X



【宇宙】アポロ14号が持ち帰った「月の岩石」は地球産だった・・・小惑星が地球に衝突して宇宙に飛ばされた石が偶然に月面まで到達★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001僕らなら ★
垢版 |
2019/01/28(月) 10:41:22.33ID:jEDiufRo9
(CNN)48年前にアポロ14号で月面に着陸した飛行士が持ち帰った岩石のサンプルが、実際には地球由来のものであったとする研究論文が、このほど科学誌に掲載された。彗星か小惑星が地球に衝突した衝撃で岩石が宇宙空間へと飛ばされ、偶然その先にあった月に激突したという。

当該の岩石には石英、長石、ジルコンといった鉱物が含まれている。これらは地球なら非常にありふれた鉱物だが、月の地質における含有量はあまり多くない。

また岩石が形成された温度や環境を分析したところ、月ではなく地球の特徴との関連を示す結果が得られた。岩石の結晶化は地球がまだ若かった40億〜41億年前に、地表から約20キロの深さで起こったという。

当時の地球には小惑星が複数回衝突していたことから、岩石は1度もしくは数度の衝突で地表に露出し、別の衝突によって大気圏外に弾き飛ばされたと考えられる。その後、現在の3分の1の距離にあった月にぶつかったと研究者らはみている。

月に激突した岩石は一部を溶解させながら月面下にめり込んだが、2600万年前の小惑星の衝突で再び月面に姿を現した。

今回の研究を主導した月の専門家、デービッド・クリング氏は、地球の岩石が宇宙空間へ飛び出して月に激突したとする分析結果について、地質学者の中には異論を唱える向きもあるだろうと認めつつ、度重なる小惑星の衝突にさらされていた誕生直後の地球の状況を考慮すればそこまで驚くような話ではないとの見解を示した。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/2/02014_1470_7d092e25b185452f1f267d8cf8260fdd.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/15929853/
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548585247/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:47:30.66ID:XgHyGrQ80
たまたま月へいってたまたま拾った石が地球から飛んでいったもので、
しかも一度めり込んだものがたまたま衝突した小惑星により出てきたものだと?

そんな偶然あるか??
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:48:08.28ID:0EQltLgS0
そこらへんの砂浜で石拾ったら

それがたまたま月の石だった!

くらいの確率
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:49:25.41ID:xAqdXWu00
こんなことが起こる可能性、定量すると
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:50:31.77ID:97/Fbhvo0
カプリコン・1
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:51:11.62ID:GHohMeP60
表面の検査で少なくとも大気のある天体産の岩石ではないことは証明されてるんだよね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:52:03.37ID:gnzHXfst0
あの当時、アメリカが月に行ったというニュースは衝撃だった
これだけで大きな戦略的価値がある

戦略的視野に立てない愚民のために嘘も方便は必要なんだよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:52:17.79ID:F1OZ8PGE0
中国が月に着陸したんだっけ
中国が持ってきた石と比べてあれれ〜?ってなる前に言い訳しとこうってか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:53:52.56ID:JNmQowOr0
創造主が材料の使いまわししないわけねーだろ

見えないところは発泡スチロールでも驚かんわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:55:09.58ID:7GvWExMS0
>>5
40〜41億年前の年代測定値をもつ岩石は、今の地球上には
ほとんど分布しない。地球はプレート運動や火山活動なんか
が激しいから、新しい年代
に書き換えられる。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:55:49.08ID:/cEEDxWSO
>>14
色々ある月の創造説の1つも知らんような人が地球で取ったもんだと騒ぐ始末だからな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:56:12.95ID:z5eCziai0
うちの庭に転がっている物を月の石と語っても過言ではないな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:56:42.55ID:tXMDEiLT0
海外旅行のお土産が MADE IN JAPAN だった時以来の衝撃だw 
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:56:54.35ID:OFn67KIT0
「月の石が地球とほとんど一緒だった」
が真実なのを、なぜ、地球から飛ばされたとか www
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 10:58:15.75ID:5Qob86I20
>>15
まったく同じこと思った

逆に月にあって地球にない物質はあるのかね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:00:01.77ID:ZZr3nONc0
月にはウサギさんがいました
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:00:36.37ID:r1y8/lOn0
何かわからんがすげえ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:01:52.30ID:UfKqapd90
しかも月の石の中のほんの少しだけなのに全部地球産だと決め付けちゃってるし
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:02:01.78ID:PMxR3wFZ0
>>1
地球産だった…>
もう一回行って産地偽装していない純正品正規品ブランド品を
持ってきてちょ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:02:56.20ID:tXMDEiLT0
ジャイアントインパクト説なんて、ムーの世界だろ

その飛んでいった石ころは三段ロケットだったのかね。
一回の衝撃で、どうやって地球の引力圏を脱出できたの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:04:32.23ID:59N1cwDJ0
やっぱりエリア51に有る月の撮影セット近くの石だったか。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:06:33.22ID:5dNIc4HG0
そもそも地球と一緒に出来上がった天体なんだろうから
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:07:47.77ID:UfKqapd90
>>28
ジャイアントインパクト説だと石ころどころか月が出来たんだけど
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:08:06.09ID:nnRUUv000
>>1
仮にあったとしても
確率的に在り得ないほどの
奇跡的な偶然だな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:08:22.28ID:gYK/BPH90
>>2
評価しよう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:08:26.84ID:L4i9/WpI0
中国人が日本でお土産買って帰ったらお土産にメイドインチャイナって書いてあったのと同じだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:09:56.22ID:y9xInHPC0
未だに月飛行が事実と信じている日本人が多いのはアメリカに支配された国だから仕方ないかな
補給地点無しに無事に赤道10周分の宇宙空間を往復するなんて今でも無理なのに…
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:11:28.42ID:Zizumkfm0
陰謀論のバカは、月面着陸は6回成功させてることを知らないんだろうな
アポロの月面着陸が1回だけだと思ってる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:11:32.15ID:+d64Q8qa0
陰謀論を言ってる人いるんだな
大晦日のおバカなオカルト評論家と同類だなw
笑った
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:11:52.39ID:4HHC5uPg0
>>20
その可能性が一番高いだろうね
月がどうしてできたかの話にかかわるね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:12:50.66ID:1vYNsKCd0
カプリコン1はリメイクやるべきだろ
タイトルはカプリコン2でいい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:13:21.32ID:czjjchGy0
苦しい言い訳
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:13:33.88ID:+twi9Suy0
「チッ 冥王星までぶん投げてやろうと思ったのに
 月が邪魔しやがった」
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:16:14.94ID:2IHyN8m40
これほどスレが伸びるとは。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:17:08.57ID:gQqRvJ3a0
破片が38万km先迄届く衝突なら地球の形や軌道が変わっていないと変じゃね?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:19:48.41ID:7rmKrlWF0
>>11
当時ベトナム戦争で反戦の気運が高まり非難されてたからな
国民の目を逸らすためにアポロ計画は絶好だったんだよ
アメリカがベトナム戦争に掛けた費用みると
アポロとかやってる場合じゃない
実際に計画に出す何兆円もの余裕が米国にあったとは思えん
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:20:49.02ID:V2iQrpBZ0
んな偶然あるかぼけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:20:51.01ID:/cEEDxWSO
>>48
誕生間もないとあるから安定する前の過程の内の一つに過ぎないんじゃね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:21:53.59ID:68QGFuDB0
せっかく月まで行って手に入れた石が地球産とか、、

ツキが無かったな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:23:25.57ID:hk9yh6sN0
>>1
んなわけあるかボケ
こんなんが起こり得るぐらいなら、宇宙人が実在するってのが確率的によっぽど有り得るわw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:27:25.01ID:vz2bF3u20
まぁーたぁ

そんな詭弁を

その石は地球で拾った石だろうがぁ〜
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:27:40.56ID:d0Gn3glQ0
アポロチョコレートに謝罪してほしい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:27:59.35ID:yciFi3QQ0
>40〜41億年前

さらっと言うが
1億年てずいぶんな幅があるなあ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:29:11.69ID:TRgzkkZ90
人工衛星も有人ロケットもソ連に先を越されて、仕方なくアポロを捏造した。
冷戦時代と言うこともありアメリカにはそれしか方法がなかったんだよ。
0060 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/28(月) 11:29:27.24ID:VRdce8/20
アポロの着陸地点は、全て地球か見える月面であるにもかかわらず、月面で撮影されたとされる映像には、地球が写っているものが一切ない。
更に、宇宙飛行士の会話にすら、地球から見える月の4倍の大きさで頭上に明るく輝いているはず地球のコメントも全くない。
後は、判るな(^o^)
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:31:29.19ID:EDB9R+z70
顔付がまともであれば不思議と頭の異常性は常に顕著化して社会性を伴うことはない
ところが問題なのは顔付が既に微妙に朝鮮系入っていたりするとなぜか普通にコミュ力が出たりしてヤバい
ここが日本のマズイところだろうw
どこか古代百済からの厄介モンで慣らされていつのまにか警戒心を失い
感覚が狂って来ている
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけないとそう正面切って書いているはずだろう?
そうすると最早キチガイも判別がより困難に、その犯行はより激越になったりとする
人間ってのはそういうようにできてるんじゃないのか?
「不逞な朝鮮人は三々五々群れをなして放火を遂行し、未遂の事実があるが既に、軍隊の警備が完成に近付きつつあり国民の皆さんは恐れないで下さい」
これは関東大震災当時、戒厳令を発布した首相山本権兵衛公式発表における正式な言葉である
屋根から屋根へ、山や森に、時には爆弾を用いた朝鮮人
現在の墨田区、本所区横綱町二万坪もの広大な敷地に四万人近い人が避難していたが避難所であるにもかかわらず火炎柱が襲い三万八千人が死亡
さらに越中島では糧秣廠を爆破、放火し、周囲の住民三千人をも焼死に至らしめた
朝鮮人の下手人は事もあろうか就縛後、昭和天皇御大典の儀に際して計画された大規模朝鮮人テロの計画をも自ら嬉々として明かしたという
今、遠いチべット、ウイグルでは正に紛れないジェノサイド、民族浄化が繰り返し行われている
犠牲者既に、百二十万人以上
彼ら朝鮮中国化の進む昨今のテレビなどはこの深刻に糾弾すべき逼迫する実態を嘗て真摯に訴えたことがあったのか?
チベット、ウイグル人とは偏に、耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶ、法を順守し祭祀たる君主をいたたく勤勉かつ、忠実にして善良な民族である
あらゆる文明の基盤たる属性、種族であった筈である
チベット、ウイグル
そこには彼ら異人種と共に、ひっそりとでも最低限*平知裏に生きていけるのか否か、その答えが厳然と存在している
我々の古来からの宿痾、諸悪の根源、DNAから狂ったモンゴル朝鮮系、のっぺりパンスト顔に特に強く警戒しよう
顔付がまともでさえあれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴ず、ゆえに無害だ
しかし背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症なのだがこれはいわゆるモンゴル朝鮮系と程近い特徴でもある
こうなると重要な自然からの示唆と考えるべきだ
キチガイは伝染もする
それが当然にして中に一員として混じっているような組織などは魂をむしばむ危険な悪の菌の苗床である
そういう施設従事者の自殺率の異常な高さ等でそれはほぼ実証されてもいる
普通に仲間面、子分面する朝鮮系に気をつけろ
いよいよ彼らの反社会性向というものは最早間違いや疑いの余地のない歴史的統計として具体的かつ膨大に確認されてもいるのを忘れてはならない
親に感謝せよ
そして密かに放置される犯罪者、捏造、その関係者の面々、というモノが既に、実に今や我々の意識には免れず興味深く思われてもいるよなあw
我々は組織、家族の機能を今一度見直そう
異性の好み、これこそが実際、最も重要なのではないか
いくら寂しかろうと朝鮮なんてものは然し、実際は憐れみを感じるか否かでしかない筈だ
肝腎なのはふざけて近親相姦などしてないか如何か
魔の扉はそれによって一律にこの世に開くのを忘れるな
まず最初に相手の顔付から選別しろ
それが出来ない以上、それだけで我が日本においては既に低能であり病気であり弱者だ
その点、徹底出来ないお目出度い馬鹿は結構、まだ多いようだが…
これさえ踏まえれば悪とも戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないよな
残念ながらそいつらも朝鮮系と相性が悪くないようだ
やつらとは真面目に付き合うだけ完全に糞みたいな労力と金の無駄
これは体調にも係る話だ、いい加減気付こうw
わがままも無理も禁物だがただ、妥協すべき点はそこではない
面長なタイプは然し、治療の余地はあるようだよ、安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付というものは幾らでも変わる
昔から日本では和を以て尊しと…、武士道云々…
忘れるな
塵は塵へ、だ
後、デブだな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ 
                     
とうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつwとうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつwとうしつあほぱよきもあほばかくずめんへらおつw                 
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:31:32.23ID:JF89/pb00
きちんと拾ったときにマジックで「月の石」って書いとけよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:32:53.54ID:wbZ3EPfTO
>>1
遠回しに「少なくとも1回目の月面着陸は嘘でした」と言っているのか?(笑)
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:33:06.29ID:gMWsQjpR0
逆に地球から弾け飛んだ石(岩)が月に着地して
それをあの広大な月の中から拾って来る確率って何?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:34:01.35ID:bV4/zrcK0
>>20
少なくとも石英・長石・ジルコンこいつらはマグマからできたことは確か
地殻深くで作られるからなにかきっかけがないと地表には出てこない
地表にのめり込んでるということはどっからかとんできたことは確実

近くにそれらしい火山やクレーターがないってことは地球かもしくは月の裏側から飛んできたんだろう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:36:42.23ID:PMxR3wFZ0
たぶんアメリカは今なら本当に月に行って、月の石を持って帰る自信がついたためだろう。
「大阪万博の石はウソだってか?オイ言ってくれるじゃねえか、じゃあもう一回行って、
本当に持って帰ってきたらどう落とし前つけるんだオイ」ってね。
ずいぶん自信がついた。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:42:47.86ID:DQuNz1Qu0
二層式の洗濯機だった頃に月なんて行けるわけない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:51:46.95ID:k+idV/SS0
>>70
アポロ捏造話なんてネタで遊ぶもんだろ?
これをマジだと思って言ってるやつと、マジだと思っているヤツがいると思っているやつも両方とも痛々しい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:54:01.31ID:OuRYwA0s0
地球や月は元々、何だったのよ
似たようなもんだろ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 11:54:14.69ID:iEkMOlQU0
>>74
ネタで遊ぶもんなんだが、陰謀論者は既に論破されてる内容を繰り返すから知的な遊びにならない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:00:20.91ID:VhIjbbem0
たいきけん出るほどのエネルギーって相当デカい隕石落ちたんだね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:08:33.75ID:l9pHjWsG0
カーズ様も宇宙空間に放出された後は
地球の周回軌道を回り続けるのか
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:10:59.34ID:1vYNsKCd0
アメリカで土産買って帰国してラベル見たら
made in chinaって書いてあるようなもんだな
ガッカリ感ハンパない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:11:15.10ID:nwBosVpLO
>>77
論破されてるのに必死なアポロ陰謀厨は悲しすぎるよなwww
あいつらウルトラマンもテレビで見たから実在だとか言いそう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:15:58.57ID:8iYubelg0
普通にスタジオで撮影だヨ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:16:26.43ID:cj+4jbnJ0
ようやくたどり着いた月だと思った所が遠い未来の地球だったとか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:18:12.47ID:Z2ebR4iG0
前スレ>>896

ちょっとググったら記事が出てくると思うんだけどそういう答えは望んでないってことなのか?
なんかよくわからないんだけど

とりあえず、月に基地をつくるんじゃなくて月軌道にステーションを作って火星への中継地点にするって書いてあったよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:18:33.85ID:7pGFQIDA0
たまたま拾った石が地球産て、あるわけないだろwwwwwwwwwwwwwww
でも知障アポロ信者は信じちゃうんだよな、知障だからwwwww
0091 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/28(月) 12:19:07.30ID:VRdce8/20
宇宙空間には、常に高エネルギーの宇宙線が飛び交っている、高エネルギー陽子、高エネルギー電子線、X線等。火星探査船が高エネルギーの放射線を浴びてセーフモードになる事がよくあるが、これはヒトの致死量の数百倍に当たる即死レベル。
現代ですら、何故宇宙ステーションやスペースシャトルで、地上数百km上空をグルグル回る事しか出来ないのか?
それは、バンアレン帯通過時に陽子線が船体に衝突すると、二次中性子線が生じるから、宇宙飛行士は中性子線に被曝される。
更に太陽のX線は、宇宙服では遮蔽出来ない。
もし、仮に宇宙飛行士が月に行けたとしても数年以内に、確実に死ぬ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:19:11.49ID:nwBosVpLO
ほんとに月に降り立ったのなら、彼らの頭上には地球が見えたはずだよね。
なんかコメントしてたっけ?
月から見た地球の写真ある?
地球の満ち欠けとか興味あるんだけど。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:21:49.29ID:Fk0lb9PO0
月着陸生還 今の技術なら余裕?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:54.05ID:ISGaDCwm0
これ読んでも当時の写真がスタジオ撮影だと言うなら、もう何を言っても無駄だだよ。
https://wired.jp/2014/10/01/nvidia-moon/
https://blogs.nvidia.co.jp/2018/10/19/turing-recreates-lunar-landing/

理解する知能が足りないのか、NVIDIAが政府の陰謀に付き合っていると思いたいのか、
とにかくどうしても行ってないことにしたいんだろうな、としか思わん。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:57.78ID:U2CrYfZE0
>>38
今は無理でも昔にやった
できたことは確かだ
中世のやつが昔ローマ文明があったなんて
信じられないあるはずがないというのと同じ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:18.35ID:TRgzkkZ90
「月の石」、実は木の化石だった オランダ国立美術館
2009年8月29日 17:14 発信地:ハーグ/オランダ [ ヨーロッパ オランダ ]
ttp://www.afpbb.com/articles/-/2635392

このニュースも、石は元々地球で拾ったと考えれば何の不思議もない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:01.45ID:7pGFQIDA0
>>95
そんなんどうでもいいから今回の石の説明してよ、知障アポロ信者さんw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:08.93ID:nwBosVpLO
小惑星に探査機を飛ばせるほど凄い現代日本が、なぜ月面有人飛行出来ないのかな。
かぐや飛ばしたんだから「必要ない」は通用しない。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:43.49ID:i3qTZW0t0
40億年ぶりだねwww
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:03.95ID:nwBosVpLO
>>99
そいつ相当動揺してるね

>無駄だだよ


www
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:52.89ID:AdzhTS8+0
アポロ信者って自国の情報を鵜呑みにする朝鮮人みたいだな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:37.28ID:ISGaDCwm0
それにより、次の 2 つのうちのどちらかであるということが証明されました。1 つは、アポロ 11 号の着陸が事実であるということ。
もう 1 つは、月に行くことがあまりにも困難であると NASA が判断し、その代わりにタイムマシーンを作り上げ、誰かを 50 年後の未来に送り、
NVIDIA RTX GPU をとってこさせたということです。


当時の映像が「月以外で撮れない」ことが証明されたわけで、地上で撮った似たような写真すら提示できず、
「なんかおかしい」「普通に変」「ちょっと見ればわかる」程度のレベルの低いイチャモンしかつけられない陰謀論者は完全に死滅する。

当時の映像が正しく月で撮られた物である。という証拠に対して、陰謀論者は何と答えるのだろうか?
「写真なんてどうにでもなる!」とか「大して意味がない。バンアレン帯がー」とか「嘘だ!今行ってないのに行けるわけない!」等が関の山だろうね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:15.62ID:7pGFQIDA0
>>103
知能アポロ信者さんたちは、ある種の知的能力が低いだけですけどねw
記憶力とかはそれなりにあるので、テストとかでは高得点とってしまって、社会では間違った評価うけちゃうwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:49.10ID:1whoEikz0
>>95
その記事バカじゃねーの
グラフィックソフトのライティングを
当時の映像に合わせて再現してるだけぢゃねーかw
それをもって捏造はなかったと結論つけるとか
最初から結論ありきでモデリングしてるだけじゃねーかw
晒上げ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:49.45ID:1whoEikz0
人類は本当に「ヴァン・アレン帯を通過して月に行ったことがあるのだろうか?」
という疑問を各地で噴出させている NASA の次世代宇宙船オリオンのミッション
http://oka-jp.seesaa.net/article/408081273.html

新型宇宙船オリオンのミッションの説明から湧き出る疑念

ヴァン・アレン帯とありますが、NASA のこのビデオに登場する人は、
「ヴァン・アレン帯がいかに危険なエリアで、そこを2度(行く時に通過して、
戻ってくる時も通過するという意味)も通過することが
今回の飛行の中でどれだけ重大なことか」ということを熱弁します。
https://youtu.be/23nON5VhWaE

太陽風は秒速350km〜700km、で、
密度は1立方センチあたり数個から数十個の電子陽子でできています。

つまり、ベータ線感知のガイガーカウンターを、
月面や地球の磁気圏外に置くと、CPM(1分間のカウント数)は、数億から数百億になります。

そして、単なる放射性物質由来の電子よりも、
高エネルギーを持つ太陽から排出された電子なわけで(中略)

毎時、毎分かどうかさえ、もう関係ない数値です。
そんな環境下をクリアできる装備など、昔はもちろん、今でさえありません。

そんな太陽風(フレア)が頻繁に吹き荒れる太陽活動の極大期に、
アポロはぺらぺらのアルミの舟でヴァンアレン帯を抜け、
磁気圏外であるために太陽風はもちろん、
その放射線にさらされつづけた月面の地面の上で、
ゴルフボールをスライスさせて喜んでいたわけです。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:00.22ID:x4cC1Flo0
月面着陸した事になってるのは1回だけじゃなく2〜3回あったっけ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:11.57ID:xSULTauN0
普通に考えて、行ってないんだろうな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:42.79ID:1whoEikz0
50年ぶりに発見されたアポロ計画時代の記録テープとコンピュータ群を
「歴史的価値がない」として NASA は即時に破壊・破棄していたことが判明。
そこから思う「人類は月には……」

https://indeep.jp/nasa-destroyed-mysterious-apollo-era-tapes-found-in-pittsburgh/


人類が月に行ったこと自体も含めて、
それは嘘だとか、それは真実だとか、
いろいろな説や主張が存在しつつここまで来ていたのですけれど、
月面着陸が真実だろうが真実でなかろうが、
「もう何だかダメだ」と思わせる事案が発生しています。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:59.81ID:3x4x+5vM0
考えてみたら表面は相当の地球からの飛来物で覆われてるんじゃないかな
過去の大噴火や巨大隕石の衝突で相当の量がいってるだろうしね
年月が桁違いだし
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:59.90ID:1whoEikz0
50年前は有人で月面に軟着陸してそこから帰還したっていうのに
それがなぜかロストテクノロジーになっちまって
今度のオリオンの有人での目標が月周辺まで行って帰るだけなんだよな。
50年前は着陸したのに、今回は着陸しないで帰るって
なんだいこれは笑うとこ?w
0117 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:37.04ID:VRdce8/20
youtubeにアポロ何号か忘れたが、月着陸船が月面を離陸する動画があったな。
ロケット噴射にも関わらず、あたかもクレーンで吊り上げられたかの様な等速直線運動(^o^)
月着陸が月面に着陸する動画では、着陸寸前にロケット噴射しているはずなのに、月着陸船の写真の下に噴射痕が全く無い\(^o^)/
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:43.16ID:Z2ebR4iG0
陰謀厨(月へ行ってない主張派)は壊れたレコードみたいの同じこと繰り返したりコピペ貼ったりするよね
何度も同じこと聞かせて刷り込もうとしてるみたい
そこまで必死に洗脳したいその気持ちの源がなんなのか教えて
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:26.42ID:X2lpiVlp0
細工がばれちゃったね
月の映像もでたらめだしね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:50.95ID:x4cC1Flo0
>>114 ゴメン、面倒くさいと思ったがググった、結構何回も月面着陸した事になってるね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:02.35ID:Z2ebR4iG0
>>116
そのレス何度も見たわ
その度レス付けてたけど覚えてないの?記憶障害?

