぼ壊滅状態に。

「ふ化はしても成長しないーー」
この問題が半世紀以上にもわたって、研究者たちを悩ませてきました。

餌や水温を変えるなど、あの手この手で試してきましたがうまくいかず、研究をあきらめようかと悩んでいた山崎さん。

水槽を眺めていたある日、水の流れに原因があることを突き止めたのです。

酸素を供給するエアポンプの泡は上に向かって流れます。その流れが水面までたどりつくと、今度は跳ね返って下向きに流れる
ため、小さなタコはそれに巻き込まれて水槽の底に流されていたのです。

このことが餌を食べる時に問題になっていました。幼いタコは本能的に天敵の多い海底を嫌がるため、底に流されると食べよう
としていた餌を離して浮上してしまうのです。再び餌を捕まえても同じ事を繰り返してしまい、衰弱して死んでいたのです。

対策1:カギは“水の流れ”

それならばと、強い流れが起きるエアポンプを使うのをやめ、酸素を含ませた海水を直接、底のほうから流してみたところ、水
の流れは従来の下向きから上向きへと変わりました。

効果は絶大。
タコが生後20日まで生き残る割合は、これまでの14%から77%に一気に改善しました。

(略)

山崎さんは「50年間越えられなかった壁を、今回越えられました。5、6年から遅くとも10年先には皆さんの食卓に養殖した
タコを届けたいです」と意気込んでいました。

今後は、ふ化したタコを出荷できるサイズまで安定的に成長させることが目標です。

(略)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190117/k10011781001000.html
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:22:55.29ID:700X7hfB0
やっぱ生き物の養殖って難しいんだろうなあ
イカも似たような方法で養殖出来ねえか?
アイツら1年で成体だから食糧事情かなり変わるはずなんだが
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:24:19.59ID:+rvjm4FD0
単純に、足を少し切ってリリースを繰り返せば永遠に取れるんじゃ?!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:24:59.99ID:3ZTjk46N0
つーかタコの成長にあわせて水の量増やせばいいだけなんじゃ?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:25:57.50ID:OTUpcG9U0
>>5
イカも最近高いし、出来たら助かるね。
でもタコと違って基本が安価だから採算が難しいかもね。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:27:17.11ID:jlU++aPg0
面堂終太郎への小さな一歩だな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:27:22.77ID:qKg+LbRz0
ディスカス養殖では昔から知られていたこと
養殖に関わる研究者は文系出身だからこんな単純な事にも気付かない
研究費の無駄としか言いようがない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:27:53.79ID:n5lZ9oKP0
そういや最近スーパーで売ってる刺身とか寿司にタコ入ってないな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:48.67ID:CiV2R+bn0
何のかんの言っても 「コスパ」は北朝鮮のやり方が一番安い、
但し、海底資源の「メタンハイドレート」の敵は石油メジャー。
あいつらは石油利権の為にはあらゆる妨害をする。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:28:56.77ID:J7HBPGQk0
いいこと聞いたニダ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:29:24.33ID:a2sCo5Qg0
カニカマみたいに人工タコ作ったほうがいいんじゃないか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:29:58.61ID:pIOSbRws0
そう言えばタコの養殖って聞いたことねえわなw
結構海にウジャウジャいるから養殖なんて簡単な感じがするが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:30:37.48ID:ITMxa6MG0
>>1
イタコの養殖?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:30:39.35ID:lyrPp/IZ0
>>5
タコって何年かかるの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:31:01.06ID:AXcHyc4D0
理由が分かったことが大きい。
他にも方法はあるだろうし。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:31:19.46ID:7B0FAYPW0
たこ八郎は海水浴でお酒飲んで海に入って、海に帰ってしまったわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:31:37.06ID:Y2H1Epk40
これに気づいていればタコ八郎も…
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:32:29.19ID:zzV/jOkb0
>>2
焼け死ね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:33:03.00ID:7m+DGV0/0
>>2
世界初だろ凄い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:33:38.57ID:0U6Y9tMZ0
欧米人が食いだしたからな
大人しく悪魔の使いと恐れていればいいものを
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:33:44.67ID:R2xs4ZkX0
へぇ〜
まぁおれはイカの方が好きだけど
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:34:36.75ID:pIOSbRws0
>>12
 ↑
ナニ?この馬鹿
後出しでいくらでもケチ付けるゴミ
いるんだよ、こう言うの
見た目だけでゴチャゴチャ理屈にもなってない思い付きベラベラしゃべるだけで
実際やらせると何もできないクズ
で、人の成果を横取りしようとばっか考えるのな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:34:55.89ID:a7CLDgE40
>>16
メタハイ詐欺
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:36:10.29ID:ZSNl5DqS0
安倍晋三がお招きする彼の大切な友人の
支那人と南朝鮮人がなぜか横に。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:36:13.97ID:+LS4Y4q40
タコの餌ってあれだろ
絶滅した方が蟹や海老が安く食えるようになるんじゃね?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:37:12.84ID:6461dhim0
ご家庭レベルの投資した
アクアリウムでイカタコウミウシ飼って世代交代できる技術
開発したら革命的やぞ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:37:13.60ID:MN+F6DJ+0
衰弱して死ぬか、大きく成長して喰われるかの違いなら衰弱死を選ぶわタコが!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:40:25.40ID:Wg1HmvZu0
>>2
だったらお前が先に気づけや
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:40:26.84ID:6461dhim0
乾燥タッコフードと普通のエアレーションとフィルター水槽で
ムカデメリべとか世代交代させたい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:40:40.04ID:Rb1yvFp30
回転寿司のノルウェーやチリみたいに大量の殺虫剤抗生物質PCBを食わしてるんじゃないのか?
そりゃイギリスがスシロー買収するはずだわ。

