X



【日本食】とどまることを知らないラーメン戦争 in ニューヨーク 1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/21(月) 00:38:44.76ID:e7rgPImR9
ニューヨークで起きているラーメン革命

日本におけるラーメンの位置付けは、B級グルメ。
しかしニューヨークでは、ラーメンは高級品です。
なぜなら1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)、そこに20パーセントのTipを入れたら、ほぼもう日本円で2000円。
こんな高いお金を払ってまでもなお、ラーメン屋が次々にオープンし続けられるほど、ニューヨーカーにおけるラーメンの評価はかなり高めなのです。

筆者の記憶では、一風堂がニューヨークに店を構えてからというもの、似たような豚骨スープに細麺といった博多風のラーメン屋がここ5年は主流でした。どこへ行っても、新し
くオープンしても、豚骨・細麺、バカの一つ覚えのように豚骨・細麺・・・。
それはなぜなら、一風堂以来、日本のラーメン屋がニューヨークに進出することが少なく、
日本のラーメン文化とラーメンへの情熱を知らない現地人が見よう見まねで始めたラーメン屋ばかりだったからだと感じています。

それが、2016年に有名店、中村屋がこちらに進出したのを皮切りに、誰もが知る一蘭、家系ラーメンの町田商店が元となるE.A.K RAMEN、池袋に本店を構える屯ちん、
北は北海道から本格味噌ラーメンの麺恋佐藤、そしてついに2018年冬、念願の二郎系ラーメンTabe Tomoがオープンした。
ここ2年のあいだに、日本の有名ラーメン店が続々と進出し続けているのです。やはりさすが日本のラーメン。
スープも麺も、それぞれこだわりがあって、バラエティ豊か。そして連日、大人気。

そこで、日本から来たラーメン屋ベスト3を勝手な独断と偏見により紹介したいと思います。

独断と偏見ランキング 3位

麺屋次郎
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-2.jpeg

鹿児島県指宿市からきた、九州ラーメン。
豚骨と鶏ガラのミックスされたスープが、見ために反しあっさりしてて美味しい。
2016年のニューヨークラーメンコンテストで優勝した経歴を持つ、実力派。
メニューは、焦がし玉ねぎののったマイルドな「KAGOSHIMA」、焦がしにんにくがアクセントの「IBUSUKI」、ピリッと辛い「SAKURAJIMA」の3種類があります。

独断と偏見ランキング 2位

麺恋佐藤
https://ovo.kyodo.co.jp/wp-content/uploads/2019/01/kyd_1252766_230334-3.jpeg

北海道から進出した札幌ラーメン。
ほんのり背脂が乗ったこってりめの醤油ラーメンと、コクの深いバランスのとれた味噌ラーメンがメインで、そのほか担々麺や辛味噌など、種類も豊富。
特筆すべきなのは、札幌ラーメンに欠かせない西山製麺をニューヨーク店でも使用していることろ。このちぢれ麺がスープによく絡んで実に美味です。

独断と偏見ランキング 1位

Tabe Tomo
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-4.jpeg

第一位に輝いたのは、2018年冬にオープンしたてのTabe Tomo。LAやHawaiiにあるつじ田の系列店。
LAにいった際のファーストプライオリティはここだったといっても過言ではないほど好きなラーメンです。
こってり背脂の浮かぶスープに、自慢の極太麺。上にはこれでもかというほどのもやしと、厚切りのチャーシュー。
見た目はかなりヘビーなのに1杯完食できるのは、スープが思いのほかあっさりしているから。

今後もニューヨークのラーメン戦争、見逃すことなく追い続けていきます。

2019/01/20 16:00TABIZINE
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4693225

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/01/18/12-minca.jpg
http://nykurashi.com/wp-content/uploads/4383441033_c02c15f8f9-900x599.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/y/l/nylife09/Terakawa.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PlusUltra/20170629/20170629234005.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVWzMxAU8AAQYSq.jpg
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:27:19.83ID:dK5W2QWO0
なんで用もないのに安くすること考えてんの?
元から外食が高めな上に本格的な外国の食事という付加価値があれば高めになるんだよ
元が軽食でもだ
セルフダンピングしてるからこの国悪くなってんじゃないの?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:27:20.70ID:OvGkVqeZ0
毎日食いたいってなると俺は蕎麦になる
鴨せいろより旨くてヘルシーなものなんてそうそうない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:28:08.89ID:j7ttJC/A0
まあ、おそらく、ニューヨーク、ザーメン
いや、なかったことにしてくれ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:28:23.20ID:d+0R9nVi0
>>1
チップ払って20ドル以下なら、安手のレストランだろう。
居酒屋ランチとか食堂喫茶とかの類。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:28:28.18ID:+Zywig5C0
高いね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:28:38.92ID:vlj+5Tw30
>>160

うーん確かに
地方のスーパーでは見かけないかも
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:29:02.90ID:0F2aio920
牛丼1杯250円で食えた頃から思ってた。
消費者が安さを求めすぎ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:29:11.57ID:sZiLEZEk0
>>180
冷静に考えたら駅弁より駅そばのほうが安いんだよなw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:29:22.40ID:9+wrSzOI0
>>1
ラーメンってさ
昔はシナソバ、中華ソバって呼ばれていたらしいけど
いつの間に日本食になったんだろう?

