X



英公的機関、英国料理について執筆依頼→作家「安い料理屋は不味く、高い料理屋はフランス料理を出す」→出版中止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2019/02/10(日) 22:23:14.92ID:+tjxiUsu9
オーウェル、英国料理酷評=70年前にエッセーの出版拒否−英文化機関

「1984年」「動物農場」などの作品で知られる英作家ジョージ・オーウェル(1903〜50年)が46年に書いた英国料理を酷評したエッセーの出版を、執筆を依頼した英公的文化機関ブリティッシュ・カウンシルが見送っていたことが分かった。

カウンシルは公式に謝罪し、経緯とエッセー全文を7日に公表して「償い」の姿勢を表明。「最良の作家も掲載拒否に遭うことはあるが、70年以上たってから謝罪を受けるのは珍しい」(BBC放送)と話題を呼んでいる。

カウンシルは当時、英国文化の普及活動の一環で英国料理について執筆するようオーウェルに要請。
オーウェルは、英国料理を「単純かつ濃厚、そして少々野蛮な食事」と紹介し、「英国の安いレストランは必ずと言っていいほどまずく、高いレストランで出されるものは大抵フランス料理だ」などとつづった。

カウンシル側は出版中止を本人に伝えた手紙の中で、「幾つかの小さな問題はさておき、素晴らしいものだ」と一応は内容を評価。一方で、「(欧州)大陸の読者に読ませるのは得策でない」と出版取りやめの理由を説明していた。

カウンシルは「当時は形式張ったリスク回避型だった」とし、第2次世界大戦の食糧難の記憶が新しい時期に、料理に関する文章を世に出すのを避けようとしたと分析した。

http://www.afpbb.com/articles/-/3210491
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:41.56ID:f5ws7n3h0
貴族いるくせに
なんで料理が発達しなかったのか

金と暇持て余してるのに
不味い飯になぜ疑問を持たないのか
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:29:52.16ID:+5fgCgEj0
>>298
マジでまだまともに食える所探すとサブウェイかマクドナルドになってしまう。
それがイギリス。
中華とかパンダ・エクスプレス以下だし。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:02.57ID:DcaQnG86O
宇宙一不味いという大英博物館食堂のほうれん草のペーストを一度食べてみたい(´・ω・`)
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:23.49ID:cq29JH8X0
紅茶紳士
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:26.23ID:hvnvOTcp0
キットカット
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:30.69ID:6aI9fmt70
まるで、
敗戦国の料理事情みたいな話だなあ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:38.22ID:8E9w/hH90
あははははは
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:38.86ID:raTmZc7C0
食堂でインスタントラーメン食ってる
朝鮮人と同じ味覚レベルつーことか
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:55.29ID:A6pkCnWo0
端的ワロタ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:31:33.50ID:tGhUsv/M0
イギリスを象徴する映画と言えば?007だが
その主人公であるボンドがイギリス料理を食べる場面はないはず
それが状況すべてを表している
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:31:33.49ID:98gFA9op0
外国行くとビックリするのは三食同じものを毎日食ってたりするのが普通だったりするんだよな
特に英語圏はそんな感じ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:12.02ID:A6pkCnWo0
その一方で飲み物には本気出すのなんなんだろ?
ウイスキー、紅茶、ビール
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:20.31ID:zVKp7Rn40
10年前にロンドンに出張した時に
美味い物食わせてくれると言われて3万くらいするレストランいったけど
まぁまぁ美味かったよ
ただコース料理だったから量が多過ぎて辛かった
ひたすら肉料理
イギリスで美味いもの食べようと思ったらそれなりの値段を出さないと無理
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:20.64ID:cq29JH8X0
紅茶野郎はメシマズ。
(フランス人)
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:23.72ID:1xzEJ0TN0
>>372
貴族は専用の料理人を雇っていて
使用人に気を使うイギリス貴族は
絶対に料理をけなすことはしなかったらしい
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:24.94ID:4Absk29F0
>>345
wikipediaからの引用だが

>伝統的なマカロニ・アンド・チーズは、一見マカロニグラタンのような、
>オーブンにかけたものが多いが、ファースト・フード化するに連れて、
>マカロニに溶けたチーズを混ぜた調理に変わってきている。