認可した厚生省は夏までに分離しろ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:41:13.79ID:xnf158Op0
>>10
いま、世界的にタコは減少していて資源の枯渇までいかないけど需要に間に合わない
マダコが養殖されれば資源の回復に目星がたつ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:41:16.76ID:h02cQl1U0
何十年も見つけられなかったほんのわずかな気付きで劇的な効果があったのに
なんでベラベラ喋ってるんだ?最重要な企業秘密じゃないのか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:41:27.42ID:z5tyLcVn0
タコってカニをいっぱい食うよ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:41:47.07ID:ExfECLIn0
>>37
ねえよ
水流の問題だっていうなら
水槽を大きくするだけで環境は全然違ったはずなんだよ
そんなことすらやってなかったんだよ
50年以上もw
これほとんど研究するやつがいなくて
ずーっと同じ研究室、機材、予算でほとんど変化なかっただけだろ
素人の金魚水槽だろw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:46:24.77ID:2Aaw9VY/0
イイダと交尾したい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:46:49.40ID:zdsCNqbI0
>>1
あ、有難い
ほんと、こういう研究者のおかげで末端も食が豊かにできる
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:47:18.59ID:73YqJ0LR0
>>59
こんな記事からそこまで読み取れるなんて凄いエスパーですね^^
外に出て働くことをオススメするよ^^
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:47:40.95ID:Y2H1Epk40
本当は大規模な海難事故がカギなんだろ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:48:05.27ID:gPfLehav0
タコって海で1番の美食家でイセエビ、アワビ、車エビ、ワタリガニ、カキ、アサリ、サザエとか
食べてるのにエサ代どうするの
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:49:00.00ID:nF9nZmhC0
>>2
てかタコを養殖して元が取れるほど値段が高くなかったから
まともな研究されてなかったんだろう。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:49:59.00ID:2kgeQB1L0
ゆでダコをぶつ切りにしてポン酢に漬け込んで美味い
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:50:03.62ID:aLA4pSUR0
公的研究機関だと課題は解決すると予算がおりなくなるから
ずっと出来そうもない同じことを繰り返すというのがデフォ
その掟を破るとハブられる
先輩(上司)ができなかったことを新入りが簡単に解決しちゃったらマズいでしょ?

