X



【北方領土】安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/01/21(月) 05:39:30.84ID:ShaEIvah9
https://this.kiji.is/459764773200102497

安倍政権、2島決着案を検討
北方4島返還「非現実的」
2019/1/21 02:00
©一般社団法人共同通信社

 安倍晋三首相は北方領土問題に関し、北方四島のうち色丹島と歯舞群島の引き渡しをロシアとの間で確約できれば、日ロ平和条約を締結する方向で検討に入った。複数の政府筋が20日、明らかにした。2島引き渡しを事実上の決着と位置付ける案だ。4島の総面積の93%を占める択捉島と国後島の返還または引き渡しについて、安倍政権幹部は「現実的とは言えない」と述べた。首相はモスクワで22日、ロシアのプーチン大統領との首脳会談に臨む。

 「2島決着」に傾いた背景には、択捉、国後の返還を求め続けた場合、交渉が暗礁に乗り上げ、色丹と歯舞の引き渡しも遠のきかねないとの判断がある。

★1のたった時間
2019/01/21(月) 02:08:15.30

前スレ(実質★2)
【北方領土】安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548004423/
★1
【日ロ】安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548004095/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:55:15.39ID:Y/JVXCZM0
無職ネトウヨ
女にもてず仕事もせずネットで愛国活動
死んだ方が良いね
40代だしもう死んだ方が
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:55:22.67ID:bp7R/dyh0
ロシアは返す気なし
日本は歯舞色丹返せ

これじゃ安倍は0島で無条件平和条約締結するよ
とにかく外交史に残る事実が欲しいんだから
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:55:27.48ID:aQg8gfuN0
現実主義
現状追認主義
敗北主義
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:55:30.77ID:6Ka3FgYl0
>>78
民主党?平行世界の住民ですか?
それに民主党政権では石垣島民の漁場をプレゼントするような売国はやってませんが?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:55:36.23ID:VYRjhKcl0
>>98
さっさと中国人だらけになって
ロシア製のミサイルとかいってホルホルしてろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:55:40.56ID:R8RTKdcz0
安倍の名誉欲だけ
のために、ちっちゃい2島とか
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:56:11.20ID:aKW9s8Tx0
返す気ゼロ!
かーらーのー
平和条約締結
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:56:25.17ID:nvJyG9eS0
解散して選挙しろよ これ争点で
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:56:33.40ID:60WjtUsX0
官邸主導で共同統治から乗っ取ればいいと甘いこと考えて手始めに共同経済活動をウラジミール(笑)と纏めたら
そんな毒饅頭を食うようなロシアではなく逆手に取られて施政権を献上した格好になったのがこの前のプーチンの訪日でしょ
そんなもんどうやってもひっくり返るわけないだろうに
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:56:33.43ID:/s/ipHTX0
3島ならまだ妥協してもいいが2島はありえん!ロシアとの交渉をやめろ!
移民政策といい売国奴ではないか!
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:56:37.81ID:QE195rhP0
>>100
はいはい 日本人のほとんどは北方領土の形すら知らんから
面積比は問題ない 2島返還に半分戻ってきたと沸きに沸く
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:56:41.13ID:Q6wdn5kP0
本当に帰ってくると思ってるなら相当な馬鹿
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:56:50.09ID:CnFF1L+y0
安倍政権は民主党時代の実質賃金、消費を一度も上回ってないし
外交どころか経済も民主以下なんだよね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:56:53.65ID:ps6IH6400
「2島も無理そうだから1島の交渉に切り替えよう」って未来が見える、見えるぞ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:05.24ID:nOJ40gfY0
その内米ロがもっと対立して
ロシアの経済がガタガタになる時が絶対にくる
その時こそ交渉の機会
今は違うだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:13.56ID:gBtqCMuc0
基本「帰ってきた時点で日本領」に出来ないとね、最低でも
香港と同じく「100年後に自動的に日本領となるものとする」
の確約程度ないと
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:19.36ID:Ia8OQ5Ug0
ロシアは4島返還には絶対に応じない
2島返還案もかなり困難
2島も取り返したら外交では大勝利と言える
ロシアが他国との領土問題を解決した方法は単純で問題地域を1/2に分けて各領土とする
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:19.61ID:zSkbDDcP0
経団連がロシアで仕事したいから、北方領土は適当に決着つけるだけ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:20.57ID:VYRjhKcl0
>>115
沸くわけねえじゃん
ネットの世論と実際の世論が乖離してる〜とかまだ思ってるバカ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:32.52ID:x6dppmtX0
俺、韓国好きだよ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:32.91ID:x585heQv0
>>1

