越境攻撃を繰り返すイスラエル軍だけれども、一説によるとこれだけやってもシリアへ運び込まれたイランの軍需物資の
5%くらいしか破壊できてないとも言われてるな

あとイスラエルは去年5月の攻撃に続いて、今回もパンツィーリS1自走防空システムの撃破動画をUPしてきているけど、
前回のも今回のも、パンツィーリがミサイルを撃ち尽くして棒立ちになってるところをキルしてる
この辺から汲み取れるのは、

・役に立ってないと印象付けようとしてるが、それが逆にパンツィーリの存在がIDFにとって目障りだという認識の裏返しとも取れる。

・パンツィーリS1は1両に付き12発もの迎撃ミサイルを搭載しており、この数字はこの種類の車両としては最も多い部類だが、
 それでもこの程度の小規模戦闘で簡単に撃ち尽くしてしまうという事実。
 我が国が装備している同種のシステム93式近SAM(8発)や11式短SAM(4発)では即応弾数が少なすぎて、パンツィーリに対するのと
 同じ方法(長距離ミサイルと徘徊型自爆ドローンによる複合飽和攻撃)で、より容易に敵に攻略されてしまう可能性が高い。