X



【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/02/11(月) 19:25:55.04ID:q1ECvAVo9
葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉
2/11(月) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190208-00000014-sasahi-life

「こういう弔いの形もありなんだなと思いました」

 東京都在住の田中一也さん(仮名・59歳)。おととし、11歳年上のいとこをがんで亡くした際に、通夜や葬儀・告別式をしない“お別れ”を経験した。あっさりした性格だったいとこは生前から、「死んだときは、一切何もしなくていい」と意思表示していた。

 都内の病院で田中さんや家族がいとこをみとった翌日、遺体は病院からいとこが住んでいた千葉市の火葬場へ直行。田中さんを含む近親者7人が火葬場に集まり、火葬を終えた後、近くの葬祭会館で軽く食事をして解散した。ものの1時間半で全てが終わった。

 九州出身の田中さんにとって葬儀といえば、通夜から多くの親戚や知人が集まって、1泊2日で行うイメージ。だからいとこの弔い方には驚いたという。

「読経も戒名もなし。すしは“竹”。ビール中瓶1本でお別れだった。その後、出勤できたぐらいあっさりとしていた」

 一抹の寂しさはあったものの、いとこの闘病生活は1年強におよび、心の準備はできていた。近親者でみとったので、故人と向き合えたという感覚もあった。

「これぐらいシンプルでいいのかもしれない。(通夜、葬儀・告別式をやる一般的な)葬儀で若い僧侶の説法に感動することもないし、通夜の食事もおいしいわけではないし。僕が死んだときも直葬にしてもらおうかと思うこともあります」(田中さん)

 形式的な儀式を極力省いた葬儀のかたち「直葬」がいま、都市部を中心に増えている。直葬とは、故人が亡くなった後、安置所か自宅に遺体を運んで安置し、その後、直接火葬場に移し、荼毘に付すという方法。近親者のみで行う。会葬者を呼んで通夜や告別式を営み、それから火葬する一般的な葬式に比べて、お金もかからない。

「ここ15年ほどで“葬儀はシンプルにしたい”という明確なポリシーを持った人が増加傾向にあります」

 こう話すのは、終活や葬式の相談・施行などを行う「葬儀を考えるNPO東京」代表の高橋進さんだ。かつて直葬は、故人が身寄りのない人や困窮者の場合に、自治体が葬儀費用を賄って行われる方法だった。