まあ、普通に「4島1括返還」を叫んで来たのは、

あの「在日街宣右翼」が有名なように、普通にチョンの工作だからな。
普通の日本人なら、サンフランシスコ講和で日本が手放してることを知っている。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:39.27ID:oDfmkNuL0
北方領土を日本領って明記してるのって中国だけなんだってな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:40.32ID:6Ka3FgYl0
あまり報道されなかったが、今月になって安倍はロシアが日本の漁船を臨検することも認めているんだよな。
北海道の漁師は「漁師のことをまるで考えていない」と怒っていたぞ。
漁師のためにEEZを確保したという安倍擁護コメがかなりあるが、あいつは漁師のことなんて考えていません。
自分のレガシーのことしか頭にないです。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:57:46.39ID:Y/JVXCZM0
無職ネトウヨは小沢一郎の自由党を支持した方がいいよ
自民党は弱者切り捨ての保守の皮を冠ったアメリカ型の新自由者だ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:04.06ID:bJD71Hw50
実効支配で認めてたら、南シナ海の中国が岩礁を占拠して人口島を作って、飛行場とミサイル基地を作って
貧乏中国人を住人として住まわせてるのが、正当ってことになるからな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:08.95ID:/XVRJsxl0
出来もしない事を、期待持たせるようにやってんじゃないよ。 プーチンには何も言えないくせに。
中国・韓国・北朝鮮・ロシア外交なにひとつ出来ないくせに。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:20.68ID:VYRjhKcl0
一生帰ってこなくていいだろ
その代わりロシアは一生貧乏でその内中国人だらけになって
使いもしない軍事力で一生ホルホルしてその内崩壊するゴミ国家になるんだから
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:29.16ID:jmLGq3YO0
誰かコイツを止めろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:31.63ID:0zTstZoq0
>>117

サポじゃねえよ朝鮮人
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:33.52ID:nPgUjTcl0
>>120
ロシアがそんな危機的状況で島を返還するわけないだろ
ちょっとは考えろよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:37.84ID:hFvVD56w0
原油大暴落でロシアが弱るまで待て
4島変換の機会はいずれ来る
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:39.24ID:k2l7H/4V0
選挙近くなると安倍は出任せばかり吐く
もう騙されんよ支持率20%総理w
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:43.29ID:ZO8GoMm+0
竹島は無理
統一でGDPが2倍になる=>軍備増強=>照準波どころか得体のしれない武器でバカな哨戒機長は海の藻屑ではなく空中消滅=行方不明
侮ってはいけない 今の自衛隊ではリケーン民す党と同じ 確実に負ける
イズモが出動すれば金豚帝国軍にあっという間に普通に沈められる
南と仲良くするしかない
嫌な人は出てってください クリミアみたいに年金も食料も仕事もないよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:58:56.36ID:M+aCqcUG0
いや「確約」でなくて
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:59:12.66ID:Y/JVXCZM0
>>129
国民の義務を果たしていないんだからそれくらい妥当じゃね?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:59:14.49ID:oDfmkNuL0
>>102
お前は死ぬべきだろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:59:23.49ID:e1rvO1vq0
移民受け入れの次は領土献上か
安倍のおかげででどんどん日本が無くなっていくわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:59:26.26ID:60WjtUsX0
嵌めようとしてしかもそれがバレてる相手と交渉なんてまともな交渉になるわけないだろw
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:59:34.06ID:6Ka3FgYl0
>>123
ロシアは官僚が全然協力的ではない上、サハリン2のこともあって日本企業も及び腰。
外務官僚もこれまでの方針転換をされては困ると四島一括返還でない外交に反対している。
普段売国している両者ですら引いているのが譲国奴の安倍。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 05:59:59.74ID:nOJ40gfY0
>>137
そういう時だからこそ返還するんだろ
当然日本は金銭的援助を代わりにする
そういうのが読めないから失敗するんだ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:07.65ID:nmanz+3N0
>>146
次は尖閣
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:08.44ID:dd2XOScy0
>>96
それな。
んでもって軍事力を持つために日本が自立して核武装していくルートがあるとするなら
今の戦勝国が決めた敵国条項の削除と過去への清算の他ならないとおもうよ

