X



【中学受験】塾の授業料、年間126万円「君達が合格できたのは、父親の『経済力』。そして、母親の『狂気』」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どらみちゃん ★
垢版 |
2019/01/27(日) 18:56:06.65ID:CRShmH239
――こんな刺激的なセリフではじまるのは、中学受験塾を舞台にしたマンガ『二月の勝者』。中学受験塾の業界事情や教育制度の変化に戸惑う親、プレッシャーに押しつぶされそうになる子ども……あまりにリアルな描写は、作者の高瀬志帆さんの粘り強い取材から生まれたものでした。

『二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (3)』(高瀬志帆 著)
『二月の勝者 ー絶対合格の教室ー (3)』(高瀬志帆 著)
この記事の画像(7枚)
 一方、教育ジャーナリストのおおたとしまささんは、中学受験関連の書籍を30冊以上執筆している中学受験の専門家。近著『中学受験「必笑法」』では、「中学受験に『必勝法』はないけれど、『必笑法』ならある」と訴えています。高瀬さんは『二月の勝者』を描くにあたって、おおたさんの著書を参考にしたそうです。

 そんな2人に中学受験について語っていただきました。

◆ ◆ ◆

中学受験は「セレブのもの」という先入観があった

おおたとしまさ(以下おおた) 『二月の勝者』、とってもおもしろく拝読しました。執筆のきっかけはなんだったんですか?

高瀬志帆(以下高瀬) 日経DUALで『中学受験をしようかなと思ったら読むマンガ』という連載のお仕事をいただいたのがきっかけです。

 それまで中学受験に対する知識がまったくなくて。私自身、地方の公立中、公立高を経て東京に進学で来たので、中学受験って一部の特殊な子どもたちや、セレブがやるものという先入観がありました。

 ところが、『中学受験を〜』の原作者の小林延江さんに中学受験の話を伺っていたら、見ている景色が全然違って、すごくおもしろかった。本人の意思と、親の意思とを合致させてやる受験って中学受験くらいなんです。高校受験や大学受験だと、本人の意思がメインになるので。

 それに、中学受験って塾側の視点からは誰もマンガで描いてなかったんですよ。「これは狙いどころでは」という下心もあって、編集者に持ちかけて、塾講師のお仕事ものとして『ビッグコミックスピリッツ』で連載することになりました。

©iStock.com
©iStock.com
おおた かなり取材されてますよね。

高瀬 連載準備が1年半、取材自体は足掛け3年くらいです。

おおた リアリティのある描写が何度も出てきて、ひょっとしたら塾講師のご経験があるのではないか、と思うくらいでした。

もっとうまい中学受験の取り組み方があるんじゃないか

高瀬 おおたさんのご著書は、マンガを描いているときに参考にさせていただいていて。参考文献の中に何冊か挙げていますが、実はほかとのバランスの関係で数を絞って掲載していまして、実際にはもっとたくさん拝読しています。

おおた 実は私も、2013年に『もし中学受験で心が折れそうになったら』という、中学受験塾の塾講師を主人公にした小説を出しています。全然売れなかったのですが(笑)、『二月の勝者』の参考文献に載っているのを見て、「こんな形で役に立ったんだ!」と思ってうれしかったです。

