あとを絶たない遊具事故 背景にあるのは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001人気者 ★
垢版 |
2019/02/05(火) 02:26:06.40ID:K/vlhidL9
2019年2月4日 20時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190204/k10011802941000.html

保育所や公園などのブランコや滑り台などで遊ぶ子どもがけがをしたり、命を落としたりする事故があとを絶ちません。
四国の保育所では3歳の女の子が死亡する事故があり、安全管理を怠ったとして園長が書類送検されましたが、
ことし1月、起訴するだけの証拠がなかったとして不起訴になりました。
一方で取材をすすめると、保育の現場で安全管理に対する国の考えが十分に理解されていない実態が見えてきました。
(高松放送局記者 鈴木博子・ネットワーク報道部記者 飯田耕太)

◆事故は保育所の遊具で起きた
おととし4月、香川県善通寺市の保育所で3歳の女の子がうんていの隙間に首を挟まれました。
保育所の職員が見つけたときはすでに意識がない状態で、女の子は9か月後の去年1月に低酸素脳症で死亡しました。

安全管理を怠ったとして、園長が業務上過失致死の疑いで書類送検されましたが、
高松地方検察庁は女の子の死亡から1年となることし1月、事故を予測するのは困難だったとして不起訴にしました。

〓以下見出しのみ抜粋

◆国の「指針」への理解不足が? 

◆命の「指針」には周知の工夫を 

「遊具の指針は分量が多すぎて読み込めませんでした。毎日のように届く書類一つ一つすべてを見るというのは大変な作業です」

「国が示している指針が『知られていない』『読んでも理解できない』では意味がない。
 危険性の高い内容は要点をまとめて周知するといった工夫が今後必要だ」

「指針で定める基準の中には工学的な知識が必要なものもある。
 専門的な知識を持った人に遊具の点検を委託するなど、安全をチェックするシステムづくりが大切だ」

◆点検にも改善の余地が
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:26:40.22ID:hD4JinnE0
引率者の無策
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:27:10.93ID:4wUVBGtm0
ウンチ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:28:44.92ID:Am7hCstJ0
近所の公園でメロン回しがもげて中の子供ごと転がっていく事件があったなw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:29:44.59ID:KIpxVxba0
メメメメロン回して何?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:32:15.05ID:ULd8hpJv0
お役所言葉/表現で書いてあると,
何が言いたいのかさっぱり,って事あるよね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:33:38.63ID:ZLTsbHRE0
いやいくら子供でも頭わるすぎる
危険にたいする警戒心の無い動物は早かれ遅かれ死ぬ運命
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:34:48.98ID:MUlgrG/J0
砂場にコンクリの一戸建てみたいな滑り台あって
そこの塔みたいなところの上から飛び降りたりして遊んだんだけど
今思うと何か起きても不思議じゃなかった(´・ω・`)
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:36:27.56ID:hD4JinnE0
>>11
昔ならそれで事故が起こったら
「うちの息子が申し訳ありません」だだたのが
いまは
「管理が悪い、金出せ、施設撤去しろ」だからな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:39:21.96ID:m6RtbEbY0
ロケット型の高い滑り台遊具で先端部分に登ったことのある奴だけこのスレでの発言権がある
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:39:56.44ID:XQv3/Y0N0
>>9
これうちの方では地球って呼んでたわ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:40:39.30ID:vgXloR+N0
子供の頃に遊んだ近所の児童公園の横を久し振りに通ると、ほとんどの遊具が撤去されて単なる緑の広場になっているのに驚いたw
もう公園じゃなくて庭園なんだよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:41:01.86ID:LhbRfSqO0
昔の遊具には本当に危険なものも構あるからな
破城槌と同じ構造のブランコとかあったからw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:44:46.99ID:XQv3/Y0N0
>>18
これの下に仰向けに寝て友達に全力でこいでもらったこと、誰しもあるよね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:44:48.26ID:K/vlhidL0
>>5
いわゆる地球儀かね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:45:01.59ID:jXUHurN00
>>9
東京では「グローブジャングル」
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:45:04.90ID:YPmp2wlv0
>>18
固定されたらどう遊んだらいいんだよ
確かに危険だとは思うが、回転遊具に捕まって回して誰が最後まで捕まってられるかとかやってたな…
うつ伏せに近い状態でズサーっと下がりながら吹っ飛ばされたわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:45:05.43ID:rjsLqt4O0
田舎者の爺だが ガキの頃は山に巣…基地を作ってて鋸や鎌を持って行ってたが
オレ 「壊すなとは言われたが 危険から気をつけろ…とは言われたことが無いな」
古老 「そういや言ったことは無かったなww」
自己責任の時代やった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:45:10.49ID:hD4JinnE0
>>18
もはやただのベンチだな。
だか油断はならない。
箸をくわえてベンチから落ちて怪我したとかで訴訟にならなかった?
ベンチから転落して植木で怪我をしただっけ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:45:55.04ID:gk1DN1gf0
>>9
地球なんとかだろ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:47:42.32ID:ckypPy990
鉄製の遊具は地際が腐食するし、木製なら防腐剤塗ってても7〜8年もすれば腐るし、何かいい素材はないもんかな?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:50:52.01ID:fn1AZJsk0
>>18
これ好きだったやつ
たまに怪我する子どもいたけど馬鹿な子だったな
一部の子どもの怪我や死で安全に遊んでれば問題無いんだろうが悲しい
あとメンテも悪いところは悪いんだろうな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:51:19.85ID:6hHP2y5q0
>>9
メロン回しは初めて聞いた
かなり少数派じゃね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:54:30.08ID:7NYMzKAC0
>>10
幼稚園の時、これと全く同じ事故で首だけで宙づりになってたヤツがいて
その時はすぐ先生が助けて大丈夫だったけど
結局高校の時に一年で中退して暴走族になって死んだわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:54:38.32ID:8CkHynQI0
登り棒とか、網を登っていくやつとか、今思うと落ちたら超危ないよなww
多分今見たら凄く低く見えるんだろうなー。母校にあったのはもう撤去されてしまったが。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:54:40.16ID:O3/NSTR10
おれ、小学3〜4年生の頃だったか、2〜3mだかの石垣から
飛び降りた。幸い何もケガはしなかったけれど、怪我をしちゃう
ということを思い知らされた。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:55:59.75ID:Q/mKv4Wv0
>>9
グローブとか地球って呼んでたわ
外側にぶら下がってイカの乾燥機みたいに回るのが楽しかった

