X



【商業捕鯨】通年可に 水産庁「イワシクジラは捕獲せず」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さやか ★
垢版 |
2019/02/04(月) 16:23:32.28ID:cbW4FOan9
水産庁は1日、国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退に伴って7月に再開する商業捕鯨の概要を自民党の特別委員会に示した。

クジラの種類や水域ごとに毎年捕獲できる上限を設定し、この範囲内なら通年で操業できるようにするという。

クジラの陸揚げや解体を行う施設には、処理状況を記録・報告させる。

捕獲したクジラのDNAを保管し、流通する鯨肉がどのクジラのものか追跡できるようにもするとしている。

一方、水産庁は1月31日、絶滅の恐れがある野生動植物の国際取引を規制するワシントン条約の常設委員会に、「今後、イワシクジラを公海上で捕獲しない」と回答した。

常設委は日本政府に、北西太平洋でのイワシクジラの調査捕鯨を是正するよう勧告していた。

水産庁によると、条約が規制の対象とするのは公海上での漁獲で、政府が商業捕鯨を再開する予定の排他的経済水域(EEZ)内は規制の対象外という。(大日向寛文)

https://www.asahi.com/articles/ASM2155S5M21ULFA01W.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:26:59.33ID:odVuf/qI0
えー 鰯鯨美味しいのに−
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:27:48.14ID:RSXLybKD0
ほらね
逃げ道は用意されているんだよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:28:08.64ID:FUvNar/t0
どれだけ美味しく流通させらるかだよね
頑張って欲しい
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:29:41.76ID:a823ykR20
上限設定したところで需要ねーだろ
小学校とかに押しつけて、無理やり需要作るの止めろ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:31:03.18ID:GsYxkfHN0
>4
血抜きの良し悪しだね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:31:35.78ID:8fumZcqw0
時代に逆行する国 ジャップランド
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:50:33.97ID:1sonT9F80
>>8
おまエラの言う時代とはいったい何なのかと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:56:19.97ID:nLXLlpaC0
で、これからスーパーに普通に並ぶのか?
アニサキスの宿主www
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 16:56:44.78ID:daK/MJ0Z0
イワシ、ミンクは刺身うまいよねえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:09:58.68ID:U2sogPUK0
スーパーに売ってたら買うかも
今まで水揚げされた地元くらいでしょ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:40:16.54ID:6jHbOkMG0
>>1


朝日新聞がソースのようですが、>>1では説明が不十分です。

日本政府が、現在迄、そして、EEZ内で今後も、「捕鯨枠としている鯨種」は、「イワシクジラとニタリクジラ」ですので、

「ワシントン条約」並びに「国際自然保護連合(IUCN) Red List」双方に於いて、「絶滅危惧種」と認定されています。


日本政府が、現在迄、そして、EEZ内で今後も、「捕鯨枠としている鯨種」には、上記の他に「ミンククジラ」も御座いますが、

こちらは、「ワシントン条約」のみでは「絶滅危惧種」とされていますが、「国際自然保護連合(IUCN) Red List」に於いては絶滅危惧種と認定されていませんので、

最新のデータに基づく「国際自然保護連合(IUCN) Red List」を遵守する方が適切と言えます。


即ち、日本政府が、現在迄、そして、EEZ内で今後も、「捕鯨枠としている鯨種」である「イワシクジラとニタリクジラ」は、「確実な絶滅危惧種」なのです。


日本政府下の水産庁の駄作によって、「日本ししゃも」「日本とらふぐ」「日本うなぎ」までもが絶滅危惧種になっています。



*The IFAW ~IUCNが北太平洋と南極海での日本の調査捕鯨の中止を可決(2016)~: https://www.ifaw.org/japan/news/iucnが日本の調査捕鯨の中止を可決
*The IFAW~CITESワシントン条約事務局が北太平洋での日本の絶滅危惧種捕鯨の中止を要請(2017)~: https://www.ifaw.org/japan/news/国際法を軽視する日本の北太平洋「調査」捕鯨
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:50:55.92ID:6jHbOkMG0
(>>16 続き)


*The IUCN: http://www.iucn.jp/about-iucn/about/iucn/iucn

-約1,200の組織(200を超える政府・機関、900を超える非政府機関)が会員となり、

世界160カ国から約11,000人の科学者・専門家が、6つの専門家委員会に所属し、生物多様性保全のための協力関係を築いています。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:51:51.45ID:6jHbOkMG0
>>1


尚且つ、日本国内では、数年前から現在「公立小学校に於ける鯨肉給食」が施行されており、
「選択する事が難しい子供達」が、半強制的に鯨肉を食べさせられているのですから、
問題なのです。


これらは「健康増進法」違反行為なのです。


更に、日本国とフェロー島(デンマーク離島)以外では、健康に悪影響の高い鯨肉食を一定の人間が長期継続している地域は存在しないのです。

尚、北極圏の捕鯨に関しましては、IWCにより「先住民枠」として捕鯨が認可されているケースと「商用捕鯨」の2種類があるのですが、
その多くは、実際には「毛皮用動物の食餌」となっているのです。

*ノルウェーの鯨肉は毛皮用動物の食餌飼料製造業者に向かう: https://news.nationalgeographic.com/2016/03/160331-norway-minke-whaling-fur-farms/
-ノルウェーでは鯨肉を食べる人は極めて少数であり、多くは日本等他国への輸出用となり続けているが、残りの自国用鯨肉は毛皮用動物の食餌として消費されている。

尚、アイスランドの捕鯨に関しても、殆ど全てが、日本への輸出用だそうで、アイスランド人は通常は鯨肉は食べないそうです。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:52:38.59ID:6jHbOkMG0
>>1

〜日本政府IWC脱退表明は逆効果 鯨肉大幅減という皮肉な未来〜
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244333/2


商業捕鯨再開と聞くと、漁獲量が増えると思いますが、むしろその逆です。

IWCからの脱退によって、日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり、

さらにIWCに残るノルウェーやアイスランドからの(日本への)輸入もできなくなります。

鯨の供給量は大幅に減少するでしょう


~Fin~
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:53:29.78ID:6jHbOkMG0
>>1


徹底追及〜水産庁「魚は安全」と捏造していた〜
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/5692


-静かな口調に悲しみを滲ませるのは、「海洋学者・笠松不二男氏」の未亡人だ。

水産庁が国民に向けてHPで公表している「水産生物における放射性物質について」という

レポートに、故・「海洋学者・笠松不二男氏」の論文が引用されている。

水産庁は「結論」としてこう記す。

〈放射性物質は、水銀や有機塩素化合物などと異なり、食物連鎖を通じて魚体内で濃縮・蓄積しない〉

水産庁は、「水銀と違って放射性物質は魚体で生物濃縮しないから大丈夫」と、このレポートで断言しているのだ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:53:56.01ID:6jHbOkMG0
>>1


(>>20続き)


(「海洋学者・笠松不二男氏」の未亡人)「主人の研究結果をそのまま載せていただくならありがたい話です。

でも、主人の研究と違う結論を導きたいのなら、やはり名前を外してほしい。

どうしてもそう思ってしまいます」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:54:19.47ID:6jHbOkMG0
>>1


(>>21続き)


〜実際には、「海洋学者・笠松不二男氏」は「魚体に蓄積するセシウム137の濃度を時間をかけて調べ、

小型魚を食べる大型魚のほうが濃縮係数が高いことを証明した学者の一人だったのです〜


これだけ読んでも、水産庁の「魚は安全」という主張を補強することは、亡き「海洋学者・笠松不二男氏」の本意でないことがわかる。


(*徹底追及〜水産庁「魚は安全」と捏造していた〜: https://gendai.ismedia.jp/articles/-/5692)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:55:09.90ID:6jHbOkMG0
>>1


~捕鯨によって、クジラ類以外の海産物(海洋生物)が増加する事実はない〜


世界各国全てに於ける捕鯨総数は、毎年1万頭を超過しない為、

捕鯨以外の原因で死滅する鯨類 約30万頭の30分の1しか減らす事は出来ていません。


日本で最もノーベル賞受賞者の多い京都大学の理学部卒並びに同京都大学大学院理学研究科博士課程修了

並びに元「東京大学 海洋研究所 助教授」たる理学博士兼大学教授たる松田裕之氏によれば、

「数学論モデル的に立証された『ピーター・ヨッジスの間接効果理論』は捕食者と被捕食者以外の

第三者に対する影響の間接効果の理論であり、これが鯨類(というより特定の水棲捕食生物)による

捕食が餌生物の減少をもたらすとは限らない」とされています。


~Fin~
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:56:15.39ID:6jHbOkMG0
>>1


*【医学】紀伊半島南部(和歌山県/鯨食継続地域)に多発するパーキンソン病合併型認知症 : http://n.neurology.org/content/early/2018/12/07/WNL.0000000000006736

*【医学】The International Academy of Oral Medicine and Toxicology (IAOMT) ~水銀摂取は認知症と強い関連がある~: https://iaomt.org/mercury-induced-dementia/


〜海洋哺乳類食による「医療費負担への税金投入」の影響も熟慮すれば、鯨肉食には賛同する理由は皆無となります〜
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 17:56:40.83ID:6jHbOkMG0
>>1


(>>24続き)


*【医学】紀伊半島南部(和歌山県/鯨食継続地域)は、西ニューギニアと並ぶ「世界二大 ALS (筋萎縮性側索硬化症)多発エリア」: http://kii-als-pdc-project.com/research_project.html
-グアム島は1993年を最後に、多発地域(日本で言うならば紀伊半島)のALS発症者は確認されていないそうです。

*【医学】海洋哺乳類(クジラやイルカ)や大型魚に含まれる水銀がALS(筋萎縮性側索硬化症)の一因: https://www.aan.com/PressRoom/Home/PressRelease/1522


〜海洋哺乳類食による「医療費負担への税金投入」の影響も熟慮すれば、鯨肉食には賛同する理由は皆無となります〜
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:00:35.99ID:JZ7Cjs5R0
>>19
一度止めてしまったら、もう南極には戻れないだろうな。諦めるしかない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:17:24.13ID:g49pjQYA0
>>1
これ、元記事からそうなんだけども、めっちゃ誤解を招く見出しだよなぁ。

正しくは「イワシクジラは『公海では』捕獲せず」なんだけどね。何の目的でこんな見出しにしたんだろうって、訝ってしまうな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:24:04.78ID:DPyvm4uX0
反捕鯨が宗教化したのがそもそもの問題
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 18:59:10.60ID:00nE9Fn/0
>>27
そんなことして相場を下げるような真似する訳が無いじゃないかwww
高値を維持するように漁獲高を制限するから、一生お前の口に入る事は無いぞ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 19:29:24.21ID:YxxagnHQ0
よくスーパーに鯨の刺身売ってるけど半額になっても誰も買わないのな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 20:52:11.86ID:5GCS+wIC0
水産庁はいまだにウナギ漁の規制も必要ないって言ってるくらいだ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:31:02.56ID:GRFgZ2U70
>>32
よく売ってるならよく売れてるだろうが
何にでもケチつけるよな
よっぽど世の中に不満があるんだろうな
かわいそうに(笑)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 21:49:23.75ID:FPpUIj+j0
日本の捕鯨擁護はただの感情論
これ以上捕鯨のことで日本の名を貶めてくれるな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:50:11.81ID:n8Frg+SJ0
>>27
まず無理だと思う
商業捕鯨といっても、日本がIWCを脱退したことで調査捕鯨の呼び名を
使えなくなったから、商業捕鯨と言っているだけ
IWCを脱退したことで公海での捕鯨が全てできなくなり、沿岸+EEZ内だけになる

