X



【温暖化どうなった?】米大寒波と気候変動の関係は トランプ大統領「おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!」BBC ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/02/03(日) 09:07:59.42ID:y3krdmlv9
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-47084024

米大寒波と気候変動の関係は 温暖化はどうなったのか
2019年02月1日

ジャスティン・ロウラット、BBCニュース

アメリカの3分の1が大寒波に見舞われている中、科学者たちは気候変動がどれくらいこの現象に影響を及ぼしているのかを調べている。

いったい地球温暖化はどうなったのか。

それこそ、ドナルド・トランプ米大統領が数日前のツイートで知りたがっていたことだ。

トランプ氏は1月29日、ツイッターに「美しいアメリカ中西部の体感気温がマイナス60度にもなって、史上最低を記録した。これから数日でさらに寒くなるようだ。人間は数分も外にいられない。いったい、地球温暖化はどうなったんだ? 戻ってきてくれ、必要なんだ!」と書き込んだ。

アメリカ中西部が寒い、すごく寒いのは疑いようがない。
国立気象局(NWS)は実に、「肉が凍って骨から外れる」ほどの寒さだと警告している。

アイオワ州のNWSも不用意に外出しないよう警告しており、もし外出するなら「深呼吸を避け、会話も最低限に」するよう呼びかけた。

こうした中、インターネットは雪と氷の画像であふれかえっている。

私のお気に入りはミシガン湖から凍った霧が立ち上がっている動画だ。そして何千人もの人が、熱湯を屋外にまく「ホットウオーター・チャレンジ」に挑戦している。

この男性は、「マイナス50度のシカゴでは熱湯が地面に落ちる前に雪になると聞いた」として、実際に屋外で試している。

しかし私にとっては、屋外で麺とフォークが凍っているこの超現実的な写真が優勝だ。

トランプ大統領は正しいのか?

ではこの厳しい寒波は、地球温暖化が後退している証拠なのだろうか。

残念ながら答えは「ノー」だ。トランプ氏のツイートに対しても、すぐに政府機関が返事をしている。

アメリカ海洋大気庁(NOAA)はツイッターに、「冬に嵐が発生しても、地球温暖化が起きていないという証明にはならない」と書き、海水温の上昇で蒸気が増え、寒波を引き起こす画像を掲載した。

NOAAがツイートした記事には、地球温暖化の進行によって激しい吹雪はむしろ増えるかもしれないという研究結果が示されている。
現在の大寒波の原因は、北極からの旋風「極渦(きょくうず)」によるものだと聞いている人もいるだろう。

「極渦(きょくうず)」とは、毎年冬になると北極点に形成される巨大な空気の渦で、成層圏まで到達する。

北極の非常に冷たい空気を溜め込み、強く循環する風の壁に守られた渦のようなものだ。

米紙ニューヨーク・タイムズが、その仕組みの見事な図解を掲載している。

極渦が崩れると、北極圏外にもその冷たい空気が流れ出す。
それが、今年1月3日に起きたと考えられている。
(リンク先に続きあり)

★1のたった時間
2019/02/02(土) 08:50:57.19

前スレ
【温暖化どうなった?】米大寒波と気候変動の関係は トランプ大統領「おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!」BBCニュース解説
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549065057/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:09:50.63ID:kc1sD1G10
こんなに寒いのに氷河は増えないの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:11:19.62ID:fWrY6jUI0
もう温暖化でいいよ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:11:49.47ID:Hxcq3Qzd0
記事が古い イリノイ州ほか前日より15℃気温上がってる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:12:16.79ID:CQaPbKga0
>>2
だまれ!!!
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:12:51.10ID:MtuWEcJZ0
温暖化って名前がよくない
気温が両極端に振れる現象と改名しよう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:13:19.82ID:OQOsv4KS0
バカは平均という概念が分からないからな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:14:23.56ID:PybW4O2O0
日本も大ウソつきのアベチョンのせいで冷え切ってます
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:14:57.95ID:nw6Vclx00
まぁ黙って半年待てやw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:16:18.37ID:BGsn8bTC0
この寒さでも温まる為に、化石燃料燃やすのは止めろって言うんだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:17:41.60ID:6FJNgGDq0
とても寒いのは、地球温暖化のせいなんです。
なぜそんな簡単なことがわからないのか。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:18:13.50ID:xoG0T4Zf0
温暖化って聞くと何故か郷ひろみのGOLDFINGERを口ずさむ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:18:25.90ID:KzbKFftX0
5ちゃんの「温暖化詐欺」とか言ってる脳味噌アレな連中と一緒で
今南半球じゃ恐ろしい大熱波に襲われてるのも知らない脳味噌アレなんだろ(笑)
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:18:46.10ID:wKbC/iYh0
温暖化スレは好きだわ
温暖化派とアンチ温暖化派の意見の言い合いは興味深い
どちらも成る程と思うことがある
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:20:48.03ID:d/ro2HMO0
そもそも気候感度の見積もりがいい加減だからな
過去の予想を下回る上昇幅なのがもうはっきりしてんだよね

このゆっくりの温暖化とCO2の増加は植物の生育にプラスになっていい事だけになる可能性高いぞ

ツバルはなかなか沈まないし
南極の氷は増えているし

そもそも降雨量が増えて極地の氷は増えるって予想がされてたのに
なぜか極地の氷が溶けてシロクマが困ってるみたいな話も出てきてむちゃくちゃ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:22:51.28ID:1rtSQGNK0
暑くなるのも温暖化。
寒くなるのも温暖化。
それにつけても金の欲しさよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:24:35.02ID:sHRvPS/50
寒波は最近のCO2削減で起きた人災じゃないのか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:25:20.89ID:hbi2LSuL0
でも海抜は確実に上がってきてるんだろ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:27:47.39ID:XcCEi2cY0
地球温暖化じゃなく、海面温度上昇に統一したら?
トランプみたいに勘違いする奴が出てくるだろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:27:57.02ID:/dCFIFrO0
>>2

上流で増えて下流にゆっくり進む
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:29:56.48ID:ybtHr/z80
火を燃やせば暖かくなる=経済活動が活発になれば気温は上がる

温暖化を防ぎたければ、経済活動を止めればいい
0025バカボンのパパ
垢版 |
2019/02/03(日) 09:30:01.48ID:vjhgCRfM0
こんなときにテロでも起きたら大変ナノダ〜(O゚皿゚O)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:30:17.87ID:kc1sD1G10
温室効果ガスって言うけど
熱エネルギーを貯めこむなら一旦エネルギーを輩出したら温まるのが遅いんだよね
つまり冷蔵効果ガスにも変わるって事なんじゃないの?
数か月掛けて冷やし続けたんだからそりゃ寒くもなるだろと思うんだが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:30:53.68ID:ebFDjgUE0
アメリカの人は恥ずかしくないの?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:31:12.24ID:xfY1h5M50
グリーンビジネスと
言ってだな

結局は、金になれば
なんでもいいわけよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:32:00.63ID:oNYzHLOC0
壁イライラ八つ当たりだな

どうしたんでしょうね日本のウヨもイライラ
今は壁より韓国だろうけど
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:34:33.61ID:PRn1bPjG0
地球温暖化なんて欧州の利権によって作られたまやかしだしなぁ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:34:52.61ID:oFiaYWE20
>>26
雲の減少(火山等のエアロゾルの減少)
とすれば、寒暖の差が激しくなるのは
納得できる。
雲という地球のお布団が少なくなれば
夏は日射量の増加で暑くなり
冬は放射冷却で寒くなる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:35:37.08ID:kBwNO21V0
温暖化現象があるなら、夏場よりも冬の気温上昇が顕著になるはずという。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:35:44.53ID:UzdwXHDi0
>>3
だね
意外と面白かったわ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:38:38.86ID:oFiaYWE20
拡散してくれw
>>34
ほんと
温暖化信者の経本には、温暖化で寒波は減ると書いてるw

コピ
IPCC AR4によると、温暖化で寒波は減ると書いてある。
一次情報に当たれば、フェイクニュースを垂れ流すメデイアがどちらすぐ分かることなんやけどな

将来の温暖化した気候では、寒波はかなり減少すると予測さ れる。
ほとんどの地域では、日最低気温は、日最高気温よりも急速に上昇すると予測され、
このため気温の日較差は減少する。
https://www.data.jma...g1_es_faq_chap10.pdf
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:39:15.86ID:UzdwXHDi0
>>1
それでもパリ協定離脱は支持します

シナ優遇はおかしい
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:39:16.04ID:M5uZ5C9G0
> 体感気温がマイナス60度

てっきりアメリカの温度単位は華氏だと思っていたけど、
摂氏に替わったの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:39:49.88ID:DBBgXax60
どうせ夏には温暖化ガー騒ぐんだろアホが
アメ公は半年寝てろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:40:56.68ID:ZxH/b+eb0
嵐が起こるのと大陸でマイナス50℃になるのは別の話だろう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:41:10.54ID:DBBgXax60
>>3
駄作なのに意外に見てる人多い作品なんだよな
0044
垢版 |
2019/02/03(日) 09:41:15.93ID:kyo3o+xN0
>>1
世界は

↓【頭のいいやつ】

に任せるんだよ




マジ天才↓

↓『戦争をなくして世界を豊かにする方法!』
(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

http://www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&;no=10099&p=8

小説カキコ掲示板
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:41:33.65ID:DBBgXax60
>>38
おまえwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:41:49.29ID:ZxH/b+eb0
最近は温暖化の嘘がバレてきたから異常気象って呼ぶようにしてたんじゃないの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:42:22.55ID:Z5ENCjNC0
本来は気候の「極端化」だったのに誤解を生む「温暖化」が広まったのは
氷が溶けて海面上昇して南の島がかわいそうと思える自分は素晴らしい
って偽善キャンペーンが原因なのかな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:42:47.95ID:LWfR+3Jg0
1.地球全体として温暖化してない、むしろ太陽活動の停滞で寒冷化している
2.温暖化しているが人類にとっては好ましいことである
3.温暖化していて、今後地球と人類にとって良くないことが続発する

温暖化肯定、または否定といってもいろいろな立場があり議論がかみ合っていない部分が多い
1.の温暖化自体を否定する人はいるのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:44:22.27ID:rp6426Is0
海が1メートル上昇すると東京はかなり沈むかな?
インフラが老朽化しても海に沈めば壊す費用が掛からなくていいかも
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:44:32.74ID:QyeIsJNw0
>>21
人口衛星の観測によると現在は世界で年間3ミリの海面上昇が起きているらしい。
100年で30センチの上昇速度。
全100年が17センチだから海面上昇は加速してるとは言えるだろうね。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:45:47.45ID:vZ/MyZTL0
夏になれば40℃50℃になるから心配すんな。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:48:02.68ID:dEIw47Ve0
馬鹿は南半球と北半球の平均気温の違いすらわかっていない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:48:06.87ID:vZ/MyZTL0
(エアーズ・ロック)現地時刻 2月3日 10時16分 39℃
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:48:38.83ID:RiWa5FqD0
温暖化主義者「寒くなったのは温暖化のせいに決まってるだろ。対策しないともっと寒くなるぞ」
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:49:58.26ID:oFiaYWE20
>>48
地球の気温は地球が握ってるんだな
地表の火山活動が活発化すると寒冷化する
海の海底火山が活発化すると、海を直接過熱して
温暖化する。
(まあ、地球も太陽活動の影響もうけるけどね・・)
人類の出すエネルギーと地球のエネルギー、太陽エネルギー比較すると
どちらが影響を与えるのか、だれでもわかるでしょ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:50:19.47ID:z2roJZSt0
人為的な温暖化という仮説は信用できない
古代の温暖化の説明が出来ないというのに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:50:38.89ID:qUlOxG++0
アメリカ目指して来てるメキシコの
移民達は今どうなってるの?寒波で死んだ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:50:48.59ID:TEfuki650
温暖化論者のいっていることはコロコロかわるからね
冬の方が暖かくなると聞いてた気がするのだけど
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:50:54.60ID:hbi2LSuL0
世界の大都市が海に沈むのはまだ150年くらい先だから
どうせ俺カンケーないしみたいのが大部分だろそら
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:51:12.09ID:bcHygfGb0
温暖化厨の妄想は中学生レベル
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:51:41.49ID:JCZFXjcT0
昨年度の影響で今この寒さなのか
今の寒さの反動が今年の夏にやってくるのか
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:51:59.22ID:oFiaYWE20
>>46
詐欺師
そうだ、名前を変えよう!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:53:32.39ID:igj/3hrZ0
温暖化でツバルが沈んでいるのですよ。
なんとも思わないのですか?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:53:36.80ID:M8A2RtSo0
フィンランド人にとってはそろそろ家の中で過ごすことを検討する程度の気温
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:55:52.44ID:4YvnQk+M0
地球の環境的には温暖化なんだけど、太陽系的には寒冷化なんだよ
そこがややこしくなっている原因。つまりトータル的には太陽の活動の影響が大きいわけだから長期的には寒冷化というか
プチ氷河期の始まりみたいになっている
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:55:59.56ID:EFaOo+ln0
>>50
人工衛星から3ミリが分かるのか。人工衛星から頭部を観察されたらヤバいな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:57:27.34ID:obHZWak70
>>69
太陽活動は基本11年周期だから勘違いしているアホが多いだけやろw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:57:35.39ID:U7zm0RZw0
温暖化の方がいいよ
寒いより
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:58:55.18ID:WsCtQvcc0
大統領発言というより居酒屋で飲んでるおっさんの会話だよな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 09:59:01.77ID:BLTeXPft0
学校で物理を教わらなかったのかい?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:00:05.84ID:1wWJeDeB0
温暖化しても雨が降って地球が勝手に冷やすだろ
人間に海水温度を変化させる程の影響なんてない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:01:05.94ID:qm4HiIYC0
アメリカの力で言うこときかない地球に制裁してくれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:03:55.96ID:WsCtQvcc0
温暖化で北極南極の氷が溶けて海面が数十センチ上昇するとか、
大気中に0.04パーセントしかない二酸化炭素が何故そんなに破壊力があるのか、誰か説明してくれないか。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:06:47.98ID:6Pos6Tk30
暑くなろうが寒くなろうがどっちでもいいだろ
それに適応する生物が生き残るんだから
別に人間が生き残らなければならない理由はない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:09:52.87ID:w/Pv/mkP0
>>66
そもそも地球温暖化に警鐘を鳴らしてる団体の最も中心的なメンバーこそ、(内心では)それは気にしてない。

>今年のダボス会議にはプライベートジェット550機の過去最多のセレブが集結した。
>彼らの言い分は俺達は地球温暖化対策と称する物を庶民に強要してるから
>俺がプライベートジェットで何万>人分かのエネルギーを浪費するのは許される、という考えだ。

プライベートジェットで世界を飛び回りエネルギーをガンガン消費してる人が、
僅かしかエネルギーを使用してない人に更なる節約を呼び掛けてもしょうがない。

人類の活動が今より穏やかな頃も居住地の水没問題はあったから(オランダ沿岸や日本の輪中など)、
ツバルなどの水位変化も、きちんと科学的に調べた結果、地球史の水位変化の範囲内という結論になってるのだろう。

人類が今後も生きるのに最も必要なことは、強くなることや変化を拒むことでなく、変化に対応すること。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:09:56.40ID:L8tFlIR80
51動け動けウゴウゴ5ちゃんねる2019/02/03(日) 06:30:04.35ID:eLyPO6GV0
フレーム幅の変更ができない
異なるドメイン間のウィンドウとフレームの移動が効いてない
とにかく掲示板一覧のページがおかしい

52動け動けウゴウゴ5ちゃんねる2019/02/03(日) 09:13:06.46ID:S/q7qZLX0
やっぱりおかしいんやね
俺もフレームの幅がいつもより広いし変更出来ない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:10:19.20ID:dEIw47Ve0
>>80
過去に数百メートルも上下した海面を考えれば誤差の範囲、
海と同じ高さ、最近は海より低い場所に排水して土地を確保しているそれが
なくならないかぎり 温暖化は続く

最近ツバルが沈むと連呼しなくなった原因を考えろ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:10:21.53ID:YP7XHqDB0
だからよ
マイナスうん十度の寒気は温暖化しようがマイナスうん十度なんだよ

その動きが従来のデータから読めなくなるのが温暖化というか気候変動
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:11:19.10ID:p2lXVQH00
温暖化で海水温が上昇しその影響で偏西風が大きく蛇行してあるところでは暖冬となり別のところでは大寒波になる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:14:06.07ID:dEIw47Ve0
地磁気変動による磁気極移動が原因の地域的な気候変動を
温暖化現象というのがいまの流れ。
熱い?寒い?
では南極直下のガラパゴス諸島の年間気温が夏の北海道ぐらいの過ごしやすさなのは
なんでだ?年間通して涼しいぞ。

ほとんどが海流によるものだが、海流の変動は絶対に起こらないとか言う馬鹿と
緯度で気温が決まると信じている馬鹿が奏功しているだけ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:15:56.97ID:Sl3IkAwn0
温暖化の後は自然な波として寒冷化がくるって話さんざん出てたじゃん。
温室効果ガスがナンタラっていうのは、学問的に追究すると信用できないっていう話も。
だけど温暖化説を強硬に唱える学者やネット工作員は、自分たちの理論のほころびを指摘されても反論しなかった。

ただ同じ話を繰り返して、温暖化防止を謳う自分たちのビジネスに参加しろ、それが人類としての正しい姿だと主張し続けた。
もうこの時点で臭い。臭すぎた。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:18:09.53ID:Sl3IkAwn0
>>82
全滅しないまでも、しばしば戦争や油田事故や公害で広範囲の生物を巻きぞえにして殺してる
いまさら人類が生に固執する口実に「他の生物をまきこみたくない」 とか、チャンチャラおかしいわいw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:18:28.82ID:rXEMLsTM0
温暖化はアル!(ゴア)
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:19:35.79ID:oBqg9Coz0
>>16
研究が追いつかないから
各々好きな説信じたらいいと思う
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:20:10.41ID:P4g/3t0J0
温暖化は嘘
地球はいま第五氷河期に向かっている
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:20:50.83ID:oFiaYWE20
>>90
これから
地球温暖化炭酸ガスがー主義者には
いままで、これくらいの炭酸ガスを排出して
生活や研究しました!と公表してもらいたいな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:21:28.31ID:FdHl33uW0
温度の移動が少ないから、温暖化は暑いと寒いのが両方強くなるとは聞いたが。
もともと、温暖化は水蒸気が最大の問題で、コントロールできるのがガスしかないので、
ガスをコントロールしているだけ。
どちらにしろ、両極端はあまり良くないので、できるものはやっておいた方が良いと思うが。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:22:04.57ID:Zwdobxoa0
>>1
トランプは、温暖化がちょっとでも進行すればたちまち冬が無くなって一年中半袖で過ごせるようになる!くらいの認識。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:22:36.49ID:obHZWak70
>>93
人類は放射能物質を地球上に大量に蒔き散らかして絶滅するから
他の動植物も殆ど絶滅してしまう
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:24:30.78ID:DkRD7egC0
デイアフターツモローで地球温暖化は寒冷化するって言ってた
理由もう忘れちゃった、何で?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:25:18.11ID:TMXZ+Nqg0
北半球大寒波 南半球大熱波
赤道直下は快適温度 ← 正解?
0103ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/02/03(日) 10:25:34.67ID:2Em44oTW0
>>101
温暖化学者が外れても当たったと主張できるから
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:25:57.36ID:oFiaYWE20
>>98
地球の活動を人類が制御できるとでも?
だから、温暖化二酸化炭素ガー詐欺集団といわれてるんだよ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:27:14.75ID:Sl3IkAwn0
>>100
大規模核戦争で全滅する前提なのかw
大丈夫だよ
たくさん奇形や放射線障害が発生するけど、絶滅にはほど遠い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:28:01.05ID:oZppAQxM0
>>101
温暖化というより不安定化するんだろうね。
暑い方も寒い方も極端に振れる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:28:06.97ID:obHZWak70
>>104
地球の活動ではなく、人間が起こした環境変化だから人間がコントロールするしかないだろうw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:28:41.34ID:h9/OiO5h0
温暖化なんて起こってませんww詐欺だからww
もっと石油燃やせwwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:29:07.47ID:obHZWak70
>>105
原子力発電が世界中に普及して核廃棄物を大量に地上に拡散されて地上に住めなくなるからだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:23.41ID:7RIdbqGF0
>>109
高山地帯やグリーンランドの氷河激減を、お前はどう説明すんの?wwww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:30.83ID:YPxD8FFD0
温暖化って政治的な話がテンコ盛りなのよね
とにかく天候が両極端にふれやすくなるのは勘弁。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:35.23ID:YP7XHqDB0
>>101
氷棚が解けて海流変動が起きるという映画の理由は賛同できないが、海流変動によって気候変動が起きるというのはあってる
0115ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:43.05ID:2Em44oTW0
>>105
そこでコバルト爆弾です。 微生物以外絶滅
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:31:51.84ID:7zcD48vZ0
ハリウッド映画では、温暖化によって北米が極端に寒くなるという映画を
10年も前に作ってた。確かローランド・エメリッヒか誰かドイツ人監督だった。
やつら、頭がいいのう。日本もゴジラばっかりじゃダメだよ。
もっと科学的な内容にしなきゃ。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:32:37.93ID:Sl3IkAwn0
>>104
単純に化石資源を無駄に浪費しないための省エネを、さまざまな技術革新で成そうとするのはいいと思う
石油への依存を下げないと、一向に中東のアホどもの無双が止まらない
二酸化炭素の放出削減も、誰かの生活に負担を与えないような形でひっそり行うのはやって損はない。まあ実効効果ないと思うけど。

が、実際は排出権の売買ビジネス。中国なんかが権利を売ったけど、失った排出権の分、本当に削減したのかというとそんなわけもなくw
日本はすでにガチガチに削ってるのに更に削ります、エヘヘ俺って格好いい?褒めて褒めてwお金も上げるからw   とかハトポッポがぶっこいちゃうし
単にブーム仕掛けて金儲けしたいだけの山師のネタでしかなかったな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:33:48.61ID:ykNFaB1R0
生きてるうちに結果がわからない議論は決着せんわな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:36:20.13ID:Sl3IkAwn0
>>110
誰にそういう話を吹き込まれたか知らんが、生物をくまなく滅ぼすためには本当に碁盤の目のようにきちんと等間隔で生物生存限界以上の放射線をきっちり播かないと無理だよ
核で滅ぶというのは、核憎しで想像を膨らませすぎ
大幅な衰退はあるだろうがな


>>115
そんな無慈悲な物を使わなくても、俺がデビルガンダムのコアになって、地球から人類だけを丁寧に分別して全部殺す。そうだそれがいい。そうしよう。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:36:51.60ID:RHoMelcNO
>>108
人間が起こした環境変化だと既に証明されているの?
誰がどのように証明したの?
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:38:07.09ID:Yk11ypwp0
日本は排出権なんちゃらでいくら欧州と中国に金毟り取られてんだよ。
とっととパリ協定離脱しろよ。いい加減にしろ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:39:56.38ID:hbi2LSuL0
>>120
ここ数百年の大きな環境破壊って人間以外なんかあるの?w
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:40:13.74ID:Yk11ypwp0
だいたい金払えば二酸化炭素出しても良いですよとか言ってる時点で本気で温暖化信じてないだろwww
単なる金目ですよ、金目。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:43:55.05ID:JfvJ0SIx0
あーあ。今年は酷い猛暑だろうな。
エアコンを春先に買っておかなきゃな。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:44:06.12ID:oZppAQxM0
排出権ってのは最初からバカじゃないかと思ってた。
(見かけ上)世界中がガンガン温暖化ガスを出す国になってもいいのかと。

いくら日本の民間人ががんばって省エネしたところで、
中国の製造業や、シンガポールの商業施設(ドア解放してエアコンガンガン)
の分は取り戻せない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:47:52.12ID:ybtHr/z80
日本が条件付きで松岡修造をアメリカへ派遣すれば解決
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:49:05.53ID:/dljt5un0
>>46
異常気象は温暖化じゃないじゃん
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:51:23.55ID:wKbC/iYh0
>>127
最近は異常気象はすべて温暖化のせいらしいよ
なんでもアリ理論って面白いよね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:52:26.29ID:WJBzEHIK0
気候変動と言わずに温暖化というだけならアホの証拠
まして大統領でしょ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:54:04.98ID:rKcxoRKZ0
温暖化なんてものは実はなく
太陽が縮小していて寒くなり←今ココ
1億年と言われているが実は5000万年には太陽は膨張高気温説
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:54:55.38ID:/dljt5un0
>>130
原因と結果は別モンじゃねえの
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:55:28.37ID:oFiaYWE20
>>122
火山・・
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:55:38.06ID:lnIEyS1C0
まるでチョン起源みたいだわ
声を大きくすれば真実になるという妄想といい、
金が動機のところといい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 10:58:26.63ID:h7DNaDxp0
暑くなったら温暖化
寒くなったら温暖化
不景気なのも温暖化
核爆弾減らないのも温暖化
オイル中東戦争終わらないのも温暖化

中国政府韓国政府が頭悪いのも温暖化の仕業です
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:03:17.06ID:obHZWak70
>>119
福島みてもわからないのかw
核廃棄物を大量にばらまくだけで確実に地上に生物は住めないようになる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:04:56.49ID:kJ6GYM1p0
どっかでデイアフタトゥモローの映画広告の題名消してNOWとか書いてあるコラで笑った気がする。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:10:53.27ID:04h+Oz2k0
温暖化詐欺にまだ騙されてるアホが多い。
温暖化詐欺NPOがデータを捏造してたのは欧米でも広く報道されてる。
詐欺集団にとっては温暖化が飯の種(補助金)だから、何がなんでも温暖化。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:12:26.59ID:kJsvcckG0
>>7
地球温暖化って言うと、あったかくて暮らしやすそうに聞こえるもんな
実際には、気性狂暴化現象なんだけど
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:13:24.13ID:Zf4Wy5WN0
二酸化炭素の排出権を売ろう!って言い始めたヤツが1番の巨悪

素人目だと気温の振り幅が大きくなってるぐらいにしか思わん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:14:01.90ID:Sl3IkAwn0
>>136
核憎しの洗脳された子供に何言っても無駄なんだろうけど、あそこ野生化した犬を含めて、普通に生物は存続してるよ
核が結論にあって、そこに話を帰納法で創作するような連中とは議論にならんな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:16:19.51ID:1JA89D/50
>>46
半年まえの事も忘れた引きこもりは熱中症で死ね!
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:18:46.39ID:Sl3IkAwn0
>>122
数百年オーダーの変動は、惑星の気候変動でいうなら息を吸って、吐いて、ぐらいのもの。
もしくは、心臓が動いてる最中の最大血圧と最低血圧。