 中学受験にはどうにもネガティブな側面がついて回る。もっとうまい中学受験の取り組み方があるんじゃないか、ということをテーマに取材を続けています。

2019/01/26
文春オンライン
http://bunshun.jp/articles/-/10458
★1:2019/01/27(日) 16:01:05.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548572465/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 18:57:54.27ID:lOA9pGUg0
教育論の99%は教育産業振興のこと
次世代人材の育成なんてこれっぽっちも考えてない
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 18:58:02.84ID:d5n2WidR0
怪童って今は居ないのかい?塾で成績向上か
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 18:58:16.20ID:VEljV+Ot0
もう塾がないとダメなのか?
オジサンの頃は塾は「出来ない子」が行くところだったよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 18:58:56.85ID:bQjtqDx30
あーでも受験しておけば安泰だよ
読売新聞内定しましたとかあるし
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 18:59:29.69ID:kZCrzbf80
実家で引きこもっているオレの年間の生活費が70万ちょっと。負けたよ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:00:45.42ID:GTrarDKh0
特殊算なんて学校で習わないから、塾行くしかやりようないのでは
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:00:48.65ID:MiyN+Ypp0
やる気の無い子は苦痛でしか無いんだよな、やる気スイッチ入れば塾通わなくても合格しちゃうし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:02:20.69ID:bQjtqDx30
>>9
無理だよ
勉強内容が違うから、公立とは
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:02:28.07ID:PNFqtNNv0
勉強ばかりしていると
ロクな人間にならない
色々証明済み
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:03:15.36ID:uAok5ojz0
その通りです
私、医師、年収2000万
嫁、日曜日に朝から晩まで怒り狂って子供に勉強をさせる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:04:11.87ID:A11h0gtn0
うちは高校までは親の意向だったな。
塾は受験の学年だけ。
親が高校入試レベルの問題スラスラ解けるんなら塾なんて不要だと思うわ。親がバカだと塾に頼るしかねえけど
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:04:17.12ID:mW4TG6qrO
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する "名称"」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する
週熟度認定試験への置き換えが 急務だ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:04:17.80ID:ZTs5Zy6r0
スピリッツはこれと将棋マンガとサッカー漫画の3本はクソ面白い
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:04:46.18ID:vTG9v0hj0
>>11
そう、結局どんな人物になるのを目指しているのかというと
我欲のマスゾエさんだから。もうそんな害虫のようなのは出てこなくて
いいんだよ。みんなが不幸になる。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:05:07.32ID:UsTSHIMS0
日本の公的な教育支出はOECD加盟国のなかで最低ランクだからな
つまり親の教育意欲と経済力によって子供の学力は左右される
マスコミはまったく報道しないけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:06:55.35ID:GTrarDKh0
>>13
中学受験は親が難関大卒業とかでも、経験者でないとなかなかに難しいよ
難関中の入試問題を見てみればいい
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:07:28.56ID:/qZ6PNwf0
中学受験って塾行って何百万も払わないと合格出来ないの?
例えば12歳の時点で中学三年までの学問を修めていたとして
それだけの学力でクリア出来るもの?
それとも義務教育だけでは突破出来ない問題とか出てくるの?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:07:40.34ID:HyO4dyhv0
遊びたいのに遊べない
これは立派な虐待だと思うわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:08:07.63ID:9UPb7/dz0
>>4
今も出来ない子が行く塾(のクラス)もあるよ
というか、このマンガでもそういうクラスが出て来る
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:09:09.89ID:0vwhUR6w0
そこまで子供の教育に金と時間を掛けたあげく
大学がマーチとかだったら正直微妙。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:09:48.83ID:890Yjgu50
>>10
東大生の3割は公立出身
東大出身初Jリーガーも東大出身プロ野球の宮台もオール公立
しかも東大出身初Jリーガーは塾なしで県立熊本から現役東大理1
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:10:02.22ID:pPOXyG2f0
うちの職場の人、娘のお受験(小学校)の為に仕事やめてったわ。
母親の狂気ってなんかわかる気がする。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:10:19.68ID:bQjtqDx30
できない子?公文?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:10:50.27ID:gbh6x8Dj0
126万?? 月10万??・・・ それ子供のために貯金しといてあげなよ・・・・
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:11:09.75ID:890Yjgu50
>>23
私立中もピンキリでたくさんある
首都圏私立中受験者の進学先大学のボリュームゾーンがマーチ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:11:35.10ID:I2Idarf90
>>11
でも勉強をおろそかにする奴はもっとろくでもない奴になる確率が高い
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:11:51.38ID:gbh6x8Dj0
>>12
いやおまえは勝ち組かもしれんが 子供はオカシイやつになるぞwwww
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:12:12.52ID:Wp6eyoJx0
>>24
都内と地方を一緒にすんなよ
地方は公立トップと私立に学力の差がない地域もたくさんあるの
東京は偏差値順の振り分け廃止したせいで公立が死んだだけなの
東京と京都は日本の教育の失敗事例なの
まずそれを理解しろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:12:19.49ID:vTG9v0hj0
パパやっちゃうぞーの父親、見栄っ張りヒステリーの母親、
自分は頭がいいと自惚れてるクソガキという小憎たらしいユニットだろよ。
キリスト様の教えなっとそれぞれの心にインストールされてれば
ちったあ人の幸せを考えるだろうけれども。
塾に通ってるクソガキが大量に乗ってる電車がひっくり返った方が
なんと、この国は善くなるんじゃね?幸せ芝居は終わり、親は人の哀しみの
わかる者に心は成長するだろうし?もう害虫の養成なんてやめとけって。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:12:58.87ID:J2qt/GDj0
>>1
30年も昔に東京大学現役で入った親類は塾にも通わず進学校としては中くらいの県立高校から合格してたよ
結局記憶力次第でしょ!
大学院まで進んだりで早く働けと周りから笑われてたけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:12:59.96ID:vhYRn1J10
日本は大企業に就職できないと人生詰むからな。
勝者と敗者の差がきっちり固定化して、
どんどんハードルが高くなる。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:13:01.47ID:bQjtqDx30
>>24
企業や官僚になった訳じゃないじゃないからね…スポーツ選手は
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:13:02.53ID:gbh6x8Dj0
>>15
スピリッツが最近売れない理由がわかったわ・・・
オレは読みたくなるけど 一般的にはマニアックだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:13:21.22ID:9UPb7/dz0
>>12
怒らずに勉強させる方法考えてやれよ
優秀ならそれくらい出来るだろw
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:13:26.79ID:GTrarDKh0
>>27
私立中って入学後も100万では足りないくらいかかるから(学校によって差はあるが)
塾代でギリギリならら受験自体考え直した方が良い
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:13:32.23ID:1ss+K+a80
>>20
中学生なら連立方程式で解ける問題を連立方程式無しで解いたりするような特殊な計算をさせる
無駄だと思う
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:14:09.19ID:2/JDWM1C0
>>27
その子が大人になる頃は、円の価値なんぞあるかどうかわからんのにか? W
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:14:11.24ID:kqWwOQww0
>>8
親が教えればいい
今は教えられるお母さんも多いんじゃないか
でも働いてると時間ないから塾行かせた方が楽かも
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:14:42.29ID:v+80ZST20
勉強が得意でない子供でも
なんとか中学受験頑張らせて開成とか入れる事が出来れば
東大行けるかもしれない。
東大は失敗しても、高学歴と言われる大学には行ける。