俺が食ったのは後者だったな
本当にマカロニとチーズの味しかしなかった
日本人なら何か隠し味を入れるところだけど何も無かった
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:39.88ID:wfbNLE0E0
>>374
マジか、そんなのあったんなら食いたかった
お茶しただけだったよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:53.46ID:FMEQapvE0
くすくす

最近はまずくないというが
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:58.39ID:mM7NO16P0
>>228
Stargazy pie(星を見るパイ)について

「Stargazy pie」は16世紀に実在した「Tom Bawcock」という漁師を讃えるために食べられている。

海が荒れ、漁にでることができなかったある日、クリスマスを前に、
魚が主食であった村人たちは飢餓に直面していました。
しかし12月23日、「Tom Bawcock」は勇敢にも嵐に立ち向かうことを決め、漁に出たのです。
激しい嵐にもかかわらず、彼は村人全員に行き渡る程の魚を捕えることができました。
「Tom Bawcock」に感謝した村人は、「捕らえた魚が入っていることが分かるように」
頭を出してパイに入れられて振舞われたのです。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:18.96ID:dmC0giJ/0
>>261
ちゃんとした料理とは知りませんでした
あのパイはイギリス料理の不味さを揶揄した定番ネタだと思ってたw
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:29.87ID:JqD1Igak0
オランダはどうなんだろうな?
オランダ人の食生活が気になる
仕事でオランダちょっと行ったが、飯はマズイってか外食があまり無いイメージ
ってかオランダ人みんなデカすぎワロタ
やっぱ乳製品食べるとデカくなるんかなぁ?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:39.42ID:xXMbsJnW0
>>366
中国人って昔から外食文化で、口が開けば飯の話ばっかりしてるからなw
今まで白米ありがたがってたような粗食な百姓が、バブルから急にグルメ言い出したのとは違うだろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:52.10ID:CtM0axqD0
昔、仕事でロンドンにいた時「話に聞いてたほど不味くないね。普通に食べられる」って言った途端、周りの連中が「俺のママの料理を食ってみるか」「おいおい、うちの方が凄いぜ」「ははは、食える物が出てくるうちはまだまだだな」って目を輝かせて喋り出した。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:08.81ID:1xzEJ0TN0
ジェイミー・オリバーの料理番組見てると
どれもこれもめちゃくちゃ美味しそうだけどね
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:09.15ID:XBaiLcpS0
酒は旨いの作るから味覚がおかしいとかじゃないんだよなぁ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:10.29ID:tGhUsv/M0
まず魚の種類を覚えてほしいよね
これ何?と聞いて、魚としか答えないんだもの
魚類は何種類あると思ってるんだw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:16.67ID:DFIxyDOb0
留学にいってホームステイしたら昼飯が茹でたじゃがいも一個だった
人種差別による虐待かと思ったけどホストファミリーも同じものを食べてた
夜はジャガイモの他にスープとか肉も出てくる
ジャガイモが主食だ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:34:32.21ID:xWmbBZuG0
主食としてグリーンピースがてんこ盛りの段階でもうね・・・
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:07.93ID:1BIOMArU0
>>340
つシュネッケン
まぁ向こうじゃポピュラーのようですが
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:17.41ID:01K6ubN70
イギリスの、というかスコットランドのウイスキーは好きだ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:37.41ID:WnvszZzX0
>>14
イギリスでもすまなさそうにスプーン持って来るの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:44.56ID:0ZxI4nww0
>>322
ザワークラウトとかそこそこあるぞ?
魚料理だとトラウトとかわりとレパートリーあるな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:47.11ID:uD4LOeFj0
急な工業化でまともな食材なくなって極限まで揚げるか茹でるかしかなくなる
時間短縮で味はてめーでつけろになって衰退したって考察を昔世界史の先生から聞いた
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:06.51ID:w1JiNa2U0
>>359
まじで?
現地で食べたサンドイッチはこの世の物とは思えない不思議な味のペーストが挟んであって吐くかと思った。
滞在した時は朝食とティータイムでしのいだな。朝食も味しないし。味付けるの慣れた頃に味付けされた皿にさらに塩かけて大惨事。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:15.69ID:dpEg/cKB0
>>384

