X



【企業】ファミリーマート、イートインを活用してこども食堂開始へ・・・全国2千店で3月から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★
垢版 |
2019/02/01(金) 22:06:18.26ID:wIc3gheL9
朝日新聞 2019年2月1日17時41分

コンビニエンスストア大手のファミリーマートは、3月から「ファミマこども食堂」を全国約2千店で始める。
イートインスペースを活用して子どもに食事を提供するほか、住民がコミュニケーションできる場にすることで地域の活性化につなげていきたいという。1日発表した。

対象は店の近くに住む子どもや保護者で、小学生以上は保護者の同意があれば1人で参加できる。
1回約10人で料金は小学生までが100円、中学生以上は400円。弁当やデザート、飲料を提供する。レジ打ちなどの体験イベントも実施する。

2018年度に東京、神奈川、埼玉の5店で試験的に開催したところ、「みんなと仲良く話せてよかった」などと好評だったため、全国に広げて実施することにした。
こども食堂ネットワーク事務局の担当者は「食材や調理器具、資金を提供する企業は増えているが、全国展開する企業が自分たちで主体的に取り組むのは初めてではないか」としている。

子ども食堂は、子どもが1人で利用でき、無料〜数百円で食事ができる食堂で、主にNPO法人や任意団体、個人などが運営する。
貧困家庭や1人でご飯を食べる子ども向けとして注目されたが、地域交流の場所にもなっている。(末崎毅)

https://www.asahi.com/articles/ASM214S3QM21ULFA016.html?iref=pc_ss_date
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 11:31:34.48ID:S+KMRdVk0
>>404
哀れでミジメな言い訳ビンボー韓国
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 12:46:04.34ID:H+2p/U7i0
うわ、ガキがぎゃーぎゃー騒いでるコンビニは避けるわ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:27:44.97ID:0/vteIfV0
これは万引きが増えるなw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:28:29.34ID:u4QMpcsq0
空前の好景気だからな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:29:32.27ID:hboO1meG0
コンビニの弁当ばかり食ってると
マジで病気になるよ
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:32:09.64ID:OsTdob5E0
10%か…
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:33:53.31ID:C3ecjgTN0
よし、ファミマは避けよう
マックも低価格にして幼稚園帰りのママとガキが増えてから出先でも行かなくなった
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:37:41.65ID:q3DfA7Eg0
こども食堂ね・・・・
こういうの利用する子どもの親は恥ずかしくないのかなと思う
自分は親失格です、と世間に公開してるようなもんだろ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:40:13.05ID:cpZw6Aq90
これをアルバイトにやらせるのか。そもそもオーナーは嫌がりそう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:41:34.91ID:R8a1DMGt0
>>419 そんな概念あったら給食費未納がこんなに蔓延してないよ、金銭的な責任も躾の面での責任も放棄してるバカ親ばかりだもんよ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:42:31.51ID:R8a1DMGt0
ファミマオーナーは頭抱えてるだろうな
上がバカだと大変ですな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:46:05.86ID:f75VVE9q0
400円上げるからちょっとこっちに来て
っていうおっさんが大量に出てくるな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:48:22.44ID:f75VVE9q0
もうコンビニの店員は外人って時代が来るんだろうな
外人にオマンコをいじくられる娘さんたちは心置きなくデリヘル嬢になれるな
もちろん10代で2,3人産んで少子化を改善した気取りをしてもらうのも大事だな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:50:35.16ID:f75VVE9q0
>>421
でも今の子供は、年寄り夫婦が無理やり試験管で作った子供と後先を考えてない子供が生中出しした結果として作った子供が大半やで
数が減ってるだけじゃなくて質も悪くなってるからな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 13:55:06.05ID:hBH5gdux0
やるのはいいがまさかコンビニ店員が接客するわけではないよね?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:19:18.78ID:ASyaSbPl0
何か大企業がこういう事やるのはいかがなものかという批判があっち界隈からあるみたいですね
まぁ運動の足がかりを荒らされるみたいな感じなんだろう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:24:14.68ID:3zgjgbhd0
有害物質込みの食材供給とか
マジで日本人は100年後にはいなくなるな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:25:10.01ID:dyEbHWRh0
○○っていつもファミマで食ってるよな? なんで?


とかなるの目に見えてる
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:26:02.31ID:IhjtG5dr0
変な宗教団体が勧誘活動しないように気を配らないとな
海外で慈善活動が活発なのも、結局のところ宗教活動の一環だからだし
純粋な慈善というより思想活動の側面が強くてこども食堂運動、気持ち悪いわ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:27:55.74ID:f75VVE9q0
ギリギリ頑張っている家庭が、なんでうちの子は使えんのやって言い出して、結局全員支給になるんだろw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 14:28:32.24ID:Zq2C3OnQ0
こういうところに来ないし声も出さない子を
どうやって救えばいいのか
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:36:50.78ID:sUI6YWF80
DQN化してるな
どうせだからユニーと共にファミマもドンキに引き取って貰えよw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:38:02.21ID:8uZkSJQy0
瀬戸内ジャクソン「今夜はイートイン、ポぅ♪」
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:38:20.46ID:XxBxDbJwO
子どもに添加物満載のコンビニ弁当を食わせてはいけない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:43:25.05ID:lq2i/BPN0
イートイン利用すると同じ商品でも値段が高くなるんじゃなかったっけ

