X



【研究】夜型人間は統合失調症などの精神病を発症するリスクが高く、幸福度も低くなることが明らかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2019/02/03(日) 14:14:09.43ID:B39KVqER9
2019年01月31日 21時00分
https://gigazine.net/news/20190131-night-owl-hurt-mental-health/

夜更かしは健康の敵で、早起きこそが優れた1日を送るためには重要であるという指摘はたびたび耳にするものですが、「早起きできないし自分には夜型の生活があっている」と考える人も少なくないはず。しかし、2019年1月29日に科学誌のNature Communicationsで発表された最新の研究によると、夜更かし型の人間は早起き型の人間よりも全体的に不幸で、メンタルヘルスが不調になる可能性が高いようです。

Genome-wide association analyses of chronotype in 697,828 individuals provides insights into circadian rhythms | Nature Communications
https://www.nature.com/articles/s41467-018-08259-7
Being a Night Owl Really Can Hurt Your Mental Health
https://www.livescience.com/64628-night-owl-mental-health.html
(略)

研究に遺伝子情報を提供した被験者のうち、23andMeから参加した人々に対しては、「自分が朝型か夜型か中間か」がアンケート調査で尋ねられています。しかし、被験者の主観的な回答になる可能性があるため、研究ではBiobank経由で実験に参加した8万5000人以上の被験者に対して、リストバンド型の活動計を配布し、被験者の睡眠情報を収集。つまり、研究者が被験者の睡眠情報をチェックし、それぞれの概日リズムを正しく判定していったわけです。

分析の結果、睡眠のタイミングに違いがあっても睡眠の質には大きな差は出ないことが明らかになっています。また、過去のいくつかの研究結果とは対照的に、夜型人間は肥満や糖尿病のリスクが高まる、という結果を見出すことはできませんでした。代わりに新たに明らかになったのは、うつ病・不安症・統合失調症といった精神病にかかりやすいことと、夜型人間であることの間に明らかな因果関係が存在するということ。

つまり、夜型人間は朝型人間よりも統合失調症などの精神病を発症するリスクが高く、それぞれが感じる幸福度も低くなるということが明確になったそうです。加えて、前述の通り「睡眠の質には違いがない」ため、夜型人間のメンタルヘルスが低下したり幸福を感じられなかったりすることの原因は、「睡眠の質の悪さ」や「睡眠不足」といったものに依存しないことも明らかになっています。
(略)

※ 全文は記事でご覧ください
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:15:28.68ID:CEPU2q5e0
3
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:17:25.73ID:/tCnNk040
統合失調症の素養をもつものが夜型になるだけではないかな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:21:11.50ID:QWHH4ojW0
普通に生活してて幸低い俺、涙
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:21:26.48ID:NIgk90Vm0
日の当たらない工場勤務者も調べてほしい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:21:28.71ID:SLrhDrdC0
うつ病・不安症・統合失調症だから夜更かし型になると何故考えられないのか?w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:21:33.13ID:/yB98ymD0
夜九時に寝て、朝三時に起きるのは朝型人間だよね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:22:22.25ID:FQOnKCbl0
他人の影響受けないから問題なし
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:23:11.78ID:hOGYSp270
トリプトファンを朝一で取る、昼はセロトニン、夜にはメラトニンになる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:23:12.49ID:9gMAKv1g0
因果関係が逆
精神的に不安になると眠れなくなるから夜型になる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:23:57.43ID:J6RJ84Im0
気を抜くと夜型になるけど
改心して昼型にして外に出て太陽の光を浴びるとすごい達成感がある
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:23:59.76ID:Yf+613Py0
てか、夜型はすでに前病気状態なのは確か
ただし治し方は未確定
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:24:28.94ID:oNg94ilz0
夜勤の人はキチガイって事ですね分かりました。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:25:22.54ID:kBwNO21V0
さくっと寝れない環境(受験や仕事の納期)にあって精神的に追い詰められるから
じゃないの?
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:25:31.50ID:zqlk0yuZ0
ブラックと社会構造のせい
規則的な生活が送れるわけがない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:26:00.84ID:aJ1NjTS60
夜型で発症するんじゃなく
発症した人が夜型になるんじゃないのかな?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:26:06.57ID:bbqI5/2eO
>>14
その論理だと、精神的に不安だと昼でも寝れんやん
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:27:01.59ID:C2iDfgbY0
午後9時消灯午前4時起床
の僕の大好物は、
早朝の静寂だ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:27:08.79ID:2hbRxYPi0
>>14
これ
この検証無くして、>1の説は立証できない
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:27:10.31ID:kCWslaql0
カーテン開けて日の光が当たるところで寝てれば大丈夫だよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:27:34.15ID:Yf+613Py0
>夜型人間は肥満や糖尿病のリスクが高まる、という結果を見出すことはできませんでした。
>代わりに新たに明らかになったのは、うつ病・不安症・統合失調症といった精神病にかかりやすいことと、

