X



【知恵袋】「いざ」の時に保険証書がない! 災害時に無くした場合どうすれば…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/01/23(水) 17:21:55.95ID:xv+VKYvD9
https://i.imgur.com/Bmn9wRu.png
 いざという時のためにかけるのが、火災保険や地震保険、生命保険などの各種保険。だが、その「いざ」のせいで証書類が失われたら。

 アエラMOOK『災害からお金を守る』によると、証書がなくなったからといって、契約が無効になるということはないという。

「万一、保険証券が他人の手に渡っても悪用されることはほとんどありません。証券だけでは保険金は詐取できませんし、保険証券が本人確認書類になることもありません」(災害時の金融機関の対応に詳しいファイナンシャルプランナーの西原憲一さん)

 とはいえ、証券は保険加入を証明する大切な書類であり、個人情報も記載されている。その他の貴重品と同時に警察に届け出ておくのが賢明だ。

 次にするべきことは、保険会社への連絡だ。その際、証券番号がわかっていると、手続きはかなり楽だ。しかし、保険の証券番号やコールセンターの電話番号がすぐにわからないことも珍しくない。そんなとき、どうするか。

■「ご契約内容のお知らせ」はがきを持っておく

 保険会社からは年に一度、自分が今加入している保険についてのお知らせはがきが届く。そこには証券番号や保険商品名、保険会社の連絡先(コールセンターなど)が記載されている。

■各保険業の協会に問い合わせて照会する

 連絡先も保険内容も証券番号もわからない場合、損保・生保ともに各協会に問い合わせれば契約を照会してもらえる。照会確認に約2週間はかかる。契約が確認されたら、各保険会社から本人に連絡が入るので、そこで指示をあおぎ、再発行の手続きを行う。

 再発行の手続きには本人確認ができる身分証明書(運転免許証、パスポートなど)のコピーが必要だ。また、保険会社によっては再発行請求の書類に実印の捺印や印鑑登録証明書の添付を求めてくる場合もある。

「緊急被災時にそこまでの対応が必要かどうかは、保険会社に相談してみるとよいでしょう。被災時は、保険会社は緊急対応をします。本人確認ができていれば認印やサインで手続きが進められます」(西原さん)

(ライター・浅野裕見)


保険証書がない! 災害時に無くした場合どうすれば…
2019.1.23 17:00 AERA
https://dot.asahi.com/aera/2019012200031.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:23:41.92ID:PoVYxieD0
探す
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:24:05.83ID:MN16MEXA0
火災保険の証書なんて燃えて無くなるだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:24:54.52ID:UVGFOYsd0
チップをうめこむ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:24:59.65ID:C8jE+6AQ0
﷽𖡃ﷻ嫌✺儲ﷻ𖡃﷽
  ༺ケ⃢ン⃢モ⃢メ⃢ン༻
⃟⃟⃟⃟⃤⃟無⃟⃤⃟⃤⃟為⃟⃤⃟⃤⃟⃟無⃟⃤⃟能⃟⃤
   ෴༄༅༅෴࿐
  ꧁༼ヽ´ん`༽꧂ 巨大地震だと病院自体が機能不全だろ
    ༺࿇༻
  ⚚୵|*࿈࿙☣࿚࿈|৲
    Ⴑ'-ဏ-Ⴐ
༗༒ﷺ꧁ቻンቻン꧂ﷺ༒༗
 ☄ฺ≼۞۩♛ฺ☤⚜☤♛ฺ۩۞≽☄ฺ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:27:11.74ID:/7FgV5C20
知人にスマホを借りる
保険会社の連絡窓口を調べる
電話する
3行で済むな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:27:28.58ID:BH52nJp70
当然なくなることは考慮してるわな保険屋だって
あれば問い合わせが格段に楽になるが
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:27:53.31ID:VlzhgZ2K0
銀行の貸し金庫の営業かな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:29:14.57ID:xvUWc6790
顔写真がついていない身分証明書を入手したら可能じゃね
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:29:29.31ID:M0Ziuv2U0
生体認証
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:31:00.89ID:yE1z70jB0
控えが保険会社に有るだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:31:04.37ID:ZP3JxtS10
そんなもん無くした位で保険金払わないとしたらアコギな商売やで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:31:33.74ID:MJmeQQGV0
せめて自宅とは違うところ、貸金庫とかにおいておけよ
それをしないといういうことは、なくしたら諦めるということ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:32:46.77ID:4Gj/EAqO0
>>1
重要書類のコピーを取っておかない社会人なんて今時いないだろ…?