二重価格
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:57:25.96ID:VrrRq/rvO
2ちゃんで、会社で働かねー怠け者やナマポクズ「食べて応援(笑)」とか食べて応援カッコ笑い書いてた乞食どもが、子供食堂利用するんだっけかw
あれ、何だっけ?テレビの大好きな、ちびまる子にでる小杉とかいうクズデブ、クズデブ「なあ食べてーよ。食べさせろよ〜。やったwタダだwベチョベチョブハッ」

俺「子供食堂ってテレビのバラエティみたくこういうやつだったり、フードバンクとか人のせいにしてエサもらうやつらだったな。働かねー生活保護ナマポクズどものためのやつかw」
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 15:59:47.63ID:hdsUwk8v0
>>441
消費期限数時間前に回収されるんで
一旦NPOに寄付した形にして
配布するんだと思う
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:30:22.79ID:ySvGYrVd0
全然金には困って無いズル賢い家が財テクに利用するだけだよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:51:13.20ID:exUJEI/40
南青山のファミマにプロ市民が押し寄せて
「地価が下がるだろ!じゃり食堂なんかやってんじゃねーよ!!!」と抗議
ファミマ店長「地下だから下がってて当然だろ」
プロ市民「?」
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 16:54:55.26ID:O4BJ9Dlx0
お金の匂いがするからやるんだろうけど
こうなってくると終わりだね
いろいろ問題が起こってくるよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:08:20.44ID:zStUSius0
ファミリーマート増えたもんな
サークルKサンクスがファミリーマート看板なったから
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:13:01.47ID:M6vw58Nv0
ファミリーマートというブランド名に相応しいナイスな試みだね
金儲けしか考えない企業は消えてもかまわないけど
消費者との関係を大事にするのは本来あるべき姿
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:18:54.52ID:lq2i/BPN0
>>444
そっか。
味覚洗脳は子供の頃から!と捉えられないこともない

大人になれば立派なファミマ味覚に育っていることだろう
自分の子供にも当然ファミマ食べさせるだろうな

子ども食堂の目的ってそれでええんかな
手作りというか、家庭の雰囲気で家庭のごはんを食べられるからよかったような気もするよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:20:55.88ID:sxG+gTaQ0
体のいい廃棄物処理か。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:21:07.43ID:y5RZuZyI0
トライアルの結果は?
ただそれを2000店に展開して一定の標準を担保できるの?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:22:13.27ID:SpJPRLBv0
要するに子供がコンビニで残り物の弁当食ってんだろ
寒い光景だわな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:23:10.16ID:sxG+gTaQ0
大量の恵方巻がwww
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:23:10.62ID:xoIxGUHm0
別にコンビニの仕事じゃないだろ。節操ないな。本分守れや。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:37:18.67ID:MpQcBn9e0
俺が大嫌いな言葉

エビデンス
アジェンダ
イートイン

ろくに英語なんて話せないくせにいい振りこいて横文字を安易使う悪しき風潮

日本人なら日本語使え
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:43:24.79ID:Rjpi9OWT0
庶民増税安倍晋三「イートインを使ったら罰金な」
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:48:44.84ID:2n2og5Ye0
その前にエロ本どうにかせいや
ほとんどのコンビニがエロ本排除する流れなのに
ファミマだけが継続販売するんだぞ
あんなんの真横でガキに飯食わせる気かよ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:54:53.50ID:JRnm7PWk0
昼間はガキがうるさいから、ファミマいかね。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:56:01.37ID:0Djjde8M0
もう子ども食堂やめろよ
結局、普通に生活してるやつらがつどって、その親たちもなんか作ったり自己満足してるだけやろ
貧困のひと、別にいってへん
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 17:59:15.19ID:duc1BZo00
>>1
まあ、やるのはバイトさんだからね、、
ただでさえバイト集まらないのにね、、
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 18:57:39.80ID:cgUGTZQA0
近所のファミマ、オーナーもパートも接客微妙。
掃除中のゴム手袋外さず接客開始してきたから唖然とした。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 19:21:35.60ID:+KJCiHxn0
コンビニ店員もやる事が増えて大変だね
インド人にあんな事できんの?
まぁ暗算が得意だろうから端金を受け取っても釣銭を間違う事はないか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 21:04:37.61ID:k6Xc5ZKB0
>>429 ?基本的に生産者に責任をとらせるべきでは?
その見通しもないのに子どもだけを作っちゃうからでしょ?
まるで周りがそれを支持しないとおかしいかなような言い方だね?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 21:05:44.97ID:k6Xc5ZKB0
>>449 本当に消費者のことを考えてると言えるのだろうかね?
オーナーさんは頭抱えてると思うよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 21:05:53.23ID:MY5PT0/O0
>>448
ココストアの大半とampmもファミマに統合されてしまった・・・
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 21:08:51.13ID:ryKrXwLD0
子ども集めて集団受動喫煙させんのか
反社会的な企業だね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 21:10:18.86ID:VkAqrFo70
イートインなので消費税10%頂きますね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 21:15:27.58ID:JzCCTKs80
鍵っ子の寂しさを取り除こうてきな???
0477名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:05:56.30ID:hLxSWywu0
やらんよりはマシに思う。
しかしオーナー店長とバイトの負担が心配。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 22:08:59.80ID:jTpe89Sd0
こども「いらっちゃいまちぇー」
こども「おきまひでちょうか?」
こども「ていしょくがおとくでちゅ」
大人「生ガキがカキの一番美味しい料理法か?オードブルに生ガキ、生ガキにレモン、決まりきった一皿ではないか!
ここには真心を込めて人をもてなそうという真摯さも、新しい味を発見しようとする気概もない。世界中のうまい物を取り入れて、新しい味を発見するなどと能書きは立派だが、最初の一皿で馬脚を現しおった!」
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 22:59:33.72ID:7GYXpzMB0
ビジネス絡めちゃダメだよ
社会貢献なら公益法人を別に立ち上げないと
大体全国のオーナーは了承してるのか?
これじゃ逆らえない社畜と同じだろ
早々と撤退すると見てるわ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:04:26.55ID:A9KFYEeI0
店先から灰皿を無くさない理由を問うと
「店先でタバコを吸えるようにするのが社会貢献です!」
と胸張ってたバカオーナー