ロストテクノロジーにはなってないだろ
機械的にはけっこう単純な仕組みじゃね
制御系のコンピュータさえちゃんとしときゃいいんじゃないのとか思うんだけど
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:46.63ID:3WfOceMc0
万博なんやったんや…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:17.77ID:27wRApXI0
あのちゃちい離陸船で飛び立ってドッキングして帰ってきたのか凄いね(棒
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:42.85ID:ISGaDCwm0
>>108
日本語も読めないお前こそ晒し上げだろうな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:49.69ID:SkmIG7Pp0
いつになったら月に行ってなかった事を公表するんだ?
こうやって少しずつ行ってなかった証拠が出てきちゃうんだから
言うなら今のうちなのに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:51.53ID:1whoEikz0
月は地球の磁気圏外にあって
月面には強力な太陽光や宇宙放射線やらが直接降り注ぐ
昼間の太陽光を受けると月面は110℃に達するなる
悠長にバギーを乗り回したりゴルフしてる場合かよ

いやいや、これ本当に月面の動きだと思う?
Astronauts on the Moon, Throwing Stuff & Falling Down, Lunar Rover, Moon Buggy
https://www.youtube.com/watch?v=RkXETqJgpBQ
宇宙服をこんな乱雑な扱いにすると思う?w
泥まみれで地面に擦り付けてたりするんだけどw

まず緊張感がないんだよね
凶悪な太陽光や宇宙放射線が降り注ぐ月面のはずなのに
他のミッションと比べてもあまりにも緊張感がなさすぎる

ヴァン・アレン帯よりかなり低い位置にある
国際宇宙ステーション(つまり地球の磁気圏内で守られている)であっても
宇宙での船外活動の窓拭きやアンテナ角度調整でも、すさまじい緊張感でやってる
それにもかかわらず、月でじゃれあって、ゴルフやって、バギーで爆走してるって
自分達の生命の恐怖をまったく感じてないような緊張感のなさ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:53.49ID:ISGaDCwm0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/667596.html

その真偽を確かめるため、NVIDIAは、この月面着陸の様子をCGで精密に再現した。
太陽や月の位置関係、被写体の形状、そして月面や、宇宙服、着陸船の素材に至るまでシミュレーションした。

と書いてある。当時、陰謀論者が言うように月に行ってないのだとしたら、ここまで精巧にシミュレーションと同じ写真を地上で撮れるわけがない。
それっぽい映像じゃなく、ほぼ完全に光の当たり方が一致した写真だ。これにどう反論するんだ?

ここまで「月に行ったという証拠」があるのに、凡人の自分が感じる違和感や、他の陰謀論者が言う戯言に耳を傾けるのならもう何を言っても無駄だろう。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:27.96ID:UfKqapd90
>>99
ジャイアントインパクトの証拠
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:23.83ID:1whoEikz0
>>121
だったらその技術を再現して月面着陸してくればいいだけ
もう50年も経ってんのに、なんで行かないの?
予算がないとかつまらん言い訳はなしね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:27.59ID:UfKqapd90
>>116
スペースシャトルの二度の事故のせいで安全性の要求基準がメチャクチャ高くなって無茶が出来なくなっただけ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:24.41ID:ISGaDCwm0
どうせ「今行けないんだから昔行ったわけがない厨」は、今行ったとしても、過去のアポロを認めるわけじゃないからな。
「わざわざ旗持って行ってバレないように挿してきた」とか平気で言うようなヤツら。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:06:52.40ID:/ta49sdI0
おかしいと思ったよ。
降下船から月に降りる時と出るときの船内からの映像ないんだもん。
あるのは既に月面降りてる映像と船外から打ち上げられる映像だけ。

スタジオ撮影なんでしょ。
あんな精密機械を軟着陸させるなんて、
当時のファミコンレベルのコンピューターじゃ無理だ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:09:56.78ID:ofpu+bI00
それより新しい宇宙服が造れない問題を何とかしろよ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:02.97ID:fnUg1tsV0
スレの流れがゆっくりになったところで、まともな科学の話をしようじゃないか

今回のニュースになった石
https://i.imgur.com/4UzuuyA.png

そもそもこの岩石が必ずしも地球由来とは限らない、
ただし月由来であるとすれば、未だ未知の月の地下深くで岩石組成が偏った未知の場所で結晶化さてなければならない
最も考えうるシンプルな解が「地球から飛ばされたと考えれば辻褄が合う」というだけだ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:15:29.39ID:fnUg1tsV0
あと誤解が多いようだけど、件の岩はまるごと1個が地球産と言う訳ではない

>>139の画像の下の部分、2cmほどの領域が地球由来と予測されていて、
その他の部分は紛うことなき月由来である
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:47.06ID:F+cao+Kr0
あれから技術は格段に進歩してるのに月面着陸しないのは何故?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:24:13.64ID:kr/9lHo/0
一度行けば十分だし一度行ったことを誰も疑っていないから
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:28:02.46ID:UfKqapd90
>>142
何度も行ったから行く意味が無い
お金がかかる
安全面の要求基準が上がった
宇宙開発競走が終わって無茶する必要が無くなった
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:29:31.51ID:UUw5mMsv0
>>136
「旗をさすのは無人でも可能なので旗は証拠にならない」
とか屁理屈は続くよどこまでも
論法が事実に立脚して「ゆえに○○」ではなく、「○○じゃないという事をNASAが証明できないのは捏造だからだ」という論法
無敵にはかないませんわ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:52.90ID:fnUg1tsV0
逆に月に小惑星が衝突して地球に月の石がもたらされた例もある、
月隕石と呼ばれ、これまでに165個が確認されている

それどころか7528km離れた火星の石が地球に降り注ぐこともある
現在12個が発見されており、そのうち6個は日本が南極で発見した
人類が手にした火星の地質を知ることの出来る唯一の物質である

http://polaris.nipr.ac.jp/~academy/jiten/inseki/04.html

地球由来の石が月にあってもなんらおかしくはない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:59.16ID:MD48MlbA0
あの旗ってどんな材質で出来てるの?
フィルター無しの太陽光や宇宙線に長期間晒されても、色も褪せないし劣化風化もしてないんだろ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:34:43.27ID:ISGaDCwm0
>>142
月面に有人で行かない理由

1.行く意味がそんなにない。
当時はソ連との宇宙開発競争時代でどうしても先に月に行きたかった。アメリカ国旗を立てたことがいみじくもそれを物語っている。
その後何度か行ったが、とてつもない大発見があるわけでもなく、次第に注目度も下がっていった。

2.金がメチャクチャかかる。
予算も国家予算を逼迫するレベルにかかるため、途中で計画はストップされて終了した。

3.人が死ぬと大変。
人を乗せるとなると、スペース、空気、水、食料、排泄物、その他諸々に無駄が多い。一番の問題は人が死ぬ可能性があること。
安全性が高くなく、行かなくてもいいならなるべく行かせない方がいい。

でも今度また目指すみたいだから楽しみに待ってれば?火星にも俺が生きてる間に有人で行って欲しいなぁ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:37:53.23ID:/cEEDxWSO
>>148
劣化はする真っ白になってるだろうと考えられてる
大気がないから風化はない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:04.91ID:fnUg1tsV0
>>149
有人探査など、やればやるだけ宇宙科学は停滞する

火星を探索したMERやキュリオシティは人間以上の探査能力を持っているし
タイタンに投下したホイヘンス・プローブは人間が生存できない環境での情報を齎した

確かにアポロ計画は有人飛行という高いハードルを設定したことで技術が飛躍的に進歩したが
その進歩のおかげでやるべき研究も爆発的に増え、それを消化することも追いついてないんだ

外宇宙にも知るべきことは山ほどある、国家掲揚の為の宇宙旅行など冷戦時代で十分
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:13.86ID:vdjrj7Sl0
>>149
当時もお金なかったんだよカス
ベトナムの戦費は米国の国家予算の5倍だと言われてる
今の方がアメリカは余裕あるだろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:49:29.36ID:fnUg1tsV0
>>151
地球の隕石は風化と侵食と地殻変動で殆ど残らない、だから数が少ない

そもそも「月に地球由来の岩石がどれだけ分布しているか」など誰にも解らない
だから「月で拾った石がそうである可能性」も誰にも解らない

それでもこの石の一部が地球の岩石の組成と酷似していることは事実であり
それは傍証のひとつに過ぎなくても、最も考え得る可能性は地球由来だという事だ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:50:08.95ID:UfKqapd90
>>153
対テロ戦争でベトナムの戦費越えてる
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 13:50:25.88ID:slgDWsq80
そういえば、前スレかなんかで
あの旗はそこらで買ってきたナイロン製の旗ってのがあったけど
太陽光により110度に達する月面で
そんな素材が耐えられるのか
昼〜夜で110〜-170度の200度以上の温度差もあるんだよな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:00:57.21ID:UfKqapd90
>>157
じゃあベトナムでは10年間毎年国家予算の5倍の戦費がかかってたの?
ソースは?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:06:58.57ID:nHOkUny80
苦しい嘘だなw
出発のときに地球から持ってったんだろw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:17.35ID:fnUg1tsV0
>>151
あー、一応補足しておくけど
可能性は可能性として、この岩石が必ずしも地球由来であるとは限らない

かぐやの観測で解るとおり、月の岩石の組成は均一ではない
どこかに地球由来成分に酷似した物質が集まる自然現象がある可能性もあるし
外宇宙から飛来した隕石が似た組成であった可能性もある

いずれにしても、問題の2cm以外は月由来である為
間違っても地球で拾った石ではない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:30.60ID:Zal41Ktp0
>>147
地球上に置き換えれば、たまたま道で拾った石が月由来の石だったって話だな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:13:43.31ID:WCaptom+0
地球の引力を振り切れる第二宇宙速度は40,300km/h。
この石は地球の地表から空へ向けて大砲の砲弾として射出されてるから、
初速はそれを遥かに上回る速度だったってことか。すげーなあ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:16:22.25ID:fnUg1tsV0
>>161
まあ、その道が直径340mの隕石が落ちた2600万年前のクレーターで
風雨も火山活動の影響もなく真空状態で保存されているなら、そうだろうね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:20:30.78ID:slgDWsq80
距離について

月ミッションにおける地球からの片道距離
380,000km

月ミッション以外での有人ミッションにおける最高高度
1,374km

国際宇宙ステーションの高度
400km

有人月面着陸は距離にして38万キロを往復
他の有人ミッションと比べると月面着陸だけ
桁違いに距離が離れてる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:22:36.71ID:WCaptom+0
>>127
初期の宇宙飛行士は軍人、中でもとくに肝っ玉がすわってるというか、頭のネジがぶっ飛んでるテストパイロット出身者が多いんだよ。
アポロ11号のアームストロング船長もそうだし、オルドリンも軍人だ。
「ライトスタッフ」(意味:「正しい資質」)っていうアメリカ映画を観れば、テストパイロットが普通の精神構造じゃないって分かるよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:22:50.69ID:slgDWsq80
日本人初の宇宙飛行士秋山豊寛はアポロの月着陸を完全に否定している 
http://naotatsu-muramoto.info/utyuu/utyuu4.html


秋山
宇宙飛行を終えたロケットのカプセルは、ロシアの大地に帰還する。
でも、どこに落ちるか分からない。
月に宇宙船を着陸させている国が、なんで地球上で狙った地点にカプセルを着陸させられない?
要するに、上空から投げ落とす技術しかないんだよ。

佐々木
でも、それは地球上での話ですよね?

秋山
地球上で出来ない事は、月面上でも出来ない。
重要なのは、SF映画に出てくるような上品な着陸は、
ロシアでもアメリカでも出来ないってことなんだ。

佐々木
上品な着陸?

秋山
お尻を地面に向けて、エンジンの噴射を少しずつ弱くしながら垂直に降りてくる、
あれだ。

佐々木
でも、「月面上は重力が6分の1だから可能だ」とNASAは説明しています。

秋山
重力が弱くても、月は空気が無いから空気抵抗がない。
だからパラシュート技術を使えない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:24:20.97ID:slgDWsq80
>>166
それ宇宙飛行士役の俳優じゃん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:27:32.10ID:fnUg1tsV0
>>162
一発でアメリカ大陸がめくれ上がるような地殻津波がこれまで最低8回もあった訳だからね
数kmレベルの岩石塊というか、島そのものが成層圏まで吹っ飛ぶ
膨大な量の物質が同時に持ち上げられ、互いに衝突し合うので初速もへったくれもない

月の距離も今より近いし、数十億年というタイムスケールでは岩が月に到達するなど造作無い
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:27:47.15ID:srXMaL9R0
>>167
元TBSの記者の言う事だから間違いないよなw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:37:24.18ID:ISGaDCwm0
>>153
当時も金が潤沢にあったなんてどこにも書いてないだろ。バカなのかな?まぁバカなんだろうな。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:40:48.32ID:fnUg1tsV0
>>173
いずれツッコミが入ると思っていたがスマン、万が抜けたw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:28.44ID:ZzViYDY+0
>>103
アポロ捏造厨って事実を認められず開き直る韓国政府そっくりだな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:50:19.89ID:fnUg1tsV0
>>147
あ、もうひとつ訂正、2016年の時点で発見されている火星由来の隕石は172個
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:55:27.32ID:ZzViYDY+0
>>162
第二宇宙速度って正確には天体の重力圏を脱出して無限の彼方へ
飛んでいくのに必要な初速のことだから、当時の月なら初速が
第二宇宙速度よりも小さくても月までは届いたかもね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 14:57:29.07ID:Q1WV71Mx0
>>1
Evaなの?ハガレンなの?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:05:02.34ID:Z2ebR4iG0
>>167
> 重力が弱くても、月は空気が無いから空気抵抗がない。
> だからパラシュート技術を使えない。

秋山さんがこんなこと言うはずないと信じたいていうか言ってないだろ
言ってたら失望するわ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:06:08.05ID:x/awqPLW0
お医者さんが、患者をいったん心肺停止の方へ逝っちゃって
で、また家に戻って…

これが ホントの いし 帰る

えーほんと大変なすからもう
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:13:17.91ID:kjHavoqZ0
>>172
お前が馬鹿だろうが
ジャクソンは戦費逼迫のために67年頃に6%の増税してんだぞ
アポロなんかに金かけてる場合か
そもそもアポロ計画の予算は本当かどうかもわからんだろうが
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:24:53.55ID:mix85VN+0
つまりアポロは捏造だと?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:30:14.28ID:kjHavoqZ0
そうだろうな
当時各州で大規模な反戦運動や暴動が行われたと聞く
メディアも政府を真っ向から批判してたようだ
そんな状況で月計画なんかに金かけられんよ
デマなら安くつく
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:31:29.60ID:Z2ebR4iG0
>>167>>182

月でパラシュート技術が使えないのは間違いじゃないだろうが
秋山さんがそれを理由にしてアポロの月着陸を完全に否定してるとは思いたくないわ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:35:52.60ID:ISGaDCwm0
>>187
そういうのを論理の飛躍と言う。やっぱりアホなようだな。
デマであれば安くつく→デマだろう→デマに違いない。
これが陰謀論者の思考論理。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:47:30.79ID:kjHavoqZ0
しかしそんな世情で行けたものだ
自分が当時の米国民なら月に行く?ふざけんなよ!
この状況なんとかしろ!と
それこそアポロ信者の>149の理由通りに思うわな、当時
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 15:55:41.17ID:1vYNsKCd0
不倫と一緒で嘘もつき通せば真実になる
真実を知らない方が幸せって事もある
でしょ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:04:52.52ID:YfdiFpnD0
これがあるからジャイアントインパクト説や、中規模インパクト複数回説があるわけで、
ちゃんと月ができるシミュレーションもスパコンで出来てる。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:05:50.64ID:m4ljTB1w0
>>100
いや通用するだろ
お前みたいなアホは自分の興味の対象でしか語れなさそうだけど
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:05:57.99ID:kr/9lHo/0
冷戦下のスプートニクショックに続く米ソのロケット競争は国家の命運をかけたICBM(大陸間弾道弾)の
開発競争でもあったんよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:06:47.38ID:fnUg1tsV0
>>190
後に黄金の60年代と謳われるケネディ時代は
1962年の経済成長率で6%、失業率は3%台、インフレ率も1%台
パックス・アメリカーナと呼ばれる近年稀に見る持続的な経済成長を実現させていた

結果論ではあるが、正に野心的な宇宙開発をするに相応しい時代だったと言える
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:07:51.35ID:KuhWRKrq0
本当は行ってないけどね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:12:31.60ID:sUlGgf5I0
>>156
無理だと思う
登山家・冒険家の植村さん関係の本読んだ時
旗について そんなこと書いてあったよ ナイロン旗はボロボロだったって
(綿は大丈夫だった )風が吹かなくても 紫外線だけでそうなるかもね
近所の高専で紫外線分解の研究してて プラスチックを見せてくれた
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:17:31.67ID:kjHavoqZ0
>>195
1968年 激動の時代で調べてみな
とてものん気に月行ってる場合じゃないだろアメリカと思うよ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:18:59.63ID:xkwgyhjC0
>>157
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:21:34.17ID:0gy0UFbF0
 
  ∧,,∧
 (;・`ω・´)(⌒)  またカプリコか!
  (し   つ∇
   し--J
 
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:23:10.14ID:kr/9lHo/0
衛星中継とかGPSとかNASAの恩恵受けまくっといて月面探査だけは信じないとか都合良すぎだろw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:25:27.68ID:fnUg1tsV0
>>197
旗は6本中5本は存在していることがルナー・リコネサンス・オービターの映像で確認されてる
これは科学者にとっても予想に反した事だった、もちろん紫外線で退色して真っ白だが

ちなみに倒れた1本はアームストロングが立てた最初の1本で
着陸船からすぐ近くに立ててしまったので発射時に吹き飛んでしまったとのこと
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:26:33.58ID:ZESgfwCb0
>>199
月に行くのはロマンじゃなくソ連と国力をかけた競争だから全然のんきじゃないぞ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:32:42.41ID:zbw7+erk0
行ったことにするとおトク
本当に行ってしまうのはトクしない
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:37:17.98ID:ISGaDCwm0
>>199
歴史を捏造するな。現状から見てあなたがそうすべきじゃないと思うことと、当時実際行われたことには当然乖離があるだろう。
そもそものんきじゃないんだが…。アホだからわからないだろうな。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:43:40.42ID:kjHavoqZ0
>>206
はあ?歴史を捏造とか何言ってんのコイツ

//www.afpbb.com/articles/-/2379400

見てみろよ、ケネディ暗殺、キング牧師暗殺、反戦運動、人種差別による暴動
大学封鎖、大まかでこれだけのことが起きてる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:45:10.71ID:ISGaDCwm0
アポロが月に行ってないんだったら当時のソ連が黙ってないだろう。と言うと陰謀論者は決まって、裏で繋がってるから口裏合わせしてるって言うよね。
そんなに仲いいなら冷戦なんて無いっつーの。

そもそも宇宙開発戦争でリードされてたアメリカが一発逆転で「月に行きます!!」って言い出したわけで、それがもしホントにインチキなんだったら
ソ連は徹底的にこき下ろすだろうし、世界中から嘘つき国家のそしりを受けるわけで、そんなリスクが高いことすることは考えづらい。

冷戦が終わってだいぶ経つから今の若い子は実感が無いのかもしれないね。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:48:03.25ID:ISGaDCwm0
>>207
落ち着けよ。何が言いたいのかさっぱりわからんよ。
その年にいろんなことがあったことと、アポロが月に行ってないことがどうして繋がるんだ?論理の飛躍もいいところだ。
もちろん「そんなことに金使ってんじゃねえ!」って意見がなかったとは言わないよ。
結局20号まであった計画は72年に17号で終了するわけだからな。
だからといって、アポロが月に行ってないというのは歴史の捏造だろうが。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:56:16.79ID:fnUg1tsV0
>>208
今の若い子はもっと身近な事実を知っている

それは正しい事を言っても誰も相手にしてくれないという事だ
間違っている事を声高に叫べば常識人が必ず構ってくれる

だから宇宙科学はいくら発達しても「宇宙ヤバイ」以外の感想は無く
陰謀論は決して無くならないし、5ch記者はスレタイ作文で嘘をつく
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:56:26.44ID:kjHavoqZ0
>>209
時を同じくして三ヶ月後の73年3月にアメリカはベトナムから完全に撤退している
面白いだろオッサン?
それ以降月に行かず宇宙ステーションでの滞在だ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 16:59:54.32ID:zbw7+erk0
反戦運動が激化したのは情報統制してるのをすっぱ抜かれたからじゃなかたっけ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:00:32.31ID:WCaptom+0
>>167
2010年に地球に帰還したはやぶさ(1号)のカプセルは、
着陸予定地から1km強しかズレなかったんじゃなかったっけ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:03:03.38ID:YtjpC6Ym0
確率的にゼロではないんだからその石を拾ってしまったってだけの話
月に行ったのは本当なんだよ(棒)
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:09:16.99ID:ZESgfwCb0
>>213
だいぶ前から勝ち目がなくヤバいということがわかってたけど隠してただけだよな
機密が漏れてスクープされて大問題になったし、国民の間でも厭戦気分が高まったから手を引いた

しかしマクナマラ文書スクープの経緯を知るとNYTはまともじゃないのがよくわかる
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:13:27.50ID:fnUg1tsV0
>>214
そもそも帰還したアポロは海に着水しており、
何処とも解らないロシアの大地に落ちた訳ではない

というかその記事自体が陰謀論サイトのエイプリルフールネタであって
秋山氏のインタビューは実際には行われていない
0220 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/28(月) 17:15:43.61ID:VRdce8/20
月周回軌道を数km/sで移動している母船を数十km離れた月着陸船が目視と手動で、ドッキング。
出来る訳が無いわな(^o^)
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:18:46.21ID:fnUg1tsV0
>>217
というか映像メディアで戦争が撮影されたのはベトナム戦争が初めてだからね・・・
そりゃあショックで厭戦気分になるのも理解できる

例えウォーターゲートが無くてもあのゲリラ戦では早々に音を上げただろう
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:19:05.55ID:ISGaDCwm0
>>218
お前も薬やってんのかな。

>>時を同じくして三ヶ月後の73年3月にアメリカはベトナムから完全に撤退している

批判の声もあってアポロ計画に金使うのも諦めてベトナム戦争も終結させたんだろ。
それとアポロが月に行かなかったという主張がどう繋がるんだよ。説明してみろよ。まぁアホだから無理か。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:20:52.74ID:fging4EP0
>>191
1970年代にファンタゴールデンアップルが販売されていたことを無かったことにしてるのと似てるような気がするw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:24:54.97ID:nwBosVpLO
>>129
巨大な隕石が落ちてくるのはありえるけど、
石が地球の引力振りきって宇宙に飛び、
それが月に落下し、
飛行士が拾ってくるとこまで証明よろ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:25:07.81ID:w0mTYLiZ0
今50歳だが小学生の頃に晴海で見た月の石に騙されていたのか
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:25:22.57ID:irL/KPoZ0
うそくせー ウソクセー 超うそくせー
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:26:23.89ID:uLBsh6v/0
>>1
すげえな、地球にバウンドして月に堕ちるなんて
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:26:29.57ID:Mc9SMZJf0
>>5
だって月は地球から生まれたわけで
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:26:33.98ID:nwBosVpLO
>>133
出たよ屁理屈。
だったらかぐやで有人飛行しなかった理由はなんなんだよ。
予算はあるだろ。
かぐやにせよはやぶさにせよ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:27:53.95ID:829QzrFo0
>>167
ロシアの天気予報が糞だから風に流されてどこに落ちるか予測できないだけでは?w
あと、大気圏再突入はシビアな突入角度の調整が必須だからただ落とすだけだとコイツは消し炭か大気圏に弾かれて宇宙の迷子になってる

こういう高卒でも知ってる常識を知らずに宇宙に行ったから「宇宙旅行者」なんだな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:30:00.42ID:829QzrFo0
>>131
カネが無いのはどうにもならんだろ
ダダ捏ねればお母さんがお小遣いくれるのとは違う
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:34:03.22ID:fging4EP0
>>229
捏造厨はかまってちゃんだということが分かった
まともな思考回路持ってる人ならそんなアホなこと言わないよね
宇宙有人飛行する予算って税金じゃん
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:36:02.61ID:Zal41Ktp0
>>184
このエイプリルフールネタと言ってる本人が、ルナ計画でソ連が本物の月の石を取ってきたこと知らないじゃんか↓
人を笑いものにするには自分が知識がないと駄目でしょ

>「月の石」がほんとうに月の石であることを確かめるためには、米航空宇宙局(NASA)や米国政府と利害関係のない第三者が実際に月に行って、
月の石をたくさん拾って来て、その成分を分析して「なるほどNASAが『月の石』と称するものと同じような成分組成の石が月にあった」と証明するしかない。
しかし、そう簡単に月に行くことはできないので(^^;)結局、証明する方法はないのである。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:39:50.13ID:fnUg1tsV0
>>220
アポロ計画で使われたドップラーレーダーは
時速3万8千kmで飛ぶ宇宙船をわずか時速0.3kmの誤差で計測できた

加えてMITが開発した航法システムと六分儀による観測が功を奏した
軌道修正マニューバは数を繰り返せば繰り返すほど誤差が小さくなっていく
計算によれば六分儀による観測を41回行えば、地球から月まで行く際の誤差が2kmになる
これがカルマンフィルターと呼ばれる奇跡の数式である

アポロ8号などは200回以上も六分儀を使った計測をしている
この時に偶然撮影されたのが、おそらく最も有名な地球の写真、アースライズである

https://i.imgur.com/U0eHyrp.png
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:44:06.25ID:kr/9lHo/0
>>234
美しいな
今見ると普通に地球だけどアポロ以前の人にとっては初めて見る地球の姿に衝撃を受けたろうな

アポロ以前のSF映画とか宇宙に浮かぶ地球は緑と茶色の地球儀だったからな・・・
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:45:02.21ID:/cEEDxWSO
>>233
一連の秋山さんの発言はフェイクと言ってるからね
そこははっきりしとかないとね
0240 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/28(月) 17:48:34.42ID:VRdce8/20
>>234
これは、月の周回軌道から地球を撮影した画像だろうが、こんな物無人探査機でも写せる。
アポロ宇宙飛行士が月面で撮影したとされる映像には、地球が一切写っていない。
何故なら、地球から地球は写せないからね(^o^)
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:49:09.08ID:LCk4gYlM0
まともな人間から見れば捏造説は論外なのだから、その反証のためだけに大金を使って有人月面着陸を再現しようとは思わんわな。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:51:19.21ID:fnUg1tsV0
>>236
この光景を目にしたウィリアム・アンダースの感動は筆舌に尽くしがたいものだろうな・・・
いま画像で見るだけでも鳥肌が立つ

