X



【社会】働くしかない高齢者、安楽死論じる学生 給付不足の日本 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/01/20(日) 00:29:51.10ID:fkEfsNUo9
 長寿命化で働くお年寄りが増えています。政府も「生きがい就労」を後押ししますが、生活が苦しくて働くという人も多いのではないでしょうか。ベストセラー「下流老人」の著者で、生活困窮者支援を続けるNPO法人「ほっとプラス」の藤田孝典さん(36)に、支援で出会うお年寄りの実態を聴きました。

 ――お年寄りからは、どんな相談が多いですか。

 「働きたい」というより「働かざるを得ない」という人からの相談が増えています。要因として大きいのは、年金支給額の減少でしょう。それから、上がり続ける医療や介護の保険料負担です。

 政府は年金を補うために、就労収入を上げていこうとしていますが、65〜74歳の前期高齢者はすでに働いている人が多いと思います。総務省の就業構造基本調査でも65〜74歳は3〜5割程度働いている。

 健康上の問題がなく、日常生活に支障なく暮らせる期間である「健康寿命」は男性が72歳、女性が75歳ぐらい。個人差があるし、職種にもよりますが、健康寿命を考えても、肉体労働や単純作業は75歳ぐらいまでが限界と感じます。

 ――生きがいというより、収入のための就労が多いという印象でしょうか。

 そうですね。2015年度の内閣府の調査ですが、お年寄りに「今後も働き続けたいと思う理由」を尋ねると、日本は「収入がほしい」が最も多く、49%を占めました。一方、ドイツやスウェーデンは「仕事そのものが面白いから」が最も高く約半分です。

 日本との違いは、社会保障が手厚く、老後にそれほどお金がかからない点です。

 世界トップの高齢化率を考えたとき、国民負担率もトップレベルでおかしくないはずなのに、日本は著しく低い。高齢化率が上がれば給付のパイは膨らんでいくのに、負担のパイが小さいままでは、給付の分け前がじりじりと減って、不安になるのは当たり前です。

水面下、社会は崩壊してきている
 ――もし国民負担率を上げず、…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です

残り:1314文字/全文:2124文字
@以下は非公開です

働くしかない高齢者、安楽死論じる学生 給付不足の日本
有料会員限定記事
2019年1月19日20時14分
https://www.asahi.com/articles/ASM1552ZYM15ULBJ001.html


関連
【生涯現役社会】仕事したい上限年齢は「61〜65歳」が最多 内閣府調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547809211/

★1の日時 2019/01/19(土) 20:53:08.77
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547898788/
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:44:08.84ID:JhQv810C0
安楽に死ねるとなると、ほとんどの人間が死んじゃうんじゃない。
この世は、「苦しきことのみ大かりき」だからねえ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:44:10.56ID:cJ2QFwU70
>>598
できるけど?
現在の乳母捨て山は老人ホームだろ
みんな喜んで預けに行き見舞いにもいかない
はよしねよはよしねよというだけ
これが介護業界の現実だからな
老人ホームは今も200人300人待ち
なお老人ホームは一人辺り平均三年程度でおなくなりになるそうだ
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:45:06.20ID:sckvpNUI0
>>590
今は、貧乏人が多いから

金を使って楽しむ

方法を知らないんだよ。

パチンコ、ギャンブルしない。
車で、峠やんちゃしない。
豪勢な家を欲しがらない。
映画?ネットがあるじゃん、情弱!
女、風俗?性病もらいに行くのか!
結婚?人生の墓場じゃん

こんなんばっか
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:45:14.51ID:/2PTtOxJ0
>>598
安楽死は、他人が「させるもの」ではない。
本人が選択するもの。

で、その選択肢すら無いのはどうなの?って事だろう。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:45:28.32ID:a9tZZb340
>>601
本当に酷い話だよね
生物は【生きる苦痛】を回避する作業を強いられる存在なんだよね
土台にあるのは【生きる苦痛】
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:45:52.32ID:pNcZEQjq0
>>599
手段と目的を取り違えてないか?

