X



【北方領土】領土問題で歴史専門家 ロシアの主張に異議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍ちゃん ★
垢版 |
2019/01/29(火) 07:41:09.66ID:7Z/MOdkw9
北方領土をめぐる交渉でロシア側は「北方四島は第二次世界大戦の結果ロシア領になった」と主張している。28日夜の「深層NEWS」では、歴史の専門家2人がこのロシア側の主張に異議を唱えた。

樋口隆一氏「真摯(しんし)なオープンな議論をすべきなのに、突然、『まず最初に北方四島はロシアのものだということを認めないと話をしない』。だんだん話がおかしくなってきている」

旧日本軍で北海道の防衛にあたった樋口季一郎中将の孫・樋口隆一氏は、ロシア側の主張は、第二次大戦末期の旧ソ連軍の国際法に違反する侵攻を蒸し返さないための主張ではないかと指摘した。

また、慶応大学の片山杜秀教授は、日本は千島列島全体が日本領だと主張して妥協点を探すような交渉をしてもいいぐらい、あわてて結論を出すような問題ではないとの考えを示した。

領土問題で歴史専門家 ロシアの主張に異議
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190129-00000012-nnn-pol
1/29(火) 5:13配信
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:32:53.56ID:ND/0VhgS0
こういった議論ってなんか意味あるの?
いくら日本が正論述べたところで
ロシアが返さないといったら永遠に返ってこないんだし
歴史うんうんよりも
もっと現実的な解決法をさぐるべきだろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:33:15.60ID:as01gWvO0
>>95

根底からアホの、生活保護チョンの登場かいw

オマエ、今日も1日、2ch(5ch)に貼りついているのか?w
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:34:20.90ID:as01gWvO0
>>100

おい、日本人のフリしたチョンよ。

朝っぱらから、見苦しいので出て来るな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:34:51.58ID:WR7luRMA0
>>98
無主の地じゃないよ。
空白地になった後、日本はある程度取り戻そうと抗議している
つまり、本当の状況は再交渉中なんだよ。

まあ、もう北方領土以外の土地は諦めてるようだけどね。
本来なら手始めの話だったのに、それすらロシアは渡すつもりはないようだな。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:35:17.17ID:+ob/oW3k0
>>102
馬鹿が怒ったwww
自己紹介してる積もりかアホめ
占領と領有を混同する能無しは竹島に敵前上陸でもしてこい
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:35:55.44ID:as01gWvO0
>>97

オレは、日本国籍の日本人だ。

オマエの国籍は? 韓国籍なら言わなくていいぞw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:37:43.26ID:as01gWvO0
>>105

なーにが、怒っただww

コイツは、普通のチョンかと思っていたが、例の「白痴アタマのチョン」のようだなw
まあ、相手するのもアホらしい。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:38:00.84ID:arrJx3aB0
不可侵条約を破ったら後の結果が無効になるというなら
なぜドイツやベルリンは分断されたんですかね?
条約破棄したところで結果には何も影響は与えないのでは?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:38:31.62ID:as01gWvO0
>>107

アホのオマエも、一つ勉強したなw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:40:05.42ID:EuuIFyop0
>>106
こいつのようなシナ・チョン・ロスケは息をするようにウソを吐く
オレら日本人とは本質的に異なる害獣土人だよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:40:18.44ID:/bn6IR7W0
とにかく、人材難だ。
与党にも野党にも、これぞという傑出した人材が皆無だろう。
いかんともし難い。
しかし、今後は有能な人が出てきても、そうそう暗殺されることも
ないだろうから、有能な人の出番を待つしか方策がない。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:41:03.67ID:MASSoxLG0
SF講和条約ではクリル諸島を放棄となっている。南千島がクリル諸島に入るかどうかという点では
入ってないという見解。ただし戦後国会答弁として間違えたことがある。

ロシアは中立条約を米との密約で破ってきたわけであるが、南樺太と千島列島を領土として確定
できるだけいいんじゃなかろうか。南千島もとろうってのが欲張りすぎ(実効支配してるわけだが)
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:41:26.39ID:C+uiRwye0
関係無い たんに返す気が無いだけ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:41:27.25ID:as01gWvO0
>>104