ちなみに写真撮影は予定になく、同じくアポロ8号に乗っていた
フランク・ボーマン船長に怒られたそうだ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 17:53:19.86ID:fnUg1tsV0
>>240
君にはこの感動が伝わらないようで残念だよ
0245 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/28(月) 17:58:53.16ID:VRdce8/20
>>243
もし、宇宙飛行士が宇宙船に乗っていたのならどういう写真を撮ると思う?
地球をバックに自分か他の宇宙飛行士も同時に写すだろ?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:10:24.39ID:kr/9lHo/0
>>247
月面のクレーターの底で40kgほど石を集めれば1/2くらいなんじゃないかな
今回見つかったということから推測すると
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:14:05.62ID:nBuX+RHp0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.34063+04
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:19:12.27ID:fnT4kyG80
>>246
これだけ写真があっても宇宙飛行士と地球は一緒に映らないんだね
あと、これは月の昼間だから宇宙飛行士は110度の高温にさらされてるのかな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:22:44.08ID:kr/9lHo/0
110度っていっても真空中の温度だからね
50度の風呂なら火傷するけど95度のサウナなら10分は余裕余裕
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:28:29.04ID:wTRy/+9q0
真空は物質がないんだから
揺れるものがないのに
なんで温度があるんだ
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:28:47.85ID:fnUg1tsV0
>>248
今回の石のうち地球産だと思われる部位は精々5グラム程度
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:35:03.73ID:fnUg1tsV0
>>253-254
ところが真空にも温度がある、これは宇宙空間が放射でエネルギーを伝えてるから

しかし宇宙で計測した温度はどうにも辻褄が合わない
星から放射された温度以外にも何かが関与している
これを突き詰めて判明したのが世紀の大発見、宇宙背景放射である
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:35:09.47ID:AuVEAu5/0
アポロ17号の月面からの離陸

離陸するスピードに合わせ見事に連動して上空にカメラを向けるなんて
何秒もラグがあるはずの地球からの遠隔操作で可能だったのか?
これ絶対無理でしょ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:39:53.61ID:qeXfzYnO0
疑問なのが月面の大気のない真空中で
太陽光を浴びてるはずなのに
写真がどれも地面からの反射する光量弱いと思うんだ

大気のある地球上の雪面とか一面の砂地で直射日光を浴びたら、あたり一面がすごく眩しくなるのに
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:42:16.45ID:UZtrA3hz0
羽と鉄球の落ちる速度が同じなら月でぴょんぴょん跳ねてる宇宙飛行士の映像は変じゃね?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1548647130/

1ご冗談でしょう?名無しさん2019/01/28(月) 12:45:30.70ID:S37v8JoM
月の重力が地球よりも軽いとしてもさ
ふわりと浮き上がるような動作はおかしい
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:43:09.67ID:fnUg1tsV0
>>258
薄いとはいえ僅かに気体は存在するし、月という物質が存在する以上は崩壊熱があるからね
しかも半減期の短い不安定な物質には事欠かない
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:43:42.09ID:cYY/yVDc0
>>250
影から察するに太陽も低いはずなのに太陽も写ってない。昼間だと気温が上がりすぎるから
早朝に作業したという話らしいが、間違って映りこまんのかい。どちらにしろ、宇宙飛行士
にとって何よりも馴染みのある地球が語られないのは変だw 月の土や風景なんかよりよっぽ
ど気になるはずだがw
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:47:29.03ID:lQJ3/UCn0
大槻教授は正しかった
しかし地球の石が小惑星衝突で月まで届いたとかいうアクロバット理論とは驚き
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:48:56.76ID:kr/9lHo/0
弱いと思うんだとか変だとか気になるはずだとか俺を笑い殺す気か?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:49:23.11ID:ZzViYDY+0
>>257
確か以前のミッションで失敗したから練習を繰り返したはずだが
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 18:53:50.08ID:fnUg1tsV0
>>256の前に温度とは何かを説明する必要があるか・・・

温度とは温度計の温度である
つまり、そこに物質何かがあった場合に受けるであろうエネルギーを
代わりに温度計が受けることで客観的な「温度」として表現している

つまり物質を振動させるエネルギーがあれば温度たり得るのであって
そこに物質が存在する必要はない、温度計こそが物質だからである

加えてエネルギーが伝わる方法はご存知の通り、伝導、対流、輻射があり
電磁波として伝わる輻射(放射)には空気は必要ない
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:01:05.50ID:Kp3y6SfJ0
膨大な写真の量が真実だと言ってると思うがなあ
あれだけの月面写真がフェイクだとするとどこにも手落ちのないセットを作る難易度も上がるし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:11:05.47ID:ZzViYDY+0
>>267
知障連呼すれば勝てると思ってる低能がwww
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:17:33.62ID:zbw7+erk0
ガニメデの優しい巨乳
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:20:35.58ID:R8yQqNXj0
前スレで銀塩なんか宇宙で使えるかよwwwww と言う人が居たので

アームストロング様が1969年7月20日に初めて月面で使ったカメラハッセルブラッドEDCは
500ELの特殊設計バージョンでBiogon 60mm f5.6を搭載しHasselの70mmロールフイルムを使用し
6X6フォーマットで70カット撮影できます
(ちなみに現在のペンタックスや富士フィルムの中判を唄うデジタルカメラのセンサーはこの半分のサイズで
エセ中判となります)

普通考えれば国家の威信を掛けた事業を撮影するカメラに画質の劣る35mmとかを
持っていくはずはありませんね

アポロ計画で月面で使われた12台EDCは撮影後、ロールフィルムだけを回収し
本体は全て現地に投棄されているので、そのうち中国人が拾ってくるかも知れません

余談ですがマーキュリー計画ではハッセルブラッド 500C同様に
ミノルタ製レンジファインダー機ハイマチック(35mm判)の改造品も使われています。
ハイマチックは私も親から譲り受けて使っていました。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:22:45.41ID:/cEEDxWSO
月面で使用されたカメラ
https://www.hasselblad.com/ja-jp/history/hasselblad-in-space/

Hasselblad EDC (Electric Data Camera)
モータードライブ搭載500ELをベースに、月面で使用するために特別に設計されました。1969年7月20日にニール・アームストロングによって、このエレクトリックデータカメラで初めて月面の写真が撮影されました。
このカメラに装着されたBiogonレンズも、特別に設計されたもので、焦点距離は60mm、偏光フィルターがレンズに取り付けられています。
十字マークが入ったガラス製プレート(レゾープレート)が、フィルム面に接して取り付けられ、この十字マークがフィルムに記録され参照点となります。
1969年から1972年までに月面で撮影されたすべての写真にこの十字マークが見られます。
月面で使用された13台のHEDCカメラは、月面に残されフィルムマガジンのみ地球に持ち帰られました。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:36.99ID:27wRApXI0
嘘がバレたらスピードマスター買った奴が発狂するから内緒にしないとな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:43:41.92ID:R4QFRRxr0
映画インターステラで主人公がアポロは嘘やって言ってたな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:50:04.82ID:GMUEnKqE0
アポロ11号が月にもっていって14号が回収
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 19:54:00.88ID:+aWSG8Qj0
>>250
今の宇宙服については知らんが、アポロ計画の時の宇宙服は内部に水を入れてて循環させるようにしてたんだって
日向と日陰の体感温度差を緩和してたそう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:04:18.99ID:d6qCDLzm0
>>279
逆だよ
あの映画では学校でアポロは月に行ってないと教えてる
でも元々宇宙開発に携わってた主人公はそれを否定してる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:13:11.40ID:fEvcuKIk0
地球由来の石ということでアポロ厨の優位は崩れたが。

地球から吹き飛んだ石であると科学的分析しなきゃな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:16:19.14ID:3xDJT/IB0
こんばんわ、知障アポロ信者諸君。もうお前らは少数派なんだぜ。いい加減自覚しろよwwww

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:16:55.41ID:3xDJT/IB0
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwwww50年前は軟着陸してそこから帰還したっていうのに、今更周辺に行くのが目標ってwww

技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってた知障アポロ信者は今どんな気持ち???
ねえ、どんな気持ち????
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:17:36.34ID:3xDJT/IB0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って何で生きてるの?恥ずかしくないの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:17:42.30ID:R4QFRRxr0
>>286
月の石の成分と似た成分の構成の石の多い土地に噴火や隕石衝突の痕跡があれば特定出来るんかな
火山の噴火で宇宙に飛び出す溶岩とかありそうだから今後は地球に面した側の月の石は持って帰らんでええかなw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:18:15.59ID:3xDJT/IB0
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwwww
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:19:38.30ID:3xDJT/IB0
>>270

知障アポロ信者www
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:20:08.99ID:3xDJT/IB0
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだよ?って話になる。

アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:20:41.20ID:fEvcuKIk0
月に行く意味ないとか言うけど本当か?
俺は言ってほしいぞ。
みんなそう思うだろ。

今の技術ならより低コストでできるはず。
できないなら、どこができないか教えてくれ。
みんな血眼で問題点を解決する方法を考えるだろ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:22:11.08ID:nHOkUny80
>>163
その>>161の話が成り立つには
別に真空である必要なんてどこにも無いだろうが
有るならその理由を言ってみな
馬鹿
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:22:54.08ID:3xDJT/IB0
>>294

行く意味ないわけないだろ。
単に技術的に行けないものは行けない。それだけ。
もちろん50年前もだw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:06.01ID:fEvcuKIk0
今は人命重視で行かせられないとか言うけど本当か?

だってあんだけ着陸も打ち上げも連結も成功してるんだから。
もう完全に枯れた技術だろ。
ロストテクノロジーになりようがない。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:23:34.64ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:02.52ID:R4QFRRxr0
>>294
そもそもスペースシャトルはバンバン宇宙に飛ばしてるけどなんの為に金かけてスペースシャトル飛ばしたんかな?って思う
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:26:14.91ID:3xDJT/IB0
>>297

そんなわけないだろ。アポロじゃ月に着陸した飛行士全員無事に帰ってきたことになってるんだから。
アポロが本当なら安全性の問題などない。
現代でも安全性の問題があるというのなら、それはアポロが捏造だったってこと。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:26:15.99ID:fEvcuKIk0
月は謎の宝庫なのだから、行くことが無意味なんてことはない。

アポロフェイク厨も本当は月の秘密を知りたいんだ。
一発ドカンとやって厨房どもを黙らせたらよい。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:27:12.14ID:d6qCDLzm0
この記事の人が想定してる隕石は恐竜が滅ぶとかそんなチャチな物じゃなくて、月が生まれない程度には小さな隕石ってレベルのはず
そうでもなきゃ月のクレーターの底に地球の石が転がってるなんておかしいからな
その辺の石を月の石と偽ってるなら他の石と違って地球産だなんて話には発展しないし
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:28:45.67ID:R4QFRRxr0
>>296
素人考えだけど月面着陸無しで月周回ぐらいなら技術なんていらんと思うんだけどなあ
月までの加速と減速の2セット分の燃料だけで、燃料ケチるなら移動速度が遅い分の船内活動維持の空気と食料等がかかるだけのような
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:29:04.29ID:3xDJT/IB0
>>301

>一発ドカンとやって厨房どもを黙らせたらよい。

残念ながら技術的に無理なものは無理なんだよ、知障アポロ信者クン。
今のNASAの目標が2023年に月周辺なんだぜwww目標がだぞw
月着陸なんて後50年、いや100年は無理だな。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:32:02.49ID:R4QFRRxr0
スペースシャトルや国際宇宙ステーションが活動してた軌道からスペースシャトルがバンアレン帯を抜けるのってそんなに技術が必要なんかな?
その辺りがわからん
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:32:12.41ID:3xDJT/IB0
>>303

>素人考えだけど月面着陸無しで月周回ぐらいなら技術なんていらんと思うんだけどなあ

2023年に月周回を目標にしてるNASAさんに教えてあげると良いと思うよ。
「 月周回ぐらいなら技術なんていらないんですよ。」って。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:33:02.13ID:ZzViYDY+0
>>292
コピペしか能のないゴミクズがキャンキャン吠えてらw
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:33:25.66ID:3xDJT/IB0
>>307

知障アポロ信者wwwwww
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:33:56.78ID:1QTYJPS90
知障アポロ信者って秒速数キロのオーダーで動く物体を手動で制御できるって信じてるんですよねwwwwwwwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:34:55.76ID:nHOkUny80
>>178
第二どころか第一宇宙速度でも可能だろうな
カリアゲミサイルのように真上に打ち上げたらけっこうな高度までいける
月に着くころには速度はゼロでいいんだからな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:35:12.36ID:3xDJT/IB0
>>309

知障じゃなきゃ信じられないよな。
多少でも知能のある人間ならそんなこと信じられるわけがない。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:35:14.69ID:NMIOHBxd0
フェイクニュースに騙されるやつって未だにNASAを信じてるんだろーな馬鹿すぎるわww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:35:53.36ID:nHOkUny80
>>184
ああね
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:36:48.40ID:ISGaDCwm0
知障アポロ信者連呼キチガイクンがまたいつものコピペ連投始めたか。
毎回テキスト選択してコピーして貼って…。虚しくないのかねぇ。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:37:14.88ID:3xDJT/IB0
>>315

知障アポロ信者www
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:37:55.47ID:1QTYJPS90
>>315
知障アポロ信者さん乙です。
思う存分、知障っぷりを発揮してくださいませwwwww
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:37:56.89ID:ZzViYDY+0
>>309
手動制御の内容に言及もせずひとくくりにして無理に決まってるというのが
お前ら捏造厨がキチガイである証拠なんだよ
そもそも全てが手動であるはずもないのにな

お前らはもうちょっと勉強した方がいいぞwww
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:13.28ID:ISGaDCwm0
>>316
それしか言えないんだもんねぇ。可哀相に。何度でも同じレスしてきていいよ、知障アポロ信者連呼キチガイクン。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:16.85ID:3xDJT/IB0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って日本から出ていって欲しいよねw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:40.61ID:3xDJT/IB0
>>319

知障アポロ信者wwww
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:39:18.58ID:3xDJT/IB0
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwwwwwwwww
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:39:27.90ID:R4QFRRxr0
>>306
バンアレン帯を抜けるかどうかだけでそんなに大事なんかな
試しにシャトルから猿や魚をカプセル入れてバンアレン帯の外に打ち出して回収とか実験したらよかったのに
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:39:42.89ID:ISGaDCwm0
>>317
ほら、1個上のレスの人がお前らの教祖様だぞ。
知障アポロ信者という素晴らしい造語を生み出してくれた奇跡の人だ。崇めなさい。
もしかしたら同一人物かもしれないけどなw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:40:18.02ID:ZzViYDY+0
>>322
コピペはいいからお前の言う手動制御が具体的に何なのかさっさと言えよ
キャンキャン吠えるだけならチワワにだってできるぞゴミクズwww
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:40:28.15ID:3xDJT/IB0
>>325

知障アポロ信者wwwwwww
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:41:02.17ID:ISGaDCwm0
>>321
いいよいいよ。何度でも同じレスしてきていいよ、知障アポロ信者連呼キチガイクン。
でもあまりにもタイミングが下の人と一緒だから今日は2台体制なのかな…?
精が出るねぇ。頑張ってね、知障アポロ信者連呼キチガイクン。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:41:48.31ID:ISGaDCwm0
凄いなー。人間が崩壊するとこを見たって感じだ。もっと頑張れ!
君の求める世界がそこにあるはずだぞ。知障アポロ信者連呼キチガイクン。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:42:01.49ID:ZzViYDY+0
>>329
やっぱ知障は知障か
相対速度の概念も知らないゴミクズの分際で何でこんな偉そうなんだかw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:43:33.77ID:3xDJT/IB0
>>329

相対速度www
知障アポロ信者www
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:44:20.45ID:R8yQqNXj0
ここの否定派の方々はきっと以下のような書籍で勉強されていると確認しました。

副島隆彦 (著) 人類の月面着陸は無かったろう論 Kindle版
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:44:37.47ID:ZzViYDY+0
>>335
ああ物理も知らん雑魚は引っ込んでていいよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:44:57.44ID:3xDJT/IB0
>>333

知障アポロ信者クンは知障アポロ信者って言われるのがやっぱ嫌だったみたいだねwww
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:45:11.59ID:fnUg1tsV0
>>283
華氏451度みたいな話?
映画なんてここ数年観てないけど、たまにはいいかな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:46:38.76ID:3xDJT/IB0
さて、知障アポロ信者の相手はこのぐらいにしてコピペに戻るとしようかwww

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:47:30.89ID:3xDJT/IB0
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwwww50年前は軟着陸してそこから帰還したっていうのに、今更周辺に行くのが目標ってwww

技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってた知障アポロ信者は今どんな気持ち??
ねえ、どんな気持ち????????
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:48:06.75ID:OepTyhTG0
全てが嘘や陰謀に思えてくるわ
カプリコン1みたいな話本当にありそうだな
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:48:11.17ID:3xDJT/IB0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ)

もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:48:54.39ID:3xDJT/IB0
現代の中国の技術力>>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:49:26.01ID:3xDJT/IB0
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる。
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。

アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:50:24.48ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破

>大学生の2/3はアポロ信じてない。

中学生以下の大学生www
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:50:46.89ID:3xDJT/IB0
今アポロの着陸動画とか見直すと笑えるぞ。着陸の瞬間ほとんど揺れていない。うちの会社のエレベーターより静寂だw
おふざけが過ぎたな、NASAは
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:07.29ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破

>大学生の2/3はアポロ信じてない。

中学生以下の大学生wwww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:23.51ID:R4QFRRxr0
>>343
陰謀って基本的に頭悪い人用のレッテル貼りに使われてるけどこの世の中で何の計画も謀りもなく行われてる事なんか無いんやけどな
どんな些細な事でも表用と裏用の計画も予測も無いとGOサインなんか出ないんだが
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:36.24ID:iCPwLoM50
すごいな、アポロ捏造説ってまだ生き残っていたのか。
陰謀論としては根拠が荒唐無稽すぎて衰退し切ったと思っていたけれど、
まだ一部に強固なビリーバーが残存していたんだな。

反射鏡もかぐやその他の撮影資料も通信記録も強固な証拠が山盛りなのに、
どこでああいうトンデモ説を信じてしまうのだろう。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:52:06.71ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破

大丈夫か?
否定派ww
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:53:25.97ID:3xDJT/IB0
>>351

生き残ってたってwwwもうお前らの方が少数派なんだぜ。いい加減自覚しろよ、知障アポロ信者くんw

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:53:28.16ID:KOW/lXkG0
>
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:54:01.68ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破

>>大学生の2/3はアポロ信じてない。

中学生以下の大学生wwww
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:54:47.76ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破

>大学生の2/3はアポロ信じてない

中学生以下の大学生www
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:55:09.62ID:3xDJT/IB0
>>357

ポジティブだね、知障アポロ信者くんはwww
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:56:09.79ID:3xDJT/IB0
ヴァンアレン帯がいかに危険かを力説するNASAさん。

https://www.youtube.com/watch?v=KyZqSWWKmHQ
3:36あたりでwe must solve those challenges Before we send people through this region of space.

Beforeとか言っちゃてるしwオイオイ、50年前に何人も通過してるはずだろ。
もう、自供したも同然でしょ、これwww
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:56:12.53ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破


中学生以下の大学生www
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:58:28.15ID:iCPwLoM50
ここはコピペの応酬しかしていないのかな。

・なぜアポロ計画はウソだと言えるのか
・なぜアポロ計画は事実だと言えるのか

という立論の応酬はしないの? 
例えば反射鏡の存在や、かぐややその他の月探査衛星が収集した
アポロ計画の痕跡はスルーするの?

11号の通信をどこが中継してどうやって世界に配信されたか、とか
そういうところの検証はもうスレッド内でされた?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 20:59:43.49ID:3xDJT/IB0
>>363

お前が自分で勝手にすれば良いだろ、知障アポロ信者クンwww
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:00:12.79ID:3xDJT/IB0
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwwwwwwww
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:01:54.91ID:nnvFL2V90
>>60
あっ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:03:34.39ID:n4KHbjhk0
月面有人探査で、月で離着陸して地球に帰還。
それを行ったのは奇跡的に一回ではない、なんと六回も達成している。
この最高の安全性があの当時に確立されていたかと思うと感動だわ。
今より近未来みたいで輝いて見えるよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:05:17.74ID:fnUg1tsV0
>>302
生命が誕生するより遥か昔の話だからね・・・

金星に小惑星が衝突して自転が逆回転になり、
火星に小惑星が衝突して北半球が吹っ飛んだ時代だ
地球がそのようなことを経験してない訳がない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:06:51.53ID:3xDJT/IB0
>>368

アポロ以降は月面どころか有人でヴァンアレン帯を超えたことが一度もないんだぜ。
それを考えるとアポロってすげえええええよな。
100mの記録でいうと10秒台からいきなり8秒まで記録更新してまた9秒8ぐらいに戻った感じだ。
そのぐらいアポロだけが突出している。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:07:57.35ID:es9OBI4D0
>>259
> 疑問なのが月面の大気のない真空中で
> 太陽光を浴びてるはずなのに
> 写真がどれも地面からの反射する光量弱いと思うんだ
>
> 大気のある地球上の雪面とか一面の砂地で直射日光を浴びたら、あたり一面がすごく眩しくなるのに



1969年7月、アポロ11号は月の「静かの海」に着陸しました。その後5回にわたって、宇宙飛行士たちが月に降り立ち、科学的な調査やサンプルの回収などを進めました。
…と、ここまでは皆さんが良くご存じのお話です。しかし、これに異を唱えている意見があるのです。
テレビ番組などで、「アポロは月に行っていない」「人類の月着陸はうそ」という話が広まっています。本当なのでしょうか?
ここでは、この話において「月に行っていない証拠」とされるものについて、検証してみたいと思います。


https://moonstation.jp/discover/popular/story03
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:08:36.42ID:iCPwLoM50
ここを見ている人の中には、「そもそもアポロ計画や宇宙開発について詳しくないから
なんとなく行っていないかもしれないと思っている」という人も多そうだなあ。

基本的に知らないことについては色々と印象や願望コミで決めつけてしまいがちだから、
まずは基礎を調べることから入っていったほうがいいでしょう。

一般書で知識をつけるというのも有効なルートで、たとえばジーン・サーナンの
『月面に立った男』という回想録は読み物としても面白い。
もちろん陰謀論の立場に立つなら、そんな回想は全部ウソだ!と言い切ることも
できるだろうけれど、読んだ上でどこそこがこういう理由でウソだ、と言える人は
いなさそう。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:08:41.25ID:ZzViYDY+0
>>370
ただの思い込みをドヤ顔でアポロ捏造の根拠にする捏造厨
やっぱ低能はどこまでいっても低能だなwww
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:08:55.16ID:Wp7Mxesy0
アポロってファミコン以下の性能のコンピュータで月まで行けたんだよな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:09:19.15ID:3xDJT/IB0
>>372

回想録wwwwwww
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:09:44.36ID:qgC5UtIk0
月面上でひょいと拾った石が地球由来であるくらい隕石雨あられなら、月も隕石雨あられなわけでwwwww
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:10:32.85ID:3xDJT/IB0
>>373

思い込みwww
アポロが月行ったとかアホなこと信じ込んでる知障アポロ信者がそんなこと言ってもねえwww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:11:43.96ID:3xDJT/IB0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うよな。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:12:12.24ID:3xDJT/IB0
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけだぜwww
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:12:40.72ID:ZzViYDY+0
>>377
知障犬っころがいつまでもキャンキャンうるせーなwww
お前の書き込みで思い込み以外のものが何かあんのかよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:12:47.02ID:KvxYK/kU0
>>187
アポロ計画で60年代のうちに月に行くってのをぶちあげたのはケネディなんだよな
しかしそんなこと出来る訳もなく仕方なく捏造で行ったという事にしようとしたけどそれを聞いたケネディが激怒して全部暴露するって言い出したから暗殺されたって説もある
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:13:14.00ID:3xDJT/IB0
お茶の間に生中継。
バギーで爆走。
ゴルフ。

ねえ、知障アポロ信者って怒りたくならないの???
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:13:51.45ID:3xDJT/IB0
>>380

知障アポロ信者wwww
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:14:38.33ID:3xDJT/IB0
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwwww50年前は軟着陸してそこから帰還したっていうのに、今更周辺に行くのが目標ってwww

技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってた知障アポロ信者は今どんな気持ちなの??
ねえ、どんな気持ち????
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:16:14.38ID:iCPwLoM50
>アポロってファミコン以下の性能のコンピュータで月まで行けたんだよな