おそらく、ペストの大流行で徹底的に煮込むようになった。
イギリス人は最近まで生野菜を食べない。

その後、産業革命で料理する時間が無くなり、味付けをしなくなった。
味付けは食べる人が自分でする。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:52.56ID:1bEEDUl90
そういうが東京はどこがうまいんだ
バーミアーンか?
マクドナルドか?
日高屋か?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:02.33ID:uBZDzSic0
イギリスの缶カレーで
牛肉を別に買ってきて煮込むというのがあった
これが缶カレーと思えないほど美味かった
最近、手にはいらないのは残念
ひょっとして
カレーはイギリス料理とは別枠か?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:07.36ID:lgDCuyPv0
>>159
戦争で男が戦死して女だけになって女が必死で子供養ってたのは戦争した国ほとんど同じでは?
フランスも日本もイタリアも食事は美味しいんだから、戦争が原因じゃなく
産業革命で豊かになりそこまで裕福じゃない家もメイド雇うのが普通になって
メイドが家事するんで女主人が料理しなくなったからだと思う
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:14.48ID:gSAbRk920
>>384
原因はいろいろ考えられるけど、食感とか旨味って感覚はなさげ・・
なぜここまで煮たか?焼いたか?揚げたか?な謎調理が多いんね

つか、そもそも調理や食事に対する興味が薄いんじゃ
イギリス人の過半数が茹で卵のつくり方がわからないとか、
衝撃的なアンケート結果いっぱいあるし
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:27.28ID:Fjozrzm00
>>384
日本人的に「まずい」を想像すると味付けが変、という印象を抱くと思うがイギリス食はそうではない。

味がないのだ。

しかも食感とか見栄えにも無頓着なので始末に負えない。

ここまでにも「革の草履」とか「紙」とか大袈裟な表現のレスが散見されるが決してそれらは大袈裟ではない。

そういうまずさこそがイギリス食の真骨頂なのだ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:31.05ID:f5ws7n3h0
イギリスの大学に留学して食堂に行ったら
うどんがあって喜んで注文したら
クタクタに茹でたうどんが
醤油を薄めたお湯に入って出てきた
と書いてたのは誰だったか
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:48.75ID:PcgP47UI0
>>370
イタリアの家の方が狭い
アメリカの都市部なんざ日本の住宅環境よりずっと悲惨
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:57.86ID:SzIWw8ZH0
イギリス軍兵士がイタリア軍に捕まり、捕虜になった。

夜となり、牢獄に入れられた彼のもとに夕食が届けられたが、これが前菜から始まって、
パスタに肉料理、食後の果物にワインまで付く不自然なまでに豪華な食事。
補給が絶たれろくな食事をしていなかったパイロットは思った。
「これが俗にいう最後の晩餐、ってやつか…」

明日は銃殺されるんだ…と思ってまんじりもせずに迎えた翌朝、彼の繋がれている
牢獄の前に階級の高そうな将校が従卒を伴ってあらわれた。
こいつが銃殺を指揮するやつなのか?と思っているとその将校が何事かを彼に向って
話し始めた。連れの従卒が通訳する。

「昨日は間違って将校である貴殿に一般兵卒の食事を出してしまった。
決して捕虜虐待のつもりはない。私の顔に免じて看守を許してやってくれないか?」
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:38:09.73ID:DcaQnG86O
>>391
その実態はほうれん草を溶けるまで湯がいただけという
ぶっちゃけポパイのほうれん草の缶詰めのアレで味付けはしてないらしい(´・ω・`)
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:38:16.60ID:oJo+dINt0
ギリシャ行ったら全部の料理にオリーブオイル掛かってた
しかも精製してないやつでお腹グルグル
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:15.87ID:4Absk29F0
>>419
伊勢うどんを提供してたんだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:18.34ID:EkaY2i6D0
>>140
ヨーロッパの人にとって豆は日常的に食べている主食に近いもの。
微妙に違くてもダメらしい。
昔ヨーロッパで豆が不作の時に日本の小豆を出荷したらしい。
小豆のもつ微妙な苦みや渋みがダメで全然ダメだったらしい。
例えるなら米騒動の時のタイ米。
タイ米自体は香り豊かで美味しいが、日本の食卓では受けない。
餡子なんて砂糖で炊いた米を出されたようなものではないだろうか?
日本人にとって甘いおはぎは問題ないが、砂糖で炊いたご飯を出されたらこれはちょっととなるのでは?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:23.82ID:tGhUsv/M0
たまにイギリス料理がまずいと言ってるやつはニワカとかいう奴がいるが
状況証拠は、確実にイギリス料理がまずいということを証明しているわけでw
・イギリス料理店は無きに等しい=商売できる水準に到達していない
・イギリス研究してる人間もまずいという
・映画や文学でもイギリス料理の描写はない
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:24.16ID:pWNgEvoz0
>>362
天草行ったときも、魚はとれたてでうまいのに
醤油が甘くてもったいないからスーパーで
全国標準の醤油買った
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:47.61ID:CqdzxBhg0
アフタヌーンティーは食事には含まれないのかな
スコーンとかサンドウィッチとか美味しかったけど
あと朝食が美味しかった(モシャモシャしたソーセージを除く)
ちゃんとした料理はインド料理しか美味しくなかったなw
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:52.07ID:xXMbsJnW0
>>399
イギリスってかロンドンは裸デブやゴードンラムゼイのおかげで、00年以降イギリスにはあるまじきグルメブームなんだよ