生き抜いて子孫繁栄させることが目的。

その目的を達成するための手段として
快楽神経が幸福不幸という飴と鞭を使い分けて
操縦してる。

幸不幸も痛覚さえもなくて繁栄してる植物が
うらやましいってか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:45:56.92ID:PSmnm76I0
>>595
キミは今苦痛を忘れているか?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:46:01.00ID:ydzCBNPw0
60で大体死んでた頃に作られた制度をそのまんま利用してるからこうなるんだろう
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:46:09.75ID:a9tZZb340
【生物は生きる苦痛を回避する作業の連続である】
次はコレでいこう
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:46:37.59ID:ii4wU+A40
>>550
考えてみるまでもなく、介護離職をよぎなくされる生活の苦しさは、十分、あなたに問われずとも知ってますよ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:47:49.28ID:6D4BNQxI0
>>600
老人を安楽死ではなく全員敵国に特攻させて
殉死したら大将の称号でもやればいいよw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:47:51.75ID:cJ2QFwU70
自殺は別に禁じられてない
あと日本人口は100年で三倍になってるので
少子化という指摘には当たらない
調整されてるだけ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:48:59.14ID:cSsYBmzy0
>>612
それ今の政治の論理そのまんま
でも餓死にじゃない死が蔓延しているのが今の世の中
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:49:18.15ID:28gvD5rj0
>>589-590
こういうド底辺のように全てを諦め欲しがらなければそれで幸せとか言い出すと
経済は成長しないんだよなあ・・
怖い事にこの人達にはその自覚は無い
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:49:31.31ID:gj7fa6RS0
安全、平和過ぎてバカすら死ににくくなった、本来はバカはさっさと死ぬのが
人間社会の摂理なのに
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:49:46.82ID:QJfeaJT30
俺の友達なんて中卒の暴走族上がりなのにチートして情報商材ビジネスみたいなので年収5千万だよ
安倍周りの組織に献金してグレーゾーンで犯罪すれすれの商売を見逃してもらってる

こんなのが安倍政権の実態よ
真面目に働いてる人間が苦しんでバカみたいな世の中だよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:49:53.86ID:2eAt8DJQ0
>>608
自分で作る楽しみもあるだろう
楽しむことがあるのは大事じゃないのか、なんで絡まれるんかわからん
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:50:01.13ID:pNcZEQjq0
>>606
そこに必要な金なんて、たいていの健常者にとってたいしたことない額。
教育とか介護とか本来他人に頼るべきことじゃない、金で解決すべきことじゃないことを
金で解決しようとするから大金かかる。

教育は無償化するから金かからんよ。
それ以上は教育詐欺。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:50:07.53ID:PKbCe/ee0
こき使って税金を巻き上げる国w
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:50:21.34ID:2qmgRigq0
安楽死法なんか認めたら最期は安楽死で死ねばいいやとこれ幸いに結婚も子育てもしなくなるぞ!
国が終わる!
そんなもん認められるか夢物語だ!
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:51:00.35ID:ltcLP5n70
 
しょうがないね
もともと潰れていた会社だし
従業員がフランス人に
なっても驚かないよ(笑)
 