マグロの養殖ができなかったのもそのせい
水深数十メートルの沖合にアサリを沈めて全部死滅しましたをずっと繰り返してた水産試験場もあったっけ・・・
農水省は公務員のカスが集まるところらしい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:50:08.94ID:zdsCNqbI0
タコ食う国には是非とも自国で養殖してほしいけど
確かに特許は抑えておいて欲しいわ
流石にいちごとかの経験則で特亜人は招かないだろうけど
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:50:44.04ID:0E1yV5Gv0
イカが出来れば最高だな
ヤリ、アオリ、アカがかつてのスルメイカと同じくらいになってほしい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:51:46.53ID:gNbdLEuU0
たこ焼き用の冷凍カットタコも7~8年前と比べたら価格倍以上だしな。
今やたこ焼きはその他の材料も原価安い物では無くなった。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:51:49.53ID:ToGH0ZFn0
長かった
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:00.17ID:FjzhdX200
これがほんとのタコタコ上がれですな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:29.50ID:0E1yV5Gv0
今年、タコの島として有名な愛知の日間賀島ではタコが激減したっていってたよな
観光にも大打撃なはず
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:32.71ID:W2w5n31L0
>>33
え、食い出したの?
てかスペインやギリシャでは昔から食べてるだろ。
世界的な環境に影響が出るほど欧米での消費が増えたとは思えないが。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:45.88ID:ahcg3pk30
>>2
よくわからんよな
アクアリウムやってる奴とかは稚魚とかは強い流れに弱いからものすごく気を使うのに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:49.75ID:wqUw5+o90
外人、もう食べていいよタコライス
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:51.59ID:ejj4+kS+0
>>59
>水槽を大きくするだけで環境は全然違ったはずなんだよ
大きくって団地サイズの風呂くらいのが最小だけど
どれくらいまで水槽大きくするの? 
条件変えれば複数必要だけど設置場所は?
研究するのはタコだけじゃないよね

イカが頭ぶつけて死にやすいって事も見つかるまで
えらい時間がかかってる 後出しなんて誰でも出来る
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:51.56ID:iwB9bRTK0
明石の知恵遅れどもはタコアピールするためだけに卵まで珍味とか言って食い散らかすからな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:18.91ID:xnf158Op0
>>71
その結果、2015年、少数ながらも稚ダコの人工種苗の生産に成功しました。
さらに2016年、4月に孵化した浮遊幼生数千尾のうち数十尾が7月に稚ダコとなりました。


1のニュースは、その特許をより効率的にできる話では?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:19.29ID:dRJEFb7/0
ネタ元にある稚ダコが可愛いすぎる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:21.53ID:0E1yV5Gv0
日本でイイダコを養殖してほしい
パエリアとかにも入れたいがなかなか鮮度がいいのは手に入らない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:23.49ID:N5S0bnZp0
うんだうんだ特許とって公開してくれよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:40.70ID:TyS+L7VE0
>>33
まじかよ? あんなうまいもん食わせるなよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:47.03ID:L2q1RM0c0
技術を中韓に盗まれるぞ。NHKは狙ったんじゃないのか?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:53:56.10ID:W2w5n31L0
>>55
これだけじゃ成功しない、詳しい情報は隠してるのかもよ。
いずれにしてもタコは大事な食物。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:54:05.27ID:gKRBIZQb0
たこ八郎〜♪
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:55:11.20ID:X4J+1cbR0
>>31
タコの足は再生するぞ
ウツボに喰われたか知らんけど足の切断面から新たな足が生えてきてるの見たことある
つーか有名だろタコ足の再生
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:56:06.82ID:Y2H1Epk40
>>93
ギリシャとかイタリアとか昔から食ってたろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:56:26.70ID:zdsCNqbI0
確かムラサキウニだか身が少ないウニも
キャベツで身がぎっしりにできたとかあったし
資源が高騰してるのは肌で感じる
養殖や育成は可能な限り行わないと
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 22:58:24.71ID:TeanoqKA0
どうしようもなくなったらめちゃくちゃしてみろ!
ってなことをノーベル賞受賞者の誰かが言ってたな
原因を特定しようと動くのではなくとりあえず何か変えてみろと