去年の例だと公海で500頭以上、沿岸では120〜130頭
この中から500頭以上が抜けてしまうのだから、全体としては大幅な減少になる
EEZ内で多少捕れたとしても、大幅な捕獲数の減少は免れない

どうも減った分は海外からの輸入で賄うということらしい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 22:57:43.28ID:sRHVEmYo0
>>35
大きなお世話だよクジラ教信者君
日本も日本国民もそんなこと気にしちゃいないよ
0038税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:02:48.55ID:uGj46vWG0
>>1
>水産庁「イワシクジラは捕獲せず」
>大日向寛文・記者

違う、「公海イワシクジラは捕獲せず」だ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:04:24.17ID:5Va6HpUv0
いらない
クジラは絶対に食べない
0040税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:07:30.90ID:uGj46vWG0
>>1
>1日
>自民党の特別委員会

【鈴木俊一】自由民主党捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟合同会議
http://www.suzukishunichi.jp/2019/02/post-311.html
http://www.suzukishunichi.jp/img/190201_1re.jpg
2月1日、自由民主党本部において、捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟合同会議が水産庁、外務省、内閣府総合海洋政策推進事務局、国土交通省海上保安庁の担当者にご出席を頂き開催致しました。
会議では、IWCからの脱退の通告について、1月に北欧を中心に実施された議員外交の結果について、商業捕鯨再開の準備の状況についてを議題として報告、協議が行われました。
本年7月から我が国領海とEEZ(排他的経済水域)で再開する商業捕鯨では、山口県下関市を基地とする沖合操業(母船式捕鯨)と
北海道網走市・釧路市、青森県八戸市、宮城県石巻市、千葉県南房総市、和歌山県太地町を基地とする沿岸操業(小型捕鯨)を操業形態とし、
鯨種・漁業種類(母船式捕鯨・小型捕鯨)ごとに年間の捕鯨頭数の上限(捕獲枠)を農林水産大臣が設定し、捕獲枠到達以降は当該鯨種の捕獲を禁止し、資源管理を徹底すると共に、
南極海においては、目視やバイオプシー採取などの非致死的調査は実施するが、科学調査を含め捕鯨は行わないことを了承致しました。
私が会長を務める捕鯨議員連盟では、日本国民が悠久の歴史の中で育んできた捕鯨・鯨食文化を守るため、今後も取り組みを進めて参ります。 
0041税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:09:41.36ID:uGj46vWG0
>>40
【福岡資麿】「捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟合同会議に出席しました」

2019年02月01日
8:00、政調、捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟合同会議に出席しました。IWC脱退通告などについて話がありました。
もともとIWCは鯨類の持続的利用を目的として、資源管理を行ってきましたが、最近は動物愛護的な観点から反捕鯨色が極端に強くなり、組織のあり方が変わってきていましたから、脱退はやむを得ないと思います。
今回の脱退に関しても、関係議員が各国を訪問して理解を求めたおり、関係各位のご尽力に敬意を表します。
そのあと、委員会運営に関して打ち合わせを行いました。
http://blog.livedoor.jp/takamaron/archives/52300189.html
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:10:08.61ID:qVYaj/Td0
俺は、西洋人とは別の理由で、捕鯨には消極的に反対。
0043税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:11:23.23ID:uGj46vWG0
>>41
【門博文】「自民党本部にて会議に出席」
http://warau-kado.jp/info.php?id=672
https://www.facebook.com/kado.warau/posts/964918643632011

2019年02月01日
今朝、自民党本部にて8:00〜「捕鯨議員連盟」、9:00~「観光立国調査会インナー会議」に出席しました。
捕鯨議連はIWC(国際捕鯨委員会)脱退後初の議連。
本年6月30日をもって脱退、そして7月1日から商業捕鯨が開始となります。
0044税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:13:55.95ID:uGj46vWG0
>>43
【小寺裕雄】「捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟の合同会議に出席しています」
https://twitter.com/koterahiroo1231/status/1091110833864695808
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1669217143224461&;id=100004085752443

おはようございます。朝の勉強会です。
捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟の合同会議に出席しています。
昨年末にIWCからの脱退通告後の状況と議員外交の結果について報告を受けています。
本日もよろしくお願い申し上げます。
(2019/02/01 08:07:49)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0045税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:16:04.15ID:uGj46vWG0
>>44
【杉田水脈】w
今日も朝一から捕鯨対策特別委員会・捕鯨議員連盟合同会議
→内閣第一部会・文部科学部会・厚生労働部会・人口減少社会対策特別委員会合同会議→国土交通部会→皇室制度プロジェクト勉強会とバタバタしております。
https://twitter.com/miosugita/status/1091236184179728384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0048税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:21:32.12ID:uGj46vWG0
>>47
【山下雄平】「自民党の捕鯨対策特別委員会」
https://www.facebook.com/yuheyyamashita/posts/2073754712701719

自民党の捕鯨対策特別委員会。
クジラを貴重な資源として持続的に利用できるようにするために設立された国際捕鯨委員会(IWC)は、数の増減に関係なくクジラは捕獲してはならないと宗旨替えしてしまいました。
今回、日本政府としてIWCから脱退し、商業捕鯨を再開すると決断しました。
この脱退を戦前の国際連盟からの脱退になぞらえる向きもありますが、IWCは加盟国が90か国に満たないにも関わらず、脱退した国は22か国にも上ります。
日本は今後、IWCで採択された方式に基づき捕獲枠を設定します。
稀少な鯨種は捕らず、ミンククジラのように個体数が多く繁殖率も高い種類の商業捕鯨を再開します。
鯨食の習慣はかなり痛みつけられてきましたが、日本の文化を守る取り組みを強めていきます。
0049税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:23:30.28ID:uGj46vWG0
>>48
【小野寺五典】w (←こいつの性悪さ、腹黒さは半端ない)
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/51079025_2073754632701727_6016191790812495872_n.jpg?_nc_cat=107&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=f8fc5c577e5ffd4881e739acd7b74dee&oe=5CF92C48
https://www.facebook.com/yuheyyamashita/photos/pcb.2073754712701719/2073754629368394/
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:25:57.00ID:2w2F4VLE0
とりあえず大和煮の缶詰にしてくんね?
くっそ高いんだよなあの缶詰
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/04(月) 23:42:55.33ID:n/KwU83X0
>>19
>NHK NEWS WEB 2018年12月26日 11時23分
>そして、脱退の効力が発生する来年7月から再開する商業捕鯨について、日本の領海とEEZ=排他的経済水域に限定し南極海や南半球では行わないとしたうえで、国際法に従いIWCで採択された方式により算出される捕獲枠の範囲内で行うとしています。
>水産庁では、脱退後、速やかに商業捕鯨を再開するほか、捕獲するクジラの種類も増やすことで、調査捕鯨の分がなくなってもクジラ肉の流通量が大幅に減ることはないと説明しています。

まさに水産庁は、クジラ肉の流通量は大幅にではないけど減ると言っている
鯨肉の供給量は減るんだよね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 05:34:24.05ID:efp469RG0
>>29
> 正しくは「イワシクジラは『公海では』捕獲せず」なんだけどね。何の目的でこんな見出しにしたんだろうって、訝ってしまうな。

イワシクジラは基本的にEEZにはいないから間違ってない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 05:44:04.14ID:ZkQsD8s60
>>53
へー、そうなんか、サンクス。

じゃ、「クジラは7つの海を回遊するから世界の共有財産」なんてのはウソっぱちなんだね。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 05:48:38.56ID:ZkQsD8s60
>>49
これにレスして小野寺先生の国会質問のコピペ貼ろうとしたら、いきなりIP規制されたぞ???

国会議事録が規制対象なのか?どーなってんだ???
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 05:50:46.45ID:efp469RG0
>>54
戦前は沿岸にもイワシクジラいたんだけどね。
宮城県の鮎川では金華山沖で1932〜1941年の10年間に年平均54.7頭捕獲してる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 05:54:59.10ID:ZkQsD8s60
>>56
へー、じゃまた来るかも知れないね。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 05:59:24.85ID:efp469RG0
>>57
たぶん沿岸に来遊してた群れは日本人が脂を絞りつくして、食い尽くした。
太平洋のど真ん中が好きな群れが生き残ってる。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:01:53.32ID:ZkQsD8s60
>>58
それ、「イワシクジラは回遊性の動物じゃない」って言いたいの?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:04:09.49ID:efp469RG0
>>59
あなたの問題設定が良く分からない。「回遊性」とは何のことで、どういう議論に発展するのか。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:07:29.16ID:ZkQsD8s60
>>60
国連海洋法条約第64条が俺の問題設定。
もしイワシクジラに「高度回遊性」がないなら、付表に留保を付けないといけない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:10:00.53ID:efp469RG0
>>61
なるほど。では定義にあてはまるか微力ながら調べてみたいので、海洋法条約における「高度回遊性」の意味を
紹介してほしい。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:15:36.57ID:EVbv71ph0
クジラとかどうでもいいからマグロとウナギに力入れてくれよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:16:11.80ID:ZkQsD8s60
>>62
「高度回遊性がある」=「国連海洋法条約付属書1に載っている」。

因みに俺はイワシクジラの生態なんかに興味はない。国際政治が心配なだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:18:03.59ID:/C1Q4K5O0
今となってはすでに「マニアの食べ物」になってるかも。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:23:14.08ID:efp469RG0
>>65
海洋法条約の付属書1はこれだね。17番に Cetacean 鯨類とあるが、そのなかにナガスクジラ科Balaenopteridaeというのがある。
イワシクジラはこの中に入る。
ttp://www.un.org/Depts/los/convention_agreements/texts/unclos/annex1.htm
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:24:46.90ID:ZkQsD8s60
>>67
だろう?それが間違いだから留保付けてって言いたい。

できるかどうか知らんけどww
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:30:02.43ID:ZkQsD8s60
>>69
お前 >>58 で言ったじゃん、太平洋の1箇所に固まってるって。それがどう「高度回遊性」なんだい?