勉強が得意で無い子が公立行ってたらこれは無理な事
初期投資として126万くらいなら安いと思う
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:14:46.18ID:ozn55dem0
サンシャイン池崎って国立大学の工学部出身なんだろ
親の経済力なんかゼロどころかマイナスなのに
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:15:05.16ID:Qvkqzr120
公立小に通いながら6年間塾詰めで中学受験して桐朋あたりに合格。中高卒後に一浪して河合塾通って早慶下位学部のA氏。
かたや、地方で小中高を公立で通して現役で同じ早慶下位学部のB氏。
A氏って人生で色々と付随するものを得たかもしれないし、B氏は運もあっただろうが、A氏ってB氏より1000万円以上余計なコストを掛けて同じ早慶下位学部って虚しくないのかな?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:15:39.85ID:TCVwbtFZ0
塾行かなくても中学受験四谷の偏差値60くらいまでならなんとかなるよ
それ以上は塾行った方がいいかも
結局勉強時間と質だからやりすぎて燃えカスみたいになるとまずいから
しばらく真面目にやってみると偏差値あがってくるから
その辺りに落ち着かせて入れるところでいいと思うけどねえ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:15:47.79ID:890Yjgu50
>>31
宮台は中学受験が盛んな横浜出身
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:15:49.21ID:koJGBcqX0
>>20
中3の学力があってもダメ。それならみんな公文行く

>>15
今スピリッツなのに面白い漫画3本しかないのか…バンチと同じくらいじゃねーか
25年前位はほぼ全部面白い漫画だったのに
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:16:19.44ID:ZpmkHvUo0
経済力で得られた学歴って
なんか整形美人って感じだよな。
どれだけ勉強したところで
DNAになんの変化も無いから
産まれてくる子供はアホのままだしw
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:17:04.58ID:gbh6x8Dj0
>>41
ヤバそうなときは他の金融資産に変えればいいだけの話しだろ