>>1のタコ養殖も適当にあれこれ変えて実験していれば50年もかからずもっと早く発見できたろうに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:00:22.70ID:JEAKljV60
天才多いなw
その頭脳を結集してなにか世界初のことやってみせろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:00:47.58ID:ASzBzYPH0
>>95
てかタコを食ってるのは日本人ぐらい
海外は悪魔の魚と言って忌み嫌われてる
ウナギも似たようなもので食ってるのは日本人だけ
マツタケも同様で欧米では臭いキノコの認識
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:00:59.34ID:zdsCNqbI0
>>84
中国だよ
中流が増えたから食が大量に必要になってる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:01:07.78ID:fIIUQcNhO
タコて共食いしそう
自分の脚も自分で食べることあるらしいし
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:02:40.29ID:lJR3kaBR0
渥美清の喧嘩友達だよね
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:03:20.29ID:I3I9M+1+0
不可能とされてたヤリイカの人工飼育を実現したのも日本人研究者だったな
神経細胞研究が目的だったけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:03:47.06ID:VR9/RXD60
>>2
そこは、早く気づけよタコ だろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:04:38.53ID:oIHPgki40
どうでもいいけど、NHKに機密情報を安易に取材させるなよな。
NHKにはシナスパイや在日朝鮮人がたくさんいる。
NHK経由で半島やシナに流れた日本の先端・機密情報は少なくないって話だぞ!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:07:28.64ID:mCn4nhfj0
蛸は秀吉の大好物だったそうな。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:07:39.84ID:0CX4+evt0
>>17
これ目的でNHKが取材したとしか思えん
日本を売り飛ばしに来とる
五輪前に日本人選手のワザの特徴と動きの分析とか放送するし
そういうのは大会が終わってからでエエんじゃー!
耳目を集めたいなら別の切り口とかナンボでもあるのに
ホンマ腹立つわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:08:03.07ID:D0zpUuQE0
養殖タコかー
タウリンが豊富で肝臓にいいと聞くし楽しみだな^^
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:09:27.51ID:tDDbtusP0
餌は何与えるんだろ
野生タコが食ってるものだと採算あわないよな
0118!ninja
垢版 |
2019/01/17(木) 23:09:35.85ID:T0ZXlyJO0
ウナギはまだできんのか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:10:44.93ID:XgP8BXWF0
>>75
世界的に減ってるからね
日本はアフリカなど世界中から輸入している
消費量一位は日本で日本はタコを減らしている責任があると言える
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:12:47.53ID:ASzBzYPH0
>>118
ようやく孵化が実験室で出来たところ
タコとは逆で受精卵→孵化→稚魚への過程が異常に難しい(卵自体もなかなか手に入らない)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:12:51.88ID:YvCuVzNY0
明日のジョーは、のちにたこ八郎みたいになるんだろうな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:13:31.24ID:BlDIM/rk0
>>55
それ一番最初に思ったわ。
こういうところがお人好しの爺ジャップなんだなーと。
今の若者は情報の価値を知ってるから絶対ばらさないと思う。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:13:58.65ID:81bsWlu50
タコの頭にハチマキ巻いて キュゥッと締めたら 締まらない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:14:04.03ID:obXG9Dop0
20年くらい前に海にタコが大量発生したことあったよな
岸壁から海を覗くとタコだらけで30分でタライ2杯分も取れた
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:14:43.68ID:ojHJrtVy0
エアポンプによる水の流れで死なせてたとはな
よく気づいたな
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:14:45.52ID:YvCuVzNY0
>>104
チョンは食ってるだろ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:15:24.09ID:9j+Th3WH0
>>85
養殖業者とアクアリウムやってる人では考え方違って当然だしね
俺も魚増やすのは楽しかったな
増えすぎても困るんだが
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:15:48.28ID:zTIPDkPo0
てかさぁ、そんな簡単そうなこと半世紀もわからなかったのかよ・・・
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:16:07.11ID:QguhSj3e0
>>20
ハゲ頭っぽいから
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:18:19.44ID:dJvS/j2P0
タコ部屋っすか?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:20:35.86ID:KMtLYNB30
>>122
激安養殖タコをイオンが仕入れてくれるから俺らはこまらんだろ
銀だこも10こ500円になるよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:21:29.79ID:DDkJu//i0
イカタコは宇宙人。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:21:56.21ID:2/+8Ifab0
なんなんだ。。。
こういう研究の壁ってまとめて開示しろよ

