X



【受験】那覇市の女性(20)、出願書類30分遅れで受理されず「沖縄から急いで来た。少しは考慮して」と不満 静岡県立大薬学部入試★14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/11(月) 19:31:13.04ID:Qs7+gNn89
静岡県立大薬学部(静岡市駿河区)の一般入試の受験を希望していた那覇市の女性(20)が、出願書類の不備に気付いて同大に駆け付けたものの、締め切り時間を約30分過ぎて到着したため、受理されなかったことが8日までの同大などへの取材で分かった。女性が「沖縄から急いで来たので少しは考慮してくれると思った」と不満を漏らす一方、同大は「期限が過ぎれば受理できないルール」と強調した。

締め切りは6日午後4時。女性によると、書類を郵送済みだったが、5日深夜に調査書を同封していなかったことに気付き、6日朝、同大に電話し駆け付ける旨を伝えた後、空路で東京に向かった。飛行機は予定より遅れ、同大到着は午後4時半前になったという。

同大は書類について6日午後4時必着で、過ぎた場合は受理しないと募集要項に明記している。入試室は「出願には期間があるので公共交通機関の遅れなどは考慮しかねる」と説明。女性が出発前の電話で同大側から「遠方であれば少しは」と遅れた場合への配慮を示唆されたと主張していることに対し、「誤解を与えたならば申し訳ない」と釈明したという。

2019/2/10 14:35
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/598672.html

★1が立った時間 2019/02/10(日) 16:04:31.56
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549869338/
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:02.49ID:7yZ7Cm3P0
素朴な疑問なんだけど、なんでこんなのがニュースになるの?
那覇市の女性が自分からマスコミに売り込みに行ってるの?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:17.86ID:smlZeoDW0
>>320
これ本人がたれこんだのは確定なの?
ならほんまもんのアホか親がアレかどっちかだね
あ、両方かな?w
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:19.78ID:/4qRlU9i0
文字通り受験資格が無かった
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:23.70ID:AiQ1XJEH0
規則は規則
敷居を決めないと例外がまかり通る
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:28.47ID:Q9akgLph0
>>323
募集要項にも書いてあるしそれでいい。何も問題はない。
国立は足りない書類は事前に連絡したりしてるみたいだけどな

問題は静岡県立大が女性側から電話かけても沖縄から静岡までもってこさせたこと
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:41.95ID:tZ+p4Qjn0
あまり関係ないけど、京都の郵便局で、おじさんが駆け込んできた。
「北海道に急ぎの郵便を送るのに、わざわざ関西空港の郵便局に行って出したのにまだ届いていない!どういうことだ!」って。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:28:49.97ID:04SIaMEA0
>>1
これって調査書入れ忘れたことにそのまま気が付かなかったらどうなってたの?
例えば、願書の氏名のふりがな忘れてたらどうなってたの?
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:13.91ID:smlZeoDW0
>>337
優しさと弱気が裏目に出たよね
つか過去にもこの手のやつは何人もいたんだけど
この娘ほどアホはいなかったってことだろうな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:19.68ID:CYK5ybzu0
>>29
この女がおかしいだけだろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:19.92ID:M7wMh79/0
>>263
>「遠方であれば少しは」と遅れた場合への配慮を示唆された

これは女側の言い分なんだがな
なんで大学が言ったこと確定してんだか
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:21.94ID:ZK6vk5fs0
30分はアウト5〜10分ならまあ許せないけど仕方がない程度
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:36.01ID:L03a5Wgt0
一生恨まれるんだろうな、大学が祟られたりしてw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:39.27ID:yQ8d1UbT0
この人がどうかは知らんが基本的に南国育ちは時間にルーズだ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:48.22ID:QMVpff910
俺の個人的見解だが、これぐらい考慮してやれよって思うわ
ちょっと人情が無さすぎるよなあ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:52.29ID:nFK8rTpw0
>>310
だから他のところの窓口業務に影響するからな騒ぎたてるのはアホと言ってるだよw
くだらない報道のおかげでどんどん強直で幼稚な世の中になる
総マニュアル化だな
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:56.31ID:BNvyCkQ90
なんだっけ、ツイッターとかで
たまたま担当者がいい人で融通きかせてくれた!みたいなこと呟いてる人いるけど、
ツイートはやめとけばいいのにと思う。

