X



【それなら俺も】ロシア、INF(中距離核兵器条約)条約破棄を表明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:50:52.15ID:HfjdWsHG0
>>1 >>249 >>232 >>226 >>222 >>221 >>123


*ファイナンシャルタイムス誌「ドイツ政府が、米国F35の購入を取り止め」〜2019年2月2日〜: https://www.ft.com/content/cb0f12dc-2599-11e9-b329-c7e6ceb5ffdf

*ロイター通信「イタリア政府は、米国F35の購入を取り止め」〜2018年7月6日〜: https://www.reuters.com/article/us-italy-defence-f35/italy-says-wont-buy-more-f-35-fighter-jets-may-cut-existing-order-idUSKBN1JW28M
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:52:41.47ID:HfjdWsHG0
>>1 >>249 >>232 >>226 >>222 >>221 >>123


*ブルームバーグ誌「F35の信頼性揺らぐ」: https://about.bgov.com/news/stagnant-f-35-reliability-means-fewer-available-jets-pentagon/
-F35Bの耐用年数は期待されていた耐用年数よりも4分の1も短く、2026年で寿命となる上、F35A内蔵機関銃の精度も技術基準を満たしていない事が判明。


〜在日米軍司令官「日本の北方領土に、米軍基地や米軍戦力を置く可能性はない」: http://www.webcitation.org/75JOdMQAv
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:53:30.21ID:rucxYMw20
ロシアは広い国土防衛するのに核持つしかないわな
人口は日本と同じくらいなのに経済力は1/3
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:53:42.97ID:HfjdWsHG0
>>1 >>249 >>232 >>226 >>222 >>221 >>123


日本国はロシア連邦とは異なり有人宇宙飛行技術(世界初/世界で後続出来たのは米国と中国のみ)や
戦闘機開発技術(米国に次ぎ世界2位の戦闘機開発力)や核開発技術(世界一)が十分ではないのです。

人類史上最大の爆弾 〜ツァーリボンバ(ロシア皇帝の水爆)〜
http://y2u.be/4R7pZOAWQrk

更に、数学オリンピックでも物理オリンピックでも、日本国が歴代世界トップ3になれないところ、
旧ソ連及びロシアは歴代トップ3に君臨し続けている現実があるのです。
(*アメリカ合衆国は、いずれの歴代トップスリーに於いても、未だに、はいれていない。)

尚且つ、フィールズ賞でも、旧ソ連及びロシアは歴代トップスリーに君臨し続けています。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:54:41.79ID:HfjdWsHG0
>>1 >>249 >>232 >>226 >>222 >>221


(>>288続き)


食料自給率に関しましても、低い日本国とは異なり、 ロシアには「ダーチャ」の文化があるため、
有事の際にも、食料が尽きる事は無いのです。
ダーチャとは、サウナ付き別荘でもあり、各家庭の大きな農地の如き家庭菜園でも御座いまして、
各家庭が、必ず、農業をして御座いますので、食料は安泰で御座います。

尚、ロシア連邦は資源大国ですので、天然宝石大国としても高名で在り、世界一のダイアモンド大国でもあるのです。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:59:03.42ID:UIPn5Unv0
まあね、二大巨頭が軍縮してちゃ
チャイナとかへの抑止力にならんからなあ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:00:16.50ID:o3I/dQYS0
またウラジオ汚染すんのか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:01:17.11ID:dZUDUZc40
まぁ冷戦とかもう寒そうだから互いにミサイル撃ち合う熱戦にしよ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:06:12.75ID:QvL8xBnP0
>>13
飼いならされてんなあ。
欧米の横暴さに気づかんか。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:13:46.58ID:4PU7EAXo0
数年前に亡くなった佐藤大輔の「遥かなる星」みたいに、日本は地球脱出を目指して
宇宙開発に邁進とかしねーかなあ
まあないだろうけど、そうなったらちょっと嬉しいかも
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:19:55.83ID:pilKB+GN0
>>4
米軍基地のある日本と韓国に決まってるやん 笑
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:20:46.49ID:uhjyMpF70
(´・ω・`)欧州がビビって新しい枠組みを提案してきそう
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:21:17.69ID:gmCbxTlb0
日米vs中韓露北の構図がはっきりしてきたな
欧州諸国は大半が中立もしくは米国に付くか
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:22:30.28ID:9gph5+Om0
これはヤバイだろ
アメリカ、ロシア、中国、北朝鮮
核祭りで世界崩壊するぞ
暴落だなwww
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:25:01.11ID:o3I/dQYS0
こうなるとアメリカはまず半島壊滅させないと均衡とれない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:25:04.95ID:dSmVFZOw0
核は撃ったら原潜から核の報復くるから使えないのによくこんな無駄な金と時間を使うと感心する。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:40:36.25ID:jkl6OgZk0
じゃ
日本も・・・?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:43:45.39ID:jkl6OgZk0
>>302
それって
やっぱり
中・露が侵攻してくるってこと?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:44:55.71ID:7bc1etdP0
>>307
戦略原潜は熱探知衛星と攻撃型原潜で常時追尾している
ミサイル発射の兆候あれば海域ごと水爆で吹き飛ばす
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:46:31.10ID:oG2tXXQv0
>>73
???
余りにもなさすぎる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:50:26.06ID:iwuCH7mY0
核ミサイルは中国を見ている(キリッ
ロシアは関係ない(キリッ