保育園等の施設はがっちり管理下に置いて遊ばせなきゃならないが、市営の公園等はもう子供たちの危険な使い方を制御することはできないよな……
自分の子供時代考えても守らないし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:56:08.42ID:Am7hCstJ0
>>30-31
緑のこれがあった為に「メロン公園」と呼ばれていたぐらいなので、
他の呼び名とか知らんかったんや…
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 02:56:38.20ID:hD4JinnE0
>>36
メロンの産地なの?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:01:17.02ID:szuVA2HY0
第三者が聞いてあら可哀想に・・・じゃなく馬鹿だろって事例が増えてるのがその答えで
またその馬鹿だろって思った人の子が危機感無く同じ様な事をすると言う連鎖
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:01:39.93ID:KxjKM8M20
楽しさと命の危機は比例するんよなぁ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:02:41.29ID:f+6QOuH30
>>9
これ都会にしかないでしょ
遊具も高いだろうから人が少ない田舎にはないよね
町の公園にはあったけど、うちの方はそもそも公園なんてないからなぁ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:03:23.18ID:0mAQVqS40
もうみんなVRゴーグル付けて、仮想世界の校庭で遊べば良いじゃん。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:03:28.01ID:8CkHynQI0
過保護にしすぎると加減がわからなくなるという弊害は、今の教育ではどうやってクリアしてるの?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:04:06.23ID:mDsO4DBN0
公園に、ブランコとかシーソーの
類いの遊具は要らない
何もない方が汎用性がある
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:04:23.83ID:ONfkcG1x0
役人が責任回避のために現実無視の対策方法を次々と送りつけてるだけ。
他の分野でも同じ様なことがいっぱいある。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:07:46.93ID:hD4JinnE0
>>41
公園ではないけど、
ホームで歩きスマホして列車に飛び込むとか、
ホームの地面に線路に足を出して座るとか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:07:49.83ID:uO4RKtyO0
>>18
下の画像の遊具で交代で限界の高さまで思い切りこいだなー
結構怪我はしないものだった
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:08:53.94ID:hD4JinnE0
>>50
テコの原理とか
重心位置の学習はこれてはできないな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:10:58.98ID:QLb3vhme0
箱ブランコも背もたれに立って
限界までガチャンガチャン漕いでたな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:11:22.36ID:uO4RKtyO0
>>47
しかしほとんどの公園で球技は禁止されてるし実際に危ないという
ゴム飛びとかメンコビー玉のような原点に戻ったりするのだろうか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:11:43.60ID:QLb3vhme0
>>50
登りがいは増してるな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:13:27.90ID:IjcU5Jan0
そういえば近所の公園
滑り台とかシーソーがなくなってた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:14:15.54ID:MAvSrWOV0
>>50
トルクとか分銅の原理とかわからんようになるな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:14:21.25ID:LDiLWmoi0
>>9
回るジャングルジムとか地球とか呼んでた
メロン回しでもすぐ頭に浮かんだ
これが固定はつまらんなあ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:15:07.61ID:qKMpa5ey0
昭和の頃は今思えばかなり公園の遊具でハードな遊び方してたよね
ブランコなんか発射台でどこまで飛べるかだったし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:15:36.31ID:zw1aCvCZ0
なんや、頭が悪くなっとんかな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:15:56.50ID:m6RtbEbY0
>>55
あれガッタンって呼んでたな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:16:06.81ID:alkQDHxY0
https://youtu.be/FS0CcepBGoM
Amazonのこれを見たとき、日本終わったなと思った。
もう子供はカプセルかなんかに入れてチューブで栄養送って
ただ死なないように育てればいいんじゃね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:16:18.11ID:Q/mKv4Wv0
>>55
限界まで漕ぐとガッチャンってなってそこで固定されるんだよね
子供の頃は「箱ブランコ?背もたれに立って漕ぐやつでしょ?」くらいの認識だったわ
今思えばあれガッチャンてやったあと直した記憶ない
翌日には直ってた
当時の大人にはすまないことをしたわ……
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:17:38.14ID:k9/NRsTE0
>>9
これで遊んだ経験が無いとこの遊具の怖さは分からないよな。
コレにぶら下がって回転させると遠心力で飛ばされる。
一時期馬鹿な公務員が、この周りに人避けのパイプ状の柵を付けたんだけど
こんなものを回りに置くと飛ばされた子供が激突して大怪我する。
何も無いから飛ばされても擦り傷打撲だけで済むのにな。
俺も数回は死ぬかと思ったよ。でもあの頃は子供ながらその危険を承知して
遊んでいたから、死ぬなんて事は無かったけど骨折くらいならあったし、親も
管理者に対してその責任を問う事はなかったな。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:18:36.19ID:h/KeE9AC0
遊具なんか作るからだろ
007040
垢版 |
2019/02/05(火) 03:20:38.38ID:t1/YJ0ha0
>>50
なんか寂しいね

