X



【それなら俺も】ロシア、INF(中距離核兵器条約)条約破棄を表明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:48:22.57ID:HfjdWsHG0
>>1 >>249 >>232 >>226 >>222 >>221 >>123


~米国の国際法違反1~


ロシア: 弾道弾迎撃ミサイル制限条約(The Anti-Ballistic Missile Treaty. ABM)を遵守。
を遵守。

米国: 弾道弾迎撃ミサイル制限条約(The Anti-Ballistic Missile Treaty. ABM)を2002年に突然一方的に破棄。


*弾道弾迎撃ミサイル制限条約(The Anti-Ballistic Missile Treaty. ABM): https://ja.wikipedia.org/wiki/弾道弾迎撃ミサイル制限条約



~米国の国際法違反2~


ロシア: 化学兵器禁止条約(The Chemical Weapons Convention, CWC)を遵守し、既に国内化学兵器の廃棄を完了。

米国: 化学兵器禁止条約(The Chemical Weapons Convention, CWC)に違反し続け、未だに国内化学兵器を保持。(※米国政府側の理由は、財政難)


*日本経済新聞: https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H0F_Y7A920C1EAF000/
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:50:23.22ID:HfjdWsHG0
>>1 >>249 >>232 >>226 >>222 >>221 >>123

米ステルス戦闘機F35もF22も、ロシアのSU-35Sの性能に惨敗しているのです。


*露SU-35の空中戦は?米F-35に完全に圧勝: https://megalodon.jp/2018-1222-2057-42/rad-horizon.net:443/topical-technologies/250-f22-just-kind-of-ended
*露SU-35の性能は? 米F-35に完全に匹敵: http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2018-02/12/content_50496618.htm
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:50:52.15ID:HfjdWsHG0
>>1 >>249 >>232 >>226 >>222 >>221 >>123


*ファイナンシャルタイムス誌「ドイツ政府が、米国F35の購入を取り止め」〜2019年2月2日〜: https://www.ft.com/content/cb0f12dc-2599-11e9-b329-c7e6ceb5ffdf

*ロイター通信「イタリア政府は、米国F35の購入を取り止め」〜2018年7月6日〜: https://www.reuters.com/article/us-italy-defence-f35/italy-says-wont-buy-more-f-35-fighter-jets-may-cut-existing-order-idUSKBN1JW28M
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:52:41.47ID:HfjdWsHG0
>>1 >>249 >>232 >>226 >>222 >>221 >>123


*ブルームバーグ誌「F35の信頼性揺らぐ」: https://about.bgov.com/news/stagnant-f-35-reliability-means-fewer-available-jets-pentagon/
-F35Bの耐用年数は期待されていた耐用年数よりも4分の1も短く、2026年で寿命となる上、F35A内蔵機関銃の精度も技術基準を満たしていない事が判明。


〜在日米軍司令官「日本の北方領土に、米軍基地や米軍戦力を置く可能性はない」: http://www.webcitation.org/75JOdMQAv
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況