それとも、家から出ない引きこもりが「アウトドア派」なのか?
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:36:26.52ID:efp469RG0
>>70
意味分からん。来遊と言ったり、太平洋のど真ん中と言ってるだけで、移動してないとは言ってないが。

それにあなたの話だと、「高度回遊性」の定義は付属書に載っているということであって、ちゃんと記載
されていれば「高度回遊性」だと有効に認定されるはずだ。それに国連海洋法は発効しており、日本も
批准している。法的には何も間違ってない。

では、生態の観点から実質的に論じていくのか思いきや、生態には関心がないと言明しており、むしろ
イワシクジラに関するこちらの話が混乱を招いているかのごとくだ。全然、筋道が見えてこないな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 06:44:16.76ID:ZkQsD8s60
>>71
俺は別に、イワシクジラが「高度回遊性」かどうかなんて始めから興味はないね。ただUNCLOSに書いてあるからそうなんだろうって思ってただけ。

ところがお前は、ほとんど太平洋の限られた海域にしかいないから日本沿岸には来ないと言った。それなら「高度回遊性」じゃなくなる、つまりUNCLOSは変だねってなるだけ。

お前はどうやら、何としても日本の乱獲が悪いせいにしたいみたいだが、あんまり適当なこと言うと「国際秩序」に反する結果になるから十分注意しろよwwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 07:04:20.00ID:ZkQsD8s60
長門市の皆さ〜ん、鯨汁がもうじき食べられなくなりますよ〜!ワシントン条約脱退運動やってくださ〜い!wwww

節分の日に鯨汁無料配布|長門市
掲載日:2019年2月3日更新
https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/wadairoot/wadai/190203kujirasiruhaihu.html

イワシクジラの皮や地元産の野菜がたっぷり
https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/uploaded/life/25586_101516_img.jpg
0074税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:10:54.29ID:eb3yKvWR0
>>53
>イワシクジラは基本的にEEZにはいないから間違ってない。

確かにそうなんだけどやっぱ「イワシクジラは捕獲せず」って表題は良くない、なぜなら「EEZ内でのイワシクジラも捕獲せず」と勘違いするから。
0075税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:18:23.02ID:eb3yKvWR0
>>55
2004.06.11 衆議院外務委員会
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/159/0005/15906110005022a.html

○小野寺五典 
まず鯨でございますが、御案内のとおり、日本は、長年の食文化ということで、捕鯨というものを一生懸命進めてまいりました。
ところが、この捕鯨の問題、最近は鯨がふえ過ぎて、実は人間の漁獲量の三倍から五倍を鯨が食べているということで、私の地元の三陸沖にも鯨があふれているという状況です。
こういう状況をほっぽっておきますと、実は生物資源にとってもよくありません。
例えば、あのオーストラリアでさえ、コアラがふえ過ぎた場合には、それを間引きするというか殺害するということも行っております。
アメリカでも、実は、ある州ではシカがふえ過ぎて、それを狩猟に許可をして間引きをするということを行っております。
実は、この鯨も同じ。
この捕鯨の会議はことしもまたイタリアのソレントで行われますが、外務省、大変努力していただきまして、従前は日本が非常に悪者だったんですが、
現在は、こういう持続的利用を支持する国というのが二十五カ国、そしてまた支持しない国が二十七カ国ということで、非常に僅差になってきております。
今後とも、外交面の努力をいただきまして、ぜひ支持をいただく国をたくさんふやしていただければと思っております。
また、同じように、ワシントン条約におきましても、日本のサメの問題が従前から取り上げられております。
ことしも、ドイツがニシネズミザメということで、私ども日本ではモウカザメということで、フカひれに使っている大変な魚なんですが、これを規制しようという動きが一部ありました。
現在は鎮静化しておりますが、今後、こういうワシントン条約も含めて、海洋生物資源というのは、ともすれば水産庁マターに思われますが、多くのものが実は外交案件でございます。
ぜひ、この問題に対してこれからも積極的に取り組まれることを大臣からもお披露目いただければと思います。

○川口国務大臣 
生物資源、海洋資源はもちろん、ほかの資源もそうですが、資源の持続的な利用という考え方は私は基本だというふうに思っております。
鯨、その他いろいろございますけれども、例えば鯨については、私は、機会あるごとに、IWCに参加をしていない国は参加をし、資源の持続的な利用という考え方に基づいて参加をするように、
この前、ラオスに行きまして、ラオスは海なし圏でありますけれども、モンゴルもそういう考え方で参加をしたと言いながら、ラオスにもその方向で参加を検討するようにというお話をいたしましたし、
今後も、そういった努力、これは鯨に限らず、していきたいというふうに考えます。
0076税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/05(火) 08:21:31.42ID:eb3yKvWR0
>>715
小野寺五典「最近は鯨がふえ過ぎて、実は人間の漁獲量の三倍から五倍を鯨が食べているということで、私の地元の三陸沖にも鯨があふれているという状況です」

↑こういったバカ、どうにかならないもんかねえ・・。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 12:18:32.92ID:vXfsrzK50
>>74
模範解答「イワシクジラは『高度回遊性の生物』だが、その現在の回遊ルートに日本EEZは含まれない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 12:18:54.28ID:vXfsrzK50
>>75
あぁそれそれ、俺の代わりに貼ってくれたんか、サンクス。

でも、ちゃんと貼れてるじゃん。リンクじゃなくて俺の文が気にくわんのか、プン!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 12:25:24.23ID:H354fVaM0
せっかく外国人観光客増えてるんだしむっちゃ旨いクジラ料理ふるまって世界トレンドを
捕鯨にするぐらいの気概見せようや
0080税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/05(火) 12:59:33.69ID:eb3yKvWR0
>>77
>イワシクジラは『高度回遊性の生物』だが、その現在の回遊ルートに日本EEZは含まれない

意味不明だ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 13:02:39.74ID:FkUU7SsJ0
イワシがうまいんだろうに
あ、輸入するから勘弁してってことか?なるほど
0082税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:03:24.59ID:eb3yKvWR0
>>79
>せっかく外国人観光客増えてるんだしむっちゃ旨いクジラ料理ふるまって世界トレンドを
>捕鯨にするぐらいの気概見せようや

今回の「脱退」は自民党捕鯨議員の一部がナショナリズムでおっぱじめたものだからそういったことは関係ねえよ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:00:03.12ID:yM4KbbxU0
サンマクジラで十分
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:00:08.38ID:v44VGYOR0
>>18
>アイスランドの捕鯨に関しても、殆ど全てが、日本への輸出用だそうで、アイスランド人は通常は鯨肉は食べないそうです。

普通にアイスランド人が使うレストランでクジラ肉料理あるわ。
アホか。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:02:44.36ID:v44VGYOR0
>>82


それと、>>79は別に矛盾しないだろ。

昔は寿司だって、生の魚食うのか、と外人は食わなかったんだ。
うまい鯨料理を日本観光の目玉になるくらい進歩させれば、>>79は実現できるだろう。
>>79の意気や良し。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:03:05.34ID:yM4KbbxU0
>>6
それ
鯨の肉が臭いのは血抜きが出来てないから
今後沿岸捕鯨が中心になるから
冷蔵流通により価値が上がり、さらに良い肉にするため血抜きの技術が導入されるだろう
鯨肉の質は上がる
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:06:29.66ID:yM4KbbxU0
>>85
>意気や良し。
全然良くない
鯨肉の良さを知らせたらマグロと同じことが起きる
もう外人には知らせるな
黙ってこっそり食え
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 15:12:38.39ID:yM4KbbxU0
太地で海を真っ赤にしてイルカを殺しているのはおそらく血抜きのため
まだ生きてる時に血管を切るのがしっかりと血を抜くのには必要
だから生きて泳いでいる段階でやるんだろう
また海の中なら血が固まりにくいから抜けやすいし
瀕死で泳ぐなら体内の血も絞りだされる
まあ、だから残酷なのは当たり前だけどな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 16:46:07.20ID:wnfIyaOI0
ちょっと待て、ミンクもイワシも絶滅危惧種

ワシントン条約
絶滅の恐れのある野生動物の種の国際取引に関する条約
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

付属T類(今すでに絶滅の恐れの高い生物)
20ページから
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:57:41.42ID:vXfsrzK50
>>80
そういう返しは止めれ、「悔しいけど >>77 が正解」って聞こえるからさww

>>82
関係あるよ、これから売り出すから。ま、見ててみな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 17:58:00.87ID:vXfsrzK50
>>84
確かに(真偽は知らないが)、アイスランドソースの記事でも「アイスランド人はクジラは食べない」って記述が多い。

その代り、大半は「観光客向け」って言っている。当然観光客の7割はEUからだから、「ここでしか食べられない珍味」と試す人が多いのかもね。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 18:10:51.33ID:vXfsrzK50
>>1
ワシントン条約の元事務総長ラポワント氏が、同条約は環境NGO団体に「ハイジャックされた」と言い切ってるね。

しかも有利な投票を求めて「封筒」を渡したんだって。何が入ってたのかなその封筒、ワトソン容疑者のサイン色紙?wwww

What CITES Means to You: Eugene Lapointe, Former CITES Secretary-General - Outdoor Hub
ワシントン条約(CITES)が意味するもの:同条約元事務総長ユージン・ラポワント
https://www.outdoorhub.com/opinions/2013/04/22/what-cites-means-to-you-eugene-lapointe-former-cites-secretary-general/

The NGOs have hijacked the decision-making process of CITES that normally belongs to governments by using different mechanisms, including passing "envelopes" to delegates for them to vote as the NGOs wish.
環境NGO団体は、その意に沿う投票をするように代表たちに「封筒」を渡すなど様々な手を使い、本来は政府組織にゆだねられるべき意思決定プロセスをハイジャックしてしまった。

Some of the species, like the Southern Gastric-brooding Frog and some rare butterflies may not seem important.
カモノハシガエルや他の貴重な蝶などは重要ではない。
However, there has been a growing effort by some of the "green NGOs" to push for protection of species with large populations like harp seals, Bluefin tuna, and whales that are not in danger of extinction.
その代り「緑のNGO」は、生息数が多くて絶滅の危険がないタテゴトアザラシ、クロマグロ、それにクジラなどの保護を猛プッシュして熱心に活動してきた。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 19:58:54.23ID:U1dcRVqL0
>>91
こいつは鯨関係のスレが立つと
この嘘データを張りまわる馬鹿な
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:02:05.25ID:U1dcRVqL0
>>53
いるから間違ってるわ
馬鹿
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:03:33.12ID:U1dcRVqL0
>>93
食わないははずねえわ
自国で捕ってて観光客には食わす
自分たちが食わない理由が無い
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:05:13.56ID:ZL0nOhj70
「あーあ、ミンクなんかクジラじゃないのに…」

暴論かなw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 20:13:08.09ID:ZkQsD8s60
>>97
うん、俺もそう思う。食ってるけど、なんとなく隠してる、そんな感じがする
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 22:56:43.87ID:efp469RG0
>>96
去年東北・北海道の沿岸で4〜5隻の船をつかって3ヶ月間クジラを探し回っているあいだに、見つけたイワシクジラは26頭だった。
それに対して、沖合いのもっぱらEEZの外に行けば3ヶ月の間に3隻の船で400頭はイワシクジラが見つかるんだから、
沿岸に「いる」とかいうのは少ない資源を枯渇のリスクにさらすことになりかねない、基本的にいないと考えて獲らないおくべきだよ。

>>74
それが問題だな。沿岸でイワシクジラを獲る気なんだろうか。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 23:03:10.96ID:U1dcRVqL0
>>100
居ないと考えておくべきというのと居ないというのはぜんぜん違うわ
混同するようなことですらない
意図を持っての嘘の部類だな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 23:16:21.79ID:efp469RG0
>>101
いや「基本的にいない」だろう。むかしとまったく違うんだよ。
沿岸で行なわれる日本の汽船捕鯨業は1938年にはイワシクジラを553頭も捕獲してた。
漁場は海岸から90キロから最も遠くても180キロのところだ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 23:22:14.41ID:U1dcRVqL0
>>102
だから基本的にいないと居ないはぜんぜん違うんだよ
いる居ないの議論だけならまだいいが
それをもって「捕獲せず」とまでは言えることではない
どうしても言うのならそれは意図を持った詭弁であり嘘だってこと
お前の主張は詭弁や嘘を使わないとできない事だと自分で言ってる訳だw
0104税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 00:54:53.28ID:BVXoP3oF0
>>100
>去年東北・北海道の沿岸で4〜5隻の船をつかって3ヶ月間クジラを探し回っているあいだに、見つけたイワシクジラは26頭だった。