これは俗説で、事実ではないんですよね。というか、コンピュータの性能は
用途によって比較されないと意味がなくて、ゲームで遊ぶ目的ならファミコンの方が
性能が高いし、月との往復、着陸に必要な演算用途ではアポロ誘導コンピュータの方が
性能が高いわけです。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:16:38.59ID:es9OBI4D0
>>368
> 月面有人探査で、月で離着陸して地球に帰還。
> それを行ったのは奇跡的に一回ではない、なんと六回も達成している。
> この最高の安全性があの当時に確立されていたかと思うと感動だわ。
> 今より近未来みたいで輝いて見えるよ
>>368
> 月面有人探査で、月で離着陸して地球に帰還。
> それを行ったのは奇跡的に一回ではない、なんと六回も達成している。
> この最高の安全性があの当時に確立されていたかと思うと感動だわ。
> 今より近未来みたいで輝いて見えるよ

それが文系のだめなところで
ロケット技術なんて戦前に完成されている
あとは金の問題だけなわけで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:16:53.84ID:wTRy/+9q0
月からは
常に地球が見えたはず
なぜなら
静かの海は常に地球を向いてる
なぜ地球の写真がない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:17:23.72ID:qgC5UtIk0
この石のニュースは知障発見フィルタ
これでもアポロ計画信じちゃうのは、知障アポロ信者だけwwwww
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:18:57.81ID:iCPwLoM50
>しかしそんなこと出来る訳もなく仕方なく捏造で行ったという事にしようとしたけどそれを聞いたケネディが激怒して全部暴露するって言い出したから暗殺されたって説もある

アポロ11号の着陸が69年で、ケネディの暗殺が63年なんだけれど、その説が真だとすると
ケネディは6年後の未来のネタで暗殺されたということになっちゃいますね。
おもしろいなあ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:19:10.01ID:+twi9Suy0
よく「ファミコン以下の性能」とか繰り返すのがいるけど
そういうやつに限って、具体的な性能を言うやつは一人もいない
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:19:42.50ID:ZzViYDY+0
>>388
やれやれここにも知障がいたか
お前らみたいな馬鹿が炙り出されてんだよ間抜けw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:20:34.64ID:n4KHbjhk0
>>370
あの短期間でのあの技術的な安定性。
ミッション達成率といい神業にしか見えない
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:21:00.14ID:qgC5UtIk0
>>390
人間がリアルタイムと感じる速度でカルマンフィルタかけるのは絶対絶対絶対無理な速度wwwww
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:21:07.82ID:PopQR3nh0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
今の世の中はすべてインチキとペテンで作られているユダーqqq

https://y outu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:21:32.87ID:7530db+M0
そのうち、月面で5万年前の人類そっくりな死体が発見されるんだろう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:22:46.32ID:+twi9Suy0
ちょっと訂正
「ファミコン以下の性能」と言うだけなら、それほど問題じゃない
「ファミコン以下の性能で行けるわけないだろ」って言ってるやつに限って、
具体的な性能を言えるやつは一人もいない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:23:01.47ID:es9OBI4D0
>>381
> >>187
> アポロ計画で60年代のうちに月に行くってのをぶちあげたのはケネディなんだよな
> しかしそんなこと出来る訳もなく仕方なく捏造で行ったという事にしようとしたけどそれを聞いたケネディが激怒して全部暴露するって言い出したから暗殺されたって説もある

ケネディ暗殺は63年なんだが
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:24:23.76ID:iCPwLoM50
>395
チャーリーが発見されたら胸熱だけれど、『星を継ぐもの』の月は
ジャイアントインパクト説と矛盾することになっちゃって時代の流れを感じますね。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:25:48.98ID:PopQR3nh0
        ヽ  /
      \ /\ /
    -- /<◎>\ --
        ̄ ̄ ̄ ̄
   //TTTTTTTT\
 / /TTTTTTTTTT\
 \/TTTTTTTTTTTTT\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
zozoの前沢を使ってインチキ月面着陸のペテンを暴かれないようにするユダー
窓をすべてテレビに偽装した宇宙船に乗せて
月旅行に行くふりをして地球の周回軌道上を回らせるユダー
それで愚民どもをだますユダー
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:26:09.13ID:iCPwLoM50
とどのつまり、アポロ捏造説の信奉者は歴史的な出来事の時系列すらまともに
把握していない、という状態なんですよね。

ウソだと主張したいならもうちょいまともな論理と根拠を伴う主張をすればいいのに。
つまみ食い的に適当に拾ってくるだけだからケネディ暗殺の原因がアポロ捏造曝露とか
トンチンカンなことを言ってしまう。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:26:14.45ID:3xDJT/IB0
>>392

そういうこと。
この世に神はいないんだから「神業にしかみえない」=捏造ってことw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:27:13.61ID:3xDJT/IB0
>>391

知障アポロ信者が燻りだされましたwww
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:28:59.10ID:KvxYK/kU0
>>389
宇宙なんかの知識が有るわけでもないケネディが簡単に出来るものと思ってアメリカは60年代のうちに人類を月に送るって言い出したのがアポロ計画の始まりなんだが
しかしそんなことは出来ない
大統領が宣言してるし実現出来なかったらアメリカの威信に関わる
ソ連との冷戦時代だからな
捏造するなんて許さんという邪魔者のケネディが死んでからそれを実行しただけ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:29:15.53ID:fnUg1tsV0
>>390
まあハードウェアとしては確かにファミコン以下と言えなくはない
ファミコンはコアロープメモリなんて使ってないしね

でも搭載してるソフトウェアが凄い、特に全ての命令に優先順位を付けたという発想が凄い
このおかげでアポロ11号は着陸時にアラーム1201を起こしても無事に着陸できた

あの「アラーム1201の意味を教えてくれ」から「GO!」の流れは何度聞いても緊張する
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:30:59.58ID:7530db+M0
ケネディが暗殺されたのは、宇宙人の存在を公にしようとしたからだろ

もうすでにその頃には宇宙人によるオーバーテクノロジーの恩恵を受けてたんだよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:31:33.26ID:iCPwLoM50
>捏造するなんて許さんという邪魔者のケネディが死んでからそれを実行しただけ

・アポロ計画は捏造である
・ケネディは捏造計画に反対であったので殺された
・邪魔者ケネディがいなくなったので捏造推進派は心置きなく捏造計画を実行できた

なるほどなるほど。で、このストーリーを裏付ける根拠としてはどのようなものが提示できますか?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:34:04.06ID:SIOX1x+R0
ところで月にウサギさんが
いるって話はやはり出鱈目なんですか?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:35:26.38ID:kr/9lHo/0
昔は出来たけど今は出来ないものなんてお前らにだっていくらでもあるだろう

逆上がりとか因数分解とか
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:35:40.05ID:es9OBI4D0
>>388
> この石のニュースは知障発見フィルタ
> これでもアポロ計画信じちゃうのは、知障アポロ信者だけwwwww

文系の知障だね

昔の人間は馬鹿だろうと

相対性理論は明治大正のはなしですよ
中間子を湯川秀樹が予言したのは昭和10年
ロケット技術なんて戦前に完成してる
要は金の問題
ゴーサインを出せるかというだけ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:37:37.19ID:fnUg1tsV0
>>409
出鱈目だよ、月にいるのはカニ
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:37:52.03ID:ww6QbU/X0
月面に降りたらオレだったら着陸船の上に見える地球を見上げるアングルの写真を撮るだろうな。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:41:28.49ID:kr/9lHo/0
>>414
貴重な人命も失い八兆円かけてようやく月面にたどり着いたんだぞ

俺ならまず自分の足を撮る
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:43:21.12ID:dy4Gwj5O0
まあ、陰謀論で童心に還るのを否定するのも大人げないのかもなあ。
世知辛い現実ばかりよりもロマンあふれる陰謀論に惹かれるのも分からなくもないよ。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:43:54.96ID:ww6QbU/X0
>>415
ちょっと意味わからない。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:46:45.74ID:8iYubelg0
あれスタジオ撮影だヨ、、知らないの?www
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:47:01.67ID:iCPwLoM50
陰謀論に浪漫を感じちゃうの、まあ人それぞれの価値観なんだろうけれど、
「人類が達成したはずの業績が実はウソだった」というのは夢のある話ではなく、
浪漫を打ち消すように感じられるなあ。

まあ、「アメリカが嫌いで嫌いで仕方がない」とか「世の中すべからく憎い」的な層には
浪漫に感じられるのかもしれない。

オカルト全般はともかく、911やアポロ、人工地震、HAARP、ケムトレイルあたりの
陰謀論に浪漫を感じたことはないなあ。せいぜい「政府は宇宙人との接触を隠している」
とかならまあ浪漫がないとは言えない。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:48:21.24ID:iCPwLoM50
ところでアポロの映像はキューブリック撮影だ!という説を信じている人は
2001年との景観の違いすぎるほど違う様子をどうやって説明するつもりなんだろう。

いたらぜひ解説してほしい >キューブリック撮影説信奉者
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:48:27.99ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破


中学生以下の大学生ww
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:49:09.95ID:/dDAAUOi0
ガセに決まってるだろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:51:26.56ID:wTRy/+9q0
アポロ11中継映像のねつ造が
映画「アイズワイズシャット」を作った理由のひとつなんだろな
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:52:09.18ID:iCPwLoM50
>428
テレビ中継が前提だとどうして違う感じで撮影する必要があるの?
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:52:51.21ID:fnT4kyG80
>>281
へえ、知らなかった
宇宙服が破れたら想像以上に大変なことになるんだな
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:09.37ID:UfKqapd90
>>405
アポロ計画はケネディが立てたんじゃなくて、ケネディが大統領になる前からNASAで計画されていたものなんだが
ケネディはGOサインを出しただけ
捏造言うならそのくらい調べとけ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:53.95ID:lcK1egqU0
>>404
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

>大学生の2/3はアポロ信じてない。
>まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。

さすがにこれは言わなくなったのだな。
ボクに完全論破されちゃったもんな。
恥ずかしくて言えないwwww
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:59.66ID:fnUg1tsV0
>>423
>浪漫を打ち消すように感じられるなあ。

ほんとそれなー
アポロ計画は知れば知るほど面白いのに、斜に構えて見るのは実に勿体無い
ロマンを感じたいなら立証不可能な考古学がお勧めだ、程よく妄想の余地があって楽しい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:55:34.19ID:dST7EMmw0
月にはもう行く必要がないとしても
月に行けるなら火星にだって行けるはずだろ
普通なら次は火星だってなるはずなのに
50年間も行こうとしなかったのはなんで?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:57.57ID:zFg4iCy60
嘘をついても大きな声で言えばいいニダ
そして火病って論点ずらせば、嘘が真実になるニダよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:57:34.40ID:+6Kg9VcS0
>>3
オマエ消されるぞ。
ほら!
ピンポン鳴った?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 21:57:36.21ID:KRxr/o9Y0
月って地球に巨大隕石が衝突して飛んだ破片が集まって出来たと聞いたことが
だとしたら月自体地球の石なんでは?
まあアポロは月行ってない説信じてるけど
そして行ってないほうがすごくね?って思ってるけど
はったりって大事だよね
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:04:21.27ID:fnUg1tsV0
>>424
1960年代ではなく現在に、40億年前の石を採取するだけならできるかも知れん
地球誕生から40億年前の冥王代の地質学は2000年代になってから進んだ分野だからね

とは言えもちろん、採取場所は地球上に数箇所も無いので組成を見たら一発でバレる
ましてや月由来の岩石と一体化した堆積岩など、現在でも用立て出来ない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:04:27.21ID:/TWVip3S0
日本で釣ったシャケが実はロシア産?!みたいな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:06:23.84ID:5zdCBsBg0
韓国がそのうち「その石は韓国の石だ」って言いだすだろうな。
いま必死に証拠の偽造してるはず。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:06:37.02ID:3xDJT/IB0
>>434

自意識過剰過ぎるな、この知障アポロ信者クンはwww
てゆーか、>>1からこのスレ全部読め。いっぱい貼ってるからwww
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:07:57.60ID:3xDJT/IB0
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけだぜwww
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:09:48.61ID:3xDJT/IB0
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwwww50年前は軟着陸してそこから帰還したっていうのに今更周辺に行くのが目標ってwww

技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってたアポロ信者は今どんな気持ち??
ねえ、どんな気持ち????
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:10:10.21ID:fnUg1tsV0
>>436
探査機が山ほど飛んで、今もキュリオシティちゃんが頑張ってるじゃないか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:10:46.23ID:3xDJT/IB0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って何で生きてるの???
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:11:41.08ID:dy4Gwj5O0
陰謀論にケチを付けるのはロボットアニメに二足歩行する必要があるのかを問う様なもの。
フィクションなんだからゴチャゴチャ言わずに愉しめばええんや。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:11:42.83ID:3xDJT/IB0
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがないだろ。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけwwwww
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:09.55ID:27wRApXI0
地球以外に人類が降り立つなんて史上最大の出来事なのにあれから50年行かないなんて勿体ない
火星とかどうでも良いから月面中継やって欲しい
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:13.24ID:lcK1egqU0
>>444
また書いてるw
ムキになったのだなw

しょうがない。また論破してあげるよ。

そのブログの話しは、教授が学生にねつ造説を教えたら、学生はねつ造説を信じたという話しだ。
しかし大学生の全部がねつ造説を聞いてるわけでも知ってるわけでもない。
ねつ造説なんか知らない大学生はたくさんいる。
だから大学生全部の2/3がアポロを信じてないというサンプルになってないんだよ。

なんど言われたら分かるのwwwww
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:14:53.58ID:3xDJT/IB0
>>446

キュリオシティちゃんってパラシュートからエアバッグで落とされた可哀そうな子だっけ?
まあ、そのぐらい原始的な方法な技術的に可能だと信じられる。

てゆか、50年前は逆噴射で優雅に垂直着陸したはずなのに何で火星ではそんな原始的な着陸方法なんだよって話w
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:15:28.57ID:GQVL2Vfs0
>>142
何号の飛行士かわすれたけど
着陸ポイントがずれて見てはいけないものを見たって
証言してたろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:50.75ID:UfKqapd90
>>453
火星には大気があるんだからそりゃパラシュート使うわ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:16:53.25ID:3xDJT/IB0
>>452

んー、それで論破した気になってるんだ、知障アポロ信者くんはwww
昨日少し相手してあげたから自意識過剰になっちゃったんだね、知障アポロ信者クンwww
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:05.38ID:3xDJT/IB0
>>455

まあ、パラシュートが使えれば自然と姿勢も制御できるしからね。
自然とエンジンが下向きになるので難しいこと考えずに逆噴射すれば良いだけ。
月に比べれば全然難易度が低い。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:42.12ID:wTRy/+9q0
テレビ中継だと
イマジナリーラインを超えられない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:19:46.09ID:/TWVip3S0
キューブリックは口封じで、
あれ、誰か来たぞ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:20:10.95ID:TO0PTGOx0
行ってないのに行ったと信じ込ませる世論操作術はすごいよな
一生アメリカには勝てない気がする
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:22:11.71ID:fnUg1tsV0
>>453
とんでもない!月と違って薄いとはいえ大気がある火星で
回転しながら自立制御でマニューバ操作をして
スラスタ8個を同時に稼働させ機体をS字に揺らしながら減速し
ヒートシールドを分離させつつパラシュート降下したのちロケット噴射で減速し
トドメにスカイクレーンで吊り下げつつ姿勢制御して軟着陸やで!

曲芸通り越して笑えるくらいの変態の域だよw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:22:45.58ID:UfKqapd90
教育学部なら理系分野の知識は高校生とかわらん
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:23:16.63ID:lcK1egqU0
>>456
論破されたことが分からないの。
頭悪すぎだろw
お前が反論するには、大学生の全部あるいはほとんどが陰謀論を知ってるということを示さなければならないんだよ。
さ、その根拠となるデータを示してごらんw
無理だけどねw

そもそもお前は「ねつ造論を教えられた学生についてのサンプル」は、
「ねつ造論を知らない学生も含む全大学生には適用できない」ということに気づかなかったんだからな。
すげーバカw
おまえが知障なんだよwwwww
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:24:55.65ID:/TWVip3S0
月面の星条旗が風でなびいているの見たときは、世界観が崩れたわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:25:18.99ID:LVHVunpz0
普通にその辺の石だったっていうことかー
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:25:56.47ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破

中学生以下の大学生www
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:07.74ID:3xDJT/IB0
>>464

論破だってよwww知障アポロ信者wwww
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:27:28.91ID:iCPwLoM50
>月面の星条旗が風でなびいているの見たとき

そんな映像は存在していないですよ。
あるのは、「ポールごと回転したので旗が振り回されている映像」と、
「はためいて見えるように若干緩めて設置され、はためいているように見えて実は静止している旗の写真」
です。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:28:16.08ID:D0GsGBN70
だんまりのJAXA
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:31:07.46ID:hD5vhzWP0
バレバレ過ぎて逆にこっちが恥ずかしくなるレベル
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:31:47.92ID:bHj8cyhV0
科学的に有り得ない ねつ造 ですなww

●月面    :昼の温度130℃。夜の温度−150℃
●宇宙服  :運用温度 : セ氏-179度〜+154度(華氏-290度〜+310度)

ttp://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20040125.htm
月面写真に使用されたフィルムはコダック社のエクタクローム160

●カメラに関して、
 フィルムマガジンの交換及び、フォーカス・露光・シャッタースピードなどを
 宇宙服上から全てマニュアル操作しなければならず、
 かつ宇宙服胸部にSETされファインダーさえも見ることが出来ない状態であり、
 加えて撮影時に太陽光が差し込めばネガごと全部おしゃかになるような状況で
 ど〜やって彼らは大量の鮮明な写真を写す事が出来たのか?

●フィルムを納入したコダック社によると、
 通常一般販売用のものと性能的になんら変わらないものであったと正式な発表がなされている。
 温度及び宇宙線被爆にフィルムが耐えれない環境なのに
 なぜ鮮明な写真が大量に写されているのか?

カメラ「ハッセルブラッド500」には、
極端な高熱や冷気を遮断するような特別の機能がなかった。
普通のフィルムであれば、93℃の高熱に数分間さらされれば感光乳剤が軟化し、
マイナス118℃の冷気に当たるともろくなる。
LM(月着陸船)の陰と作業を行う日当たりを飛行士が移動すれば、
カメラも極端な高温と低音の間を行き来することになる。

イーストマン・コダック社のような企業が
世界に向けて声高に功績を宣伝しないことのほうが、むしろ驚きである。
極端な高温に耐え、X線の影響にも強く、
しかも露出のラチチュードが極めて広いフィルムが市場に出回らなかったのは、本当に驚くべきことなのだ。
もしコダック社が、
このような製品を世に出していたなら、プロの間で爆発的に売れていたことは
まちがいない話なのにである(笑)
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:31:48.93ID:829QzrFo0
>>466
40億年前の地下20キロ地点の石をアポロが拾ってきた月の石と嘘をついてたんだって
どこから持ってきたんだろうね?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:32:28.84ID:9nimFdqz0
>>11
打ち上げだけで精一杯の技術力なのに

月に発射台等の痕跡を残さず帰って来れる技術があるとする方が無理があるわ。

当時月に行けなかった理由は
それくらいも解らない奴が上に立って旗を振っていたのが原因である。
これ確定。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:32:57.45ID:gDqTVpXl0
かぐやの映像でも地形カメラの解像度は最良のときで約8メートルだと旗なんかみえんわな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:33:23.76ID:3xDJT/IB0
>>461

>トドメにスカイクレーンで吊り下げつつ姿勢制御して軟着陸やで!

スカイクレーンってあれでしょ。地面に着地したらワイヤを切るとかいうやつでしょ。
地面についたら荷重がなくなるからワイヤ切るってやつ。
逆噴射による垂直着陸に比べると随分原始的だとは思わないの???
てゆーか、この方法だとキュリオシティは月面を相当の速度でスライディングすることになるよねwww
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:16.34ID:KOW/lXkG0
陰謀論「アポロ11号は月には行ってない」を中学生があっさり論破

中学生以下の大学生www
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:26.53ID:3xDJT/IB0
>>474

生中継もしたしゴルフもしたお。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:26.66ID:fnUg1tsV0
>>480
まあそこらの解説サイトでも見てきたらいいよ、動画も面白いからお勧め
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:36:33.45ID:829QzrFo0
>>478
かぐやとチャンドラヤーン1が15号の離陸跡を撮影してるけど、インドもNASAの捏造に荷担してると言い出すんだろうな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:37:49.93ID:3xDJT/IB0
>>483

いやだから、逆噴射による垂直着陸に比べると随分原始的な方法だとは思わないの???
YesかNoで答えてw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:37.52ID:4HHC5uPg0
月のこと一つ、自分らが住んでる地球のことすらわかってないことのほうが多いのに
科学的でないとか、仮設全否定するやつって低能だよね
定説なんて変わるのに
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:58.92ID:b4oOxQKp0
>>468
そりゃお前は論破したくてもできないんだからそうやってオウム返しするしかできないわなwww
ホント捏造厨って生き恥晒すのだけは得意だよな
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:42:36.59ID:iCPwLoM50
>478
>月に発射台等の痕跡を残さず

残っていますよ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:43:50.14ID:3xDJT/IB0
>>487

はい、はい、論破、論破だね、知障アポロ信者クンwww
でもお前らが少数派だってのは自覚した方が良いぜwww

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:45:23.13ID:3xDJT/IB0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うよねwww
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:46:16.83ID:3xDJT/IB0
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベルだぜ。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:48:32.41ID:RRpUQjEe0
>>484
アメポチ日本はもちろんインドも英国連邦の一員だから信用できない。

つか歴史を知っていれば、いかに米英が陰謀だらけか分かるはず。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:51:18.92ID:b4oOxQKp0
>>489
アポロ捏造厨の「手動で操縦して云々ができるわけがない」って主張が
ただの妄想だってことがよくわかるなw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:51:58.72ID:lcK1egqU0
>>490
コピペを繰り返すのね

じゃこっちもまた書いてあげる

そのブログの話しは、教授が学生にねつ造説を教えたら、学生はねつ造説を信じたという話しだ。
しかし大学生の全部がねつ造説を聞いてるわけでも知ってるわけでもない。
ねつ造説なんか知らない大学生はたくさんいる。
その先生の学生だって、先生に教わって初めてねつ造説を知ったんだぜ。
だからその話は大学生全部の2/3がアポロを信じてないというサンプルになってないんだよ。

なんど言われたら分かるの。
知障くんwwwww
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:54:26.65ID:bHj8cyhV0
まずざー
.
簡単な事実を述べよう

40年前にヴァンアレン帯を突破して
なんと月に着陸して
さらに無事に生還出来たのに

現代のNASAやJAXAさえも
ヴァンアレン帯を
物理的に突破出来る装備を
いまだに開発出来ていないんですよねwww
なんでだろ〜〜wwww



>ヴァン・アレン帯での高エネルギー粒子が、大気や宇宙機の
>機体を組み立てている材料の原子核と衝突して、陽子、中性子、中間子、ガンマ線を生成します。

つまりだな、宇宙機をヴァンアレン帯に突入させると、危険な中性子やγ線が発生し生成しちゃう訳よ。

ところがアポロの船体は、外側にステンレスハニカムで内側にアルミハニカムの構造になってる。
これだと中性子とγ線は防げない事は確実に解かる。

今の技術で全ての放射線などから守るとすると・・・・・
外側からセラミックハニカムで中が真空、アルミハニカムで中が真空、鉛ハニカムで中が純水、
にしないと中性子やγ線から乗員を守れないんだよ。

だからJAXAがISSでγ線と中性子の課題を まだ今現在も 研究中なんだよ。

★アポロ宇宙船の壁面素材
 ◆司令船(CM:Command Module)は、外壁とそのなかの居住区画の二重構造をしている。 外壁である
  ヒートシールドはステンレスのハニカム構造をステンレスで挟んだ物で、太陽の熱と大気圏突入時
  の熱から船内を守る。 この外壁の厚さは2.5インチ(6.35cm)から0.5インチ(1.27cm)である。 この
  内側の居住区は、アルミ合金で挟まれたアルミのハニカム構造で作られている。 このアルミ缶の
  壁の厚さは1.5インチ(3.81cm)から1/4インチ(6.35mm)である。 外壁と居住区の間には、一部繊維質
  の断熱材が詰められている。 さらに司令船の表面には、強化プラスチックの一種、溶融性のある
  エポキシ・フェノール樹脂がコーティングされており、 大気圏再突入時に溶け去ることにより摩擦
  熱を奪う。 このコーティングの厚さは、底面で2インチ(5.08cm)、それ以外の部分で0.5インチ
  (1.27cm)であり、その重量は3000lb(1362kg)にもなる。 この上に銀色のマイラー製の耐熱コーティン
  グが施されており、機体はアルミ箔に包まれたように輝いている。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:57:43.48ID:3xDJT/IB0
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
いまだに信じてるのはオツムに糞が詰まった知障アポロ信者だけwww
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:58:36.07ID:D0GsGBN70
アポ信はどうしてNASAの言うことを
100%信じられるんだろうか
むしろ不思議だよね
架空請求に騙されたりしないか心配になるレベル
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:58:37.72ID:3xDJT/IB0
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継して、バギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜww
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 22:59:20.22ID:GuNEAzq90
地球が誕生した頃、小天体が衝突してその衝撃で月が出来たと言う説があるが、それが本当なら地球由来でも不思議ではないだろ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:00:52.99ID:dy4Gwj5O0
SFも科学も妄想や陰謀論を許容できなければ想像力の飛躍は無い。

そうは思わないかい?
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:01:16.26ID:qgC5UtIk0
生中継とかやり過ぎだよなwwwww
フェイクです、ってNASA自ら言ってるようなもの
それでも知障アポロ信者は信じちゃうんだろうな、知障だからwwwwwwwwww
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:01:31.90ID:3xDJT/IB0
>>499

人類史上、有人でヴァンアレン帯を突破したことになってるのってアポロだけなんだよね。
アポロ以降はソ連も中国も誰一人突破していないし、突破しようともしていない。

ようするに無理なんだよ。今も50年前も。
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:07:03.40ID:lcK1egqU0
>>500
そのブログの話しは、教授が学生にねつ造説を教えたら、学生はねつ造説を信じたという話しだ。
しかし大学生の全部がねつ造説を聞いてるわけでも知ってるわけでもない。
ねつ造説なんか知らない大学生はたくさんいる。
その先生の学生だって、先生に教わって初めてねつ造説を知ったんだぜ。
だからその話は大学生全部の2/3がアポロを信じてないというサンプルになってないんだよ。

なんど言われたら分かるの。
知障くんwwwww
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:07:36.03ID:iCPwLoM50
>SFも科学も妄想や陰謀論を許容できなければ想像力の飛躍は無い。

陰謀論って、知識や想像力が貧困だからこそ陥っちゃうジャンルなんですよね。

「詳しくは知らないけれど出来たとは思えない」とか
「〇〇が怪しく感じられるからウソなんだろうと思っている」とか、
想像というよりも猜疑、疑心暗鬼でしかなくて、発展性がないです。
根拠を提示して定説を否定するわけでもなく、単に怪しい、と言い続けるだけの
知の退行なんですよね。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:10:07.45ID:lcK1egqU0
>>506
人類史上ピラミッドを建てたのは古代エジプトだけ。
古代エジプト以降は誰も建ててないし、建てようともしていない。
ようするに無理なんだよ。今も5000年前も。

こんなの論理になってないよね。
お前の話しも同じことw
知障くんwwwww
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:10:16.90ID:D0GsGBN70
NASAも嘘を認めないと次に進めない
今更「月にいける宇宙船を開発します」とは言えないだろ

宇宙開発遅らせてるのはアポ信だぞ
0511 【東電 70.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/01/28(月) 23:11:36.71ID:8yPpHAZd0
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)科学的、技術的、物理的に、有人月面着陸は不可能なのに、

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)不可能が魔法の様に可能になるアポロ信者の脳味噌は、中身がウンコなんだろうな

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ドラえもんに頼んでいるのかもしれんけど
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:13:03.57ID:RqQ5Fu940
>>351
石が地球由来なのはどうなの?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:13:21.99ID:fnUg1tsV0
>>489
全米で生産されたICチップの60%はアポロ計画で使われたとか
コアロープメモリは女工さんが1本1本手編み針で編んでたので「お婆ちゃんメモリ」と呼ばれてたとか
人間の操作が介在するのは全自動だとMITが納期に間に合わせられなかったからとか
慣性航法装置の搭載を断念したとか、そこに書いてないネタも沢山あるのがアポロ計画の面白いとこ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:15:09.41ID:RbFEqQwR0
>>508
物事をより詳しく理解するために逆や裏から見る、視点を変えると言う手法は良くあるんだけどね
だから陰謀論側に立ってアポロ計画を眺めてみるのも一興だとは思うんだけどね
そういう思考実験的なものならいくらでも付き合うんだけどね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:16:51.14ID:fnUg1tsV0
>>504
ナショジオのメーデー!とか飛行機事故のノンフィクション番組観てて
フィクション要素が入ったら萎えるじゃん?