俺なら5秒で解決するわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:22:49.69ID:8mJF8Aqn0
ぼく、タコの赤ちゃん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:23:33.06ID:kPkGCoOF0
かつて鮭がそうであったように
超高級魚のタコの相場が激変するかもしれない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:24:10.48ID:Rrrbx4/A0
タコがヒトと同じ大きさになったらヒトは滅ぶ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:24:35.68ID:WUyajch60
こういうのは熱帯魚や無脊椎飼育やってる人には常識なんだろうけどなぁ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:29:15.02ID:TNWn0Fbp0
上げた値段は戻さないからねぇ〜
養殖費のためにもっと値段上げないとねぇ〜
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:29:35.67ID:VWjXHPYI0
プロメテウスのイカvsエイリアン作って
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:30:39.67ID:LsnpE7m90
50年間
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:33:09.40ID:J08F0cTI0
ロシアがタコは宇宙人の成れの果てって記事出してたが
寿命がたった二年かよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:33:12.34ID:61t/4+7e0
こういうノウハウは公開しなければいいのに
すぐに隣の国にまねさせそう
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:34:00.91ID:41XSzcBa0
俺は知ってたけどね。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:35:57.08ID:RgILGXdE0
>>50
その程度のことがわかるのに50年もかかるんなら
タコヤキの具になるにはあと200年くらいかかるなw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:36:56.85ID:oJIftBxb0
>>105
まだ中国はタコの輸出国だよ
スペインが頼ってたメキシコのタコが枯渇してアフリカ産の値段が上がってる
euのバカンス需要の時期外せばそこまで青天井では無い
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:38:45.20ID:/S3WgNAK0
タコ好きのオレにはこんな朗報はないわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:40:04.16ID:FZCx9FIr0
>>20
ペリー・ローダンシリーズにも「カクタ・タコ」という間抜けが登場する
国際的にタコはマイナス評価の名詞
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:42:17.32ID:9j+Th3WH0
>>149
そしてウリが発明したニダと言われるまでがシナリオ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:42:32.03ID:LsnpE7m90
>>115
マジかよ道理でタコ食いたくなるわけだ本能で体が欲してたのか
タコ食いまくるわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:43:01.02ID:CAIvDPi50
タコをモンスターと言ってる外人を養殖場に連れて行ったら発狂しそう
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:43:17.68ID:6461dhim0
水ダコって3mにもなるのに1、2年足らずってマジかよ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:44:17.95ID:lpol8nKo0
面堂家の技術か
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:44:50.81ID:Nf+kgAt0O
>>1
この撮影内容はもう韓国に流れているな。
使用機器や核心手技技法のオフレコ部分もすべて。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:45:28.30ID:mOQp1USc0
タコは甲殻類を食わせないと甘味が出ない
養殖しても味は期待できないし
安くもならないだろう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:48:30.93ID:hJNsu4Fi0
>>20 逃げ足が早いから
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:48:59.38ID:do2n3eL40
量産はよ
スルメイカの方も頼む
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:49:02.81ID:6yusy2M80
日本人養殖はもう絶望的だよ
今年から本格的に外来種で代替することになっている