以下はソース元で

★1:2019/02/11(月) 12:35:10.40
前スレ
【直葬】葬式はなくなる? 通夜なし、式なしの「直葬」選ぶ時代に〈週刊朝日〉 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549871427/
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:41:51.29ID:UcTWTcpC0
年のせいか、このところ一族に不幸が続き、喪主になること4回、実質喪主も1回
経験したが、坊主呼んでも、訳の分からぬ経を読むだけで、あとは金の話ばかり
して、そそくさと帰る。少しは遺族の心を和ませるように、仏の教えを説いたら
どうかと思った。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:42:00.70ID:kWx3+m/v0
ついに日本人は犬猫並になったかw
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:42:23.05ID:OhVSbS9N0
>>298
親は本人の希望通りやる。
自分の葬儀はこうして欲しい、ということだろ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:42:52.80ID:eJNUJe/80
>>319
立派でなくて普通で良い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:02.44ID:BqvosEMy0
>>4
祝儀とか書いてる時点で釣りバレバレw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:13.05ID:bfsoNoFs0
葬式屋が潰れるな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:13.47ID:zJM2gYGu0
法要法事は糞坊主どもの集金システムである
何年後何年後馬鹿じゃねえの
元々の仏教にはそんなもんねえんだよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:20.41ID:52qd0vRL0
クソ坊主をどうにかしないとと思ったけど
ほぼそうだから無くなるだろうなw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:27.97ID:8myyaXub0
>>305
そんなもんボッタクリ坊主の言いなりに払うからだろ
完全にヤクザの手切れ金のノリでやってるぞあいつら
「ウチのシマから離れるってんなら認めてやってもいいけど払うもん払ってもらおうか」
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:56.58ID:eq6KJhq30
財産は相続するのに葬式はケチるって半島人か?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:59.45ID:aseWX0dl0
天災多い日本はまた生け贄の儀式始めたらって言うくらい時代遅れ
気持ちの整理にやる程度ならいいね
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:02.99ID:Fe8yiJBf0
貧乏な人は葬儀はやらなくなるかもな
でも著名人とか亡くなると盛大にやってるじゃん。
葬儀をやらなくなるのは下層民だけだと思うよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:14.07ID:neB4hLEU0
>>324
良い傾向じゃん
下級層が葬式なんてしてたのが異常だよ
ゴミみたいな人生なんだから最後もゴミのように捨てるべき
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:18.00ID:hX4lResH0
>>321
そっか・・ならしゃーないね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:20.87ID:MLZ9WB4W0
寺を身近に感じていない層ならこれでいいよ。
現代風に対応出来ないのが悪い。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:23.67ID:qDG8nTVe0
俺が死んだら仕事先と家族にだけ死亡の事実の連絡だけしてもらって
葬式はあげなくていいから直接火葬場に送ってもらって誰にみとられることなくひっそりとこの世から消えたい
火葬代は前払いしておくし遺骨は墓にいれず適当に処分してもらっておk
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:29.44ID:BqvosEMy0
>>5
人生をクラウド化したほうが早いな
プロフィールを入力しておけば不死になれるぞw
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:32.07ID:YgngJj+30
自分もそれがいい。骨はそこいらの木の根元にばらまいてくれ。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:37.65ID:PtFf4sme0
>>154
先に親戚を説得するのに苦労した。
家族葬で簡素にしたかったが、
なんだかんだで口出しするから
自宅で通夜葬儀で140万かかった。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:51.66ID:Ww7vYIsQ0
>>252>>258
香典は受け取れないよね、葬式呼んで無いんだし
>>277
やっぱり通常の葬儀が良いのかな
どうして知らせてくれなかったのは絶対思われるだろうし
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:44:59.55ID:I4JzZAm40
>>298
お金ない
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:45:19.19ID:Zl869A/z0
親が某学会で、俺は無関心だが葬式も墓もすげーらくだったw市内の坊学会の人が無償でお経を通夜でしてくたし墓は公園墓地の草取りも管理されてる広大な墓地。俺は直葬でその墓行きが、いい。しらん坊主に高額な金や葬儀代アホらしよね。その点は母が学会員でよかったわw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:45:25.37ID:eJNUJe/80
実は都会ほどちゃんとやっているという現実
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:45:35.26ID:kFwip1NM0
>>324
ペットの数が子供を上回るなんて言われる国だからな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:45:44.40ID:5GcUfSz00
元々全ての生き物は海から来たんだから火葬して灰を海に撒くだけでいいんだよ
坊主の屁理屈に乗せられるほど金を巻き上げられるだけ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:45:50.58ID:H0UCTVo50
>>221
後火葬の場合(東北は前火葬なので違う)
今は、本葬日に火葬場から戻ってすぐ初七日と七七日忌(四十九日)
あとは一周忌と盆・年末が3年続き、3年経過したら盆・年末だけが多い
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:17.60ID:hX4lResH0
まぁ頭弱い人達が騙され続けてきた結果でしょ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:33.01ID:BnD722SE0
>>338
じっさい、仕切る人は必要だし。
病院からの死亡証明書の取り寄せとか、お坊さんの手配とか。
冠婚葬祭に無縁の一般人には手に余りすぎる。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:34.73ID:ERZUcYCu0
そのうち火葬も進化して超高温プラズマとかレーザー照射とかで気化させて遺骨すらほとんど残さないとか、そんなんになるんだろうな
レンチンみたいな感じ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:41.61ID:Cm9/M/Ye0
>>72
それでも人生は美しいと釈迦は言ったとか

