X



【イルカがせめてきたぞっ】イルカの群れ、また大阪湾に現る 海保の巡視艇が確認

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/01/31(木) 20:24:37.16ID:LCJKGB1a9
 大阪市住之江区の南港沖約1キロの大阪湾で31日午前9時ごろ、約30頭のイルカの群れが泳ぐ姿を、大阪海上保安監部の巡視艇が見つけた。

 大阪湾ではイルカがたびたび目撃されているが、昨年末から1月にかけては、群れの目撃情報が相次いでいるという。

 同海保によると、大阪湾をパトロール中だった巡視艇「みおかぜ」の乗組員が、海面で何かが動いているのを発見。乗組員全員で確認したところ、約30頭のイルカの群れが、時折跳ねながら泳いでいたという。(国方萌乃)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15953593/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/0/00e3b_1509_751eddf3_c918f599.jpg
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:37:10.19ID:zPnRyf0w0
>>1
海水温が高いんかな?1月なのに。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:39:07.89ID:HIE+UIvp0
>>160
イルカ漁師?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:40:17.02ID:zPnRyf0w0
>>142
ちなみに鰻は産卵親魚も保護したほうがええらしいで。

今のままなら、そのうち鰻も食べられへんようになるからな。
日本が世界中のシラスウナギを取り尽くしてな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:42:01.17ID:PdflG/dm0
>>122
おげー
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:42:03.89ID:HA4wyo990
水産庁とゲイ類研究所また世界に負けたんw
そんでまーだグダグダ逆恨みしてるんw
恥ずかしい奴らだなぁ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:44:35.87ID:pLFGBN++0
>>155
そもそもクジラとイルカの違いってサイズだからな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:45:34.09ID:ukU4KfAQ0
大阪民国が沈むのか
良かった良かった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:03:28.63ID:nw9N37uY0
>>152
今でも小型鯨類の商業捕鯨やってるし、一般で流通してるし頭数制限も緩いわけだが、
風習で食ってる地域以外で出回らない程度の味。お察し。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:29:46.03ID:WPn0DLjN0
シャチが一番強いのは知ってるけど
イルカとサメ(ホオジロ、イタチとか)ならどっちが強いの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:09:20.76ID:j7SIVA9h0
>>170
コミュニケーション能力が上な方
コミュニティで協力し合える方
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 08:50:33.40ID:UEFpYmdp0
大阪湾、淀川が汚いて想ってる人は道頓堀川のイメージあるからかな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:58:59.48ID:6fzGy7/l0
>>152
普通にクジラとして販売されてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況