SFはSFで面白いのだから、混ぜるな危険だよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:18:06.12ID:H5T3v8Ng0
もう一度月に人間が行けば捏造派を叩き潰せるのに
それができないのか・・・・どうしても行けないのか・・・・・・
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:19:56.40ID:RbFEqQwR0
>>516
そんなクソみたいな理由に何十兆円も予算つける国が世界のどこにあるというのか
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:20:26.92ID:iCPwLoM50
>516
>もう一度月に人間が行けば捏造派を叩き潰せるのに

「今行けるかどうか」「当時行ったかどうか」は別の問題なので、今行って証拠を押さえても
陰謀論信奉者は絶対に納得しないのですよね。
陰謀論信奉者は「納得したくない」ので。

証拠ベースの話ができるなら、月に行った証拠は山盛りで、行っていないとする
根拠は弱すぎて話にならないものばかりだけれど、「行っていないということにしたい」
人が延々と解決した疑問を繰り返し投下し続けるのが陰謀論のお決まりのパターンです。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:22:21.42ID:dy4Gwj5O0
>>515
一緒にするな、という見解は理解するし尊重する。
だが、陰謀論を通してH.G.ウェルズの想像力に立ち返るのもまたSFとしてはアリだと思うんだ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:23:51.52ID:bHj8cyhV0
でさー

中国が 自称 月の裏側に着陸した!って 言い張ってるが

TV中継出来たか?

50年前に出来てるのに なんで そんな事も現代で出来ないんだ???


日本のKAGUYAも TV中継なんて 出来なかったぞw

現代でも不可能なのに なんで50年前に可能なんだ???
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:24:02.43ID:iCPwLoM50
「あれは怪しい」「疑問に感じられる」と言い張るのってコストゼロで誰でも
簡単にできるので、陰謀論を信奉する側は楽なんですよね。
根拠を提示するわけでも、定説の瑕疵を指摘するわけでもなく、単に
印象ベースで「怪しいと感じられる」という話だけが延々と繰り返されている。
それもずっと前に解決しているような初歩的な疑問ばかり。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:24:38.79ID:qAp93WST0
いや行ってないだけだろ…
半世紀かかってひねり出した言い訳がこれか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:24:44.01ID:RbFEqQwR0
>>521
せめてNASA公式くらい読んできて欲しいよね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:26:39.60ID:bHj8cyhV0
>>521
> 「あれは怪しい」「疑問に感じられる」と言い張るのってコストゼロで誰でも
> 簡単にできるので、陰謀論を信奉する側は楽なんですよね。
> 根拠を提示するわけでも、定説の瑕疵を指摘するわけでもなく、単に
> 印象ベースで「怪しいと感じられる」という話だけが延々と繰り返されている。
> それもずっと前に解決しているような初歩的な疑問ばかり。

ほらな

捏造厨連呼する馬鹿は、いつも科学的な問題の話すると ダンマリ

何ひとつ 科学的・論理的に反論できずに

最後は、捏造厨必至だなw とか 疑問を正面から論破できずに はぐらかし しか 書き込まなくなる(笑)
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:28:43.39ID:iCPwLoM50
>524
>疑問を正面から論破できず

具体的な疑問を聞きましょう。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:29:43.27ID:bHj8cyhV0
>>527
> >524
> >疑問を正面から論破できず
>
> 具体的な疑問を聞きましょう。

スレすらも まともに 読めんとわ。。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:30:32.11ID:RqQ5Fu940
>>525
地球由来の石は科学的どうなのよ?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:30:36.01ID:iCPwLoM50
>528
>スレすらも まともに 読めんとわ。。

具体的な疑問を聞きましょう。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:31:31.90ID:8iYubelg0
だ〜か〜ら〜、、スタジオ撮影だって言ってるじゃんw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:32:09.33ID:RqQ5Fu940
万博で並んで地球の石見たジジババ本当に間抜けで滑稽だよな。
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:32:38.88ID:RbFEqQwR0
>>529
デービッド・クリング氏の見解が書いてあるのに、素人の見解聞きたいの?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:33:39.78ID:bHj8cyhV0
>>530
> >528
> >スレすらも まともに 読めんとわ。。
>
> 具体的な疑問を聞きましょう。



●疑惑
 太陽のメカニズムについては
 現代科学においても未解明な部分が多く、
 太陽フレアなどは現代においても、その発生を事前予測する事が出来ない
 フレアが発生すると放射線量は通常の100〜10000倍にもなる
 月面でこれらの太陽放射線を遮蔽するには
 月の砂を5メートルもの厚さに積み上げるほどの遮蔽材が必要となる。
 太陽活動が極大期だったにもかかわらず、
 アポロ宇宙船や宇宙服には、
 これほどの放射線を防ぐ装備は施されていないことが判明している。
 小規模フレア一発で、
 月面作業中の宇宙飛行士は逃げる間もなく致死量の被曝を受けることになる。

・全世界へTV中継するほどの自信があった計画なのであるなら
 その自信の根拠となる
 太陽活動が極大期だったにもかかわらず、
 月面活動中に『太陽フレアは発生しない』論理的な解説と
 実際に発生しなかった客観的なデータの開示を行なわない理由は何か?
・なぜNASAは
 サイト"CHAPTER 3 RADIATION PROTECTION AND INSTRUMENTATION"の
 平均放射線被曝量のデータ以外に、被曝量に関する客観的なデータを何一つ開示しないのか?
・地球磁力線の外側へ行ったアポロの放射線被曝量が地球磁力線の内側、
 高度200km〜400kmを飛行する スペースシャトルやスカイラブと大差無いのはなぜか?
・バンアレン帯通過時に宇宙機に当って発生する2次中性子の被曝の問題が最近議論されているようだが、
 40年前のアポロで解決されていなければ月面に立てるはずないのに、なぜ今頃このような問題が起るのか?
・フィルムを納入したコダック社によると、
 通常一般販売用のものと性能的になんら変わらないものであったと正式な発表がなされている。
 温度及び宇宙線被爆にフィルムが耐えれない月面環境での写真撮影が、なぜ可能であったのか?
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:33:46.29ID:wTRy/+9q0
たしか照明の色温度が
太陽と違うんでなかったか
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:34:08.26ID:iCPwLoM50
>532
>万博で並んで地球の石見たジジババ本当に間抜けで滑稽だよな。

大阪万博はアポロ12号採集の月の石なんだけれど、ジジババが間抜けになる
理由としてはどのようなものが提示可能ですか?
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:35:23.26ID:b4oOxQKp0
>>529
>>1に思いっきり書いてあるじゃん
単にお前が信じたくないだけだろ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:35:48.54ID:+H2If8UJ0
>>5
外国に遊びに行って偶然、日本人女性と出会って結婚する確率と同じぐらいだろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:37:32.62ID:RbFEqQwR0
>>542
稀によくある感じの例えで草
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:37:36.57ID:RqQ5Fu940
>>533
究極の御用学者じゃねーの?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:38:28.89ID:H5T3v8Ng0
50年前できたなら、今の技術なら簡単にできるだろう
あの当時の記憶媒体はオープンリールのテープだったのに
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:38:36.35ID:zm43J9s30
>>16
南極にあるぜって外国人がつくっている番組で言ってるけどな。
化石やピラミッドも南極にある。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:38:43.69ID:RbFEqQwR0
>>545
バカ言え
デービッドはお母さん想いのいい奴だよ
ナイスガイだ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:40:43.66ID:fv0UZqnd0
ぶっちゃけ、月の岩石の大半が地球由来なんだよね

月は外来の小惑星が捕獲されたのではなく、
地球と小惑星が衝突した際の、膨大な岩石が集まって出来た衛星
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:41:42.79ID:RqQ5Fu940
>>550
ならもっと早く言え。
まず取ってきたときに言えという話だが。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:43:18.21ID:ww6QbU/X0
アポロ16号だっけ。月面に倒れてワイヤーで上から引っ張ったかの様に起き上がる映像。
あれはどう説明するんだろう。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:43:38.33ID:RbFEqQwR0
>>551
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう言われてたんだぜ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:45:49.52ID:dy4Gwj5O0
>>541
ハズレの事例としてあげるならパーシバル・ローウェルは適切だろうw
だが、科学者が系外生命について想像する時、あるいはマルチバースや11次元宇宙に想像を巡らす時、
妄想や陰謀論とどれだけの差異があるのだろう。
物理的現実とはそれほど確かなものなのだろうか?
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:47:19.92ID:RqQ5Fu940
>>553
ヒソヒソ話すふるんじゃなくて
公式に発表すればいいじゃん。

その方が科学の進歩につながるし、
陰謀厨が発生する余地はなかった。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:49:42.41ID:RbFEqQwR0
>>555
もともとは1946年にどっかのカナダ人が言い始めたけど無視されて、その後1975年にウィリアム・ハートマンとドナルド・デービスによって科学雑誌『Icarus』に発表した論文で再提唱されたらしいぞ
言うまでもなくビリーもドナルドもナイスガイだ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:50:15.71ID:L6tRU/P3O
ソ連が採取した月の石とは違うな
あっちは月特有な成文比なってるから
アポロと整合性がなくなるなw

普通にアポロのがインチキなんじゃないの?w
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:50:39.87ID:fnUg1tsV0
>>550
そりゃ46億年前の話だ、今回の石は40億年
「ジャイアントインパクトがあったくらいなんだから
その後の小惑星衝突でも石が巻き上げられて当然だと」いう話なら、その通り
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:52:44.74ID:zm43J9s30
アポロの時は人工重力発生装置は無かったww
月につく頃には80歳以上のおじいちゃんの筋力であんなことやこんなことをやったとかまあハッタリが
アメリカは上手いからなww
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:55:15.56ID:zbw7+erk0
戦争という国家事業がうまくいってなかった時代
宇宙開発競争という国家の威信を賭けたソヴィエトとのタイマン勝負
どんな手を使っても成功させなければいけなかったのよ
昔のことだから許してあげて
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:55:59.78ID:RbFEqQwR0
>>560
ちょっと待て
今は人間が使える様なサイズのものがあるのか?
人工重力って遠心力使う奴だろ?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:57:02.84ID:wTRy/+9q0
>>562
ないよ。遠心力使うしかない。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:57:14.04ID:fnUg1tsV0
>>554
トンボーが冥王星を発見したのも嘘つきパーシバルの直感があってこそやでえ

多次元宇宙論の研究者は仏教徒が多いらしいね
天才が努力で理論物理学の頂点まで登りつめて最後に頼るのは発想力だが
ハナから妄想で始まって5chでクダ巻いてるのは無意味よw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:57:51.82ID:pRhg8lRB0
月にさえ行けないのに何光年も先にある星に生命があるかどうかを想像して見つける気満々でいるNASAもおかしい
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:57:59.67ID:OT3Ij2jy0
2021年大麻くんの旅
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/28(月) 23:59:24.35ID:azVwbfl30
公文書みろ

アポロ計画と嘘

2016年 アポロ計画の通信記録が機密解除された
採掘場がある、奇妙な音楽、複雑な建物がある、奇妙な光がある、
そこにいる人々はおそらく決して出てくることはない、等述べている 
https://s.maho.jp/homepage/abfe40cac7b934bf/
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:00:09.71ID:5u9FIw670
米国よりもロシアの方が宇宙開発においては誠実だったというのは、昭和生まれには衝撃的な事実だな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:04:10.97ID:0Ux6Xvcv0
アメリカは分かって持ちかえったのかw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:05:34.09ID:61/fyr5z0
>>565
宇宙開発の分野が50年かけて学んだことがひとつある
それは観客が喜ばない事業にお金は出ないということだ・・・残念ながら

だから客が喜ぶ「宇宙旅行」や「地球外生命」をやる、仕方なしに
そうして脇でこそこそっと、人気の無かった本当にやりたい研究をするんだ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:14:35.07ID:QjTMxvl20
原初地球では月との距離が近くて
でかく見えたらしいからな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:24:04.73ID:61/fyr5z0
>>572
月が近いとでかく見えるだけではなく、発生する潮汐力が強烈
大陸を横断する高さ数千メートルの巨大津波が毎週来るレベル
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:27:12.95ID:55QIB9yi0
当時はブルーツ派も2000万ゼノを超えていた
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:30:06.02ID:4eok6Mr/0
>>573
いやいや、その頃は、地球には、あんまり水が無かったらしいよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:31:33.50ID:L/gpwfHy0
そもそも 月て ジャンアンが暴れて 地球から 分裂してできららしいからなー...
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:31:46.13ID:4eok6Mr/0
>>571
いやいや、実地宇宙旅行が実現するかもしれんのよ
でも、高すぎて、俺らは乗れないけど
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:32:59.52ID:y1l3Z4zp0
>>11
一般人の所為にするなよ
そもそも一般人を騙して扇動するマスコミを潰して正しい情報を国民意与えればいいだけの話
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:33:58.32ID:4eok6Mr/0
>>565
まあ、こうかんせい宇宙エンジンの開発は、スペースXと共にやってるみたいだが
あんまり情報がないよな
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:35:36.98ID:y1l3Z4zp0
>>494
赤いアメリカ民主党ポチが暗躍しているだけでな、同じ側のシナポチ共産主義者の話の方が信用できんわ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:39:00.15ID:3cwCIgNA0
>>494
月面有人着陸のどこらへんが陰謀なのかと
米英陰謀だらけっていうならもっとほかのことだろ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:46:41.22ID:6EuBx0Hb0
>>581
まず、ロケット打ち上げで大気圏突破時のリスクが高すぎるからね
飛行機なんか比じゃないほどのハイリスク
発射されたあとはなんかトラブルあっても逃げ場はない

まあ、誰かさんが宇宙船で月旅行するらしいから
高みの見物といこうか
【宇宙開発】ZOZO前澤社長乗せて月を目指す「スターシップ」 完成したテスト機はどんな船?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548482623/

ヴァン・アレン帯をどう突破するのか見ものだね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 00:58:19.69ID:61/fyr5z0
>>575
そりゃレイトベニア説やね
46億年前におきたジャイアントインパクト以前には今の海洋の数十倍の水が存在していて
大部分の水はジャイアントインパクトの熱によってマントル内に封入されたが
少なくとも38億年前には海洋が形成されていたという説が有力
冥王代ジルコンのデータから43億年前に海洋が存在していた可能性もある

地球における海洋と大陸の形成
https://www.jstage.jst.go.jp/article/chikyukagaku/50/3/50_121/_pdf
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:02:31.13ID:61/fyr5z0
>>583
ヴァン・アレン帯に滞在するつもりでもなけりゃ、
通過時間は数時間で済むし線量も20mSv程度なので問題ないぞ
ってか、直ちに人体に影響ある線量だったら探査機のコンピュータが無事に通過していないって言うね
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:05:36.90ID:wMlQBiS30
バンアレン帯は猛スピードで抜けるから影響は心配ないって信者は言うね。
この理屈を応用すると
大雨でも走れば濡れないのか?
アポロ君教えてよ(笑)
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:07:16.55ID:UAze8jQy0
たま出版韮崎
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:07:37.42ID:vLOZKCvo0
なんで定性的な話と定量的な話をごっちゃにするかねぇ…。
放射脳の人たちと一緒だわ。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:08:13.11ID:UAze8jQy0
韮澤
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:09:17.95ID:61/fyr5z0
>>586
そうさなあ、例えて言うなら柴燈大護摩の火渡り荒行だな
走って渡れば燃える火の道でも平気なのさ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:11:41.11ID:HpPDrg1X0
人を吊るして動かすワイヤーアクションは1954年頃にすでにブロードウェイで実用化されているし
ドーム型の超巨大施設はアストロドームが建設されており1965年頃にはすでに実用化されている。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:15:04.38ID:LD0Uy8yK0
>>552
目の前の同僚の飛行士の手につかまって起き上がった映像のこと?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:15:59.53ID:5OthigQG0
>>586
(笑)とか言ってるけど自分こそ失笑モンなのには気づかないんだなお前
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:29:43.51ID:QZL60+8S0
仮にヴァンアレン帯が危険なものだったとしても、極地で打ち上げれば済んでしまう話なんだよなあ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:33:34.79ID:ke46U6DZ0
>>584
でも、まあ、説の段階か
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:34:12.81ID:b6j7KKVH0
明らかに捏造派の陰謀厨の方が最終学歴も年収も低そうなバトルが続いているなw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:34:51.42ID:ke46U6DZ0
>>594
まあ、手塚治虫も発見当時は、それについて触れてたが、所詮医学部なんだよな
考え方が
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:36:21.03ID:ke46U6DZ0
>>596
まあ、シフトテックって金にならないからな
そう口論的な
まあ、プラネタリウムの支配人ぐらいにしかなれないわな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:38:05.35ID:ke46U6DZ0
しかし、暇だわ
ラブホ行くかな
泊まるだけ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:38:33.00ID:+wRhXuZZ0
「星を継ぐもの」好きや。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 01:41:52.72ID:ke46U6DZ0
あれ?いなくなった
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 02:43:46.42ID:eZLdaZ9y0
1970年の大阪万博で「地球の石」を見るために
何時間も並んだアホ涙目ワロタ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 02:48:43.74ID:EZs3KTnm0
あー
月行ってなかったわけか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 02:50:02.65ID:61/fyr5z0
>>595
近年じゃだいぶ補強されて常識化したジャイアントインパクトですら説の域を出ないからなー
太古代や冥王代の地質学なんてそんなもんだあ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 02:54:04.41ID:50BD5/wD0
かぐやの月面解析と
アポロの宇宙飛行士が月にいる場所が
ドンピシャリ一致したんだろ?
丘の形状から窪みまですべて

たぶん奇跡的に月に行けたんだよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 03:17:23.88ID:BZZyi2aU0
40億年前、地球に巨大な何かがぶつかって、
地球の石が跳ね上げられて、月に着陸?
月も色々ぶつかってクレーターだらけなのに
40億年間も例の石ころが埋もれる事なく、
たまたまアポロで乗り付けて拾われただと?
その有り得ない出来事が起こる確率は何%?
アポロ計画がインチキだった確率は100%だろ?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 03:18:20.49ID:cGHrtwDj0
その石はアメリカが吹き飛ばしたビキニ環礁の底石でしょう
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 03:23:35.77ID:LogQ0vnB0
精神的にお辛い時間を過ごしでらっしゃる方 体調を崩しでらっしゃる方 人生に悩んでいる方

福岡 神癒乃会に、来られませんか?