そのソースは?
0105税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:02:54.75ID:BVXoP3oF0
>>100
>沿岸でイワシクジラを獲る気なんだろうか。

大本営は母船式捕鯨(鯨研共同船舶)でEEZの「遠洋」で捕ると言っている。



【再開後の捕鯨の姿(案)】平成31年2月(水産庁)
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/51041731_2073754696035054_4921571160124030976_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=d10a1ea1579c3f6246a9b15f071f351b&oe=5CF827F3
https://www.facebook.com/yuheyyamashita/photos/pcb.2073754712701719/2073754692701721
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 01:35:16.45ID:ISmhA4l00
どうせEEZで捕り尽くすんだろw
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 01:47:39.61ID:VErHOQzX0
>>104
水産庁のプレスリリースだよ。

> (2)目視調査による発見頭数
> イワシクジラ 26頭12群
「平成30年度北西太平洋鯨類科学調査(太平洋側沿岸域調査)」の終了について
ttp://www.jfa.maff.go.jp/j/whale/w_whatsnew/
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 02:00:03.88ID:VErHOQzX0
>>105
なるほど。しかしいままで獲ってたのはほとんどEEZの外だと思うんだが。
しかもイワシクジラこそ現時点ではRMPで捕獲枠を算出する材料がそろってない気がする。
0110税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 06:49:03.44ID:BVXoP3oF0
>>108-109
>水産庁のプレスリリースだよ。

どうも。


「平成30年度北西太平洋鯨類科学調査(太平洋側沿岸域調査)」の終了について(水産庁)
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/181005.html

調査海域
三陸から北海道にかけての太平洋側沿岸域
(宮城県石巻市鮎川港を中心とした沿岸域。
その後、ミンククジラの回遊に合わせ、青森県八戸市八戸港、北海道釧路市釧路港を中心とした沿岸域。)

目視調査による発見頭数
ミンククジラ 117頭111群
ザトウクジラ 113頭102群
イワシクジラ 26頭12群
ナガスクジラ 21頭13群
マッコウクジラ 15頭8群
ツチクジラ 6頭1群
シャチ 109頭14群
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 06:57:06.21ID:+lObSg9r0
>>110
なんだ、EEZにもいそうじゃん。やっぱ >>58 はウソか、アホらし
0112税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:12:39.50ID:BVXoP3oF0
>>108-109
>イワシクジラこそ現時点ではRMPで捕獲枠を算出する材料がそろってない気がする。

まあそうだよね。

イワシクジラ推定生息数に関するIWC科学委員会の合意はない、つまり科学的には生息数は「未定」。
https://iwc.int/estimate
日本の御用学者連中が色々と推定値を言ってるけどね。(でもIWC科学委員会の合意はない)
http://kokushi.fra.go.jp/H29/H29_54.pdf

RMP(髭クジラ商業捕鯨捕獲枠算出法)にデータとして必要なのは
「過去の捕獲統計」と「観測から推定された現在資源量及びその推定誤差」の2点のみ。
で「過去の捕獲統計」は既知であるからあとは「観測から推定された現在資源量及びその推定誤差」、つまり「推定生息数」を確定させるだけで良い。

でおれの予想としては4月頃からキャッチャーボートを使って突貫的にEEZ内での(ミンククジラ、ニタリクジラ、イワシクジラ)目視調査を行うものと思われる。
(いちおう公海部分も含めた北西太平洋ミンククジラと北西太平洋ニタリクジラに関してはIWC科学委員会の合意値がある)[上記IWCウェブサイト]

で果たしてこの突貫的目視調査から推定された生息数はどうなんだ?という問題がある。
0113税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:21:19.75ID:BVXoP3oF0
>>111
>>太平洋側沿岸域
>>目視調査による発見頭数
>>イワシクジラ26頭12群
>EEZにもいそうじゃん

まあね、二重カウントの個体もいるとは思うけど、でもまあゼロではないってことは分かった。
0114税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:27:37.96ID:BVXoP3oF0
>>112
>で果たしてこの突貫的目視調査から推定された生息数はどうなんだ?という問題がある。

つまり大本営は(日本の御用学者連中が大本営に忖度して考え出した、だがしかし)IWC科学委員会の合意がない「推定生息数」を使うつもりだってこと。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:28:02.63ID:+lObSg9r0
>>112
>>1 の商業捕鯨にIWC科学委員会の合意なんか必要ない。以上

>>113
そう、二重カウントの個体もあるし、ゼロカウントつまり見逃しもある。
結局、目視のみは精度が低い。以上
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:30:40.89ID:+lObSg9r0
>>114
もう一度言う。今夏の日本の商業捕鯨に、IWC科学委員会の合意は必要ない。
0117税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:35:49.12ID:BVXoP3oF0
>>105
実は「沿岸」捕鯨業者は【4〜6月は「調査捕鯨」する】。w



2019.01.24
31年ぶりに商業捕鯨再開へ 和歌山の船団など7月から
https://twitter.com/asahi/status/1088395501542621184
https://www.asahi.com/articles/ASM1S5T2BM1SPXLB00W.html
政府の国際捕鯨委員会(IWC)脱退通告を受け、和歌山県太地町や宮城県石巻市などの捕鯨業者でつくる日本小型捕鯨協会は24日、31年ぶりの商業捕鯨に7月1日から取り組むことを明らかにした。
協会に加盟する5隻の船団はこれまで、春から秋にかけて、東北や北海道沖でIWC管理鯨種のミンククジラの沿岸調査捕鯨をしてきた。
今年も4〜6月は調査捕鯨をし、IWC脱退が正式に決まって商業捕鯨が可能となる7月1日から1週間、そのままミンククジラの商業捕鯨をする。
初日に北海道釧路市か青森県八戸市の港でセレモニーを計画している。
船団はその後、いったん解散。
各船で捕鯨をした後、9月に北海道で再び集合する予定という。
協会長を務める貝良文(かいよしふみ)・太地町漁協参事は「調査捕鯨と違って、商業捕鯨では脂ののった鯨を選んで捕獲できる。鮮度も良くなる」と話している。
(東孝司)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0118税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:43:34.33ID:BVXoP3oF0
>>116
>もう一度言う。今夏の日本の商業捕鯨に、IWC科学委員会の合意は必要ない。

大本営はRMPというIWC科学委員会で合意された捕獲枠算出法を使う以上、果たしてそれはどうかな?
大本営に忖度しまくりの日本の御用学者連中が考え出した「推定生息数」をIWC科学委員会で合意されたRMPに使うってか?w
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:45:31.66ID:UQLR0aCH0
公海で獲らないなら

領海内で獲ればいいじゃない。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 07:47:48.00ID:GQHB9hAw0
クジラ食べる文化は無くなったな。牛肉食うのも止めようぜ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:20:16.62ID:JUptuTIe0
>>118
>>大本営はRMPというIWC科学委員会で合意された捕獲枠算出法を使う以上、果たしてそれはどうかな?

手っ取り早く始めたいから、たまたま採用するだけだろう。

日本はIWC(科学委員会)に参加してもオブザーバだから、合意も反対もしない。「日本の調査結果はこんなだった」って資料出すぐらいじゃねーの?

>>大本営に忖度しまくりの日本の御用学者連中が考え出した「推定生息数」をIWC科学委員会で合意されたRMPに使うってか?w

RMPが気に入らないなら、日本式算出法を別にブチ上げりゃ良いだけ。以上
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 12:25:20.67ID:K1iU6+ku0
餓鬼ですか?殺すな食べるな 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約
第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0124税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:40:08.38ID:ZhLOCpQr0
>>117
>日本小型捕鯨
>今年も4〜6月は調査捕鯨をし

↑これ東の飛ばし記事なのかねえ・・。
他はどこもこんなこと報じてないぜ。
0125税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 13:54:59.91ID:ZhLOCpQr0
>>1
見出しの出来が悪い。



○佐久間淳子
「200カイリ内でもイワシクジラを捕らない」のなら、2月4日現在、ニュースです。
しかし、公海で捕らない(商業でも調査でも)のは、昨年12月26日に発表した内容です。
見出しの出来が悪い。
https://twitter.com/shimanomusume/status/1092660358823665664
(2019/02/05 14:45:04)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:02:44.00ID:ZhLOCpQr0
>>124
調査捕鯨から続いて沿岸商業捕鯨だって
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548315081/275
春季調査では、確か鮎川と八戸で合わせて80頭の枠が決められていたと覚えている。そのあとの網走が枠47頭。
この調査による捕獲実績は、七月に定められるとされている商業捕鯨枠とは別物なのか?
(まずそんな風には作らないのだろうが)商業捕鯨の枠として算出した枠の頭数が、すでに捕獲したミンククジラよりも少なければ「やらない」という選択肢があるのか?
それとも、調査捕鯨での捕獲数は「別物」としてカウントされないのか?
九月に北海道(網走?)で実施するミンククジラの捕獲には、どの程度希少な個体群(J-stock)が含まれてしまうだろうか?
これまで、遺伝子解析は日本鯨類研究所の知的財産だから後悔しないと言われてきたが、商業捕鯨の場合はどうなのだろか?
これらについては、水産庁がきちんと説明する責任があると思うのだが。
0129税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:04:46.70ID:ZhLOCpQr0
>>127
>出来が悪いのはおめーらとその集団だわw
>とくにIFAWジャパン

WWFジャパンは?w
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 14:08:36.42ID:yqp/K7oT0
>>128
おばさまの意見に価値があるのか?
それこそおめーらがバイオプシーでJストック系群の調査をすればいいんじゃね?
ほんのちょっと皮膚をとればいいだけだとぬかしてただろ、クジラ君w
0132税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 14:11:49.16ID:ZhLOCpQr0
>>130
トンチンカン、意味不明。
何も具体的なことは書けない、お前のことだ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 15:10:08.88ID:K1iU6+ku0
気を付けろ そのクジラも 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約
第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:25:45.93ID:mf/ROyG70
>>120
ほとんど流通してないから食わないだけだ。
普通にスーパーで安売りしてたら買うわ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 16:44:21.46ID:9G4d956e0
>>135
今日の万代の特売がミンククジラ刺身用200円/100gだぞ。
俺は350円のパックを買った。
これにユッケタレ20円、卵10円でウマー・・・
俺としてはかなり贅沢な夕食だが。
鯨肉なんて魚屋では何処も扱っている、嘘つき(怒)
0137税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 18:25:48.46ID:ZhLOCpQr0
>>105
○山下雄平(自民党)
予算委員会で質問に立ちます。
予算委員会の質問者が出揃いました。
参院は衆院と異なり、割り当て時間は質問者が話す時間だけで、政府側の答弁する時間は含まれていません。
そのため質疑見込みます時間帯はあくまで『見込み』で実際は15時21分よりも遅いスタートになると思います。
16時前後になるのでは・・・と思っています。
NHKで中継されるのでぜひご覧いただければと思います。
https://www.facebook.com/yuheyyamashita/photos/a.539903426086863/2079179115492612/
0140税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:30:02.71ID:ZhLOCpQr0
>>138
>【山下雄平(自民党)】