どっちでも同じこと
つまり原因は同じってことになる
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:27:38.77ID:THGWx3GI0
夜は機械が働く様になるよ。
そのウチ昼間も働く様になるけど(´・ω・`)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:27:44.08ID:qCCSFQI60
何の意味もない論文。
昼社会からはじき出されたり、苦しかったりして
夜型になる。人生の逃げ場として夜型になるのだから
こんなもの発表されても体に良いからと昼型人間に戻れるのは
仮に夜型人間が全員挑戦したとしても1%程度と推察。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:27:50.60ID:XtjtYZcx0
気のせいでしょ
それより昼夜逆転を繰り返すシフトをさせてるほうが気が狂うわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:27:55.82ID:qEMvohGM0
じゃぁ手当増額しろ
夜間の機材管理やってるから人は減らせない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:28:20.91ID:2hbRxYPi0
>>21
断続睡眠って事
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:28:25.04ID:55mXuwyb0
お前ら夜にネットやって統失だもんな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:28:34.93ID:Yf+613Py0
>>14
その精神的に不安になるという症状も結果でしかない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:29:34.41ID:u6aZ7qXG0
>夜型人間は統合失調症などの
>精神病を発症するリスクが高く、幸福度も低くなる

夜勤シフトとか、IT奴隷とか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:29:45.33ID:SLrhDrdC0
五月雨式睡眠はどちらにカテゴライズされるんだ?w
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:30:17.42ID:Ni1GtQEH0
俺は金があれば幸福だよ
金寄越せや
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:30:24.29ID:FIIIQpPl0
どっちが原因で、どっちが結果かどうやって決めるのかな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:30:27.53ID:Yf+613Py0
>>30
内科パラメータが悪化することは示されてるだろ
緩やかな自殺を希望するネトウヨなら歓迎することだろ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:31:38.30ID:hGrg8Or20
土日の日中は呑んだくれて廃人同様の俺が
幸福度が高いのはそういう事だな!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:31:51.68ID:+sfCLfiT0
昼型人間の差別が原因
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:32:02.14ID:Yf+613Py0
>>39
既に分子生物がレベルで分かっているから
知らないのは医者とおまえだけ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:32:17.12ID:JvLj+jG90
たぶん先天的に生体時計が狂ってる遺伝子持ってると鬱とかの精神疾患を引き起こす遺伝子も備えてるのではないかと
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:33:57.94ID:Yf+613Py0
遺伝もあるけど、母親の栄養状態もあるし
子供の時の栄養状態もあるし
普段の食事もある
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:34:54.75ID:jIou3qbq0
ワシ本当は朝型
明け方まだ暗い時間に静かに起きると一日の調子が良い
昼は明るさで目がツラい、目覚まし使う状況がもう良くない
日本人は睡眠障害の奴ばかりなんで周りに合わせるというのが最悪
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:35:30.22ID:to9rnDHy0
朝から赤羽で呑んだくれてる酔っ払いは夜勤明けの職工かタクシー運転手
酒臭くて迷惑だから真っ直ぐ帰って寝ろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:35:58.15ID:56d4tMl80
寝坊し、すきなだけ夢見ながら寝てるのも本人にとっては
極楽ではないか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:36:54.73ID:Yf+613Py0
>>9
普通は逆だな
記事にも書いてあるだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:37:25.17ID:rz3Up5eG0
太陽浴びないとセロトニンの分泌が悪くなるから、そりゃ鬱にもなるし。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:39:11.88ID:Dh24Uaz+0
余計なお世話だと思う。
夜型でも、朝型でも、本人が好きなようにするのがいちばん。
他人に指図されることじゃない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:39:53.89ID:Yf+613Py0
>>50
人生の時間の無駄だな
二度寝しなくなる方法もある
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:41:02.92ID:tswqSCqA0
今朝までようつべ見てて、今起きた俺がいる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:42:38.17ID:cKDRelSZ0
>>1
俺も40年も夜型が治らない重度の夜型人間だけど
夜中はテンション上がって2ちゃんねるも楽しいし
昼間は朝から最高にハッピーな気分で昼寝4時間してるわ
まあ人間関係は最悪で誰とも喋りたくないってデメリットがあるが
昼間の生活してても他人と喋りたくないから同じだな
たとえ精神病になりたくても本物の精神病はハードルが高すぎる
2ちゃんねるでキチガイって言われるレベルなんて病人に入らない
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:43:30.63ID:S39CtDXa0
好きで夜型やってる人はいいけど、夜勤の人とかは大変やなあ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:45:21.66ID:Bo3Y5ya00
工場夜勤人生はやばい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:46:18.21ID:PogEfPgG0
太陽光浴びないと不安定になるよな
北向きの部屋で夜型生活だった時はなんかもう頭おかしいのかなってくらい情緒不安定だった
南向きの部屋に引っ越して規則正しい生活続けた今は安定して毎日それなりに楽しい
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:46:35.48ID:PyuKX8k40
もう、20年午前9時過ぎに寝て、午後3時から仕事してる
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:46:43.22ID:oLOuzO6f0
これが世界的常識