代表が、癒やしをあなたに与えてくれることでしょう。

福岡 神癒乃会
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 03:25:39.79ID:c+0CgBsA0
人類は月へ一度も行ってないとかいう確立が出てきたのか
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 04:09:43.27ID:61/fyr5z0
>>606
40億年前ってのは石が地球で結晶化した時期であって月に行った時期じゃないぞ
更に埋もれてなかったのではなく、埋もれていて月の石と一緒に変成岩になったのが
2600万年前の隕石で掘り起こされて地上に飛び出たんやで

いろいろガバガバですがな、>>1くらいちゃんと読め
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 05:43:52.48ID:tLpNycix0
>>98
>「月の石」、実は木の化石だった オランダ国立美術館
>2009年8月29日 17:14 発信地:ハーグ/オランダ [ ヨーロッパ オランダ ]
>ttp://www.afpbb.com/articles/-/2635392

月には木が生えてたんだなw
アポロはまた調べに行かないと。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 06:59:07.22ID:J9ObVlV90
あれ以来一度も月に行ってないのも怪しさを生んでる理由だな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 07:15:09.70ID:paTmgrq+0
地球にいて月の石を拾う確率とどっちが高いんや
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 07:19:30.74ID:5u9FIw670
>>610
それは科学的に証明されてるの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 07:23:52.81ID:4wGXmZg70
>>612
後出し後付けの創作話ってのはよくある事やね
韓国見てりゃわかるが平気で創作やる国もある
創作の精度の違いってだけ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 07:30:26.61ID:/lg19H300
北海道から東京へ行って買ってきたお土産が北海道原材料みたいな?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 07:33:09.78ID:1lHB5Soy0
みんな本当のことに気がついている
北条時政は桓武平氏だったみたいに
歴史の真実は表に出せないものもある
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:08:26.41ID:Md7ULIT00
おはよう、知障アポロ信者クン。もうお前らは少数派なんだぜ、いい加減自覚しようぜwww

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:09:44.75ID:Md7ULIT00
今度のオリオンの目標が有人で月周辺まで行くことだもんな。
周辺ってwww50年前は軟着陸してゴルフしてそこから帰還したっていうのに、今更周辺に行くのが目標ってwww

技術的には行けるけど行く必要がないから行かないだけって言ってたアポロ信者は今どんな気持ち??
ねえ、どんな気持ち????
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:11:09.99ID:Md7ULIT00
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッ

もうねwww知障アポロ信者ってオツムに糞でも詰まってんのかねwww
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:11:40.20ID:Md7ULIT00
現代の中国の技術力>>>50年前のNASAの技術力
現代の中国の経済力>>>50年前のアメリカの経済力

現代の中国でさえ無人機着陸させてやったーーーって喜んでるレベル。
50年前に月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってこれるわけがない。
いまだに信じてるのは、オツムに糞の詰まった知障アポロ信者だけw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:11:53.42ID:61/fyr5z0
>>616
少なくとも>>1にはそう書いてあって研究者はそう主張しているが、仮説だよ

月クレーターの年代はほぼ確定だろうし
石の組成分析や年代測定もミスが無ければまあ大きな誤差は無いだろう
これまでの地球の小惑星衝突の歴史を考えれば月に地球隕石が落ちることも十分に考えられる

それでもそれらを組み立てて見えるものは「最もあり得るであろう仮説」にしかならない
ジャイアントインパクトのように幾ら研究が進んで常識化したとしても仮説は仮説のままよ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:12:25.97ID:Md7ULIT00
これから本気で月探査しようとすればいろいろな課題が出てくる。
そのたびに、何でアポロは大丈夫だったんだ?って話になる
過去に何十人も通過したはずのヴァンアレン帯の危険性を今更どーこう言ってるのがその典型だ。

アポロの捏造を認めない限り、アメリカは月探査を進められない。アポロと比較されて捏造がバレルからだ。
NASAがゴメンナサイするのはもう時間の問題。そう遠くない。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:13:46.68ID:Md7ULIT00
>>609

100%行ってないからw
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:17:47.23ID:nqROpSwt0
>>582
ソ連に先越されて焦ってたんだよ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:21:22.77ID:E6qCU90j0
さぁ中国が月に行っちゃったもんだから
ジワジワと出てきてるねぇ、ウソの抗弁がw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:23:49.19ID:Md7ULIT00
>>629

これからいろいろ小出しにしてくるんだろうな。
知障アポロ信者の精神が壊れないといいけどなwww
まあ、もともと知障だから問題ないかw
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:28:31.58ID:TWPyKGqf0
これって実はアポロは月に行けてないって都市伝説の証拠なんじゃないのか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:31:38.79ID:Md7ULIT00
>>631

実はも糞もない。
月の石とか言ってたけど本当は地球の石でした。
今まで騙しててごめんね、テヘッ♡てことだぞ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:43:04.17ID:QZL60+8S0
こいつ陰謀論者じゃなくてブログの宣伝したいだけじゃん
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:44:02.62ID:PaDAtPDU0
>>632
つまりその辺に、これと同じ組成で同じ生成過程の
石が見つかるのかな
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:47:40.14ID:8Q+cp5ZR0
>>621
死ぬ確率がかなり高いのを許容すればそこまで問題のない話なのだけどね

どっちかというとNASAのロストテクノロジーの方が大きい。
アメリカって潜水艦にしろ宇宙服にしろ、戦争をやってるわけでもないのに
ロストテクノロジーがかなり多い
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 08:47:56.97ID:kTQbsKa80
月も元は地球の一部だった説
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:04:54.75ID:61/fyr5z0
>>634
無重力状態で結晶化した地球の組成とは違う岩石と
地球の組成でなおかつ40億年前に結晶化した岩石が
地中深くに埋もれ圧力で固まりひとつの堆積岩になった石

そんなものは地球上に存在しねえよw
普通に考えりゃこれこそがアポロが月へ行った証拠
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:04:57.21ID:T0CCd3Ry0
今日も知障アポロ信者連呼キチガイクンが暴れてるねぇ。
つまんないコピペに反応してくれる人もだいぶ減ったな。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:06:14.27ID:a2mPgC4Z0
まあ、暇だからね
NASAの職員も驚いてたわ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:10:27.01ID:Md7ULIT00
>>634

そうだよ。その辺の石だったってことw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:11:50.28ID:Md7ULIT00
>>638

そう言いながら反応してる知障アポロ信者クンwww
もうお前らは少数派なんだぜ、いい加減自覚しようぜw

https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/13a009fd04cc2371389971188e5e9309

大学生の2/3はアポロ信じてない。
まあ当然だよね。ある程度の知能があればあんな荒唐無稽な話信じるわけがない。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:11:57.54ID:WHEhJiOL0
地球にぶち当たって欠けるほどのデカイ隕石が来たってことになるけど
つまりいずれかの周期でその隕石が来ってことになるなw オワタ\(^o^)/
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:13:59.75ID:Md7ULIT00
>>635

アポロで月に行った人間は全員無事に帰ってきたことになってるわけだが。
アポロが本当なら死ぬ確率は高くない。
死ぬ確率が問題になるなら、それはアポロが捏造だったってことだぞ、知障アポロ信者クンwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:14:28.38ID:Md7ULIT00
50年前:月に軟着陸してお茶の間に生中継してバギー乗り回してゴルフして帰ってきたお
今:2023年に月周辺に行くのが目標(キリッw

もうねwww知障アポロ信者って死んだ方が良いと思うぜ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:16:03.43ID:akshrL250
>>637
行ってないというのも科学的な説として成り立つよね。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:17:27.48ID:a2mPgC4Z0
まあ、日本が行った訳じゃないからな
おまえ、上裕だろ?
簡単なディペートテクニックだな
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:18:08.89ID:H4mcl/7a0
>>637
たまたま拾った石が地球由来?!
「普 通」に考えりゃ、そんな都合のいい話あるか!、だけど知障アポロ信者は違うんですねwwwwwwwwww
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:20:22.41ID:S/F3LZw90
月って原始地球に当たり屋やって構成物質ひっぺがして居着いたんやから当たり前だろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:22:21.57ID:61/fyr5z0
ちなみにジャイアントインパクト説も最近はちょっと変わっている
昔は火星くらいの大きさの星が衝突したと考えられてきたけど、
2017年に出た仮説ではもっと小さい20個ほどの微惑星が連続で衝突したと考えられている

46〜45億年くらいに地球に微惑星が衝突して月が形成され
40億年前に地球でこのニュースの石が結晶化し
その後地球には400km級隕石が8回、300km級隕石が3〜11回、200km級隕石が10〜20回衝突し
そのうち何れかでニュースの石が宇宙空間に巻き上げられたのだろう、というシナリオ

400km級隕石は「またイチローか」でお馴染みのあのMADの隕石である
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:24:22.11ID:EQND8GKL0
>>635
テクノロジーなんてもんは継続して保守しないと失われるからな
メンテする予算がつかなきゃ失われていく
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:27:41.85ID:akshrL250
>>651
月面着陸、再発射、合体という超偉大なテクノロジーをロストにしちゃダメだろ。
核兵器はロストテクノロジーになるか、重大すぎるからならないだろ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:28:55.62ID:/dIf6IJi0
現代で月に行こうとしたらいくらぐらいかかる?
世界の大富豪のポケットマネーで行けそうだが
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:29:43.04ID:Q8usyP1P0
そりゃそうだよ
だって月なんか行ってないじゃん
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:31:34.29ID:akshrL250
逆噴射着陸なんでやらないんだろうか。
月でできるなら、燃料つむか軽くするかでできるはず。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:31:35.28ID:DQ0I7dSFO
>>655
有人月面探査の計画が見送られているのは、第一にコストの問題があるためです。2005年にNASAが報告したところによると、
月面探査計画を再び行うには13年間で1333億ドル(約14兆8000万円)必要であるとのこと。事実、アポロ計画は現在の価値で約1200億ドル(約13兆3000万円)を費やしたといわれています。

https://gigazine.net/news/20180724-nobody-visited-moon/

だってさ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:32:50.78ID:8KYuBChb0
月が地球産か? 外来か? ってのは、どうなの?
どっちかというと、外来の証拠が欲しいよね。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:35:40.60ID:akshrL250
>>658
今の技術なら何分の1かになるよね。
行けたんだからね。過去には。

コンピュータが体育館くらいで
テープがグルグルまわってる大きさのまんま
更新されない状態みたい。

みんな月の再探索を希望してるのになんで
やんないの?おかしくね?
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:36:45.04ID:Ha02GBDi0
>>660

技術的に出来ないものは出来ない。
今も50年前も。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:36:56.89ID:M/OylYt/0
>>229
振り上げた拳を下ろせない気持ちはわかるが、その生き方はお前を不幸にする
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:38:48.30ID:Ha02GBDi0
>>662

振り上げた拳w
それはNASAに言ってやれw
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:40:45.75ID:wZ0UrmpA0
バーミューダトライアングルで船や飛行機が行方不明になったのは
ソ連がキューバに何か運び込もうとするのを恐れ
アメリカが撃墜撃沈しまくったからだろうね

70〜80年代にアトランティスがネタの映画が多かったのはこれのせい

月面に行ってなくても驚かないね
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:41:44.28ID:T0CCd3Ry0
>>660
何度も何度も出てる話だが、コンピュータの部分は確かに進歩したが、それ以外は進んでいない部分も多いのよ。
ワンオフが多いし、コスト自体は君が思ってるよりは下がらない。

みんなが月の再探索を希望してるわけじゃないよ。そこまで月に特殊な何かがあるわけじゃない割に人を送るとなると、べらぼうにコストとリスクが増えるから。
俺を含め当時を経験していない層が「昔行けたんだから今も行けるだろ!」って言ってる部分はあると思うが、一般的には現在、月に「探査のために人を送る」
のは非合理的な考え。国威発揚のために送ることは考えられるけどね。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:42:15.15ID:QZL60+8S0
>>660
スペースシャトルの事故で安全面での要求がメチャクチャ高くなってるから、むしろお金かかる
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:42:39.52ID:7O6mJSBc0
>>660
制御に使うコンピューターは進歩したけど
エンジンは進歩してねえじゃん
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:42:41.80ID:akshrL250
>>663
過去のやつも現在価値で13兆でしょ。

絶対ふっかけてきてる。
何分の一にもなる。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:43:44.83ID:a2mPgC4Z0
まあ、弁証とは他人事を弁証するわけだから、より、その事例を知ってる方が勝つのは当たり前だが
例えば、釈迦は、コウコウコウだったから、悟ったんですよ、みたいな
まず、放送にエリアがあるのに、なぜ月面から中継ができるのか?
それは、上空には遮蔽物がないためで、それを利用してるのが衛星放送
で、中継機器の問題かな
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:44:04.25ID:Ha02GBDi0
>>666

本当に月に行ってたらそっちの方がビックリだわ。
まあ、あり得ないけど。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:44:10.45ID:M/OylYt/0
>>664
有人飛行と無人飛行を一緒くたにすればああいうツッコミがくるのは確実だが
彼はそれを恥じたのかその後レスをしなくなってるじゃないか
横から来たお前が恥の上塗りをするのは、輪をかけてみっともないぞ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:45:11.11ID:ytwHugqA0
もうJAXAしか信じられない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:45:26.00ID:akshrL250
>>667
13兆なんて戦争してたらアメリカなら一カ月でなくなるよ。
大した金じゃない。

月に行く価値あるよ。
だって月の石は地球由来だったという
衝撃の事実がある。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:45:36.20ID:Ha02GBDi0
>>673

いみ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:47:20.38ID:akshrL250
>>669
燃費はよくなってるし、マイコンで制御してんじゃん。
それだってバカにならないよ。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:47:22.42ID:a2mPgC4Z0
まあ、疑問点の1つにバギー
宇宙飛行士が跳び跳ねてたのに、バギーの安定した走りかな?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:47:40.15ID:Ha02GBDi0
>>673

意味不明だな。
振り上げた拳っていうのは月面着陸とか言う捏造したあげくどうにもならなくなってるNASAにこそふさわしい言葉w
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:48:13.68ID:M/OylYt/0
>>675
今そんなことに13兆もつかったら確実に政権支持に影響がでる
もしそれに金をつぎ込んで支持率に影響しないんだったら、そもそもトランプなんて選ばれていない
まずは生活なんだよ それ以外に金を使って、わざわざ批判されるようなことをする理由がない
それに月の調査費用があるなら軍事衛星をあげる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:48:36.31ID:akshrL250
>>677
月面着陸は無数に成功したんだもん。
あとはコストダウンするだけじゃね?
違う?
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:49:27.87ID:Ha02GBDi0
結局技術的に行けないものは行けないんだから仕方ない。
知障アポロ信者くんだっけw金があああとか言ってるけどw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:49:48.60ID:a2mPgC4Z0
まあ、俺は、それらの質問に答える必要はない
そして、映像はテレビ中継用の物だけではなく、映画フィルムでも記録されてる
これは、公開されていない
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:50:45.18ID:B0Prgpw10
>>660

冷戦時代には、13兆円をつぎ込む理由も空気も十分にあったんだよ
当時のアメリカにとって、ソ連ってのは得体の知れない恐ろしい敵だった。

今は、まーーーーったく無い。仮に1兆円だったとしても、議会で承認が降りるはずがない。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:51:06.10ID:5/WS0chw0
宇宙には何度も行っているのに月探査は頑なに必要ないと言い出すんだよな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:52:24.25ID:EQND8GKL0
>>653
ね。
失われたものの大きさを考えたら本当に勿体ない
しかし保守費用がつかなきゃ保守しようがない
保守も莫大な費用がかかる
結局その予算をつけることを国民と国民が選んだ指導者と議会が選択しなかったんだからしょうがない

でもまあアポロ計画で得たものも多いだろ
転用できるものは転用してるし、アポロによる知見がベースにあるテクノロジーはそれなりにあるんじゃない?
ソフトウェアで言えばタイムシェアリングシステムなんかはアポロでかなり発展したとか
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:52:29.74ID:B0Prgpw10
捏造説側に立った書き込みの大半はネタなんだろうけど、本気でそう信じているとしたら、ゆとりの産物としか言うより他はない。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:52:39.87ID:yt0Pi4LA0
>>678
じゃあなんでいま現在
世界中の空を超音速旅客機が飛び回っていないのだ
マイコンで制御してるんだから衝撃波が出ないオゾン層も破壊しない飛行機なんか
安く大量に生産出来るだろ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:52:46.84ID:Ha02GBDi0
>>688

必要ない訳ないだろうになw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:52:59.16ID:a2mPgC4Z0
>>688
いやいや、宇宙放射線が飛び交ってて、それを防御する宇宙服がない
当時は、知られてなかった
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:53:26.56ID:akshrL250
>>682
一年に13兆じゃなくて十年だよ。
一年で1兆ちょっと。
アメリカの予算がいくらあると思ってんの?
国威発揚ができるなら安いもんだよ。

今は金欠だけどクリントンの頃ならウハウハで十分金策できた。
でもやらなかった。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:53:49.31ID:M/OylYt/0
>>691
ゆとり以前のじじいの可能性のほうが高いように思う
団塊やそのジュニアの知的レベルはとても低い
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:54:19.50ID:M/OylYt/0
>>695
少なくとも今は宇宙に金をかけるなら軍事的な理由からじゃないか
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:54:40.18ID:akshrL250
>>691
ふーん。じゃ地球由来の石の由来を科学的に完全に説明してみて。
説じゃダメよ。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:55:13.18ID:Ha02GBDi0
>>688

結局アポロと比較されて嘘がバレるから月には手が出せないんだよね、アメリカは。
いい加減捏造認めないと月は中国のものになっちゃうなw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:56:01.65ID:akshrL250
>>690
月面着陸の技術なんて軍用に転化できるのになんでやんないの?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:56:03.16ID:QZL60+8S0
>>688
まず有人宇宙飛行自体が必要ない
ロシアはソユーズを継続しているだけ
中国は国威発揚目的だからたまにしか打ち上げない
アメリカも必要としていないから新型ロケットの開発がのろい
技術的にはヨーロッパも日本も可能だが必要ないからやらない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:56:28.56ID:a2mPgC4Z0
>>698
まあ、基本的には、炭素検査
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:57:54.42ID:zPeNE2TN0
>>1
>>偶然その先にあった月に激突したという。

月の素になる隕石だか小惑星だかが地球に衝突した時に、地球側から飛び出した石...じゃないのか?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:58:22.01ID:Ha02GBDi0
>>694

月に行った人間がみんな無事に帰ってきて高齢まで生きてるんだぜ。
アポロが本当なら宇宙放射線なんて問題ないはず。
宇宙放射線が問題になるなら、それはアポロが捏造だったってこと。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:59:14.00ID:a2mPgC4Z0
>>700
まあ、コンピューターがなかったんだよ
軟着陸制御するための
手動で行われた
月面は、比較的に安全だから
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 09:59:53.10ID:6OZuvxuT0
でもインチキだたらそれパクった中国が月の裏行けないじゃん
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:00:28.61ID:JHV/s5bN0
船の科学館で、月の石を一目見ようと並んだ並んだ。
すごい混んでたな。

なにそれが地球産だったと?!
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:00:31.85ID:a2mPgC4Z0
>>705
え?現在、どういう状況か知ってるの?
wikiにも載ってないはずだけど
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:00:38.74ID:Ha02GBDi0
>>701

NASA自体が2023年目標で月周辺に行こうとしてるのに、何でお前が勝手に必要ないとか言ってんの?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:00:47.61ID:akshrL250
>>703
はぁ?
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:01:30.10ID:QZL60+8S0
>>700
なんに使うんだ?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:01:52.07ID:a2mPgC4Z0
>>711
?炭素測定で年代を割り出す
え?あんた、なんなの???
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:02:25.98ID:DQ0I7dSFO
>>679
ルナ・ローバーは最大25度の傾斜も昇降可能で、時速10km程度で着陸船から6マイル(6マイルは故障した際に飛行士が歩いて帰られる距離として設計)の範囲で移動可能であり、月面は重力が6分の1で軽い上、
デコボコしているので運転中は常に車輪が1-2個は空中に浮かんだ状態であった。
また、太陽方向は、あまりにまぶしくて地形が分かりにくいので運転しずらかったという。月面では、
空気も風の動物も植物もないので人間以外に動くものは影ぐらいで、背中の生命維持装置の機械音以外は音もない世界だったという。

らしいぞ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:02:26.29ID:qqb/hTkS0
中国も嘘だろう
月面なんて行っていないのにな
行っていたら地球外生命体に壊されるw
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:02:40.11ID:Ha02GBDi0
>>709

どういう状況なの?
みんな無事に帰ってきて長生きしてるだろ。
精神的におかしくなってるのは宇宙放射線のせいじゃないと思うぜw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:03:29.42ID:a2mPgC4Z0
>>712
ロサンゼルスオリンピックのオープニングセレモニー
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:04:23.08ID:a2mPgC4Z0
>>716
だから、wikiにも載ってないことを、なんで、おまえが知ってるの???
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:05:14.57ID:mbsR1uEG0
>>709
たぶんこの記事からの推測だろう。

>アポロ11号の船長、ニール・アームストロング氏が死去
1969年に人類初の月面着陸を成し遂げたアポロ11号の船長であり、はじめて月面を歩いた
人間として知られる、ニール・アームストロング氏が亡くなりました。82歳でした。死因は
心臓血管手術に伴う合併症とのことです。

ちなみに、705から導かれる結論は、「ちょっとぐらい宇宙放射線に晒されても何ら影響はない」
なんですけど。なぜ宇宙放射線が安全なのかって結論になるのかは謎。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:05:20.79ID:QZL60+8S0
>>710
だからのろいって言ってるだろ
何年遅れてると思ってんだ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:05:36.75ID:akshrL250
>>712
ガンダムみたいなブースターで着陸するカッコいいのでも作ればいいだろ。

重量の問題は解決して、あとは大気の問題だけだ。
必ずできる。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:06:18.68ID:akshrL250
>>713
割り出したの?公式に?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:06:49.07ID:T0CCd3Ry0
陰謀論者は駄々っ子なんだよな。

698 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/01/29(火) 09:54:40.18 ID:akshrL250 [10/12]
>>691
ふーん。じゃ地球由来の石の由来を科学的に完全に説明してみて。
説じゃダメよ。

こういうことを平気で言う。
陰謀論はわかりやすい答えを与えてくれるから、そういう層に人気なんだろうなと思う。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:07:09.53ID:a2mPgC4Z0
>>719
まあ、それは、偶然の結果だわな
いわゆるカルテは軍事機密なんだわ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:07:43.51ID:bEtUaQdbO
>>5
パンをくわえながら街角で衝突したイケメンが実は転校生で、
お互い好きになったと思ったらなんと実の兄弟で、
と思ってたら赤の他人で、でも白血病になったら偶然移植可能とかのレベルであり得る
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:08:44.53ID:a2mPgC4Z0
>>722
しらん、発表すら見てない
公式発表するということは、おそらくそうなんだろうと
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:09:35.22ID:+BeEM7VY0
アポロ着陸地点の立ち入りを禁止したとかってのもあやしいな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:10:22.34ID:lvrech8T0
(地球の)どこから拾ってきたんだよ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:10:47.95ID:akshrL250
>>723
非科学には科学で論破しなきゃだめだろ。
でなきゃ捏造が真になるぞ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:12:35.66ID:a2mPgC4Z0
>>729
いやいや、論破する必要がないんだよ
俺らは弁護士でも、なんでもないから
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:13:42.30ID:a2mPgC4Z0
>>732
いやいや、全然
おバカさん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:14:30.39ID:akshrL250
>>731
弁護士なんていらない。
必要なのは科学的な言説だけだ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:14:30.80ID:rcZY/Yi30
>>727
多分いまでもあるはずの星条旗がないんだろうな。
中国が空気読まずに裏側なんかじゃなくてアメリカの探査地点を探索すればおもしろかった。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:15:45.39ID:a2mPgC4Z0
>>734
いやいや、当事者じゃないからな
当事者は、パイロットだけ
NASAさえも傍観者に過ぎんからな
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:16:06.02ID:joG7+rGe0
・ヴァンアレン帯に入れば金属に囲まれてる限りは電子レンジの中状態なので未だに越えられない。
・逆光写真だからスポットライトあてて宇宙飛行士が写ってます。
・光源がいくつもあるので影が別方向。
・中継通信がラグ無さすぎ。
・太陽光有りで250℃、光なしでマイナスになる環境で宇宙飛行士が空調付きの宇宙服になるが250℃冷やして探査車動かして離陸するバッテリーの問題。
・ハッセルブラッドのカメラがそもそも動くの?
・星がまったく写ってない。
・地球を合成した合成写真。(先日の韓国のP3Cコラージュと同じピクセル乱れ)
・反射鏡は人が降りなくても置ける。
・月面映像は再生速度を半分に落としたもの。
・月面からの離陸の際、誰がカメラをパンアップしたの?リモート?ラグ無しで?
・月面に着陸の際のクレーターがない。砂埃もまったくついてない。
・着陸した背景が違う景色、背景がいくつかある。
・出発前、後で宇宙飛行士の態度がまったく違う。
・その後、重役やら宇宙飛行士も辞めてる。
(これ以上嘘をつきたくないためじゃないか。
ってyou tubeで見た。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:16:19.66ID:B0Prgpw10
>>692
君が、超音速旅客機の課題がコンピューター制御にあると考えている辞典で、ものっすごいゆとりだってことはわかる
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:16:29.64ID:zo7+4IbE0
多分中国も月には行ってないだろうけど、さすがに空気読んで生中継はやらなかったねwwwww
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:17:08.70ID:BF56Hry10
>>733
つか、別のニュースでもやってたけど
他の研究者から異論も結構出てるらしいぞ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:17:45.11ID:a2mPgC4Z0
>>739
中国?さあ?
今は、アポロのことだから
さっきからなんなの?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:17:49.27ID:9XEh5lwW0
オカルト信者から人類は月に行ってない、行けないという明確な証拠が提示されたことって無いよね
逆にNASAがぐうの音も出ないほどの証拠出してほしいわ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:18:34.98ID:a2mPgC4Z0
>>740
いやいや、研究者も傍観者に過ぎんからな
当事者は、パイロットだけ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:18:56.11ID:uAVAZi3T0
>>3
ピンポーン
宅配便でーす
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:18:58.24ID:itKCyHcb0
石がすり替えられたと考えるのが最も科学的
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:19:26.66ID:a2mPgC4Z0
>>742
いやいや、我々が認知する必要がないんだよ
自分の子供ではないから
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:21:26.55ID:a2mPgC4Z0
>>742
我々は、完全部外者
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:21:53.40ID:cDAa/SaR0
>>293
なんでアポロは平気だったのか、
国が傾くほどの金を無尽蔵に投入
人体実験と大差ないレベルの技術導入
他国に勝つ為の戦いとして優秀な軍人に命令した
今のNASAにはどれも出来ない。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:22:17.94ID:OXuZRGAH0
しかし既出だろうが、ものすごく珍しいことなんだろうからむしろ喜ばしい成果なのでは?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:22:28.51ID:OUONF+mn0
>>727
特にアポロ11号の着陸地点は
歴史的遺構だから
足跡含めて保存したいだろう
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:24:03.59ID:BF56Hry10
いろんな説を信じてる人がいるけど
月に行ってても、映像のかなりの部分に違和感があるものが多いのは
普通の感覚の人なら感じると思うよ
それを、演出上の都合で何カットか地上で作ったものを挟んだって説明でもあれば
多くの人は納得いくと思う
寧ろNASAのやり方が下手
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:35:57.28ID:B0Prgpw10
>>757

そりゃ地球の常識に慣れた人間にとっては、違和感しか感じないと思うよ

塵ひとつない空で、遠近感が狂うだろうし
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:36:10.14ID:yftFqa5x0
さすが映画の本場アメリカwww
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:38:11.65ID:ulen0pzi0
まあ、我々は、公開された情報を見ているに過ぎない
ただ、断定してるので、月に大気があった頃の物ではないか?などの選択肢は完全に否定している
ということは、政治的な可能性はぬぐいされないわけだわな
?わかるかな?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:40:45.12ID:T0CCd3Ry0
911陰謀論者も「あの壊れ方は普通じゃない。おかしい」ってよく言うけど、
いやお前あんな巨大な旅客機がビルに突っ込むとこ見たことあるのかよ、と。

自分の想像と違う現象に対して、自分の浅薄な知識で「おかしい」と思う。
おかしいと思うこと自体はいいことだが、そこから先がなぁ…。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:40:51.58ID:EFkHNC8v0
NASAは月の石を簡単に無期限無償貸し出しをする
なぜだろう
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:42:16.22ID:ulen0pzi0
うむ、俺も頭がいい方ではないので、これにて
まあ、論破する必要もないし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:42:41.34ID:zIMZQS7L0
大気圏離脱が今の人類の限界

月なんて行ってないよw
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:43:34.27ID:SkL1eQaK0
NASAはアポロ計画の記録資料を大量に紛失したとか言い訳していたのに、いきなり新たな高画質写真を出してきたわけだね。
これ、多少の脳みそあれば違和感感じるのは確か。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:45:49.06ID:Ug73B10q0
火のないところに煙は立たないとはいうが、
嘘だったらソ連・ロシアが察知してバラしてたはずだろjk。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:01.71ID:cDAa/SaR0
>>764
月面車とか降ろした代わりに積んできたんで400kg弱あるからな。
少々くれてやっても無くならない。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:10.55ID:kEq872+h0
>>763
B24が突っ込んだときのイメージなんだろう
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:24.35ID:sfEcl5e40
>>764
金?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:54.15ID:g7q4SKT/0
韓国のにだ
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:47:12.21ID:fs8B5dY20
パワーストーン商法なんかメじゃないな
ただの石ころで行列wwww
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:49:03.06ID:YYUBvFJE0
アポロ映像は嘘だろうな。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:49:10.81ID:kNYDw9hV0
>>742
宇宙開発の分野でアメリカとしのぎを削ってる現在の中国でさえ
未だ有人月面着陸は実現できてないんだけど?
50年前のアメリカのほうが優れてたとか?
中国には予算がないとか?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:50:46.08ID:9XEh5lwW0
遠近感もすごいしバギーが巻き上げる粉塵?の動きも違和感すごかった
誰か地球であの映像再現してくれれば捏造だって証明できるのにね

たぶん埃一つ無いバカでかいスタジオを真空にすれば割りと似たような映像を撮れるかも
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:52:36.56ID:DQ0I7dSFO
>>767
アポロ11号に関する資料の紛失みたいだから
他のアポロ計画のはあるんじゃね
それに写真は総枚数3万枚?とかあるようだし
まだまだあるでしょ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:54:59.09ID:sIfDaTn80
>>767
脳味噌が多少しかないから違和感を感じるのでは…?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:56:45.94ID:zo7+4IbE0
>>769
これだけの大それた嘘をつくんですから、根回しぐらいはやるでしょw
JKwwwww
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:58:17.30ID:9XEh5lwW0
>>776
現在の中国が行けてないんだから50年前のアメリカが行けるわけがない!