このほか安倍総理大臣は、IWC=国際捕鯨委員会から脱退し、ことし7月から再開する商業捕鯨について
「クジラの利用については、他の水産資源と同様に、科学的根拠に基づき、持続的に行っていくべきだ。
これを機に学校給食での提供や外食産業での新メニューの開発など、
若い方々もターゲットにした需要拡大に積極的に取り組んでいく」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190206/k10011806161000.html
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:31:41.19ID:1U4At1gT0
何で商業捕鯨に拘っているんだろ。確か政府は沿岸の漁業権を開放するとかやっていなかったっけ?
0142税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:36:13.38ID:ZhLOCpQr0
>>140
自由民主党・国民の声の山下議員、国会で盛んに安倍首相と2人で、クジラの肉をもっと食べよう!と広報している。
首相は「若者や給食で子供達にもっと食べてもらう」という計画らしいが、
なぜ今まで食べる習慣がない人や子供が、捕鯨団体脱退し世界の抗議に抵抗してまで、鯨肉食べないといけないの?
https://twitter.com/Hanakayo2701/status/1093060971541626887
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:43:00.03ID:+lObSg9r0
>>142
ほんとバカだね、こういうの。「世界の抗議」があるからこそ「抵抗」してるんじゃねーかよ。なけりゃとっくに消えたかも知れねーんだ。

「北方領土なんて北の最果ての荒地だ。そんな土地もらったところで、一体どうする気だ?」つうのと同じ。「国益」なんてそういうもんだ。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:44:26.16ID:fAVUw0NW0
鯨は観賞用だ
グローバルスタンダード
クジラを食べるなんて犬を食べると同じ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:46:31.14ID:+lObSg9r0
>>145
犬を食べて何がいけないの???
0147税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:50:19.48ID:ZhLOCpQr0
>>144
>なけりゃとっくに消えたかも知れねーんだ。

それはない、なぜなら鯨研と共同船舶は生きなければならないからだ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:50:52.18ID:SjpFVVDx0
>>141
南極で行っていた調査捕鯨は全部税金でやっていたから
ガス代から何まで

商用捕鯨では税金使わなくて済むから

捕鯨をやるのは漁師が自分の金でやって、それで売るから
税金を費やすことはない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:51:52.25ID:+lObSg9r0
>>147
あ、そう。じゃ鯨研と共同船舶は生き残るんだ。良かったねーww
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 19:53:41.07ID:4tAO7q6P0
>>148
商業捕鯨継続に不可欠な資源量調査の費用まで業界に負担させるわけにはいかないだろう。
0151税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:58:47.92ID:ZhLOCpQr0
>>148
>商用捕鯨では税金使わなくて済むから

ところがどっこい調査捕鯨のときと同額の51億円の税金が投入される。
連中の狡猾さを甘く見てはいけません。



平成31年度農林水産予算概算決定「捕鯨対策」51億円←「商業捕鯨」なのに!
http://www.maff.go.jp/j/budget/attach/pdf/31kettei-110.pdf
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:00:28.30ID:+lObSg9r0
>>151
生活保護利権4兆円の狡猾さに比べれば屁みたいなもんだよね、うん
0153税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:04:26.13ID:ZhLOCpQr0
>>150
>商業捕鯨継続に不可欠な資源量調査の費用まで業界に負担させるわけにはいかないだろう。

甘えてんじゃねえ、「商業」なのだから自己責任でやれ、税金に頼らないでてめえたちのカネでやれ、ふざけんじゃねえ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:06:19.78ID:+lObSg9r0
>>153
「甘えてんじゃねえ、「人生」なのだから自己責任でやれ、生活保護に頼らないでてめえたちのカネで生きろ、ふざけんじゃねえ。
0155税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:06:33.05ID:ZhLOCpQr0
>>152
おい、【札幌】化してんじゃねえぞお前。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:07:34.73ID:+lObSg9r0
>>155
何それ???「降参します」ってことか?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:09:24.36ID:4tAO7q6P0
>>153
民間団体にちゃんとした資源量調査させることをどう担保するんだよ?
まともに調査するかどうかや、その正確性は誰が保証するのか?
商業利益のために捕鯨をする人々にそんなことをさせて公平性が保証できるわけないな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:11:38.69ID:eou3jpcuO
公海だけが条約の規制対象だからって領海内で取るんだろ
資源保護とかできないんだよな日本は
0159税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:15:29.39ID:ZhLOCpQr0
>>157
>民間団体にちゃんとした資源量調査させることをどう担保するんだよ?

何のために資源量調査するんだよ?
税金の無駄だ。
やりたいのならてめえたちのカネでやれ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:18:02.47ID:4tAO7q6P0
>>159
商業捕鯨は民間企業がやりたいからというより、もはや国策だな。
国が商業捕鯨を継続したいなら、資源量調査は民間企業任せとはいかんだろう。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:18:35.93ID:+lObSg9r0
>>159
資源量とか気にせずに獲りまくれって思うの???
0163税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:18:39.28ID:ZhLOCpQr0
>>158
>公海だけが条約の規制対象だからって領海内で取るんだろ

いやそういうわけじゃなく、単に日本側がEEZ内でやると言っているだけ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:19:42.93ID:eou3jpcuO
>>163
同じ意味じゃん
絶滅危惧種だけど取りますと
0165税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:21:53.84ID:ZhLOCpQr0
>>161
>資源量調査は

だから何のための資源量調査だよ?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:22:13.51ID:+lObSg9r0
>>164
絶滅危惧種を獲ってはいけないという条約って、何条約???
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:23:17.32ID:eou3jpcuO
>>166
規制する条約無いから絶滅危惧種取ります、って態度が特亜じみてて嫌なんだよ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:23:39.93ID:+lObSg9r0
>>165
クジラ資源を枯渇させない為の資源量調査。他に何があるの???
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:23:41.75ID:4tAO7q6P0
>>165
商業捕鯨をやるための資源量調査だよ。商業捕鯨をやりたいのは民間企業とともに、国自体がやりたがってるだろ。
0170税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:24:52.91ID:ZhLOCpQr0
>>164
>同じ意味じゃん

いや同じ意味ではない。
なぜなら「公海だけが条約の規制対象」っていう事実は無いから。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:25:47.02ID:+lObSg9r0
>>167
イヤだろうが何だろうが、それがお前か今生きている「世界」の現実。どうしても受け入れられないなら、首を吊るしかねーな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:28:51.00ID:eou3jpcuO
>>171
いつから日本人は恥知らずになったんだね
0173税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:31:08.76ID:ZhLOCpQr0
>>169
>商業捕鯨をやるための資源量調査だよ

具体的にどういうことをやる?
そして「その調査をすること」がどうして「商業捕鯨をやるため」ってことになる?
具体的に言ってもらおうか?

>商業捕鯨をやりたいのは民間企業とともに、国自体がやりたがってるだろ。

鯨研と共同船舶はやりたがってねえよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:32:10.60ID:+lObSg9r0
>>172
なんで国際法通りやってるのに「恥知らず」になるの?

白人優越主義ルールに背いてるから???
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:34:31.26ID:eou3jpcuO
>>174
野生の絶滅危惧種を食う事に恥を感じないなら、本当に厚顔無恥なんだな
0176税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:34:48.76ID:ZhLOCpQr0
>>169
>国自体がやりたがってる

そう、そして民意は無い。
国会でも議論されていない。
まったくふざけた話だよな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:35:53.90ID:4tAO7q6P0
>>173
系群ごとのクジラの頭数を調べるんだよ。
そして南極では何年かに1度ではなく、毎年続けていたことを忘れてはならん。
資源量の把握には毎年継続した調査が必要という前提は崩せないだろうな。
0178税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:35.24ID:ZhLOCpQr0
>>174
>なんで国際法通りやってるのに

いや国連海洋法条約64条と65条に違反しているよ。
0179税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 20:50:07.04ID:ZhLOCpQr0
>>177
>系群ごとのクジラの頭数を調べるんだよ。

系群ごとに調べるのは無理だよ。

>資源量の把握には毎年継続した調査が必要という前提は崩せないだろうな。

いや8年に一回で良い。
そしてその推定生息数はIWC科学委員会で合意される必要がある。
日本の御用学者連中が考えた推定生息数がそのままRMPに適用できるわけではない。
なぜならRMPはIWC科学委員会が開発した捕獲枠算出法だからだ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:51:09.39ID:+lObSg9r0
>>175
絶滅危惧種なんて、一体どこに書いてあるの???
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:51:55.65ID:+lObSg9r0
>>178
どこに「日本捕鯨は違反」って書いてあるの???
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:52:54.73ID:eou3jpcuO
>>180
あんたの今使ってる道具で調べてみれば
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:54:32.46ID:+lObSg9r0
>>182
それ、獲ってはいけないって書いてないんだけどね???
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 20:55:05.30ID:4tAO7q6P0
>>179
>8年に一回で良い。

だからといって今後資源量調査を8年に1回に減らすことはしないだろう。
なぜならそんなことをすれば南極捕鯨の8年のうち7年は無駄に捕鯨をしていたと認めることになり、
その7年は何を目的に捕鯨をしていたのか問われることになるからだ。
0185税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:00:36.89ID:ZhLOCpQr0
>>142
山口4区が宇宙の中心とか言い始めそうだな。
きょう国会で佐賀選出の 食鯨国会議員が「森羅万象担当大臣の地元下関市も捕鯨でデンデン」言ってたけど あへ”は東京生まれ東京育ちだぜ。
https://twitter.com/MutsuToryoku/status/1093096141560791040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:04:25.29ID:WCZMLCxX0
流通量が増えれば価格は下がる。多くの人たちの口に入れば嗜好に合う人たちの需要が出る。
昭和もそうだった。今食べていない人たちからすればどうかとは思うが、水産資源が減って
普通の魚が高騰すればクジラ肉の恩恵に気づく。豚インフルエンザや鳥インフルエンザ、狂牛病、口蹄疫など、
陸上の畜産も決して安定とは言えない。いろんな選択肢を残さなければ日本の食糧事情は切実だろ。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:05:07.72ID:QiPV2Vn30
イワシクジラw
小さいクジラは見逃してやれ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:07:26.64ID:oLHm3Xsm0
>>11
アニサキスがどこに寄生するか知ってる?
0189税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:08:40.25ID:ZhLOCpQr0
>>137-138
2019.02.06 【山下雄平(自民党)】(参議院・予算委員会)
https://youtu.be/zVuyyyA8_3o
(7:09:43-7:15:35)