>>38
ギリギリとか後出しルール作られても意味わからんw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:17:06.72ID:UsTSHIMS0
でも高学歴の連中は絶対に教育格差について認めたがらない
なぜなら自分たちの学歴が能力と努力によるものではなく恵まれた環境によるものだということを認めたくないから
もちろん東大合格者にも親の年収が低かったり公立出身者もいたりするがかつてより遥かに減ってるし貧困層の子供の学力も明確に負の相関がある
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:17:26.91ID:bQjtqDx30
私立一貫中高➡一橋➡大手企業内定
勝ち組だよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:17:47.36ID:88RP7rJ+0
公立中、都立高だったけど、
東大に何人か行くような都立高で
彼らは勉強の仕方とか頭の使い方が
元から全然違うんだなと思った。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:18:09.21ID:kqWwOQww0
>>23
マーチでいいんだよ、別に
底辺の子といっしょになりたくないだけだから
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:18:17.18ID:qJcGkkrC0
>>23
多少金に余裕があると子供をDQN公立中学には行かせたくないから
私立行かせるという人も居るんだよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:19:07.52ID:890Yjgu50
>>51
東大京大以外の旧帝医は地元の公立トップ校出身が多い
阪大なら北野、北大なら札幌南
東北大なら仙台第二
九大なら修猷館、名大なら旭丘
全部公立
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:19:10.96ID:88RP7rJ+0
>>59
それはよほど荒れてるとこじゃないの。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:19:20.82ID:erkveHBw0
>>57
都立も学区を廃止してから東大に受かるような生徒は一部の高校に集まってしまったな
八王子東や立川なんか悲惨
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:19:31.17ID:tkzfEmhf0
>>1
漫画を鵜呑みにするような情弱底辺低学力が「学力格差は経済格差から」とか言い出すんだよなw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:19:41.05ID:ozn55dem0
経済力で学歴を得られる奴は元々それなりに優秀な奴だよ
親が国立の大学教授や両親とも教師で小さいころから
勉強漬けでダメだった奴を知ってるから
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:19:53.58ID:BkpLE5//0
>>13
親に勉強教えてもらうって恥ずかしくね?
公立中学でも教科書読んで理解できれば問題ぐらい解けるでしょ・・・
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:20:04.39ID:ZpmkHvUo0
>>59
愛知は公立のレベルが高いから安上がりだぞ。
公立中、高卒で、東大余裕だし。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:20:25.74ID:2yH7wYws0
違うな、遺伝だよ遺伝
知的な経済力のある父親と勉強に協力する母親の遺伝を受け継いでいるから合格した
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:21:39.28ID:gbh6x8Dj0
>>65
振り返ってみれば、ガキのころの試験範囲なんて大したことないけど
勉強漬けでダメだったなんて哀れだな・・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:21:50.34ID:88RP7rJ+0
>>63
へえ。立川もダメなんだ。
いとこの子供が都立武蔵に行ったけど
小学校から?
なんだか自分のときとはまったく
違うしよく聞いてなかったけど…。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:21:51.49ID:ZBL5rxTk0
父の経済力と母の狂気ってすげえ的確
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:22:04.37ID:4baK32H30
こんな糞みたいな世の中に生まれて大変だなw

学生真っ只中の奴等にそれをいってどーすんだ

せいぜい頑張って勝ち組になってくだちい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:22:18.83ID:kqWwOQww0
>>24
地頭よければ塾行かないで東大は余裕
中学受験は、問題が特殊だし、目的も、
必ずしも偏差値高い大学に行くためではない
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:22:22.08ID:vhYRn1J10
>>69
就職先が大企業ならローコスト勝ち組だね。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:22:38.88ID:jGdn+sHT0
俺は毎年2人くらいしか東大京大に合格しない地方の公立高校出身だけど、
その二人が同じクラスにいて、一人が東大理一、もうひとりは京大理学部に現役で合格
二人共塾は通ってなかった
そもそも東大京大合格向けの塾など地元にない。○会とかの通信課題はやってたな
中学受験とかで100万以上かけてる親が見たらバカバカしくなるくらいの天才っぷりだったよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:22:48.42ID:A11h0gtn0
>>19
親の部屋にありとあらゆる私立中学の入試問題が、本屋かよってくらい並べられてたわ。

