>>299
明らかに後発で出てきた改良土プラントの会社が行政に売り込んで積算で改良土を使うような流れになった
下水道の開削ならまだしも水道は凍結深のない福島から南の自治体なら水道管の土被りは600mmくらいなんだよね
アスファルトが50mm、再生砕石路盤が250mmだと300mmしか改良土を使う設計になる、すごい少量
それが為に20km離れたら改良土プラントまで取りにいかなきゃならん
頼んだら10t単位で持ってくる、そんなにいらん
だから路盤材と共用で使ってしまうと言うわけ
設計通りじゃないのはわかってるがあまりに合理的でないので誰も正規の手順を踏まない
役所も理解してるのか見て見ぬ振りをしている
もちろん、大阪の水道局だけの話じゃない