そうおっしゃりたい?んなもん証拠と言えるわけねえだろ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:59:56.44ID:T0CCd3Ry0
あの映像はハリウッドでキューブリックが撮ったって言うヤツいるけど、当時の技術レベルを知ってたらそんなこと言えるわけない。
CGで月の環境と宇宙飛行士を演算した結果、当時の写真とほぼ同じ物が撮れた。これだけで十分アポロが月に行った証明になるだろう。

スタジオで撮ったと言ってるヤツらは、当時そこまで完璧に撮影できる技術があったと考えるのか?
NVIDIAがNASAに脅迫されてデータを捻じ曲げたと考えるのか?
再現したデータよりも、自分の感じる違和感の方が正しいと考えるのか?

「そんなもんどうでもいい」みたいな逃げ口上はやめろよ。「月に行かなければ撮れない映像を撮ったことが証明された」これに反論できないなら、
陰謀論を捨てるべきだ。

https://wired.jp/2014/10/01/nvidia-moon/
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:01:22.25ID:fs8B5dY20
>>769
東側の作り話として一笑に付されるだけじゃないか
現代の感覚で言えば北朝鮮が何か喚いてるぞwといった程度の扱い
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:02:05.42ID:sIfDaTn80
>>782
なんてこと言うんだ僕の脳みそはたっぷりだ
耳から溢れるくらいあるっちゅーねん
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:03:23.05ID:EP4bnKHD0
ジャイアントインパクトによってえぐれた地球の一部が月になったというし
むしろ月は地球産
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:03:37.66ID:QZL60+8S0
>>776
別にしのぎなんて削っていない
最初の成功から16年たつのに、まだ6回しか有人宇宙飛行をやっていない
米ソの宇宙開発競争と比べるとかなり遅い
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:05:03.82ID:bQ27cO4O0
>>5
totoBigに比べたら余裕であり得るよ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:05:12.43ID:kNYDw9hV0
>>781
中国は2030年を目標に有人月面着陸を計画してるようだ
それよりも60年も前にアメリカがそれを実現してるわけだよな?
ってことは60年前のアメリカの宇宙開発力は現在の中国を上回ってたことになる
お前がそれに納得できれば全然構わんよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:07:51.65ID:kEq872+h0
当時天体望遠鏡で月のアポロ見えなかったのか?
0791ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/29(火) 11:07:57.50ID:qbhPUY7A0
元々月が地球の盲腸みたいなもんだからな
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:08:21.33ID:B0Prgpw10
>>764

分析されても本物であることに自信があり、かつ、現代では資料的価値を失っているからじゃないの?
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:09:12.15ID:iXH/sYPa0
アポロの話は地球で撮られたものだって話がずっと前からあるもんな
月の重力が地球の重力の何分の一か忘れたがその状態ではボトルの落ちるスピードがおかしいと指摘され続けてた
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:10:18.40ID:EP4bnKHD0
ジルコンありふれてる割に、宝石としては有名じゃないですね
硬さも輝きも十分以上なんですがね
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:10:19.51ID:87yXKT/d0
月には人間はおろか、機械ですら進出できない
理由は砂の粒子が細かく機械を壊してしまうからだ
このままでは人類は月に進出できないだろう

しかし安心してほしい、解決策はある
いま月に必要なのは餅だ、餅で砂粒を固めるのだ
まず月のウサギさんに餅をついてもらうのだ
出来た餅を食べながら月面いっぱいに餅を並べる
餅を転がすとあら不思議、砂は餅に吸着される
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:11:23.45ID:B0Prgpw10
>>777

バカでかいスタジオを真空にするのが、どれくらいハードル高いと思う?

真空チャンバーって容積が増えると指数関数的に設計も建造も難しくなるんだが
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:12:10.83ID:sIfDaTn80
>>777
バカでかいスタジオって空気何トンくらい?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:12:12.14ID:kEq872+h0
>>795
月並みな解決策だな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:13:03.82ID:B0Prgpw10
キューブリックの(アポロが月にリアルで降り立つ前に撮られた)特撮による月面って、リアル月面とは全然違うんだよね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:15:37.82ID:sIfDaTn80
>>801
その学説はキン肉マンという書籍で否定された
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:16:03.70ID:i0YrhkKm0
でもそうすると月にまで岩石が届く規模の何かが地表で起きたって事だろ?

その規模の隕石孔ってどれだろう。南米のやつか?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:17:36.54ID:sIfDaTn80
>>803
6500万年前の奴もお月様まで飛んでってるのかな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:22:08.77ID:9XEh5lwW0
>>789
いや、的外れなんだよ
中国が行けてないからアメリカも行けないと言うならまず当時のアメリカよりも
現在の中国のほうが有人月面着陸技術が高いと証明しないと証拠とは言えないのはわかるよね?
0806ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/29(火) 11:22:17.16ID:qbhPUY7A0
>>789
実際そうなんじゃね
中国ってここ20年くらいだろ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:22:31.73ID:rPO0thy/0
>>789
うむ、そういうことになるな
0808ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/29(火) 11:24:35.07ID:qbhPUY7A0
ってより、未だに日本は。。。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:25:02.03ID:9XEh5lwW0
>>796
俺は地球であの映像を捏造するのは実質不可能だよと言う意で書いたんだ

>>798
宇宙飛行士が奥行き100m弱ほど離れていく映像もあったから
最低でも100×100はいるよね
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:29:59.39ID:sIfDaTn80
>>789
「有人」は別に宇宙開発技術の総合指標じゃないんだけどな
有人は別問題になってくるから人が耐えられる構造とかエンジンとか振動とかそっちの研究進めないと達成できないけど、有人が進んでないから宇宙開発技術が低いとはならんわけよね
ドラクエのつよさみたいな単純なパラメータじゃないのよね
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:39:05.82ID:o7bUYESs0
>>809
予算はいっぱいあるからな。
今のお金で千億とか予算あんでしょ。
二百億の大作なんて目じゃない。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:39:35.07ID:b6j7KKVH0
技術が進んだから安く行けるだろうってアホだな
半世紀前の首都高速、今造ったらいくらかかると思ってるんだ?
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:48:43.26ID:FB0CcAAL0
>>791
まあ、多数の惑星がなぜ、衛星を持つのか?という研究してる人がいる
ほとんどの惑星は、二個ぐらい衛星を持っているが、地球には、なぜ一個しかないのか?という疑問を持っている
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:49:34.58ID:5/WS0chw0
あの1回はエリア51の宇宙人のお陰で奇跡的に成功したんだろう
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:49:40.95ID:xPPAmSID0
>>812
土地代を換算しなきゃ安くできるだろう。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:53:50.44ID:GkGogjOP0
>>812
>技術が進んだから安く行けるだろうってアホだな
>半世紀前の首都高速、今造ったらいくらかかると思ってるんだ?

とりあえず、アポロ信じちゃうって
頭が弱いのが原因だとわかった。
0818ネトサポハンター
垢版 |
2019/01/29(火) 12:06:27.80ID:qbhPUY7A0
多分写真の一部を見栄えのいいとこだけ張り合わせて発表したりして
その合成上の矛盾とかがクローズアップされちゃったんだろ。影とか
背景のつなぎ目とか。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:07:43.78ID:3/LGJURx0
>バーミューダトライアングルで船や飛行機が行方不明になったのは

バミューダ海域で他の地域比で海難事故が多いという事実そのものがないです。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:08:11.04ID:IMVRwc2q0
地球から飛んだ石が月に落ちる確率ってすごい低いし、それを拾う確率はもっと低い

たぶん0.00000000001パーセントくらい

こんなの嘘に決まってますわ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:10:16.02ID:7gV/53Yr0
だから、人類は月面なんてハナから行ってねーんだよ
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:11:03.29ID:mDBUFFO30
月面上の地球由来の石の割合って結構多いんじゃないの?
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:17:58.12ID:3/LGJURx0
なんか勘違いしているやつが多いんだけれど、

「アポロ14号が採集してきた多数の岩石の中に、
40〜41憶年前に起きた地球への隕石衝突で地球から月に飛来した岩石があった」

という話なので何もおかしくないし、アポロ計画の月面到達を否定する要素はゼロ。
地球の南極でも似たように月由来隕石や火星由来隕石が発見されていますよね。

アポロ計画を否定する説を提示するにしても、定説をきちんと把握してからしないと
意味がないですよ。「なんとなく怪しい」とか「ヴァン・アレン帯は危ないと聞いた」
ぐらいの話は価値がない。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:21:53.15ID:p9ZBG89U0
1980年代ならともかく2019年の今でも信じてるやつってピュアだよな
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:22:36.10ID:5/WS0chw0
50年前の発表を信じるその純粋さも悪くないと思うよ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:23:20.86ID:sIfDaTn80
>>820
そりゃ因果の逆転だ

持って帰ってきた石が地球由来であるという事実から、月で地球由来の岩石が占める割合が高い可能性が考えられる
その事実に立脚して仮説が組み立てられる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:23:31.64ID:tcE6JIUl0
地球の石を電気炉で焼いて月の石っぽく偽装しました
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:25:25.61ID:3/LGJURx0
>月の重力が地球の重力の何分の一か忘れたがその状態ではボトルの落ちるスピードがおかしいと指摘され続けてた

月の引力は地球の1/6ですが、落下速度が1/6になるわけではないので、
映像的におかしなものはないです。

どちらかというと、羽とハンマーの実験映像によって月面では羽とハンマーが
同時に落下することを示しており、これはアポロ月面到達の証拠の一つとして
考えることができます。(もちろん行った証拠は山盛りなんだけれど多数の一つとして)

地球上なら空気抵抗があるから羽はゆっくり落ちるけれど、月面では大気がないので
羽もハンマーも同時に月の地面に落下する、という実験ね。

バギーの巻き上げた砂がストンと落下して砂ぼこりが残らない、という映像からも
月に大気がないことがわかりますよね。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:33:51.44ID:GkGogjOP0
行ったと主張する証拠が、記念写真とお土産(拾った石)っていうのが笑える。

観光旅行自慢かよw

証拠は、月に人を送る技術を確立したことだろ。
それどこ行ったwwww
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:35:33.34ID:3/LGJURx0
アポロ計画は捏造だった派のひとたちは、

・月面に設置された反射鏡の存在(現在も距離測定で実用中)
・アポロで撮影された写真と、日本の探査衛星かぐやのスキャンした地形データが完全に一致していること
・真空でなければ撮影できない(当時の特撮技術で再現困難)な多数の映像の出自
・11号着陸時にオーストラリアから月に向かって通信された内容をどうやって偽装したのか
・実際に採集されて世界の研究機関に配られた月の石の存在
・計画に携わった膨大な人数の口封じ

これらをすべて説明し切らないといけないのだけれど、
およそまともな説明を見たことがないなあ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:36:03.56ID:sIfDaTn80
>>830
床でG難度を決められるからってつり輪のF難度以下は
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:39:12.76ID:4roGWlWuO
>>833
月の石ってアリゾナのだろw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:39:32.64ID:3/LGJURx0
>証拠は、月に人を送る技術を確立したことだろ。

「月の人を送る技術を確立したから行って多数の証拠を持ち帰れた」
という機序なのだけれど、


>それどこ行ったwwww

調べればいくらでも見つけられますよね。
現在でも月に頻繁に行っていないのはなぜか、という話なら、まずは20号まで予定
されていたアポロ計画が17号で最終となり、18,19,20は中止された経緯などを
調べてみるといいですよ。

どうせなら第二次大戦からフォン・ブラウンの経歴や宇宙開発史、
冷戦の歴史あたりもきちんと調べなおしたほうがいいです。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:40:06.27ID:3/LGJURx0
>835
>月の石ってアリゾナのだろw

その説を裏付ける根拠としてはどのようなものがありますか?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:43:19.92ID:rkdeOvrL0
なんというアクロバット擁護
正直そこらで拾った石ですといえw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:43:59.99ID:q/nKQn3i0
話が出木杉君だな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:45:57.60ID:QZL60+8S0
>>830
スプートニクからたったの4年で出来るくらいの難易度
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:45:57.98ID:UQAHQjl60
>>833
逆に聞きたいんだけど、2019年になってもいまだにアメリカ以外の国が有人月面着陸を
実現出来てない理由はなんだとおもう?
やっぱ予算?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:46:34.18ID:q/nKQn3i0
月に行くテクノロジーの一部は失われていて再現不可能なんだってな
捏造説は信じてなかったが
まさかな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:46:43.98ID:3/LGJURx0
>838
>正直そこらで拾った石ですといえw

浮気をしていない奥さんに対して「正直に浮気をしたと言え!」
と殴り続ける疑心暗鬼な夫みたいですね。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:49:48.29ID:T0CCd3Ry0
>>833
行った証拠をいくら見せても彼らは納得しない。行ってない証拠を見せるまでは絶対に納得しない。可哀相な人たちだよ。
それでもこのスレを見る「どっちなんだろーなー」って層には絶対届くから頑張って。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:50:06.28ID:C7Myq/sE0
>>776
中国は静止トランスファ軌道に5トン上げるロケットしか持ってない。
アポロのサターンVは月軌道に47トン上げられる。
その差10倍以上。月に有人で行く気があるなら、もうちょいパワフルなロケットを最初に作るだろうよ。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:50:47.82ID:GkGogjOP0
>>842
>月に行くテクノロジーの一部は失われていて再現不可能なんだってな
>捏造説は信じてなかったが
>まさかな

ところがどっこい、アメリカのスミソニアン博物館には、
月着陸船の実機が展示されてるんだ。

その実物を使ってみなさい。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:36.96ID:T0CCd3Ry0
信じられないのも無理はない気もするけどね。世界2位の経済力だった日本が有人ロケット開発では全くだし、
当のアメリカもスペースシャトルすらやめちゃってる現状を見れば、まさか50年も前に月に行って戻ってきただなんて、
信じられなくても仕方ない。
まぁ想像力と読書と知性が足りてない人限定だと思うけど。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:39.15ID:7gV/53Yr0
月面着陸地点立ち入り禁止&半径2キロ圏上空飛行禁止とか、NASA必死杉
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:58:14.50ID:3/LGJURx0
>842
>月に行くテクノロジーの一部は失われていて再現不可能なんだってな

たとえば日本でも「戦艦大和を建造する技術」だとか、時代をはじめとする
様々な要因によって失われてしまった技術は沢山ありますよね。

当時は生産されていたけれど、今はもう作られていないもの、も当然たくさん
あるので、まったく同じように行くことはもうできません。なので今から有人到達を
目指すなら色々新しく作り直す必要があるのは当たり前の話ですよね。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:00:36.33ID:0zLWP+xv0
もう一度人類月に立てとは言わないけど
無人探査機がアームストロング船長が立てたアメリカの国旗の写真を送ってくれたら信じるよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:03:54.66ID:0zLWP+xv0
月を歩いた宇宙飛行士のその後の人生がおかしいだろう
世界中で講演会をやってもよさそうなのに、口を閉ざして、精神がおかしくなったとか
本当の事を話したら消されるんだからそりゃ精神やられるわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:05:04.21ID:fs8B5dY20
>>829
>月の引力は地球の1/6ですが、落下速度が1/6になるわけではないので
>映像的におかしなものはないです。
10mくらいの高さから落としたら瞭然なのにな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:05:17.97ID:+1vRPc/j0
公説論者が必死w
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:06:51.13ID:3/LGJURx0
>841
>逆に聞きたいんだけど、2019年になってもいまだにアメリカ以外の国が有人月面着陸を
実現出来てない理由はなんだとおもう?
>やっぱ予算?

「行かなくてはいけない」「先に技術開発できないと負ける」「負けたらヤバいんでは」
という国単位で金をつっこむ動機ですよ。

宇宙開発はロケット開発で、ロケット開発は敵国に大陸間弾道ミサイルを叩き込める
抑止力の実現なので、相手ができて自分ができてないと圧倒的にヤバい。

当時はインターネットもないし、東側、共産圏は何がどうなっているかわからない
謎の国だし、向こうは向こうで宇宙開発全力投球しているから負けたらヤバい。

今は、「再び月に大金つっこんで有人で到達する」ための動機がない。


日本が70年前に建造できた戦艦大和を、他の国が建造していなくても別におかしくないのと一緒。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:13:33.49ID:IKoxOzBd0
零戦今は作れないけど遥かに高性能な戦闘機できてるだろ。
アポロはなんで退化してんだよw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:13:39.05ID:3/LGJURx0
>852
>月を歩いた宇宙飛行士のその後の人生がおかしいだろう

ジム・ラヴェルとか、日本でも秋山さんとか、宇宙に行ったのちに宗教に走っちゃったり
トンデモなことを言いだしたりするひとはいるわけだけれど、宇宙飛行士の
全員がおかしくなるわけではないし、講演や著述をしている「まとも組」が多数ですよ。
おかしな例だけ注目しても意味がない。

面白エピソードとしては、11号のオルドリンなんかは「お前、実は月に行っていないんだろう!」と
突然無礼なインタビューをしてきたパパラッチにワンパン食らわせたりしている。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:14:23.09ID:+9myhahC0
>>856
中国は2030年を目標に有人月面着陸を計画してるけど?
じゃあ、いまはコツコツ貯金してんの?中国が?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:14:51.82ID:GkGogjOP0
>>858
>大和が作れないだけで大和以上のものなら作れるよ。

そうだな。
アポロ信者は戦艦大和とピラミッド
が好きらしいが、
今はピラミッド以上のものも作れるしな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:15:03.73ID:T0CCd3Ry0
大和やピラミッドだと、現代の戦艦や高層ビルを盾に反論してくるのは目に見えている。

というか、議論で比喩を使うのってあんまり効果的じゃないんだよね。
こっちはわかりやすくしたつもりでも、相手からしたら反発したいわけで、そこからまた難癖をつけてくる。話もズレていくしね。
「比喩」なんだから、100%同じなわけないし、そこはわかれよ!とこっちは思っても、相手はそう思ってくれない。納得したら負けだと思ってるんだから。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:17:18.76ID:3/LGJURx0
>零戦今は作れないけど遥かに高性能な戦闘機できてるだろ。
>アポロはなんで退化してんだよw

「大金を投下してまで戦闘機を作り続ける」動機は存在し続けているけれど、
「大金を投下してまで友人月面到達を続ける」動機がないからです。

「なぜアポロ計画なんてものをやろうとしたのか」というところから調べてみると
面白いですよ。定説を否定するにしても、その定説はどういったものなのか、を
よく理解してから試みたほうがいいです。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:20:19.90ID:3/LGJURx0
>「比喩」なんだから、100%同じなわけないし、そこはわかれよ!とこっちは思っても、相手はそう思ってくれない。納得したら負けだと思ってるんだから。

アポロでも911でもケムトレイルでもそうなんだけれど、基本的に陰謀論に傾倒
してしまった人を納得させる、自己否定させることは極めて困難ですよね。

自分もそれはできっこないと思っていて、こういうスレッドをなんとなく
興味を持って開いた人だとか、後から検索でたどり着いた人なんかが
両論を見比べてどっちが妥当性があるかを判断できる状態になっていれば
いいなーと。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:23:50.27ID:EFkHNC8v0
当該の岩石には石英、長石、ジルコンといった鉱物が含まれている。
これらは地球なら非常にありふれた鉱物だが、
月の地質における含有量はあまり多くない。

また岩石が形成された温度や環境を分析したところ、
月ではなく地球の特徴との関連を示す結果が得られた。
の結晶化は地球がまだ若かった40億〜41億年前に、
地表から約20キロの深さで起こったという。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:26:50.83ID:IKoxOzBd0
大和現代では作れないから月面軟着陸したアポロも同じで作れないよ。

わらたw
作ろうと思えば大和より遥かに高性能な戦艦作れるぞ。
ただ現在はミサイルの前には装甲なんて必要無いので
ミサイル駆逐艦の方が安くて強くて遥かに少ない人員で運用できるから作る必要まったく無いだけで。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:29:33.34ID:+9myhahC0
中国が2030年になってようやく実現しようとしてる有人月面着陸を
1960年代終わりにに実現できるわけないだろ
技術的に無理なんだよいい加減現実を直視しろや
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:29:44.35ID:YMGTZmYR0
2030年に中国が月面着陸する有人機は、AIで着陸姿勢制御されてると思うけど、
アポロはほんとすげーな。

記録は廃棄したけど。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:30:20.60ID:3/LGJURx0
>ミサイル駆逐艦の方が安くて強くて遥かに少ない人員で運用できるから作る必要まったく無いだけで。

その通りです。
「昔は大金を投じてでも作る動機があったけれど、現代はそこまでの動機がないから作られない」
あなたの言う通り。その理屈を宇宙開発ジャンルにも適用すればOK。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:32:36.66ID:T0CCd3Ry0
>>869
その遥かに少ない人員よりも少ない0人で安くてより遠くに探査に行けるんだから普通はそうするだろ?
君もよくわかってるじゃないか。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:33:38.45ID:YUwFjSBS0
>>871
この問題は、行ってない証拠を示すのではなく、行ったということを示す物証に対する嫌疑をすべて晴らすことが必要なんですよwww
まあ、知障の知障アポロ信者さんには理解できないかもしれませんがwwwwwwwwwww
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:38:49.12ID:QZL60+8S0
>>870
国産空母がまだ完成していない中国は50年前のアメリカに負けてると思うよ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:40:44.31ID:7gV/53Yr0
毎回メンバーを全員入れ替えて初挑戦となるミッションをこなして全員無事帰還とか笑えるww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:42:36.07ID:RMHmWhYz0
>>867
年代まで調べたんかい?
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:44:53.88ID:YMGTZmYR0
>>873
>その遥かに少ない人員よりも少ない0人で安くてより遠くに探査に行けるんだから普通はそうするだろ?