「早起き」すると寿命が縮む! オックスフォード大の研究で判明
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/45782
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:00.46ID:kHtCxCT80
哺乳類の先祖はネズミみたいに
ちっちゃくて敵に見つからないように
夜中にこそこそ行動して餌探してたんだから
ほっとけば夜型になるのは
おかしなことじゃないと思う
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:47:11.06ID:cJwzhJIv0
昼から起きて飯食ってしばらくするとあたりは西日となりすぐに黄昏となる。
昔に比べ仕事は暇になったので友人と会う時間も増えるはずなんだが疎遠が続く
何故かと考えてみれば昼起きてそれから出かけるとなると夕方なので行く気が失せるのが原因だと気づいた
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:50:33.41ID:Y45qKShG0
大多数の日本人が寝てる時こそビジネスチャンスがあるニダ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:53:11.81ID:qlyJ56ho0
FX始めて夜型になってから全財産と正常な精神を失いますた
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:53:20.73ID:CTKbmGBS0
君らのことやな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:53:21.94ID:gyA76j230
睡眠出来ないんじゃね?それ鬱入ってる人もおるかもな
まあスポーツやりゃええよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:54:49.96ID:bIaXpmcq0
おまえらPCモニターのブルーライトはカットしておけよ
気づかないうちに体調悪くなるぞ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:55:00.00ID:ahDNcC1G0
精神病んだ人は、朝早くおきて日中、散歩してりゃいいってことだな
畑仕事とかだったら一石二鳥
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:57:20.36ID:LJUFW0Ww0
>>50
俺の親父はずっと十時間睡眠で
子供の頃から定時に仕事も帰ってきて二時間もすると寝てる
睡眠が長いせいか80近いのにあちこち遊び回ってピンピンしてるわ
俺も10時間睡眠当たり前、若い頃は12時間〜14時間でもダラダラ寝てたし
いつも寝るのは明け方3,4時だから社会不適合者