まさかそんなアホがいるのか?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:33:12.45ID:IMF9up6H0
請求した時に証書はいらなかったぞ
書類が自宅に郵送されて送り返すだけ
自宅がない場合はどうするか知らんが
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:33:18.05ID:dTSRggpc0
>>3
だから最近はWEB証券なんてのがある
保険会社HPからIDとパスワード入れればいつでも確認できる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:34:04.67ID:fPBhlsnJ0
>>1
確かに保険会社に相談て
そらそうだよな
バカでもチョンでもそうするよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:34:32.10ID:5p+0Ek6w0
なんならメールでPDFデータ送るから紙で欲しければ自分で印刷しろってのが大手のスタンス。
郵送代も削りたいんだろ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:34:45.87ID:EQwh9AIP0
証券を持ち出せない危急の時に「ご契約内容のお知らせ」はがきをもっておけというのはボケなのか?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:35:40.76ID:P8rREmpV0
対処なんて考えなくてもペーパーレスにしとけばいいじゃん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:39:36.53ID:+87PKLTY0
>>22
証券はともかくハガキぐらいなら近くにおいておけるだろうって話じゃないの
家の中で無くしても大したことないんだし
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:42:24.85ID:dTSRggpc0
ちなみに東京海上は最大手だけあって事故受付の番号がめっちゃ覚えやすい

0120−救急の番号−警察の番号
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:44:33.02ID:S/0SqTXP0
保険を契約するような人でこの記事で助かったなんて人いたら機転の利かなさとか社会をわかってないとかいろいろ心配になる
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:51:06.48ID:gR243x/00
じゃ〜ん、家のソニー損保の火災保険 契約
http://iup.2ch-library.com/i/i1965721-1548233269.jpg

もちろん保険証券もあるが、ネットで証券をみれるんだぜ(`・∀・´)エッヘン!!

ちなみに、水害×ってなってるのは、保険料安くするために俺が自分でオプション外したらです
自分で選べば全部〇 補償になるのでご安心を(`・∀・´)

ソニー損保オススメやで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:51:17.35ID:BH52nJp70
>>22
被災後落ち着いた先の住所を郵便局に届ければその後のお知らせが届くだろう
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:53:35.95ID:w8gPn9eO0
ネット上に記録残しておけよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:54:39.28ID:RX6fnkwP0
契約した代理店に事故連絡すれば全てやってもらえる。
代理店の方に契約記録がある。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:55:24.42ID:gR243x/00
>>27
ポイントは特約オプションの

類焼(燐家への補償)と、
個人賠償責任保険(チャリンコ事故や日常生活での賠償保険)

いろんなリスクに対応できるんやな
入ってて安心、保険(`・∀・´)エッヘン!!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:55:40.74ID:+FadAtuQ0
証書がなくていいなら証書の存在自体がいらないじゃないか
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 17:58:22.83ID:SUtlUl4p0
どこの保険会社だったかを覚えておかないとね
電話も出来ない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:00:14.47ID:vmPyzKHp0
取り敢えず近くに有る保険屋に聞けば良いんや 手続きはともかく電話番号や連絡方法とかは教えてくれるよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:04:09.52ID:KSWSoy5R0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

◆ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の停滞期、後半が好転期だった。
平成の約30年は停滞期だった。次の30年は好転期。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:04:29.04ID:D+LsxNBK0
ネットもあるが、使えない場合も想定して
紙ベースでも請求できるように、スマホで証書もクレも写真で保存。
二段構え。北海道で、現金もっていて、助かった。
ペーパー・キャッシュレス、一辺倒は、危険。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:05:29.56ID:gR243x/00
俺は代理店型より直販型の方がオススメと思うで(・3・)