誰かエロい人
オイラの素朴な疑問に答えて(´・ω・`)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:29:29.22ID:g6fL1JKk0
イタリアやスペインだと割安感あったけどなぁ。
もともと食い物の旨い国は、安く食えるような気がする。
反対に食い物がマズイ国で、旨いもの食おうとすると高価になる気がする。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:29:34.28ID:+THYryzZ0
マジでよ、これよ国策にしようぜ

ラーメン、カレー、寿司、天ぷら、うどん、たこ焼き
日本食どれもこれも大人気じゃん

職業訓練みたくよ、調理人を国で養成してよ
世界各国に店をオープンしてそこに日本人労働者を派遣するのよ
味はその道のプロに任せるとしてもよ
現場調理って3ヶ月くらい修練したら
海外の寿司屋でもラーメン屋でも外人が作ってるそのレベルになれるだろ
ラーメン一杯2000円、しかも行列とかなれば日本で稼ぐより儲かるだろうし
国内の賃金を下げることしか考えない経営者の人手不足に国民を付き合わせるより
国あげて国民を海外に労働者として送り込んだ方が儲けになるって話よ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:29:35.34ID:OHYy1Bii0
ここの庶民の昼飯代の平均ってなんぼなん
それによるわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:30:07.50ID:AJB0iJ220
>>136
家系ラーメンに背脂は入ってないよ
あんたが正しい
家系ラーメンには鶏油という脂が入っている
背脂ではないってだけで脂の量はかなり多いけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:30:18.22ID:JbquoZeF0
バカじゃないのか
日本の物価が安すぎるだけで海外だと外食したら2000円くらいかかるわ
欧米どころか東南アジアの都心部の連中からも日本の商品は安いとの認識
日本が貧しくなってるんだよ
賃金上昇率は世界でも下位
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:30:21.99ID:zfA/6VML0
日本のピザと同じ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:30:22.78ID:FQz8RAPM0
>>184
うどんとそば
一食当たりのカロリーはそばの方が高い事が多い罠
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:30:35.13ID:sZiLEZEk0
>>192
うどんは寄生虫みたいだから外国人は絶対食べないって
いってたのにな。最近は箸使って食べとる。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:30:54.99ID:5gzMoyR70
だけどアメリカのインスタントラーメンは馬鹿安いそうだな。
ジャンクフードは馬鹿安く、ちゃんとした食事は馬鹿高いのがアメリカか。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:31:30.98ID:j7ttJC/A0
まあ、ニューヨーカーにとっては、外国の高級食品だからな
しかも、うまい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:32:02.82ID:OuI013nF0
昔、出前一丁が700円くらいで普通にメニューにあったから
まあ2000円はありじゃないかな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:32:39.46ID:sZiLEZEk0
>>205
ジャンバラヤってアメリカ人にとってはb級定食みたいな感じ?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:32:44.87ID:BNKZUymF0
ラーメン屋のご飯ものが好き

チャーシュー丼や明太子どんなんか

チャーシュー丼に海苔と温玉が入ってたらラーメンが不味くともラーメンとセットで頼むね 何故ならラーメン屋に悪いから
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:32:52.94ID:Nm+Ne5rSO
ところで山岡家で背油変更できることをこないだ知って驚いた
うまかった
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:32:55.91ID:iSlZNKaI0
どんどん建ててどんどん潰れればいいよ
それでこそ美味いもんが出来る
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:33:10.33ID:vlj+5Tw30
>>193

80年くらい前に鶏ガラ醤油ベース
の俗に言う東京ラーメンが登場してから
日本料理化して行ったと思われ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:33:42.54ID:6+piLLhz0
海原雄山が言ってたもんな
「美味いものは人種を超えて美味い」って
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:34:14.63ID:fQ68fEnw0
生活必要度が高い食品やアパート代などは安い方が良いに決まってる
よくみる駐在員生活コストランキングなどで香港などのアジアの都市が
上位に大量に入ってるのを喜んでる連中が居るけどあれは恥ずかしい