日韓基本条約も破るチョンの寝言らしいなww

日本は、一旦、条約(サンフランシスコ講和)で手放した地を、アトから取り戻そうとするような馬鹿国ではねえぞw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:41:55.66ID:arrJx3aB0
日本の言い分としては
北方4島は放棄していない
ソ連は講和条約に参加してないから南樺太と北千島の領有権を持っていない
だな
そこでロシアと講和条約結ぶのに4島しか主張しないっておかしいわな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:43:00.52ID:v0OnDozR0
日本はサンフランシスコ条約で北方領土は放棄してねえよ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:43:29.71ID:+ob/oW3k0
>>110
アホはまだ無主地だと思ってるのか
ほんと救いのないゴミだわ
ロシアはなんで下僕にお前みたいなキチガイを選んだの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:43:51.96ID:as01gWvO0
>>114

オマエの見解などどうでもいいぜ。チョンよw

戦前の日本の資料をみれば、 千島列島=北千島 + 南千島(北方4島)
と明記されてる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:45:11.24ID:as01gWvO0
>>119

チョン(腐れ韓国人)よ。

今日も朝からネゴトが絶好調だなw
ネゴトは寝て言うものだぜw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:29.27ID:MASSoxLG0
>>120
だから、千島列島!=クリル諸島なんだわ。バカなのか?きみは?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:38.99ID:+ob/oW3k0
>>122
うんこ「無主地の先占!だから糞のご主人様の領土!!」

ばーーーーーーーーーーーーーーーか!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:46:46.19ID:WR7luRMA0
>>116
そもそも、ルーズベルトはソ連の対日参戦と引き換えに
勝手に千島列島と樺太をソ連に与えようとしたわけだが、
当然それはかなり強引なことだな。

サンフランシスコ講和条約において日本に千島列島の放棄をさせたのは
そのへんの帳尻合わせで、いわばつじつま合わせだ。
当然日本としては認められない。

だから国際司法裁判所に付託できるようにした。
つまり後は勝手に争ってくれということだな。
それで日本は抗議した。
つまり実質的には取り戻す権利は持っていたということだよ。
なにせ当時は空白地だったのだからな。
それをロシアは全く言うことを聞かず、実効支配し続けたというわけだ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:48:43.79ID:as01gWvO0
>>111

なるほど。

自分の国籍も言えねえ「真正のチョン」かいw
おい、オマエのレス読んでる日本人閲覧者は爆笑してるようだぜw

まあ、朝からカスチョンがいい加減笑わしてくれるよなw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:48:49.07ID:+ob/oW3k0
>>122
無主地先占マンは早く竹島に突っ込んで来い
人生最初で最後のお役に立ってこいよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:50:58.57ID:+ob/oW3k0
>>126
いやおまえの無主地先占論を嗤ってるよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:51:43.38ID:EuuIFyop0
>>126
オレは日本人だから当然に日本国籍を持つ日本国民なわけだが
まあ日本語もまともに読めないシナ・チョン・ロスケでは理解が難しかったか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:52:50.30ID:as01gWvO0
>>125

このチョンは、条約というものが丸で分かってねえようだなw

だから「日韓基本条約」でも、アトから抗議すればヒックリ返せると思ってるアホなんだろうな。

あんなあ、チョン。
日本は、サンフランシスコ講和で、千島(北方領土)放棄を認め、キチンと調印してるのだよ。

日本人は、オマエら劣等国民のように、調印した条約にアトからゴタゴタいう土人じゃねえぞ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:53:13.96ID:+ob/oW3k0
>>106
「俺は日本国籍の日本人」だと書けば証明になるのか
だったら相手も同じこと書けばいいことだよなw
日本人であることだけが自慢の馬鹿は救いがたい
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:54:02.93ID:MASSoxLG0
>>130
SF条約の原文読んで来い。勉強不足すぎる。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:54:47.15ID:as01gWvO0
>>129

おい、チョン。オレは国籍を訊いてるのだが。「日本人」は国籍じゃねえぞ。

チョンは「オレ達は日本に住んでるから日本人」と、寝言いってるからな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:55:37.08ID:+ob/oW3k0
無主地先占馬鹿は竹島に突っ込んで来いwwwwwww
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:56:22.56ID:as01gWvO0
>>132