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:51:30.01ID:PSmnm76I0
>>600
立身出世しないで歳とった人について
キミはどう考えるの?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:51:41.38ID:pNcZEQjq0
>>626
人口減らしておいて経済発展もないだろ。
目的と手段が逆転。
経済なんて幻想
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:52:05.01ID:2eAt8DJQ0
>>628
たったひとりのサンプルじゃなあ
どの政権にも献金して商売してるやついるだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:53:28.11ID:eWsUldA40
世の苦しみを消す方法は釈迦が考えている。
諸行無常であることを認識しその苦しみが永遠に続くものではないことを知ることが肝要
苦しみをひとつひとつ具体化し数え上げ滅すべし
さすれば涅槃寂静の境地に達成できる。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:53:36.07ID:6D4BNQxI0
>>605
全く同意だ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:53:56.86ID:a9tZZb340
>>632
逆だと思うなあ
万が一のことがあっても安楽死できるなら
人は前向きにチャレンジするようになると思うよ?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:54:56.58ID:MgwU+58T0
>>636
献金なのか体なのか胡麻すりなのかはともかく 上役に気に入られて取り立ててもらえるってのはそのへんの会社でも普通でしょうな
だって人間なんだもの… 結果使えないやつなら取り立ててやったやつがいなくなったら後から来た後輩に潰されるし。
ほんまの拾い物だったらつぎはそいつが誰かを引き上げてやる役目になるだけ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:55:09.96ID:a9tZZb340
安楽死があるほうが人は前向きになる
例えば、廃炉作業でガンになっても楽に最後を迎えることが保証されているなら
建屋の中の洗浄だってやれるよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:55:34.06ID:cJ2QFwU70
>>634
ただ死を待つ人だろ
逃れられない死を死にたくない死にたくないと
延命してるだけ
何をなすわけでもなく税金を使って生にしがみついてるだけ
さっさと逝った方が潔く美しい
家族からまだ死んでないのかと思われて死んでいくものの多いこと
哀しいだろ
家族から惜しまれて死んだやつが一番幸せだよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:56:14.80ID:28gvD5rj0
>>635
経済発展が目的や手段ではないぞ
そもそも言葉の使いかたが間違ってる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:56:20.37ID:pNcZEQjq0
>>639
何にチャレンジするのよ?
女がお前の子供を沢山産むことにチャレンジしてくれるってか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:56:34.38ID:cSsYBmzy0
>>632
それって短絡的じゃね?
「笑って死ねる未来」がイメージできる人生と
「不安の中で死ぬ未来」しかイメージできない人生とでは
生き方への姿勢が変わると思うんだが
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:56:51.52ID:ltcLP5n70
 
あっレス間違えた
 
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:57:00.94ID:pNcZEQjq0
>>643 経済発展は子孫繁栄という目的のための手段な
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:57:02.66ID:IrHuIaOW0
スイスの合法安楽死では、2種類の薬を直前に混ぜて本人に手渡すんだろ?
その薬の情報さえ手に入れば、国や法律と関係なく実行できるわけだよな。

安楽死関連のスレで何でそういう情報が出てこないんだよ。
みな他人頼みなのか、他人事なのか、まだそれほど切羽詰まってないのか。

合法化を望む連中も、国に頼らず自力で情報を集めりゃ済む話だよな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:57:13.40ID:YKPc8e7S0
>>632
世界的には人口過多なんだから別にいいじゃん
現時点でも労働者と消費者の減少を外人で賄う為に海外から補充してんだし
老後の不安が無くなれば消費にも好影響だと思うよ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:57:55.36ID:sckvpNUI0
>>635
若者の就職を優先

団塊世代の雇用維持、高齢者福祉の充実

どちらを取るか迫られた、安倍政権。
で、団塊世代の雇用維持の方を取って
若者の氷河期世代が誕生。

そして高齢者の安楽死
世も末だな・・・
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:58:30.32ID:cJ2QFwU70
次の世代の重荷になるくらいならさっさと死んで負担を軽くしてやれよ
働けるやつはまだ次の世代のために働けよ
働ける癖に死ぬのは許さん
貴様はまだ動けるし事をなせるのだから
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:58:30.81ID:2qmgRigq0
>>639
理屈ばっかりで動かなくて自己正当化して国に安倍に責任転嫁してるお前が前向きにチャレンジw
能書き垂れてねえで山奥わけいって首吊れ。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:58:47.39ID:76d3Vw9a0
歯止めの効かない人口減少
二人に一人は癌の時代、テレビは癌関係の番組が溢れかえっている
311の影響がどこまであるのかは誰にもわからない、誰も調査しない
◇2009(平成21)年 1億2803万人(▼前年から5万人減)
◇2010(平成22)年 1億2806万人(前年から3万人増)
・・・・ここで、福島原発事故が起こる・・・・
◇2011(平成23)年 1億2780万人(▼前年から26万人減)
◇2012(平成24)年 1億2752万人(▼前年から28万人減)
◇2013(平成25)年 1億2730万人(▼前年から22万人減)
◇2014(平成26)年 1億2709万人(▼前年から21万人減)

