X



【研究】部族や民族のボディペインティング、昆虫や病から身を守る効果があると証明される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/01/21(月) 12:54:03.16ID:5T8silK99
2019年01月21日 12時30分
https://gigazine.net/news/20190121-striped-bodypainting-protects-against-horseflies/
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a0/Etiopia_valle_dll_omo_%281%29.jpg/640px-Etiopia_valle_dll_omo_%281%29.jpg

蚊やツェツェバエなど動物を吸血する害虫が存在する地域の部族や民族は、細菌や寄生虫、その他の病原体にかかるリスクにさらされています。このような地域に住む人々にはボディペイントを施す習慣がしばしば見られますが、スウェーデンとハンガリーの研究者が、ボディペイントに昆虫を遠ざけ、病気から人々を守る効果があることを証明しました。

Striped bodypainting protects against horseflies | Royal Society Open Science
https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rsos.181325

Body-painting protects against bloodsucking insects -- ScienceDaily
https://www.sciencedaily.com/releases/2019/01/190117122711.htm

この研究では、プラスチック製の茶色のモデルと、同じくプラスチック製の白黒しま模様のモデルを用いて「どれくらい虫を引き寄せるか?」が調べられました。実験場所はハンガリーで、研究チームは人間の成人と同じサイズのプラスチックモデル3体のうち1体を暗色に、1体を白と黒のしま模様に塗りました。そして、昆虫を捕まえる接着材をモデルに塗って実験を行ったところ、茶色のモデルはしま模様のモデルの10倍も虫を引き寄せることが示されたとのこと。また、対照実験で使用されたベージュ色のモデルの場合、引き寄せられる虫の数はしま模様のモデルの2倍に上ったそうです。
https://i.imgur.com/EvUJXVa.jpg

スウェーデンのルンド大学で生物学を研究する Susanne Akesson教授は、「ボディペインティングは、人類が服を着るはるか前から行われてきました。ネアンデルタール人が暮らした洞窟の壁画からも考古学的な発見からも、黄土のような土を使ってボディペインティングが行われていたことが示されています」と語り、ボディペインティングという文化がいつ始まったのかは分からないものの、異なる大陸でほぼ同時に発達した可能性があることを示しています。

研究チームはこれまでに、シマウマのしま模様が吸血する虫からシマウマを守る役目を果たしていること、また白色の馬の毛皮にも同様の役割があることなどを示してきました。この研究は2016年にイグノーベル賞の物理学賞を受賞しています。今回の研究は過去研究をさらに発展させ、人間の成人と同じサイズのプラスチックモデルを使用したとのこと。
https://i.imgur.com/57lg876.jpg


この研究では、立たせたモデルとあお向けにさせたモデルで違いが出るか?ということも調べられたところ、立たせたモデルに引き寄せられたのはメスのみで、あお向けのモデルにはオスとメスの両方が引き寄せられたことも示されました。これまでの研究で、オスは水を飲み水面に着地する際、水が反射する「水平」の光をシグナルとして水面に近づき、メスは血を吸うために「垂直」方向のシグナルに反応することが示されてきました。縦と横にしたモデルで示された研究結果は、このような過去研究の結果と一致するとのことです。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:55:38.97ID:DbRVvlre0
>>1服着たらいいんじゃないのか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 12:57:59.80ID:eOAhnOnN0
>プラスチック製の茶色のモデル
肌の色で差別してるでしょ
こんな研究は無効だろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:01:27.84ID:6c6GH5T90
以下ダダ禁止
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:01:45.59ID:fSaEHS8b0
なんかねーって感じ
生物学?
文化人類学とかじゃなくて?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:03:42.62ID:6c6GH5T90
ボディペインティングの起源は韓国
いつもの壁画にも描いてある
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:04:07.43ID:EkuCC7mhO
>>7
人間を調べたんじゃなくて虫とかの動きを調査したんだからいいんじゃね
日本中にいる寄生虫も研究…いや遠ざけるなり駆除して欲しいわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:07:47.09ID:gjsYkiIB0
耳なし芳一も虫除けのためだった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:08:37.31ID:NoXkMjun0
>>10
耳に書き忘れたせいで切除する羽目になったか
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:18:07.88ID:YyBKKCGa0
キン肉マンよりキン肉ゼブラの方が優れているという事?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:27:00.52ID:JgvWRUYR0
クレオパトラの化粧もそうだったような>虫除け
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:30:13.51ID:oeEkNivt0