ほう、どの条文に基づいて、チョンのオマエは寝言いってるのだ?w

原文でもいいからサラしてみな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:56:42.95ID:gsCB5NVB0
>>3
中国人がまさにそれで、領海問題でフィリピンと争って負けた国際司法裁判所の
判決を「紙切れ」と呼んで無視を決め込んでいる。でもそれが恐らくは決め手と
なり、歴史的なペンス演説でいまや無法国家として追い込みかけられている
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:56:45.36ID:WR7luRMA0
実際には日本は千島列島の領有をほぼ諦めたのだろう。
しかし、せめて北方領土はなんとか取り返そうと思った。

ソ連も日ソ共同宣言のときは、小さな島と引き換えに
その他の千島列島を認めてもらえるならと思ったんだろうが、
ここで面白いのは、共同宣言当時も似たような展開になったらしい。

つまり歯舞色丹は本来ソ連領だが譲ってやるとこういう事を言いだしたわけだ。
今と状況が似ているね。まあ昔から言ってることが変わらないとも言えるな。

外交の安倍はその変よく考えて、3000億円払うかどうか決めるべきだったな。
3000億円払うことによって、何も改善してないっていうね。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:57:44.65ID:EuuIFyop0
>>130
あのな、サンフランシスコ講和条約で、日本が領土を放棄した相手のアメリカや欧州諸国こそ
北方領土の日本への返還を認めている
だから千島放棄云々は領土返還の問題点にはならない、当事者が良いといってんだから

逆にソヴィエト=ロシアに対して講和条約は、全千島列島や南樺太に何の権利も認めていないからな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 10:58:12.38ID:as01gWvO0
>>134

おい、劣等民族のチョン(腐れ韓国人)よ。

日本は、竹島の放棄宣言してねえから、竹島は「無主の地」になったことはねえぞw

しかし、カスチョンが湧きまくるなw
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:01:22.84ID:+ob/oW3k0
うんち「SF条約に領土の割譲先は書いてないけど千島・南樺太はなぜか放棄だけで自動的に
条約非当事国のソ連さまの物になって条約当事国が貰えなかった権原が与えられるんだよ」


ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:03:06.66ID:as01gWvO0
>>138

残念だな。チョン。

サンフランシスコ講和で、日本は千島(北方領土)を手放してるが、
その講和条約で、新しい千島の帰属先は規程してねえな。

条約を離れて、アメリカその他が、何を言おうが、ただの政府見解に過ぎん。

無主の地を、最初に占拠占有した国に領有権があるというのは、国際慣例だからな。
それを否定すれば、世界の国は多くの領地を手放すことになる。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:04:29.42ID:ExtDbjSz0
そもそも千島樺太交換したのは間違いなんだよな。千島列島なんて島は小さいし海が深いので開発もできない上に地震も多い。
一方樺太は海が浅いし天然ガスが豊富に出る。埋め立てすれば簡単に工業団地など整備出来る。
先人は国境でのいざこざを恐れたのかロシア側への譲歩が過ぎる。こんなところからも交渉が不利に運んでいるんだよな。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:04:30.96ID:Nn9yB2lV0
尖閣はもとより竹島も日本領土というのはわかるけど北方領土はなんか微妙だなー
放棄した千島列島には国後択捉歯舞諸島は含まれていないということを明記しなかった外務省の致命的ミスだ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:05:25.33ID:+ob/oW3k0
>>139
おい病気、早く突っ込んで来いっていってるのが理解できないのか?
この「無主地先占馬鹿」はお前の呼び名だアホがwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:06:44.17ID:v0OnDozR0
「列島の範囲」のように条約について解釈を挟む必要がある場合その解釈権限は条約の締約国にあるんだよ
だからどこまでがサンフランシスコ条約のいう千島列島か日本は解釈できるけどロシアは解釈できない
さらに領土を放棄する条約についてはその範囲について放棄者に有利なように解釈されなければならないという準則がある
サンフランシスコ条約で北方領土は放棄してないと日本が解釈してる以上サンフランシスコ条約によって放棄されたという解釈はあり得ない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:07:33.47ID:+ob/oW3k0
>>142
アメリカは条約当事国だアホ
処分先を決めなかったのも米英草案だこの病気男め
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:11:25.06ID:EuuIFyop0
>>142
また有りもしない国際慣例を持ち出しての捏造がはじまった
それに、そもそもソ連は南樺太と千島を無主の地と主張することを許されない
それが認められるのはサンフランシスコ講和条約に署名して日本と講和した国だけ