シーソーも今はこんな感じなのか
でも、これでも真ん中は行けそうな気がする
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:25:37.09ID:WFMkQGjD0
近所の公園はあずま屋とベンチくらいしか残ってなくてジジババのゲートボール場と化してるな
後はたまにドクターヘリの利用があるくらい
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:26:37.51ID:wo7aSp8f0
ブランコでぶっ飛んで前の滑り台に直撃したな軽傷ですんだけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:28:09.75ID:LDiLWmoi0
軽くて柔らかい子供の体で危険を覚えられたから昔の遊具はよかったと思う
ある程度の痛みや怪我の経験は命を守る為に必要なのだし
ブランコから飛ぶの楽しかったなあ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:28:14.62ID:6mShC5J40
危ないとかで過保護にして学習する機会なくなって危険を感じる能力なくなってんじゃねえの

>>18
もう笑うしかねえw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:33:58.26ID:HnzfcDBm0
去年、保育園を設計しました。
遊具は設置しませんでした。

リスクは負いたくない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:34:18.95ID:Q/mKv4Wv0
>>73
ブランコは思いっきり漕いで遠くに着地する遊びをしてたわ
ブランコを囲む柵があるからその向こうに飛ぶんだが、失敗して柵に激突して大泣きして家に帰ったこともあるw
あとは鎖をわざと咬ませたり天辺に一回巻き付けたりして、ブランコの挙動を変えて遊んでた
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:34:46.41ID:6Yv2J/Y90
 子供たちの実体験が不足しているから 危険度を察知できない 
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:36:29.03ID:WHtRGj1v0
むしろ定期的に子供が死んでくれることで大多数の子供とその親に教訓を
残してくれているというのが現実だったんだろうな。(´・ω・`)
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:38:40.05ID:sAAdNYWG0
法律と同じで庶民には理解できないようにしているのかな