おまえは何も苦行なんかしてない
パーッと消えることも出来ずに無駄に愚痴って粋がってるだけw
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:45.62ID:Zl869A/z0
公園墓地は100万くらいかな。もちろん買わない会員も多いが、管理が楽チンだからすげーいい。誰でも勝手に出入りできる普通の公園墓地
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:46:53.30ID:+8CJlSpUO
自分は0葬でいい。
火葬場の空き順番もあるだろうから、一旦は葬儀屋に預かってもらい
直葬からの0葬。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:47:10.01ID:t1VWAugr0
>>337
財産残すやつばかりじゃないからね
ウチの親なら葬式代さえ残さないよ借金しかないから速攻で遺産放棄だな

そのくせ高価な親戚の葬式見るとケチつけてもっとお金かけなきゃねえってこっちの顔色伺う

あんたにゃ直葬式で葬式なんてあげないよっていってやりたいけどまだ言わない
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:47:31.94ID:eJNUJe/80
妻子いたら無理だろ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:47:40.98ID:KMK9lmFL0
人間は地球の元素から生まれ、死んで元素に戻るという事が当たり前にわかったからね、老境に達するとみんな達観するんだろ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:47:47.24ID:pWK/d4Kz0
墓石の石材屋も相当やぞ
人の死にぶらさがる糞商売なのは坊主と変わらん
弔事に参加してるのにもかかわらず対応や態度悪いの普通に居るからな
49日後の墓への納骨って死んだ人の肉体とは最後の別れなのに
態度の悪い舐めた石材屋が納骨して腹立って涙も出なかったわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:47:53.49ID:8myyaXub0
>>339
著名人のでも葬式じゃなくて無宗教の偲ぶ会とかお別れ会とかが増えてるよ
そうなると会場の儲けは変わらんけど坊主が呼ばれなくなる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:48:10.54ID:zJM2gYGu0
ちなみに親の葬式は普通にやったし法要の類も不機嫌面でそれなりにこなしている
俺は一切要らないという話である
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:48:14.30ID:qQN/zsTq0
>>337
金が有ったら超高級スポーツカー買うかって言われてもNoだし
それと同じことでしょ。いくら金が有っても意味ない事はする必要ない。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:48:25.45ID:Y9k/BWVw0
葬式はなくて全然かまわないし火葬して埋葬のみでいいんだけど
そもそもそれをやってくれる人がいないし
一族の墓は一応あって寺付属じゃなくて田舎の家付近にあるようなやつだからなくなりはしないんだが
誰も継がない墓が存在するのもなーと思ってる
今死んだらどうなるのだろう
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:48:25.63ID:gXGoMSnv0
ここまで「SAN値直葬」無し
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:48:30.72ID:zo9lkAH60
オマエらはボロいアパートで腐乱死体で発見
→無縁仏だろww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:48:36.28ID:GdOHalm+0
>>322
我が大事、書いてる通りやん(笑)
>>349
ほんと、金が余ってたら盛大にしてやるわな
世間が悪い
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:49:04.24ID:PgPHqaS+0
>>309
通夜・葬式の「お知らせ」は同窓会とか社内とか業界団体とかでも流れるけど
「呼ばれる」となると親族・御近所(こちらの尊属の葬儀を手伝ってくれた相手方)・上司くらいでは?
そりゃ行かないとまずいでしょ
孫子の代まで…ってのは都市部では今はあんまりないかなあ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:49:35.66ID:jjxlN9hS0
そもそも葬式を派手にやるのがオカシイ

葬式は身内だけでやって、社会的地位が高かった奴は、お別れの会を別にやる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:49:36.57ID:EBXhlmGg0
著名人で葬儀は故人の遺志でやりませんがある。
俺は下層人だからせめてもの親の葬儀は行ったが。
立派な葬儀は必要ない。