心臓が収縮した瞬間の血圧をみて、うわー高いぞ降圧剤使わなきゃ!とは言わないだろ?
0.5秒後には血圧下がってるんだし、そのあとまた上がる。

だから、人為的なものなのか、惑星単位の自然なブレのものなのか、我々は冷静に学問的に思索しなければいけない
そして今のところ、温暖化は惑星の自然なブレによるもので、少なくとも人類文明が出す二酸化炭素は関与してなくね?という話が濃厚だ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:20:10.99ID:Sl3IkAwn0
>>143
今年冷夏だったら君が死んでくれるんですね?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:20:57.39ID:H+lcZJp+0
>>2
豹が増えないとな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:23:43.91ID:Zwdobxoa0
温暖化が進むと極端に暑い夏と極端に寒い冬が来る
昔から言われてること
トランプも無知をさらすと恥ずかしいぞ…
ちなみに温暖化の原因は人為的なものは小さくて太陽の活動によるものが大きいと
個人的には思ってるけどね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:25:14.96ID:PohM7ysT0
酸性雨という話がどこにもない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:29:11.83ID:DBBgXax60
>>56
普通の感覚であれば、日本人向けの掲示板に日本語で書く場合、日本で一般的な単位に変換して書くのが普通

アメリカのニュースをそのまま向こうで一般的な単位で書くのはスレ立てドシロウトだけやな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:30:26.79ID:4NGv0WIq0
>>140
>素人目だと気温の振り幅が大きくなってるぐらいにしか思わん

温暖化のエネルギーがエアコンの暖房と冷房を同時に動かしていると思えばよい。
でそのエアコンの廃熱がグリーンランドの氷を溶かして海面上昇が起きている。
寒冷化ではこのエネルギーがないから同じことは説明しにくい。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:30:45.43ID:imdMoEZe0
つまり温暖化になると地球の気温が下がると言う事だな
気温低下で海面上昇もないな
今までの説明と全く逆になったな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:31:22.85ID:nUum2AJt0
>>128
ひと昔前まで、健康器具とかで万能の商品あったよな
今でも自動車の性能向上の部品とか、もちろん新興宗教なんてのは、こう言うの盛り沢山だろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:40:12.99ID:ZyNipkaL0
じゃあ地球が暖まっても寒冷化の影響の揺り戻しがあると言うことになるので温暖化信奉者は論理的に破綻している
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:41:29.45ID:QWHH4ojW0
よし、みんなで木を植えようぜ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:45:43.29ID:ad7PCSwk0
人類は中氷期の間に繁栄したんだよ
もうすぐ氷期が来る
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:45:45.69ID:clIdH01I0
温暖化で寒波がせり出してるだけだ。
夏には熱波がせり出して灼き尽くすから心配すんな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:49:45.29ID:Sl3IkAwn0
>>155
それは良いことだと思う
・あんまり密集して棲息してコンクリートジャングルにしない
・都市部の隙間になるべく熱を吸収する緑地を細かく設置する
・伐採地に植林して地球上の緑地面積を100年前のレベルぐらいに戻す

俺、家作ったら外壁にネット巡らせて沖縄アサガオか葛で覆ってみたい
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:53:15.02ID:2W1EHCtV0
>>1
この記事にあったリンク(BBC)
https://www.bbc.com/news/science-environment-46384067#

昨年末、200近くの国々がパリ協定に新たな息吹を与えるべく、気候変動に関する会談をするためにポーランドへ集った。

国連は産業革命以降の地球温暖化を2度までに抑え込もうという2015年パリ協定の目標が
このままでは達せられないと警鐘を鳴らしている。米とEUを含む巨大な経済圏がパリ協定で定めた約束を果たせそうにないからだ。
それどころか気候変動に関する主導的な政府間パネルであるIPCCは昨年11月、パリ協定の温度上昇を2度の抑える目標でも足りてないのではと疑義を呈してる。
1.5度までに抑えるべきではないかと。

それでは世界はどのように温暖化し、我々は何が出来るのだろうか

1、地球は温暖化しつつある。

地球は産業革命が広まる前の頃よりも1度近く温暖化した。
記録上、歴代で暑かった年のベスト20が過去22年の間に含まれる。
そして2015〜2018年は歴代のトップ4だ。
この傾向が続けば、2100年までに平均気温は3度から5度も上がる可能性がある。

たった1度と聞こえるかもしれないが、IPCCによれば
もし対策を怠れば、世界は壊滅的な変化に直面するであろうと言う。
海面上昇、海水の温度が上がり、酸化も進み、米やとうもろこしや小麦などの穀物を作ることも難しくなる。

2、 2018年はあらゆる記録を更新

昨年は異常に暑い天候が長引き、地球上の多くの地点で歴代最高気温を記録した。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:54:25.84ID:2W1EHCtV0
3、 このままでは目標を達成できない

パリ協定に合意した国々が温室効果ガスの削減を約束通りに行ったとしても、今世紀末までに3度以上は温暖化してしまいそうだ。
過去3年で気象学者達は、ここまでなら安全だと考えてた気候変動の限界点を変更した。

数十年来、科学者達は最悪のインパクトを避けるために温暖化を2度以内に留めるべきだと議論してきた。
パリ協定でも産業革命以前より2度以内、できれば1.5度までに抑えたいとして合意した。

しかし今や科学者達の間では気温上昇を1.5度以内に抑える必要があると合意している。

4、 最大の排出国は中国とアメリカ

両国の温室効果ガス排出量を合算すれば、実に全世界の40%以上にも上る。
排出量上位10ヶ国の総計は、全世界の60%。

中国26.6 米13.1 インド7.1 ロシア4.6 日本2.9 ブラジル2.4

アメリカの環境政策はトランプ政権になって方向転嫁し、化石燃料推進へと舵を切った。
就任後、アメリカのビジネスや労働者が不利にならないよう、新たに公正な再交渉を求めてパリ合意からの離脱を表明した。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 11:55:45.30ID:+O67cHdl0
なんだかんだ言ってもまだまだ、化石燃料消費量と二酸化炭素排出量と経済成長は正比例の関係なんだよね、
温暖化などの理屈をつけて二酸化炭素削減とか排出量取引とかやってるのは
日米中に経済で押されてじり貧のEUが仕掛けた経済戦略だ、
言い出しっぺのEUも二酸化炭素削減など本気でやってないし米中などハナから相手しなかった、
日本だけがバカ正直に二酸化炭素削減に取り組んで25%削減などとぶちあげて、
その結果ここ10年以上先進国の中で日本だけは国民所得が伸び悩んでるという事実。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:01:04.82ID:Sl3IkAwn0
>>161
馬鹿生真面目で他国に褒められたくてしょうがないアホジャップがまんまとビジネスの餌食になった
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:02:16.80ID:TzeFz1tg0
トランプとか大統領ともあろうお方が、
温暖化とか懐疑的に思っているよな
実質、世界のトップがこの認識で大丈夫なのか??
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:06:38.64ID:oFumX4vR0
5600万年前に地球が突然温暖化した
暁新世・始新世境界温暖化極大期
(Paleocene-Eocene Thermal Maximum、PETM)から
17万5000年の間に、多くの動物が絶滅した。
また絶滅しなかった動物も限られた資源で生き延びられるよう小型化した。

 この間に地球の平均気温は約10度上昇。
北極の海面温度は現在の亜熱帯水域の温度に等しい
23度にも達した。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:17:17.82ID:7RIdbqGF0
>>153
ね、反論できないでしょ?
お前がグリーンランド行って、マスコミの嘘を暴いて来いよwww
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:18:27.73ID:dEIw47Ve0
>>111
おまえ朝日新聞だけ信じた奴が正しいとか言い出すなよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:20:42.43ID:/HKnX2yE0
気温の変化を古代から考えた時、温暖化は人為によるものと言えるのだろうか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:24:44.88ID:3IqBrDw10
長命の喫煙者が亡くなって、吸わなかったらもっと長生きできたと言うようなもんだ
どの程度影響があるのか疑問だが、悪いことには間違いないという考え方
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:25:17.49ID:ixQQNLhu0
地表面の気候が極端になったり地域によってムラができるのって誤差の範囲な気がする。
あとは誤差の範囲を好き勝手に解釈して飯食ってる人達がいるだけ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:30:27.86ID:zsry6uaT0
>>163

正しい認識じゃん。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:31:37.59ID:Sl3IkAwn0
>>163
このツイート自体は単に寒いから気候に文句言ってるだけの軽口だろ
彼の国政における方針が、温暖化の原因とされる人為的な要因の自粛や削減にとても積極的かどうか、俺はよく知らないがw
どこの国の元首も、
うん・・・まあ温暖化良くないよね・・・・お前の国からコスト割いて対策しろよ・・・え・・俺の国・・・?・・うん・・まあ・・・そのうちね・・
みたいな感じじゃね?
ハトポッポは勃起しながら、僕の国が先陣切りまーす!国家の経済活動の25%を停止しまーす!えへへ褒めて褒めて!ノーベル平和賞とかくれてもいいんよクルッポー
とか言っちゃったけどw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:42:25.13ID:/HKnX2yE0
二酸化炭素は温暖化をわずかに加速していると思うが、地球自身の気候変動から見ると、誤差の範囲なのではあるまいか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:43:42.98ID:2qX8PyWD0
A州「ま、普通の冬だな」
B州「ま、普通の冬だな」
C州「ま、普通の冬だな」
D州「ま、普通の冬だな」
E州「何なんだこの寒波は」
F州「ま、普通の冬だな」
G州「ま、普通の冬だな」
H州「ま、普通の冬だな」
I州「ま、普通の冬だな」
J国「ま、普通の冬だな」

マスゴミと扇動されやすい温暖化厨 「地球は温暖化してるー!!!」
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:46:43.57ID:tIWcNR1H0
温暖化じゃなく地軸の移動が原因なんだよ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:47:08.91ID:wKbC/iYh0
>>163
話題のマクロンは温暖化派だけど大丈夫なのかな??
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:49:30.97ID:w/Pv/mkP0
>>163
トランプは正しい。むしろ問題はアメリカ海洋大気庁(NOAA)。

これまでは「温暖化で寒波は減る」説だったのに、
いざ寒波が来ると「温暖化が寒波を引き起こす」と言い出すw

次からはNOAAが何を言っても、世界の誰も信じないだろう。

多くの政権幹部を更迭した実績のあるトランプ大統領には、
アメリカの科学研究の信頼回復のためにも、
NOAAの幹部級職員の大幅な入れ替えを期待したい。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:49:36.53ID:4/vZ7LG60
いずれにしても、
15年前の映画「デイ・アフター・トゥモロー」(2004年)でも
地球温暖化による超寒冷化がテーマだったのだから、
地球全体の平均気温が1度とか2度とか上がる(地球温暖化)
=気候変動という認識は15年前からあったわけで、
最近言い出したわけではないんだよね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:49:50.29ID:wcaF2gn00
縄文時代の温暖化現象を

まったく説明できない

地球温暖化カルト信者
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:49:51.16ID:bq0uLTYz0
でも思ったより死者も出てなくて流石にアメリカは強いなって思った
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:51:08.37ID:E7B0rrYS0
>>151
南半球の熱波は?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:52:53.41ID:kGFDcsUK0
国民の心配よりてめえの自説の勝利宣言w
こいつは名誉ごちゃんねらーだなw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:55:35.07ID:QxHpl7QV0
温暖化っていうから良くないんだよな。
気候の極端化が正しい。
太陽活動と海流や気流の影響だよなとは思うけど。
CO2説も推定で、辻褄合わないことも有るし、複雑系はまだ処理できる能力無いだろう。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:57:20.32ID:ShU/jZEZ0
アポロ宇宙飛行士がスペースからアースを見た時、地球温暖化の深刻化は見えたそうだ。しかしそれは火山噴火やら自然災害の影響原因であって人間の公害なんて屁のつっぱりにもならんぜよらしいだな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:57:33.14ID:wcaF2gn00
地球の気候は 一定である!
 ↑
何を根拠に主張してるの?
カルト信者たち
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 12:59:25.99ID:qbXMVRnk0
温暖化って言葉がおかしいだけなんだよねぇ。
砂漠化とかの方が近そう。

そもそも地球規模の時代は氷河期に向かってるんだし。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:00:42.70ID:wcaF2gn00
この問題 論点のすりかえ

地球の気候変動と二酸化炭素

温室効果ガス=二酸化炭素(だけ!)

この問題に

見てみぬふりするのが
地球温暖化カルト信者
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:02:24.66ID:2qX8PyWD0
>>161
そうそう、中国なんかは地球温暖化をプロパガンダに使ってると思う
自国が普通にやってる事をライバル国の足かせにして、蹴落とす
例えば南京大虐殺がそう
「お前が言うな!」という事平気で言う
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:02:46.72ID:wcaF2gn00
地球は気候変動する惑星であり
一定ではない!
(どこの教科書に一定であると書いてあるのか?)

これと二酸化炭素は何の関係もないのだよ

わかりますよね?
地球温暖化カルト信者のみなさん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:04:12.51ID:/dljt5un0
>>191
夏とかどうしてたんかねえ
京都盆地じゃ暑いだろう
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:05:51.70ID:HfjdWsHG0
>>1 ***


~米国の国際法違反1~


ロシア: 弾道弾迎撃ミサイル制限条約(The Anti-Ballistic Missile Treaty. ABM)を遵守。
を遵守。

米国: 弾道弾迎撃ミサイル制限条約(The Anti-Ballistic Missile Treaty. ABM)を2002年に突然一方的に破棄。


*弾道弾迎撃ミサイル制限条約(The Anti-Ballistic Missile Treaty. ABM): https://ja.wikipedia.org/wiki/弾道弾迎撃ミサイル制限条約



~米国の国際法違反2~


ロシア: 化学兵器禁止条約(The Chemical Weapons Convention, CWC)を遵守し、既に国内化学兵器の廃棄を完了。

米国: 化学兵器禁止条約(The Chemical Weapons Convention, CWC)に違反し続け、未だに国内化学兵器を保持。(※米国政府側の理由は、財政難)


*日本経済新聞: https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H0F_Y7A920C1EAF000/
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:06:26.36ID:kXMXrnTL0
>>189
そういう極端なアホ嘘屁理屈ってどこで仕入れてんの?
温室効果ガスがどれだけ種類があるかなんて新聞読んでたら繰り返し語られてるし
ニュースとか見てれば普通に指摘されてるけどねえ
人類が規制しやすい最大の温室効果ガスが二酸化炭素って話であって
本当に温暖化否定論者の頭のレベルって低すぎる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:06:39.20ID:2qX8PyWD0
>>186
いろんな所で火山は噴火してるのに、不思議と地球温暖化との関連させるような報道はほとんどないよな
何でもかんでも人間由来のCO2のせいでまとめる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:06:43.98ID:llFFY5c30
>>122
こんなアホが
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:07:39.39ID:B9eKvQna0
正直なところ、トランプさんのIQが知りたい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:08:40.32ID:wcaF2gn00
>>196

いろんな所で火山は噴火してるのに、不思議と地球温暖化との関連させるような報道はほとんどないよな
何でもかんでも人間由来のCO2のせいでまとめる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:09:36.21ID:wcaF2gn00
全ては これ↓


縄文時代の温暖化現象を

まったく説明できない

地球温暖化カルト信者
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:11:19.08ID:+O67cHdl0
大気の成分、
窒素78.08%、酸素20.95%、アルゴン0.93%、二酸化炭素0.03%、

0.03%しかない二酸化炭素にそれほどの温暖化効果はあるのか? という問いかけに
まともに答えてくれる温暖化信者や論者は一人もいなかった、このスレでもスルーされるだろう、
かろうじて反応する信者や論者も、
「二酸化炭素だけじゃなく他の成分や粉塵なども含んだ温室効果ガスね」
「温暖化はシンボル的表現で本当は暑さ寒さの極端な気候変動の問題ですから」
「でも実際に暑くなってるじゃん」
など的外れか論点ずらした答えしか返ってこない。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:11:26.99ID:CyLJvIej0
「水蒸気のほうが悪!」とかドヤ顔で各種ガスの温室効果についての英文ソースを貼ってる奴がいたけど、
冒頭の時点で「人類誕生以来、増加しているのは二酸化炭素だけである(つまり他のガスは無実)」
って自分を論破されてたぞ
たぶん他人もリンク先まで読まないと思って適当に貼ってるんだろう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:12:05.00ID:B9eKvQna0
>>139
気性が狂暴化するのは良くないな
地球は危機的な状況だ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:12:12.33ID:kXMXrnTL0
>>200
あの……ニュースも新聞も読んでない人?
なんでそういう結論を世界人類が下したかなんて話は常識なんだけど……
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:13:23.50ID:wQeVA1R50
そんな映画あった気がする
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:14:30.30ID:wcaF2gn00
だから カルト信者 なんだよ

カルト信者に何を言ってもダメだろ?
それと 同じ

騙されやすい 馬鹿 なんだから!
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:19:30.25ID:GKSJR7k30
温暖化を認めたら石油関連企業からの票が逃げるもんなー。
自国の政府系研究機関やNASAが温暖化を認めているが、トランプは死んでもみとめねーし、それが否定厨の拠り所。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:24:26.87ID:3pm3+pca0
>>19
それ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:25:47.83ID:N8y5xkVw0
暑くなったら温暖化、寒くなっても温暖化
温暖化論者に死角なし
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:25:57.37ID:imdMoEZe0
トランプはまともだな
温暖化利権の裏を知ってる情強者だろ
アメリカのトップだし
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:27:01.05ID:duL6zIqQ0
温暖化と言ってるのは日本くらいで、欧米は気候変動と言ってる。
温暖化は気候変動の一つでしかない
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:27:05.81ID:1qBO1s5A0
>>212
ああ言えばじょうゆう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:28:15.39ID:llFFY5c30
>>214
地球温暖化は世界共通語
インチキから逃げるな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:32:02.71ID:N8y5xkVw0
今年の日本はいたって平均的な冬ですな
異常なくらいの通常気象
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:32:56.98ID:oAfaITGH0
>>213
それに比べて、安倍と日本政府のバカさ加減w
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:38:13.98ID:llFFY5c30
>>219
戦後安倍ほど有能な首相は珍しい
そのために長くなってる
名前だけで大したことなかったのが、小泉
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:39:25.45ID:oFiaYWE20
>>205
そいや
南極の氷がーがー言ってたけど
南極の氷の下に100近い活火山がみつかった
そうだよ。
それらが活動したら、わかるよねw
そしたら、今度はグリーンランドがーがー
だし
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:41:33.11ID:eIzkpAvo0
>>2
全体としては暖かくなってる
熱風で空気が乱れて寒い場所が暖かくなったり寒い場所の空気が変なところに吹き飛んで寒くなったりしてる
焚き火たくと空気が動くだろ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:42:40.39ID:jtoPMKs00
>>201
増え過ぎたナウマンゾウのゲップ
縄文人が乱獲して絶滅したために温暖化は元に戻った

これで良くね?(´・ω・`)
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:44:53.75ID:1uROKKBw0
こいつの支持層は、科学的に統計の意味が出来ない層ってことだな。
それが過半数?アメリカヤバない!
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:45:03.88ID:kIB8l1M40
だからヒトラーがすべては2極化するって予言してる通りじゃん
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:48:55.76ID:bYSB9PoK0
たった数十年の統計に何の意味があるんだろう
実際温暖化に向かってるのか寒冷化に向かってるのか誰にもわからない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:50:24.84ID:llFFY5c30
>>224
お前がヤバイ
白人の言うことは正しいと思ってる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:51:20.22ID:clIdH01I0
>>222
>>2
>全体としては暖かくなってる
>熱風で空気が乱れて寒い場所が暖かくなったり寒い場所の空気が変なところに吹き飛んで寒くなったりしてる
>焚き火たくと空気が動くだろ
そう、それが気候変動
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:53:10.42ID:kiq0MxHy0
地球は温暖化(今より10℃以上高い)と寒冷化(赤道も氷河で覆われる)を
繰り返している惑星。地質年代を紐解けばすぐにわかる。
今の温暖化は人間活動も多少関係があるかもしれんってくらいなんじゃないの
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:53:55.93ID:oFiaYWE20
>>228
>焚き火たくと空気が動くだろ

なんだ、火山のこと?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:58:43.73ID:U0kwLkZ80
大統領のジョークが寒いから、全米が大寒波になったんだろ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 13:59:18.65ID:ilrOvO1G0
温暖化→極地の氷溶ける→海水濃度変わる→海流変わる→熱循環機構壊れる→氷河期到来

合ってる?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:00:41.21ID:oAfaITGH0
>>220
バカみたいにカーボンフリーと言ってる事については?w
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:08:01.09ID:S+yd/onG0
>>234
どんどん上がるね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:13:10.05ID:s4Dt+2vs0
オーストラリアは昨年から暖冬→記録的猛暑のコンボなんだが
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:13:48.68ID:2W1EHCtV0
>>213
トランプはコアな自分の支持層に媚びてるだけだぞw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:13:55.37ID:aaso9rJN0
思いっくそ温暖化してるだろ。
アホかこいつは。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:14:37.02ID:3Rh6c3sX0
そもそも、温暖化や慣例化ではなく
オゾン層の破壊による大気の変化
低音と高温が極端化しているに過ぎない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:14:44.94ID:aaso9rJN0
>>175
バカ乙
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:15:16.67ID:aaso9rJN0
>>241
デタラメ言うな猿ww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:15:38.50ID:aaso9rJN0
>>227
イミフだキチガイ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:16:17.10ID:aaso9rJN0
>>236
いやそういうこと言い出したら日本史のほうが酷い。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:17:14.34ID:2W1EHCtV0
>>224
流石にトランプの支持率は4割切ったよ
フェイクニュースを何処よりも誰よりも垂れ流し続けてるのが現職大統領だからなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:22:49.10ID:aaso9rJN0
>>246
涙拭けよチャンコロw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:23:51.10ID:2W1EHCtV0
>>229
そんな人類が存在してなかった時代の何百万年、何億年のスパンじゃなくて
人類が栄華を誇ってる21世紀、このままのペースで温暖化が進むと
あと50年、100年で人類にとって相当ヤバくね?って話を科学者達や国がしてる
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:24:25.26ID:aaso9rJN0
>>236
お前な、日本なんて正史に意図的な捏造入れちゃうような危険国家だぞ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:26:53.84ID:aaso9rJN0
アメリカの政治家って良くこういうこと真顔で言うよな。
地震はヤクザの開発した兵器だとか。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:29:08.42ID:emuuKbFX0
>>232
熱圏減少や中間圏の奇妙な現象等の大気圏に今までにない変化も
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:30:04.22ID:2W1EHCtV0
>>247
あぁ、バカとハサミは使いようと言うけど、対中国や北朝鮮に関していえば、まさに使いよう
でもアメリカ国民にとっては、こんな大統領じゃあたまったもんじゃないという流れになってきてるのな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:30:40.28ID:gDrgLdCU0
>>229
だろうと思う
環境団体は地球が仮に寒冷化傾向出してたら出してたで
地球は文明のせいで寒冷化してる!
大気のチリが磨りガラスのように日光を遮り云々とか
緑が減って雲が減り放射冷却云々とか
それっぽい理由をつけて煽ると思う
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:31:42.04ID:aaso9rJN0
>>253
妄想乙
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:32:44.92ID:aaso9rJN0
>>252
妄想乙
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:32:49.08ID:NKw0AkjG0
政府もわかってるなら、対策頑張れや
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:34:49.77ID:llFFY5c30
>>233
聞いたことないな
お前の空耳じゃないの
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:35:00.25ID:eIzkpAvo0
>>252
誰も得してないからな
米国を中国に特攻させて共倒れさせようとしてる
利益を得るのは第三国・・・どこかな、ロシアかな、英国かな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:35:38.35ID:llFFY5c30
>>244
色々あるだろパヨ
lgbtから何からな
お前らがいなきゃいいんだがな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:36:02.42ID:aaso9rJN0
>>259
涙拭けよチャンコロww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:36:36.40ID:aaso9rJN0
>>260
イミフだチョンw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:37:30.79ID:Hzh+WVVb0
トランプ「温暖化どこ行った?」
答え「あんたの嫌いなメキシコに行ってるんじゃね?」
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:38:52.68ID:3koHw8l10
こいつが温暖化の原因とか思ったらひとりで笑ってしまった
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:38:56.44ID:aaso9rJN0
>>262
涙拭けよチャンコロww
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:39:16.18ID:gDrgLdCU0
>>248
人類が存在してる間にもプチ氷河期みたいなのはある
1700年前後あたりとかマンハッタンから近くの島まで海が凍って歩いて渡れたみたいだし
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:40:05.38ID:eIzkpAvo0
>>267
おっ、コピペ連呼とは外人工作員らしい挙動だな
ちゃんとした日本語で会話するとボロが出るからなw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:41:05.53ID:Cu3/mSS30
>>265
地球は温暖化もしてるし寒冷化もしてるってことでええよ
ずっと昔からな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:42:04.08ID:aaso9rJN0
>>265
猿は現実を誤魔化すのが常套手段だから言っても無駄だが、
温暖化ってのは単純に暖かくなるのではなくて、
寒暖の差が激しくなりながら平均的には温暖化して行く。
そしてこれははるか前からシミュレーションで分かっていたこと。
猿は真実が嫌いだから、何度説明しても無駄だがねw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:42:34.15ID:aaso9rJN0
>>269
涙拭けよチャンコロww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:42:53.55ID:aaso9rJN0
>>270

>>271
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:45:22.63ID:Cu3/mSS30
>>273
それは寒冷化でも寒暖差が大きくなるわけだから結果は同じじゃね
地球全体の大きな気候の変動だから
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:46:22.01ID:aaso9rJN0
>>274

ほらキチガイ無罪やり出したww
猿はとにかくこればっかwwwww
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:46:39.06ID:hkbQtHGF0
温暖化は金儲けの種

唱えてるのは確信犯、真に受けてるのは低能
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:46:45.07ID:aaso9rJN0
>>274
猿は現実を誤魔化すのが常套手段だから言っても無駄だが、
温暖化ってのは単純に暖かくなるのではなくて、
寒暖の差が激しくなりながら平均的には温暖化して行く。
そしてこれははるか前からシミュレーションで分かっていたこと。
猿は真実が嫌いだから、何度説明しても無駄だがねw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:03.93ID:aaso9rJN0
>>276
涙拭けよキチガイ猿www
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:17.31ID:Cu3/mSS30
はいはい、レッテル貼りどうぞおk
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:48:07.76ID:aaso9rJN0
>>279
涙拭けよキチガイ無罪ww
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:49:01.47ID:oFiaYWE20
>>271
最近、南極の氷の下で
活火山が100もみっかったそうだけど
はるか前からシミュレーションで
これらの要素も入れてたの?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:50:12.86ID:aaso9rJN0
>>282
そのレスで何を言おうとしたんだ?
噴火してると思ってるのかお前は?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:51:46.86ID:oFiaYWE20
>>283
はるか前のシミュレーションとやらで
未知の要素は取り入れられてるの?
て質問だけど。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:52:09.75ID:3L5rABM50
じゃあ今年の夏が記録的猛暑だったら温暖化は真実になるのかよ
この基地外が核ミサイルのスイッチ持ってるのかよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:52:26.85ID:aaso9rJN0
>>285
そのレスで何を言おうとしたんだ?
噴火してると思ってるのかお前は?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:53:26.81ID:eIzkpAvo0
>>285
熱と空気力学なんだから地熱は関係ないだろ
地殻変動が起きたなら関係あるが火山が見つかったから温度が上がるのか?
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:55:23.10ID:oFiaYWE20
>>288
南極の氷の下の火山が活動して
地球の気温気候に影響を与えるえないの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:55:27.27ID:Cu3/mSS30
>>284
温暖化厨ヤバイね、こんなになってたとはな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:56:32.99ID:/HKnX2yE0
>>277
その原因が二酸化炭素だけだという証明は?
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:57:18.89ID:aaso9rJN0
因みに南極の温度はむしろ下がってるだろ確か。
だから、温暖化が単純に全体が温暖化していくと思うのが妄想なだけ。
そしてこれははるか前からシミュレーションで分かっていたこと。
暖かいと思ったら突然寒波がやって来る。
こうして寒暖の差が激しくなって、暖かいときは極端に暖かく、
寒いときは極端に寒くなりながら、
全体として平均値では温暖化していく。

そして、寒波が来るたびに猿が「温暖化?は?」とか得意げに言ってる定期。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:57:21.17ID:8u97ZoIs0
冬に冷気が漏れたら、夏に氷が溶ける
シロクマさんの豆知識
0294巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 14:57:28.75ID:rRYIv4vI0
地上で火山が噴火したら火山灰であっという間に寒冷化しちゃうんだけどねえ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:57:40.17ID:aaso9rJN0
>>290
涙拭けよやばい猿ww
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:58:49.28ID:Xz8arNsF0
恐竜が歩いてた頃のCO2濃度は今の10倍だったと聞く
約0.4%だわな、産業革命以降に増加したCO2濃度は 0.012%・・・
CO2濃度と平均気温がリニアな関係だとしたら、当時は何度くらいだったんだろう?