附則とか細則とかそんなんが本文より大事なんだろう
良く知らないが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:38:52.34ID:n0y7TJbj0
巨乳だから
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:40:19.51ID:dbboboO50
エントロピーが増大するってヤツだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:41:01.22ID:WHtRGj1v0
ブランコはグルングルンと360度まわれないのかな、と小5から小6くらいまで
ずっとおもってひそかにチャレンジしてたわ。けっきょくその冒険が物理学への
興味に繋がったんだけど。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:41:36.98ID:6bSZ05o40
幼児期から外で泥だらけになって遊んでた時代のガキんちょならともかく
スマホPCタブレット、据え置き機に携帯ゲーム機にと揃ってる時代の子供が遊具でケガしたら即お陀仏って気もしないでもない
なんで自分の子供の頃はあんなに頑丈だったんだろう
グローブジャングルから吹っ飛ばされたりジャングルジムから落下したりしてたのに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:43:31.31ID:WHtRGj1v0
けっきょく自然にあるモノをおいて、子供があそんでそれでケガをしても
自己責任、あるいはそこで遊ばせた親の責任、っていう範囲でうまく
自然遊具を設置するような感じにするのが均衡点なんやろうね。

行政がよけいなパターナリズムを発揮して、こどもがよろこびそうな
遊具を創作して設置するから、こういう法律上の問題になってしまう。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:44:51.23ID:xV3nGbDr0
>>9
メメメメロン回しって言うのか、ずっと地球儀みたいなのって呼んでた
シーソーでサーカスみたいに飛んでバク中したり危ない事ばかリしてたな
ブランコは上にあがりすぎると鎖が緩んで失速してそこから落ちたやつが
腕を骨折したりしてたな、でも遊具で遊ぶのって小4くらいまでだった
ゲーセンとかスケボーとかそっちに流れたわ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:45:53.80ID:9yyIY9dQ0
後を立たない言うても昔に比べたら事故数も率も大分減ったろ。遊具で死ぬ子供なんてめったにおらん。
昔の子どもが頑丈だった?馬鹿なこと言ってるなよほんとw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:50:06.87ID:DZtMMceC0
昔は骨折くらいならちょいちょいあったが死んだのは聞いたこと無いな
全国で見ると結構死んでたんだろうか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:57:07.43ID:Qrttdtup0
>>9
地球儀だな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 03:57:40.36ID:mL3OqCYw0
回旋塔
ぶら下がってたら上級生が内回しやって物凄い高さまで振り上げられたら掴まっていられず一番高い位置から落ちたわ
だれも助けようとしなかった
このブログみたいな感じ 顔面をぶつけたこともあった
https://minkara.carview.co.jp/userid/764102/blog/33722101/
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 04:01:16.79ID:MAvSrWOV0
>>92
そら、割と死んでたで。俺は小3くらいから新聞は全国紙3紙2時間かけて読んでたからな。
滑り台も木で出来ていたので、そげが立つってのは割と誰にでもあって、不運な奴は大きな部材が体内に入って
肉片をそぎ落としたりしていた。一生大きな傷が残る。節穴に指入れてもげる馬鹿ガキ(幼児の場合馬鹿親)も実在した。

1972頃近所の公園が整備されて新しいブランコの周囲には黄色い鉄柵が付いた。
ブランコは漕ぐよりも飛ぶための道具だったので一気に危険性が増えたなあ。
しかし、それを飛び越す奴が居て、マネは出来なかった。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 04:03:45.76ID:XHV+ldmH0
道歩いててもこけて死ぬから道も無くすべき
なレベルになってきたな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 04:06:04.91ID:MAvSrWOV0
島根県かどこかで箱ブランコ危険ってことで一斉除去に走ったなあ。

まあ、ヨウツベで中国人が下敷きになって死ぬ動画もうぷされているのでどんなものか?

下を掘り下げたら死ぬまではいかないのでは?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 04:08:01.35ID:BC9YbyNz0
ターザンみたいに捕まってシューッていくやつあったけど今は公園にはないのかなあ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 04:08:58.76ID:55jE8FUG0
子供が死ぬのは仕方ないよ
お前らだって死んでてもおかしくなかったバカだっただろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/05(火) 04:12:45.15ID:orlNEcHg0
俺の所の公園もボロい。何でこんなことになってるんだ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況