外食は食費とはちょっと違ってややぜいたく品の方に近寄ってるけど
これも安い方が良いに決まってる
その点、安くそこそこ良質でしかも非常に広いバラエティの外食が
楽しめる日本の都市は優秀といえる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:34:16.75ID:l0w9y7q20
回転率の問題もあるかもなー
外食はゆっくり楽しむもの、という意識がどこでもあるなら
日本だったら、席が込み合ってきたら食って直ぐに出て行くけど
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:34:42.62ID:JbquoZeF0
>>217
欧米の菓子は甘すぎて最悪なんだが
ザッハトルテとか死ねるわ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:35:02.24ID:x9/shVpA0
やはり食材の調達が難しいんだろな
日本のタコベルの値段も不当に高い
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:35:45.41ID:iwvKW9j20
Youtubeで日本の食文化と海外の反応のやつ見てるけど、いまやうどんや焼き鳥、トンカツからスイーツまで世界に広まってるな。
今までは中国人、朝鮮人の偽日本食レストランが幅をきかせてたから本物が海外出て行くのは嬉しい。
日本は物流や鉄道などのインフラ技術、質の高いティッシュやトイレットペーパー、文房具など海外で売れるものはまだまだ沢山ある。
一方で英語が話せる人材が少ない。
これからはどんどん海外に打って出るべし。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:35:52.75ID:FQz8RAPM0
>>221
海原雄山も日本人の価値観でしか語れない雑魚だから
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:36:17.67ID:sZiLEZEk0
>>221
古くからあるレシピは保存がきくように砂糖がドバドバなんだろう。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:36:22.11ID:vlj+5Tw30
ラーメン屋は隣と近いのが嫌だわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:36:50.28ID:xlCUt16U0
食材入手の費用や場所代の高さを考えれば一杯2千円ぐらいでも高いとは思わない
それより、たかがラーメンをあんまり持ち上げんなよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:36:51.65ID:gBwoipQu0
家系は不味い

つけ麺の不味さは異常
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:36:54.46ID:54y5Pzgj0
インドや中華やヨーロッパ系の料理だって日本で食うと2000円はするだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:36:58.63ID:prmfU9pn0
日本の物価はハンガリーとだいたい同じだね
日本より安い国はアフリカ南アジアくらいだよ
0234アベべハンターさん
垢版 |
2019/01/21(月) 01:37:12.88ID:DQCpAxSw0
ラーメンは毒説

うどんは毎日でも行けるが

ラーメンは体壊す
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:37:33.23ID:fQ68fEnw0
>>221
一時は死ぬほどはやったクリスピードーナツも強烈に甘すぎて全然おいしいと思わなかった
アメリカ人はあの甘さで美味しいと思うのだろうかと思ったな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:37:47.91ID:vlj+5Tw30
海原雄山って巻が進むにつれ
劣化していったからなあ

栗原さんも
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:38:32.88ID:gBwoipQu0
>>222
家賃
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:38:43.50ID:NoXkMjun0
人件費が高い? 家賃?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:38:50.88ID:JbquoZeF0
>>219
物の安さ→賃金の低さ→売上の低さ→投資金額の低さ→経営規模の小ささ

結果外資の食い物になりまた海外の商品を買いにくくなる
国際比較における物の安さは日本の経済力が低迷している証だから
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:38:57.86ID:AYDBh8SB0
インフレ進んであっちじゃバイトの時給が2000円くらいなんでしょ?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:39:02.88ID:hci/wCj40
タイにあったチャブトンとかいうラーメン屋は美味しくなかったけどな
日本のほうも知らないけど、元からマズいのかタイだからマズいのか
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:39:46.20ID:r+RdbnJb0
外国人って麺すすれないからどうやって食うんだ?カップ麺は麺が短いけど
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:39:51.25ID:fmVaYoXE0
これは反動で一気に衰退しそう
あくまでB級グルメだって事を忘れんな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:40:08.53ID:dK5W2QWO0
>>166 >>229
カレーはインド風とかが既にあるし日本式そのままだとスパイスのパンチが弱い
ラーメンはインスタントが深く浸透してるから本格への欲求が掻き立てられてる
その珍しさがなくなるまでは付加価値があり続けるだろう
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:40:40.28ID:0xUmXsTN0
そういえばアメリカ人てネギの耐性あるの?
生ネギなんて初めて食べたら半分ぐらいリバースじゃないか
情報求む!()
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:40:59.17ID:l0w9y7q20
>>225
その「偽日本食」のおかげというか、「本物の日本人がやってるお店は...」という枕詞つきでクチコミになることが多いらしい
そこらにある店は似非日本人だってのは常識になってる
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:41:00.61ID:FQz8RAPM0
>>243
スパゲッティどうやって食ってんだ?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:41:21.45ID:fQ68fEnw0
>>240
>物の安さ→賃金の低さ・・・・
ダウト
そのもっともらしく長い説明は全然成り立たない
アメリカなんか物は安いけど賃金は高い
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:41:21.76ID:chI3jH6I0
東京も2000円くらいとらないとおかしいんだけどね
世界的な一流都市であるならば
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:41:55.71ID:r+RdbnJb0
日本もどんどん高くなってるよな
金龍ラーメン昔は450円ぐらいじゃなかったっけ?
今いくらよ?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:41:59.26ID:byb6zwWF0
ニューヨーカー「ランチって普通4000円くらいするでしょ?」
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:42:00.90ID:gBwoipQu0
>>244
衰退したほうが日本にプラス
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:42:05.98ID:S81/hLGd0
>>243
普通にズズズと啜って食ってるよ。昔のスパゲティ音立てるななんて幻想だったかのように。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:42:43.43ID:vEYFfYji0
麺恋佐藤が現存していてびっくり
調べたら支店いっぱいできてるし