もっと太古の時代を考えたら、地球に大気が生まれた頃は大気の主成分はCO2だった
そんな灼熱の星で生命が誕生したんだろうか?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:59:10.25ID:aaso9rJN0
>>291
それを全世界から何千人もの科学者が集まって証明してるんだろ。
もう温暖化詐欺詐欺は反論されつくして、しょうが無いから陰謀論と>>282の定期やってオナニーしてるだけwwww
0300巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 14:59:46.05ID:rRYIv4vI0
>>292 氷河期に成って地球が全部凍っても温暖化が原因でトランプはバカで気違いて言うんだろう。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:00:37.21ID:aaso9rJN0
>>300
イミフなんだよバカの猿ww

妄想で反論wwww
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:01:01.52ID:eIzkpAvo0
>>298
CO2は内部に熱を閉じ込める
それより外部からの熱を遮断するオゾンなどの消失が著しい
あまり知られていないがオゾン層が消えかけたオーストラリアでは外を出歩くだけで肌が焼けて死ぬほどになってる
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:01:30.35ID:TMvL0QrT0
極端化してるんじゃないの?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:01:39.60ID:aaso9rJN0
>>298
地球が今より暖かかったことなんて幾らでもあるぞ。
現に今は厳密には氷河期の最中だ。
0305巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:02:12.19ID:rRYIv4vI0
>>301 なんか読めない漢字でも有ったかチョン卒。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:02:39.04ID:oFiaYWE20
>>296
だから、それらが、活動したら
地球の気温気候はどうなるのと
はるか昔のシミュレーションで
どうやって計算したの?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:02:43.59ID:aaso9rJN0
>>305
涙拭いてうんち食って死ねよ猿www
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:03:32.17ID:aaso9rJN0
>>306

猿が発狂してるwwww
何この見事なキチガイ無罪wwwww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:05.87ID:omZa6SE60
温暖化の話で科学の話ではなく温暖化利権とか陰謀論を語るのって
やっぱり頭悪いんだろうな
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:08.83ID:2qX8PyWD0
>>299
世界を動かしている経済界の意向に科学者が忖度してるんだろ?
金になるから
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:14.44ID:oFiaYWE20
>>308
反論もでんのねw
0313巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:16.76ID:rRYIv4vI0
昔通報されてドナドナされてく気違いが「みんな気違い!」って泣き叫んでてわらた
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:44.24ID:aaso9rJN0
猿は現実を誤魔化すのが常套手段だから言っても無駄だが、
温暖化ってのは単純に暖かくなるのではなくて、
寒暖の差が激しくなりながら平均的には温暖化して行く。
そしてこれははるか前からシミュレーションで分かっていたこと。
猿は真実が嫌いだから、何度説明しても無駄だがねw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:06:04.78ID:aaso9rJN0
>>312
涙拭けよキチガイ無罪www
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:06:36.57ID:aaso9rJN0
>>313
自己紹介乙w
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:07:54.94ID:2qX8PyWD0
ところで温暖化肯定派の皆さんは、自分がもし米大統領くらいの権力者だったら
どうやったら温暖化を阻止できると思ってんの?
具体的な話をしてみてよ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:09:48.84ID:aaso9rJN0
>>317
その前に発作は治ったか猿?
お前が心配しなくてもそんなことは科学者が考えてる最中だよ。
0320巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:09:53.25ID:rRYIv4vI0
>>310 京都議定書のお陰で二酸化炭素排出量を増やしたのは中国だよ。

まあ結局先進国で作れなく成った鉄鋼とかを効率悪くエネルギーを無駄遣いして中国で作る様に成っただけだ、
是で政治の話をしないで如何する、都合悪いから中国の話をしないで呉れって言ってるだけにしか聞こえない。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:10:39.98ID:omZa6SE60
>>298
今とは太陽光度が違うぞ
太陽光度は上昇続けいずれ巨星化のはるか前に
地球は住めなくなるよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:11:11.61ID:eIzkpAvo0
>>317
米大統領って実は権力者でもないんだよ
銀行を握ってる大資本家の意思一つで経済破壊も政党活動も好き勝手にできるから
気に入らない大統領がいれば簡単に政党ごと壊したり経済大破壊して支持率下げたりできる
トランプとオバマの裏にいるのは同一人物なんだ 2つのコマで何企んでるのかね
0323巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:11:48.43ID:rRYIv4vI0
>>316 通報したのは俺だけどなwww
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:11:56.62ID:aaso9rJN0
猿のキチガイ無罪は、今の日本ではもう公害レベルになりつつある。
猿は肛門の開いた徘徊ボケ老人みたいに際限なく糞を撒き散らすが。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:12:21.99ID:oFiaYWE20
>>317
人為的な火山活動(大気のエアロゾルを増やして)
寒冷化させようとしてるけどね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:13:15.59ID:llFFY5c30
>>263
わかるだろパヨw
なんでも流行りものを追いかけるアホ集団
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:14:43.14ID:aaso9rJN0
>>326
いいからお前は涙拭いて糞食ってろバカチョンwww
0328巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:14:44.97ID:rRYIv4vI0
>>321 所が太陽が燃えて軽く成ってくって事は地球は太陽から離れてくだね。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:15:09.72ID:aaso9rJN0
 

猿のキチガイ無罪は、今の日本ではもう公害レベルになりつつある。


猿は肛門の開いた徘徊ボケ老人みたいに際限なく糞を撒き散らすが。


 
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:17:48.03ID:ie/2s04N0
温室効果理論は、
「再放射」と「熱力学第2法則」で
大きく破綻している
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:18:21.74ID:aaso9rJN0
ちょっと前にあったろ。
間寛平がな〜ぜじゃ〜ど〜してじゃ〜な〜ぜじゃ〜ってやるの。
あれを実生活で本当にやったら、ただのカスだからな。
そして猿が、まさしくこれをやるわけだが。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:19:10.17ID:aaso9rJN0
>>330
糞食って死ねよ猿w
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:19:12.53ID:llFFY5c30
>>327
泣く理由があるのはお前w
0334巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:19:39.10ID:rRYIv4vI0
危機を煽って声高に言うと儲かると言うそれだけ。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:19:52.09ID:2qX8PyWD0
>>322
それはオバマ時代までの話だろ?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:20:04.30ID:oFiaYWE20
>>317
温暖化炭酸ガス増大が原因で
それじゃ間に合わない!
そうだ、エアロゾルを増やして
日射量を減らそう としてるんだが
うがった見方すると、
温暖化は、エアロゾルの増加(火山活動)
の要因が、炭酸ガス温暖化要因よりおおきなくないか?
てことだわなあ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:21:42.31ID:B8HjN5k+0
温暖化の原因ってぶっちゃけ分かってないんじゃないか?

CO2に温室効果が有るのは事実としても、自然界が放出する量の方が多かったり
逆に温度が上がるから海中からCO2が炭酸のように抜け出ていたり
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:22:34.10ID:Xz8arNsF0
>>304
年平均気温が10度も20度も高かったとしたら、恐竜はどう適応してたんだろうな?
俺がCO2温暖化説に懐疑的なのは、そういう理由なんだよな

ましてや大気が生まれた時のCO2濃度は95%だったとも聞く
窒素は存在してただろうから、大気圧も高かったのだろう
そんな地獄な様な環境にCO2温暖化の灼熱が加わってたとしたら、
どういう経緯を経て、今の命溢れる地球に変わったんだろうな?
科学的に安定してるCO2が勝手に減るとも考えられねぇし・・・
0339巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:22:34.89ID:rRYIv4vI0
そんな生活をしてると地獄に落ちますお布施をしなさいと言う宗教との違いがない。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:23:26.64ID:6JEaRpCy0
それが電話したっきり営業こないよなこっちも忙しいから今くらいでいいかと思うから
その間何故かNコミュからのSNS着信はいりまくってたり

だからあの関係はもう赤軍のながれだよな、どこも一緒という
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:23:45.16ID:qjXr6MZc0
そういえば移民キャラバンってどうなった??
無事にアメリカに入れたのかな??
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:23:57.60ID:5wtV02Fe0
>>292
>因みに南極の温度はむしろ下がってるだろ確か

それどこの話?西南極はバリバリに温暖化してる。
東南極は気温が上がったから降雪量がふえたんじゃなかったっけ。

しばらく前に南極で史上最低の気温が観測されたというニュースはあったが、
あれは観測所ではなく、地球で一番寒い場所を探そう、みたいなプロジェクトだったように思う。
0343巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:24:25.77ID:rRYIv4vI0
二酸化炭素が減少した結果砂漠化したんぢゃねー
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:24:35.70ID:ie/2s04N0
赤外線を吸収して励起した分子が赤外線を
再放射する前に他の分子と衝突してしまうため、
再放射が起こるよりも他の分子
(ほとんどが赤外不活性分子)の
運動エネルギーになる確率が圧倒的に大きい


したがって

温室効果理論のいう
「大気からの再放射で地表を暖める。」というのは
現実には極めて起こりにくい
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:25:14.70ID:elwRJzk/0
地球温暖化・・・・近い将来地球は二酸化炭素が増えて地球は高温の惑星になるという。
このピント外れの仮説は、多くの民主党支持者の就職先に成っている。研究所に
膨大な補助金が出て研究者が生活の糧にしている。だから、温暖化が無いと言っては
お飯の食い上げなんだ。かつては、第三者的なデーターを提供していたNasaも
手心を加え始めた。温暖化対応の職員を多く抱えているからだ。そしてその多くは
民主党員なのだ。
それでトランプ大統領は、研究助成金を減らして節約したいのだ。高温の惑星に
成ったら人類も少なくなって人類による温暖化も軽微になるんじゃないか。
対策を立てるまでもない・・・・・・w
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:28:34.99ID:Xz8arNsF0
>>321
太陽光度が違う、というのは地球が誕生した頃の話だよな
それは有るだろう、どの程度のエネルギー差なのかまでは知らんけど

しかし、恐竜が歩いてた時代に関して言えば、現在との差は誤差程度だわな
太陽・地球の歴史は約50億年、恐竜は数千年前だ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:29:32.70ID:5wtV02Fe0
>>202
ヒント、現在の大気中のメタン→約0.0002%
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:31:42.87ID:obHZWak70
>>318
地球温暖化モデルではサウジアラビアの辺りは降雨量が大幅に増えるようになっているからある意味想定内
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:32:38.54ID:ie/2s04N0
温暖化の原因であるとしていたCO2の増加が、
緑地を増大させ
地球環境のクリーニングに一役買っていた
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:36:02.77ID:oAfaITGH0
>>258
へえ〜w
経産省はバカみたいにパリ協定の目標達成を掲げてるぞw
間違ってるなら正すのは、首相の責任だぜ。
安倍とバカ経産省は、カーボンフリーを掲げて、原発輸出を未だ言ってるぞw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:38:47.61ID:o4eHsWFK0
>>202
>0.03%しかない二酸化炭素にそれほどの温暖化効果はあるのか? という問いかけに
実際は水蒸気(H2O)の方が温室効果があるよね
冬の晴れた朝は放射冷却で冷えるのも雲(=水蒸気)の温室効果が効かないからだし
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:41:55.22ID:1wWJeDeB0
寒いときは温暖化研究者達は息を潜める
暑くなると水を得た魚のようにイキイキし始める
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:42:19.85ID:2qX8PyWD0
>>322
トランプがマスゴミにネガキャンされるのは、そういった支配層の意に反する行動を取っているため
例えばこういう風に温暖化を否定してみたりね
そんな事にも気付かないのか?
世界情勢は刻々と変わっていってるのに、勉強できても丸暗記だけ得意は駄目だなぁ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:42:25.40ID:Xz8arNsF0
>>349
少し調べたけど、CO2が激減したのは生物が誕生する前みたいだよ
海に溶けたCO2がカルシウムイオンと結合したんだとさ

しかし、反応には酸素が一つ足りない
生物が存在しなければ遊離酸素も無いと思うんだが・・・
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:42:54.00ID:iMaic1ET0
トランプって馬鹿だなあw
こんなの選ぶアメリカ国民って矢沢永吉のファンと同じで底辺の馬鹿ども
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:43:16.17ID:eK1QvYNP0
温暖化してるのは間違いなくて、とりあえず可能性がありそうな対処出来そうなやつに対処してこうぜって話だと思ってた
効果があるか不明だが何かやらなくては、みたいな
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:43:59.43ID:Xz8arNsF0
ジョークを理解してもらえないトランプさんが可哀そうだ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:44:06.95ID:oFiaYWE20
>>353
そうなんだよね
雲(エアロゾルがないとできない)の減少で
夏 日射量の増加で暑くなるし
冬 放射冷却で寒くなる
簡単に説明できるんだけど
炭酸ガスがーがー が主流w
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:44:17.90ID:/HKnX2yE0
>>294
うんやあ、吹き出した大量の水蒸気が温暖化を加速する。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:44:25.15ID:TPDAaCZB0
人間がせっせと節約した二酸化炭素もデカい火山でも噴火すりゃ一発でチャラ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:45:44.02ID:1APcBEWt0
なんか寒波も温暖化の影響とかいわれてるけど
南半球では寒波の影響ないんだろ?

おかしいよな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:47:10.72ID:/HKnX2yE0
>>299
因果性の証明なんてそう簡単なことではないのだが。二酸化炭素の増加がなければ温暖化も無かったことを立証しなきゃ
ならんが、現代の科学力ではまだまだ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:48:15.13ID:TQ8Ua3NO0
>>95
どっちにしても地球はきつくなってくるな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:49:39.81ID:YRz9JYDd0
地球はなんともない
地球がボーリングの球とすると表面がちょっと暖かくなってる程度
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:50:09.12ID:/HKnX2yE0
>>310
問題は温暖化の起点をどこに取るか?だと思うが。古代は中世より温暖だったのだから。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:50:11.88ID:sdjl/zN20
>>353
水蒸気は低空では大気中に1〜3%存在するがCO2の温室効果が発揮される高空では−50℃にもなったりして、
その高度では水蒸気も0.1〜0.001%といったところ。
>>362
地球全体の火山から年間にでるCO2量は人間活動での年間の排出量の数百分の1、火山の噴火くらいではチャラにならない。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:51:12.35ID:oFiaYWE20
>>364
>>369
のいうとおりで
大陸が少ないから、放射冷却がすくない
と説明はできる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:51:35.43ID:2a1F67cC0
>>202
そこに書いてある中で窒素、酸素、アルゴンに温室効果は無い
「0.03%」は温室効果を持ってない気体との比であって、温暖化を考えるときには意味を持たない
温室効果を持つCO2の濃度がたった50年ほどで3割以上も上昇した、ということ
実際の温室効果はそのリストにはない水蒸気がもっとも大きいが、CO2は2番目に大きい寄与がある


> まともに答えてくれる温暖化信者や論者は一人もいなかった、このスレでもスルーされるだろう、

ちゃんと答えてるのをこの手のやり取りで何回も見たんだけど
正しい説明をされても理解する能力が無いんだろう
たぶん、このレスも記憶から消されるんだろうなw
0376巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 15:52:21.95ID:2folD33x0
二酸化炭素排出量を下げたげれば中国製品を禁輸して関税を掛ければ中国での生産が減り自然と二酸化炭素排出量も減る。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:53:27.25ID:/HKnX2yE0
>>346
実は太陽というのは比較的早い周期で脈動しているのだぜ。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:55:46.66ID:/HKnX2yE0
>>353
で、その水蒸気を多量に噴出するのが火山噴火。大きな火山噴火一発で、人間がちまちま二酸化炭素節約しても
すべてチャラ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:57:34.81ID:Xz8arNsF0
>>375
水蒸気の温暖化寄与度とCO2のそれには、どの程度の差が有るんだ?
100:1とかだったら、二番目の寄与度に意味は無いよな

多分、答えは不明だと思うんだけどさ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:58:40.60ID:2+K0EeZR0
>>364
南極大陸の氷は分厚いので多少変化しても寒いまま。
北極海の氷は薄いので、少し溶けたら大きく気温が変化する。
(海水が現れているところは少なくとも-2℃以上ある)
だから北極の方が気候の変化が激しい。
北極が温まったので、地球の対流が北極に降りてこず、その外側にも流れるようになったのが今回の寒波。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:59:41.75ID:/HKnX2yE0
>>373
一発の火山噴火で出る水蒸気量はハンパではないのだが?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:59:43.29ID:oofBjPD70
少なくても二酸化炭素削減=地球にやさしいではないわな
そういうまやかしみたいなのが嫌い
強いて言うなら既存の人間の文明や経済活動にやさしいかな
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:01:56.77ID:2+K0EeZR0
>>379
水蒸気は「海」がある以上、あまり変化しない。
火山活動から出る二酸化炭素は人為的な二酸化炭素の1/100程度。

>>380
大体2-3:7-8(二酸化炭素/水蒸気)
そして、水蒸気量は気温変化に応じて変化する。
二酸化炭素による気温上昇で水蒸気が増えていることも確認されている。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:02:05.01ID:2qX8PyWD0
人口を多く抱える、言わば温暖化の元凶とも言える中国の経済発展を支えてきた世界の経済界、産業界、マスゴミ
それを考えたら真意くらいわかりそうなものなのにな
馬鹿なやつらだ温暖化厨
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:02:12.60ID:oFiaYWE20
>>373
んなことより
火山の噴火でエアロゾルの増加が脅威だ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:03:07.63ID:ie/2s04N0
CO2温暖化脅威説は世紀の暴論

気温の変化が CO2濃度の変化に先行する

大気中の CO2 濃度の増加で温暖化するのではなく、
気温(海面温度)の上昇で CO2濃度が増える


海洋での炭素循環

深海水との関連で表層水の CO2濃度を論ずるには、
海洋における炭素の全体の流れを考える必要がある。
それは海洋の炭素の上下循環で決まる

気温を決めるのは太陽光と地球の受光能

大気中の CO2 濃度はヘンリーの法則により
海洋表層水の温度とそのCO2濃度で決定される。
表層水の温度は太陽活動と地球の受光能で決まる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:06:37.99ID:oFiaYWE20
>>385
人間活動 100年で数℃の上昇

大規模な火山 1発で数℃の温度低下

どちらが、”地球環境に大きく影響をあたえてるか・・・

自明じゃないかい?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:09:38.81ID:2a1F67cC0
>>389
一応の推計、じゃなくてこれは大雑把な理解に丁度良いところを抜き出してるけど
実際にはもっと詳細に調べられてる
温室効果そのものはよく理解されているから
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:12:30.54ID:2a1F67cC0
>>390
1991年にピナツボが20世紀最大の噴火をして、実際に観測できるほど大きな気温の低下(1℃未満)を記録したけど
その前後も含めて人為的温暖化される気温の上昇はずっと続いている

確かに自明だね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:13:26.71ID:2a1F67cC0
>>392
一応ってレベルじゃないってこと
推計はしてるよそりゃw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:14:11.29ID:/HKnX2yE0
>>391
問題はその温室効果を除外した場合の温度上昇がどうなるか?ではないかな。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:14:55.59ID:QbQMp1DJ0
トランプ大統領「おい!温暖化!どこ行った?戻ってきてくれ!」
温暖化「夏にいくよー」
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:16:15.27ID:/HKnX2yE0
>>385
火山噴火で出る水蒸気と言っているのだが?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:18:03.05ID:Xz8arNsF0
>>395
そもそも2;1というのが信じられないんだよな
大気の分圧比を考えたら桁違いだろ
H2OよりCO2の保温効果が桁違いに高い事はどうやって調べたんだ?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:26:44.37ID:XacjJh100
>>395
気候変動の研究はまさにそれをやってるんだよ
CO2の温室効果を除外した場合とそうでない場合を計算して観測した気温と比べる
その結果、人類の活動で排出された温室効果ガスの寄与が大きいという結果が出た
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:27:52.03ID:zJhKXLO50
地球温暖化って言葉は見直されつつあって、今は気候変動と呼ばれてる
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:31:41.21ID:w/Pv/mkP0
>>376
その「中国」を、「日本」「メキシコ」「カナダ」「EU」などに置き換えても同じことが言えるよなw

地球温暖化説は怪しいにしても、どうせアメリカで使われる製品を、わざわざ外国で造り
膨大なエネルギーを浪費して輸送することを助長する自由貿易は止めるよう、
アメリカは党派を超えて取り組むべきなのだろう。

幸い、この点ではトランプ大統領と民主党下院トップのベロシ下院議長の方向性は一致している。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:33:58.71ID:SCwh87GK0
こういうのって平均で見るのであって
局所的には寒くなるときもあるだろう
ちなみに、昨今夏なんて日中外歩けないぞ
少なくとも昭和や平成一桁時はそこまでは無かった
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:37:04.86ID:wk4ofi9t0
今年は北極が高温になってて、
その影響で北極の寒波がアメリカ大陸等に拡散してるらしい
一方、日本列島の南半分はラニーニャの影響で暖冬傾向らしい
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:42:02.58ID:YczskK0v0
夏になればまた温暖化が取りざたされる
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:42:51.62ID:/HKnX2yE0
>>399
その除外した場合の計算というのはどこまで信用できるのだ?俺が一番気に入らないのは、温暖化を18世紀以降で
考えることだ。それ以前気温は上昇していないのか?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:42:54.74ID:S+AKqOaX0
>>398
水蒸気の方が温室効果高いだろw
でもそれを無視してるんだろ
そうしないと、ビジネス出来なくなるから
0408巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 16:46:28.50ID:2folD33x0
>>402 車なりスマホなり欲しい物の絶対量は変わらないからエネルギー効率の良い所で作った方がマシだなって話しだよ。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:48:38.36ID:Xz8arNsF0
>>407
だとしたら推計ではなくでっち上げだなw

CO2の方がH2Oより単位モルあたりの保温力が高い気はする
質量数が3倍近いだろ
しかし、何桁も高くなるはずは無いと思うんだ
大気中の分圧比(モル比)を考えたら二桁は違うと思うんだよね
なので寄与度がH2O:CO2で2:1なんて数字になるのは変だと思うんだ

ビジネス向けの御用学者のでっち上げだとしたら、それは科学者ではないわな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:50:59.82ID:/HKnX2yE0
今世紀末までに気温が6℃上昇するとしよう。二酸化炭素はそれに何割寄与しているのだ?
0411巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 16:57:26.75ID:2folD33x0
>>402 京都議定書発行以降日本やアメリカや先進国には二酸化炭素排出量に制限が掛けられてて二酸化炭素排出量無制限の
中国とかと条件が同じとはとても言えない、寧ろ中国での生産を強要したのが京都議定書、お陰で中国での二酸化炭素排出量は
京都議定書宣言前の三倍に成った。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 16:57:36.92ID:nxaQp5R70
>>406
研究者は信頼できると考えている、としか言えないわな
地球の気候は自然のサイクルを繰り返していて温暖化するときも寒冷化するときもあるが
その中から人類の活動がどの程度の影響を与えているのか見積もってる
昔とは環境も人類の活動の規模も違うんだから
昔は暖かかったから今暖かくなっても不思議じゃない、とはならない
気候変動の原因も、どのくらい変化があるのかも違って当然で、それを調べようとしている
0413巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 17:00:16.76ID:2folD33x0
温暖化厨とかパヨパヨ脳だからバカで可哀想な中国人に仕事をやると何か良い事した気に成れたって糞迷惑な偽善行為が京都議定書。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:01:51.00ID:nxaQp5R70
>>409
"保温力"と書いてる時点で温室効果を理解していないんだろうけど
質量数は基本的に関係ない
アルゴンなんか単原子で水分子より重いが、温室効果はゼロだ

なんでそんな数字になるのかわからない、というなら
わかるためには温室効果について、基本的な物理から勉強しないと無理だ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:02:43.58ID:cDGTiqmP0
頭が悪そうな発言だな
雨が降っても温暖化はどこいった?とか言いそう
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:13:13.94ID:MITNCYUs0
>>248
ここ百数十年で地球の平均気温は0.7℃しか上がっていません
400年前頃の小氷期からの回復ともとれます
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:18:07.22ID:cDGTiqmP0
問題なのは人類がやったことが反映されているってことだな
自然に任せた訳じゃないってこと
地球に生命が誕生したのは奇跡のようなもの
神でもない人間がしゃしゃり出て良いことではないわな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:25:30.01ID:cDGTiqmP0
>>419
自然に任せてそれならいいんだよ
明らかにガスを出しまくって温暖化なのが問題であってさ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:26:35.78ID:/HKnX2yE0
>>412
つまり、完全に仕組みがわかっているわけではないんだよな。そこから出てくる予測だけ信頼しろと言われてもな。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:26:44.53ID:nxaQp5R70
>>417
当然知ってるからね

しっかり理解するには基本だけでも長いぞ
黒体放射とプランク分布、シュテファン-ボルツマン則、放射平衡、分子の赤外スペクトルの吸収については知ってる?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:29:58.41ID:/HKnX2yE0
>>420
では、自然に任せていたら、温暖化はまったく起きていなかったのか?中世が近世初頭より寒冷化していたことは現代の
科学者は否定できんはずだが。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:30:16.04ID:6OlJHtSr0
>>420
平安時代から現代までの1300年近くに起きた変動がたった数十年、産業革命の頃から数えても200年くらいで起きてる、それも人為的に、ってのが問題なんだよな。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:30:47.21ID:2+K0EeZR0
>>390
火山灰や硫黄化合物による遮蔽効果は短期間。
ピナツボのときは0.5-0.3度程度の温度変化だけど、それはすぐに消えた。