それの逆パターンかな。
融通きかせてくれるって言ったのに!
かな。

ただでさえ少ない持参許可の
大学減るだろうなぁ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:29:59.25ID:Jx1X8NaJ0
 
遠距離だったら申し込み書類を速攻送れよ
問題があっても対処できるようにな

人からの善意を前提に過ごすようなクズな人生だったんだろ
それが間違いだったって早く気が付けて良かったな
社会人でも治ってなかったら、取り返しつかないからな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:03.04ID:lRx5cHlB0
こんなマヌケに薬局で働いてほしくないわ
「さきほどお渡しした薬ですが一種類入れ忘れました。今から届けますが遅れてもいいですか?」
とか言い出しそう。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:05.26ID:smlZeoDW0
>>343
本人が持ってくって言ったんでしょ?これ
普通はいついつまでに送れって言うよ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:06.90ID:imG7owvn0
>>337
間違えは正すことが出来る
持ち込みオッケーは誤った判断だったとして、期限時刻を守るという判断は正しかった
それでいいだろう
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:24.55ID:L03a5Wgt0
>>356
担当者が悪い人だったw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:26.29ID:YZ/LVCOh0
>>227
なにがどう二枚舌なんだw
そもそもの問題は、書類の不備。
遅刻しなくて、受理しないなら二枚舌と言ってもいいかもしれんなw
それ以上を望む君の頭は、韓国政府レベルw
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:30:35.08ID:BZ7l+FA10
沖縄は常に特別扱いを求める
日本一税金を使われてなお不満顔の沖縄

人民軍からは侵略されてもニッコニコ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:04.03ID:Q9akgLph0
>>359
NGにするわ。理解が足りない
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:19.18ID:M7wMh79/0
>>345
大学願書(定形外)を、速達書留も配達記録もつけず、しかも82円切手だけ貼って
ポストに投函、「送料が不足してるって返ってきたんだけどどういうことですか!?
締め切り間に合わないんですけどどう責任取ってくれるんですか」って
クレーム入れてくる人もいる
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:25.38ID:imG7owvn0
>>343
本人がねじ込んだだけだろ
大学が要求したかのように言うのは不味いな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:31.23ID:/4qRlU9i0
>>343
大学が持ってこさせただぁ?
そんな事指示するわけないだろ

本人が間に合うように持っていくって言ったんだろうがw

なんでも責任転嫁すんなよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:31.67ID:w5/nGvYa0
試験当日にアピールしろよ
試験前にアピールしたって結果は出ないぞ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:33.80ID:90/A2Wwt0
ルールは私に合わせなさい!
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:56.41ID:04SIaMEA0
調査書を入れ忘れたのに気が付いたのが前日夜だったという情報しか書いていないのに、
願書を出したのがギリギリだったって勝手に解釈している輩がいるみたいだな。
そんな輩がこの受験生を批判しているのか・・・
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:01.33ID:BNvyCkQ90
>>355
PL法が成立したのもそんな感じだったような。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:09.39ID:x8ewU5Lp0
>>343
時間前に女性が到着してたら受け付けてもらえたんだろうな。
本気の本命校だったら朝一の飛行機で行って何時間前でも大学前で待機するけどな。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:18.78ID:Q9akgLph0
>>363
君もNGだ。語彙力が無い。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:19.89ID:tYbuNkbf0
>>46
普通の人生ならな
ところが皇室や重要人物ならどうだろう?
10分遅れたらダメですってなるか?
つまりそういうことだ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:32:23.07ID:IlFIrx/L0
>>355
こういう大学の事務の現場を知ってたら
受け取ってやれよ,と思う人がほとんどだと思う
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:03.04ID:smlZeoDW0
>>365
これがぱよちんのぶろっくかあwww
論争すら拒否して自己防衛w
同意以外は聞きません
勝てない喧嘩は買いません
ご立派www