横で蓮舫が何か、からかっている・・。w
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:11:36.77ID:oLHm3Xsm0
>>157
普通に安全圏なんだよなぁ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:18:06.32ID:K1cKxvKY0
イワシクジラはイワシの仲間
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:19:39.84ID:mAyLvPNm0
>>126
なくなったのwwwww
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:21:00.55ID:mAyLvPNm0
>>132
お前のことだろ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:22:52.00ID:mAyLvPNm0
>>147
うんそれが何の関係あるの?
「生きなければならない」って普通の人間全員に当てはまるけど。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:23:57.67ID:mAyLvPNm0
>>151
「脱退決定前」の予算がどうかしたのか?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:24:49.45ID:mAyLvPNm0
>>153
農林水産業を国が補助するのは先進国の常識。
お前の国はどうだか知らないが。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:25:33.82ID:mAyLvPNm0
>>155
これで何か言い返せたつもりになってるのかなこいつ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:26:03.43ID:mAyLvPNm0
>>159
資源を有効活用するため
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:27:11.05ID:mAyLvPNm0
>>165
捕獲枠算出のため
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:27:49.97ID:mAyLvPNm0
>>167
留保は国際的に認められてる常識。
ノルウェーもアイスランドも同じ。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:28:20.92ID:dakVcZ1G0
その昔、生姜焼きと言えば
クジラだった。
あと、親父がクジラのベーコンを
晩酌のおかずの定番で
ガキの俺はベーコンの
お裾分けが嬉しかった思い出があるな。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:28:34.72ID:qmfNEtFk0
こんなうまくもないものを必死に取るよりも、国内で養豚や酪農に力を入れて欲しいがな。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:28:41.78ID:mAyLvPNm0
>>170
EEZ内での国内取引はワシントン条約の対象外
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:30:58.30ID:mAyLvPNm0
>>173
いくつの系群があってそれぞれ何頭いるのかがRMPに必要な情報だから
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:31:22.83ID:mAyLvPNm0
>>176
国会議員のほぼ全員が捕鯨賛成
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:32:45.98ID:mAyLvPNm0
>>179
資源量推定が行われないと捕獲枠が1年ごとに2割削減される
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:33:01.97ID:mAyLvPNm0
>>179
無理ではない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:34:43.17ID:mAyLvPNm0
>>202
陸上での産業には限界があるのでリスクは分散した方が良い
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:37:20.97ID:u3v5qFAg0
>>36
何のためにIWCを抜けたんだよ
堂々と南極海でクジラを獲るためだろうに
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/06(水) 21:41:46.89ID:mAyLvPNm0
ほんとになくなっててわろたw
誰かさんが延々と自己レス荒らし繰り返してサーバに負荷かけてたせいだろうなぁ。

https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1834578/a45a4a2a1aabdt7afa1aaja7dfldbja4c0a1aa/1/80405
いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

textreamは、2019年1月をもちましてサービスを終了いたしました。
長らくご利用いただきありがとうございました。
今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

なお、「株式」「FX、為替」カテゴリのスレッドは、Yahoo!ファイナンスで引き続きご利用いただけます。
0212税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 00:43:44.00ID:/FQz7Wot0
>>184
>だからといって今後資源量調査を8年に1回に減らすことはしないだろう。
>なぜならそんなことをすれば南極捕鯨の8年のうち7年は無駄に捕鯨をしていたと認めることになり、

つーか南極海ミンククジラ推定生息数目視調査は日本の調査捕鯨ではなく【IWC主催】のSOWERがやっていたのな。
0214税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:08:54.21ID:/FQz7Wot0
>>213
>南極海の目視調査も、これが最後って事だな

いや連中は南極海目視調査をやるよ。
なぜなら冬場、船を遊ばせておくわけにもいかないので
キャッチャーボート何隻かとタンカーとして日新丸が随行して。
でこのことは税金投入の根拠にも出来るし、
また国連海洋法条約の「適当な国際機関(=IWC)を通じて協力(第64条)・活動(第65条)する」を満たすことにもなるから。
0215税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:14:28.20ID:/FQz7Wot0
>>214
>国連海洋法条約の「適当な国際機関(=IWC)を通じて協力(第64条)・活動(第65条)する」を満たすことにもなるから

正確に言うと、上記のように「日本政府が考えている」ってこと。
国際的判断は別だってこと。
0216税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:26:23.52ID:/FQz7Wot0
>>189
>【山下雄平(自民党)】

山下と言えばやっぱこれだろ?
地盤が佐賀のくせして。w
山下雄平「シーシェパードのメンバーを日本に入国させるべきではない」w



2014.06.10 国会(参議院・法務委員会)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/186/0003/18606100003022a.html

○山下雄平
私は、シーシェパードのメンバーが国内で問題を起こしたり事件を起こしたりという報道が後を絶たないことを見て、
そもそもシーシェパードのメンバーを日本に入国させるべきではないんじゃないかと思っております。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 01:41:39.39ID:MlyCu7yU0
>>215
国際判断もその通りだろう
なんで日本への判断だけを別扱いするんだ?
理由が無いだろう
0218税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 01:45:48.70ID:/FQz7Wot0
>>217
>国際判断もその通りだろう

さあそれはどうかな?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 01:51:39.99ID:MlyCu7yU0
だいたい、日本が調査船を提供しなければ目視調査ができないだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 06:21:38.56ID:Zzy4d6cw0
>>215
>>国際的判断は別だってこと。

それについて「国際的判断」を下す場なんてこの地球上にはないよ。残念だねwwww

Japan | Declarations recognizing the jurisdiction of the Court as compulsory | International Court of Justice
日本 | 強制管轄受諾宣言 | ICJ
https://www.icj-cij.org/en/declarations/jp
This declaration does not apply to:
(3) any dispute arising out of, concerning, or relating to research on, or conservation, management or exploitation of, living resources of the sea.
この宣言は以下に適用されない:
(3) 海洋生物資源の調査、保護、管理または利用に起因するあるいは関係するあらゆる紛争。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 06:29:56.89ID:Zzy4d6cw0
>>216
「テロリストを入国させない」というのは、至極当然の発言だな。

少し面白いのは、10年前まではポールワトソンはしきりに自分たちをエコ「テロリスト」を名乗ってたのに、
同じ黒旗黒装束のイスラム国が暴れ出して「テロリスト」の大衆イメージが悪化したら、慌てて言うのをやめたとこだわね。

その程度の連中wwww

Confessions of an Eco-Terrorist
映画「エコテロリストの告白」
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BMTUzOTkyNTQ1NF5BMl5BanBnXkFtZTcwNDQ2ODMzNA@@._V1_.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=KOSo_LHZeTw
0223税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:10:23.83ID:/FQz7Wot0
>>189
6日の参院予算委の主なやりとり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40997200X00C19A2000000/

■山下雄平氏(自民・国民の声、佐賀)
【国際捕鯨委員会(IWC)】

山下氏 
IWCから脱退し、商業捕鯨再開を決めた。

首相 
クジラの利用は他の水産資源と同様に科学的根拠に基づき、持続的に行うべきだ。
資源の利用が持続的である限り、それぞれの国の食文化は尊重されるべきだ。
われわれの世代で商業捕鯨の灯を絶やさず、未来に向けて継続する意義は大きい。
国際社会の理解を求めながら、クジラを利用する文化を次世代に継承していく。
学校給食での提供や外食産業での新メニュー開発など需要拡大に積極的に取り組む。
0224税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:43:13.26ID:/FQz7Wot0
>>214-215
>【南極海目視調査は国連海洋法条約の「適当な国際機関(=IWC)を通じて協力(第64条)・活動(第65条)する」を満たすことにもなるから】と日本政府は考える

【森下丈二】「適当な国際機関」と位置づけるIWCの科学委員会にはオブザーバーとして残り、海洋資源に関する科学調査を継続する。w



IWC脱退は日本の商業捕鯨科学正論の啓蒙へ=森下丈二教授
http://blog.livedoor.jp/hbk3253/archives/51531297.html
なぜ日本は今になってIWCからの脱退を決意したのか。
これについて森下教授は、国内では2〜30年前から、検討されており、この問題については与野党の意見が一致しているという。
それが時々の政治の事情により、機会を逸してきたが、今回はその機会が熟していたという。
森下教授は、脱退について「国際社会に背を向けることではない。鯨類の資源管理に関する現在の国際的な枠組みが機能しないために、
新たな枠組みを作るためのステップになる」とし、日本はIWC脱退で国際捕鯨取締条約(ICRW)の枠外で捕鯨を行うことになるが、
国連海洋法条約(UNCLOS)の制約は受ける。
UNCLOSでは、鯨類は「適当な国際機関」を通じて、資源の保存や研究を行うことが義務づけられている。
そのため、「適当な国際機関」と位置づけるIWCの科学委員会にはオブザーバーとして残り、海洋資源に関する科学調査を継続する。
IWC非加盟国で捕鯨国のカナダも同様の措置を取っているようだ。
0225税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:53:03.53ID:/FQz7Wot0
>>224
>【森下丈二】「適当な国際機関」と位置づけるIWCの科学委員会

お、ネトウヨの馬鹿どもが「神」と崇める森下丈二大明神様が明確に国連海洋法条約の「適当な国際機関=IWC科学委員会」と言い切っているな。w
このことは覚えておこうな。w
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 07:56:54.44ID:pAFACX9E0
>>1
絶滅危惧種のイワシクジラはちゃんと保護しt

排他的経済水域(EEZ)内は規制の対象外という

ファッ!?
0227税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:19:03.87ID:/FQz7Wot0
>>226
>絶滅危惧種のイワシクジラはちゃんと保護しt
>排他的経済水域(EEZ)内は規制の対象外という
>ファッ!?

絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)とワシントン条約は全く別の話、関連していない、分けて考えたほうが良い。
つまり【IUCNレッドリスト】と【ワシントン条約】とには関連性はない。

@イワシクジラは絶滅危惧種【IUCNレッドリスト】である。

Aイワシクジラは【ワシントン条約】付属書T掲載種であり商業目的での国際取引は禁止されており
日本は日本が操業する海域ではこの付属書T掲載を受け入れており(留保していない)
したがってこの規制を受ける。
ところで【ワシントン条約】は「公海からの持ち込み(陸揚げ・水揚げ)」=「国際取引」という考え方であり
去年10月【ワシントン条約】常設委員会が日本の北西太平洋の「公海」部分での調査捕鯨を【ワシントン条約】違反と認定したというわけ。
そうあくまでも「公海」での部分に対して。
だからEEZ内なら【ワシントン条約】の考え方が及ばないってことになるってこと。
0228税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 08:27:55.44ID:/FQz7Wot0
>>227
日本はミンククジラやニタリクジラに対してはこの【ワシントン条約】付属書T掲載に「留保」しているから
【ワシントン条約】委員会から何も文句を言われないで自由に「公海」での捕鯨も出来るというわけ。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:31:43.18ID:v5tg3YHD0
>>212
co-ordinated
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:34:45.94ID:U0j1OW2P0
美味いクジラ不味いクジラって有るのかな
種類による味の違いを聞いたことない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:34:56.53ID:v5tg3YHD0
>>212
384 名無しさん@1周年[sage] 2019/02/04(月) 20:21:49.38 ID:7Mi//C9B0
■ IWC主催 → 嘘
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:35:24.43ID:Ufkr3SRf0
クジラにとっては条約なんて関係ないわな
絶滅したらそれまで
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:36:23.47ID:v5tg3YHD0
>>214
「廃船になる!」とほざいてたその口でよく言えるな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:38:04.70ID:6jqYirja0
イワシなのかクジラなのか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:38:46.09ID:v5tg3YHD0
>>216
佐賀だから何なんだ?死ねよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:39:19.57ID:UK8TCH3Y0
その代わり沿岸のイルカは頂くぜ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:39:29.60ID:v5tg3YHD0
>>217
反日だから日本だけが悪いように持って行きたいだけだろう
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:40:48.57ID:v5tg3YHD0
>>224
その何が面白いの?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:43:30.52ID:v5tg3YHD0
>>225
「IWC科学委員会」が適当ではないなんてどこの誰が言ったんだよアホパヨ。
適当じゃないのは「IWC総会」。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:02.67ID:v5tg3YHD0
>>227
ワシントン条約の付属書はIUCNのレッドリストを元に作られている。
で今の付属書は最新のレッドリストを反映してない。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:22.66ID:Ufkr3SRf0
こんなことやってるから
国際水路機関(IHO)の日本海呼称にまで及ぶんだよ
日本のような大国がやることは他の小国と同じでは済まない
犬猫食い民族と同類なら同類同士で協議しろとなってしまう
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:46:55.39ID:v5tg3YHD0
>>227
北太平洋系群のイワシクジラに絶滅リスクはない。
いい加減覚えろ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:48:41.88ID:v5tg3YHD0
>>228
このレスだけは珍しく事実だな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 09:54:25.01ID:5a2kJzbx0
おまえらウマいクジラを味わったことがあるんか。いいなー。
おれまずいのしか知らん
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 10:00:18.83ID:f8M+kSWd0
世界183ケ国が加盟するワシントン条約