>>397
だから「海があるから関係ない」だよ。
火山からの水蒸気なんて海面からの水の蒸発に比べれば微々たるもんで、
さらに対流によって雨として落ちてしまうから、結局は気温に追随した量になる。

>>398 >>409
水と二酸化炭素の影響の違いは赤外線吸収スペクトルで判断できるし、
人工衛星からの地球放射(どの波長の赤外線が宇宙に逃げているか)や
地上の下向き大気放射(大気から地面を温める(保温する)赤外線)で定量的に測定されてるよ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:31:10.70ID:k62CljqW0
東アジアの夏の平均気温推移(年輪データより)
https://static.blogos.com/media/img/2458/free_l.jpg

800~1300年代の前半まで暖かい時期ではあった
1400〜1800年代は寒い時期だった
しかし・・・20世紀後半からの平均気温の上昇は異常である
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:35:13.63ID:W5RWMqJa0
>>418
人間の活動で一番ダイレクトに自然環境へ影響を与えるのは再生可能エネルギーなんだ
よね。
水力のありさま見えれば明らか。
異常気象や偏西風の蛇行なんかは風力が影響してんじゃないの?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:35:18.86ID:nxaQp5R70
>>421
「完全にわかってる」と「まったくわからない」の大きな隔たりには中間に無数の段階がある
理のある予測がいえる程度にはわかっている、で納得できないならもう信仰の問題だから仕方ないな
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:35:49.28ID:/HKnX2yE0
>>424
中世から近世ってせいぜい200年くらいだけど?その間ですでに温暖化が始まっている。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:38:15.75ID:MITNCYUs0
>>424
小氷期もありましたけど

人為的にとは?
なぜ、今の温暖化だけが人為的と判断出来る?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:39:56.88ID:cDGTiqmP0
>>424
だよね

知らないことを知るということは大事
でも出来もしないことを責任も取らないで行うのは愚かなことだよ
で、アメリカはこれからますます温室効果ガスを出し続けるのか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:40:48.83ID:w/Pv/mkP0
>>408
>エネルギー効率の良い所で作った方がマシ

すなわち製造+輸送のエネルギー全体を考えれば、なるべくアメリカで使うものはアメリカで造った方がいいということ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:41:23.81ID:/HKnX2yE0
>>429
では中世から近世にかけての温暖化はなぜ起きた?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:42:13.70ID:W5RWMqJa0
>>429
嘘つけ。
今まで地球環境の予測は外れっぱなしやん。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:42:45.27ID:3U/X6icN0
これからプチ氷河期くる展開
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:43:45.98ID:7rVIZy3w0
トランプって進化論を信じてないタイプだと思う。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:44:17.05ID:S9+D8e5H0
今日は暑かったなあ
温暖化否定厨、息してる?w
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:44:46.22ID:iuuTX/SB0


>>352
一応決めたものは守る振りぐらいせんとなw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:46:47.72ID:cDGTiqmP0
無知の知というか人類はもっと謙虚になるべきだな
クジラの数さえコントロールできないのに、地球環境なんてコントロール出来るわけがない
地球環境に影響を与えずに生活するしか道はないんだよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:47:48.98ID:oFiaYWE20
>>425
いやね
地球平均気温と炭酸ガス濃度の関係みてると
なるほど、炭酸ガスは着実に上がってる
けど、平均気温は正比例で上がってないんだよ
特に1960−1990年 平均気温は横ばい
(炭酸ガス濃度はあがってるけどね)
で、1960−1990年3回も大規模火山噴火
があつたし、大気汚染公害問題が大問題だった
1980年ごろから、排ガス規制も本格化、大規模な火山活動も沈静化
しはじめた、とたん、平均気温も上昇に転じてるんだよ・・
で、温暖化の切り札として
人為的にエアロゾルを増やす計画たててるだろ?

これって・・・・・炭酸ガス増大よりエアロゾルの減少ほうが
温暖化に寄与してるんじゃないか?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:48:37.87ID:iuuTX/SB0
>>375
この50年で3割増えたという時点で二酸化炭素は関係ないのが確定
なぜなら今言われてる温暖化は19世紀からだから
二酸化炭素は関係ないのよ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:48:39.07ID:w/Pv/mkP0
>>439
冬が暖かいのは、大いに結構。
「CO2の排出を推進しろ」とまでは言わないが、CO2の排出を抑制する名目でわざわざ温暖化対策税などを課すのは馬鹿げている。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:50:53.07ID:IfcfPy7E0
チャンポン食いたい
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:51:03.61ID:iuuTX/SB0
>>442
むしろ二酸化炭素は、温暖化の「結果」上がる
それは気体の性質として当然だ
水中から抜けてくるんだよ
コーラを温めて見れば誰にでも分からる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:51:43.04ID:/HKnX2yE0
>>443
むしろ中世半ばから始まっていると言うべきでは?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:52:31.22ID:S+AKqOaX0
温暖化と二酸化炭素排出を結びつけるのは明らかにビジネスの理由だろ
それで消費を強制出来るんだから
オゾンホールもそうだったでしょ
温暖化がひと段落したらまた次の理由が出てくると思うよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:53:45.55ID:iuuTX/SB0
>>447
いや中世じゃないよ
18ないし19世紀辺り
江戸時代は小氷期だったから
産業革命と上手くぶつかったんだよね
ちなみにその小氷期は、この一万年で最低クラスに気温が下がった
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:55:51.64ID:AszhViTR0
ばかだなあ
北極の寒気の集中がゆるんでるから寒気が北半球に広がってるんだろ
コップにでっかい氷を1個入れるより、砕いた氷を入れたほうが水が冷たくなるだろが
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:56:50.31ID:cDGTiqmP0
PM2.5もそうだけど環境が悪くなってるのは明らかなんよ
出さなくていいものをわざわざ出すってのがナンセンスなわけで
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 17:58:53.38ID:nxaQp5R70
>>435
では、の意味がわからん

中世の気温低下はマウンダー極小期との関係やいろいろ議論があるが
過去の気候と現在の気候変動の研究が決定的に違うのは、過去は限定的にしか調べられないという点
温度計すらない時代の気温を推定しなきゃいけないんだから

現在の観測体制とそれこそ天と地ほどの隔たりがあるんだが
過去の温暖化が詳しくわからないと今の気候の変化もわからないはず、とでも言いたいのかな?
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:00:50.75ID:nxaQp5R70
>>436
外れっぱなしってなんのことだ?
もうちょっと具体的に
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:01:51.44ID:MITNCYUs0
>>453
なるほど、詳細な観測データはたかだか百年くらいのものしかないわけだ

地球の歴史からすれば、ものすごい短期間の
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:01:58.04ID:iuuTX/SB0
>>453
気温はある程度はわかる
平安時代が高かったとか
じゃあなぜ高かったのか
それに答えられずに、今の気温上昇の原因をこれだというのがおかしい
なんもわかってない、ってのが答え
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:02:29.87ID:Xz8arNsF0
>>422
能書きは良いから、素人にも判るように説明してくれ
知ってるなら可能だろ
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:03:13.07ID:iuuTX/SB0
>>422
ま、お前が無学だってことはよく分かるよ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:05:53.21ID:nxaQp5R70
>>443
それは間違い
人類がCO2を排出しているのは産業革命以来だし、そもそも気温の変化はCO2だけでは決まらない
だんだん気候が変化して温暖化している中で人為的CO2の効果がどのくらいあるかを調べないと
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:10:15.89ID:iuuTX/SB0
>>459
何を行ってるのか理解できん
私は二酸化炭素反対派だ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:10:21.44ID:43WLbZ5n0
人間が地球の気候を人為的に変えようとしているが不可能な事を何故考えぬ?
パリ協定など全く無意味。トランプは正しい!!
炭酸ガス論者は金儲けの道具に炭酸ガスを使っているが愚者は皆騙されているw
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:10:44.94ID:nxaQp5R70
>>457
それは無理
掛け算割り算もよくわからないという人に、微分幾何判るように教えろといわれても困るだろ
いや、実際には話を非常に単純化、簡単にして大雑把な理解を教えることはできるんだが
それをやってるのが>>384なのに、それを読んでも判らんというんだから
まず自分で勉強しろと言うしかないじゃん
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:13:42.38ID:cDGTiqmP0
今の人類は分からないのに自分の体で実験をしている状態
例えるなら料理に醤油をどぼどぼと入れているようなもの
あきらかに不自然なのに止めようとしないんだよな
まぁ手っ取り早いし美味しいしな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:14:53.33ID:Xz8arNsF0
>>425
赤外線吸収スペクトルを調べると、CO2の方が100倍くらい吸収量が多かった
という事か?

ttps://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~rck/tohda.pdf

この資料に有る記述とは違うな

> 水蒸気は、通常、温室効果ガスから除外して考えられていますが、
> 上記の理論に従えばメタンなどよりはるかに大きな温暖化をもたらすものです。
> 以下に、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』からの引用を示します。
> 「二酸化炭素やメタンに比べ、水蒸気は大気中に存在する量も、赤外線の吸収量共に桁違いに多い。
> 二酸化炭素の吸収できる赤外線の波長域は限られているが、赤外線の吸収率から言えば、
> メタンは二酸化炭素の40倍以上であり、水蒸気はさらに高い。
> その一例として、天候による放射冷却を挙げる場合も多いが、ただし、その一方、
> 水蒸気は温暖化を強く抑制する働きも持つため、実際には水蒸気の影響は大幅に減少し、
> 最終的な影響の評価には雲や降雨を含めた大規模な数値シミュレーションが必要となる。
> 代表的な例としては、下記のようなものがある。高空で凝縮する際に放熱し、
> 雨や雪氷の形で地上に戻るサイクルを通じて宇宙空間への放熱を促進する 。
> 雲が増えることで太陽光の宇宙への反射率が高まる 。二酸化炭素やメタンの場合はこのような作用が無い。

要約すると、水蒸気の温暖化寄与度は二酸化炭素のそれより桁違いに高い
しかし、雲が太陽光を反射すること等から、温暖化緩和効果もある

そういう話だろ、だとするならば、水蒸気の温暖化緩和効果の検証も必要だ
それを指しい引いた結果として、前述の2:1が得られたんだろうからな

さて、ココで疑問が生じる
水蒸気は昔から存在する、その温暖化効果がCO2の倍だとしたら、産業革命以前にも温暖化傾向が見られたはずだろ
しかし現実はそうなってないよな、何故だ?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:15:12.02ID:EzRZzLqj0
地球温暖化は間違い無く起きてる、データがそれを証明してる。
問題はそれが人間活動のせいとは断定出来ない点だ。

逆に言えば人間がやる温暖化対策なんて全部が詐欺案件。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:15:37.92ID:TEfuki650
>>64
理屈で説明しろよ
お前のレス見てても何もわかんない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:16:35.38ID:BM5xf6GY0
気候変動が起こるので、石油は使うな

日食が起こるので、食事はするな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:16:53.99ID:Rjpv+dWB0
>>455
正確には近年に極めて詳細な、あらゆる種類のグローバルデータが手に入るようになった、だな
そしてそれは今も拡充し続けている
わかることの物量が古気候とは比べ物にならんのよ

>>456
これも意味がわからん
過去の不確かな情報しかないものがわからないから現在の詳細な情報をもっているものもわからないはず、だって?
邪馬台国がどこにあったかわからないから群馬県の位置も判るはずがないとでも言いたいのかな
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:18:16.58ID:BM5xf6GY0
甘食は食べるな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:18:38.89ID:iuuTX/SB0
>>463
言っとくが気温変化の理由は全く分かっていない
原因不明なんだよ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:19:00.61ID:l4evkZ9l0
今日 この問題の本質に気が付いてしまった、都内の高架の上走る電車乗っててさ
気温測定場所は地上1.2〜1.5mと決まってるけどけど、都会は建物だらけだよ
地表の温度は夏だと50℃から70℃にまで上がるけど、測定高度だと30℃から40℃程度だよな
日光で加熱される場所が温度計に近くなってるから温暖化wしてるんだべ
地表から対流圏までの総熱量を100年分調べれば、温暖化して無いに違いないな
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:19:14.00ID:BM5xf6GY0
甘食の消費を抑えるために、高関税をかけます
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:20:24.91ID:Rjpv+dWB0
>>461
どっち派かは知らないけどw
気温の上昇はCO2濃度の増加だけじゃなくその他の要因とも関係してるから
単純にCO2と気温があってないというだけで否定はできないよ、ってこと
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:20:35.03ID:Xz8arNsF0
>>463
お前の知ったかぶりに付き合う必要は無くなったので、もう良いよw
少し長いけど、俺が調べたのを読んでくれ >>465
可能ならば最後の問いに答えてくれ

少し補足するならば、水蒸気の温暖化寄与度はゼロだよ
さもなくば、産業革命以前も温暖化が進んでいなければおかしいだろ
温暖化寄与度が2:1で有るという推計は、信憑性が薄いと思うんだがね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:21:10.12ID:iuuTX/SB0
>>469
邪馬台国と群馬県は実態が違う
しかし、気温変化の理由は分からないと他のも分からない
理由がはっきりしてないと何も言えないからだ
今の温暖化の理由を勝手に決めつけても別の理由があるかもしらんぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:22:11.33ID:W2/O/p2J0
>>465
縄文時代
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:22:18.89ID:wOgvIzfh0
>>2
喋るんじゃないバカ!
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:22:23.20ID:BM5xf6GY0
甘食は危険なので、責任をもって

独占販売します
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:22:41.07ID:iuuTX/SB0
>>474
もそもそ二酸化炭素が関係してるかどうかも分からん
ちなみに二酸化炭素は、火山、海からの蒸発なと他の場合もありうる
だから、人間活動と関係あるかも分からん
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:24:24.29ID:n1QKwPTs0
俺は温暖化太陽風説を推すわ。
人間程度が何かやったところで地球環境に大規模な影響を与えるとか信じ難い。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:25:31.93ID:cDGTiqmP0
タバコなんかもそうだな
昔は害になると分かってないから特に制限もなし
ただ、煙なんて吸って大丈夫なわけないだろって人は吸わなかった
それと同じだよ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:25:59.50ID:JeWDsW0s0
寒い所はもっと寒く
暑いところはもっと熱く
トータルで温暖化してるんでしょ
じゃぁかったら北極の氷は解けないし心配しなくて済む
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:30:14.40ID:2I6thvn20
九州は暖かいんだが違うのか
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:30:49.89ID:smf7DICG0
>>465
だから違うって
生半可な知識で変なところから持ってきたソース読んで理解しようと思うからそうなる、って典型例だなあ

温室効果が水蒸気がCO2の何倍とかの数値は平均的にとか、ある状況ではとか但し書きが着くんだよ
大気中の量によるんだから

それと、雲だって赤外線を吸収するから温室効果がある
同時に可視光も吸収するから冷却効果もある
放射冷却とか聞いたことないか?

基本的な理解ができてないからよくわからない迷走するんだよ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:32:37.18ID:KvEPJe6F0
何時まで屁理屈つけて温暖化言うつもりなんだよww
温暖化論者の平均気温もヒートアイランド現象の起こる都心部を中心に測定してるってバレてるんだよ
都心部から離れれば夏も昔より涼しいから
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:35:58.69ID:2+K0EeZR0
>>442
> 特に1960−1990年 平均気温は横ばい
実際には1970年代以降上昇してる。(気温変化のグラフの傾き)
ただし、1940-1960年代に一時的な温暖期があって、その終了と相殺してるから「気温の水準」はあまり変化していない。
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_wld.html
1940年代は特に第二次大戦の影響があって気温変化のデータが信頼性が低いし、南半球の海流の変化があったって言われてるよ。
あと、大気汚染の影響があるのはその通り。それは「グローバルディミング」として知られている。
オゾン層の回復も含めて、大気汚染を改善したら温暖化は進むんじゃないかとも言われてる。

>>446
槌田氏などの「二酸化炭素濃度上昇は結果」論は
・温度上昇で説明するには10-20℃の温暖化が必要で、現状と矛盾
・同位体分析や「そもそも人為的二酸化炭素はどこ行った?」
で完全に反論されてる。

>>460
2008年ごろ、ラニーニャの影響で気温上昇が一時停滞した。
それで研究者たちが「エルニーニョとかラニーニャの影響は難しいなあ」と言ってるのを
懐疑派が「気候学者は何もわかっていないと認めた」と大騒ぎした。それだけ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:36:06.85ID:dWATgkpG0
海水温上昇もCO2増加も、未知の無数の海底火山の噴火が原因という話もある。
太陽活動の低下で宇宙線が増加して雲が増えるのは寒冷化要因になるが火山活動を誘発して温暖化要因にもなるって話だな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:36:23.12ID:/VWYGAJY0
>>476
んなこたーないw
気候変動は規模が大きく複雑だから難しい問題なのは確かだが
その構成要素の動力学は物理的・化学的な性質で決まってるんだから
十分な情報があれば解析できるし予測もできる

現在の温暖化については決め付けじゃなくていろいろな可能性を調べた結果として
温室効果ガスが主因だとわかってきたんだよ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:38:53.79ID:XjZg2MGj0
>>481
そこで書いているような可能性はすべて検討して見積もられてるよ
平均気温を決める大きな要因はすべて考慮した上で
CO2と温暖化している分はは関係していると判明したってこと
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:40:27.56ID:xFc3EyRJ0
寒くても暑くても温暖化ww
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:40:40.97ID:l4evkZ9l0
自然科学の原点に戻れば、都市活動などの人間の活動が影響しないポイントでのみ
温度観測の変化を調べて、初めて温暖化や寒冷化を議論ができるけど
この詐欺考えた奴は史上最高レベルに頭良いよ
科学に人間活動の影響を入れるんだもん、科学者にとっての未経験の領域じゃんw
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:40:43.98ID:iuuTX/SB0
>>489
否定にはならんだろ
少なくとも二酸化炭素原因論が正しいとは限らんし
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:41:40.76ID:iuuTX/SB0
>>491
100%できない
平安時代の温暖化の原因を言ってみ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:42:11.00ID:iuuTX/SB0
>>492
してないよ
何もわかってない
わかったと思ってるだけだろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:42:54.95ID:18/oOzAf0
地球が暑くなって どこわりい
暖房いらずで いいじゃないか
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:42:56.87ID:cDGTiqmP0
べつに気象予報が100%当たるわけでもないんだよなぁ
あれだけ毎日大量にデータを集めてるのにね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:45:18.61ID:2+K0EeZR0
>>465
水蒸気と二酸化炭素は赤外線の吸収波長が違う。だから単純な「同じ量の吸収量」は比較できない。
寒いときに靴下だけいくら分厚くしても、上着が薄かったら意味ないでしょ?

> しかし現実はそうなってないよな、何故だ?
海がある以上、水蒸気の量はほぼ気温で決まるから。
二酸化炭素が増えて気温上昇が始まって、それで水蒸気の量も増えて温暖化が加速するわけ。

>>471
いや、人工衛星によるエネルギー収支(太陽からのエネルギーと地球が放射するエネルギーのバランス)で解析できてるよ。
気温変化にどれだけの割合、海水にどれだけの割合でエネルギーが蓄えられてるかも分かってる。

>>472
まさに観測気球や海のブイなどで「どの場所でどれだけ」ってデータが揃ってきていて、
それで「かなり温暖化してる」ってのが分かってる。

>>476、481
20-21世紀の気温に与えそうな影響は調べられている。
しかし、「人為的温室効果」を計算に入れないと、その他の因子だけでは現在の気温が説明できない。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:47:23.04ID:iuuTX/SB0
>>500
んなわかった風な事を言われても、わかってないってのはハッキリしてるんだから
なんもわかってないんだよ
今後この傾向が続くかどうかも分からん
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:48:35.34ID:m6mDJ1kR0
>>90

もう後数年したらこいつらが何を言ってるか楽しみだ。
昨年今年辺りがピークだろう
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:48:44.36ID:2+K0EeZR0
>>495
いや、「大気からの赤外線放射」が測定されており、
二酸化炭素(とか水やメタンなど)からの赤外線の強さが分っている。
それで「地表がどれだけ温まっているか(保温されているか)」が計算される。
その計算結果が現実の測定データと一致してるから
「二酸化炭素による温室効果が現在の温暖化の原因だ」とほぼ確実に分かっている。
現代科学舐めたらあかんよ。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:49:21.85ID:4ylvLCD80
>>501
そのわかってないことを温暖化厨がドラ顔で話し、税金までとりやがるから頭にきてるんだよ。トランプは正しい。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:49:41.79ID:WVzdoTOB0
>>496
ますます意味がわからない
過去の気候変化の原因を言えというなら平安時代のグローバルデータを出しなよ
世界各地でリアルタイムに記録されている気温、気圧、湿度、その他もろもろや
海洋、航空機や気球による上空のもの、衛星からの観測データも含めて現在と同じだけ詳細なものを

それ提供した上で判らなかったらそのときに文句言えばいいw
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:50:50.75ID:2+K0EeZR0
>>501
「わかってない」ってどこから聞いたデマ情報なのか知らないけど、
(多分、WUWTあたりの馬鹿ブログだろうけど)
現在の温暖化とその原因はほぼ確実に分かっているよ。
分かっていないのは、「飛行機からの水分は?」とか「アマゾンの降水量は?」とかの個別の要素。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:53:03.87ID:cDGTiqmP0
わざわざ地中から掘り出してあり得ないスピードで燃やしてるからなぁ
自然に起こるなんて絶対ない訳で
核もそうだけどさ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:54:32.89ID:iuuTX/SB0
>>504
ある地点での暖かさが測定されたとして、なぜその温度になったのかはわからんのね
なぜ前時代と違うのかとか
意味ないんだよ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:55:40.66ID:4ylvLCD80
>>507
原因を出してるソースプリーズ。俺が検索しても「思われる」というサイトしか出てこない。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:55:41.71ID:iuuTX/SB0
>>506
意味不明な奴だなw
そんなの分かるわけないだろ
何言ってんの?
わかってるのは結果としての温暖寒冷だけだよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:57:12.98ID:iuuTX/SB0
>>507
完全にウソw
分かるわけない
それがわかってるなら江戸時代の寒冷の原因、平安時代の温暖の原因言ってみ
少なくとも人間の影響ではないw
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:58:49.68ID:WsCtQvcc0
二酸化炭素は大気中の0.03%、
0.03%ということは1万人のうちの3人ってことだな、
その3人が50年で3割も増えて大変だって話だが
3人が3割増えても3人が4人になるくらい、
それでも1万人のうちの4人でしかないんだよね、
1万人のうちのたった4人でこれだけの温暖化を引き起こす、
二酸化炭素はスーパー気体なんだな。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 18:59:17.43ID:iuuTX/SB0
>>507
あと、わかってるなら、反対派の存在の理由が不明w
一方で寒冷化してるという人がいるのに、温暖化の原因分かってるとか、ありえない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:01:13.34ID:Xz8arNsF0
>>487
大気中の水蒸気はマクロで見れば一定量だろ
大気中の量による?そっちこそ理解が足りないんじゃね?
地球全体について語ってるのにミクロの話をしてどうすんのさ?

水蒸気にも温室効果があり、それは二酸化炭素とは比較にならないくらい大きい
しかし、太陽光反射等で温暖化抑止効果も有るので、差し引きはゼロ

何か間違ってるかい?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:03:05.17ID:2+K0EeZR0
下げ忘れてた…もう何年も2ちゃん(5ちゃん)に書き込んでないと色々忘れてるな。

>>511
例えば http://www.jccca.org/ipcc/ar5/wg1.html

>>513
中世や江戸時代の太陽活動の詳細なデータがないのだから、
当時の原因は太陽活動や、一時的には火山の影響と「推定」するしかない。
そして、それらの温暖化や寒冷化は「地域ごとの変化」でしかないことも報告されている。
一方、現在はそれらのデータが揃っているのだから「解析」できる。

>>90
もう10年にもなるけど、当時「クライメートゲート」が「デマである」という説明をしたのに始まって
「学位記晒し」のコテハンで温暖化懐疑論への反論をしてたけど、
当時から「あと2,3年したら寒冷化が始まり、温暖化論は消える」って繰り返す奴がいたよ。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:03:39.63ID:Zk7r9RVx0
この事象仮説がメディアで取り上げられる時は科学仮説ではなく政治問題またはプロパガンダ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:03:46.67ID:iuuTX/SB0
>>519
砂漠化が温暖化論者の主張だったような気が
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:03:51.42ID:cDGTiqmP0
燃やすってことはそれだけで影響を及ぼすんだよな
もっとシンプルに地球環境のために今できることをすべきだわ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:03:58.48ID:FozJGM9S0
>>512
現在はわかってるんだよ
詳細なグローバルデータが

大規模かつ詳細な観測を元に議論されている現在の気候研究と
極めて限定的な情報(温度計の記録すらない)から推定している古気候を
同程度の理解度で比べているのが間違いと判らないかね
過去の気候変化の原因がわからなかいことと、現在の気候変化の原因がわからないことは全然別問題なの

物知り自慢で負けて、じゃあお前俺のおじさんの名前がわかるか!とかんしゃく起こしてる小学生みたいだなw
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:04:08.65ID:moUc1xh20
>>440
だから、安倍と経産省はバカだと言ってるのだ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:04:21.42ID:eIzkpAvo0
>>355
意に反する行動をとらせたあと愚かな見本として処分することで
政治による意に反する行為を全て否定するためにいったんトランプを置いてるんだが?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:06:14.25ID:iuuTX/SB0
>>520
それは違うな
江戸時代の寒冷化は地球規模のものだった
テームズ川に氷が張ったってやつ
グリーンランドでもはっきりした気温低下があった
平安時代にしても地球規模だよ

そしてそれらには人間の影響はないんだよね
しかし、今のものよりもはるかに大きい
ま、太陽だがね
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:08:01.90ID:iuuTX/SB0
>>524
だからね、今の事が仮にわかってるとして、それじゃ出ないんだよ
今のわかってることとは異なるものが原因かもしれない
だから、過去の気温について説明が必要なの
わかりる?
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:08:43.03ID:ZRDvz40u0
>>522
逆だった。大気中のCo2の微増で植物が良く育つようになった。地球規模で。元々、良く育つ
熱帯雨林は更に植物モリモリにw 農業生産力も向上した。減らす努力したら人口維持できなく
なるかもねw
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:08:51.30ID:Xz8arNsF0
>>500
赤外線の吸収波長が違う?
また変な事を言い始めたな、温暖化の議論をしてるんだから、遠赤外線限定なんじゃねぇのか?
近赤外線や中赤外線を吸収しても意味ねぇだろw

なるほど、温暖化で水蒸気量が増えたので、それが寄与度になってると
ならば、水蒸気の大気中濃度に関する年次調査は行ったのかな?
それを行ってないならば、寄与度も不明だわな

エビデンス無しという結論で良いのかな?w
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:10:15.94ID:iuuTX/SB0
>>529
結構な事だな
もっと増やさないと
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:13:14.70ID:W2/O/p2J0
温室効果ガスの事を言うなら農業は最悪だ
亜酸化窒素にメタン
二酸化炭素に比じゃない
ジェット機
燃料馬鹿食いの元凶
これも廃止しないと
少なくとも気軽に乗るな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:14:06.41ID:2+K0EeZR0
>>515
石炭会社や石油会社、電力会社が金を出して「化石燃料を燃やすのが原因ではない」と御用学者やお抱え議員に言わせてた。
誰にどれだけ金が渡されてたのかも、一部だけど分かってる。
ロイスペンサーとか「金をもらったのは事実だが、少額だし、その金で研究したわけではない」って言い訳してる。
(懐疑論の公演前に火力発電会社から数千ドル受け取っていたのがばれて)
あとは、まあ、武田邦彦とかの「他人と違うこと言って目立ちたい」人。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:14:10.87ID:0egNTJf90
>>516
どこから突っ込んで言いか迷うくらい完全に間違っているw

マクロに、という意味をどう使っているのかわからないが
まず水蒸気は飽和するので気温に依存して上限があるし
常に海洋からの蒸発するしで、大気中の量はまったく一定じゃない
場所や高度によって大きく違うから、実際には局所的な効果をすべて合わせる作業が必要になる

球対称な大雑把なモデルでもいい線は行くのかもしれないけどw、観測と比べられるようなものじゃない

水蒸気は雲を形成し、雲は温室効果も可視光の反射もするからその2つの効果は逆方向には働くが
一般に差し引きはゼロにはならない
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:14:54.83ID:iuuTX/SB0
>>533
そんなもんどうでもいい
知りたいのはメカニズムだよ
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:17:11.30ID:ZRDvz40u0
>>531
温室効果(GreenHouse)とは良く名付けたものだw 確かに、温室ではCO2を生成して送り込んだり
土に蒔くからねw CO2は、植物にとって餌w そんな小学生でも知ってることを見逃すとはw
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:17:19.14ID:Xz8arNsF0
>>534
マクロの意味を知らんのか
この手の議論で使うなら総量や平均を意味するだろ、局所的な変動は無視しないと議論にならんわな

差し引きゼロじゃないならば、産業革命以前も気温の上昇トレンドが続いていたはず、と書いたよな
それに関する反論は可能か?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:17:33.94ID:W2/O/p2J0
お前ら意識高い系セレブが植林活動みたいな地道なCO2固定活動してるの見た事なんか有るか?w
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:17:40.16ID:U8wqFHY+0
>>528
いやいや、そこまで論理破綻しているとわからない
今のことがわかっているなら、今の問題は議論できるだろう?
過去まですべて説明しないといけない根拠は何?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:23:34.57ID:Sjp+Bzn1O
>>539

ジェット機に乗ってツバルに行って

「ツバルが沈む〜」て
お前ら一番悪いんじゃねえの?