偽装でもいいから戦勝国とはWINWINを気づけてないと孤立して死亡だわ
俺は全部渡していいと思ってたから2島戻って解決するならむしろ勝利だわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:12.82ID:gwAsD1o10
北方領土にシリアに置いたミサイル防衛網を展開すると言ってるからな
あんなもの置かれたらアメリカ軍が手出しできないの知ってて返還しないからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:16.72ID:bJD71Hw50
>>122
じゃあ、7%と93%じゃ全然駄目だろ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:17.38ID:x/WWNSbf0
一島たりとも帰ってこんわ。火事泥ロシアを甘く見過ぎ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:24.01ID:oDfmkNuL0
>>130
頭おかしい
選挙で決めたの国民だろ
民主主義理解しろよ土人が
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:24.82ID:zyf2T42G0
安倍とスガは共謀罪で告訴できるな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:24.98ID:IyzpQtqa0
今、平和条約を結ぶ必要ないだろ
そこがそもそもおかしい
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:31.07ID:NDIn8vi00
このまま何もしないと4島とも実効支配が進んで永久に帰ってこない。
文句抜かしてるボケは、その責任取らなくていいから好き放題言ってるなw
俺は安倍さんを支持する。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:31.23ID:3yR7Ejzb0
これで日本人は外交や領土とはどういうものか学習すべきだな。理想論を
言っていても相手は乗らない。一旦占拠された領土は取り戻せない。何より
軍事的力のない国は、相手にされない。憲法9条が全ての元凶。北方四島を
言う前に、竹島で学習できたはず。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:33.26ID:Y/JVXCZM0
>>145
無職のお前こそ率先して死んだ方が良いね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:37.71ID:T552LeJ10
最高でも2島。最低でも2島。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:52.30ID:1v1abMgt0
>>107
あながち間違って無いぞ
核保有・軍事力はそれだけ外交のカードになる
日本が周辺諸国から嘗められるのもそれが原因

日米安保がある限り日本は核も保有できない、軍事力も上げることが出来ないって周辺諸国はわかっているからな

だから安倍はあれだけ憲法改正、軍事力の底上げに躍起になってる訳で
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:56.16ID:6Ka3FgYl0
代わりに安倍と信者をあげるので、四島は返して下さい!
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:58.84ID:ecgJdjwz0
おそらく
日本史はじまって以来
トップクラスの国賊、売国奴として
後世の教科書にも安倍晋三の名は残る
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:00:59.45ID:WTYrgWOH0
返還じゃなくて引き渡しってところが重要だからな
主権はロシアのままでいいですよの可能性大ってこと
ロシアは必ずここは譲らないから
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:01:08.33ID:VYRjhKcl0
>>157
対案が〜の次は選挙で受かったら何をしてもいい!か
どんどん後退していくなw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:01:12.66ID:nPgUjTcl0
>>151
米露が安全保障で対立してる時は無理だと思う
それこそ原油暴落なんかなら可能性はあるかもな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:01:16.29ID:PEiy0Jpw0
金のために徴用工移民する政党が領土なんかに拘る訳ないよな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:01:22.69ID:x585heQv0
>>1

しかし、2島を取り戻すとしても、

3年前にプーチンが日本にやって来て提案したのが最後のチャンスと言われてるからな。
今は、軍部などの反対勢力の力が強くなってプーチンも自分の考えだけで返還に踏み切れなくなってる。

まあ、3年前にプーチンが「2島返還ならスグにサインします」というのを蹴った安倍が馬鹿ってことだ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:01:22.94ID:CR0xvYRH0
島の数じゃなく面積で半分づつにしろ!
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:01:45.14ID:dU07eL8v0
チョソガ〜のチョソコ〜がいるな〜♪
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:01:58.99ID:R8RTKdcz0
>>78
民進党 売国したいぞ指数8 → 売国実行度2
自民党 売国したいぞ指数6 → 売国実行度5
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:04.01ID:ZO8GoMm+0
なんとなく政治家になったどちらかというと支持されるバカ安倍