イギリス人で一番盛んな趣味が料理とか、料理が趣味の男がモテるとか、イギリスどうしちまったんだっていう
(ちょっと前まで)一番伸びてた産業も飲食で、有名レストランも増えて予約半年待ちとかね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:27.65ID:O50W4PbN0
>>31
オスカー・ワイルドの「まじめが肝心」で
登場人物がスコーンをうまそうに食ってたから
イギリスって食い物うまいのかと思ってた
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:30.62ID:1bEEDUl90
>>421
いい
ブラックミラーでドラマ化してほしい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:40.61ID:V81ry7HC0
日本の安い料理屋は不味く、高い料理屋は朝鮮料理を出す。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:42.91ID:6myCcZXR0
>>320
まず下味が付いてないってところからかな…
それに死後すぐ捌かないと臭みが出るらしいけど、
まあ、あまりやってないんだろうね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:41:54.32ID:k7w+SXLm0
>>118
いや、戦争に強くないのに飯まずいっていう事ですよー
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:15.80ID:P7URpmSz0
>>5
この季節はシェパーズパイが好きなので偶に作る
イギリス料理でもいろいろ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:20.64ID:1bEEDUl90
そういや東京の刺身醤油
薄いよな
おれ熊本出身だけど
忘れてたわこのこと。
だから刺身がまずく感じんのか東京。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:49.15ID:Xuxpj5NrO
ウィリアム王子が見るも無残な頭になってるだけでわかるよ!
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:53.20ID:hG6h0at50
>>1
>カウンシルは公式に謝罪し、

謝罪するほどのことでもないと思うが。
言っちゃあなんだけど、所詮は料理の話しじゃん。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:42:57.54ID:gQxqBrMf0
>>420
狭さなんじゃなくて、壁の薄さと気密性(断熱性)の悪さで悪名が轟いているんだよ>日本の家
東京の家は(東京でも!)冬に室内で凍死しそうになるらしい、という話はずっと語り継がれてる。

これも不思議な事に、これだけ豊かになってもなかなか改善されない。
さすがに外障子はなくなったが、凍り付くような一層アルミサッシはいつまで経っても駆逐されない。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:04.67ID:JlIcbcQl0
そういやイギリス料理店て日本じゃ見ないね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:19.98ID:tlbtwnsv0
>>59
俺は逆に脂身が苦手だけど
ローストビーフって基本的に冷めたの食うから
熱々のステーキの方が美味いな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:34.67ID:PcgP47UI0
>>429
しかしイギリス(ロンドン)でのちゃんとした和食・日本料理店は
高級ブランド化が上手く行きすぎて板前や職人もレベル揃ってる分
ホント高い

安く美味い定食屋が無いのがやはり英国の料理文化の裾野の無さかな
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:37.48ID:2zeFiRu80
美味しいイギリス料理ねえ
ローストビーフとパイ&マッシュくらいか
あとはデザートだがキャロットケーキとかブラウニー
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:38.95ID:17q/iPEt0
よし料理の鉄人で、英国料理と日本料理の対決だ。
フッシュアンドチップスと天ぷら。
ライスプディンとオジヤ。
ローストビーフにクジラのベーコンだ!
(フッシュアンドチップスは寒い屋外でないと勝負にならない)
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:49.31ID:SH+9FnRN0
ラグビーワールドカップで来日するイングランドのファンは
「初めて旨いフィッシュアンドチップス食いながら試合を見た」
くらいSNSで言いそうだなw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:20.93ID:tloQMItC0
ウナギのゼリー寄せは貧乏人の食い物だから
不味くても文句言うな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:22.19ID:pr5NRO0L0
>>401
イギリス人はクジラについても同じ認識だよ
「クジラ」という一種類しかいないと思ってる

