>>520
第二種原動機付自転車(通称は原付二種)
この呼称は、道路交通法での呼称。

免許の名前ではありません。

なぜ自動車の話がでてくるのですか?


現在、日本の通販で多く流通しているもの(3万円〜5万円前後)は300W〜500W前後のモーターを搭載しています。

電動アシスト自転車:道路交通法施行規則第1条の3の基準
この例外の条件を満たしていない電動自転車は、原付として扱われるため登録とナンバープレートの装着が必要です。