もちろん李氏末裔安倍一味にとっては規定路線
日本在来種を絶滅させ、日本の土地を兄の手にトリモロし
李氏末裔が外来種の繁殖管理を行うことになっている
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:50:24.06ID:yBsel9fJ0
>>161
でもタコヤキスキー
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:50:48.00ID:lpol8nKo0
タコってオヒヒトデも食べるから養殖して育ったのを珊瑚のあたりで養殖すると駆除の手間が省けそう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:51:44.82ID:do2n3eL40
>>165
餌ならカニの殻と魚肉でも混ぜて簡単に作れそう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:53:39.52ID:K0kTNBiJ0
イカタコイカイカウニいりませーん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:53:40.21ID:AhbykRVz0
>>165
アメリカザリガニとかサワガニが
餌になればよいのだが
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:54:18.78ID:mOQp1USc0
>>171
実際にタコは何でも食べるしすぐ成長するが
それでは味は期待できないし
タイやマグロが養殖しても安くならないように
タコも安くならないよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:54:32.21ID:PJvvnCSjO
兵庫あたりは助成金付けて稚ダコを放流すればいいのにな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:55:20.15ID:lmkVy2Ic0
そこまでして食いたいかッッッ!!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:55:25.25ID:LsnpE7m90
昔ヒョウモンダコ飼ったけど綺麗で面白いんだよね
いろんなもんに擬態してた
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:56:36.77ID:zicqqbCz0
たこ焼き最高
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:57:32.20ID:zicqqbCz0
寿司で美味しいたこ食べた事ない貧乏
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:58:36.27ID:qms102cw0
たかがタコや鰻やマグロすらまともに養殖できない糞ジャップw 日本海を名乗る資格無し。今すぐ東海に変更すべき
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/17(木) 23:59:31.76ID:uOeIuHQ70
>>2
いきなりのディスに吹いた
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:00:39.10ID:lF7FNNnm0
どんな経緯があったにしても、これは有り難い! 安定供給されるという安心感。
モーリタニアとか遠いとこで採らなくてもよくなるのか。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:03:26.64ID:I6diu6RU0
ジャップが激減させたんだから養殖の技術は韓国に譲らないとね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:03:30.20ID:x6KFS7G90
養殖技術が進まないと宇宙生活でおいしいもの食べられないから頑張ってw
海は汚染されると大気以上に浄化が難しいから陸地で養殖できれば最高
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:08:39.55ID:uHWlaAM/0
なんでも養殖しようとするとエサが高騰する
結局は天然の青魚を奪い合うことになる
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:08:53.26ID:UNZxApCeO
>>1
ナニコラタココラ!?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:09:19.73ID:NTSqvVqR0
海底に生息するタコは空腹になると自分の足を食うという俗説がある
実はタコイカの脚のうち一本は生殖肢になっていてメスに挿して交尾を行う
もしかしたら食事ではない行為を目撃してたやつが余計なことを吹聴してたんじゃなかろうか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:10:31.47ID:awYO2LgJ0
鯛メシも、タコ飯も旨い瀬戸内の町に親の実家が

マジで旨い
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:21:24.21ID:7u0LbOKO0
たこ焼きくらいしか使い道がない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 00:35:45.75ID:SwLqF2f20
不可能とされたスルメイカの飼育に成功したのは、情報伝達を研究する日本の学者。
哺乳類では神経が外部から見えない。
だから透明なスルメイカに目をつけたが飼えないことが判明。
仕方ないからスルメイカの飼育の研究からはじめた。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:02:08.29ID:TiB6xFJ20
>>173
外来種のアメリカザリガニを餌に出来たら一石二鳥だろうけどザリガニは淡水種だからだめなんだろうか
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:30:03.68ID:Qk70AMfm0
マグロの養殖でも思いがけないことがキッカケで生存率が跳ね上がったんだっけか
養殖場の電灯を点けた際、光に驚いた稚魚が生簀の壁に激突して死んでいたと
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:37:37.51ID:m83cnQBVO
イオンに韓国養殖タコが並ぶのですね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:50:10.39ID:EMAicBpt0
>>71
そのプレスリリースの中での
>浮遊幼生から稚ダコまでの間の生残性の向上
に成功した、というのが>>1の記事
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:53:05.20ID:rJDXesL10
どんな難しいことなのかと思ったら
結構やり方が雑なんだな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:56:01.60ID:BmMh3g0f0
>>2
農水系は大学も人気ないんだよ許してやれ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 01:58:59.71ID:d6tWhNTz0
>>177
アレ猛毒(テトロドキシン)だろ
何が目的だったんだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:01:38.49ID:ieWnbWKZ0
タコ焼以外の需要がない
寿司ネタでも不人気なわけだし
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:09:44.64ID:f8hWpccq0
いいね!