ギリシャ哲学に生まれてこないことが一番幸福と書いてある。次作は早く死ぬことらしい。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:58:51.30ID:pNcZEQjq0
>>649
その人口過多の過多の部分って、
老人な。
とくに子ナシ老人。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:59:08.34ID:a9tZZb340
>>644
俺個人の話はどうでもいいけど
楽に最後を迎えることが保障されているなら
どんなことにでもチャレンジできるでしょう?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:59:13.12ID:t6+17mtZ0
>>641
じゃあ俺が楽に殺してやるから行けよ無能ゴミ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:59:30.10ID:PSmnm76I0
>>621
生物は生きる事をどう楽しむか
じゃダメなんか?
選択している単語がネガティヴで暗くね?
そういう青いのが好きならまぁいいけど
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 06:59:41.40ID:28gvD5rj0
>>647
それも間違ってるんだよなあ
経済発展しても少子化に向かってるのが今の先進国なんだわ
昭和の人かな?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:00.43ID:hNBuBb6p0
各々好き勝手な事言いまくりでオモチロイネ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:21.50ID:a9tZZb340
>>656
そういう非合法な処置では安心は得られないよ
確実に約束が守られるという社会の合意がないとね
だから安楽死を合法化する必要があるわけ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:22.76ID:2qmgRigq0
>>649
5ちゃんで理屈こねてないで国会前でデモやれよw
安楽死法認めろ!ってな。
国民はそんなヒマあるんなら山奥わけいって首吊れよと思うわなw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:41.07ID:pNcZEQjq0
>>655
人類の子孫繁栄に繋がらないことへの
チャレンジなんてなんの意味もない
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:54.93ID:TOpvxWlV0
ああでもその前に年金崩壊の責任は取らせたいなキッチリ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:00:56.80ID:YKPc8e7S0
>>654
その老人達が一斉に死に始めたら数少ない若者の負担も減るんだよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:01:52.27ID:a9tZZb340
>>662
あまり意味がないと思うよ?
国会の前で叫んでも通行人にしか伝えられないでしょう?
でもネットなら数千、数万、炎上すれば数千万人に伝えることができる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:19.53ID:6D4BNQxI0
どんなに出世、金持ちになっても曾孫の代には忘れ去られる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:21.55ID:P4EjcuqN0
>>648
死に方だけなら銃で頭吹き飛ばすのが簡単で楽だと思う

ただ安楽死望む人は死んだ後の事も色々考えてるんだろ、
腐乱死体で発見されると遺族のショックも大きいから綺麗に死なせて欲しいんだよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:21.65ID:PSmnm76I0
>>642
じゃ、立身出世して歳とった人については?
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:40.84ID:cJ2QFwU70
>>658
なぜ少子化になるかって単純に高齢者に富が集まって
若者には富がないという現象が起こるからな
単純に高齢者が若者の負担になってる
今は三人で一人の高齢者を背負うとまで言われる負担になってる
過去は10人で一人を担ぐと言われた時代から
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:42.98ID:pNcZEQjq0
>>658
だからその経済発展の多くの部分は無意味。
昭和って前半と後半でぜんぜん違うだろ。
後半は少子化推進世代な。人口爆発に怯えて。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:02:47.84ID:a9tZZb340
>>663
直接的にはそうだろうね
でも間接的には他の人の子孫繁栄を助けることになるんだよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:16.77ID:t6+17mtZ0
>>661
やられたあw
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:03:54.98ID:76d3Vw9a0
対談 「今の政治で日本がもつのか」 2019年1月16日 

衆議院議員自由民主党 村上誠一郎さん 

vs 認定NPO日本再生プログラム推進フォーラム理事長 藤原直哉

http://www.fujiwaranaoya.com/tai190116.mp3

年金の破綻は国民国家の破綻
年金は持続不可能
https://www.fujiwaranaoya.com/190116nd.mp3

国債は円建てだからデフォルトしない
国債の9割は国内で保有
日本は資産たくさん持ってる
日本は対外純資産世界一
日本は経常収支黒字
日銀保有国債は統合政府で見ると帳消し

