X



【奈良】小山田古墳、飛鳥時代で最大の「方墳」と判明 被葬者は天皇か蘇我氏か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/01/31(木) 19:54:25.97ID:MIanRQb79
【動画】小山田古墳、飛鳥時代最大方墳か
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190131/movie/2050001820_20190131184753.html
奈良県明日香村の小山田古墳
https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/463647207580025953/origin_1.jpg

 2014年に養護学校の建て替え工事に伴って発見され、7世紀中ごろに造られた未知の古墳とされる奈良県明日香村の小山田(こやまだ)古墳(7世紀中ごろ)について、方形の古墳(方墳)の南辺の長さが80メートル以上になることがわかった。県立橿原(かしはら)考古学研究所(橿考研)が31日発表した。千葉県栄町の岩屋古墳(長辺約78メートル、7世紀)や他の天皇墓を上回り、飛鳥時代の国内最大規模を誇る巨大方墳だったとみられる。天皇陵なのか、あるいは豪族・蘇我氏の墓なのか。被葬者像をめぐる議論にも弾みがつきそうだ。

 橿考研によれば、昨年12月下旬から古墳の西南端付近にあたる約64平方メートルを発掘調査し、墳丘西端と想定される裾部がみつかった。14年の調査では古墳北辺に石張りの大きな掘割(ほりわり、濠〈ほり〉)が出土。東西の長さは約70メートルとされたが、南辺の長さは80メートルを超えることが明らかになった。

 また、結晶片岩や「榛原(はいばら)石」の板石の破片も多数みつかった。14年の調査でも、北辺の掘割の斜面に結晶片岩と榛原石が階段状に積み上げられた遺構が出土し、西辺でも同じように板石が積み上げられた可能性が高いとみられる。

 小山田古墳の規模は、聖徳太子の父、用明(ようめい)天皇の陵墓とされる大阪府太子町の春日向山古墳(長辺66メートル)や、蘇我馬子(?〜626)の墓とされる奈良県明日香村の石舞台古墳(一辺約50メートル)などを上回る。

 小山田古墳の被葬者像を巡って…

(残り:544文字/全文:1166文字)

朝日新聞デジタル 2019年1月31日19時16分
https://www.asahi.com/articles/ASM1X6KNPM1XPOMB015.html

 明日香村にある飛鳥時代の古墳のひとつで、四角い形が特徴の「方墳」が国内最大の規模があったとみられることが、奈良県立橿原考古学研究所の調査でわかりました。

 舒明天皇や蘇我蝦夷といった、当時、権勢を誇った人物の墓という見方があり、今後の研究が注目されます。

 調査が行われたのは、明日香村にある「小山田古墳」です。

 7世紀中頃の飛鳥時代に造られた四角い形が特徴の「方墳」で、これまで1辺の長さがおよそ70メートルとみられていました。

 今回、橿原考古学研究所が古墳の外側の発掘調査を行ったところ、北から南にかけて広がっていて、大きいところでは幅が80メートル以上あることがわかったということです。

 これまで、飛鳥時代で国内最大の方墳とされてきたのは、幅がおよそ78メートルある千葉県の「龍角寺岩屋古墳」で、橿原考古学研究所は今回の調査で、「小山田古墳」が「龍角寺岩屋古墳」を超えて最大の規模があったとみられるとしています。

 研究者の間では、天智天皇の父親、舒明天皇や蘇我蝦夷など、当時、権勢を誇った人物の墓という見方があり、今後の研究が注目されます。

 橿原考古学研究所の鈴木一議主任研究員は、「古墳の規模は当時の最高権力者が葬られたことを裏づけるものではないか」と話しています。

【古墳の被葬者は】

 小山田古墳に葬られた人物について、専門家は、古墳が造られた7世紀中頃の飛鳥時代に強大な権力を持っていた天皇や豪族の名前をあげています。

 その1人が天智天皇や天武天皇の父親で641年に亡くなったとされる舒明天皇です。

 東京学芸大学の木下正史名誉教授は、「舒明天皇は大寺院の百済大寺を造るなど、天皇としての権威を高める政治を行っていて、強大な権力を持っていた。そうした政治的背景を踏まえると、舒明天皇の可能性がある」と話しています。

 一方、絶大な権力を誇った豪族で645年に自害したとされる蘇我蝦夷が葬られたとみる専門家もいます。

 大阪府立近つ飛鳥博物館の白石太一郎名誉館長は、「古墳は蘇我蝦夷と入鹿親子の邸宅があった本拠地、『甘樫丘』のすぐ近くにある。また同じ時期か、あるいは少し前の畿内にある王の墓より大きなものであることからも、当時、権勢を誇った蝦夷が生前に築いたとされる墓と一致するのではないか」と話しています。