タコは、重要なタウリン源だ。
次は、イカもお願いします。m(..)m

みんな待ってるからねー(^o^)/
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:14:03.85ID:VAZHd3TQ0
アフリカのタコ漁師が失業しちゃう
どのみちそろそろ取り尽くしそうだが
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:21:14.68ID:VocnDWWu0
研究の成果って…できるだけ同じ環境を用意する所から始めないとロスでか過ぎやろう。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:21:42.81ID:DSON9OCe0
スーパーでイカの値段が以前の数尾高くなっている。
南北朝鮮に漁場を荒らされて漁獲激減のせいだよね。
海上保安庁は漁民と漁場を守れよ。 
何やってんだ 政府・官僚・自民党!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:26:30.84ID:B9/VwNASO
>>196
紹興酒に30分漬けても平気で生きてるタフガイだし、海水なら丸一日生きてると予想
0212 ◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2019/01/18(金) 02:34:33.28ID:MeRKO8Ff0
LGBTのTってタコのことだったっけ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:35:18.54ID:JUDV6Ju10
>>20 旗本の子息が、御家人の子息を御目見以下だからイカとからかって
タコと言い返されたんだよ。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 02:43:18.02ID:AtZIOone0
たこ焼きは安泰だな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:19:03.21ID:dml9ONgI0
>>143
日本人って常識のとらわれるとそこから抜け出せない傾向が強いからね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:19:52.83ID:WdoMvOJZ0
俺なぜか昔からタコを見ると悲しい気持ちになって
売られてるタコとかみると涙が止まらなくなる
なぜなんだろう…
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 03:22:25.97ID:33JCLsSR0
2017年に日本水産株式会社が
マダコの完全養殖に成功ってプレスリリースしてる

NHKのネタは古いね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:09:07.91ID:b/cHUvpw0
タコは宇宙人
タコの繁殖を許すと陸に上がって人間は滅ぼされる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:16:58.96ID:+ik5kIqv0
>酸素を含ませた海水を直接、底のほうから流してみた

自然界でそんな流れがあるの?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:21:55.39ID:wJTAWgAx0
>>46
タコ育てて売るより、餌のエビとかを売ったほうが儲かるんじゃね?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:25:30.56ID:XB9IqqlA0
餌は在日の死骸 つり目のタコがトレンドになる 
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:28:54.45ID:oEPdI6/z0
タコの卵旨いよね
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 04:56:53.40ID:oNc32cbl0
50年間越えられなかった壁


スジエビ飼ってる小学生でも気づくことに
50年って・・・・


研究者ってそんなアホぞろいなんだな(´・ω・`)
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:15:09.07ID:iUN6O8AI0
タコの再生力を利用すればいいんだよ!
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:39:27.26ID:9EpYpnRV0
なんでエアレしてるんだか
酸素供給なんて色々と方法あるのに
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:44:58.97ID:0SYs5zsX0
小さな一歩だけど 激変する過程は素晴らしい