少しマシな社会貢献ができるようになってよかったな、喜べや
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/02(土) 23:43:19.66ID:gOYxqrvc0
毎日、弁当が残るから、これを100円で売ることができれば、処分費用がいらないばかりか
カネになるし、社会貢献にもつながる。
いいこと、づくしだ。いいアイディアは三方,四方もよいということがわかるよ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:37:52.36ID:lSQYcTUB0
まあマトモな親なら自分の子供をこども食堂とかに行かせないわな。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:42:20.80ID:phOO0eWr0
節分が終わったら、メニューは巻き寿司が出るんだろうな。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 00:50:10.88ID:XCDOzqmI0
1回10人って書いてあるけど、1日に何回か実施するの?
それを毎日するわけでは無いんですよね?
ファミマ、行くことないから何だけど子供食堂やってる日は
うるさそうだなぁ。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 01:27:40.15ID:Ox/brh480
近所にイートインあるファミマなんてないからよかった
都心は関係ない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 01:46:37.87ID:5nwqrBtP0
経費はフランチャイズオーナーが負担するんだろ?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:43:05.17ID:pXso7xfC0
貧困層は添加物まみれの食い物で十分だろって
結局得するのは本部のみ
0494名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 10:14:33.26ID:NsGSRbgt0
だが女児限定ならどうだろう?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:32:12.10ID:0uyoq7d/0
11人目はなにも食べられずに追い返すの?鬼畜やな。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:34:34.40ID:EubOeuHr0
スマホを所持した小学生
「昨日、塾行くときに見かけたんだけどXX君いなかった?
 写真撮ったんだけど(ニヤニヤ」
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:39:55.90ID:gkWIdQuf0
ファミマが最高のコンビニだ!!!!!!!!!!!!!!
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:43:20.13ID:WEgy06L50
東神奈川の横浜銀行アイスアリーナの建物に入ってるローソンがイートインあるんだけど
タイミング悪いと子連れの親たちが無駄に長時間イートインに居座ってて利用できる雰囲気じゃないんだわ
ああいう居心地の悪い店だらけになるのか
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:43:35.10ID:xafHkOYF0
弱者のイートインは良いけど、たまに乞食がカップラーメン食ってたりするんだよね。
めちゃくちゃ臭いんだわ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:52:38.42ID:bedHqYmo0
>>171
後日…
A「あいつ、コンビニが捨てる弁当食いにいってんだってw」
B「マジで!引くわ〜wゴミ食いじゃんwww」
C「可哀そうなので、今日の給食で俺の嫌いな物あげますかw」
A「いいじゃんwでもちゃんと落としてからやれよなw」
B「そりゃそうだわwゴミじゃないと食わねえんだろwwww」
C「お〜い、○○〜。これ食えやwwwww」
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:04:55.65ID:XjkWLSFN0
悪い、行くのやめるわ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:40:41.34ID:1JDh5k2R0
地方だとイートインでお昼食べてる会社員もいたり
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:43:12.43ID:1JDh5k2R0
食堂減少したせいか地方のマックスバリュ店内でお昼食べてる会社員も見かけたり
コンビニ、マックスバリュなど地方には大切何だなと思った
あとは、トライアルの安い弁当を買う会社員もお昼見かけたり
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:57:44.74ID:fFS3zD2M0
レジ打ち体験させるとか ぜったい将来の奴隷不足にたいして対応してるだけだなww
こいつら鬼畜だわ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:24:15.73ID:uchtjc+H0
>23
それが目的かもね。
ファミマのドンキ提携店でやると、DQNと子ども食堂利用者の接点が出来るから 少年法の理念「立派な犯罪者を育成する」に合致するね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況