だから絶滅危惧種のクジラと十分な数のクジラが存在し
日本が捕ってるのは後者だということが理解できない
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:28.30ID:PcgP47UI0
>>442
暖房費ケチるなクソ外人
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:53.90ID:wfbNLE0E0
>>443
HUBは普通に日本の居酒屋だしな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:55.59ID:DcaQnG86O
向こうの長寿SFテレビ番組であるドクターフーの主人公のドクターは
宇宙人なのに大英帝国贔屓という設定だけど、食べ物に関してはお菓子のゼリービーンズ以外はネタにしないという愉快な設定が
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:04.97ID:xXMbsJnW0
>>443
そもそも日本は移民少ないから、(移民都市に比べると)本格的な外国の料理があんまり食えん
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:09.74ID:dF1A3K+l0
>>408
イギリスだって魚のパイとかフライにもするし
植民地だったインド由来のスパイス使った焼き魚も美味しい
イギリス料理まずいってのはいわゆる労働階級が総出稼ぎ状態になって自炊する文化が消滅したから
もしくはハウスメイドとして働く年齢の女性が12歳〜16歳という
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:12.70ID:ArrvqnME0
>>336
フィッシュ&チップスは天ぷらみたいな淡白な味なんで日本人好みのはずだが、
西洋料理ということでフライや唐揚げみたいなこってり味を想像して口に入れたら、何これ?ってなるかな。
自分が初めて食べたときはそうだったけど、今では好き。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:12.95ID:lgDCuyPv0
>>432
嘘つくな!
この朝鮮人が!!
世界中で日本人のフリして日本料理屋してるクズ朝鮮人が!!!
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:13.31ID:f5ws7n3h0
イギリス人も料理不味い自虐ネタするんだから
不味い自覚はあるんだよな?
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:16.27ID:v4B1PpvL0
>>417
過半数が分からないのは半熟卵の作り方だから!
硬さを指定しないゆで卵なら半数くらいは分かるから!!!
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:34.62ID:qcdh78F30
イングリッシュブレックファストは旨いよ。
スーパーで買ったチキンのサンドイッチが不味かったのは衝撃だったが。日本のコンビニの優秀さを痛感した。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:45:58.02ID:gSAbRk920
>>402
まー、地の林檎ジャガイモが普及するまでは飢饉で餓死者続出やったしねえ

なんやけど、茹ではレアじゃね?
イギリスの主流はオープンで焼きまくったジャガイモかと
ガーッとチーズすってかけたりすんだよねw

茹でジャガイモ食ってるって、どっちかと言うとドイツとかポーランドとかの
イメージやよね
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:03.69ID:dF1A3K+l0
>>443
日本のカレーはイギリスのカレーですよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:05.53ID:VXvkMco30
テムズ川のウナギパイ包みって料理、見たからに気持ちが悪い。
生臭い味が容易に想像できる。どういうセンスしてるの?あいつら
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:12.36ID:USLG7c1/0
イギリスはお菓子やパンはまともで高いお店行けばまあまあな覚えが
オランダの方がひどい気がする
ニシンのサンドイッチは美味しくても匂いがすごいし
パンやお菓子も高いレストランも今一
オランダで美味しいの欲しければベルギー行くから、現地でも同じかも
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:17.86ID:lgDCuyPv0
イギリスにホースステイに行った人の話では
イギリスの主婦は料理しないらしい
冷凍もんとかそんなのばかりでひどかったとかなんとか
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:30.23ID:JlIcbcQl0
一応有るんだね日本にも
殆どビールを飲ませるパブみたいだけど
料理のみとかは無いみたいだね
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:37.71ID:uBZDzSic0
>>362
甘い醤油って
まずい刺身もうまい刺身も同じ味になるからなあ
逆にいえば
まずい刺身にはむいている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況