NHKニュース 01月31日 17時48分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20190131/2050001820.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:54:46.60ID:IQFtzWwK0
ウンコドロップ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 19:59:28.54ID:k8JJA2Z40
飛鳥に牛乳鍋あるってまじ?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:04:52.03ID:6JjntExv0
本日のガーソー
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:08:41.78ID:FJ6nmxvZ0
蝦夷の墓として作られたが暗殺されたため破棄されたんだよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:09:13.51ID:isuWJtM40
朝日新聞の記事では信用出来ない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:15:53.54ID:Hz8UqYbs0
蘇我氏の名前って好きこのんで付けるような名前じゃないよね?
馬子、蝦夷、入鹿
本当の名前は別にあったりして?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:21:06.97ID:tAFb4MdI0
>>6
歴史に興味あるか無いかだよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:22:45.58ID:V+GOJ6Lo0
古墳が墓である必要は無い
ミシシッピ文化も面白い
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:30:45.28ID:wp8sE4LK0
蘇我氏の古墳でしょ。甘樫丘に邸宅があって墓も作ってたらしいし。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:34:05.25ID:Fg7aud7H0
やだーおもしろいんですけどー
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:36:03.33ID:Zim8PZ1l0
舒明天皇陵だと、宮内庁と明治原理主義ウヨが発狂死
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:40:16.74ID:Zim8PZ1l0
舒明天皇は、改葬されてるのか
大したもの出てこないかも
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:45:08.91ID:Rb4DtwMV0
>>11
この当時は天皇が勝手に決めることもあったみたい。
天皇「お前は明日から馬子を名乗れ。」って。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 20:46:32.87ID:rNjTuezo0
フランス王国は987年から1792年まで
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:05:29.83ID:Pi8w1KeX0
記紀はフィクションだから蘇我氏なんておらんかしれん

中国の遣隋使の記録には聖徳太子も推古天皇も出てこない
遣隋使や冠位十二階はタリシヒコという男王の功績という記録ならある
でもタリシヒコの治める地には阿蘇山とかいう火を吹く山があるらしいからわけわからん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:07:04.83ID:XtjGOSBf0
>>11
現代人の感覚で古代を見ちゃいかんよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:07:09.63ID:Hz8UqYbs0
>>19
苗字の方じゃなくて、名前を?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:07:56.65ID:8rxh6Tb00
乙巳の変の時の蝦夷は60歳くらいだったと思われ
生前から墓を用意してたかも
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:09:28.83ID:8rGS3eVg0
四世紀後半からの「三韓征伐」で半島勢力と変なつながりが出来て、
その中から生まれたのが曽我氏らしい。
だが、半島系じゃなくて支那系だったかもしれんな。
方墳というのは、始皇帝陵とか支那系だよね。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:10:38.75ID:suNtQQfY0
じゃあ朝鮮人じゃねえか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:11:26.39ID:dYxa2h210
蘇我氏は天武天皇が作り出した架空の存在だろうね
記紀以前の話はすべて妄想だよ
いわゆる勝者の記録
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:11:59.13ID:8rxh6Tb00
馬子?の石舞台古墳も方墳で小山田古墳とほぼおなじ大きさ
ちょっとだけ小山田古墳の方が大きいか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:12:10.70ID:phesx8RD0
う〜ん
方墳なら蘇我氏かな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:14:04.23ID:1VYPcjh10
昭和の頃に中臣鎌足と思われるミイラが見つかったときは警察総動員で古墳を包囲してあわてて埋め直したんだよね
見つかるとやばいものがあったって話よ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:14:30.30ID:D3eHd/fE0
>天皇か蘇我氏か

あの時代、蘇我氏が天下を取ってたのだから蘇我氏が大王家
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:19:45.62ID:Zim8PZ1l0
>>11
中臣氏
可多能祜(かたのこ)、御食子(みけこ)、鎌足の最初の名は鎌子(かまこ)

物部氏
荒山(あらやま)、尾輿(おこし)、守屋(もりや)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:31:48.49ID:Dl2svYJR0
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれている。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:35:10.68ID:m8vzR3o10
墓に名前くらい書いといてくれたらよかったのに
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:35:58.51ID:Ywy0x9R10
遺伝子検査しよう
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:38:49.63ID:rWt+pFX+0
方墳だから起源はエジプトから渡来してたりして
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 21:40:41.04ID:rWt+pFX+0
日本版ジッグラト メソポタミアから来たのかよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:05:58.83ID:sXgh6tJY0
推古までと舒明からで古墳の作りが大きく変わってると言われてるね
古事記も推古まで
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:08:58.39ID:+A+i5gy90
>>38
前方後円墳は6世紀半ばで終わり。
飛鳥時代の天皇陵は方墳、後に八角墳になる
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:11:01.22ID:mJPxeXvn0
>>38
この時代に前方後円墳なんてもんはないし方墳は渡来系の特徴であり蘇我氏の象徴と言うべき墳墓
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/01/31(木) 22:17:45.41ID:sXgh6tJY0
>>41
まあ日本のこの時代の(主に文献)史学者は
蘇我氏は渡来系とはまだ認めてない人が多いけどね