こんな奴ばっかw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:24:26.35ID:2+K0EeZR0
>>527
現在の寒波の様に極端な現象を並べれば「ある期間、寒冷だった」ように見えるけど、
実際には寒冷であった時期は少しずれていて、全体では大した寒冷化は起きていない。
マウンダー/ダルトン極小期の太陽活動の低下による寒冷期も1℃以下の変化。
中世温暖期についても、実際には欧州周辺の現象だし。
https://static.skepticalscience.com/images/Temperature_Pattern_MWP.gif

>>529
2℃くらいまでは農業への影響は「プラス」。
しかし、それ以上では高温障害や干ばつなどで「マイナス」の影響が強くなる。
それも含めて、現在は「温暖化は2℃以下で食い止めよう。できれば1.5℃以下で」ってことになってる。

>>530
普通に「大気の窓」でググれば波長依存性は出るよ。
それと、水蒸気の影響も、もちろん調べられている。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:25:04.51ID:/HKnX2yE0
>>453
過去なぜ起きたかが説明できず、現在何が起きているかは説明できんでしょ?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:25:48.43ID:m6mDJ1kR0
歴史上最大の「寒冷化事象」が起きたのが 21世紀だったということを知ると、驚かれる方もいらっしゃるのではないだろうか。

しかも、それは 2016年から 2018年にかけて起きたのだ。

2016年 2月から 2018年 2月まで、世界の平均気温は 0.56°C 下がった。
それまでの 2年単位での気温の変化の最大の記録は 1982年から 1984年に記録された 0.47℃だった。

これらのデータは、NASAゴダード宇宙研究所の GISS表面温度分析(GISTEMP)によるものだ。
世界のジャーナリズムで使用される平均気温のデータは、ほぼこれが使われている。

2016 - 18年の「大寒冷化」は、二度の小さな寒冷化(2016年2月から6月と 2017年2月から6月)で構成される。

特に、 2018年 2月から 6月にかけての事象では、世界の平均気温を 1980年代の平均より低くした。
2018年 2月は 1998年2月よりも寒かった。

最近の記録的な地球寒冷化の理由について
「地球の気温がより不安定になっているからだ」と誰かが主張したとすれば、それは真実ではない。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:25:53.79ID:iuuTX/SB0
>>540
過去も現代も地球の在り方は変わらん
かつての温暖寒冷がどこから来たのか、その理由が検討もつかないってのでは、今の理由づけが正しいかどうかも分からん
単に並行して起きてるだけかもしれんし
そんなの理由になるわけがない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:28:02.83ID:C/iBeJ7Z0
>>537
ほら、物理や化学を知らないまま理解するのは無理だって
水蒸気の濃度は環境で変化するけど、それは局所的に起こっている
マクロには一定です、を地球で平均するような大雑把な近似で使ってるならわからないでもないが
その程度の話がOKだったら「CO2濃度は上昇しています。CO2は温室効果があるので温暖化の原因です。」もOKになるぞ

とりあえず水蒸気は環境で”自発的に”濃度を変化させるもので、それ自体が一方的に続けたり減り続けたりしないくらいは理解しよう
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:28:26.05ID:iuuTX/SB0
>>543
江戸時代の寒冷は小氷期と言って地球規模で起きてる
平安室町の温暖も日本で起きてるぞ
海抜が1mぐらい違ってる
そんな当たり前の事がわかってないのかね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:28:59.27ID:2+K0EeZR0
>>535
「なぜ寒冷化を主張する奴がいるか」でしょ?
寒冷化を主張する奴らの言うことは滅茶苦茶で、
「アメリカで寒波が起きた。だから地球温暖化は嘘(ローカルとグローバルのすり替え)」とか、
「まだ分かっていない。分かっているというのなら、明日の天気を100%予測しろ」とか
の繰り返しだけだから、「メカニズム」なんて無いよ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:29:46.35ID:iuuTX/SB0
>>549
無茶苦茶ってのはお前の主観
どうでもいい話
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:30:57.64ID:Xz8arNsF0
>>543
気体によって透過しにくい波長が有るのは理解してるが、
それに意味が有るのかと聞いたんだよ
議論の対象は遠赤外線域だろ
多少の波長差でエネルギーに大差が有るとでも言いたいのか?
そのレベルだったら、議論を続ける意味が有るのかな?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:31:06.77ID:/HKnX2yE0
>>492
では、二酸化炭素の増大が無ければどの程度の温暖化になるんだ?
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:31:14.40ID:Sjp+Bzn1O
CO2は温暖化と関係ないのわかってるからジェット機に乗って遊び回ってるんだよw
大衆に対するマウントアイテムで温室効果ガスとかで煽ってるだけ

温暖化ありまぁ〜す!
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:31:34.05ID:C/iBeJ7Z0
>>544
だから過去の詳細なグローバルデータがあれば説明できるよ、と言ってるんだがなぜそれがわからないのかな?

過去は現在ほど観測データを利用できないから、何がおきたか説明できない
現在は大規模かつ詳細な観測データを利用できるから、何がおきているかは説明できる

どこがわからないの?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:32:10.46ID:W2/O/p2J0
現状の温暖化は自然界からの水の取り過ぎ、というのは一つ有ると思う。
水蒸気は確かに温暖化効果もあるが、熱媒体として地表の熱を高空に運んでわざわざ冷やして地上に落下させる。
これによって地表面が冷却化する訳ね。
このサイクルが壊れてる。
あれだけ高温と騒いでいたオーストラリアは今、ちょろっと雨が2-3日続いたくらいで10℃以上がくーっと気温が下がってる
まあ、そういう事
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:32:56.35ID:iuuTX/SB0
>>555
少なくとも二酸化炭素ではないぐらいではないの?w
江戸時代の氷期がなぜ起きたのか、何でもいいから説明してみ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:34:44.53ID:HTFLxCqY0
北半球の陸地が多い側と南半球の海が多い側で夏と冬が入れ替わってるだけ
全く同じ構成じゃないんだから寒暖の振れ幅が大きくてもおかしくないだろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:34:48.92ID:4ylvLCD80
>>542
下手な演歌みたいだな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:34:57.82ID:W2/O/p2J0
江戸時代の小氷期は当時、世界的に活発だった火山活動によるものと言われているね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:35:24.42ID:2AAOPg6V0
>>546
過去も現代も物理は変わらないが、手にできる情報が過去と現在では比較にならないくらい違う
すごく単純明快だと思うんだけど>>555

それを踏まえたうえでもういちど過去の気候変化の原因がわからないと
現在の変化の原因もわからないと主張する理由を説明してくれるかな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:35:38.80ID:iuuTX/SB0
>>560
そう
二酸化炭素が出て下がったのねw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:36:25.92ID:Xz8arNsF0
>>547
詭弁が下手だねぇw

> マクロには一定です、を地球で平均するような大雑把な近似で使ってるならわからないでもないが
> その程度の話がOKだったら「CO2濃度は上昇しています。CO2は温室効果があるので温暖化の原因です。」もOKになるぞ

論点は『気体の温暖化寄与度には信憑性が有るのか』に移ってるだろ、今更論点ずらしをされてもなぁw

ミクロな観測を行わなければ正確な寄与度は得られない、となると、そんな観測はやってねぇので信憑性が無い
マクロな推計では当てにならない、となると、やはり信憑性が無い
つまるところ、御用学者が出した温暖化寄与度には信憑性が無いという結論しか出ないじゃんw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:36:34.29ID:2+K0EeZR0
>>548
>江戸時代の寒冷は小氷期と言って地球規模で起きてる
太陽活動の極小期は1700年代半ばで終わってる。
それ以降(1800-)の日本の寒冷化は火山の噴火が主。世界的にも火山の活動期だったしね。

>平安室町の温暖も日本で起きてるぞ
だから、少し時期がずれている。世界的に見た変化は
https://static.skepticalscience.com/images/Temperature_Pattern_MWP.gif
で、寒冷化していた場所もあった。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:36:43.26ID:W2/O/p2J0
>>562
どっちかというと硫酸ガス。
これ、有名な話だけど、二酸化硫黄は冷媒。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:37:25.52ID:/HKnX2yE0
>>524
当然地球の気候変動としては、過去に起きたことが現在も起きていると考えられるのだが?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:38:07.33ID:iuuTX/SB0
>>561
なんども書いたでしょ
気温に関わる原因の予測が立たないんだよ
何が原因で起きてるのかがわからない
それはデータが手に入るとか以前の問題だよ
今からだって手に入れようと思えば結構詳細なものは手に入るんだよ
過去数億年に渡って
二酸化炭素も、気温もね
しかし、その原因はわかってない
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:38:51.91ID:W2/O/p2J0
つまり北朝鮮の何とか山がまた大爆発を起こせばとりあえずはしのげる。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:39:09.72ID:QP3MhN/H0
知能が実に低い
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:39:37.96ID:iuuTX/SB0
>>564
時期とかずれててもいいんでない
同時期であればいいよ
つまらん話だ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:40:57.73ID:2+K0EeZR0
>>550
いや。論理的に「チェリーピッキング」など詭弁の技法であることが指摘されている。

>>552
「遠赤外線」にもいろんな波長はあるんだよ。
具体的には「大気の窓」で、大気中の各成分がどの波長を吸収するかが分かるから調べてみな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B0%97%E3%81%AE%E7%AA%93#/media/File:Atmosfaerisk_spredning.png

>>562
火山からの二酸化炭素なんて人為的な排出に比べれば微々たるものである証拠だね。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:41:17.91ID:YYYa7unf0
>>553
こんな感じ
http://www.faculty.luther.edu/~bernatzr/Courses/Sci123/comet/broadcastmet/climate/media/graphics/minmax_allnat_ann.jpg
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:41:18.13ID:/HKnX2yE0
>>540
過去が説明できない現在の説明は役に立たないから。実証性が無い。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:41:55.11ID:iuuTX/SB0
>>572
もう論理が崩れてるだろw
火山の方がはるかに多い
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:43:18.71ID:YYYa7unf0
>>557
もうただの駄々っ子だな
古気候に興味があるなら自分で勉強しなよ、知ったこっちゃ無いからw
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:43:20.30ID:/HKnX2yE0
>>549
今が間氷期であることは現代の科学でも間違いないのだから。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:43:50.56ID:iuuTX/SB0
>>573
ただの想像でしょそれ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:44:46.98ID:2+K0EeZR0
>>567
それ、「腹が痛くて病院に言って検査してもらったらガンだった」って癌細胞とかの証拠があるときに
「小学生の時も腹壊してただろ?それもガンだったのか?」っていうくらい無意味な反論。

>>571
いや、例えば今年日本は暖冬でアメリカは寒波が襲った。
来年は日本に寒波が来て、アメリカでは暖冬かもしれない。
そういうのを平均して、長い期間(数十年単位かそれ以上)での傾向を見ないと
「地球の」変化は分からんのよ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:44:47.06ID:iuuTX/SB0
>>577
勉強しなよじゃないだろう
説明しろよ
なんもできないんだよ
二酸化炭素のみではな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:46:05.43ID:/HKnX2yE0
>>555
同じ地球だろうが?数千年単位で、太陽と地球のあり様は大きくは変わらない。なら現在起きていることは過去にも起きていただろう。
現在が説明でき二酸化炭素の寄与分まで計算できるなら、二酸化炭素の寄与の無い過去も説明できないとおかしいでしょ?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:46:21.64ID:iuuTX/SB0
>>580
前半
二酸化炭素で温暖化した証拠は?
なんかあるか?
なんもないはずだぞ

後半
気候と天気の違いやね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:46:44.70ID:k62CljqW0
氷期に頻発していた火山噴火はCO2濃度に影響を与えてない
単に噴火によるエアロゾルが太陽光を遮断して寒冷化に寄与していただけだな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:47:18.82ID:D0VdfEBA0
冬は寒い夏は暑い最悪やな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:47:36.81ID:Xz8arNsF0
>>572
遠赤外線の帯域くらい誰でも調べられるだろ
周波数(波長)が多少異なっても、エネルギーに大差はねぇよ
だから周波数に拘るお前さんが哀れに見えるのさ
他のネタを探す能力が無いのか、とねw
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:47:36.78ID:ZQFIuWal0
つーか、温暖化って欧州の経済的策略ってことでおk?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:48:05.81ID:/HKnX2yE0
>>561
過去を説明できない現在の理論では実証性に欠けるでしょ?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:49:12.96ID:YYYa7unf0
>>563
だからマクロとミクロにも程度があるのに、自分勝手に使うからわからなくなるんだよ
何度も書くけど、生半可な知識でわかってないのにあれこれ考えても間違いの再生産をするだけだから

本当にわかりたいならいちどちゃんと勉強しなって
そんな観測をやってるし、推計も信用できるんだけど根拠を結局理解できないでしょ?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:50:00.78ID:Xz8arNsF0
>>587
最初に仕掛けたのは米国だけどな
得が無いと悟ったトランプは離脱を決意したw
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:50:38.74ID:2+K0EeZR0
>>576
いや、1年間に世界中の火山から出る二酸化炭素の量は、
1年間に人為的に放出される二酸化炭素の1/100程度。
2015年のデータでは、人為的二酸化炭素が400億トン。
火山の排出量は0.3億トン程度。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:51:05.25ID:iuuTX/SB0
まあ一頃は温暖化に触れないと論文もかけないと言われた時代に比べたらよくなったよ
バカにされてるしな、温暖化論者
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:51:19.59ID:YYYa7unf0
>>566
当然過去に起きていたことも、起きていない事もある
が、どちらにしても過去については現在の観測から推定するしか情報は無いんだが
それが詳細なデータをリアルタイムで入手できる現在の問題に何か影響あるの?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:51:49.35ID:iuuTX/SB0
>>591
火山の規模によるんでない?
幾何級数的に増えるからな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:51:56.85ID:W2/O/p2J0
CO2にこだわるな〜、しつっこいドアホども。
そんなら何でお前ら緑化事業や植林活動しないんだよ、あーん?
見た事ねーんだよ、バカ共。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:54:11.59ID:Xz8arNsF0
>>589
ずいぶんと上からだねぇw

なら聞くけど、具体的にはどんな調査をやってるんだ?
世界各地の気象データを集計してるだけだろ
しかし、それだけで各気体の温暖化寄与度をどうやって算出したんだよ?
産業革命からの過去データが必要だし、それらを用いた大規模シミュレーションも必要だ
前者は手に入らないし、後者を行えるコンピューター・パワーだって何処に有るんだ?

結局は鉛筆舐めるのと大差ないのさ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:54:13.27ID:ZRPW2ASc0
またすぐ気温が戻って次はパイプとかの破裂に注意しないといけないんだろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:54:56.92ID:W2/O/p2J0
そもそも、一人当たり日本人の1.5倍以上CO2出して暮らしている白人連中や韓国人に言われたくねーんだわ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:55:37.96ID:iuuTX/SB0
>>591
2015年て大した火山噴火ないじゃないか
インチキだな
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:55:58.48ID:2+K0EeZR0
>>591
× 火山の排出量は0.3億トン程度。
〇 火山の排出量は3億トン程度。

>>583
大気放射で「二酸化炭素から赤外線が地表に向けて放射されている」のが観測されてる。

>>586
君が言ってるのは「光子当たりのエネルギー」であって、
「地球からの放射エネルギーがどれだけカットされてるか」と関係ない。
君の主張は
「体温での輻射なんてどこでも同じようなもん」と言って、
マフラーだけ厚く巻いてズボンをはかずに雪の中に出るような馬鹿話。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:56:01.01ID:pIpAikm30
>>567
もうただの妄言になってるなあ

気温の変化に関わる原因はわかっているし、それがどんな原因で起こるかの理解も進んでいる
過去のデータを手に入れようと思えば手に入るって?
だったらとっくに研究者が手に入れてるよ

極めて限定的なものなら手に入らないことも無いが、詳細なグローバルデータなど無理無理
もし手に入るというなら1億年前の衛星からの写真を手にいれる方法を教えてよ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:56:01.92ID:/HKnX2yE0
>>573
これって過去についてズレが大きすぎねえか?
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:56:30.72ID:W2/O/p2J0
お金があればCO2出さないで済むんです。
逆に儲けたカネで贅沢三昧、一人当たりのCO2が増えてるというこの20年以上。
全部嘘っぱち低脳のクソ共。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:59:17.95ID:ZRDvz40u0
>>539
そういや、砂漠化がとか植林とか言わなくなったなw 観測史上、考えもしなかった砂漠の緑化が
進んでるそうな。環境意識高い系が敵視していた側が解決しているとは皮肉なもんだw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 19:59:28.73ID:0CovHINr0
去年?一昨年?乾季になればまた自然発火とか起きるだろうし、短期で騒ぐのはどうかと思う
長期で見た場合、気候の異常としてはバッファに収まるくらいのものが起きてるんじゃないの?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:00:29.58ID:Xz8arNsF0
>>601
まだ周波数に拘るの、なんか哀れで見てられねぇなぁ・・・

光子単位なんて細かい話は要らないよ
同じ遠赤外線で周波数がさほど変わらないなら、そのエネルギーにも大差は無い
俺が言ってるのはそれだけ

例えも的外れだし、頭は大丈夫か?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:01:35.53ID:m6mDJ1kR0
近頃は「温暖化」の言葉を使わないと
天気予報も出来ないようにみえるな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:03:19.30ID:/HKnX2yE0
>>593
現在のモデルの信憑性に関わって来るに決まってるでしょ?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:04:14.65ID:GNuC46/A0
>>581
現在の気候変動もCO2のみで説明してないからw
すべての効果のうちで、継続的に温暖化させている主因がCO2ということ

ええ、そこからなの?って位の理解度だな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:05:42.87ID:2+K0EeZR0
>>607
光子の波長ごとのエネルギーにこだわってんの、君だよ?
俺は「波長域が違うから、水蒸気と二酸化炭素で吸収する赤外線は異なる」だよ。
地表放射の赤外線はブロードで、そのうち「水蒸気が吸収する部分」と「二酸化炭素が吸収する部分」があるの。
だから、水蒸気がいくら多くても、二酸化炭素が増えればその分「地表からの赤外線」は吸収され、保温されるの。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:07:37.69ID:okoFqSS10
温かいのと寒いのは表裏一体
冷蔵庫は冷やすために後ろが暖まる
それと同じ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:08:05.47ID:/HKnX2yE0
>>611
だから、問題は二酸化炭素の寄与を除いた場合のモデルの信憑性なんだってば。その信憑性を確認
するには過去の気候変動が相当程度説明できないとダメなんだよ。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:08:55.27ID:FGyZm1LA0
>>582
こちらも気候を決めるのはCO2だけじゃないという大前提を理解してないみたいね
特にこれは酷いw
> 太陽と地球のあり様は大きくは変わらない。
氷河期はなぜ起こると考えられていると思ってるの?

過去の気候の変化につて個々に原因を説明したいなら
CO2以外もすべて含めた詳細なグローバルデータがあれば解析できるだろうけど、って話なんだけど
まだわからない?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:11:28.83ID:J+87Z+880
初夏のころには勢いを増して戻って来るから安心しろ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:11:50.61ID:LtKAoY+G0
トランプはほんとアホだな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:11:54.44ID:FGyZm1LA0
>>588
なぜ現在は詳細なデータが存在している、過去の詳細なデータは入手できないという前提を無視するのかな
仮に過去の気候変化を説明できないとしても、理論が実証性にかけるからではないよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:12:15.70ID:2+K0EeZR0
>>614
その当時の気候の再現性によってモデルの信頼性を判断するには、
その当時の火山活動や太陽活動の詳細なパラメーターが必要でしょ。
でも、そういうのは入手が難しいから、記録が揃っている現代のデータを使う。
それで十分に再現性が取れているんだから、信頼性は確保されてるってことだよ。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:04.97ID:FGyZm1LA0
>>594
まともな科学者って誰?
名前をどうぞ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:16.14ID:G0siQ3t90
北米と中東は寒冷化が始まったんだよ。
ただそれだけ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:13:53.72ID:W2/O/p2J0
>>605
いや、砂漠化は進んでるよ。
砂漠に雨が降ってるのは中東の一部とサハラの西海岸ね。
俺には地中海の温暖化で蒸発しやすくなって水蒸気量が増えた結果、という印象だね。
そもそも砂漠の殆どは土砂漠と言われる物で、一見すると、ん?砂漠?たまたま乾燥してひび割れた大地?って砂漠に見えない物も多い。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:14:36.99ID:ie/2s04N0
CO2は 高温だけじゃなくて 気候が極端になるんだよ!
あほwww
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:14:58.91ID:w/Pv/mkP0
>>617
いや。アホなのは相変わらず温暖化説を信じてる情弱w
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:15:31.92ID:Xz8arNsF0
>>612
拘ってねぇよ、日本語も判らんの?w

> だから、水蒸気がいくら多くても、二酸化炭素が増えればその分「地表からの赤外線」は吸収され、保温されるの。

そもそもだが、水蒸気が多いと二酸化炭素が赤外線を吸収しない、などと書いた覚えもねぇんだがな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:15:47.53ID:/HKnX2yE0
>>615
少なくとも千年単位では太陽の脈動の範囲でしょ?現在のモデルの信憑性を確認するには過去が相当程度
説明できないとね。たとえば江戸期の寒冷化が火山噴火のせいだとしたら、これから大きな火山噴火が頻発
したら、温暖化はどうなる?って話だし。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:16:07.24ID:W2/O/p2J0
中東は別に寒冷化してないぞ。
トルコとその周辺はちょっと雪が降って平均気温より下がったけど、他は高止まり傾向。
アラビア湾と紅海の水温が高過ぎるんだよね。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:17:19.70ID:W2/O/p2J0
あ、ペルシャ湾って言わなきゃだめなんだっけか?
どっちだっけ?まあどうでもいいや。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:18:54.49ID:/HKnX2yE0
>>619
無理言うな。現在を説明できるように作り上げたモデルが現在を説明できるのは当たり前でしょ?そんなものを再現性と
言わない。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:21:29.07ID:5nGvrw1N0
まともな科学者なら人類が排出した二酸化炭素で温暖化してるなんて言うわけないわな
産業革命以降に増加した二酸化炭素は100ppmで、大気中の割合はわずか0.01%
地球の大気量を一般的な家庭の風呂に例えるなら、増えたCO2はおちょこ1〜2杯程度の量でしかない
これが地球全域にちらばっているとして、日照量の少ない冬季や夜間は
当然その場所では温室効果はゼロに近い

だから人為的CO2地球温暖化説でも日照量の多い赤道周辺での温室効果を
最大限に見積もって計算していたのだが、
この説が正しいとすれば赤道高度上空に現れるはずであった大気の高温域、
つまりホットスポットはいまだに観測されていない
にも関わらず、温暖化支持派はそれの検証は全くせずに、産業革命以降に急激に増加した人類の総人口、
都市面積、都市人口、発電量、消費エネルギー、それに伴う発熱量を無視して
気温上昇のほぼ全てを人間が排出するCO2のせいによるものだと決めつけている

まあ、科学を知らない文系を騙して成立している典型的な疑似科学、完全な詐欺だね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:23:11.04ID:oLoMzHEw0
むしろ温暖化のせいで、こんな極端な気候になってるんだろ。トランプはいい加減目を覚ませ。

ところで、氷点下40度とか、室内に居たって耐えられないんじゃね?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:23:20.15ID:UgeTzFqW0
武田先生の言う通りだったな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:23:43.68ID:8NE5g9wx0
頭悪すぎだろこのジジイ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:23:47.66ID:dljXkcg30
>>36
まったく予想してなかったようっでもないぞ。同じAR4にこんなのあった。
第一次作業部会、技術要約。

https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/ipcc/ar4/ipcc_ar4_wg1_ts_Jpn.pdf
これの21〜22ページあたり

この中で北半球環状モードNAMというのが極渦のことらしい。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:24:17.96ID:iuuTX/SB0
>>602
妄言はお前だろう
とっくに手に入れてる?
で。原因は?
何もわかってないぞ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:24:25.74ID:FGyZm1LA0
>>597
ずいぶんと上からだね、ってこっちのセリフだよw

世界各地の気象データを集計ってだけ、って
それだけでもどれほど豊富な情報が得られるのかわかってないなら話にならない

温暖化と温室効果を区別できてないのも問題
そこからどの気体がどれくらい温室効果に寄与しているかは比較的正確に計算できる
各気体の赤外吸収能は精密に測定できるし、エネルギー吸収が起こってるかも観測からわかる
CO2が増えれば全体として温度は高いほうへ推移する、ここまでは確実
だがそこから温暖化への寄与はさらに数段階ある
地球の気候はそれ自体が複雑なシステムで、温室効果で放射強制力が
単純に地表の気温が平均して上がるとは限らない(最終的には上がるが)
現在の気候変動はそのレベルで議論をしてるんだよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:25:10.10ID:iuuTX/SB0
>>601
観測されてるとか
量が問題なんだよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:25:57.04ID:ex2BMzTg0
東日本大震災の前はCO2対策として会社も8月に一斉休業していたが
どこかに飛んで行ってしまったからな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:26:04.22ID:HJC1sTZ/0
結局、説明できてないものを人為的だと決めつけて色々なことをやろうとしてるのが問題なんだよ。
資源の馬鹿食いをさせたくないんだったらはっきりそう言えと。
くだらんCO2削減などやってないで寒冷化対策しないとダメだろとこの爺さんは言いたいんだよ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:26:20.79ID:iuuTX/SB0
>>611
全ての効果?
なにそれ
各効果の割合は?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:28:21.77ID:jYDRXVDp0
>>3
トモローな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:29:40.31ID:FGyZm1LA0
>>610
関わってこないよ
関わってくるのは「(過去の詳細な)データを入手した上で」計算したモデルが観測と違っていたら、だね
「過去の詳細なデータはない」という大前提を認めないからおかしいんだよ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:33:43.24ID:Xz8arNsF0
>>637
誰が温暖化と温室効果を区別できてねぇって?w
馬鹿にしてんのか?
温室効果に寄与する事は温暖化にも寄与する結果になるだろ
細かい言葉使いで鬼の首を取ったつもりかよw ガキ丸出しだなw


> そこからどの気体がどれくらい温室効果に寄与しているかは比較的正確に計算できる

そこからとは、何処からだよ?w
現状の気象データだけで、どうやって寄与度を算出するんだよ?