第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:17:00.70ID:OeT7zeWp0
>>225
お前ってホント数学的素養がねーな。

森下先生がおっしゃったのは、「IWC科学委員会⊆適当な国際機関」ってだけだ。だからって「NAMMCO≠適当な国際機関」や「第2IWC≠適当な国際機関」にはなんねーよ。

俺に言わせりゃ「(IWC+NAMMCO+第2IWC)⊆適当な国際機関」だな。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:17:33.24ID:OeT7zeWp0
>>223
サンクス、よくわかった。

捕鯨関連の予算について、選挙という神聖な手続きで選ばれた国民の代表者たちが、国権の最高機関に集い予算委員会の場でちゃーんと議論なさったってことだね。

ホント、これに勝る「国民の合意」はねーわ、良かった良かったww
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 12:24:00.83ID:CRGiVECt0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
9+62967
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 16:18:53.08ID:v5tg3YHD0
つうか誰も神と崇める発言なんてしてないよな。
「おれは事実しか言わない」とかどの口で言ってんだ?
0251税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:29:27.95ID:/FQz7Wot0
>>223
2019.02.06 国会(参議院・予算委員会)
https://twitter.com/buu34/status/1093472510388006914

○山下雄平
IWCから脱退して、商業捕鯨の再開を決めたことの意義と、日本の鯨食文化を守り育んで行く総理の決意をお聞かせいただければ。

○安倍晋三
我が国、では、古来、鯨を食糧としてのみならず、油や、ヒゲを、様々な用途に利用し、それぞれの地域で、鯨を利用する文化を育んできたところ、で、あります。
と同時にですね、ま、たとえば私の地元におきましてもですね、鯨、鯨塚があり、また、えー、1年にですね、えー、あの、鯨を、鯨を、弔う、ための行事、等も、行われているわけでございます。
ま、これこそ、日本的な文化なんだろうと、こう思うわけで、ございます。
ま、こうした鯨の利用について、はですね、他の水産資源と同様に、持続的に行っていくべきものと、考えて、います。
あの、また、えー、我が国はですね、本年7月から、30年ぶりに商業捕鯨を再開する、こととしました。
本年6月末に、IWCを脱退、いたしますが、実はですね、このIWC設立の、もともとの目的に、最も即した活動を行ってきたのは、まさにニッポン、えー、で、あろう、と。
こう、思う、わけで、ございます。
えー、我々の世代で、商業捕鯨の火を絶やさず、未来に向けて継続する意義は、大きいものと認識しております。
この機に、学校給食での提供や、外食産業での新メニューの開発など、若い方々も、をもターゲットにした、事業拡大に積極的に取り組んで行く考え、であります。
ま、資源の利用が、持続的である限り、それぞれの国の食文化は、尊重される、べき、とぉ、認識しております。
今後ともですね、国際社会の理解を、も、得ながらま、この活動は、ずっとですね、実は国際社会の理解を求めるためにはですね、外交も展開をしてきているわけで、ございますが、
ニッポンが古来、築いてきた、鯨を利用する、食文化やですね、えー生活を次の世代に、継承をして行く考え、であります。
ま、最初に申し上げましたように、ま、そういう鯨、を、えー、この食べさして頂いているという、鯨供養を、みたいなもの、もですね、
えー日本各地で行われているという、えー、こういう、ニッポンの麗しい文化も、実は一方、ある、と言うこともですね、
認識しながら、しっかりと活用していきたいと、このように思っとります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 21:34:41.41ID:ZsIXd/zT0
ちゃんとしてる。なら水産も漁獲禁止にしろよマグロとかもうポシャるよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 21:38:29.97ID:ZsIXd/zT0
>>231
ミンクはまずいシロナガスが美味しいんだけど
基本ね血抜きがホントに難しいの海洋上だからタンカーでないと沈没するのよ
ならタンカーで捕まえろ。赤字これなのよ
本当に捕鯨やるなら原発と尖閣の石油掘らないとダメ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 22:25:58.42ID:bXy64auN0
日本だけ 知らぬふりして 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約
第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 22:41:22.47ID:bXy64auN0
ちょっと待て ミンククジラも 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約
第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/07(木) 23:57:34.44ID:DMmX3YW10
恵方巻き 捨てても食うのか 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約
第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:05:16.37ID:JR/gne510
ウヨ野蛮
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:12:34.79ID:obbvdtBf0
イワシクジラ命助かって良かったです。
ツチクジラも助命されることを望みます!
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 00:20:49.82ID:6QoL+RuK0
シロナガスクジラが食べたい
絶滅しそうなんでしょう?
食べるなら今しか無い
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 02:05:04.29ID:tvdVjMG90
>>254
蝿だけが知らない留保権
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 02:05:48.58ID:tvdVjMG90
>>257
恵方巻きにクジラ入ってるのか?
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 03:06:17.26ID:qQ3Sn0m10
生が増えても漁獲量が減ったら脱退したうま味が少し減るな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 04:12:59.84ID:RFyKfE7g0
公海とEEZの使い分けが微妙に間違ってるが、朝日がわざとかましてるのか?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 07:07:02.34ID:mcY2FVQz0
>>251
のように、捕鯨関連予算は国会で議論されました。これこそ「国民の合意」です。

違うというなら、それに代わる「合意の手段」と、その「法的根拠」を示してください。
0266税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:13:42.69ID:fUCmyLfJ0
>>265
>のように、捕鯨関連予算は国会で議論されました。

議論なんかされてねえよ。
単なる「決意表明」に過ぎない。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 10:47:54.03ID:KzjC2aSU0
お前の気に入る発言がなかったってだけだろ

お前の投票した国会議員はいないからな、残念だな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:10:34.73ID:RFyKfE7g0
EEZは大部分が公海だってことわかってる?
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 11:52:09.38ID:bPo6+naG0
あさましい 絶滅危惧種を 殺すとは

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:18:36.66ID:8W3/p7JW0
>>266
>>議論なんかされてねえよ。
>>単なる「決意表明」に過ぎない。

選挙という神聖な手続きで選ばれた国民の代表者が国権の最高機関の場で質問をし、それに行政担当責任者が答える。

当然、「決意表明」もそれに含まれるだろう。それが「議論」じゃないと言うなら、一体何がそうなんだ???

外国人献金を受けた議員の質問のことか?wwww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:20:01.40ID:8W3/p7JW0
>>268
日本を含む国連海洋法条約批准国にとって、こと資源利用に関してはEEZと公海は全く違うぞ。何言ってんだ??
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 12:23:48.59ID:/e854ep50
シロナガスクジラのことをひとつひとつ書き込んでる奴が数人いるけど
この虫けらって五チャンネルでの煽りだけが命の生物か

魚でいうと根魚みたいな奴らなんだろうね
ドジョウとか、ほかの魚のクソを食ってるやつ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:20:28.73ID:ZJJoLyHt0
なぜ殺す? ミンククジラも 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 13:35:35.43ID:aaXeg8/p0
ちょっと待て、ミンククジラも、絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 14:27:16.85ID:tvdVjMG90
>>269
留保権を認めないゴミ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 14:27:46.96ID:tvdVjMG90
>>273
留保してるから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 14:28:13.11ID:tvdVjMG90
>>274
いくら待っても留保
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 14:29:25.60ID:YnNVHeGz0
南氷洋とか公海での捕鯨を辞めて、日本の領海内でのみ捕鯨するってことだろ。
むしろ日本の捕鯨を大幅に縮小するってことだ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 14:42:09.50ID:tvdVjMG90
>>278
北西太平洋の公海ならとれる
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 14:58:07.82ID:tI/AWXQU0
>>263
いまでもそのへんで鯨料理を安く食えるし、
ベーコンなんて下手すりゃ豚のやつより安かったりするのに
そこまで食文化盛んじゃないでしょ。余ってるから家畜用とか飼料に回してるレベルだし。
物好きが新鮮なもん食えるようになればいいんじゃね。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:00:05.90ID:5+MUvAC60
留保しても ミンククジラは 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、「絶滅のおそれのある種であって」取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:05:45.80ID:4KnYNO/50
>>260
養殖はムリそうだし絶滅しそうなら仕方ないな
一番うまいのだけどな。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:09:38.46ID:4KnYNO/50
>>245
誰が食べても美味しい部分はごくわずか
後はクセが強くて今一つなんだな
ヒャクヒロとか塩クジラとかは好きな人はやみつきになるけど。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:12:33.00ID:tvdVjMG90
>>281
留保してるから関係ない。
科学的根拠もなしに34年前に決まったに過ぎない。

【半数近くがダウンリスティングに賛成】

http://kokushi.fra.go.jp/H23/H23_44.html
また、ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約; CITES ;2010年11月現在、
加盟175ケ国 )締約国会議において、ミンククジラの輸出入の規制緩和提案(ダウンリスティング提案)に対し、
有効票の半数近くの賛成票が投じられるような状況さえ生まれてきている。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 15:19:39.35ID:tvdVjMG90
763 名無しさん@1周年[] 2019/02/05(火) 19:11:22.71 ID:ZkQsD8s60
>>761
ワシントン条約の元事務総長ラポワント氏が、同条約は環境NGO団体に「ハイジャックされた」と言い切ってるね。

しかも有利な投票を求めて「封筒」を渡したんだって。何が入ってたのかなその封筒、ワトソン容疑者のサイン色紙?wwww

What CITES Means to You: Eugene Lapointe, Former CITES Secretary-General - Outdoor Hub
ワシントン条約(CITES)が意味するもの:同条約元事務総長ユージン・ラポワント
https://www.outdoorhub.com/opinions/2013/04/22/what-cites-means-to-you-eugene-lapointe-former-cites-secretary-general/

The NGOs have hijacked the decision-making process of CITES that normally belongs to governments by using different mechanisms, including passing “envelopes” to delegates for them to vote as the NGOs wish.
環境NGO団体は、その意に沿う投票をするように代表たちに「封筒」を渡すなど様々な手を使い、本来は政府組織にゆだねられるべき意思決定プロセスをハイジャックしてしまった。