だいたい、講和していない国にまで「日本は領土を手放した」などと権利を認めたら
条文の内容に不満があっても日本と講和することを選んだ国々がバカを見るだろ
そんなことありえないってことに気付けないのが、白い朝鮮人ロスケなんだなあ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:14:18.42ID:WR7luRMA0
ロシア側が無主地という言い分はしていないが、
本心はそうかもしれないな。

もっとも、それは国際的に通用しないから
表立ってそれを言うことはないだろう。

その無主の地というのも、お膳立てがあり、
ルーズベルトが不当に勝手にソ連に引き渡したこと。
その後始末をアメリカ政府がやったというのが
そもそもの原因だ。

少なくても日本は自ら領有を放棄したことはなかった。
そうせざるをえない状況に追い込まれただけだ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:14:45.80ID:3pLa/uFx0
南樺太をアメリカに譲渡しようぜ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:14:59.07ID:w5Cqmqvg0
返還交渉なのか、元々いまでも日本領か、で交渉が違ってくる。
国内で割れてたらダメだろ。
政府としては返還交渉では?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:20:55.75ID:5eZWcz7J0
千島列島って北海道も含むんでしょ?
北海道も日本は放棄してるんじゃないの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:22:47.16ID:v0OnDozR0
まあ条約の解釈バトルで勝ったところでなんの意味もないんだけどね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:23:41.81ID:B6qq67YJ0
樺太やロシア極東地区を分離・独立させるのが一番だよ
北海道も独立させて連邦組めばいい
ついでに沖縄と大阪も独立しちゃえ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:28:26.00ID:j15yaa9h0
まずはサンフランシスコ講和条約の受け入れからだろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:29:20.12ID:ExtDbjSz0
千島樺太交換しなければ国境は択捉島とウルップ島の間になってはいたが、周辺には大規模な軍事基地を作れる場所が無いから直接日本への脅威にはならなかったはずだ。
しかも日露戦争で勝利したことにより、簡単に千島列島全部の割譲も出来たはずだ。
これにより全千島と全樺太の両方得られた訳で、南樺太しか得られなかった現実との違いは歴然としている。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:33:07.84ID:EuuIFyop0
>>152
ポツダム宣言で北海道は日本主権という条件がついた上で降伏が成立しているからそれはない
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 11:36:01.76ID:B6qq67YJ0
北方領土が帰ってきたところで税金つぎ込んで無駄な開発するくらいでいいことないよ
北海道の土地すら有効活用する気ないんだから
ロシア人にカニでも取らせて安く買い叩いたほうがマシ
誰も北方領土に単身赴任とか行きたくないだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:09:20.30ID:ExtDbjSz0
>>159
俺は現役リタイアしているが、今の俺にも出来る仕事内容で募集があれば応募したいくらいだがな。本当なら国後択捉あたりならなおいいのだが。
択捉島なんか海流の関係なのか北海道より暖かいくらいだからな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:31.77ID:qnUT4jcz0
ロシア国営放送「3時間会談で進展0。安倍はプーチンとお友達の間柄で解決しようとしたがプーチンは拒否した。あと色丹も返さんからな」 [312177972]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731551/
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:03:05.53ID:jtBttMCz0
「千島列島全体が日本領」って、日本共産党かどこかが主張していたな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:15:20.76ID:pNfq4hSN0
ロシアとの約束は全部破られてきらだろ。