はっきり言って美味くない側のラーメンだったがなあ…
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:42:48.17ID:OvGkVqeZ0
>>243
やっぱり麺の長さを短くしてるってさ。スープもヌルくしてると
日本みたいに熱々で出して客が火傷したら即訴訟だからw
そうやってローカライズするのはいい事だと思うわ
0261ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/01/21(月) 01:42:54.64ID:PGMFOHpV0
あほか
戦争してるなら値下がりするはずだろうが
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:43:31.87ID:WVpZOwE20
日本と比べて本場のマクドナルドはいくらなん?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:43:35.54ID:3DZ260qu0
ブレードランナーの撮影の時の某ハリウッド俳優のあの残念な話を思い出すにアメリカ人は馬鹿舌しかいないものだと思っていたのだがな
今は旨味が理解できる本物の舌の持ち主が増えたようだ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:43:53.87ID:laH3/BVt0
1ドル85円くらいなら一杯1,200円くらいじゃん
たいしたことない
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:44:08.23ID:JbquoZeF0
いつの間にかマレーシアやシンガポールといった東南アジアの新興国にも日本は購買力で追いつかれ抜かれてるからな

日本の給与は労働量比で安すぎるし移民受け入れでやってくるのは母国で棄民扱いされるような底辺だぞ
年々やってくる外人の質が悪くなってる
10年以上前は中間層が来ていたけど今くるのは底辺中の底辺
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:44:14.78ID:HYWZ6oSa0
外人は、スープを飲んじゃうからな
麺は、残すけどスープを飲んじゃう、腎臓に悪いんだけどねぇ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:44:17.90ID:sZiLEZEk0
>>248
リークちゅうネギの仲間がある。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:45:45.77ID:j7ttJC/A0
まあ、本当に旨いラーメンは、どんなに高くても
客が来る
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:45:52.59ID:FQz8RAPM0
>>263
>今は旨味が理解できる本物の舌
欧米人はうま味を感じ取れないってのはデマだから
肉と野菜を煮込めばうま味成分出まくり
あまりに当たり前すぎて空気のように気付かなかっただけ
0270ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/01/21(月) 01:45:52.81ID:PGMFOHpV0
一蘭 砂糖入れてるのか 甘すぎ 死ね 二度と食わん
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:46:27.62ID:hqHCYvhP0
日本のラーメン屋も高いからな
そのうち一般庶民の食い物じゃなくなるよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:46:44.44ID:2wxDRZXG0
>>2
価値は国によってとなるから君の意見は無意味
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:47:03.68ID:fQ68fEnw0
>>262
こないだシアトルとポートランドに行ってきたけど、あんまり差は感じなかった
飲み物類は量が馬鹿みたいに多くて、しかもラージとミドルの値段が同じとかで
明らかに日本より割安なのは分かったが
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:47:03.69ID:1xusKdMe0
NYなら日本価格から1000円引いて適正価格
700円のラーメンなら高いとは言えない
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:47:09.57ID:nDf5met60
円安になるとこう言うスレが建つ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:47:14.23ID:chI3jH6I0
東南アジアや中南米のスラム街に日本語学校作って日本に労働者送り込むプロジェクトがあるらしいな
日本はこれからもっと安い国になりそう
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:47:26.77ID:dK5W2QWO0
付加価値がある時を逃さずに儲けることを考えるのがちゃんとした奴
もともと大したもんじゃないなんて下げにいくようじゃダメだ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 01:47:35.76ID:FKVZB0B00
塩と脂と炭水化物
よくこんなもの食えるよな
0281ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/01/21(月) 01:47:52.36ID:PGMFOHpV0
チェーン店で一番うまかったのは 珍珍珍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況