> CO2が増えれば全体として温度は高いほうへ推移する、ここまでは確実

それが確実だと言える根拠が無いんだろ
有るのは、過去の温度とCO2濃度の時系列データだけじゃん
他の要因で気温が上がってた可能性を考慮しないなら、それは科学じゃねぇよ
天動説を推した学者と同じ過ちかも知れないだろ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:34:01.78ID:3DC12MFL0
>>614
現在入手できる詳細なグローバルデータから検証できるモデルを
過去のあやふやなデータで較正しようという発想自体がナンセンスなんだけど

古気候は古気候で興味ある研究テーマだけど
現在の気候変動の研究とは別問題と考えなきゃ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:35:41.49ID:3DC12MFL0
>>624
信じなくてもいい
ただの事実
それが現実
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:37:16.72ID:iuuTX/SB0
>>649
別問題じゃないよ
それなりの根拠が必要
そんなもんなしに今の状況予想なんてできるわけがない
馬鹿げた話だ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:38:45.34ID:ZRDvz40u0
トランプとその支持者たちは、アル・ゴアが嫌いだろうしなw 妥当なジョーク
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:40:27.64ID:MvLY8nfl0
>>626
もう一度
「現在入手できる詳細なグローバルデータから検証できるモデルを
過去のあやふやなデータで較正しようという発想自体がナンセンス」

それになにが系を支配するパラメータなのか、は常に検証されないと
過去がどうであれ、人類が化石燃料を消費して大気中に大量のCO2を排出してきたのは近代
CO2が増えているという前提が違うんだからその議論は論理的に成り立たないよね
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:41:43.66ID:Dp4dFRTz0
>>650
なのその根性論
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:42:10.86ID:/HKnX2yE0
>>631
緑地よりアスファルトやコンクリの方が熱量貯めるの当たり前だしねー。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:43:25.69ID:Dp4dFRTz0
シベリアの寒気団は広大なツンドラが作り出す。木が無ければあんなに冷えない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:43:29.65ID:I9wiIETc0
明日の東京は18℃まで気温が上がるそうで。
温暖化のしわざだ!
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:43:36.06ID:5RpzMLLp0
>>631
まともな科学者が言ってるんだってw
大気中の割合はわずか0.01%云々の理解が間違っていることもこのスレですら既出
科学を知らないからその程度のトリックに騙されるんだよ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:44:47.78ID:snq2xz2x0
>>1
異常気象でいいだろ
現実として異常なんだし

うちの地元の豪雪地帯も雪少ない
0660巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 20:44:50.00ID:2folD33x0
浦島太郎が海亀に乗り因幡の白兎がワニ、実際はサメに乗ってたのだから問題ない、何でワニなんか知ってたのかが問題だ。

昔は暖かかった。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:44:59.53ID:iuuTX/SB0
>>653
論外だな
この程度の温暖化なんて普通に起きてた
平安時代の温暖化は何だったのか
今となにが違うのか
それが全く分からんのに何も言えるわけがない

君科学的精神に欠けてるね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:45:03.43ID:Dp4dFRTz0
>>658
そのまともな科学者って誰?そもそもまともかどうかなんて誰が決めるの?
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:46:15.42ID:5RpzMLLp0
>>636
だから手に入れてないだろう、ってことだよ
もう日本語が読めてないじゃんw

原因はわかっている
現在進行している温暖化の原因は人為的な温室効果ガスの排出によるもの
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:46:50.39ID:/HKnX2yE0
>>644
現在の詳細なデータを元に作り上げたモデルが現在を説明できるのは当たり前なんだよ?同じモデルが過去を説明できないんじゃあ
再現性が無いでしょ?どうやって計算したの、二酸化炭素の寄与の無い場合のグラフ?
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:46:55.72ID:w/Pv/mkP0
普通に考えれば、トランプさんの方が信用できる。

温暖化詐欺師:
 「寒冷化する→温暖化のせい 暖かくなる→温暖化のせい」
 「世界の愚民よ、CO2を排出するなら、経済的負担をしろ!」 
 「俺たちは飛行機で世界を飛び回りセレブの国際会議に出てエネルギーをガンガン消費するけどなw」

トランプ:
 「シカゴで寒くなってるけど、本当に温暖化なの? 前は温暖化で寒波が減るとか言ってたのにw」
 「温暖化が本当なのか、アメリカが排出権取引で莫大なカネを払う必要があるのか、きちんと検証する必要がある」
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:47:15.77ID:ZRDvz40u0
この観測史上最低の寒波は、ラストベルトにも重なるね。来年の大統領選挙にどう影響するのか注目。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:47:54.48ID:sGZ23dkZ0
東京は今日も定常運転。
東京の気候さえ穏やかなら、他は火星の気候と同じでかまわない。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:48:14.55ID:Dp4dFRTz0
>>665
しかもトランプは質素な生活をしてる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:48:55.12ID:Dp4dFRTz0
東京は6日に雪の予報が出てるな。
0670死神
垢版 |
2019/02/03(日) 20:49:47.67ID:KDmPgiWe0
>>42
ほんで、ハリケーンと竜巻だよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:50:24.72ID:/HKnX2yE0
>>649
現在入手できる詳細なグローバルデータから作ったモデルがそれに対応するのは当たり前だってことに気づこうか?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:52:29.66ID:iuuTX/SB0
>>663
は?
手に入れろよ
わかっているなら
何にもわかってないんだよ
今の温暖化の原因とか、分かるわけがないだろ
以前のがわかってないのに
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:53:23.60ID:/HKnX2yE0
>>663
だから、その温室効果ガスの効果を削った場合のモデルの信憑性はどうやって担保されてるの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:53:28.07ID:iuuTX/SB0
>>673
それでなにがけつめいできるんだ?
とりあえず平安海進の理由は?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:53:43.56ID:Dp4dFRTz0
やっぱり温暖化信者は人為的な要因を説明できていない。
もっとも、否定派も完全には説明できないけどな。安定の堂々巡り。
0678巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 20:53:49.34ID:2folD33x0
実際雪が減って困るのはスキー場位で、島が海に沈むのは困るが二酸化炭素増加で穀物の収穫量は増えるし緑化もして砂漠も減少してるし、
海の重さが増えれば自然と地殻は沈むから言う程は海面上昇は起こらないとも言えるし実際温暖化科学者が言う様には海面すら上昇して居ない。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:54:20.12ID:2+K0EeZR0
>>625
いや、君は「遠赤外線だから光子当たりのエネルギーはほぼ同じ」としている。(実際には数倍の範囲があるけどね)
無意味なことで話をそらしているだけだよ。
俺は単に「水蒸気と二酸化炭素では吸収帯に差がある」から
「単純な量では温室効果への寄与率は決まらない」で
「水蒸気と二酸化炭素の影響」を説明したわけ。

>>630
いや、モデルってのは「現実」を「理論」で「再現する」ものだよ。
現在の状況を説明できれば、それは信頼のおけるモデル。

>>631
その「わずか0.04%」「0.01%の増加」は温室効果を理解していないからの発言だよ。
酸素や窒素は赤外線を吸収しないから、それを含めた大気組成への割合は無意味なの。

>>638
うん。量的にも確認されているよ。それが放射強制力の議論。温暖化の議論の初歩の初歩。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:55:08.27ID:W2/O/p2J0
>>629
それ、サハラ砂漠だけの話だろ?
あそこの砂漠化は高温化の問題じゃなくて、元々は人間の農耕作業で塩害が進んでしまった事に依るもので、水さえあれば灌漑で緑化は復活する。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:56:01.96ID:iuuTX/SB0
>>679
で、それで議論は解決したの?
量が十分ではなかったんだろ?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:56:42.31ID:ZRDvz40u0
アル・ゴアが騒いでた90年代終わりには急激な温暖化があったらしいが、その後、下がって
今は穏やか。あのまま上がってたら大変だったろうが、何故、下がったんだw 中国をはじめ
BRICSの高度成長はその後だってのに。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:57:25.96ID:2+K0EeZR0
>>665
トランプの話は「アメリカ限定の、冬の一時期」を切り取って全体を否定する詭弁の典型だよ。
オーストラリアでは熱波だし、「なぜ寒波が来たのか」も説明されている。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:58:08.50ID:iuuTX/SB0
>>682
当時温暖化論者が言うほどには暖かくならなかったんだよ
それで連中は、寒くなることもある、とかトンデモを言い始めた
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:58:47.06ID:iuuTX/SB0
>>683
その寒波が来た説明は?
0686巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 20:59:06.96ID:2folD33x0
>>680 風力発電の風車で掻き回すだけで穀物の収穫量が増えたとか言って喜んでるんだから食物としては二酸化炭素は足りてないんぢゃね?
有史以降砂漠が広がって来たのは人為的でなく二酸化炭素減少が原因だったんぢゃね?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 20:59:10.59ID:YjmO1B2b0
温暖化がどうあれ二酸化炭素濃度が延々と上がり続けてる事実は変わらないぞ
どこまでも上がり続けたらヤバいことくらいわかるだろう
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:00:01.12ID:iuuTX/SB0
>>687
全然小さいけどな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:00:02.20ID:lyXXDaeC0
>>647
温暖化と温室効果の違いは細かくないんだよ
温室効果は原理もよくわかっている普遍的な物理現象で、温暖化は地球という複雑なシステムで起こっている気候変動
全然別物だ

637で一部行が逆になってた
これならわかるだろう
各気体の赤外吸収能は精密に測定できるし、エネルギー吸収が起こってるかも観測からわかる
そこからどの気体がどれくらい温室効果に寄与しているかは比較的正確に計算できる

> それが確実だと言える根拠が無いんだろ
確実なんだよ
地球に入ってくるエネルギーは変わらず、出て行くエネルギーは減ってるんだから
エネルギー保存則でも敗れない限りはなw
成層圏も含めて地球全体をひとつと考えれば確実に温度は上昇する
問題は「どの場所がどれくらい上昇するのか」「その上昇の過程で何が起きるのか」だ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:00:41.03ID:Xz8arNsF0
>>679
俺の書き込みを読み直せ
ずっと同じことを書いてるはずだぜ
同じ遠赤外線で周波数に大差がないならエネルギーにも大差がない、とな

そもそも、この話の発端は水蒸気と二酸化炭素の温室効果寄与度だろ
それは俺が出したリンクで、水蒸気の方がはるかに大きいと結論が出てる
周波数に拘っても惨めになるだけなんじゃね?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:01:59.61ID:iuuTX/SB0
>>690
間違い
>地球に入ってくるエネルギーは変わらず、出て行くエネルギーは減ってるんだから

もろ間違いw
太陽からのエネルギー量は変わる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:03:34.48ID:iuuTX/SB0
>>694
それが二酸化炭素に関係しているという理屈は?
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:05:01.34ID:lyXXDaeC0
>>651
さらにもう一度書いとくか
「現在入手できる詳細なグローバルデータから検証できるモデルを
過去のあやふやなデータで較正しようという発想自体がナンセンス」

現在に残っている極めて限定的な痕跡から苦労して推測するしかない古気候の変化を
詳細なグローバルデータがある前提で作られているモデルで説明しろ、とは無茶苦茶だろう?
0697辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2019/02/03(日) 21:05:01.95ID:Hlo3Rpn00
>>1

人というのは実に勝手な生き物なんだとか

「あなたは夏が好きですか?それとも冬が好きですか?」という質問を

暑さに喘ぐ夏にすると「冬の方が好きだ」と答える人が多く
寒さに震える冬にすると「暑ければ脱げばいい。凍えて死ぬよりはマシだ」と答える人が多いとか

トランプも
つい半年ちょい前、アメリカは何と言って騒いでいたのか
忘れてしまったようだ

世界でも異常な高温 米国で50度超え
ttps://mainichi.jp/articles/20180724/k00/00m/030/036000c
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:05:06.06ID:ZRDvz40u0
>>684
同様の急上昇が20世紀初頭にもあって、その後、下がった。第一次世界大戦だ第二次世界大戦だ
で世界的に工業化が進んだのは、それ以降なのに。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:05:50.69ID:lyXXDaeC0
>>654
事実は事実だから仕方ないw
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:06:44.57ID:iuuTX/SB0
>>696
今のデータから恣意的に取り出すというのが圧倒的に間違いどよ
何の意味もない
過去において二酸化炭素で温暖化が起きたという証拠もない
アホ理論の典型
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:07:43.40ID:iuuTX/SB0
>>698
それはどういう立場での理論なの?
気温の急上昇は、19世紀から起きてるが
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:09:18.51ID:lyXXDaeC0
>>661
この程度の温暖化なんて普通に起きてた、と何で言えるのかな?
古気候は様々な方法で推測されているが、どれも間接的な方法に頼らざるを得ないし
何度も言うけど、現在のようなグローバルデータはどこにもないんだから
それが現在起こっている温暖化と同じ程度のものだと断定するなんて
まったく科学的じゃないと思うんだけどw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:09:19.99ID:q5Gvm3x/0
ほんの800年前は今より50cm以上も海面が高かったけどその時の原因も温暖化だったらしい

ほんの数百年の間に自然に温暖化になり自然に収まったとか
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:09:24.56ID:2+K0EeZR0
>>685
>>1にも書かれてる。
簡単に説明すれば、北極の温暖化が他の地域より激しいため、
対流で降りてくる上空の冷たい空気が北極ではなくその周辺に流れちゃうんよ。
それでいつもより雪が多くなれば、雪は白いから太陽光を反射して余計に冷える。

>>691
> 同じ遠赤外線で周波数に大差がないならエネルギーにも大差がない、とな
だから、それ無意味。その後の議論とも関係ない全然別な話。
モル吸光係数は「吸収帯での吸光度」で計算されるものであって、大気全体での吸収量を意味するものではない。
だから、水蒸気と二酸化炭素の「赤外線の吸収の強さ」をそのまま「温暖化への寄与度」には置き換えられないの。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:09:37.92ID:iuuTX/SB0
>>698
そもそも戦争で石油とか爆弾とか消費するだろw
無茶苦茶に多いぞ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:09:49.71ID:Xz8arNsF0
>>690
つまり温室効果と温暖化は無関係で有ると主張してるんか?
もしくは関係性が低いと
それなら、俺の言葉使いが悪かった事になるわな

各気体の赤外線吸収能力は測定できるだろう、各気体のマクロ量もそれなりの推計が可能だ
問題はその先だ
先に示した資料によると、水蒸気の温室効果寄与度は二酸化炭素のそれより桁違いに大きい
しかし、温暖化抑止効果も有る、こう書いて有ったわな

この温暖化抑止効果を無視するならば、二酸化炭素による温室効果寄与は温暖化とは無関係という事になる
だって水蒸気と比べたら屁みたいなモンだろ、無視できるだろうさ
よって、温暖化抑止効果を差し引いて、水蒸気と二酸化炭素の温室効果寄与度を2:1と算出した訳だ
では温暖化抑止効果はどうやって算出したんだ?

地球に入るエネルギーと出るエネルギーはどうやって測定したんだ?
それも答えが有るんだよな
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:09:54.52ID:1H3J/QLJ0
6
身長145cmの密入国朝鮮人が日本へレイプ目的で東京江戸川平井へ。 ((;゚Д゚))怖
平井駅前でドン引きされる朝鮮人。
東京江戸川区民が震撼する
密入国朝鮮人マンセーレイプマン!

立件民主党 初鹿ミョンパク
0709巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 21:10:53.09ID:2folD33x0
>>687 地殻変動の少ない時代は二酸化炭素が植物に取って足りないのかも知れない。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:11:16.96ID:iuuTX/SB0
>>702
何も知らんのかね
何でこの議論に参加したの?
いろんなデータがあるぞ
グリーランドの氷床のものとか
日本の貝塚の場所とか
あらゆるデータがある
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:11:59.77ID:iuuTX/SB0
>>704
無意味な反論だな
何も説明してない
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:12:38.87ID:iuuTX/SB0
>>708
地球の規模w
当時としては大きかったはずだがな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:12:53.43ID:7w1ZRJD0O
温暖化否定キチガイって統計や温度を出さないから、意味がない。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:13:05.27ID:lyXXDaeC0
>>662
まともな科学者ってのは
自然科学の方法に則って粛々と研究を積み重ねている研究者だよ
研究は公開されているから、能力さえあれば誰でも判断できる
それがまともな研究か「能力さえあれば」ね
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:13:25.22ID:2+K0EeZR0
>>695
だからすでに書いたように、二酸化炭素(や水やメタンやフロン)からの赤外線放射の量だよ。
理論通りの放射(量)であり、現在の温暖化が人為的な二酸化炭素によるものであることの直接的な証拠。

>>700
二酸化炭素による温室効果は100年以上前から基礎物理学で予言され、現在に至るまで確認されてきたことだよ。
「地球温暖化」以外に現在の地球がなぜこの温度なのか、金星はなぜ熱いのか、などなどがこれで説明されている。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:13:30.51ID:Z8myusLd0
温暖化はともかくとしても普通に大気汚染は困るので中国とかは煙を出すなと言いたい
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:13:47.70ID:Xz8arNsF0
>>704
お前は何を主張してるの?
波長に多少の差は有ったとしても、水蒸気が吸収するエネルギーが二酸化炭素のそれより桁違いに大きいことは明白だろ
それを、そのまま温暖化への寄与度には使えないのは、先にリンクを張ったところでも書いたぞ
水蒸気には温暖化抑止効果が有るからな

意味不明すぎて疲れてきた・・・
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:14:30.26ID:iuuTX/SB0
>>711
まさにそれが違うという根拠
最初期の産業革命はイギリスなどのごく小地域のものだった
今は世界的に広がってて量も何十倍何百倍だ
それなのに一意的に変化している
要因は別なんだよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:15:02.39ID:iuuTX/SB0
>>716
二酸化炭素関係ないんだね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:15:13.80ID:EzRZzLqj0
逆。
温暖化が起きてるから、それにより海水中のCo2が大気に放出されて、
大気中のCo2濃度が上がってるんだよ。
人のせいじゃない。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:15:26.97ID:W2/O/p2J0
>>686
違う。
中東やサハラ砂漠の砂漠化は温暖化より前の話で人為的な物だよ。
具体的には農業。
だから人為的に逆回転は可能。
やる気と知恵さえあれば。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:16:54.63ID:rL1rjpZi0
>>664
当たり前じゃないよ
モデルが間違ってたらいくら詳細なデータを用意しても観測を説明できないんだ
CO2も含めて様々な要因を計算しているから、CO2がない場合の寄与も計算できる

再現性の使い方も間違ってるね
どうしても観測と比較したいなら人類がCO2を出さなかった過去の地球をもう一個用意しなよw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:16:57.55ID:iuuTX/SB0
>>718
理屈に合ってるという証拠は?
単に地球規模の変化であるんだよ
二酸化炭素の反射量が温暖化を促した?
それって最近の主張だろう
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:18:10.11ID:iuuTX/SB0
>>725
論外
今の科学を重視し過ぎ
何も関係ない
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:18:41.67ID:56zbE8fr0
どう考えても暖冬最高だろうが
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:18:56.90ID:Z321UlhU0
>>718
二酸化炭素が犯人だなんて研究者は誰も言ってない
論文にもかかれてないよ

オマエは世界中の研究者を出し抜いて証拠を見つけたのだろうから、
論文を公開して欲しい。多分、ノーベル賞もらえる
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:20:35.53ID:Xz8arNsF0
>>729
御用学者は断言してるみたいだけどなw
あれは科学者ですらないだろう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:20:47.21ID:2+K0EeZR0
>>713
君が理解できないだけ。例えば人工衛星で
https://static.skepticalscience.com/pics/conrath1970IRspectrum.png
みたいに地球からの放射スペクトルが計測され、
水蒸気や二酸化炭素の吸収スペクトルとの重なりから
「大気中のどの成分が、どれだけ地球から宇宙へ逃げる赤外線をトラップしているか」
が計算されてるの。
これ、「温室効果」の初歩の初歩なんだよ?
君は「温室効果って何?」ってレベルで躓いていて、それで温暖化を議論は出来ないよ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:20:54.84ID:iuuTX/SB0
>>718
今まで見た中で屈指のアホw
70年代まで地球は氷河期に入ると言われていた
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:21:18.15ID:rL1rjpZi0
>>671
そろそろ当たり前じゃないことに気づこうか
詳細なグローバルデータがあったとしても、モデルが間違っていたら観測を再現なんかできない
実際のモデル計算の結果も観測と完全に一致するなんてことはない
繰り返すが、詳細なグローバルデータがあったとしても、だ
それでも何らかの意味があることは言えるんだよ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:21:25.06ID:W2/O/p2J0
CO2だあーだこーだ言うならヨーロッパ人は一人当たり日本人の1.5倍以上排出してるCO2削減して見ろよな
古い設備が多いからお金さえあれば逆にCO2は削減可能だったんじゃなかったっけか?
20年以上そんな嘘ついて散々カネ儲けして、逆に一人当たりのCO2排出量は増えてるじゃねーかよ、嘘付きがよ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:21:58.62ID:iuuTX/SB0
>>731
話にならない
それは入ってくる熱量が同じ場合にしか意味はない
それが違ったとしたら?
アホ理論
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:22:22.36ID:LWNZ88P30
異常気象は寒波も含めて温暖化が原因だっていうけど
だったら温暖なんて言葉使うなよと
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:22:22.35ID:fCXtG81L0
温暖化すると海のプランクトンが死滅して死の海になるとかいうけど
え?ジュラ紀の海って死の海だったの?とか思うわw
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:22:42.14ID:OZ8Ekbuw0
都合の良いデータはすんなり採用するくせに、都合の悪いデータが出るとガキみたいになんでなんでと質問攻め
議論になってないね
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:22:45.23ID:iuuTX/SB0
>>733
もう、二酸化炭素論廃棄するんだな
0740巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 21:23:22.37ID:2folD33x0
>>724 そ言う推論が発表されたに過ぎない、黒んぼは馬鹿だから自業自得って人種差別に基づいた推論だ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:23:36.30ID:EzRZzLqj0
数万年のオーダーで、氷河期が終わって暖かくなってる最中だろう。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:23:58.56ID:ZRDvz40u0
>>724
空気中のCO2が増えていることで条件が良い場所から緑化する。もともと、条件が良すぎる
熱帯雨林は更に生い茂ってる。アフリカ大陸だとコンゴ辺り。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:24:31.08ID:LIJ52CLH0
夏はより暑く、冬はより寒くなるんだろう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:24:32.39ID:fxHHLcqY0
>>674
落ち着いてもう一度読もう

過去は現在ほど観測データを利用できないから、何がおきたか説明できない
現在は大規模かつ詳細な観測データを利用できるから、何がおきているかは説明できる

現在は詳細なグローバルデータが手に入る、てか手に入れて使ってる
過去の詳細なグローバルデータは手に入らないんだよ
わかった?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:11.01ID:W2/O/p2J0
>>740
違うよ、間違いなく合ってる。
人類の文明が起こる前は中東は杉の大森林だったんだぞ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:25:39.34ID:IElUUHWa0
心配なのはお外の子たち
外飼いのワンコや野良のぬこやその他の野生動物が心配
人間は自分でどうにか出来るでしょ?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:15.14ID:Wk+xkxS10
>>676
どの要素がどれくらい気温に寄与しているか描いてあるだろう
ええと、英語が読めないってこと?
さすがにそこまで面倒見切れないw
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:26:57.48ID:iuuTX/SB0
>>744
そこにしか逃げ道はないかw
手に入れようと思えば何でも手に入る
少なくとも受容的にはな
しかし、太陽や地球の熱源に関しては分からない
だからいみないね

少なくとも二酸化炭素に関しては、それが原因で起きた温暖化なんて全く存在しない
だから考えるのは最後やね
0749巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:09.51ID:2folD33x0
>>745 その頃から火山活動とか減って二酸化炭素の放出量が減少してる。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:11.02ID:W2/O/p2J0
>>742
え?コンゴは2017年に破滅的な水不足が起こったばっかりで、温暖化するなら世界で一番影響を受ける国って言われてるけどな。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:28.37ID:EzRZzLqj0
気候変動じゃなくて、鉄を作るのに伐採しまくって砂漠化したんじゃないの?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:23.27ID:iuuTX/SB0
>>747
はw
それが正しいという証拠は?
単に今の想像だろ
それで全部説明できるのか?