底には 天敵がいるから 下からモリで、プスプス刺されてるようなものだね
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:51:15.75ID:f8ehx7bV0
いや前から出来たけどいろいろ漁協とか流通の利権絡みで公表できなかったって奴だろ
ほんとはカニとかマツタケやキャビアとかも出来るんだろうけど価格崩れは死人が出るからな
まあ黙っていた方が世は平穏、優しいウソもあるって事だろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:54:24.53ID:YN2sG+qt0
>>219
海洋深層水とかじゃね?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 05:56:15.52ID:9d00aQaj0
あっけないほど簡単な理由だったんだな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:00:50.69ID:wAZFbsTK0
タコは貴重だ 養殖できるなら
良い話だね〜
ウナギもメスの確保が可能みたいだし
良い話が続くね〜ぇ
ガンガレ 日本。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:02:27.22ID:Y5/JFRkS0
タコオヤジならうちの会社にも沢山いるけどな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:29:49.41ID:wBELSwzX0
このタコ!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:34:12.73ID:/JtGIzg80
>>1
すげー
雪国舞茸なみにすげー
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 06:38:20.53ID:fIDjV2Tc0
何十年もそんなことすらわからんとは
実験してる奴バカなんだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:04:16.01ID:lMSBpkaf0
サカナくんに任せておけば、もっと早く養殖実現できただろうに…何やってんだか
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:24:45.70ID:/7PU7YNl0
こういう時にいつも思うよな。在日に日本語教育するのは間違いだって。
日本語が解らない状態に置く方が良い。スパイしないし、またすぐに帰国する。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:30:05.12ID:z+jI2Xp60
おまえらが口だと思ってるところは肛門なんやで
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 07:48:38.49ID:IuTvu5fe0
そんな大事なこと簡単に公開しちゃダメだろタコこら
シナチョンにパクられんぞタコ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:04:10.49ID:Qfs1Klpd0
たこ焼き星人にとっては死活問題でんがな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:07:18.36ID:w1DjO7Ye0
>>10
>モロッコとモーリタニア、大ピーーーンチ!

実はモロッコとモーリタニアでは既にタコは殆ど取れていない事実。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 08:11:10.41ID:Sytvcbo50
タコ大好きだから嬉しいわ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 09:02:54.88ID:Ap+RTuFK0
触手系AVの全盛時代が来るな。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 09:07:00.19ID:eYW9/FD20
特亜がアップを始めました
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 13:01:05.77ID:F4W5fNEx0
>>224
研究者は何か問題を解決すると、そこで仕事がなくなって切られちゃうのよ
次年度からその分の予算つかなくなっちゃうんだぞ
研究という仕事で喰ってるわけで研究の結果で成果が出ても研究者に何か配分があるわけでもない
子供っぽいモチベーションを持ってる人以外はひたすらひっぱることしか考えてないよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:31:37.65ID:L9mSbP7F0
タコは地球外から持ち込まれた生命体説
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 16:34:26.85ID:AufDQRwy0
気づけばこれで正解だったのかというようなことばかり。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:27:01.57ID:F4W5fNEx0
養殖するならタコの餌の生きたイセエビを大量に確保しとかないとな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 20:40:52.78ID:018HrL4e0
イセエビ食べるくらい大きくなったら天敵も少なかろう。
ある程度成長したら放流する栽培漁業でいいんじゃないの?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:14:53.42ID:pEBgmEOa0
イカは2億年後に陸生に進化して人類と地上の覇権をかけた戦いになる予定だけど、タコは残ってるんだろか。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 22:33:47.59ID:TNff76JF0
>>259
タコの知性なめんな!
ttps://www.msz.co.jp/book/detail/08757.html

ほんと火星人がタコ型って偶然の一致にしても恐ろしい。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:06:47.31ID:wJGUsMvS0
モロッコ産のタコが高すぎ。
少し漁をやめればいいのに。絶滅するぞ。
国産のマダコとそんなに値段変わらなくなったな。
俺は水タコが好きでよく買うわ。
タコしゃぶが最高なんだけどな。
俺は活タコの吸盤が好き。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/18(金) 23:10:36.85ID:zb8Joc060
すげえ
よく気づいたな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/19(土) 00:24:33.90ID:bjgfxE6l0
>>59
バカかよ
タコの子供なんて遊泳力はほぼゼロだぞ
水槽を大きくしようが流されるままだ
知ったかの後出しで的外れかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況