枝野が悪いな 偽立憲民す党
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:04.24ID:IyzpQtqa0
>>158
じゃあ、2月26日に現地集合で!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:06.91ID:X6LQcSav0
レガシ〜あべ…
靖国も、参拝しないで、
己の業績に固執し、
国を売る。


やれやれですな。


(-.-)y-゜゜゜
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:26.14ID:fweZVKIK0
>>2
ほんとこれ。
これはひどい。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:28.66ID:8qGqToIb0
日本の領土なので交渉する必要はない
次回戦争したときにしれっと取り返せいい
それくらいは自衛隊でも出来るよな
びびりじゃないことを祈る
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:32.78ID:5qcmeDrQ0
>>64
そもそも地球上に固有の領土なるものは存在しないのです
特定の集団が国家というコミュニティを形成してる土地があり
その事を他のコミュニティが知ってると言うだけの話なんだから
で、北方四島は第二次世界大戦を経て
現在はロシアのコミュニティの一部になってるという事
そして平和条約を結ぶのなら
歯舞色丹の2島は日本のコミュニティ地にしてあげなくもないよという話だから
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:38.50ID:gKFcGNF30
 北朝鮮にすりよる韓国政府
 ロシアにするよる日本政府

日本も韓国も、なあなあでやってきたところもあるが、一線をこえたら、余計な敵をつくりかねない。
 六者協議で非核へのプロセスはつくったが、一瞬でミサイル、核実験して、北はそれを白紙にした。

 ロシアから日本政府に対し在日米軍への注文などもかぶるところがあるのではないか。
そしてやたらに経済的支援をしたがっているのも似ている。
 韓国は核でおどされ、 日本はサハリンガスの権益でも人質にされてるのだろう。
 とりあえず平和条約。 戦争終結。と急ぐ。 
非核化。領土問題という大きな問題を 見ないふりをするのがおかしい。

 日本はもう韓国をバカにできない。 安倍政権、とりまきの暴走だけどな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:42.74ID:6Ka3FgYl0
>>167
その通りで、ずっと報道されているんだが安倍信者はそういうのは見ないからな。
向こうから流して来るTVや新聞と違って、ネットだけで情報を得るなら主体的な収集が必要。
ネットだけでの情報収集は、よほど精力的な人間でないと馬鹿が悪化するだけ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:44.91ID:GtEA8ip80
すごい現実的なことになってきたもんだ
うーん どうなんやろー
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:02:48.70ID:R8RTKdcz0
>>78
< この本のアマゾンでのカスタマーレビュー >
●活動的なバカが国を自滅させ自称保守が喝采する
最高速で強引に国家破壊と売国を進める安倍自民政権に対して著者は、同じ売国路線でも
政策実行能力の無い民主党政権のほうがまだマシだったと記しているがこれは本当に同感した。👈
保守だという人たちが民主党政権はこき下ろしたのに、売国を超高速で進める安倍政権を喝采する現状は
もう地獄の門が開いている。日本を弱体化させようとしている隣国にとっては最高の状況でしょう。

ソースはアマゾン(朝日新聞ではない)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532107037/23
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:03:01.93ID:29qqAmw80
米ソの冷戦なんてとっくに終わったんだから2島返還でいいじゃないか
日露が平和条約を結んで困るのって今は中国かね?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:03:11.67ID:nOJ40gfY0
日本の馬鹿なところは島の返還の確約前に
相手に金や援助を渡してしまうところ
相手を窮地に追いやってから交渉が常道なのに
相手に余裕を与えてしまっている
これでは交渉に勝てるはずがない

まあ日韓関係を見ればいかに日本が馬鹿なのかよくわかるけどな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:03:15.30ID:VYRjhKcl0
日本人のロシアに対する憎悪を甘くみすぎだな
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:04:10.19ID:kOzWcC7r0
竹島も尖閣もあげちゃったら
もう悩まなくてすむね
これでネトウヨもにっこり
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:04:11.53ID:xqeHkL+v0
現実的にはそれが最善やろな。
小さな2島返還でその後の残り2島の返還はどうなるか全くわからんけど、とにかく先ずは2島は返還という現実、実績を作るのは今後にとっても進展だし大事だろう。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 06:04:15.88ID:FQz8RAPM0
安倍ちゃんそうとう焦ってんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況