話し合いや協力って意味あるの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 13:27:52.54ID:RkgVwFjP0
まぁ放棄はしたけどその後国際会議、条約等で所属は決定されてないからね
それは台湾も同じ状態
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:12:57.22ID:ZEU6MNGE0
>>9
それはないよ。常任理事国の一致が必要。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 14:18:39.14ID:ICBZ15mI0
>>144
ダレスの恫喝前の国会答弁くらい読めよ。
国後島択捉島は、放棄した南千島。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:03:36.57ID:EuuIFyop0
>>167
ダレスの恫喝前にも、外務大臣が、国後島と択捉島は日本に復帰するべき島と認めているが?
後から修正された答弁をしつこく持ち出す白朝鮮ロスケには困ったもんだ

昭和28年 第016回国会 本会議 第18号

○上塚司君 (前略)従来日露間の交渉案件となりました安政元年の日露和親条約、
明治八年の樺太千島交換条約に掲げられました千島は、いわゆる北千島及び中千島でありまして、
択捉、国後島のいわゆる南千島を含むものではありません。(中略)政府は、あらゆる可能なる
方法をもつて、これら諸島の日本復帰について努力されんことを要望するものであります。

○議長(堤康次郎君) 起立総員。よつて本案は全会一致可決いたしました。(拍手)
この際外務大臣から発言を求められております。これを許します。外務大臣岡崎勝男君。

○国務大臣(岡崎勝男君) ただいま御決議にありまする諸島の復帰につきましては、
政府といたしましてもまつたく御同感であります
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 15:50:19.75ID:YVlhBkl50
もともと樺太は帰属があいまいで双方が共存していた
他は日本だった
ここまで差し戻そうじゃないか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 17:27:23.76ID:SQRyUCtz0
ロシアの主張は解ったが、
ここは北朝鮮と韓国半分をロシア領土にし、北方4島と交換でいいではないか。日本はロシアの半島制圧に手を出さないぞ
特需は日本が貰う。
どうだ、ロスケども、ナターシャも付けてくれたら嬉しいぞ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 18:11:05.59ID:SQRyUCtz0
まあ何だなあ、あと数年で島出身者は亡くなるだろうし、魚資源は大きいが寒くて沖縄みたいな観光地にはならないし、
良い季節って3ヶ月位か?
しかしよくあんなところに
ロシア人住んでるなあ。
今頃カチカチだろ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 18:49:36.16ID:8/wk9OPi0
先の条約違反のけじめを付けてからでないと次の条約なんて結べないだろ
破っていい条約なんて意味ないし
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 19:06:24.81ID:MqIW35ev0
>あわてて結論を出すような問題ではないとの考えを示した。

そりゃそうなんだけど、肝心の安倍があわてているんだよ・・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 20:03:01.77ID:c+PUrQjq0
プーチンがあんな態度なんだからもうプーチンの代には無理だと諦めろ
メドベなんかはもっとだめだ
まあ50年スパン、100年スパンの話だ
その内風向きが変わる事もあるわ
国なんて日本も含め浮き沈みはあるから
チャンスを待て
安倍は間違っても平和条約は結ぶなよ
日本の持つ唯一のカードなんだからな
結んだら国賊、売国奴認定だぞ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 20:04:11.39ID:c+PUrQjq0
>>174
安倍は無能な働き者だからな
それが一番怖い
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 20:06:55.74ID:aP8ze6Vs0
日本の歴史専門家じゃねーか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 20:20:50.40ID:eIrHsbsB0
千島全体はさすがに無理だろ。
ロシアだって北海道まで来てたんだよ。
そういう意味じゃ、歯舞、色丹は日本で、択捉、国後がロシアってのは妥当なところ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 20:55:52.01ID:G9EdjRZ50
>>101
正論は大事だよ。
将来日本が何らかの手段で奪還したとして
国際的非難を浴びるか浴びないか、制裁を受けるか受けないかの違いは大きい。
実際に取り返せなくてもロシアはいつ攻めてくるか気が気でない状態を作れるのは大きい。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 23:37:50.00ID:RWe5eyPj0
>>3
そうだよ、盗ったもん勝ちなんだよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/29(火) 23:54:31.65ID:c7ai+BZT0
日本降伏後に侵攻してきて北方領土略奪
日本兵100万人をシベリアに拉致して奴隷化

人類が許してはならない悪魔的犯罪国ロシア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況