>>315
喪主は忙しいから泣いてる暇がない、これも必要かもしれない。
葬儀が終わってから あとで涙が出るけどな・・・
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:49:42.52ID:5gZZX7i10
墓こそいらない
あんなもん意味ない
誰かが管理費払わなければ掘り返されて合同葬へ行く
知らん先祖の墓の管理費なんかずっと払ってくれるわけない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:49:43.11ID:hRTAyBa8O
身内で文句言ってくるの居るよな、じゃあお前が払えよと言えばいいよ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:50:09.86ID:VWiUls4F0
今は新聞の死亡欄に出る社会的地位の高い人でもほとんど「葬儀は近親者で済ませた」だしな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:50:13.39ID:12Cd3Fyx0
>>293
>>308

宗派によるってそれは。
浄土真宗とかならそもそも戒名ないから。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:50:35.51ID:3ycNEz0X0
>>366
そんな大事なのにわざわざ坊主に渡して人質に取られていいの?
なお骨壷がいっぱいになると順次追い出されるもよう
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:50:40.42ID:rlf3zXHc0
お通やはfacebookで悲しいねを押せばいいんじゃね?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:50:53.84ID:aseWX0dl0
>>372
そっちの方がいいんだよ
現代医学は拷問に近い
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:02.99ID:VPPtGa070
まあ何にしてもいちいち宗教屋を絡める必要は無いからな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:06.67ID:GdOHalm+0
>>305
それは払う必要がない
目の前で、「錢ゲバ坊主!」と連呼してやれば良い

精々墓撤去の法事、数万程度だわ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:09.91ID:6ZaMoQC80
葬式も墓もいらんわ
海か川に流してくれればいいよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:10.74ID:12Cd3Fyx0
>>379
それ後日お別れ会やってるから。ホテルとかで。
タレントもそうだろ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:18.83ID:q27RPg5z0
位牌てどう処理すりゃいいの
葬儀不用&海に散骨にした親父だけど
位牌だけは残ってるんだが
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:19.90ID:BnD722SE0
>>370
ああ、最近そういう取材ニュースよく見るな。
その土地に親類縁者が誰も住んでないしってことで、納骨壺は回収して近くのお寺の集合墓地に預けて、
墓はもう撤去してしまうっての。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:31.14ID:rlf3zXHc0
必要ならLiveもできるしさ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:07.86ID:w1LNzJvu0
遺体は時間が経つと口が開いて見苦しくなるから、葬式はしないほうがいいな
故人はいい晒し者になる
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:26.40ID:wGYimBj60
一番肝心なのは「お手付き坊主を作らない」ということ
・家族葬で雇われ坊主に葬儀を頼む
・納骨壇を自分で手配して確保する
・一周忌、三回忌は納骨壇の雇われ坊主に頼む
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:36.34ID:5gZZX7i10
>>388
そっそ
散骨が一番スッキリするわ
だいたい真っ暗で寒くてジメジメした地中なんて考えただけでも嫌だわ
だったら海の方がよっぽどいい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:47.41ID:9qbnaV5d0
生前いっぱい大切にしてりゃ、直送でも構わないだろう
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:52.18ID:qQN/zsTq0
>>390
たくさん集めてドミノ倒しして遊ぶ。
墓石だとさすがに危険だからな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:52:57.80ID:+8WlgCPn0
本人の生前直葬と弁護士への死後事務委任パッケージにすれば流行る
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:05.43ID:ZX1q+K7W0
要介護老人の世話が嫌で施設に放り込んでおいて死んでから盛大に奉る
なんだかなぁ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:17.19ID:Ww7vYIsQ0
芸能人で樹木葬?やった人居るよね
お墓の代わりに木の根辺りに埋葬して貰うの
ああいうのがいい
でも自分の代だとやってくれる人居ない
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:54.60ID:w1LNzJvu0
遺体は時間が経つと口が開いて見苦しくなるから、葬式はしないほうがいいな
葬式で大勢の人間が故人をジロジロ見て、故人はいい晒し者になる
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:08.90ID:hX4lResH0
>>397
そこだよね 後は相手の意思による
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:20.43ID:34qdi8wx0
>>379
ド田舎だと一般市民の訃報が新聞に載るw
通夜告別式の日時場所、喪主誰それ