Some of the species, like the Southern Gastric-brooding Frog and some rare butterflies may not seem important.
カモノハシガエルや他の貴重な蝶などは重要ではない。
However, there has been a growing effort by some of the "green NGOs" to push for protection of species with large populations like harp seals, Bluefin tuna, and whales that are not in danger of extinction.
その代り「緑のNGO」は、生息数が多くて絶滅の危険がないタテゴトアザラシ、クロマグロ、それにクジラなどの保護を猛プッシュして熱心に活動してきた。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 17:41:40.41ID:KzjC2aSU0
シロナガスクジラを食べようぜ
ソロソロ絶滅してしまいそうだし
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 17:43:00.07ID:w7ei7glG0
利権かな 絶滅危惧種を 殺すとは

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 17:47:24.73ID:KzjC2aSU0
シロナガスクジラ食べたい
もう絶滅する事が確定しているだろう
今のうちに食べないと、食べ損ねるよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 17:54:29.86ID:tvdVjMG90
>>288
商業捕鯨に利権ガーと言い出すアホ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/08(金) 20:24:47.47ID:F/HeZWbD0
食べてもまずいもん
0292税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)
垢版 |
2019/02/09(土) 00:34:45.16ID:M1lHH6eY0
>>270
だからそういったことは「議論」ではなく単なる「追認」「確認」行為に過ぎない。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 00:48:06.58ID:d1WW1h+m0
日本人 知っておこうね 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 00:58:02.44ID:bD5PuxPk0
なるほど、禁止されてるけどうっかり獲ってしまうパターンかな?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 00:59:02.46ID:bD5PuxPk0
>>289
基地外死ね
お前より鯨の命の方が尊い
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 01:35:07.47ID:Yk9jiZLO0
>>293
留保権を知らない知恵遅れ外人
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 01:36:29.36ID:qfbNn8iW0
>排他的経済水域(EEZ)内は規制の対象外という

結局グサグサグサーーっと獲るんやな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 01:54:52.01ID:OQTYp0Qk0
天下り 絶滅危惧種も 食いものに


ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 02:13:57.01ID:Yk9jiZLO0
>>298
天下りなんて商業捕鯨と関係ないということすら理解できない発達障害
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 03:40:11.53ID:ANNMy0W80
原爆落とされる ゥ w
原爆が ぁ w
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 04:09:27.78ID:CX7F968+0
>>292
俺はそんな事聞いてないぞ。「どんなものがお前の言う『議論』なのか?」と聞いている。

今の野党もそうだが、お前らの反対理由なんかどーでも良い。「(それじゃない)何に賛成なのか?」それを言わないと、自分がバカに見えるだけだぞww
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 09:35:40.10ID:7uCrCIzd0
シロナガスクジラ、美味しいんだよね
一度食べて見たい
どうせ絶滅しちゃうんだろ?
食べるなら今のうちだな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 11:45:38.28ID:bD5PuxPk0
>>296
留保ってのをすると自然と鯨の数が回復していくんですか?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:07.68ID:CX7F968+0
>>303
付属書ってのを書くと鯨の数が回復していくんですか?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 11:59:56.90ID:rqIImQEY0
>>305
えっ?

付属書Tに載ったクジラは、世界的に保護されてるから少しずつ回復してるでしょ。
日本は「回復済み」と言ってるくらいだし。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:01:21.73ID:7uCrCIzd0
じゃあ、捕鯨可能じゃないか?
もう因縁付けるの止めようよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:11:45.45ID:CX7F968+0
>>306
「してるでしょ」「たぶん」って、その程度かいな。

それじゃ、日本も「十分回復したでしょ、だから留保したの」で終わっちゃうよ。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:15:30.29ID:5R3TF5+o0
イワシクジラは数が減ってるから妥当な判断だね
でもまた隣の国ではうっかり網にかかっちゃうんだろうね
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:17:41.83ID:vTXH84Qg0
Q 捕鯨反対は、鯨の知能が高いとか、鯨がカワイイという感情的な理由なんでしょ?
A いいえ、それは日本で作られたデマです。
そのような理由で反対している国も反捕鯨団体もありません。

http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html
―捕鯨に反対する主な理由は何ですか。
商業捕鯨がクジラを絶滅に追いやることは、これまでの歴史が証明しているからです。
さらには、我々がクジラを食べなければいけない理由というのがそもそもないからです。

http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。
さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:19:41.65ID:CX7F968+0
>>310
Q 欧米人はクジラが高度な知能の生物なんて言ってないでしょ?
A いいえ、それはデマです。

「whale intelligence」でググれば山のようにその主張がヒットしますよ。

スニペットの向こう側の本文にこう書いてないことを祈りましょう「知的なクジラを食う愚鈍な日本人どもを殺せ!

How intelligent are Whales and Dolphins? - WDC
クジラやイルカはどれぐらい知的か|WDC(クジライルカ保護団体)
https://us.whales.org/whales-and-dolphins/brain-power
BRAIN POWER
脳力

Are Whales Intelligent?
クジラは知的か?|クジラ白書
https://www.whalefacts.org/are-whales-intelligent/
Yes whales are an intelligent species, however animal intelligence can be measured in a number of different ways, so perhaps a better question to ask is, "how intelligent are whales?"
はいクジラは知的な種族です。しかし動物の知性はさまざまな方法で測れるため、多分こう聞くべきなのでしょう「クジラはどれぐらい知的か?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:20:03.52ID:7uCrCIzd0
牛も屠殺されることを察知して死に物狂いで抵抗するけど、
美味しいっていって食べちゃうんだよね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:33:32.12ID:vTXH84Qg0
Q 捕鯨反対は、鯨の知能が高いとか、鯨がカワイイとか、感情的な理由なんでしょ?
A いいえ、それは日本で作られたデマです。
そのような理由で反対している国も団体もありません。

http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html
―捕鯨に反対する主な理由は何ですか。
商業捕鯨がクジラを絶滅に追いやることは、これまでの歴史が証明しているからです。
さらには、我々がクジラを食べなければいけない理由というのがそもそもないからです。

http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。
さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:34:02.28ID:948eth590
>>312
デマ乙
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:36:07.39ID:7uCrCIzd0
デマって見たことあるのかよ
デマと信じたいってだけだろう?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:39:45.59ID:7uCrCIzd0
白人は一体何千種類の動物を絶滅に追いやったの?
その中には、人もいるぞ
オーストラリアの白人は遊びで人間を殺してたろう
それも数十年前の事だからなあ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 12:42:16.97ID:7uCrCIzd0
遊びで野生動物を殺すのは今でもやってるからなあ
アフリカ象やライオンも犠牲になってる
動物アイゴ団体は、必要な事なんだと言い訳してるけど
要するに保護ではなく、金になるからだろう
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 13:05:08.99ID:A4sdvhPn0
>>318
>遊びで野生動物を殺すのは今でもやってるからなあ
>アフリカ象やライオンも犠牲になってる
>動物アイゴ団体は、必要な事なんだと言い訳してるけど

またデマか?
動物愛護団体が必要なことだと言ってるソースは?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 13:05:31.99ID:4uG1uwJt0
Q 捕鯨反対は、鯨の知能が高いとか、鯨がカワイイとか、感情的な理由なんでしょう?
A いいえ、それは日本で作られたデマです。
そのような理由で反対している国も反捕鯨団体もありません。

http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html
―捕鯨に反対する主な理由は何ですか。
商業捕鯨がクジラを絶滅に追いやることは、これまでの歴史が証明しているからです。
さらには、我々がクジラを食べなければいけない理由というのがそもそもないからです。

http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。
さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 14:00:45.03ID:5oq/yIveO
ったく役人は分かってねーなー!昔の役人は今より優秀だったぞ!
マッコウなんてカテぇのじゃなくてなぁ、ナガスみたいなヤワコいクジラが喰いてぇのよ、ヤワコいのが。
わかるか?
えーとな、クジラなんてなあ昔にたまたま団塊と団塊ジュニアが多くて食糧難気味が追い風になっただけで大してうまくねーよ!
たまに伝統食みたいに語られるが一部の海辺のモンだけが窮困食としてたまに食ってただけというのが答えでな。
ま、シラフで食ってみ、できれば牛や豚、あるなら馬や羊と食べ比べてみぃ!
ただの魚臭い固い肉だよ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 14:03:47.41ID:1nEFiTyg0
Q 捕鯨反対は、鯨がカワイイとかの感情的な理由なんでしょ?
A いいえ、それは日本で作られたデマです。
そのような理由で反対している国も反捕鯨団体もありません。

http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html
―捕鯨に反対する主な理由は何ですか。
商業捕鯨がクジラを絶滅に追いやることは、これまでの歴史が証明しているからです。
さらには、我々がクジラを食べなければいけない理由というのがそもそもないからです。

http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。
さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 14:06:37.73ID:d8dV3s7G0
鯨なのに「いわし」とかややこしいな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 15:14:19.90ID:k54nZ/c80
美味いとか 不味いとかではない 絶滅危惧種

世界183ケ国が加盟するワシントン条約

ワシントン条約第2条 基本原則
一 附属書Iには、絶滅のおそれのある種であって取引による影響を受けており又は受けることのあるものを掲げる。
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/boekikanri/download/cites/2010/20100831_215_ci.pdf

ワシントン条約 付属書T=「絶滅のおそれのある種」
平成29年1月13日版
http://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/02_exandim/06_washington/download/cites_appendices_fauna.pdf
Balaenoptera acutorostrata
(20ページから)
ミンククジラ
[Lesser Rorqual; Little Piked Whale; Minke Whale; Northern Minke Whale] (附属書IIに掲げる西グリーンランド の個体群を除く。)
Balaenoptera bonaerensis
ミナミミンククジラ(クロミンククジラ) [Antractic Minke Whale; Southern Minke Whale]
Balaenoptera borealis
イワシクジラ
[Coalfish Whale; Pollack Whale; Rudophi's Rorqual; Sei Whale]
Balaenoptera edeni
ニタリクジラ
[Bryde's Whale; Tropical Whale]
Balaenoptera musculus
シロナガスクジラ
[Blue Whale; Sibbald's Rorqual; Sulphur-bottom Whale]
Balaenoptera omurai
ツノシマクジラ
[Omura’s Whale] (ニタリクジラ(Balaenoptera edeni) に含まれていた種が独立の種に格上 げ)
Balaenoptera physalus
ナガスクジラ
[Common Rorqual; Fin Whale; Finback; Fin-backed Whale; Finner; Herring Whale; Razorback]
Megaptera novaeangliae
ザトウクジラ
[Bunch; Hump Whale; Humpback Whale; Hunchbacked Whale]
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 15:19:02.54ID:gKwDbD100
ぶっこ抜く、ぶっこ抜く

ぶっこ抜いたんだ、石巻でぶっこ抜いたんだ


ぶっこ・・・抜く・・(ブツブツブツブツ)
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 15:20:18.10ID:gKwDbD100
>>322
圧力鍋も浸透してるし、美味しく調理
する方法がいくらでもある

血抜きの処理がちゃんとした奴は臭くないし
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/09(土) 15:32:01.31ID:7uCrCIzd0
シロナガスクジラはこのまま絶滅するから、
食べるなら今の内
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況