家はアイダ設計で新築したんだが
もちろんアイダ設計が大手保険会社の見積もりとって来てくれて
全部やってくれるから楽なんだが

家は断って自分で直販型のソニー損保に入ったよ(`・∀・´)エッヘン!!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:06:18.35ID:FA0k4U9f0
>>16
重要書類を盗まれないようにするセキュリティ教育は当たり前になったが、
重要書類のバックアップを取ることにブレーキがかかっているのが現状。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:15:55.24ID:VOflswEG0
プロバイダの「メールサポート」ってあるけど
そもそもネットにつながらないトラブルだと使えない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:18:37.97ID:BNtIgXp10
流石に証書無くしたぐらいで契約反故にするような保険屋は国に潰されるわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:20:15.95ID:rxkI/Om40
>その他の貴重品と同時に警察に届け出ておくのが賢明だ。
お巡りさんが預かってくれるのか…
でも民業圧迫でね?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:28:27.47ID:gR243x/00
ソニー損保 火災保険
https://www.sonysonpo.co.jp/fire/

そもそも証券ペーパーレス割引ってのがあるからな
紙の無駄遣いを減らしてエコや

※契約内容はウェブサイトからいつでも確認できる

まあ俺は心配性だから、割引希望しないで証券も発行してもらったが(`・∀・´)エッヘン!!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:29:47.42ID:+87PKLTY0
>>34
わからなくても協会に連絡すると照会してくれるはず
まぁ、そんぐらい覚えておけよって話ではあるけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 18:44:45.19ID:gR243x/00
>>47
そうだよー(・3・)
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:23:01.05ID:gR243x/00
ちょっと余談(・3・)

ソニー損保の火災保険に入るのに必要書類で [確認済証] ってのデジカメで撮って
ソニー損保のHPにアップロードするんだけど

確認済証ってコレね↓
http://iup.2ch-library.com/i/i1965735-1548238650.jpg

新築工事を始める前に役所から貰えるやつ
普通は完成して登記が終わってからまとめて貰うんだけど
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:23:03.01ID:03ZhNwTV0
>>44
Google先生
「美味しくいただきましたw」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:25:30.78ID:03ZhNwTV0
>>1

>■「ご契約内容のお知らせ」はがきを持っておく

災害時に證券の元本失う事になってもはがきは残っているもんなんだ?
へぇー
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:26:03.37ID:l7l5OJRH0
耐火金庫もない家ってほとんどなのかよ驚いたわ
現金より各種証書をいれとくのに必要だろ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:26:43.37ID:ObV6M6SU0
ペーパーレスの時代に何言ってるんだ我利我利亡者
005651
垢版 |
2019/01/23(水) 19:27:02.36ID:gR243x/00
完成して登記が終わってから火災保険に入るんじゃ
引き渡しから保険に入るまで無保険になっちゃうから

心配な人は、建物が完成する前にハウスメーカーに言って
確認済証を貸してもらうか、デジカメで写真とってもらってね〜(・3・)

まあ俺は登記が終わってから のんびりソニー損保に入ったが
万が一、保険に入る前に火災とか言う事もありえる話だからな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:27:49.00ID:6LzbtvsM0
こういうのはツレや知り合いに保険関係を扱っているやつが居れば頼めばいいんだがな
マンションなら居住者にいたら頼む感じ
なんでもかんでもネットで済ますとアホを見る
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:29:24.66ID:NI/1LTwb0
ヤマダ電機の延長保証はレジで調べられる
直してあげる感があってすごい優秀
他は手間かかることしたくないだもんね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:29:33.62ID:6LzbtvsM0
>>55
おまえ親になんでもかんでもやらせている無知だろw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 19:31:29.39ID:DHUItcyX0
災害時は拾った保険証で背乗り
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 20:25:46.52ID:CnTkzFHA0
家族が生命保険に入ってた場合、その家族が死んだらその保険会社に申告して手続きとかするもんなのか?家族が知らない生命保険とかかけてたら受け取る事は無いって事なのか?今までそおいう経験ないからよくわからない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/23(水) 20:34:18.74ID:2VZWJzSa0
>>62
そういうことです。
だから受取人(家族とは限らない)には生前に教えておかないとすげー金の無駄。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/24(木) 05:17:19.43ID:N2+ZcAvU0
>>32
保険会社に対する保険請求権を担保にするとき、例えばローンで家を
買って払えなくなったときのために家や土地に抵当権をつけるが、そ
の時に火災保険を強制的に加入させ保険金請求権に質権を付けること
は一般的に行われている。質権を付けるときに方法として保険証券に
裏書することになっているため証券は必要。つまり、契約者と保険会
社の間では証券は必ずしも必要ではないが、それ以外の当事者には
契約を証明するために必要。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況