それ読んで香典包んで駆けつけないといけないから、
田舎は出費が多い
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:24.68ID:3ycNEz0X0
>>398
墓石は不法投棄されたり山積みになってるな
最悪削ってリサイクルされてる

そのうち「コンパクトな墓」とかいってリサイクルした墓石を使うようになるかもw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:55.21ID:Fe8yiJBf0
>>367
テレビとかで報道されてるからそう思っただけで
著名人の知り合いはいないから実状は知らないんだわ。葬式は儀式だから
坊主や戒名、納骨までがセットだから面倒くさいって思うのかもな
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:21.55ID:Ww7vYIsQ0
>>404
そうそう、頼んでも無いのに載るよねびっくりする
あれ依頼してのっけてるのかと思ってた
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:22.86ID:E2zvSyKL0
これからはそれがいいと思う
すごい金かかるもん
葬式や通夜
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:24.58ID:ERZUcYCu0
墓石ってのも要らんよな
場所食うし
新しく建てるのも糞高いし
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:55:40.14ID:qQN/zsTq0
親は死んだらこうこうこうして欲しいって要望(結構派手目で)言うから
「うんうんわかった。必ずやるよ」って言ってる。
でも死んだらそんなのやらずに適当に処分するつもり。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:11.72ID:EBXhlmGg0
>>346
どうせ葬儀をやるなら自宅より葬儀場使ったほうが安上がりだよ。
会場使用料はないほうが多いし、全部用意と設備が整ってる。
終了時間には出されてしまうから、いつまでも酔ってくだまくこともない。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:15.27ID:wGYimBj60
>>407
あれかわいそうだよな
銀行口座もすぐ止められちゃうし

都会だと五十万ずつゆっくりおろせるんだけどね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:16.41ID:w1LNzJvu0
>>404
田舎では役場が周辺に葬儀を知らせるらしいけど、自分の親のときにそれをやられたらマジで裁判で訴えるわ
個人情報保護法で
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:15.26ID:jeZcAwlS0
オレは死んだらそのまま埋めてくれて良い。
名も要らないし地位も名誉も金も要らない。
どうせ死んだら終わりだし。
好きに生きて死んでいく。だから無縁仏にポイ捨てでいいよ。
迷惑にならないように海に捨ててくれても良いし、バラバラにして公園に撒いてくれても良いし、山に埋めてくれても良い。
迷惑にならなきゃそれでいい。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:19.16ID:IsmXxG9r0
金かかるし手間もかかるからそれでいいと思うよ
身内だけでやって、希望者だけ後で線香あげに来ればいい
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:16.22ID:ZZhL0vWr0
貧乏人になって葬式をする余裕すらなくなってるってのが分からんバカだらけだな…
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:17.40ID:k2l6sG5m0
直葬もひとつの形として有りだと思う
理想は近親者による家族葬だけどひとり遺される可能性も有るんで
まぁ坊主の必要性は感じない
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:29.85ID:0PmdD6ya0
都会はもう直葬メインだろ
田舎がまだまだ葬式してるけど

ちなみに金かかるかかるっていうけど
政治家の親の葬式とか現役で死んだ医者とか弁護士の葬式は
葬式代と香典返しよりもらえる香典のほうが多くて
黒字化するとこがほとんど

これ知らない人多いけど会葬500人以上くるような葬儀は
遺族は大変だけど葬式そのものは黒字になるんだぜ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:49.96ID:0bUHzT/J0
葬祭屋・戒名代・坊主への心付け・香典返し
無駄でしかないわな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:55.77ID:MkMQtsk60
親が死んだらそのまま火葬場に運んで焼いておしまいにしたい
葬式なんて面倒くせえ
喪主なんて絶対にしたくねえし
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:58:06.29ID:v+h1JGAv0
都市部ならもう簡葬で済ませても問題ないだろ
田舎で何代も続いてるような家だと今後も金と手間をかけて法要しないと一族の中からクレームが来るだろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況