平安時代の温暖化の原因は何?
言ってみ
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:27.96ID:ATHJr7P80
>>677
温暖化のメカニズムは知識と理解力が必要だから説明してもわからないんだよ
わからないから堂々巡りしている人たちがいる、というだけ
心配しなくても研究レベルでは結論が出てるから
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:30.37ID:6nupZmza0
太陽の機嫌次第やろ
まぁ、メシ食って行くために
ごちゃごちゃ言うのはええけど
京都議定書は破棄でええと思うわ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:28:38.03ID:2+K0EeZR0
>>720
だから「赤外線吸収の強さ」は「吸収帯での吸光度」からであって、
俺が説明している「水蒸気と二酸化炭素では吸収帯が違う」ら単純な比較はできないの。

>>726
温室効果ガスから地表へ放射される赤外線の強さから、気温の上昇が説明できる。
これ、「ヒーターの強弱で暖かさが違う」って話だけど、理解できる?
それで、実際に赤外線の強さから、現在の温暖化を説明できた。
あと、二酸化炭素による温暖化は100年以上の歴史がある基礎的な物理学の話。
宮沢賢治ですら知っていた。

>>729
NASAの研究者による説明を見てみな。参考文献も載ってるから。
https://www.giss.nasa.gov/research/briefs/schmidt_05/
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:29:42.68ID:ZRDvz40u0
>>750
前に貼ったNASAの地図見てよ。空気は赤道から極に流れるから、緑は北上すんじゃね。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:31:23.06ID:iuuTX/SB0
>>755
だからね、それは元が一定の場合
意味ないんだよね、
江戸時代の寒冷化は何で起きたの?
言ってみ

宮沢賢治の話とか聞いたことないな
二酸化炭素の温暖化はこの数十年の話だぞ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:32:23.56ID:2+K0EeZR0
>>735
太陽からの放射も記録され、「入ってくるエネルギー」と「出ていくエネルギー」の差は解析されてるよ。
TEDのジェームズハンセンの話にも出ていたが、
太陽照射が弱いときでさえ、地球からの放射を上回っていた(保温が勝った)。
0760巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:03.40ID:2folD33x0
何でも人間の所為にすれば環境学者みたいだが、木が大きく育たないのは二酸化炭素が足りないからぢゃねーの?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:26.09ID:iuuTX/SB0
>>759
はあ?
じゃ何で温暖化したり寒冷化したの?
もう適当にわかっていた、ってことにしてるだろうお前
わかってるん事ないんだよ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:34:46.21ID:Xz8arNsF0
>>755
その周波数差は小さいのでエネルギー比較でも大差は無い
単純に比較できないなら何割か重みを付ければ良いだけだろ
頭が悪いのか?
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:35:02.46ID:rBXdiJQc0
>>693
じゃあもっと正確に書こうか

太陽から地球に入ってくるエネルギーの変化量は
出て行くエネルギーが減った変化量より小さいんだから

要するにエネルギー収支の問題で、入ってくるエネルギーより出て行くエネルギーが少なければ
地球内部の温度は上がる
理解できる?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:11.24ID:2+K0EeZR0
>>757
> 江戸時代の寒冷化は何で起きたの?
1600-では太陽活動の極小期。1800-は火山活動の影響。

> 宮沢賢治の話とか聞いたことないな
「グスコーブドリの伝記」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%AA%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%A8%98
寒害を無くすため、火山を噴火させて二酸化炭素で温暖な気候にしようって話。
「二酸化炭素による温暖化」って、100年近く前の童話にすら使われていたんだよ。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:36:22.90ID:iuuTX/SB0
>>763
お前がバカなんじゃない?
相対的な比較なんか関係ない
何で変化したの?
それが問題だろ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:02.12ID:Xz8arNsF0
>>763
横からだが、前提に根拠が無いだろ
太陽から入るエネルギーや地球から出るエネルギーを正確に測定できるとでも思ってるのか?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:37:31.15ID:W2/O/p2J0
>>756
しないわ。
そんな程度の知識で温暖化万歳かよ。
呆れる。
俺はCO2による温暖化否定派だし、人類がここまで自然ぶっ壊してエネルギー使いまくって温暖化させた以上、積極的に自然改造をしていくしかない派なんだよね。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:38:02.95ID:iuuTX/SB0
>>764
誰も気にしてなかったけどな
70年代まで寒冷化をみんな気にしてたんだよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:39:18.18ID:2+K0EeZR0
>>762
頭悪いのかな?
だから「周波数ごとのエネルギー量」は問題にしていないの。
「吸収ピークで計算されるモル吸光係数」の話でもないの。
現実の大気の各成分の吸収帯の位置と、地球からの輻射のスペクトルの重なり合いの問題なの。
それで、2:1とか20-30%って量が計算されてるの。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:39:55.19ID:SB/EjfuS0
>>700
恣意的に取り出してないよ
特に大規模なシミュレーション計算でそんな簡単にできない
自分が理解できないからといって相手も適当に違いない、と考えるのは良くないね
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:03.90ID:pGmTCjWS0
温暖化って言葉がイクナイ
極端化とか大ブレ化とか
バカでも解るようにしないと
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:13.65ID:Knbb16yi0
>温暖化!

温暖化は捏造詐欺です。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:40:16.91ID:iuuTX/SB0
>>769
大元のエネルギーが勘定に入ってなきゃ意味ない
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:41:29.11ID:pS4iLOKH0
温暖化っては都市化して統計上、平均気温上がっただけらしいな
実際、東京とかのそれ以上都市化できない地域の平均気温はよこばい
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:41:42.68ID:iuuTX/SB0
>>770
やってるじゃん
今のデータだけで勝手に決めてやってる
二酸化炭素の温暖化なんて今までどこでも起きてない
勝手にそう決めてる連中がいるだけだ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:41:52.21ID:Xz8arNsF0
>>769
周波数に拘ってたのはお前だろw
何を言ってるんだよw

> 現実の大気の各成分の吸収帯の位置と、地球からの輻射のスペクトルの重なり合いの問題なの。

先ず聞くが、吸収帯とは周波数の話ではないのか?
輻射スペクトルの重なりとは?
その文章を理解できるのはお前だけだと思うぞw
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:43:06.24ID:pGmTCjWS0
>>768
そんなことないぞ
このまま環境悪化したら
日が当たる所は砂漠化して竜巻ばかりになって
そうじゃない所は凍り付いて
地球外に惑星みたいになるとか
そんな事まで言われてたぞ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:43:24.03ID:Knbb16yi0
温暖化を肯定していた学者は今?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:45:30.93ID:iuuTX/SB0
>>778
妄想w
なんだか最近は砂漠で雨が降ってるらしいぞw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:47:43.64ID:Knbb16yi0
× 温暖化
◎ 極端化

地球上、その日の最低気温と最高気温の差が、100度を超えました。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:48:59.01ID:pGmTCjWS0
>>781
mjk
そりゃ楽しみだな
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:51:22.09ID:sHeki03h0
>>706
どうやったら無関係だと読めるんだw
深い関係があることと、区別できてないことの違いすらわからない?
区別していないのは問題だと書いてるんだが

まず水蒸気がCO2と比べて温室効果の寄与が桁違いに大きいというのは
単純に赤外吸収スペクトルのエネルギーの積分値だけで比較したら、という意味
実際の系では濃度も分布も温度も違うから、大気中でどう働くかを定量的に議論しないと話にならない

それにCO2は水蒸気と違う吸収帯を持っている
要するにいくら水蒸気が増えても吸収しないような赤外光をCO2は吸収するからその分の温室効果もある

この辺は基礎知識があれば理解して当然、混乱することはないはずの範疇だ
勉強しろという意味がわかったろう?

> 地球に入るエネルギーと出るエネルギーはどうやって測定したんだ?
これは逆に聞いてみようかw
どうやって測定すると思う?
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:54.26ID:C+7A59Y+0
寒くなるのは温暖化のせいです!
トランプは馬鹿だからこんな
簡単なこともわからない!
難しい専門用語がわからない
一般大衆は馬鹿だからダメなのです!!
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:52:57.39ID:2+K0EeZR0
>>773
エネルギー量は測定されてるよ?

>>776
「吸収帯が違う」は単に「赤外線の成分が違う」ってだけで、その「エネルギーの差」なんて論じていませんが?

> 輻射スペクトルの重なりとは?
”By removing each of the absorbers in turn and calculating the absorption for many different combinations, we can calculate all the overlaps and allocate the absorption fairly. ”
https://www.giss.nasa.gov/research/briefs/schmidt_05/
普通に「スペクトルの重なり合い」で説明されてる。

>>768
1940年あたりからの一時的な温暖化と、それが頭打ちになったために起きた「氷期が来る」論でね。
理論では、1960年代には真鍋らのモデルで大気モデルが出来ているし、
その後も「温暖化か寒冷化か」の議論があって、1979年にはチャーニー報告書で温暖化の議論がなされてる。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:53:18.65ID:pGmTCjWS0
ポールシフトとかはしてないのかね
ちょっと恵方が変わるんじゃw
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:54:45.30ID:hkbQtHGF0
温暖化と放射能は馬鹿発見のリトマス試験紙とよばれている。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:54:52.83ID:sHeki03h0
>>710
グリーランドの氷床も日本の貝塚も、データとしたら全然荒すぎてお話にならない
世界には日本の貝塚の位置とはまったく違う位置に痕跡があるんだが
いったいどれが本当の海水面?

それに何度も書いているけど、衛星からのデータはどうやって手に入れるの?
非常に重要なんだけど

こちらから言わせてもらっても罰はあたらんだろうw
その程度の理解で「何でこの議論に参加したの?」
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:17.60ID:C+7A59Y+0
トランプとおまえ達は
低脳だから温暖化の危険性ごわからないだけ!
高学歴の間では常識だ!!!
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:55:39.94ID:iuuTX/SB0
>>786
だから温暖化は確定じゃなかったって話だよな
誰にも分からなかった
20世紀末になっていきなり温暖化論が出てきた
インチキ理論な
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:09.06ID:kI29PTHA0
夏、猛暑になるフラグ(笑)
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:24.32ID:6nupZmza0
太陽が銀河一周するに22600万年やろ
太陽の活動周期
地球の歳差
単純にこれらの組み合わせなんやないの
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:41.70ID:E8JyTq7j0
科学者だんまり。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:36.30ID:/HKnX2yE0
>>679
現在を説明するためにそれに合わせてでっち上げられたモデルが、現在を説明できるのは当たり前で、それだけでは何の信頼性も
無いよ?同種の別の現象を説明できるのでないと。構成的手法の限界だな。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:57:41.16ID:ZRGooVNl0
地球温暖化仮説はアメリカの陰謀。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:05.99ID:VK/9iVjL0
>>723
その説はもう明確に否定されている
CO2のサイクルは調べられてるからね
温暖化している最中も海洋は正味CO2を吸収している
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:59:43.31ID:2+K0EeZR0
>>777
東北人である宮沢賢治の童話の中ではね。

>>791
「1970年代に両論あった(寒冷化と温暖化でどちらが強いか)」ということと
「100年以上前から温室効果による温暖化の理論は知られていた」と
「21世紀の現在、地球温暖化のメカニズムは解明されている」は何も矛盾しませんが?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 21:59:51.82ID:iuuTX/SB0
>>789
何言ってるんだ?
平安海進は当たり前の事実だろう
それさえ否定すんの?
イミフ
頭大丈夫?
海外では違うとか、すぐには手に入らないような事を言ってw
海水面が上がったってのは世界的なもんだよ
当たり前だ
日本だけで上がるわけないだろう

当たり前の事だけど、平安時代は気温は上がった
江戸時代は下がった
これは確定的

でそれの理由は?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:00:55.09ID:/8l6CaK60
確かに寒いと温暖化!って言わないな、異常気象の時はだいたい温暖化で誤魔化してるけど
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:08.99ID:aO9mmBOd0
>>727
そのレスが論外だよw
今の科学、って科学は常に今が最重要だよ
自然科学ってのは知見を積み重ねて自然の理解を深めていく方法論だから
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:01:50.32ID:iuuTX/SB0
>>798
温暖化なんて20世後半になっていきなり出てきたもの
それまでそんなものは無かった
しかし、21世紀になっても予測通りにならなかったので変えたんだよ
寒冷化することもあるってw
アホウの理論
そんなもんに騙されてる人間がいるんだね
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:02:04.08ID:/HKnX2yE0
>>702
それは地球考古学を舐めてる。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:02:44.68ID:iuuTX/SB0
>>801
で君の科学で、江戸時代と平安時代の気温の説明してね
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:51.63ID:2+K0EeZR0
>>795
「現在知られている科学的要因」で「二酸化炭素による温室効果の寄与なしに現在の気候を説明できない」ならばそれは正当な科学だよ。
現在の太陽からの照射、大気組成などは固定されたパラメーターなのだから、モデルの自由度は小さい。
むしろ「モデルはでっち上げだ」と主張する側が「二酸化炭素なしでも現在の気候を説明できる」ことを証明しなくてはならず、
それには成功していない。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:03:56.75ID:iuuTX/SB0
>>702
話にならんな
過去のデータ見てみ
江戸時代はこの一万年でも気温最低の時代だよ
それを無視するとか論外だ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:18.25ID:+G6y1Occ0
>>748
手に入らないって

何度も書くぞ
「1000年前の衛星からの写真、観測データ等々を手にいれる方法を教えてくれ」
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:34.51ID:iuuTX/SB0
>>805
しららていない要素があるんだろうな、っことだな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:04:52.44ID:/HKnX2yE0
>>718
だから、その人為の影響を除いた分のモデルはどこまで信頼できるんだ?現実には確証可能なデータが無いのに?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:05:37.51ID:iuuTX/SB0
>>807
何阿呆なこと言ってるんだ?
気温の情報は色々な手に入れ方があるんだよ
それでなければ議論なんかできんだろ?
どういうバカだよ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:06:20.30ID:CzqjCCIN0
沖縄は2月でも20度超えてハワイ化が進んでるんだが
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:07:44.18ID:hJdzrBcw0
>>752
想像じゃない、観測と計算から得られた推定値だよ
全部とは言わないがかなり説明されてるよね
理解できないからといって想像で描いたなんて思わないでねw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:31.91ID:ZRGooVNl0
>>811
俺が住んでたころは-70℃以下の極寒の地だったのにな。

全く沖縄は変わり過ぎだよ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:35.81ID:oFiaYWE20
>>763
>>要するにエネルギー収支の問題で、入ってくるエネルギーより出て行くエネルギーが少なければ
地球の気温は上がる

これが本質。つまり、エアロゾルの減少で
日射量が増えれば、地表も海も 温度が上がる
で、深刻なのは、海 
日射量の増加で海が暖めれば、なかなか冷えない
これが、地球温暖化やらの本質じゃないの?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:08:36.96ID:iuuTX/SB0
>>812
で、江戸時代と平安時代の気温の説明は?
さっさとやれよ低脳
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:08.19ID:q5Gvm3x/0
>>807
論理じゃかなわないと分かって揚げ足かよw
バカなんだから黙ってろよお前は
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:09:23.06ID:/HKnX2yE0
>>725
あのー構成的手法ってのは観測されたデータからモデルを推計するわけね?で、データと合わなければ修正する。
そこから出てきたモデルが一つの要因を削った場合も有効かどうかは明言できない。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:10:13.96ID:C+7A59Y+0
見ての通り温暖化を否定するのは
化学を知らない馬鹿ばかりですw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:18.73ID:/HKnX2yE0
>>733
モデルはデータに合わせて修正されるから、当たり前なんだわ。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:30.29ID:SYj9GIGE0
>>815
>少なくとも二酸化炭素に関しては、それが原因で起きた温暖化なんて全く存在しない
ってどうやって示されるの?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:11:35.74ID:9aorvi/r0
寒波で温暖化否定とか文系のアホだろうな
気圧配置が不安定になるから強い寒波が降りてきやすくなるんだろ
夏場に俺様が予想してた通り、冬になると温暖化否定厨が元気になる
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:17.11ID:oFiaYWE20
>>798
うーんこれでね
海底火山の影響は考慮されてるのかなと
海底火山などどんなことになってるか誰も知らんし、
直接、海を加熱してるんだけどなあ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:12:22.74ID:eV3LseD00
>>758
それで正しい
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:13:08.99ID:2+K0EeZR0
>>802
まず、歴史のお勉強をしようね。
「二酸化炭素は赤外線を吸収する」「ならば保温効果があるはず」という
物理学の基礎理論は100年以上前に確立してんの。
でも、人類がこれほど大量の二酸化炭素を排出するようになったのは石油の大量消費が始まる1950-60年代以降の話。
だから、それ以前は「地球温暖化で大変なことになる」ってのは1960年代以降で、
その中ごろには大気モデルが打ち立てられ、1979年には将来の問題として提議され、
1988年のハンセン証言になり、そこから議論が活発化したの。

それから、寒冷化は「ローカルな、一時のもの」であり、「地球温暖化」とは別な現象。
地球温暖化によって気候が変動する(干ばつとか洪水とか、一時的な寒冷化も含む)は
「気候変動」として1988年にIPCCとして国際的な議論が始まってんの。

>>808
エルニーニョとかのローカルな現象は除いて、「平均気温」的な話であれば
現在のモデルで十分に説明されている以上、未知の要因を仮定する必要は無いよ。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:13:19.25ID:iuuTX/SB0
>>821
ないだろ?
あるのか?
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:13:59.77ID:eV3LseD00
>>765
今は「何で変化したかは別にして、変化すると何が起こるか」を説明している
それくらいは理解しよう
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:14:42.27ID:6nupZmza0
温暖化はええことやん
戦争がある時は寒くて食い物が取れない時
温暖化をキープするためになにをしたらいいのか教えて欲しいわ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:12.20ID:eV3LseD00
>>766
もちろん前提はあるが、何でできないと思っているのかな?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:15:37.99ID:ZRGooVNl0
地球温暖化のウソ!
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:16:41.65ID:eV3LseD00
>>775
やっぱり支離滅裂だなあ
今は詳細なデータが手に入るから今のデータで解析をするし、
CO2の温暖化は現実として現在起こっている
勝手に決め付けないでね?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:17:24.10ID:/HKnX2yE0
>>764
だとすると1600年代から温暖化が始まってることになり、1800年代に火山噴火の影響で一時下がったが、その効果が
失われて温暖化が再開したことにならん?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:17:26.75ID:ZRDvz40u0
米民主党は相変わらずClimateChangeを政争のメインに持って来てたし、これだけ体験したことも
ない寒さだと1年後も覚えているだろうし、来年の選挙に与える影響が楽しみだなw そこで、どう
いう議論がされるのかw ゴアのインターネット発明説並みのお笑いになるのか、はたまた違った
展開になるのか。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:17:29.57ID:WKCthF/J0
平安時代は温暖。東北で藤原氏が栄えたのは温暖な時期だったのも一因
江戸時代は寒冷。東北は飢饉が起きたりして貧しかった
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:17:51.20ID:iuuTX/SB0
>>825
あこね、産業革命以降の時期の温暖化は、18世紀あたりから起きてるのね
60年代以降じゃないよ
この手のインチキ図面が、みんなこの150年ぐらいのを書いてるだろ?
で、急激な温暖化と言って

しかもそれ以前と以降とで大して変わっていない
だから、その説明だと不十分だから
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:42.58ID:iuuTX/SB0
>>833
で平安時代と江戸時代の気温変化は?
理由は何?
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:46.70ID:ZRGooVNl0
ワロタ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:05.36ID:iuuTX/SB0
>>831
ないだろ?
どこにあるんだ?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:35.15ID:Xz8arNsF0
>>784
方や普遍的な物理現象で、方や複雑なシステムで生じてる自然現象
こう書いたら、普通は相互関係が弱いと捉えるだろ
まぁ、違うなら、別に構わんよw

勿論、積分値で考える話だよ、だって局所的な変動まで考えたら推計すらおぼつかないだろ
そんなの当然だと思うんだけどね
どう動くかを定量的に議論する?定量的の使い方が間違ってねぇか?w

吸収帯が違ったとしても、水蒸気が増えれば吸収量が増える事に変わりはないだろ
水蒸気と二酸化炭素のどっちが吸収した熱なのか区別が可能なのか?熱に色は付いてねぇぞw
無意味な下りに見えるな

勉強しろとか上から言うんじゃねぇよw これでも国立理系を出てるんだ

地球のエネルギーの出入りなんて測定できねぇだろ、アホなのか?
それには答えが有るんだよな、と書いたのは皮肉だよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:52.89ID:zFbGJOWH0
暑かろうが寒かろうが温暖化の影響って言い張るキチガイを論破するのは無理です
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:11.52ID:iuuTX/SB0
>>827
全然意味ないな
前提が成立してない
成立してる根拠がない
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:20:17.94ID:C+7A59Y+0
トランプとネトウヨは
低脳すぎて温暖化の深刻さが
理解できませんw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:02.43ID:/HKnX2yE0
>>770
シミュレーションモデルっつーか、構成的モデルってどう作るか、わかってる?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:31.55ID:iuuTX/SB0
>>847
存在が知られてないんだからないんだよ
あるっていうなら示さなきゃ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:41.51ID:ZRGooVNl0
>>843
それに尽きますね〜。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:46.40ID:EDcQHyBT0
小氷河期に備えよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:21:59.95ID:obHZWak70
お前ら東洋人の猿が温暖化論否定してもEUではすでに50年近くも検証されていてすでに確証されているんだぞ
猿は大人しく黙って白人様のいうことに従えばいいの
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:22:18.77ID:Xz8arNsF0
>>786
赤外線の成分?どういう意味だ?

> 現実の大気の各成分の吸収帯の位置と、地球からの輻射のスペクトルの重なり合いの問題なの。

これが何を意味するのか説明してくれ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:22:39.61ID:SYj9GIGE0
>>849
過去について新発見があったら、
それまで無かった歴史がその時点で生まれると思ってるの?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:02.71ID:iuuTX/SB0
>>854
生まれるんじゃない?w
なんかおかしいか?
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:23.65ID:GAkxM3+b0
>>837
氷河期スルーできるしな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:33.38ID:/HKnX2yE0
>>805
現在知られていないか見落とされている科学的要因があったら、どうすんの?科学史にはいくらでもある話なんだが?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:35.65ID:oFiaYWE20
>>825
まずは、落ち着いてw
海を暖めるのは、だれなの?
おれは、日射量と海底火山とおもってるけど
で、海が暖まったら、なかなか冷えんでしょ?
これが、地球温暖化の本質でしょ?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:23:41.46ID:Xz8arNsF0
>>829
測定方法が無いからだよ
有るなら答えられるよな、このやり取りは二回目だけどさw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:24:24.19ID:eV3LseD00
>>799
貝塚と書いてるのに、平安海進のことだったのか
日本人は平安時代に貝塚なんか作ってねえよw

だからさ、「昔海進がありました」「江戸時代は寒かったです」程度のおとぎ話で
どうやってグローバルデータを利用できる現在の温暖化研究レベルの原因究明ができるの?
イミフ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:24:47.49ID:ZRGooVNl0
地球温暖化厨は基地外。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:24:47.64ID:DRSKk4ao0
今年かなりの暖冬だよな ストーブも使ってないし息も白くない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:25:10.89ID:bRVtiyak0
>>825
二酸化炭素が温暖化の要因であることは間違いないが
二酸化炭素排出量と、温暖化のスピードが全く一致してないんだな
そもそも二酸化炭素の収支すらわかってないし。
ピナツボ火山の噴火で人類の総使用量の数十年分の二酸化炭素
が排出されたのにその後五年間で温暖化はなかった。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:25:52.19ID:iuuTX/SB0
>>860
おとぎ話じゃないが
そんなことも知らないのかね
海水面が1m上がったのだが
平安海進でググってみ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:27:05.59ID:GAkxM3+b0
カンブリア紀なんかめっちゃ地球は暖かったんやろ
それで生物のパラダイスになった
温暖化で生命が満ち溢れる地球って最高やん
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:27:14.87ID:bRVtiyak0
1998年から2013年のあいだ、二酸化炭素の排出量は加速的に増えたのに
地球の平均温度は全く上がらなかった。IPCCのモデルはデタラメで当てにならない。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:27:35.24ID:9aorvi/r0
太陽や地球の活動由来の温暖化寒冷化もある
上の方で1000年も前の話持ち出してる輩がおるけどそれな
今は人類の活動で起こっている温暖化
そしてそれが重なると終わりの始まり
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:28:29.79ID:SYj9GIGE0
>>855
おかしいでしょ
そして過去が変わるなら過去になかった、という主張も無意味じゃん
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:28:43.19ID:6nupZmza0
温暖化止めるために
コロニー落としとかは勘弁やで
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:28:54.36ID:Cu3/mSS30
>>843
なんでもアリのスーパー理論だよな、それw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:28:56.99ID:C+7A59Y+0
温暖化で地球が滅びようとしているのに
トランプとネトウヨの馬鹿さ加減に
呆れてものも言えないw
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:29:33.11ID:iuuTX/SB0
>>868
それが科学というものだよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:29:55.95ID:ZRGooVNl0
>>872
ワロタ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:31:07.00ID:iuuTX/SB0
>>866
それがその論のおかしなところだな
19世紀からずっと同じだ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:31:32.59ID:bRVtiyak0
人類の活動で二酸化炭素が増えて、それで地球温暖化が起きてるということを
否定してるまともな学者はいない。
ただ、それによって破滅的なことが起きると言ってる学者はIPCCの周りにいる
ごく少数の学者だけ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:31:46.87ID:Xz8arNsF0
>>872
地球は滅ばんだろ、滅ぶとしても人類だけだ
恐竜さん達は今の10倍の二酸化炭素濃度の中で暮らしてた
気温が何度高かったかは不明だけどなw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:31:51.39ID:GAkxM3+b0
>>872
温暖化では滅びない
むしろ寒冷化で滅びる
恐竜は隕石衝突による寒冷化で滅びとるからね
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:33:00.56ID:bRVtiyak0
IPCCのモデルでは地球温暖化による悪影響は指摘しても
好影響は一切検討しないことを明記している。
この時点インチキ丸出しなのよね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:33:18.70ID:drMVcHM20
>>803
残念ながら現実だよ

>>804
>>803がよると過去の気候がよくわかるそうだから説明してもらいなよw

>>806
無視してないが、それに現在の気候変動研究にどれだけ寄与があるの?
今の気候変動研究は独立にできるし、されている

>>810
気温の情報だけではどうにもならない
気温の変化の原因を調べなければならないんだから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:34:36.61ID:ZRGooVNl0
日本のインチキジャーナリズムww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:35:20.29ID:SYj9GIGE0
>>873
いや違うけど

無いと主張するなら無いという証明が必要なのが科学です

法律的な話と勘違いされてるのでは
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:36:30.11ID:6nupZmza0
アンチ京都議定書派のアメリカ、カナダ、チャイナはホクホクやろね
日本も抜けろよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:37:06.00ID:2hX57jH70
俺が死ぬまでは持ち堪えられるやろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:37:22.91ID:K31kSe0w0
>>817
もちろん修正はするが、限界がある
修正できるパラメータ以上に矛盾が起こったら一般には修正は無理
原理的にモデルが間違ってたらそうなるよ
もちろん妥当性の検証は必要だが、ひとつの要因をオフにする計算が有効じゃないなんて
そのモデルが原理的に間違ってるとしか思えないね
0888巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 22:38:42.96ID:2folD33x0
海面上昇って南半球の方で起きてんぢゃなかったっけ?北半球の方で氷が溶けると地球の重心が変わって南半球に海水が寄るんぢゃねー?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:38:52.75ID:0I4oLAHU0
気球温暖化を止めるためにも中国の経済発展に冷や水ぶっかけないとね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:39:45.42ID:/HKnX2yE0
>>842
もともとカオスモデルだからなー。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:41:07.32ID:S7YNAx/C0
温暖化のせいで寒冷化してる!