0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:34:11.37ID:Dt3u3+5r0
>>15
王位継承候補唯一の裸野郎が優れてるわけないやん。
全裸にゼブラ柄だぞ?変態かよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:35:05.78ID:FsqPFggx0
以下コドワ禁止…てぇー分かる奴居るのかなw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:38:47.46ID:2b/3mbfx0
>>20
ン・バギ
作中では刺青だったけど実際にはボディペインティングなんだっけか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:40:05.29ID:2b/3mbfx0
エボラから身を守るボディペインティングはよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:40:34.11ID:gUIYBaCL0
クレオパトラが、、、、

昔から知られてるだろ、クレオパトラの化粧は虫除けって言われてるじゃん。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:42:03.46ID:0G79cvFM0
韓国人の整形好きはエベンキ族のボディペイントや入れ墨の名残だ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:44:08.63ID:FsqPFggx0
>>21あれは父さんだ、父さんの霊だ

そうか、コドワは刺青だったわ
ペインティングしてたのはマッドメン達やったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:44:10.83ID:a1CXcAP7O
確かにヤマンバのメイクは変な虫が寄り付かなかったのかもしれない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 13:49:59.23ID:yOKpasHC0
インフルエンザに効くボディーぺインチングのパターン公開はよ!!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:00:13.40ID:2b/3mbfx0
身体じゅうに魔法陣を描いてるわけだな?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:13:59.71ID:lcDrKvn60
>>1

韓国人も全身にウンコ塗らなきゃ!

パヨクも同胞を見習って全身にウンコ塗らなきゃ!


そうすれば日本人もオマエラには近づかないwwwwwwww

0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:36:26.77ID:2b/3mbfx0
刺青を彫る技術がないからボディペインティングに落ち着いたわけじゃなくて?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 14:44:54.08ID:RWZ1PiXf0
>>34
電子の歌姫は蚊に吸われない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:05:14.08ID:RQPYP5yS0
昔から言われてたことだと思うが?
それが科学的に証明されたって話か?

なんか今更感がすごい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:05:51.83ID:lLlj+Ku90
アトランティスには肌を青銅色にした人がいたらしい
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:07:47.22ID:Vt24MPng0
virtual sex
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:10:38.44ID:4F2LSZYq0
戦場では弾避けにもなるんやで
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:21:24.76ID:4F2LSZYq0
腕ならスカー、背中ならホークアイ中尉
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:24:00.84ID:qJOmjNFY0
白く塗ったところと黒いところで温度差が生じて、微細な風が吹くんだよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:24:08.80ID:RQPYP5yS0
>>42
しかし、戦争映画とかでは、中盤で死ぬのも
刺青やペインティングしたインディアン系とかだよね(´・ω・`)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:31:28.68ID:CxDWIi0L0
>>1
農林業用の作業着で、シマウマ柄のものを作ると売れるかもねえ。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:55:15.88ID:9iV++UQL0
ボディペーン美術館!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:59:16.75ID:M4r5LuTy0
>>41
ただの銀中毒やん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 15:59:33.80ID:UdjXUADh0
エジプトのアイラインの効果は虫除けだってペルソナ4で言ってた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 16:39:02.73ID:UCREPbgQ0
>>5
白人でさえ突然変異で肌が白くなったのはたったの六千年前。
アフリカ人に起源をもつ現生人類は、つい最近まで全員の肌が黒か茶色だったらしいんだよ。
だから、その色でテストしないと意味がないってだけ。差別ではない。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 17:19:39.28ID:RQPYP5yS0
>>50
白人って軽度のアルビノ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 20:55:31.97ID:2a2TA/ru0
虫にさされなくて虫を媒介とする病気にかからないのと
病自体から実を守れるのと、ぜんぜん意味が違うだろ

馬鹿かお前>>1
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/21(月) 20:59:51.48ID:YuxQntzS0
>>8
知っている。紅白のしま模様のやつだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況