ただ土器や古墳からみるに、流石に「渡来人とよく交流してた豪族」
で済ませるのはちょっとな‥‥
「聖徳太子→厩戸王子」みたいに、今後は書き換えられるかもね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:20:36.16ID:py2ZyLO80
>>21
タリシヒコって統治者って意味だからね
アマノタリシヒコは天皇の古い呼び方

蘇我氏=天皇
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:22:24.15ID:py2ZyLO80
>>11
馬子は厩戸皇子
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 03:26:30.19ID:py2ZyLO80
>>21
記紀はフィクションだけどそれは天武や不比等が自分を正当化した部分だよね
天智や天武以前の日本の統治者で天皇だったのは物部氏や蘇我氏だよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 04:07:37.16ID:HGCNXZXh0
>>11
蘇我氏が滅亡した後に
勝者が貶めるために動物の漢字を当てた説と
別の名前を持っていた説があるね

中国も随の煬帝とか良い意味の無い名前を
血縁の唐が後から付けたし
同時期の日本も同じような文化だった可能性も
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 08:19:25.87ID:svN1zaQz0
蘇我氏の時代までチーズとか乳製品作ってたけどいつのまにか無くなった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 09:26:25.17ID:fWMFlYfh0
>>30
阿武山古墳ね。アブサンなんて、鎌足は飲んべえだったのかと思ったらアブヤマでやんの。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 09:35:13.87ID:fWMFlYfh0
>>50
赤兄が壬申の乱で没落するまでは十分有力豪族だしな。
物部氏も大友皇子の首を手土産に物部麻呂が復活したし。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:33:57.14ID:6mPFiTT8O
明治マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王と田布施システム
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 19:39:07.30ID:oJPiDRYc0
ヤタガラスと由布院システム
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:02:56.74ID:VmfxgxS80
蘇我氏の居宅があったという甘樫の丘のすぐ隣だからな
これはきっと出るよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 20:07:09.73ID:NoQC6QPp0
>>11
当時の感覚なら何も不思議はない。蝦夷も今の鬼的な扱いで他にも多数いる
鹿は神の使い。馬は大陸の武の象徴
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:03:31.49ID:fWMFlYfh0
梅原猛がくたばったから発表したなw
〜としか考えられない!とヨタ説言い出すからなー
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/01(金) 21:33:35.96ID:uSQqFcbx0
蘇我氏はなぜ自分らの祖先に韓子とか高麗とか渡来人を疑われるような名前を付けたのだろうか?
当時はそちらの方が進んでいたので憧れでつけたのであろうか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 01:02:52.56ID:NbMzw5tM0
蘇我氏が歴史書まで燃やしたせいで、日本の古代の貴重な資料が失われた。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 01:13:43.06ID:NLMXkh4Q0
>>30
レントゲン撮ってるよ
弓道の鍛錬による肘の骨の変形(大化改新では弓をとって中大兄皇子に従った)
高速で走っていて地面に叩き付けられたと思しき骨折(落馬)など
歴史記述を裏付ける状況
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 09:42:04.12ID:Rhj+M0sA0
今の日本史は天武天皇によるでっちあげだよね
中国の記録と整合性がとれない

卑弥呼も倭の五王もアマノタリシヒコも記紀には出てこない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 09:45:22.50ID:Rhj+M0sA0
遣隋使や冠位十二階は随の記録にもちゃんと残っている
ただし蘇我氏や推古天皇や聖徳太子の名前はいっさい出てこない
そこに出てくるのはまったくの別人よ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:00:18.94ID:9hHF37Ft0
>>47
継体天皇以降の皇統を疑っている歴史学者はいない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:03:04.68ID:5t67u4FA0
蘇我が天皇だった説は昔からあった
遺伝子検査すればいいのに、宮内庁の妨害がいつも入る
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:03:16.41ID:A6b0NWRY0
継体天皇って越前の王だよね
たしか腹心のアラコって人が朝鮮人であると記紀に明記されてるね
あっ(冊子)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:04:29.03ID:9hHF37Ft0
入鹿のために生前から作っていた古墳だろうな