日本に核を配備すれば極東ロシアも射程

バカなロシア信者www
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:55:41.12ID:zwFI7TA30
>>315
米軍基地があるから日本が攻撃されちゃう厨は論理破綻してる昔からの左翼の詭弁だよ
共産社民あたりはこれの一点突破でずっとやってるでしょ
普通に米中の軍事衝突があるとするなら南シナ海あたりで突発的なのが有力だし米露なら中東で代理戦争しまくってる現実を無視してとにかく真っ先に日本が攻撃されるーとアイゴーしてる
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:19:54.21ID:E0GdBx250
これな元々アメリカも別にルールなんて守っちゃいないw
ロシアが言ってるような意味で「我々はルールを守っている」についてはアメリカもやってる
ミサイルの射程なんて微妙なものは多少なら伸ばせるから
アメリカが離脱したのは多くが中国が原因だろう
あそこはガチで好き勝手やってるのでいい加減見過ごせなくなってきたのでアメリカも普通に作るって事よ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:23:12.68ID:teZzuo5N0
新しく米中露で条約結んだら歴史の教科書に乗るだろうな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:24:30.50ID:E0GdBx250
ちなみにアメリカが言ってるような条件はロシアがのむ可能性は最初から無い
改造次第では条約違反できるかもしれないってミサイルも全部廃止しろだと
戦略級だけじゃ無くて戦術級も含まれる
つまり、通常兵器での防衛力や攻撃力にも影響するのでロシアが受ける訳がない
アメリカは最初からそれはわかってるが、妥協するポーズを取っているだけ
勿論だがアメリカもアメリカの言ってるような意味で「全廃しろ!」って言ったらそりゃ全部蹴るよw
トマホークも範疇に入るからねw
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:38:26.95ID:l2UrncIz0
>>271
ロシアは冷戦の敗北認めろってな
もはや軍事的に超大国は目指せないんだよ
北朝鮮ですら小国とバカにできないん核拡散の時代
超大国目指すなら経済的だけど今のスタンスは自爆
そりゃ韓国以下になるわ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:03:39.71ID:HLDLhniK0
戦争まっしぐらだな
いつか人類滅ぶだろ
アメリカに中国にロシアに朝鮮はダメだ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 00:56:32.17ID:aF9bbzJh0
>>235
当時の日本メディアのナイーブさはひどいものだったな
開戦で失語症になったというのまでいた

アメリカは戦後ずっと戦争してたし、イライラ戦争だってあったし
世界はまったく平和になってないのに
あたかも「長い平和が初めて破られるかも」みたいな感じで
「いくらなんでも今の時代に本気で戦争なんかやるわけない」みたいな態度のコメンテーターとか
こいつら、日本と無関係のニュースにはまったく興味なく、ずっとぬくぬくと過ごしてきたんだな
と思えた
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:11:13.26ID:DPDg8gfb0
>>321
「うちの核なんか毛沢東がスターリンから技術をもらったもの
朝鮮戦争参戦の見返りだったアル

うち?アメリカとは終戦したアルよ」

アメリカ「そだねー」
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 01:35:05.27ID:VY8udpLI0
よく見ろ日本人 これが戦争だ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:09:11.60ID:MWSptJX00
戦争になれば需要で日経上昇
ならなくても冷戦突入で日本の相対的地位が上昇
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 12:25:48.28ID:qgJs9rtO0
中国からアメリカの中距離ミサイルなんかないのに何を期待してんだよw
アメリカにさえ届かなきゃ北朝鮮にも猫なで声のアメリカw
中露でケンカになればなるほど有利w
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 13:04:07.96ID:PfYpXfNZ0
トランプ「中距離弾道ミサイルの条約を破棄する」
プーチン「中距離弾道ミサイルの条約を破棄する」
習 近 平 「冷静に」

こんな時だからこそ、安倍総理には国際社会が日本だからこそ求める役割を果たしてほしい
期待している
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:01:56.85ID:qEOVlLc+0
>>6
お花畑???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況