それが不思議なんだよなあ。
有人で、着陸地点の周りを歩き回って、
バギーで遊んでゴルフしてたのに。

あとは無人機で、有人でやった探査エリアからさらに広げて月探査しないんだろう。

ちなみに中国は2030年の有人着陸を足がかりに、次は月面恒久基地を作って資源採掘とか色々やるらしい。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:45:19.22ID:61/fyr5z0
>>803
>>804
恐竜を絶滅させたチクシュルーブ・クレーターはたかだか直径10〜15km、
顕生代最大ではあるけどそんなものでは月まで行かないんじゃないかなあ、一桁足りない

直径100〜400kmの天体衝突が頻発した時期は後期重爆撃期と言って
41億年前から38億年前までの期間を指す、このくらい古いものになると
クレーターはとっくの昔にプレートテクトニクスでマントルの下に潜り込んでる

じゃあその衝突があった証拠は何かと言うと、
その時代の地層を調べて隕石由来の物質が大量に検出されたのが証拠
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:45:21.79ID:3/LGJURx0
>この問題は、行ってない証拠を示すのではなく、行ったということを示す物証に対する嫌疑をすべて晴らすことが必要なんですよwww

行った、という物証を否定する証拠や論理があるのであればそれはきちんと吟味される
べきなのだけれど、行ったことを示す物証への嫌疑、というものはたいてい
「知らないから不思議に思えてしまった」というレベルの話ばかりで、
これらは過去に解決済なんです。

なので、そういう過去の情報をまず調べてみたほうがいいですよ。
よくある質問はこういうサイトにFAQとしてまとめられています。
https://moonstation.jp/discover/popular/story03

あと、「嫌疑」レベルのものは疑うだけで無限に増やすことができるので、
妥当な懐疑かどうか、という質問の足切りをしないとダメですね。
定説を否定したいならばきちんと定説を理解した上で、定説を覆す根拠を提示しなければだめ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:47:16.81ID:sIfDaTn80
君と出会えた奇跡がこの胸に響いてる状態なら月面着陸は余裕
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:47:17.92ID:61/fyr5z0
>>851
2番じゃダメなんですかー
他は全部残って映像にあるけど、アームストロングが立てた旗は倒れて砂に埋まってるよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:47:56.66ID:3/LGJURx0
アポロに至るまでの歴史として、ドイツからアメリカに渡ったフォン・ブラウンと、
ソ連のコロリョフという技術者の競争を描いたBBCのドラマ
「Space Race 宇宙へ ~冷戦と二人の天才~」
ってんがあるんだけれど、メチャクチャ面白いから興味があるひとは見てみるといいですよ。

もちろんドラマ作品だから史実に対して多少の脚色はあるだろうけれど、
アポロの真実性はおいといて、宇宙開発競争の歴史は面白いんですよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:48:14.90ID:sIfDaTn80
>>879
ほげー
恐竜絶滅ニキごときじゃ小さいのかー
すげえな、うちうすげえ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:50:57.95ID:9XEh5lwW0
>>874
わかってるじゃん
月に行ってない証拠も出せず物証にいちゃもんレベルのクレームつけることしかできないからオカルトって言われるんだよ
それができるならこの世にアポロ信者なんてものは存在しないんだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:53:27.71ID:JDhUPW+P0
またアホが騙されるようの記事か
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:54:04.57ID:61/fyr5z0
ちなみに、地球に小惑星が衝突して地殻津波で大陸をまるごと宇宙まで吹き飛ばし
岩石蒸気が地球を覆い尽くして海が完全に蒸発しても
たった10万年程度で地球は冷めて海が戻ってくる(2万年もすれば大体冷める)

何億年というタイムスケールでは海の蒸発や月の形成すら一瞬の出来事に過ぎない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:54:55.87ID:0llNHfJn0
 
ソースが説明不足みたいだけど
石の一部分が地球の岩石の成分と一緒だけどそれ以外の部分は月由来の成分
その石丸ごと地球の成分の石ではないらしいね
>>160の説明がわかりやすそう
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:55:53.15ID:7gV/53Yr0
15トンの月着陸船を月面上空1万m、時速4800kmで月周回してる司令船から切り離して逆噴射着陸

着陸動画観てると姿勢制御のナーバスな雰囲気など皆無だしww
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:57:43.65ID:0llNHfJn0
間違ったことでも同じこと繰り返して言ってたら真実になるわけじゃないのに
しつこいよね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:58:28.66ID:X2nUDJfA0
>>833
反射鏡はミラーボールみたいな構造で、転がしておけば良いんだから無人機で送ることができる
かぐやのハイビジョンカメラでは解像度の問題で着陸船は絶対映らないとか言ってたのに、手のひら返してかぐやかぐや言い出した
地形など望遠鏡で観測可能
オーストラリアで受信された通信内容が所々隠蔽されてる点
月の石とされるものが地球産と変わらないという鑑定結果
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:59:02.00ID:61/fyr5z0
>>885
チクシュルーブくらいだとせいぜい土砂が成層圏に舞って氷河期を作る程度だからね・・・
ほんとにヤバい天体衝突は蒸発した岩石が舞って逆に灼熱地獄になる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:00:10.32ID:0llNHfJn0
月で拾ってきた石の(塊)の一部分が地球由来の成分と一緒だったからって
有人月面着陸が捏造ってことにはならないのに
スレの流れが意味不明ですわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:00:18.09ID:61K//PYD0
>>886
>月に行ってない証拠も出せず
月に行った証拠があるか、ないかなんだよアポ信くん
無い証拠なんてそもそもどこにもないんだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:04:09.66ID:X2nUDJfA0
本物なら人類にとっての宝であるはずの11号の資料大量紛失で草生える
アームストロングの着陸時のセリフ入りのテープ含む
NASAの説明
当時の磁気テープは見つかっても磁気がとんでいて再生不可能
んなわけないだろ。当時の個人所有のカセットテープですらふつうに再生できるわ
NASAの妙な説明に納得するレベルの人はそりゃアポロは全面的に信仰するわな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:04:27.35ID:61/fyr5z0
>>893
> 月の石とされるものが地球産と変わらないという鑑定結果
そんな事実は存在しないよ、このニュースの石も2cm以外は月由来

他はめんどいからパスw
まったく記事は面白いのに君らはアポロの話しかしないから甚だつまらん
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:06:53.23ID:f8REsJj90
何でこんなスレが伸びてるの?と思ったら案の定いつもの肯定と否定勢力同士で伸ばしてたのか
そこに笑ったわ
激突で月まで飛ぶかよって映像想像したら笑えるし
でも月って昔はここまで近かったのか
色々情報があるんだな 双方にとって有利で不利でもあるのが
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:07:19.04ID:5/WS0chw0
月に行った証拠のはずの人類の歴史上でも偉大なデータを隠滅
証拠品の石はそれ地球と同じだからと言い出してるんだからそりゃ突っ込まれるだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:07:20.93ID:YMGTZmYR0
オランダの首相宛てに贈られた月の石は、
地球由来の石じゃなくて、木の化石だったんだがな。

ちなみにオランダの木の化石は、アポロ14号ではなく11号が持って帰った石。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:07:35.95ID:fs8B5dY20
何年か前に英国でアンケしたら半数以上が月面着陸は似非だと答えたらしい
同じ穴の狢だからよくわかってるよなw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:09:07.75ID:YUwFjSBS0
>>886
ホント、知障ですねwwwww
行ってない証拠は出す必要がない、と何度言えばw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:12:02.94ID:iWI9QdDg0
月自体、元々地球の一部だろ?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:15:39.68ID:SNqiNBB/0
>>903
石がインチキというのはNASAでも知ってるグループと知らないグループがいるということだろう。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:17:33.38ID:61/fyr5z0
地球最古の微生物の化石は38億年前のもの
天体衝突が止み、海が形成されたのも38億年前

条件さえ整えばあんがい生命体はすぐ湧いてくるものなのだなあと思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:19:47.92ID:UBYgqc9/0
>>1
ステマとか、売名とか、ただの話題とり
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:26:08.10ID:61/fyr5z0
>>907
そもそもNASAはオランダのドレース元首相に石を贈ってないよ

だっておかしいでしょ、その木の化石を受け取ったのは1969年の10月だよw
アポロ11号帰還のわずか3ヶ月後だよ、月の石はどの国にも贈られてない
アポロと何のゆかりもないオランダの、当時から11年前に退任した元首相に贈る理由も無い

隕石とされた木の化石も見るからに茶褐色で一目見て月の石ではないと素人にもわかるのに
そんなものが本物だと思ってた人は殆ど居ないのでは
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:29:21.92ID:EQND8GKL0
>>912
ふふふ
実は月も実在しないんだぜ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:29:28.23ID:Vo+7eRz+0
一回ジャイアントインパクトで地球は粉々になっているからな
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:37:13.76ID:3/LGJURx0
>893
>反射鏡はミラーボールみたいな構造で、転がしておけば良いんだから無人機で送ることができる

同時期にソ連は無人機でサンプルリターンを成功させているので、
「無人機で反射鏡を送れるのかどうか」という問いは「技術的に送れる」
でいいと思いますよ。でも、アポロ計画で反射鏡を置いてきていて
設置場面の映像も残っているので、「アポロで置いてきていない」とは
言えない状況です。


>かぐやのハイビジョンカメラでは解像度の問題で着陸船は絶対映らないとか言ってたのに、手のひら返してかぐやかぐや言い出した

着陸船は解像度の問題で映っていないけれど、噴射痕はより大きいので、そこを
撮影できたのですよ。また、3Dスキャンした地形データがアポロ撮影の風景と
完全一致している、という整合性は見落とせないですね。


>地形など望遠鏡で観測可能

いえ、もっと細かい地形の話です。望遠鏡では無理です。
近づかないと得られない詳細データの話です。


>オーストラリアで受信された通信内容が所々隠蔽されてる点

通信内容に公開/非公開があると、なぜ到達事実性を疑われるのだろう?


>月の石とされるものが地球産と変わらないという鑑定結果

その鑑定結果を提示してみてください。どれのことを指しているのだろう?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:37:15.85ID:5/WS0chw0
めり込んだのが小惑星の衝突で表面に顔を出してそれをたまたまとか
そりゃ異論を唱える地質学者がいるだろうよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:37:17.86ID:YMGTZmYR0
>>911
>だっておかしいでしょ、その木の化石を受け取ったのは1969年の10月だよw
>アポロ11号帰還のわずか3ヶ月後だよ、月の石はどの国にも贈られてない
>アポロと何のゆかりもないオランダの、当時から11年前に退任した元首相に贈る理由も無い

アメリカがオランダにアポロ11号の石を贈った理由や、アポロの三カ月後の時期がふさわしいかどうかは、お前が決めることではない。
石は、オランダの米国大使から元首相に贈られたものだ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:42:53.92ID:X2nUDJfA0
>>903
あれでアポロ信者は笑い者になったっけ
最近の調査では月面には岩石など無く、レゴリスという砂状のものしかないようだから
早く中国がアポロ信者に引導渡してやるのを待とう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:42:56.31ID:B0Prgpw10
競合のソ連が1秒も漏らさず監視している中で、偽装は無理
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:44:10.39ID:61/fyr5z0
>>917
君が決めることでもないし政府や美術館が決めることでもない
贈与は個人間で行われており、貰ったとされる当人は既に故人

故に「証明不可能」であって贈られたという証拠たり得ない
科学的手法とはそうである説を証明するものであり、そうではない説は立証できない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:48:14.07ID:YUwFjSBS0
>>919
その当時の米ソの本当の関係は当事者以外わからないので、捏造説否定の論拠としては却下ですねw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:51:28.43ID:61/fyr5z0
>>703
遠投レスになるけど、
火成岩の年代測定に使われるのはジルコンのフィッショントラック法よー

割と普遍的にあって風化劣化もしないジルコン先生マジ優秀
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:59:39.51ID:YMGTZmYR0
>>920
>君が決めることでもないし政府や美術館が決めることでもない
>贈与は個人間で行われており、貰ったとされる当人は既に故人

アホw
大使は政府代表の役職だよ。

そんなことも知らないバカだから、お前はアポロ信者になっちゃったんだよ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:05:23.77ID:M1apdL1o0
>>925
NASAは何でこれほど衝撃的なエビデンスを隠していたのだろう?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:06:20.76ID:B0Prgpw10
>893
>反射鏡はミラーボールみたいな構造で、転がしておけば良いんだから無人機で送ることができる

さすがにゆとりは一味ちがう

反射鏡の写真もみたことないとは
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:07:50.30ID:+1vRPc/j0
まず基本的な事として
自分がアポロ11号が行った全行程を
事実だと言ってるという事を理解してほしい

アポロ11号が行った事は
まず、地球の自転を利用してロケットで
アポロ司令機械船と月面着陸船とで構成される宇宙船を月まで移動させ
月軌道に達した宇宙船は月面着陸船だけを切り離して月に軟着陸させ
機械船の方は、そのまま月周回軌道で待機
月面探査を終えた宇宙飛行士は月着陸船に乗り込み
月周回軌道まで飛び
周回しながら待機してた機械船とドッキング
隊員は機械船に移動して
着陸船をパージし
機械船のエンジンを噴射して月周回軌道を離れ
地球に向けて出発し
地球の大気圏内に入ったところで落下傘を使って
海に着水しました。


この漫画みたいな話を事実だと言ってるんですよ
あのアメリカが嘘を言うわけがないし
多くの人が事実だと言ってるじゃないかと言う理由で・・・
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:07:55.72ID:B0Prgpw10
>>921

それを言い出したら、今の韓国政府と日本政府は、国民を騙すために
レーダー照射問題をでっちあげて、水面下では手を組んでいるとか、
なんでも言えるわ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:08:40.12ID:7gV/53Yr0
>>919
東西冷戦真っ盛りの時代、ソ連のいちゃもんを信じる西側の国など皆無
当時は互いにプロパガンダ合戦で、ガガーリンの偉業も捏造
相手を否定するより、さらに上を行く自国の偉業を喧伝する戦略
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:13:28.65ID:M0ZwsW830
行けるもんならもう一度行けよ
金が無いとか行く理由が無いとか言い訳してないでさ

月に行ったとか大嘘を信じてる池沼馬鹿は救いようがないな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:19:02.73ID:YMGTZmYR0
>>929
>それを言い出したら、今の韓国政府と日本政府は、国民を騙すために
>レーダー照射問題をでっちあげて、水面下では手を組んでいるとか、
>なんでも言えるわ

うん、だから、
アメリカ政府の代表大使が、オランダに贈ったアポロ11号の月の石を分析したら
木の化石だと証明された件に、なんか言ってみたら。

アポロ信者なら、分析はねつ造だ!とか、
誰かが本物の月の石と化石をすり替えたに違いない、とかいくらでも言い分はあるだろうw

頭を使えたまえ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:19:24.23ID:61/fyr5z0
コピペばっかりでつまらんのう
文体や単語から察するに、このスレ4・5人くらいしか居ないんちゃうの
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:23:19.24ID:dC0z3JYW0
人類は、地球の皮下細胞みたいなもんで地表から近いところでしか生きられないのさ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:27:39.87ID:B0Prgpw10
>>934

その話が事実だっとして、アポロ計画とはんら関係がない。

地球のどこかにひとつでも本物があれば、持ち帰ったことになるんだから。

わかったか小学生
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:35:21.20ID:jmPgOsiT0
ひとつわからないんだけどさ、捏造論者って、アポロ計画のどこが不可能だったと思ってんの?
当時の技術でも、力技でどうにかなる課題ばっかりじゃん

計算すると、重力が1/6ってだけで、制御性や、下降、上昇に必要なエネルギーについて、ものすごい
ハードルが下がるんだけど。

もしかして計算もしないで、感覚だけで無理とか言ってんの?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:37:43.39ID:7gV/53Yr0
>>938
軟着陸はいまだに出来ないやろ?ちゃうんけ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:44:12.49ID:kH8mStvd0
着陸しまくりですが?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:54:44.16ID:+1vRPc/j0
>>938
逆に、行ってると言ってる人は
NASAが発表した>>928の全行程を全て事実だと主張してるんだよね?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:55:42.86ID:CQw5cBVR0
アポロ計画最大の成果は後にアポロチョコのモチーフになった事だろうな。NASAの関係者は誇って良い。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:57:20.99ID:zNVwssGi0
まあ、陰謀論で童心に還るのを否定するのも大人げない。
陰謀論にケチを付けるのはロボットアニメに二足歩行する必要があるのかを問う様なもの。
世知辛い現実ばかりよりもロマンあふれる陰謀論に惹かれるのも分からなくもないよ。

フィクションなんだからゴチャゴチャ言わずに愉しめばええんや。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:59:08.25ID:dFWguYAx0
大槻教授「東大で研究したが月の石は地球の石だった」

大槻義彦の叫び 月の石について
私の発言の内容は『月から持ち帰ったと言われて当時東大にも配られた月の石は
東大物性研究所で研究されたが、地球の石と比較して何も特別な目新しいことはなかった。
したがって当時の大学院生たちはアメリカから世界に配ら得れた月の石は、
はたして本物だったのか、という疑いを持った』というものです。
実際私の大学院の仲間も数人この物性研で月の石の研究をして、
何の成果も出ず、大事な大学院の研究時期を浪費させられました。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:02:02.44ID:b5Wb6fJg0
>>2

それで合ってルナ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:26:53.12ID:E6qCU90j0
都合が悪くなると陰謀論というレッテルを貼って世論を味方にしようと躍起になる
逆を返せば陰謀論だと言い出したら図星だということだな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:29:52.43ID:61/fyr5z0
>>945
大槻教授の言動は科学に対する冒涜よなあ
本当に腹立たしい、早稲田はなぜ除名しないのかね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:30:46.92ID:M1apdL1o0
>>951
どこが冒涜なの?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:30:53.83ID:5C84RTb+0
>>687
当時の方がお金ないわアホ
それに13兆円も必要かどうかわからんだろうが
0955 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/29(火) 16:33:11.06ID:Kvp0KfYt0
動画のバギーやゴルフは笑えるな。
こんなもの撮影している暇があったら上空に常に地球から見た月の4倍の大きさで輝いているであろう地球を、1秒でも写せよ(^-^)
アポロの月面とされる所で撮影された動画で、宇宙飛行士と地球が同時に写っている動画が全く無い。
ちゃんちゃらおかしいわ(^-^)
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:34:12.98ID:HkBn4nqh0
月着陸の証拠に持ち帰った石が地球由来とは
月だけにツキが無いね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:40:42.81ID:B0Prgpw10
>>953

プライオリティの問題なんだよ。

当時のアメリカにとって、ソ連は鉄のカーテンと閉ざされた、得体のしれない巨大国家だったんだよ。

そして、アメリカが科学技術でソ連に勝つことは、他の社会問題よりも優先すべき課題であった。
というか、最優先の課題だな。

今の貨幣価値にして、13兆円相当の税金を投入する動機は十分あったのよ。
平成生まれにはピンとこないかもしれないけどね。

それに、あの規模のプロジェウトを完遂するのに、13兆円くらいはかかると思うよ。華々しい成果に
直接かかわった以外の打ち上げや実験船にも、そうとう金がかかってるし。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:45:31.83ID:M1apdL1o0
>>956
なんだいうだけかよ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:49:26.46ID:fs8B5dY20
動機はわかるけど
アメリカが、西側が勝ったという事になりさえすればいいのよw
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 16:58:34.90ID:+1vRPc/j0
>>769
取り合えずプーチンは
2005年3月29日に「アポロ11号月面着陸の虚構」と言ってる
0964 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/29(火) 17:00:10.58ID:Kvp0KfYt0
まぁ、アポロ計画で、人類が月面に降りたなんて信じちゃう輩は、ちょっと頭が弱いんだろうね(^-^)
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:00:12.05ID:VOXniPAe0
>>955
デタラメ走り回るバギーの映像だけでもフェイクと分かるね。

転倒して宇宙服が損傷したら致命的なのに、あんなロデオのような危険な乗り方はしない。

たぶん映像スタッフはあまりに無茶苦茶な要求でヤケクソになってたんだろう。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:08:59.44ID:dC0z3JYW0
>>955
やっちまったなw 人の純粋な心理として一番気になるのは母なる地球を置いて他に無いはずw
本当の偉業は、時を経るにつれ成したことの偉大さに人々は気づいていくはずだが、その逆
ってのがねw NASAも何だかハッキリしない。コロンブスの新大陸発見と比べても桁違いの偉業
のはずなんだが。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:11:19.53ID:ba55T7//0
>>965
むしろ楽しんでるんじゃないかな
知障アポロ信者みたいな知障が目を輝かせながら、すげえすげえ、言ってるのをニヤニヤしてる感じw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:11:36.21ID:+1vRPc/j0
>>964
自分に自信がない奴は権威側についちゃうんだよ
自分で戦うと負けるけど、代わりに
権威に戦ってもらって自分はその後ろに居れば安全だと思ってるから
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:15:44.20ID:b6j7KKVH0
半世紀前にはフォトショもアフターエフェクツもないんだぞ
そんな時代に全世界生中継の捏造映像なんて造れるわけない

100億かけた2001年宇宙の旅の特撮のショボさ見ればわかるだろ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:18:18.74ID:OGqkw47q0
>>939
軟着陸だけならアポロ11号より前にソ連のルナ9号や
アメリカのサーベイヤーが無人で達成済みなんだが?

捏造厨はロクに事実関係も調べずこういうことを
平気で口走るから馬鹿にされるんだよw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:20:45.18ID:OGqkw47q0
>>967
お前ら捏造厨が馬鹿にされてんだぞw
まあ馬鹿には言っても無駄なんだろうがな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:21:15.84ID:ba55T7//0
>>970
それも捏造だった可能性までは頭が回りませんかね?w
知障アポロ信者さん?www
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:22:00.60ID:+1vRPc/j0
>>970
ルナは軟着陸ではなく衝突
プーチンが話してる
ソ連が当時アメリカの月着陸を嘘だと言えなかった理由は
カウンターでルナの事をばらされたら困るからという話
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:24:49.72ID:qlAsEtrt0
カプリコン・1でも見て落ち着こうぜ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:25:21.78ID:b6j7KKVH0
逆にCG技術の進化した今なら月面有人探査くらい捏造できそうだな
北京オリンピックの開会式を見る限り中国ならやりそうだw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:25:56.76ID:OGqkw47q0
>>973
何言ってんだ?
衝突したのはルナ2号だ
何のためにわざわざルナ「9号」って書いたと思ってんだ?
ルナ計画は全然違うミッションや機体が入り乱れてるからだよ

恥の上塗りの前に少しは調べろw
0978 ◆MtMMMMMMMM
垢版 |
2019/01/29(火) 17:27:51.93ID:Kvp0KfYt0
>>969
そう、たからアメリカは、月面と言われているネバダ砂漠で、宇宙飛行士と地球の動画を合成できなかった。
最近になって、ようやく中国は、神舟7号で大気圏の無い地球のCGと、水中撮影の合成に成功した。

https://youtube.com/watch?v=Fg-o8FvfDmA
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:31:47.75ID:OGqkw47q0
>>972
いかにも知障が言いそうな捨て台詞だな
お前の屁理屈に付き合ってたら自分が直に見てないものは全部捏造になるわw

こういうゴミクズが気象衛星の天気予報とかそ知らぬ顔して使ってんだよな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:34:09.48ID:OGqkw47q0
>>980
秋山?
ガチで言ってるならサーベイヤーもルナも知らない奴の戯れ言じゃねーか
こんなもんドヤ顔で根拠にしてる時点でお前終わってるわw
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:35:59.75ID:ba55T7//0
>>982
あのね、知障アポロ信者さん、

気象衛星と月面有人着陸じゃ

難易度が風俗嬢と広瀬すずぐらい違うわwwwwwwwwww
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:36:52.00ID:PtBAmsFZ0
>>960
ぐぐるっていうのはね ぐーぐるでぐぐることだよ
やってごらん
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:37:15.94ID:+1vRPc/j0
>>983
ソ連とアメリカの関係から言えば論理的な話だ
それよりも
君自身も>>928の全行程を全て事実だと主張しるでOKかな?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:38:27.39ID:T0CCd3Ry0
>>982
陰謀論者は無敵だからね…。
反証可能性ゼロなんだから宗教と一緒だよ。

自分が気に食わない証拠はなんでもかんでも捏造だって言って逃げる。
実生活で相当悲惨な扱いを他人から受けてるんだと想像するよ。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:39:30.87ID:OGqkw47q0
>>984
だから?
難易度が高いから行ってないに違いない
これが根拠になると思ってるからお前はゴミクズなんだよwww

つーか軟着陸が不可能なら最近LROが撮影した月面の人工物は
誰がどうやって置いたんだろねー??www
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:40:18.88ID:OGqkw47q0
>>986
事実でないと判断する根拠は何だ?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:40:51.67ID:vNf1tpdn0
子供の頃に東京タワーに展示されてた月の石を実は持ち帰ったと
言う人と今までに30人ほど会ったことあるけど
きっと公園の石でも毎日足してたんだろな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:42:10.07ID:6sYQCQ8I0
JAXAの職員が顔真っ赤にしてるのかな
子供の頃から夢見て人生を捧げているんだから不可能と思っていても否定されたくないわな
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:43:06.06ID:+1vRPc/j0
>>992
先に聞いてる

NASAの言うアポロ11号が行った事と言うのは
まず、地球の自転を利用してロケットで
アポロ司令機械船と月面着陸船とで構成される宇宙船を月まで移動させ
月軌道に達した宇宙船は月面着陸船だけを切り離して月に軟着陸させ
機械船の方は、そのまま月周回軌道で待機
月面探査を終えた宇宙飛行士は月着陸船に乗り込み
月周回軌道まで飛び
周回しながら待機してた機械船とドッキング
隊員は機械船に移動して
着陸船をパージし
機械船のエンジンを噴射して月周回軌道を離れ
地球に向けて出発し
地球の大気圏内に入ったところで落下傘を使って
海に着水しました。

こんな話を信じてるのか?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:44:03.81ID:OGqkw47q0
>>995
JAXAの技術担当ならお前ら捏造キチガイと違ってマトモな基礎知識は持ってるから
そもそも不可能だなんて考えやしねーよ

偉そうなクチきく前に数学と物理の勉強でもしろよゴミクズ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:44:31.81ID:OGqkw47q0
>>997
それがありえないと思ってるからお前はキチガイなんだよwww
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:45:22.47ID:d2VGhgeG0
南極怪獣マグマに邪魔されて妖星ゴラスが地球に衝突したときの話だな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 4分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況