こういう財政楽観論は、今、自分だけが、財政出動で稼げる人間の妄想です。
まず地方公務員の分限免職から始まります。 改元ですね。

自治労擁護の野党は国を滅ぼします。

世界1高い日本の公務員収入
世界1高い日本の固定資産税
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:38.46ID:cJ2QFwU70
>>670
そいつもただの死を待つ人だな
栄光の時代を汚す前に死ねよ
美しく美しいまま消えよ惜しまれてしね
死ぬべき時を失った人間は哀しいだけだよ
医療によって無理矢理明日を生きるくらいなら自然に死のう
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:45.67ID:a9tZZb340
>>674
結局のところ安心したいわけだから
俺たちが目指す理想の社会には

1.安楽死を合法化
2.ベーシックインカム

この2つが欠かせないよね
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:04:50.66ID:V2fnnBHb0
>>671
逆に質問するけど、働きだして月日の浅い若者に富が集中する社会、
経済構造てどんなもんよW
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:06.21ID:pNcZEQjq0
>>671
それが全くの誤解なんだよ。
教育は無償化してるし子育てに金はかからない。
単に自分が持てないのを金や政府に責任転嫁してるだけ。

子ナシ老人の苦境がもっと知れ渡れば
出生率は上がるだろ。移民たちの考え方が
主流に影響するだろうし。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:15.93ID:Jy+UpaiJ0
近所の性悪ババアは息子が50代独身バイトだよ
そういうクズを産んで育てた天罰で80近くになってもポンコツ軽で配達の仕事をしている
きっと人をひくまで車を運転すると思うとゾッとする
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:25.86ID:PKbCe/ee0
国民に楽をさせることは考えていません!
政治家と役人が豊かな暮らしを続けられればよいと考えています
国民には働けるだけ働かさせて税金を納めさせる考えです
政治家と役人が税金を無駄に使っても責任を取らなくて良いのが日本です
一般国民は老後のために海外移住が得策ですよ
   (笑)
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:05:46.19ID:cJ2QFwU70
>>678
平均寿命が40ぐらいの社会だな
老人がいねえから
富が集まりようがない
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:06:55.91ID:pwoVZV900
安楽死ではなくはじめから延命をしなければいいだけ
そうすれば自然死になる
医療従事者から言わせてみれば寝たきり老人の延命は治療ではなく虐待
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:01.96ID:28gvD5rj0
>>672
自分で手段として無意味と理解できたようだね
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:03.53ID:Jy+UpaiJ0
>>679
うそつけ
まともな子育てに金がかかるのは皆知ってる
大学すら行かせる気がない親だろおまえ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:07:51.31ID:V2fnnBHb0
統計的に観ると50台くらいが一番富を持って居て、
それ以降の世代は富を吐き出す事で生活してるのが現状でしょう。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:08:12.24ID:pNcZEQjq0
>>677
安心とか幸福至上主義はナンセンス。
それなら最初から目も耳も聞こえない
身障者や植物の方が上ということになる。

失敗した人がちゃんと苦痛を感じて、
それを周囲が感じ取れるのが良い。

失敗って、経済的失敗でなくて、
孫を三人以下しかつくれなかった人ね。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:09:19.82ID:V2fnnBHb0
安楽死を合法化した所で、引退後に富が必要な事には変わりないだろ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:09:28.67ID:a9tZZb340
>>688
ないわあ
懲罰で不安を煽って統治するクソゲーでしょう?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:09:32.19ID:Eoww5Izl0
家族制度から外れた人が多くなってるから、これまでみたいな人生設計は当てはまらないよね。
自業自得と叩いたところでどうしようもない。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:10:10.67ID:+mYm3ibn0
生きがいとか高齢者の活躍とかありもしない嘘並べても無理ですね
再雇用ですら働き口の無い人が殆どでしょ
それだけ高齢者には仕事が無いんですよ
今が地獄なら将来は地獄の底を見上げることになる
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:10:35.36ID:cJ2QFwU70
>>687
個人の富はそうだな
しかし税金を納めることなく
税金をただただ食い潰し使っていくのはそこから上
若者にはただの負担
その負担は企業年金への負担になるし遠回しに給料への負担になる
巡りめぐって若者への負担はどんどん大きくなっていく
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:10:47.89ID:ii4wU+A40
>>662
自分はある条例を市会議員に訴えたことがありますが、金にならないことは動かない!が彼らのモットーです。ましてや票田ともなる高齢者の福祉に関しては尚更でしょう。