今でも朝は眠いけど起きて朝食を作って子供を幼稚園に送って帰ってくると
特ダネを見ながら昼過ぎまで日向ぼっこのリビングで電気毛布にくるまって眠りにつく
この時が毎日最高に幸せな気分
なんなんだろ、あの幸福感、飽きっぽい俺が全く飽きない不思議
午後に起きるとネットカフェでランチ3時間しながら2ちゃんねる
帰りにスーパーで買い物して夕食を作るという生活
嫁が休みの時は自由に遊びに出させてくれ三連休があると一人旅に出ても笑顔で送り出してくれるし
いつも結婚してよかったーって言われる
女医嫁の専業主夫になれたのは奇跡だ
神に選ばれた人間だと本気で思ってる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 14:57:52.96ID:bP7O19nx0
>>65
これあるなぁ
土曜は平日のたまった洗濯と掃除で疲れて
日曜はゆっくりしたい、寝たら月曜だから勿体無いと思うと寝られない
三連休の時は連休の初日にお茶とか映画行ってみたいな感じ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:00:49.10ID:xz4RZLa70
夜勤を辞めたけど変な時間に起きてしまう癖が治らん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:01:29.48ID:LJUFW0Ww0
>>59
>>60
学生のころから夜勤警備のバイト
就職して転職底辺生活でも夜勤ばっかで夜型人間が治らない
>>61
それな
夜型でも、朝だけ起きて、リビングで日向ぼっこできてるとそれほど不安定にならない
休日は繁華街で飲んで食って歩くようにしてる
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:03:30.06ID:/PNQdZBU0
糖質→夜型の順番じゃねーかな
今年になってから元旦の竹下通り暴走とか富山交番襲撃も夜中に奇声が聞こえていたとか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:03:37.04ID:p0Itd5t50
グラブルの古戦場を朝5時開戦22時終戦にすればニートも健康な生活になるだろう
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:04:29.12ID:TPDAaCZB0
昔国家試験受験生の頃、夜の方が勉強に集中できるから昼夜逆転で勉強したんだけど、1ヶ月ぐらいで精神的に病んできてしまって普通の生活に戻した
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:04:42.65ID:LJUFW0Ww0
>>64
毎日ズレていくんだわ
1日1〜2時間ずつ時間がズレてちょうど朝から絶好調で目覚める時が1ヶ月に何度かある
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:16.30ID:804YP9Xe0
前に夜勤した時に見事に自律神経やられたわ
日中のだるさ眠気があんなにきついとは
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:30.10ID:TPDAaCZB0
>>61
冬の日照時間短い期間も苦手だわ自分
最近日が長くなってきてうれしい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:05:36.44ID:1kiC7Cn90
因果関係か相関関係か、それが明らかにされてない。
逆に、統合失調症や幸福感の不足する者ほど、
夜型になると考えても合理的だぞ。
これだからソフト科学は、ミスリードばかり。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:06:20.37ID:HPMdhxni0
>>61
よく判らんが、北向きの日当たりの悪い部屋に住んでたって
学校や職場には行くだろ?大体朝。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:07:34.19ID:1kiC7Cn90
少し前に、早起き自慢のオッさん多いが、早起きには健康に相関がないばかりか、早起きすぎるのは逆相関だという研究もあったな。

寝られるなら、良く寝ろ、って話だな。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:09:58.11ID:kuKhwzZe0
世界各地を基地外日程で転戦してるようなスポーツ選手とかどうなるの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:10:36.04ID:Wi3YKecJ0
むしろ鶏と卵が逆じゃねえのと思う
わざわざ昼夜逆転の生活するのって基本的には普通じゃないからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:10:41.73ID:pGmTCjWS0
>>84
体内時計説だっけ
日光を浴びると25時間が24時間にリセットされるっていう
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:12:35.36ID:MlVO1K/U0
軽自動車の運送業やってたころは
アホみたいに長距離を走って、朝は5時に起きて暗いうちから家を出てたのに
あの夜明けの気持ちいい感覚が謎だったな
当時は景気良かったから小さな荷物一個持って300km走って届けたら帰りに温泉入って、夜に帰ってくる仕事
貯金が貯まったころに車が壊れてパーになるという罠自営だった
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:13:21.53ID:pGmTCjWS0
>>88
日照不足には慣れるのに結構時間かかる
太平洋側から日本海側に行ったらマジで数年ヤバかった
特に冬は太陽に逢えなくて地獄
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:14:28.42ID:pGmTCjWS0
>>92
キアイダキアイダキアイダー!!!
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:15:07.12ID:c3frBUJO0
>>97
北陸や東北は冬季うつがある
日当たり悪いとセロトニンが出ないから鬱っぽくなるらしい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/03(日) 15:16:31.61ID:qboPLyUt0
夜勤禁止法まだかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況