イギリス住んでたころクレジットカードで支払ったとき、何時もどおり漢字でサインしたんだけど、
おばさんがカードを逆さにして一生懸命確認してたから、
逆さまになってますよと言ったら、何で英語でサインしないんだって逆ギレされたわw
カードの向きぐらいは分かるだろと思ったんだけど、裏面の上下が表面とさ逆になってるカードもある事をそのあと知った。

ついでに大英博物館でも書が逆さに展示されて問題になってた。
サインの場合はアラビア語とかタイ語とか見慣れない文字になると上下の判別すら出来ないし、筆跡なんて素人には分かりようが無い。