安楽死の法律を求める前に、まづは高齢者の運転免許を取り上げる法律の方が先です。高齢者の人権意識を貶める(語弊があるけど)ことにより、意識改革を進める方が先です。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:12:49.47ID:a9tZZb340
競争地獄の社会に【いきがい】なんかあるワケないじゃないか
生きることがそもそも懲罰なのに
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:13:35.98ID:pNcZEQjq0
>>686
うちは子供三人いるよ。
もつすぐ大学無償化になる。
一人っ子だから不安でなんでも金かけたくなるんだよ。
三人いれば全員個性も違うし、
一番成績の悪い子に金かけたって、一番成績の良い子を抜くことは出来ないことくらい、
親なら分かる。

それに大学行って金稼ぐって、社会的カーストの上へ行って下のやつを奴隷に使おうって魂胆だよな。一夫多妻制でもないのに。
そもそも社会的に誤った考え。子供は二、三人もつのがデフォルトで、収入に合わせた生活をするのが健全。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:14:03.72ID:a6Q4LGDZ0
安楽死導入なんてしたら
あっという間に日本崩壊するだろうな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:14:19.15ID:LQVOy0OJ0
>>690
無くなったら死ねると言う選択肢が出来るのは大きい

今は無くなったら働けだし
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:14:27.39ID:V2fnnBHb0
>>694
高齢化のカルマからは逃れられないと思うよ。
極端な話し年金給付納付を止めて、各々に委ねるとしても、
各々、若者達は親の面倒を見なければ行けない事には変わりないわけだし。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:15:14.80ID:a9tZZb340
>>698
俺はそうは思わないな
生きたいと思う人だけが残るから
前向きで活気に満ちた明るい社会になると思うよ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:15:26.43ID:kyUxgIi30
安楽死まで行かなくても、まず無駄な治療やめることをきちんとしてほしい
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:16:02.91ID:rcMWMTMs0
>>18
まるでバイク小僧みたいだよな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:16:10.95ID:V2fnnBHb0
>>699
何で屑て最後の最後まで人の手を煩わせるんだ?
自分で死ねよと思うけどね。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:16:39.82ID:pNcZEQjq0
>>691 その懲罰って、報酬もセットだからな。
しかも動物の心身に刻まれてる。

なんでゲームなんだよ。
個体が子孫繁栄できないなら、そんな社会に個体が属してる意味はないだろ。
群れをなす動物なんてごく一部なんだから。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:16:42.25ID:cJ2QFwU70
>>701
うちの親は延命治療だけは絶対しないでくれといってるし
俺もそれで納得してるよ
延命治療して家族の負担になって辛い思いしてるのは
現場でたくさん見たわ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:17:18.92ID:pNcZEQjq0
>>702 そうだね
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:17:45.45ID:KPxmMCAP0
国策だからな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:18:46.77ID:a6Q4LGDZ0
>>702
そりゃ無理だろうな
自殺したい人のアンケートだかで4分の1以上死にたいと答えた人が居て
土方や、警備員とか、パート連中とか死んだら
マジで世の中回らなくなるぞ
それに、安楽死の直前に犯罪起こす奴も増えると思うしな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:18:51.66ID:V2fnnBHb0
>>702 >>708
その手の考え方て、一種の中二病なんだと思う。
高齢化した時は同じ気持ちを保てない。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:18:53.80ID:a9tZZb340
安楽死を導入して
生きたいと思う人だけが生き残って資源を分配する
こんなイイ話は無いと思うんだけどね
なんで反対するのか謎だわ
前向きな人ほど賛成しなきゃ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/20(日) 07:19:10.98ID:PbTvSxrm0
>>706
それ、だたの弱肉強食だろ
仕事できんやつ、勉強できんやつ、弱い奴は生きる価値なしって言ってるのと同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況