こんなんだもん最後は身内で殺し合いするよなあ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:20.13ID:M7wMh79/0
来年は締め切りに余裕持って、同封する書類を確認してから出してくださいね
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:33.56ID:imG7owvn0
>>372
願書を出したのがそもそもギリギリだったかどうかなんて気にしてる奴なんていねーからw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:46.07ID:04SIaMEA0
締め切りが必着のとこは郵送事故で回り回って延着しても自己責任でアウトだからね。
必着ってのは受け取る側の都合だけだからね。相手は一切関係なし。
居住地による公平や相手のことに配慮した真面なとこなら当日消印有効にしてるから
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:54.04ID:ZK6vk5fs0
社会出たらルール守れないやつは職場で人権すら与えてもらえないんやで
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:54.23ID:90/A2Wwt0
ID:Q9akgLph0 この人自身が理解力がないだけでわろた
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:34:22.81ID:Q9akgLph0
>>368-369
電話で確認している以上、持って来させたで何ら問題ない。
なぜなら電話した時に拒否したとはこの記事には書かれてないからな。
この記事に書かれてあるのは、誤解を招いたという言葉だ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:34:28.45ID:0z3dbWPR0
クソ大学
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:34:45.53ID:04SIaMEA0
>>384
ギリギリになって願書をだすのが悪いってレスしている輩がいるだろ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:35:12.67ID:4yjz5Fsh0
公共交通機関が遅れた証明ができれば普通に受理するでしょ
この大学は異常だな
担当がただ単にバカなだけ
こんな大学行かない方がいいわ
これでこの大学の評価ダダ下がりだなマジでアホ大学
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:35:23.67ID:BNvyCkQ90
>>362
決まりを守る悪者かw

気持ちはわかるけどねぇ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:35:30.96ID:imG7owvn0
>>380
ほとんじゃないのはここを見たらすぐ分かること
お前すげー頭悪いんだなw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:35:50.38ID:jz4IkK7Z0
>>358
そして駆けつけたけど30分遅れで患者が重態になるわけだな
「急いできたので少しは我慢してくれると思った」
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:35:51.45ID:nAYvS/Ve0
>>9
写真はよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:36:15.93ID:UcTWTcpC0
そもそも大事な調査書を同封し忘れるウッカリさんに、薬剤師になる適性があるのか
という問題
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:36:47.29ID:W2OurfFH0
窓口で息を切らして「ナハ、ナハ、ジュリ〜」と叫んでいたので
ふざけていると思われて拒否された、に一票
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:36:57.25ID:g3TXPWzk0
また頑張ろうネ!
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:03.82ID:M7wMh79/0
余裕持って出願してたにしろ締め切りギリギリに出したにしろ
調査書出し忘れに気づいたのが締め切り前日の時点で、
さし出す時にろくな確認してないやん
自業自得
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:07.15ID:lRx5cHlB0
>>393
電話で確認したと言っているのはマヌケ女だけ
全く確証がない
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:10.74ID:ZK6vk5fs0
そもそもは大事な書類送るときはリストにチェックしながら
何回も見直すけどこの人注意力なさ過ぎじゃね
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:18.22ID:BNvyCkQ90
>>387
必着でも、この日までの消印があれば
遅れて届いても受け付けますって
書いてあると思う。
そのための書留だろうし。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:26.18ID:Q9akgLph0
>>404
それを素直に伝えていればそれで終わっていたこと
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:32.91ID:/4qRlU9i0
>>393
学校側が持ってこいなんて指示はあり得ません

本人が持参するというパターンしかあり得なく間に合わなかった本人が100パーセント悪いです

責任転嫁しないで来年受験してください

既にブラックリストに入ってるので、他の学校を受験した方が建設的ですが
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:42.81ID:imG7owvn0
>>393
持ってこさせたら、というのは「大学側が持ってくるように指示した」という表現
それは不適切
女性が能動的に持って行ってるんだから言い方を変えるべき
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:50.13ID:J1FN0uH30
元々入れ忘れを更に30分遅れはねえわ
言い方がどうだろうが自分にとって重要な事に対してなら普通は大学に文句の前に自分を強く責めるわ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:37:55.75ID:26WMXf0b0
衝撃、ボートレース不正外部連絡

タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースのレース中に愛人女性タレントに自分のスマホを使い不正外部連絡!

ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。

もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
>
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>

https://i.imgur.com/oganqmf.jpg
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:13.62ID:eBcapmRW0
>>396
飛行機10分遅れただけ。もっと早い便に乗れよ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:19.06ID:Q9akgLph0
>>408
誤解を与えたと言う以外、反証も無い
見苦しいな静岡人は
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:22.25ID:L03a5Wgt0
>>397
そう、原発が爆発しかけてるのに緊急冷却装置を停めたり
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:38:58.82ID:XF1Gqq0e0
薬剤師と歯科医師って底辺の大学は同じような偏差値だけど社会的地位はどっちが上?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:00.51ID:LyldBMHE0
そんないい加減だからニロウなんだろ
他のちゃんと書類出した沖縄県民比最下位じゃん
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:32.07ID:imG7owvn0
>>395
それはお前の読解力が足りないだけ
調査書も含めて願書と括ってるんだろ
それをこんな当日にゴタゴタやってることを指摘してるんだろう
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:56.64ID:EgEnoWd30
>>396
遅延証明って従業員の出社時なら社内規則で適用するけど他者には関係ないような
取引先への打ち合わせに電車遅れて遅延証明出さないよね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:58.35ID:9Ws0Mvc50
>>393
この記事には「誤解を招いたという言葉」はない
「誤解を与えたならば」という言葉ならあるが
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:59.86ID:1hsOXhzI0
Yahooでも「沖縄だから差別された」と斜め上の解釈してる奴がいたけど
そもそも必要な提出書類を提出期限までに出せなかったこの受験生が悪いだろ
「急いで持っていくとは言ったが間に合うように持っていくと言った覚えはない、30分くらい待ってろ」
こんな屁理屈が通用すると考える方がおかしい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:01.87ID:ZK6vk5fs0
時間にルーズな人大人になってもルーズだから
そんな人医療にかかわらないで欲しい
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:14.52ID:KDkSW2990
まあ訴えれば受験生が勝てる案件
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:22.88ID:BNvyCkQ90
>>418
それは決まり守ってる場合じゃないな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:25.35ID:lRx5cHlB0
>>417
頭悪いなあ
誤解を与えた“ならば”って言ってるんだろ?
学内の調査を終えてなくて「そんなことは言っていない」という確証がないからそう言ってるだけだろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:32.24ID:04SIaMEA0
>>410
例えば東大は必着日前日の消印があれば有効と書いてあるけど、本件の大学は例外は一切認めない必着となっている。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:33.90ID:LyldBMHE0
>>416
飛行機が定時でも遅刻だよな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:37.97ID:lYrQ3gYo0
こんなヤツに薬剤師とか絶対無理
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:53.01ID:tZ+p4Qjn0
大学の職員が15時50分ごろから郵便局に待機して、16時になったら私書箱に入っている願書を回収して、大学に帰って受理印を押すってことでしょ。
「少し」っていうのは、郵便局で願書をかばんに入れる程度の時間ってことで、30分も待っていられない。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:58.00ID:XjSlYiCL0
この受験生は
デズモンドを
見習ったほうがいい。
3年間、
毎日108分間に一度、
決まった番号をキーボード打ち
してんだからね。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:41:13.96ID:9wSB96id0
要項に「出願書類に不備がある場合は受理しません」とあるな
もしかして先に送った出願書は返送されてたりしない?
そこに調査書だけ持ってったって・・・
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:41:20.66ID:yqyDonQ00
深夜に気付いて朝から動き出した割には
着いたのが16時30分って遅すぎだろ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/02/11(月) 20:41:34.41ID:TD0slV5P0
実は当日に那覇発羽田着便に目立って遅れた便はないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況