自分でも何を言ってるのかわからないが
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:42:26.60ID:Xz8arNsF0
ID:sHeki03h0 は消えちゃったな
地球に出入りするエネルギーの測定法を調べてるのかな?w
無駄だと思うんだけど・・・
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:42:54.59ID:C14XHb0TO
中国の大気汚染で中国が寒くなって地球全体が寒くなってるだけだわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:43:50.94ID:iuuTX/SB0
>>884
意味不明w
天文学が始まった途端に、パーサーだのダークマターだの想定してないといかんのか?
アホかい
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:44:51.29ID:iuuTX/SB0
>>881
逃げないでやれよ
平安時代と江戸時代の事な
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:46:10.16ID:/HKnX2yE0
>>887
データに合わなきゃモデルを造り直すだけなんだよ?それが構成的手法。そもそもカオスモデルなんだし。それが一つの
要因を削っても有効、二酸化炭素の寄与無しの状態が推定できるなんてありえんのさ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:46:41.55ID:3ol/SIZb0
二酸化炭素は関係ない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:47:46.83ID:SYj9GIGE0
>>894
あなたの言ってることの方が意味不明だが…

想定しないことと無いと主張することは別だし
知られていないときに無いと言っていたものが見つかったら、無いと言っていたのは間違いだったと解釈されるのが普通だとおもうけど
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:47:55.92ID:b5Btt22y0
>>842
これも細かい突っ込みどころ満載だけど、まあそれは大目に見て

> 熱に色は付いてねぇぞw
付いてるんだよ、スペクトルにはw
吸収帯の意味がわかってるか?
水蒸気が吸収できない波長の赤外線が合って、そいつらも熱を運ぶんだよ
その一部をCO2は吸収できる

それと地球のエネルギーの出入りは衛星から放射スペクトル観測して調べる
地球は宇宙に浮いているから熱を輻射の形で放出するしかないだろ?
地表での放射スペクトルと上空でのスペクトルを比較すると、みごとに大気による赤外スペクトルの吸収が見られる
だから衛星からの観測データは温室効果の決定的な証拠になる
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:48:14.82ID:oFiaYWE20
ID:2+K0EeZR0
も消えちゃったの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:48:41.01ID:2+K0EeZR0
>>834
うんにゃ? 1600-は温暖化が無く、自然の要因で寒かった。
太陽が原因の寒冷化は1700年代に無くなったから(それ以降もダルトン極小期とかあるけど)
そこからの「自然の要因で、寒冷化から回復する」温暖化はあったよ。

>>838
だから、石油以前は二酸化炭素の影響は「それほど強くない」のよ。
1960年ごろは二酸化炭素濃度310ppm(産業革命以前+30-40ppm)。
1980年代から急上昇して現在410ppm(産業革命以前+130-140ppm)で、
さくがにこれは早急な対策が必要って感じなわけ。
http://daily-ondanka.es-inc.jp/basic/img/i_bsc_data_01_2.gif

>>853
> 赤外線の成分?どういう意味だ?
赤外線のスペクトルだよ。君は「遠赤外線」とかひっくるめているけどね。

> これが何を意味するのか説明してくれ
さっき貼った人工衛星のグラフ、意味わかる?
地球からの輻射はブロードな山を描くわけ。それと各成分の吸収スペクトルを重ねてみると、
水蒸気が強く吸収する波長帯でも地球からの輻射がそれほどなければ、その吸収帯は「空振り」なわけ。
そういう「吸収される側の赤外線」と「吸収する波長」の重なりを積分することで、
なんなら1240/波長でエネルギーの重み付けをしてやって、
「どの波長でどれだけのエネルギーが吸収されたか」が分かるってこと。

>>857
ノーベル賞取れるんじゃね?

>>858
日光で温められるよ。火山の影響は小さい。
で、温まった海水から赤外線が放射されるでしょ。その一部が大気に吸収され、大気が温まる。
そうすっと、その暖かな大気からも赤外線が出て、一部は地表(海も含む)を温めなおす。
それが温室効果。

>>863
温度上昇のスピードは「過渡応答」で説明されてる。予熱で温まりにくいのよ。
大半の熱がまだ海に吸収されてるからね。
二酸化炭素の”ミッシンシンク”については、それもう20年位前の話題。現在は解明されてる。
ピナツボで放出されたのは5億トン程度。現在の人類は毎年400億トンほど二酸化炭素を出してるよ。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:49:15.56ID:s0DTw2Jj0
もう明日は20℃だよ。3月には30℃、4月には40℃になる。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:50:41.26ID:oFiaYWE20
>>899
ん じゃあ聞くけど
広範囲に海を 暖めるのは どんな現象なの?
地球の7−8割は海なんだけど
0904巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 22:50:56.80ID:2folD33x0
有史以来起こり続けて来た砂漠化は人間の農耕とかが引き金に成った事は否定しなくても
元々二酸化炭素が植物に取って足りなく成ってただけでしょ。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:51:34.94ID:CnwUMHIp0
温暖化は幻覚です

だれかはっきり逝ってやれよ
ファンタジーだと
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:52:11.37ID:iuuTX/SB0
>>898
定説変えればいいのでは?
なんの意味もない議論だな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:52:14.75ID:b5Btt22y0
>>863
> ピナツボ火山の噴火で人類の総使用量の数十年分の二酸化炭素
無茶苦茶な嘘を言うなw>>608

>>864
いや知ってるけどさ、だからさ、その程度の荒いデータしかない話と
現在の気候研究を同列に考えるなって
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:52:58.01ID:840AeKbN0
>>1
アメリカだけの都合で語るとか、やはり米大統領にふさわしい人材だな。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:53:20.80ID:CnwUMHIp0
>>15
南半球はほとんど海なので、きにしなくていいとおもう
海の水が干からびてしまうのなら別だが
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:54:15.11ID:8KhZzkof0
>>892
横だけどベリリウム測定の話か?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:54:27.46ID:akgHfqBf0
北米大陸は東西方向にはロッキー山脈があったりと起伏が激しいけど
南北方向はこれといって風を遮るような山脈がないし
ある程度温度調整してくれる海もない
こういった地理的特性が影響してると思うんだが
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:54:28.75ID:iuuTX/SB0
>>901
それは石油から石炭かの話じゃないだろ、
世界的な産業活性化の話

ま、関係ないね
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:55:28.68ID:2DHs9VyN0
デイアフタートゥモロウ

氷河期の到来です
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:56:37.37ID:iuuTX/SB0
>>907
荒いデータって?
海水面が上がったんだよ
温暖化であるのは確定だ
何が荒いんだ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:12.50ID:/HKnX2yE0
>>901
自分で太陽活動の極小期って言ってんじゃん?太陽活動が拡大していくなら当然その時点で温暖化
始まってるわな、1800年代に火山の影響で一時期寒冷化しただけで。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:18.00ID:LDlFV3qs0
>>892
>>899

>>896
データに合わなきゃモデルを造り直すのは当たり前だけど、物理法則を無視もできないし
現実の観測データとも一致させるからね
やってるのは基本的な微分方程式を解いてるだけだぜ?
正しい物理法則に従って動いている巨大な系を小手先だけで観測の再現なんかできないよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:36.43ID:3ol/SIZb0
普通に太陽が強くなってるのが実感できるのに
そのデータがない

二酸化炭素のカーテン効果で熱がたまっても
それが海水温まであげる能力はない
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:57:46.98ID:iuuTX/SB0
>>913
あの、科学の歴史ではいつも怒ってることですが?
何か気になりますかねw
0923巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 22:58:08.69ID:2folD33x0
火山のやばさって富士山1でピナツボ10でで安蘇山600でイエローストーン2500ぢゃなかったっけ?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 22:58:50.14ID:FgWW8OeU0
>>15
南米はさほど変わらないみたいだが?
オーストラリアの一部の地域の話を、さも南半球ガーとかw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:00:43.59ID:3LyGwNpQ0
>>903
普通に太陽光でも接触している大気からも温室効果でも温まるよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:01:38.26ID:SYj9GIGE0
>>922
分からないことについて建てる仮説に事後に間違いが分かるのと、
無かったかどうかは分からないと認識しておきながら、無かったと嘘を言ってそれが後でばれるのは別の話ですよ

あなたは後者の悪質な間違いをおかしている
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:02:32.72ID:/HKnX2yE0
>>920
その基本的な微分方程式が非線形だからカオスであり、構成的手法によるコンピューター・シミュレーションが必要なんだろうに?
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:02:52.52ID:3LyGwNpQ0
>>918
「温暖化があった」レベルのデータしかないんでしょう?
最低でも気温、気圧、湿度くらいのグローバルデータのデータセット持ってきなって
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:02:53.67ID:iuuTX/SB0
>>926
何が話は別だよ
何もわかってない時の説が間違ってる事はよくある
で、二酸化炭素の温暖化はあったのかね?
肝心なところを逃すなよ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:03:18.62ID:akgHfqBf0
まあ、実際にアメリカ中西部では平均気温は下がってるわけだけど
それ以外の地域では平均気温は上がってるわけで
そのせいでハリケーンや西海岸の山火事の被害が拡大してるんだけどね
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:03:41.71ID:oFiaYWE20
>>901
>>858
日光で温められるよ。火山の影響は小さい。
で、温まった海水から赤外線が放射されるでしょ。その一部が大気に吸収され、大気が温まる。
そうすっと、その暖かな大気からも赤外線が出て、一部は地表(海も含む)を温めなおす。
それが温室効果。

だから、比熱の問題で、海が暖まれば
冷えにくくなるでしょ?・・・・・
炭酸ガスの要因は少なくない??

たとえば、ガスコンロでお湯沸かしました
まあ、なかなか冷えんわね・・
ところが、ああたは、室内には炭酸ガスがあるから、冷えんのだよ
というふうに聞こえるんだけど・・
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:04:06.79ID:Xz8arNsF0
>>899
同じ話の繰り返しは時間の無駄なので止めろ
吸収帯とは各気体が吸収可能な周波数の事だろ
水蒸気が吸収できない赤外線を二酸化炭素が吸収できるのも判ってる、逆のケースも含めてだ

熱に色が付いてると言っても、それをどうやって測定してるんだよ?
どのスペクトルが吸収されtかなんて判らねぇだろ
お前の答えを予想しようか?
地球から放出されるスペクトルを見れば何がどの程度吸収されたか判る、だろ
それも無理なんだよ、地球から輻射される元のスペクトルデータが不明だからな

人工衛星で地球から放出されるスペクトルは拾えるだろう、ごく一部に限定すればの話だけどな
そこから、地球から放出されるエネルギー量を推計する事も可能だろう、精度はお粗末だとしても
しかし、地球に入ってくるエネルギー量を測定する方法はねぇだろ

話をはぐらかすのも下手だなw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:05:14.12ID:iuuTX/SB0
>>928
そんなもんあるわけないだろ
気温はあるがな
ないから議論しませんじゃ話にならん
気圧がなんか関係あるのかw
湿度とかw
日によって変わるんだがw

説明しろよ
二酸化炭素の濃度も測定されてるぞ
さっさとやれ、
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:05:31.96ID:On5GIkrv0
>>927
カオス的な振る舞いは当然だけど、統計的に傾向を出せるよね?
初期値を変え、ノイズとして加わる任意性のあるパラメータを変え、それでも変化しない結果はある
カオスだから何もわからない、ってのはないよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:06:06.07ID:8KhZzkof0
>>914
捏造(測定に疑問がある)の可能性があるやつで言われても。

まあハイエイタス現象でググれ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:07:16.66ID:SYj9GIGE0
>>929
あなたのは仮説が間違っているのではなく、根拠から仮説の導き方が間違っている

自分が肝心だと思ってることについて
「知られていないから無い」なんていういい加減な論理で結論を出して恥ずかしくないの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:07:45.46ID:ZRDvz40u0
元々、化石燃料燃やすの止めましょうありきで出来た理論という説もあるから、シェールが
見つかった今、もういらんって言ってる人もいると
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:08:43.02ID:VRX/ni130
>>932
> 地球から輻射される元のスペクトルデータが不明だからな

いやいやいやw
なんで地表付近でのスペクトルは観測してないと思ってるんだ?
地表での熱放射のスペクトルと大気を抜けてきた上空の比較するんだけど
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:08:50.88ID:Xz8arNsF0
>>910
違うみたいだよ
人工衛星から赤外線スペクトルを撮影して、地球から放出されるエネルギーを推計するんだとさ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:10:10.41ID:Xz8arNsF0
>>914
出るエネルギーなら、ある程度の測定・推計が可能だろう
しかし入る方はお手上げじゃね?
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:11:10.93ID:qybSKSH80
トランプはいつも正しいな。温暖化利権の連中は根絶やしにしてくれ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:11:34.36ID:yyQz/ceW0
>>932
不完全で送信してしまったw

> 地球に入ってくるエネルギー量を測定する方法はねぇだろ
これもある
地球への入射エネルギーはほぼ全部が太陽からの輻射エネルギーだから
太陽の観測と、地表からの反射(アルベド)を衛星で観測すれば計算できる

すまん、本当に国立理系出たのか?
基本的な理解がおそろしく低いと思うんだが
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:30.87ID:Xz8arNsF0
>>939
難しいからだよ
人工衛星から撮影される赤外線画像は広範囲に渡る
その元データとなる地表でのスペクトルは何処で撮影するんだ?
そして、どうリンクさせるんだ?
詰まるところ、粗々な測定しかできねぇだろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:31.20ID:oFiaYWE20
>>941
日射量でわかるけどね
ただし!海の日射量を測定をどうするか????
このへん、きちんとせんと
永遠にわからん気がする。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:38.53ID:yyQz/ceW0
>>933
現在はあるんだよ
ないなら同じような原因究明はできない、簡単な話だ

ないから議論しませんじゃなく、ないならないなりの議論しかできません、だ

>>935
悪い悪いw
勝手にID変わるんだわ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:13:48.58ID:IIdmBJbA0
寒暖のシーソーが激しく動くようになっただけの話だろ
今年のアメリカの夏は頼まなくても60℃だよw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:14:19.82ID:/HKnX2yE0
>>934
カオス現象の特徴である初期値鋭敏性を忘れてもらっては困るのだが?お前さんの言ってるデータの精度はその影響を
免れているのかね?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:14:32.38ID:iuuTX/SB0
>>937
何グタグタ言ってんだよ
そんなもんあらゆる可能性がある
意味ない議論だ

お前まさか自分の議論に何か意味があると思ってるのか
阿呆
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:15:28.54ID:3ol/SIZb0
二酸化炭素のカーテン効果とか
意味不明
地球の引力で気体が外にいかないようになってる
火山灰が覆って熱がこもったとか
うそっぱち
いや嘘じゃないかもしれない局所的にはそうなるから
建物に毛布かけたら建物は暖かくなるが
そのイメージで宇宙の話してるのを聞いて
誤魔化されてはだめ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:15:43.00ID:ZRDvz40u0
中国はロシアからも気象データを貰ってるだろうから、今更、温暖厨の言うことを聞くとは
思えないなw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:15:55.38ID:iuuTX/SB0
>>947
何が簡単な話だ
気圧や湿度になんの関係があるんだ?
古代史関係の議論にそんなもん出てこないぞ

さっさと江戸時代と平安時代の事を言えよw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:17:04.61ID:/HKnX2yE0
>>943
その測定の精度でカオスモデルの初期値鋭敏性を克服できるのか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:17:34.31ID:yyQz/ceW0
>>945
知らないのによく難しいとか想像で言えるなあ
簡単じゃないけど技術的には可能だとしかいえないな
十分な精度を持ってね
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:17:54.70ID:PohM7ysT0
こんなのはどうかな?

オゾン層の破壊は亜酸化窒素(N2O)が破壊すると言われているみたいだけど

この亜酸化窒素はどうしてオゾン層を破壊できるのか? を解明する

そのことと 大寒波の原因の北極からの旋風「極渦(きょくうず)」も解明できる

どうかな?
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:19:31.53ID:bBmJL07a0
>>949
だから観測と矛盾しない範囲で初期値を変えて何度もやるだろう?
完全なカオスでまったくデタラメな結果しか出ないなら話は別だが、実際にはそうじゃないから
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:19:35.37ID:PohM7ysT0
そもそも この亜酸化窒素は北極圏で作られているわけじゃないだろ?

二酸化炭素も何らかの形で北極圏までたどり着いているんじゃないのかな?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:20:07.11ID:Xz8arNsF0
>>943
その程度の測定かよw

太陽観測でそこから送られてくるエネルギー量が判ると思うか?
光量でも計るのか?
地球に入らず周辺部表面で反射される分はどうやって調べるんだ?
しかも人工衛星は何台使って、どうやってリンクを取ってるんだ?
専用の人工衛星がそんなに有るとも思えんぞ

そんな雑な計算で有意な結果が得られるとは思えねぇよ
入り出の収支計算を行うなら、もっと精緻な測定が必要だろ
そういう意味で無理だと書いたんだ
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:20:12.67ID:SYj9GIGE0
>>950
ある程度根拠を積み重ねて可能性を狭めた上で主張するのが普通じゃないかな
あなたは「知られていないから無い」みたいな薄い根拠だけで主張してるせいであらゆる可能性があると思ってしまうのかも知れないけど


この議論はあなたの言ってることの信頼性の無さを示したという点では意味があるよね
0961巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 23:20:14.35ID:2folD33x0
山峡ダム稼働で地軸が2.5センチズレたって言うけど氷河が溶けたら地球の重心もずれて当然なんだよね、
だから北半球では海面上昇は余り起きてない、因みに地殻も簡単に凹んで吸収するだろう、誤差の範囲内だ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:23:35.04ID:Xz8arNsF0
>>955
お前も知らないんだろw

答えは簡単さ、雑な測定なので適当な地表を一か所測定したんだろ
そもそも輻射スペクトルだってごく一部の縁端(人口衛星から見た)部分を撮影するだけだろうしな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:23:55.38ID:iuuTX/SB0
>>960
いつまでも何言ってんの?
そんなもんはないし、ある可能性もない
そんなもんになんで配慮しなきゃならんの?

アホがまともな議論しているつもりか?
バカは引っ込んでろ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:28:00.59ID:SGFvCRbH0
>>953
> 気圧や湿度になんの関係があるんだ?
あるに決まってるだろ
完全に頭のおかしい方でしたかw

>>959
> 光量でも計るのか?
その通り
輻射でしかエネルギーが来ないなら、太陽光のフラックスとそれが当たる地球の面積から入射エネルギーはわかる
太陽光に地球上の場所の依存性があると思うか?

精密な計算とはどの程度の話をしてるんだ
何桁も精度は望めないのは仕方ないが、温室効果による吸収はそこまで精密に調べないとわからないくらい小さくない
統計的に有意な、十分すぎるほど有意な誤差の範囲で議論できるくらい大きいからな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:29:36.84ID:SYj9GIGE0
>>963
そんなもんが何を指すのか分からないのでそのレスで何言いたいのかも分からないけど

あなた自身自分の言ってることが間違ってる可能性は>>950のように認めた訳だから
あなたが何を言っても信頼性は無いよね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:31:18.40ID:/HKnX2yE0
>>957
カオスモデルとはどういうものか、わかっているかな?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:32:12.41ID:2+K0EeZR0
>>919
うん、極小期が終わるとともに「元の」温暖な気候に戻ったよ。それが何か?

>>931
比熱の問題で海は温まりにくく冷えにくい。
で、今問題となっているのは「暖かくなっている」という「変化」。
海水温は上昇している。では何が温めているのかというと、それは「比熱」では説明できない。
二酸化炭素などによる温室効果の強化によって「変化」が引き起こされたわけ。

>>936
> 捏造(測定に疑問がある)の可能性があるやつで言われても。
それ、気象庁のデータで「クライメート疑惑」とは関係ない。
そもそもクライメート疑惑でも「ねつ造はなかった」と結論されている。

>>959
それ、もうずっと昔に調べられてるし、今も継続して調べられてる基本データ。
その程度の知識で温暖化のまともな議論が出来ると思わないでほしい。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:32:55.26ID:3hHx02dB0
>>962
衛星観測の専門家ほどは知らないな
だが地表からの放射はプランク分布に近いことは知っている(観測事実)
もちろん温度依存するが、それは観測データから推定できる
衛星データも他の観測とつき合わせてキャリブレーションもする

つまり背後にある物理を知っていれば合理的に推定可能なんだよ
それ知らないから、何度も言うが基礎的な知識と理解力がないから
あれもわからないはず、これもできないはずと迷走するんだよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:35:43.74ID:/HKnX2yE0
>>967
1800年代の寒冷化が無かったら、どういう上昇になっていたのだろう?元のも何も、上下しているのが常態なんだし。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:36:45.71ID:C+7A59Y+0
トランプとネトウヨは低脳レベルで
シンクロしてるんだろうなw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:37:21.96ID:GKSJR7k30
>>966
当然ですが?
カオス的な振る舞いをするから何も予想できないなんてことはないから
アンサンブル法とか聞いたことない?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:38:13.51ID:/HKnX2yE0
>>968
そのキャリブレーションというものの精度がどんなもんかは、専門家に訊いてみるといい。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:40:14.83ID:iuuTX/SB0
>>964
気圧や湿度w
そんなもん測った人なんかいないぞw
アホの子ですかね
0974巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/02/03(日) 23:40:29.34ID:2folD33x0
>>970 ネトウヨとか言ってるヒトモドキとは永遠にシンクロしなくて普通。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:41:30.84ID:iuuTX/SB0
>>965
間違ってる可能性とか
科学史で何かあれば訂正するんだよ

その可能性すら今はないんだよな
わかってるかな阿呆
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:41:57.11ID:E70RR6Fb0
結局氷河期だって言ってた大学教授とかの方が正しいのな
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:42:14.25ID:/HKnX2yE0
>>971
そりゃ予想はできるわ。当たる保証はないけど。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:43:49.63ID:5KJwsVfb0
こんなアホが大統領やってるうちは、CO2の削減なんて無理だわ。絶望的。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:43:52.25ID:Xz8arNsF0
>>964
では聞くが、入りと出で何%程度の差が生じてるんだ?
その程度の測定だと、一桁%では有意な差とは呼べないだろ
そもそも誤差の範囲すら不明なほど雑な測定・推計なんだからな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:44:17.20ID:iuuTX/SB0
>>978
必要ないし
いい大統領になったよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:44:59.00ID:oFiaYWE20
>>967
>>931
比熱の問題で海は温まりにくく冷えにくい。
で、今問題となっているのは「暖かくなっている」という「変化」。

うん、その暖かくなってる問題が
日光(日射量)の増加じゃないの?

地球に降り注ぐ、日光(日射量)が増えれば
気温は上がるし、海水温も上がりますよね?
で、地表は放射冷却ですぐに冷めるけど
海は比熱の問題で、なかなか冷えないでしょ?
ところが、あなたは、炭酸ガスがあるから冷えない
ときこえるんだけど・・
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:45:11.41ID:8KhZzkof0
>>967
クライメートはお仲間のイギリス一代貴族の結論なんて信用できるか?
汚職や癒着問題になっているやつらの調査結果の結論だぞ。
しかも疑いを持った貴族院議員を調査団から排除しての調査だった。

「気象庁の」って読んでないだろ。
基本的にはアメリカのNOAAだ。
気象庁の使用地点にもツタで覆われていた等の問題があったらしいが。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:12.99ID:SYj9GIGE0
>>975
その可能性が無いと主張する根拠が「知られていない」しかないんだから救いようが無いよね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:46:22.84ID:keYFXG3m0
充分 日本は温暖化してるだろ
全く 雪が降らんわ 
20年前は−10℃だったのにな
学者は気温上昇2℃程度と読んでたようだが
現実は10℃ 跳ね上がったとさ
しかももう止まらんわ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:47:25.37ID:iuuTX/SB0
>>984
ないものはないんだよ
他になんの根拠がいるんだ?
必要ないものはいらない
必要だっていうのなら根拠を持ってこい

どうでもいい話でスレ潰しやがってこの

バカ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:47:50.19ID:X4S7YQrl0
テレ朝は温暖化が原因の気候変動って説明してるな
大寒波だから寒冷化って考えるのはバカだって
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:48:12.40ID:Xz8arNsF0
>>968
それも当然だろ、プランク分布は電磁波の輻射を意味してるんだからな
地表面で吸収されるとしても、形が変わるほどにはならんだろ
しかし、その程度の認識での測定だと誤差も大きい

いちいち相手を小馬鹿にする癖は直した方が良いぞ
相手にされなくなる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:48:44.46ID:GKSJR7k30
>>972
機会があったら聞いてみるわ

>>973
現在はそれを地球上の無数の箇所で測ってるの
貝塚の位置なんかで今日の気温を調べないだろ?

>>977
なんだ皮肉
どれかひとつの予想が当たる測度はゼロだろうなw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:49:12.83ID:u4G6775e0
トランプは歴代と違い
マスゴミをすっ飛ばして
Twitterで直接国民にメッセージ出来るのが凄い。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:06.22ID:SYj9GIGE0
>>986
無いという根拠があるならそれを示せばいいのに…

「知られていない」「無いものは無い」が無いことの根拠になるなんて、まさか本気で思ってたりしないよね?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:12.86ID:iuuTX/SB0
>>989
必要だぞ
縄文時代の貝塚で海面位置はわかる
今日の気温とか関係ないし
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:25.04ID:GKSJR7k30
>>979
いい加減自分で探せ
ヒントは山ほど与えた
人に調べさせるな
もうはっきり言っておくか
アホならアホなりの節度を持って暮らせ

>>981
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:50:56.52ID:iuuTX/SB0
>>992
あるというのなら出せよw
アホの相手は疲れるなw
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:51:03.14ID:keYFXG3m0
お前らも気が付いてるんだろ?日本海側は雪だが
太平洋側は常夏の世界に入ってるぞ
夏場の台風の発生位置を見とけ
前はフィリピン辺りも 既に沖縄から日本側だろ

もうすぐ東京沖で発生だとさ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:51:55.71ID:SYj9GIGE0
>>995
無いという根拠あるなら出せばいいのに出さないということは、根拠がないということだよね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:52:12.57ID:vDZVv12i0
>>988
その文章からもまったく理解していないことが丸わかりなんだが

> 相手にされなくなる
心配しなくても相手が多すぎて困ってるくらいだw
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 23:52:20.39ID:iuuTX/SB0
>>997
あるというやつが出すんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 44分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況