大化の改新の後、潰されたと

大化の改新後は蘇我本家は逆臣とされたので、馬子の墓=石舞台古墳ももともとあった土盛りを剥がされた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:06:11.82ID:ZXpqB6ai0
>>21
まあ、勝った側に都合のいいことしか書いてないわな。

民間伝承では判官贔屓とか出てくるわけだが。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:07:04.39ID:ZXpqB6ai0
>>69
その頃朝鮮が存在したとは、歴史的発見ですな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:20:49.35ID:9hHF37Ft0
>>70
蝦夷の墓に訂正
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:29:18.83ID:TiHDtAiG0
継体天皇って越前の王だよね
たしか腹心のアラコって人が朝鮮人であると記紀に明記されてるね

神功皇后が新羅征伐した時、新羅が奴隷として差し出した馬飼いの子孫
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:29:46.01ID:N1ye72H10
奈良は外部勢力による畿内統治の拠点やからな
謎が多いわ
大阪側と大分違う歴史的背景があるかもしれん
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:40:11.40ID:ZXpqB6ai0
>>75
「朝鮮」って歴史上いつ登場したのかな?
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:43:34.73ID:TiHDtAiG0
>>77
衛氏朝鮮
漢人政権
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:49:42.91ID:Aynyd7mh0
隋書を調べてみたら
倭国の王は邪靡堆(=邪馬台?)という都に住み阿蘇山とかいう火を吹く不可思議な山があるという

うーむ、畿内に火山は無いんだよなぁ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:51:32.28ID:hLbZX48O0
東京が首都だから、歴史も東京や千葉県でおきたイメージ
千葉に蘇我氏が暮らして東京で大化の改新みたいに
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:52:39.65ID:SnB51hZb0
>>75
神宮皇后は卑弥呼をモデルにした架空の人物で
新羅征伐も白村江の戦いを元にした架空の出来事だろ
そんな人物も遠征も無かった
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:00:41.09ID:SnB51hZb0
>>80
まず阿蘇というのは今でいう阿蘇山の事ではなく一般的な火山の事。
(アイヌ語でも燃える事をアソと言う)
そもそも隋書が書かれた7世紀に阿蘇山の活動などない。

また隋書の阿蘇山の記録は以下の通り。

死者は棺槨に納める、親しい来客は屍の側で歌舞し、妻子兄弟は白布で服を作る。
貴人の場合、三年間は外で殯(かりもがり=埋葬前に棺桶に安置する)し、庶人は日を占って埋葬する。
葬儀に及ぶと、屍を船上に置き、陸地にこれを牽引する、あるいは小さな御輿を以て行なう。
阿蘇山があり、そこの石は故無く火柱を昇らせ天に接し、俗人はこれを異となし、因って祭祀を執り行う。
如意宝珠があり、その色は青く、?卵のような大きさで、夜には光り、魚の眼の精霊だという。
新羅や百済は皆、倭を大国で珍物が多いとして、これを敬仰して常に通使が往来している。

…どこにも祁馬臺國の首都が阿蘇山の近くだなどという記述はない。
そもそも対馬を経由して九州北部に上陸してから
各地で見聞きしたものを乱雑に書いた書物にすぎないので
阿蘇山と祁馬臺國の首都の位置を結びつけるには無理がありすぎる。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:08:54.24ID:2at/t62o0
あけのおおえのおうじだよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:23:46.88ID:9hHF37Ft0
>>75
河内馬飼首荒籠(あらこ)が朝鮮半島系というのは、お前の妄想だねえ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:28:25.89ID:ps5i2MzH0
古墳とか墳丘墓自体が渡来人の文化だから
蘇我氏以外も全部朝鮮とか中国になっちゃう
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:33:37.93ID:9hHF37Ft0
>>91
墳丘墓が渡来じゃなくて
そう思いたいおたくが渡来なんだろうね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:44:04.97ID:nw9N37uY0
四大王時代とかの頃だと今の天皇家と同等の皇が4家あったわけで、
その中でも方墳だったり円墳だったり流行りでやってたからね。
東方や出雲の別王朝の可能性もあるしで、まあ記録ない国は想像しかできない。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:52:28.12ID:ZXpqB6ai0
このスレをH田がコピペしてまた本を書くかも。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:57:56.40ID:9hHF37Ft0
>>94
と書いているのはシナの史書な
シナの中華思想から来た記述だろうな
それを信じるのはあんたが渡来系だからだろうなあ

日本人の祖先はイザナミイザナギです
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:19:05.64ID:pI2v2Z+O0
>>89
朝鮮は鬱憤だろw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:19:22.38ID:kVMIW/CK0
>>87
阿蘇山に決まってるだろ
山がついてるんだから
乱雑って何を見ていってる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:20:28.52ID:kVMIW/CK0
>>83
どちらも架空とは限らない
おかしな奴がいるもんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況