俺も真似しようと思ってる。
ちな、俺は地方に飛ばされたとはいえ、一応国立でちゃんと行きたい学部に入れた。そんで親と似たような仕事につくことになる。結局親のレールにいつまでも乗ってる。
今でこそ喧嘩もするけど、大学になるまで特に反発した事もなかったな。学力すら全然敵わなかったからな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:23:06.65ID:qJcGkkrC0
>>62
都内の公立中学校なんて罰ゲームみたいな所が多いんだよ
教師からして腐ってるの多いから
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:23:19.71ID:vTG9v0hj0
>>56
見せかけのハリボテのスペックだけな。
昨今の新しい日本人は
もうそういうのに効かされなくなってきてる。
人間の人生の勝ち負けというのは、そういうハリボテのスペックシール
では決まらないだろ?例えば、ところがブサイクでした、ところが身障でした
ところが不治の病を抱えてました。子供は知恵遅れが生まれました。
そんなことばかりでしょうが。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:23:51.99ID:XAw5f6E40
フツーに学力があれば
中学入試よりも高校入試のほうが簡単で
大学入試はさらに楽。

東大入試なんか半分できればOKだぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:24:09.88ID:n8p78vS30
>>61
田舎の国立医は旧帝含めて地元優先だもの
こういうのはマスコミ騒がないのね
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:24:38.14ID:B6eUkCGG0
たしかに、
父親には経済力、母親には狂気が、
それぞれしっくりとくる組み合わせだ。
というのも、
男性は豊かであり、女は狂っているから。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:24:58.53ID:erkveHBw0
>>62
区立中学の環境がいいとされてる都心の区の方が国私立中進学率が高く、最低が足立区
都教委が公表してる23区の国私立中学進学率を見ると貧富の差を実感する
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:25:06.78ID:88RP7rJ+0
うちの娘はあまり勉強好きじゃないけど
大人しく手芸や動植物好きな子だから
近所にある偏差値のそんな高くない
少人数の女子中学に入れる予定。今小5。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:25:10.77ID:x68p6aBM0
小学校4年から6年まで塾でみっちり
私立中学&塾
私立高校&塾
私立大学

だと2000万以上かかるね。
塾に一切行かずに公立高卒なら100万もかからん。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:26:11.30ID:VEljV+Ot0
知らないので教えて下さい
入学試験は学習指導要領の範囲でしか出題しないと考えてるが、違うのか?
知らんことは回答出来ないよね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:26:19.00ID:9UPb7/dz0
>>54
マジレスすると環境もあるけど、遺伝もあるよ
50-60%くらいだったかな

ただ中学受験レベルなら多少遺伝的に不利でも勉強法でカバー出来る
まあ親が分かってないと厳しいけどな

あと大学出なくても(高卒→職人とか)高収入に繋がるルートがもっと増えて行くべきだとも思う
勉強に適性がないならFラン大学行くよりも適性がある職見つけて稼ぐ方が遥かに良いだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:26:37.21ID:YFOldLco0
学歴自慢してるやつらのほとんどがこれが理由で本人の実力じゃない
だから学歴に固執する
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:27:35.11ID:EzvwlFKH0
特殊算でも簡単なものなら親でも教えられる
ニュートン算とか無理やで
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:27:42.21ID:Qvkqzr120
>>55
もう20年ぐらい前の話になるが、そのA氏に該当するような人が早慶下位学部にゴロゴロ居た。
桐朋を桐蔭だったり栄光、成城、成蹊、桜蔭辺りに置き換えたら、1000人単位で居たと思う。
ある意味、コストオーバーで失敗したと言えるのではないかな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:27:53.54ID:bQjtqDx30
>>79
いやいや、次男は東工大だし、健康です
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:28:10.73ID:BkpLE5//0
まあでも普通の場合子供は母親に厳しくされても恨んだりしないもんだからな
母親のオマンコから生まれてきたわけだし
娘は母親に厳しくされてヤリマンコになっちゃうのいるけど
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:28:19.98ID:CIkfUH0p0
>>44
勉強が得意でない子はさすがに開成は入れません><
勉強が得意な子でも入れないんだから

でも、東大を目指せるそこそこの中学なら、努力次第でいけるかもしれない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:28:22.72ID:i3PB+pjb0
>>90
親がいくら金かけても本人努力しなきゃ大したことない私立行きだよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:28:28.60ID:vhYRn1J10
>>80
東大は大学院が定員割れで留学生で埋めてる。

どのみち東大の大学院行くのなら、大学は埼玉大でも良い。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/27(日) 19:28:31.03ID:3w4zvpwH0
>>1
>中学受験って一部の特殊な子どもたちや、セレブがやるものという先入観がありました。

明治時代の人?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況